2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大石寺教義と板本尊真偽論の考察3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 08:39:09.94 ID:mEMQ5M9B.net
ご要望によりスレ立てしました。
引き続き、 感情的にならずに、有意義な論議をして下さい。

スレの状況にもよりますが、>>950 若しくは>>980
でのスレ建て推奨


創価・公明板初代スレ
大石寺教義と板本尊真偽論の考察
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1432338410

神社仏閣板
大石寺教義と板本尊真偽論の考察
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1431615140

前スレ
大石寺教義と板本尊真偽論の考察2
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1500880071

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 12:32:10.82 ID:UrvXWQkG.net
日蓮真筆本尊が、カルト正宗の開眼供養がないと無益とか云う謎理論の正宗も創価と同類と云うか
所詮、正宗系カルト(正宗、創価、顕正)は日本に有害なだけだから

同族嫌悪で仲良く内ゲバしてなよwwwwwwwwwwwwwww

って感じだよね、このスレ的には

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 13:21:26.84 ID:ltI3c+r9.net
>>35
>まあ、宗門から破門された時点で仏縁切れてるからな。

このあたり日蓮正宗もたいがいキモいよねwwww

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 13:30:51.11 ID:ltI3c+r9.net
正宗系の断佛種一闡提ぶりときたらもうねw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 21:52:51.29 ID:MSsAn+98.net
樋田はマジで昔の動画しかアップできなくなってるw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 23:44:41.90 ID:kvsRw8Oa.net
>>39
計画倒産して、借金取りと警察から逃げ回っている、カタギの人間じぁないからね。

樋田さんが他宗を論破した とか言って喜んでいた宗門の馬鹿さ加減は笑えるよな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 13:53:02.94 ID:3HWMJ1Kn.net
ecoさん、来なくなったな。。。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 17:23:17.08 ID:wg58NPki.net
正体ばれちゃったしねw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 17:48:16.61 ID:e7+u1IdY.net
俺さ、最近思うんだけれど、やっぱさ、苦し紛れかなんか知らないけど、
創価学会仏なんていうヘンテコな、成仏もしてない(自称)生き仏
出しちゃったことによって、より会員全体のインチキ度が増強されてしま
ったんじゃないのかって。
考えてもみなよ、この仏もしかして何かの拍子にいやんなっちゃって
退転してしまいましたってことになんてなったら、その後は幹部みんな
で相談して、こいつどうするよって頭悩ませて、でも洗脳されてるから
いい答えもだせなくて、最終的にめんどくさくなって彼は三悪道に落ちた
頭破七分仏というこにでもするのかなって無理やり結論づけるのかって
話だよ。
そんなことになったら、いくら頭おかしくても、これはおかしいだろがよ、
っていう会員さんでてくると思うんだよね。
やっぱさ、仏教でもないのに仏だしたのはまずかったよ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 18:40:50.25 ID:wg58NPki.net
日蓮正宗も仏教じゃないからw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 18:49:00.98 ID:8b7oygKV.net
>>43
いや、創価学会仏ってのは宗教法人創価学会自身が仏ってことじゃないかな
だから末端信者は地涌の菩薩の眷属
組織を動かす首脳幹部の指導こそが仏の指南ってことなんだと俺は理解してた
だから会長・理事長・主任副会長の発言こそ仏の言葉なので会員はそれに信伏随従するようにってのが今回の教義変更の肝なんだと思う

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 19:29:10.88 ID:+VeBtMqE.net
>>45
いやいや、 それはおかしいでしょ。宗教法人創価学会という法人格が仏という
ことになると、オフショアに隠し持ってる創価学会法人名義の巨額の金も仏様なんだ
よ、というパラドックスが生じてしまうじゃないか。
最高幹部とよばれている出家もしていないただの凡夫が偉くて威光があるのか?それとも
教団から無断で拝借して、まんまとオフショアに隠し持ってる一兆円の御威光にひれ伏すのか?
究極の選択だけれども、池田大作先生のようなカリスマも指導力も信用もない現執行部が
権力振り回そうとしても、婦人部の幹部の皆様がたもタダでは黙ってはいないだろう。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 20:23:17.31 ID:wg58NPki.net
このような創価学会を生みだしたのは日蓮正宗大石寺、
真筆でない偽作戒壇の大御本尊作りからニセ本尊作りの伝統を受け継いでいる
創価学会仏も大石寺法主が仏だと言ってるのと同じ、法主の発言こそ仏の言葉
なので信徒はそれに信伏随従するようにと、創価の教義変更と全く同じ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 23:13:24.53 ID:e8jn8tzK.net
>>46
>宗教法人創価学会という法人格が仏という
>ことになると、オフショアに隠し持ってる創価学会法人名義の巨額の金も仏様なんだ
>よ

意味不明。
法人格とその財産は同一ではない。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 06:49:43.53 ID:hA2up2MX.net
>>46
>究極の選択だけれども、池田大作先生のようなカリスマも指導力も信用もない現執行部が
>権力振り回そうとしても、婦人部の幹部の皆様がたもタダでは黙ってはいないだろう。

だからこそ池田氏が存命中にその威光を利用して、「先生が認めてくださった創価学会仏」という概念を確立したのではないだろうか
池田氏の意思がそこにあるとするのであれば婦人部も一般会員も従わざるを得ない
これから池田氏不在の団体になる前に会員への指導を徹底できるように学会執行部が創価学会仏を出したのだと俺は思った
今までは師匠の指南のままに信仰活動
これこらは三代の会長の言葉と創価学会仏(執行部)の指導による信仰活動

まあスレチだったな
すまん

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 07:11:43.66 ID:Gv1RpYSz.net
>>48
法人は個人ではないのだから、その法人に内包する施設や資産は法人の一部だろ。
意味不明なのはお前だよ。
人間を構成するパーツに心臓や骨格や皮膚があり、法人格を仏とみたてるならその
仏を構成するパーツは宗教施設であり、信者からのお布施の資産であり、無料で
使い放題の洗脳信者の労働力であるのは当然なんだよ。その中でもオフショア課税
回避地に秘密裏に移動した巨額の教団資産は、その仏の心臓であることは明白だよ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 08:10:44.13 ID:z8TEqyc2.net
「創価学会仏」 組織を仏とすることで組織内により強固な全体主義体制を確立することが目的なんだろうね。
日蓮の予言では仏法の破壊者が出てくることは予言されてたけど、
新しい仏が出てくることは予言されてたっけ?

日蓮からすればこの自ら新しい仏を名乗る者こそ破壊者である魔仏なんだろうね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 08:39:49.50 ID:3qrVag/2.net
>>50
>法人は個人ではないのだから、その法人に内包する施設や資産は法人の一部だろ。
>意味不明なのはお前だよ。

部分は全体ではないのでやはり意味不明。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 11:21:16.06 ID:yYqQLJPi.net
0055 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/10/10 22:46:30
日蓮正宗も活動家なんてほとんどいないしな、
惰性で名簿は同じだわ


じゃあ もっと減っていくね

日蓮正宗の人とは
いまだに一人も会った事がない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 12:27:28.38 ID:FPZcjy1A.net
>>52
個人ならば、一つの独立した人間をさせるが、法人なんだから部分要素の集合体に
決まってるだろ。
部分は全体でないとはどういう意味だよ?何が意味不明だ?
意味不明なのは、お前の頭の中が空虚で難しい事は、まともに思考できないという
だけの話だろ。
馬鹿の癖に、いかにも何かありそうな勿体付けたはぐらかしを書き連ねやがって
お前は創価信者か?ただのマヌケ?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 14:43:58.19 ID:3qrVag/2.net
と、いとも簡単に馬脚を現す正宗のご信者さんであった
南無阿弥陀佛

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 20:11:02.88 ID:d4uRsUpO.net
sageで逃げ口上 ご苦労さん

ダッサッ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 22:23:48.50 ID:2GthGHAT.net
正宗と創価っていつまでいがみ合ってんのw

もともと仲良しなんでしょw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 22:27:43.39 ID:2hXeWsEO.net
>>57
センセイ 猊下 と言い合ってベタベタしたのに、10年後には訴訟し合う程仲良しだもんなwwwwwwwwww

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 17:28:16.93 ID:lfD/rtAH.net
阿部→買春
イケダ→婦女暴行 公職選挙法違反

目糞鼻糞を笑うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 18:07:45.25 ID:rQ42LGfN.net
同じ穴の狢だなw 

どっちも宗教でも何でもない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 18:38:06.89 ID:lfD/rtAH.net
樋田御尊師→計画倒産 詐欺罪 公文章偽造罪 

しかもデブww

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 18:46:31.84 ID:P9X/jhyS.net
で、池田大作も阿部日顕も浅井昭衛もクソデブなわけだが。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 18:50:02.46 ID:lfD/rtAH.net
そう考えると、日蓮正宗を名乗った金儲けの基地外の集まりだな
本山と称している大石寺は何考えてるんだよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 19:25:23.46 ID:rQ42LGfN.net
本山も創価と結託して供養集めてたんだから同類

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 20:43:48.16 ID:P9X/jhyS.net
松濤の戸栗美術館に行く途中に大石寺の東京出張所(実態は法主専用の別邸)があるんだけど
あんなとこにあんな物をわざわざ建てるなんてよくやるよなあ、と思う。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 20:52:28.12 ID:lfD/rtAH.net
>>65
だって、所詮阿部は妾の子だから、欲望の塊なんだもん

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 21:41:27.44 ID:rQ42LGfN.net
等々力にもあるよね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 10:24:54.68 ID:k78vhH9K.net
創価となんら変わらないな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 13:14:40.54 ID:P/BqwM5X.net
まとめると、

樋田ってのは、宗教を利用して儲けようとしたけど、結局は計画倒産して債権者と当局から逃げ回りつつも、自己顕示の為に昔の動画を毎日闇雲にアップし続ける、デブ  

ってこと?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 13:18:45.48 ID:k78vhH9K.net
まあそんなところだろ、樋田は動画出せば出すほど日蓮正宗の評判が悪くなってることに気づいてないし
一般人からしたら創価と変わらず気持ち悪いだけ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 15:24:38.10 ID:H2mrO661.net
「俺は創価学会の者だ」と叫び、幸福実現党の運動員に暴行した男が警察に逮捕された。
【動画あり】http://the-liberty.com/article.php?item_id=13643

衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなど
して、亀岡隆三容疑者(30歳)が、公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された。
亀岡隆三容疑者は宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り犯行に及んでいたことが
13日新たに判明した。

選挙妨害・選挙違反の常習犯の創価学会
http://open.mixi.jp/user/7029317/diary/1963136731

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」
などと大声で叫んでいたという。犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す
「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていた。亀岡容疑者と見られる男性の
フェイスブックの職歴欄には、「公明党」と書かれており、同党職員として働いていた
可能性も浮上している。この事件について、創価学会の神奈川文化会館の広報担当者は、
本誌の取材に対し、「まったく存じ上げない。信仰については、プライバシーに関わること
なので、お答えできない」と回答した。

【衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース】
http://www.sankei.com/affairs/news/171014/afr1710140007-n1.html

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 22:18:38.06 ID:k78vhH9K.net
日蓮正宗が証明すればいいんですよ、簡単な話で鑑定すればいい。
大御本尊が弘安二年に本当に日蓮が書いたものかどうか。
鑑定の結果、贋作となった場合にすべて失うことになるので怖くて出来ないんでしょう。日蓮正宗・創価学会・顕正会もろとも芋づる式で崩壊するから
鑑定もせず、真筆だと言う証拠が何一つないのに、真筆であり大御本尊以外は拝んではならず、日蓮出世の本壊で弘安二年に作られたものだと言い信者から金とって(御開扉料二〇〇〇円)拝ませる行為はかなり問題です。偽物だった場合は詐欺ですよね

鑑定もせず逃げているだけなのであれば、大御本尊に関して何を調べられたり言われたりしても何も文句は言えないはずです。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 22:18:40.46 ID:1Jud0HoB.net
女性と話す時の樋田のあの鼻の下を伸ばしたスケベ面
気持ち悪くてみんなドン引き
阿部とかイケダとか樋田とか、馬鹿は最後はみんな欲望に走るよな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 09:51:39.80 ID:3Ojpqjnz.net
そもそも樋田って、宗教を利用して金儲けと恋人作りが目的だからな デブだけど
だから樋田の話は頓珍漢で矛盾だらけ
嘘デタラメをあれだけ堂々と話す度胸だけは認めるよw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 14:37:10.52 ID:NRQjgPdo.net
あの動画を真に受けてる奴なんて皆無だろう

あんな胡散臭い動画ながしても逆にカルトであること広めてるだけ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 22:09:35.64 ID:edp1Sqo8.net
創価の産みの親

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 22:45:26.93 ID:LI4npzgK.net
お邪魔します。平こうじ44と申します。通りすがりです。

現在、言論妨害を受けています。
これでもまだ日本は「平和でまともで美しい国」だと正義のある国だと言えますか。
真実を知らされていない国民が知らず知らずの内に彼らに力を貸していることがあります。
国民一人ひとりが直接立ち上がらなくても、それぞれが水面下で出来ることがあります。
どうか真実を知ってこの国を食い物にしようとしている人たちに力を貸さないでください。お願いします。
下記の証拠を見ても、まだ偽装社会ではないと言えるのですか。
国民には一方的な重圧と雁字搦め法案を与えて縛り、自分たちは憲法違反や法律違反を平気で行い。それが放置されています。
カルトが政権与党に入り権力と癒着してから日本は大変な方向に進んでいるとしか言えません。

私のブログなどをよく確認してください。
拡散希望。#創価 #公明 #言論妨害 #集団ストーカー #集スト
下記は私のブログのページです。証拠を提示しています。
http://victim084.seesaa.net/article/victim084_20171012.html
http://victim084.jugem.jp/?day=20171012
ツイッター「hk1305hk」「hk1312hk」「hk1303」。この中のリンクからブログへ飛べると思います。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 19:42:45.65 ID:NEXk7NJD.net
樋田って、北朝鮮の金正恩に似てるよな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 09:04:28.45 ID:hdPl16zf.net
どちらかというと、樋田って、池田大作に似ていると思う

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 14:19:14.31 ID:6PDnUDwy.net
ecoさんの、大御本尊についての意見です.


>あと寸法が違うのは 何故?レプリカとすり替えようとしたのか?
>その動機は不明ですけれど、赤沢の問題でつじつまが合いませんか
>日達と赤沢が結託しれば 歴代法主と意見が違う寸法が出てきてもおかしくないよな


164eco ◆Smw69BiSBo 2017/09/27(水) 18:05:29.73ID:pkYdXU0f
>>161
歴代法主は 厚さ2寸の板と証言しているのに
何故か 日達猊下だけ『厚さ3寸だ』と説明していれば
普通の人は『あれ?』とか思うけれどね〜


163eco ◆Smw69BiSBo 2017/09/27(水) 17:50:56.24ID:pkYdXU0f

>>寸法が違うなど、確かな証拠を上げられていない。

>>82-84でも示されていたように
なぜ?歴代法主と日達猊下の発言が食い違うのでしょうか?

>>大御本尊がレプリカだという証拠、すり替えられた証拠が全く上げられていない。

>>赤沢氏が関与した証拠が存在しない以上、つじつまが合わせなど有るわけがない。

そういった告発がなされている事が紹介されているのに??
しかも その告発がなされた時期と言うのが
皮肉にも池田氏の模刻本尊事件と重なっていて
これも そのカギを握っていたのが 赤沢朝暘でしたよ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 14:20:31.38 ID:6PDnUDwy.net
ecoさんの意見の破折


>なぜ?歴代法主と日達猊下の発言が食い違うのでしょうか?

定規の金尺と鯨尺では、採寸が違うようですね。

>そういった告発がなされている事が紹介されているのに??

大御本尊がレプリカ?すり替えられた? などのecoさん曰くの「告発?」などは、証拠も全く無い
出所不明の怪しげなデマのようですね。

>これも そのカギを握っていたのが 赤沢朝暘でしたよ。

「赤沢朝暘?」「告発?」など、ネットの怪しげなデマをネタ元にした、
ecoさんの勝手な推測に過ぎません。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 15:46:52.62 ID:6rPCwTjZ.net
とある日蓮正宗信者のブログから



『本門戒壇の大御本尊の寸法ですね。

まず家中抄の下にはこうあります。

和泉公日法師の項目ですね。

板本尊、生御影並びに三寸御影皆今富士に有る也  日精上人の時は三寸と書かれていました。

次は大石寺明細誌ですね、時は江戸末期の書物になります。

厚さ二寸二分  とあります。


確かに 歴代の上人で言われていることが違うと思われますが、

金尺と鯨尺という二つの測り方があったのです。


金尺 1尺=30.3cm
1寸=3.03cm
1分=0.303cm

鯨尺 1尺=37.88cm
1寸=3.788cm
1分=0.3788cm

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 15:47:39.11 ID:6rPCwTjZ.net
三寸だと 金尺約9センチ 鯨尺約11.4センチ
三寸だと 金尺約9センチ 鯨尺約11.4センチ

二寸二分だと 金尺6.6センチ  鯨尺8.36センチ

はい。出ましたね

日精上人や日達上人は金尺で

日量上人は鯨尺で測っていたのです。


次は本門戒壇の大御本尊が丸太であるでしたね。

本門戒壇の大御本尊をご遷座する時

運ぶときは何人もの御僧侶で運ぶのです。

一人で持てないということは凄く重いものだと言われてます。 丸太であってもおかしくはないですね。』


だそうだ


https://ameblo.jp/emurodic/entry-12320087557.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 16:12:26.94 ID:nXZSZp29.net
>次は本門戒壇の大御本尊が丸太であるでしたね。

本門戒壇の大御本尊をご遷座する時

運ぶときは何人もの御僧侶で運ぶのです。

一人で持てないということは凄く重いものだと言われてます。 丸太であってもおかしくはないですね。』

これはなんの証拠にもなりません、板から半丸太に形状が変わった証拠ではなくすごく重いから半丸太だろうという推測です

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 16:14:33.01 ID:nXZSZp29.net
一番重要なのは本門戒壇の大御本尊が弘安二年に日蓮が本当に作った真筆であるかどうかです。

年代鑑定をすれば済む話です

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 16:28:32.81 ID:nXZSZp29.net
>>83
だから厚さ10p前後の板だったのに、丸太に変わった理由は?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 17:57:46.47 ID:qS2QZbe5.net
それでも0.7cmズレてるじゃん
どっちの尺にせよ分で二分ほどずれてるよ
寸法の違いはまるで解決してないねえ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 18:01:37.97 ID:qS2QZbe5.net
というか、そもそも鯨尺は呉服に限られてて指物に使うのは曲尺だったんだから
板切れをトンチンカンにも鯨尺で測ったという証拠でもなきゃぜんぜんアウトだわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 19:28:04.39 ID:nXZSZp29.net
日蓮正宗信徒の言いわけなんてその程度だな、大御本尊疑惑に苦し紛れ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 00:02:15.59 ID:zGf42UNh.net
鯨尺で図ったという明確な証拠がない限り、日蓮正宗の信者の言い訳はただの想像でこうあってほしいの願望でしかない

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 15:56:19.97 ID:P+1VcXMA.net
大聖人の御書をいろいろ読んでみても、法主が下附した御本尊を拝まないと、
うつ病 自己破産 一家離散 精神病 ガン 交通事故 半身不随 倒産 になるぞ! 一言も書いていないんだけど・・・ 
教えて、樋田御尊師!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 10:53:27.44 ID:gF27sUeV.net
ecoが、事故災害をネタにブログ記事を書いてやがる。


https://plaza.rakuten.co.jp/namassaddharma/diary/201710230000/

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 21:19:53.67 ID:ZefNFhQ1.net
小林真央さんの死をネタにした日蓮正宗の古屋と同レベルの低脳だな

ecoは日蓮正宗寄りの創価で樋田崇拝だからww

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 12:05:47.30 ID:fq0hPBjk.net
樋田って日蓮正宗信徒からも嫌われてんだね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 13:12:00.91 ID:IrgUtZOl.net
関連


■■ 日蓮正宗って何で落ちぶれたんですか? ■■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1491622385/l50


.

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 22:11:13.06 ID:fq0hPBjk.net
法華講ってバカしかいないねw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 17:27:55.16 ID:fcWM/fyl.net
>>96
もしかして、樋田さんをディスってる?
あんなに立派に計画倒産した人は、相当頭いいよ

毎日ビクビクして怯えながら生きてるけどw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 17:15:24.81 ID:FVD4qGtu.net
ecoが、2ちゃんのecoスレで、久々?に投稿していたよ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 10:03:05.70 ID:XuiIBNUq.net
日蓮正宗9世日有指南、南条日住筆と伝承する化儀抄。妙相寺の樋田昌志氏はかつて、菩提寺に変えついて化儀抄を根拠に痛烈に批判した。
堕地獄と言い放った。しかし、今般所属寺院変えを期限を切って希望を受け付けたのは妙相寺住職の落合氏だ。しかもこれまでの樋田氏の主張と明らかに矛盾する形で。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 10:07:56.79 ID:XuiIBNUq.net
先日またぞろ一名が、妙相寺全国支部首都圏サークルより埼玉能安寺へいとも容易く転籍された様子。能安寺は大繁盛。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 21:42:44.30 ID:XuiIBNUq.net
大石寺59世堀日亨が、1922(大正11)年12月20日に出した「熱原法難史」という著書の中で

「然れば当時何事か宗祖(日蓮)の本懐満足と云ふ史実が有ったらうかと考えてみると、
先師が曾て直に此文(『聖人御難事』の『余は二十七年なり』の文のこと)を以て
戒壇本尊顕彰の依文と為れたやうだが、直接の文便は無いやうである」

(日蓮正宗大石寺59世法主堀日亨の著書『熱原法難史』p72)

と、述べていることと軌を一にしている。 「余は二十七年なり」の文が、
「戒壇の大御本尊」なる板本尊が熱原法難のときに造立された証拠であるとする説は、
日蓮正宗大石寺の法主自らがかつては否定していたことなのである。
そういう人物が「戒壇の大御本尊」なる板本尊と「聖人御難事」の文について「直接の文便は無い」と言っているのを、
日蓮正宗はどう説明するのか。 

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 21:44:09.95 ID:XuiIBNUq.net
日蓮正宗要義 再読。

ここでは「頼綱は十月十五日、遂に指導者と目された
神四郎、弥五郎、弥六郎び三人の首を切る」(P202)と記されています。
斬首は戒壇之漫荼羅の日付の3日前(因師の記述では2日前となる)であることを暗に認めています。

この本の記述で滑稽なのは「大聖人の大曼荼羅本尊…一には・個人の
場合はほとんどの本尊に受者の名前が書かれている。
二には特別な意義と目的の下に顕されるか、またその時々の境地より
顕発される本尊で授与書が示されていない…本門戒壇の大御本尊は唯一究竟の大目的の下に“大聖人境界中の弥四郎国重の願いによって顕され”」(P205)たというのです。

何を混乱しているのかわかりませんが、特別な意義を目的の下に顕された
漫荼羅は受者の名はがないけれど、唯一究竟の大目的の下に顕されると弥四郎国重の名前が書かれ、さらに本門戒壇とも書かれるというのは一体全体、何を言っているのでしょうか。

ここで注視すべきは日精・日量が波木井嫡男とし、それを翻して、
昭和31年布教会として日達が神四郎とした弥四郎国重は、
今度は「大聖人境界中」の人物とされてしまっている点です。
境界中の人物と言うことは実在の人物ではないと言う意味になるでしょうか。
よくまあ、コロコロ変わるものであると呆れます。

こんな文章を要義などと言って読まされ、疑うことを否定された
法華講信者は実に気の毒であると思うばかりです。

戒壇之漫荼羅に「仏滅後二千二百廿余年等と云云、御端書、
右為現当二世造立如件、本門戒壇之、願主弥四郎国重敬白、法華講衆当、
弘安二年十月十三日」と書いたのは“日蓮正宗大石寺第31世日因上人”であるわけです。いまでいう「御法主上人猊下様」の記述であるわけです。
その弥四郎国重が、日蓮境界中の人物…言葉を換えれば架空の人物…なので、
受者の名でもないも同様と言っているのか、あまりの迷文に意味が取れません。

10月15日の斬首によって10月12日(13日)に本門戒壇の大御本尊を建立という矛盾を慌ててもみ消した狼狽が今度は「弥四郎国重は架空の人物、名前は書かれていないも同様」と記すことになったのかと揶揄の一つも投げつけたくなります。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 21:49:41.71 ID:XuiIBNUq.net
日淳作、布教師会代表大石寺法主六十六世の細井日達は「板本尊は日蓮と日興の合作である」と、とぼけて逃げをうっているが、
日興上人は弘安二年十月十二日には身延にはいなかった。
日蓮聖人は弘安二年十月十二日「伯者殿等御返事」に、熱原方面で活躍している日興、日秀、日弁等に対して「熱原の法難」に
関する前後策をあれこれと指示しているのである。
弘安二年十月十二日という日は、板本尊の製作どころではなく、「熱原の法難」の対策に追われていた日であった。

法主細井日達は無視して「板本尊は日蓮と日興の合作である」と詭弁を弄しているが、「伯者殿等御返事」を読んだことがないのであろう。
 脇書に「本門戒壇願主弥四郎国重」とあるが、この「弥四郎国重」について、一生涯造仏読誦を繰り返した大石寺十七代日精は、
頭が狂っているのか「地頭は南部六郎光行の次男実長なり、その嫡子弥四郎国重と申す。是即本門戒壇の願主なり」と嘯いている。

日精は「弥四郎国重」は身延の地頭波木井実長の長男であるといっている。

波木井実長が日蓮の大檀那であることは、日蓮正宗の信者であれば知らない者はいない。日精は、この波木井実長を、さしおいて長男の「弥四郎国重」を「本門戒壇の願主」に筆先一本で仕立てあげたが、「弥四郎国重」なる人物は波木井実長の実子にはいない。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 21:50:07.51 ID:XuiIBNUq.net
また日蓮聖人の遺文のどこにも、また日興の「弟子分帳」のどこにも見当たらない、造仏読誦日精の空想の長男なのである。

細井日達は、これでは困るので「弥四郎国重は神四郎のことである」と、老人ぼけなのか奇妙なことをいいだしたのである。

達氏は「弥四郎国重」は、熱原の法難の所謂三烈士(神四郎、弥五郎、弥六郎という百姓の三兄弟)の神四郎のことであると。

また、「大聖人は『熱原の法難』の時、百姓達の不退転の姿に『御感あって』板本尊を建立した」といっているが、
「熱原の法難」で百姓達の不退転の姿が日興上人から日蓮聖人に報告されたのは「聖人等御返事」
に弘安二年十月十七日のことである。

この五日前に板本尊を建立したという弘安二年十月十二日には、日蓮はまだ「御感あって」どころではない。
達氏のいう神四郎には弘安二年十月十二日の板本尊の願主となる時間的条件が成立なしに、
神四郎と「弥四郎国重」という異名を結びつける証拠はどこにあるのか!
何処にも無いのである。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 21:51:14.62 ID:XuiIBNUq.net
弘安二年十月十二日 板本尊」なるものを日蓮聖人自ら図顕し、その造立に関わり、
それを出世の本懐だと日蓮正宗は嘯く。

大石寺には「本門戒壇の大御本尊」と称する真っ赤な贋作「板本尊」があると日顕は言う。

 法主日顕は「戒旦の御本尊のは偽物である。種々方法の筆跡鑑定の結果解った。(字画
判定)多分は法道院から奉納した日禅授与の本尊の題目と花押を模写し、その他は時師か有師の頃の筆だ。
日禅授与の本尊に模写の形跡が残っている」と。

このように筆跡鑑定によって「偽物」だと「解った」という戒壇の大御本尊は、
法華講から銭を巻き上げるため、大石寺のカラスの奉安堂、通称体育館に見世物として置かれている。

この大御本尊の文字は、すべて浮彫ではなく彫下げであり、表面は黒漆が塗布されていたが、
明治十四年の日蓮聖人六百遠忌の時に、本尊の文字の部分のみに金泥を入れた。

 本尊の下部にある脇書「仏滅後二千二百二十余年之間未曾有之大曼荼羅也」その下にある
「右為現当二世造立如件、本門戒壇願主弥四郎国重 法華講衆敬白、弘安二年十月十二日」の文字には金泥は入れなかった。

 大御本尊の「金泥を入れた本尊の文字」と「金泥を入れない脇書の文字」とでは、その筆跡が全く異なっている。

 故に大御本尊は三人の人物の筆で書かれたものであることが明らかなのである。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 21:55:15.02 ID:XuiIBNUq.net
日蓮正宗が唱えていた教義は日蓮の教えそのものではなく、後世に捏造されたもののようです。

その兆しは派祖日興の遷化直後からあり、やがて5代日時或いは9代日有の時代には、少なくとも「日蓮本仏論」の原型は形成されていたと見てよく、
殊に9代日有の時に他門流(要法寺系)の僧であった左京日教あたりが、
中古天台流の相承観を大石寺に移入して「唯授一人血脈相承」なる神秘的な相承観の基礎を築き、やがては江戸時代中期の26代堅樹院日寛が完成させたと見られています。

殊に日寛は日蓮が弘安二年十月十二に図顕したとされる
「楠板彫刻本門戒壇大本尊」を日蓮一期の究極の曼荼羅であると評していますが、
その学術的な根拠は無く、元日蓮正宗信徒らによって「贋作とされる問題提起」
まで出される始末ですから、事によると日蓮正宗自体の宗教的な立場そのものを
危うくしかねない情況のようです。

この際、日興遺文について簡単に触れておきます。

富士門流の「奥義書」と評される『就註法華経口伝』(『御義口伝』)は、
富士門流の書物ではなく、日蓮遺文や日興遺文としては学術上は扱われていません。

最古の写本と伝わるものは日隆門流の日経が写本したとされるものであり、
引用文献に関しては一致派日像門流の円明日澄の『法華経啓運抄』が最古のもので、いずれも日蓮遷化200年以降のものであり、富士門流には日興真筆はおろか
時代写本すらありません。

所謂『御義口伝』なるものは、日蓮の『法華経』講義を弟子の日興が筆録
したものであるかのように伝承されていますが、その痕跡は皆無なのです。

また、多くの信者が日興の著書と信じている
『五人所破抄』・『富士一跡門徒存知事』などは、日興の筆ではなく、
その弟子の三位日順・寂仙房日澄が書いたものとされていますが、
日代写本と伝えられているものでも、その允可書に不審な点があり、
後世に写本した京都要法寺の広蔵院日辰ですら日代の筆跡であること
に疑義を呈しています。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 22:02:59.60 ID:XuiIBNUq.net
日蓮正宗大石寺59世法主であった堀日亨自身が、「日興は身延離山のときに、身延山久遠寺から何も持ち出していない」
と断言しているのである。

堀日亨は、自らの著書「富士日興上人詳伝」において、
次のようなことを書いている。
「すでに原殿抄(原殿御返事のこと)の末文にあるごとく、
延山(身延山久遠寺のこと)の常住物は何一つ持ち出していない。
涅槃経の中の二巻を御使用のまま持ち出されたので、
十二月十六日に返還せられてあるくらいで、
したがって日尊実録の中にも『身延沢御退出の刻、公方、聖教、世事雑具等、
皆悉く御墓所に之を置くべきの由、衆徒に触れられし時、面々供奉の人々、
一紙半銭も持ち出ることなし』と書いておる。とうぜんのことである」
(日蓮正宗大石寺59世法主堀日亨の著書「富士日興上人詳伝」p280〜281より)

つまり、日蓮正宗大石寺59世法主堀日亨は、「日興は身延離山のときに、身延山久遠寺から何も持ち出していない」と、自ら断言しているのである。

そして「日尊実録」の文の意味も、まさにこの意味であり、とうぜんのことである、とまで言い切っているのである。

にもかかわらず、日蓮正宗や創価学会は、信者に「日興は身延離山の時に、すべての重宝を持ち出した」と教えている。そういうことにでもしないと、
日興が日蓮の遺骨やら「本門戒壇の大御本尊」なる名前の板本尊を持ち出したことの説明ができなくなってしまう。
しかし、堀日亨が言うように、「日興は身延離山のときに、身延山久遠寺から何も持ち出していない」ということになると、
大石寺にある「本門戒壇の大御本尊」なる名前の板本尊も、日蓮の遺骨も、御肉牙も、最初仏も、なにもかもニセモノということになる。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 12:05:22.15 ID:ipowGYKD.net
日蓮正宗妙相寺の樋田昌志崇拝者の離反が後を絶たない。あれほど熱烈に樋田を崇め、
その指導するところのニセ本尊ビラ巻きに血眼になっていた連中が、
今では「樋田に騙された!樋田は猊下の指南をねじ曲げた増上慢だ!」と手のひらを返したよう。
だがね真の還著於本人とはもっと厳しいぞ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 12:10:15.88 ID:ipowGYKD.net
御書などの文献は、自分に都合の良い箇所だけを引用して、あとは我見の妄想教学…… 日蓮正宗の皮を被っただけの 樋田教ですね!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 13:08:52.34 ID:4EIxJX8V.net
>>109
だって、元々大石寺なんだもん

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 13:14:11.20 ID:4EIxJX8V.net
久しぶりに樋田様のTwitter拝見したら、過去に 金光教と討論したりエホバと討論したりの映像がずっと垂れ流しされている
樋田先生は常に誰かと戦って勝利していないといけないんだな
前進 前進 大勝利! 学会みたいだなw あっ、大石寺所属だっけwww

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 23:08:01.74 ID:ipowGYKD.net
樋田のビラ配布や動画は宗務院から許可をもらわず独断でおこなっていて、
いま日蓮正宗内部で問題化してる、一般家庭の家にまで投函されていたりと
創価・顕正会同類のカルトなんです

しかも樋田は独立を検討、第二の創価学会間違いなし

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 10:42:40.52 ID:XlLCrO+1.net
一時期はネット上だけでは、向かうところ敵なしの破竹の勢いですべての人間を論破していた樋田さん
今はデブでブヨブヨな腹で、シワシワな顔、きちがいっぽい目つきになってしまった樋田さん
おごれるものは久しからず 
単なる馬鹿だったな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 12:10:50.73 ID:SJssto4+.net
>>113
>向かうところ敵なしの破竹の勢いですべての人間を論破していた樋田さん

そもそもそのような事実はないと思うが

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 22:00:24.24 ID:kRKKJf4J.net
T原N行、I岡T志。かつての樋田昌志氏の腹心である。
彼等は樋田氏の指導通りにビラまきに狂奔した結果、
相次ぐ不幸な現象に見舞われ、樋田氏から離反した。
不思議なことだが、その不幸な現象はすべてビラに書かれていたことばかり。
還著於本人の厳しき現象が、両名に気付きを与えたか。哀れだ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 23:35:48.12 ID:SJssto4+.net
I岡じゃなくてS岡でしょ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 10:51:01.78 ID:n4LIRPB2.net
日蓮宗と正宗との論争。

http://9315.teacup.com/jijinewsnichiren/bbs/3032

何故に?(正宗側が)質問に答えないか?
それは、多分、正宗系サイトにこの様な記事が有るからかも知れない。↓


【こちらから先に質問してあげる】
 彼等の常套手段として、まず、パンフレットの内容というより、彼等のマニュアルに載っている御文を持ち出し「こちらで引用している御書の御文について聞きたいのですが」と
開口一番に切り出すので、まずはこちらから先に質問する。
 質問に答える形になると、どうしても受け身になり、言い訳がましくなってしまうからである。
@学会教宣部が相手だった場合は、座った途端に「学会では、●●と言うが、その文証を出しなさい」とはじめる。
Aさらに、こっちから一方的に質問攻めにする。
B時に反対の立場となり、まずそうになったら、「いいから、さっきのの文証を出せ。こっちの方が先だろ」と言い続ける。」


そして、正宗が責めるのは、日蓮宗の本尊雑乱?(ワンパターン?)だろう。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 09:49:35.32 ID:JX0m4ELe.net
宗教板か寺社板の方が合ってると思われ、なんだけど
寺社板のスレは過疎ってるんだよなwww
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1431615140/

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 20:38:22.63 ID:RAuneFwl.net
樋田さん、今頃、ポテトチップス食べながら、昔の動画を得意げにTwitterにアップロードしてるんだろうなー

樋田さんって、残念な人生だなー

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 17:58:18.25 ID:2npoxdnr.net
日蓮正宗要義 再読。

ここでは「頼綱は十月十五日、遂に指導者と目された
神四郎、弥五郎、弥六郎び三人の首を切る」(P202)と記されています。
斬首は戒壇之漫荼羅の日付の3日前(因師の記述では2日前となる)であることを暗に認めています。

この本の記述で滑稽なのは「大聖人の大曼荼羅本尊…一には・個人の
場合はほとんどの本尊に受者の名前が書かれている。
二には特別な意義と目的の下に顕されるか、またその時々の境地より
顕発される本尊で授与書が示されていない…本門戒壇の大御本尊は唯一究竟の大目的の下に“大聖人境界中の弥四郎国重の願いによって顕され”」(P205)たというのです。

何を混乱しているのかわかりませんが、特別な意義を目的の下に顕された
漫荼羅は受者の名はがないけれど、唯一究竟の大目的の下に顕されると弥四郎国重の名前が書かれ、さらに本門戒壇とも書かれるというのは一体全体、何を言っているのでしょうか。

ここで注視すべきは日精・日量が波木井嫡男とし、それを翻して、
昭和31年布教会として日達が神四郎とした弥四郎国重は、
今度は「大聖人境界中」の人物とされてしまっている点です。
境界中の人物と言うことは実在の人物ではないと言う意味になるでしょうか。
よくまあ、コロコロ変わるものであると呆れます。

こんな文章を要義などと言って読まされ、疑うことを否定された
法華講信者は実に気の毒であると思うばかりです。

戒壇之漫荼羅に「仏滅後二千二百廿余年等と云云、御端書、
右為現当二世造立如件、本門戒壇之、願主弥四郎国重敬白、法華講衆当、
弘安二年十月十三日」と書いたのは“日蓮正宗大石寺第31世日因上人”であるわけです。いまでいう「御法主上人猊下様」の記述であるわけです。
その弥四郎国重が、日蓮境界中の人物…言葉を換えれば架空の人物…なので、
受者の名でもないも同様と言っているのか、あまりの迷文に意味が取れません。

10月15日の斬首によって10月12日(13日)に本門戒壇の大御本尊を建立という矛盾を慌ててもみ消した狼狽が今度は「弥四郎国重は架空の人物、名前は書かれていないも同様」と記すことになったのかと揶揄の一つも投げつけたくなります。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 18:42:33.23 ID:2V8u0NLY.net
創価学会って集団ストーカーしてるんですか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 18:54:48.80 ID:qH5P0joU.net
>>121
あいつら悪い奴が多いから注意しろよ

大石寺はもっと付け回したり強引な勧誘が多いから気を付けろ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 19:12:41.65 ID:mlkhcsip.net
会ったことないよ

日蓮正宗も
顕正会も
立正なんとかも

マイナー過ぎて

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 22:53:37.90 ID:FRa9yuxJ.net
顕正会は大宮駅周辺ならゴロゴロしてるだろw野田線www

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 17:48:02.09 ID:BuRS5Hei.net
大石寺は関西でもネズミのようにウジャウジャ折伏してるよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 18:12:27.30 ID:miK6fkk1.net
創価・顕正以上に強引で脅迫めいた折伏だしな

御受戒用紙に記入するまで帰さない、一人を大勢で取り囲む、お祓いと騙して寺に連れて行く

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 18:15:10.32 ID:TwWjo5/I.net
>ID:miK6fkk1
>創価・顕正以上に強引で脅迫めいた折伏だしな
>御受戒用紙に記入するまで帰さない、一人を大勢で取り囲む、お祓いと騙して寺に連れて行く

見事に信濃町に洗脳されてる創価工作員を発見w
別スレでも日蓮正宗を創価の視点から批判してたので、返事しといたぞw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 18:17:03.29 ID:TwWjo5/I.net
【創価信者が信じている美談】
 池田先生は、昭和22年8月14日に、個人宅の座談会場で戸田先生に出会い、戸田先生の人格に感動して、その場で入信を決意しました

【過去の聖教新聞(昭和32年10月18日付6面)で池田大作自身が語っていた事実】
 池田大作は、昭和22年8月24日に、神田にあった旧創価学会本部の2階で、小平教学部長(当時)に論破されて、嫌々入信した
 ※池田大作の入信には、戸田第2代会長は全く関係ない
 ※しかたなく嫌々入信した池田大作は、入信後3日間、御本尊を放置していた

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 18:48:37.31 ID:BuRS5Hei.net
>>127
こーいう単純な輩がいるから、富士は馬鹿坊主って言われるんだよな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:16:38.43 ID:miK6fkk1.net
>>129

激しく同意ww

日蓮正宗は都合の悪いことは創価を持ち出して逃げるwww

法主や住職でさえ嘘ばっかの教義だから創価顕正同様に馬鹿集団

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:24:17.64 ID:miK6fkk1.net
日如・池田・浅井

何が違うの?カルト集団のトップでしょ?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:31:31.76 ID:miK6fkk1.net
法華講員も疑問を持って住職に質問?

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/10(金) 15:17:23.14 ID:QlfU2XcS
私は法華講員ですが、大御本尊様のことで御住職に質問したことがあります。
私自身も楠の板本尊を日蓮大聖人様の時代に日法師(弘安二年はまだ所化僧)に作らせたと言う
日蓮正宗の教義に疑問を感じていて、疑問を感じたまま信心しててもいけないと思い聞いたわけです。
御住職様の話はやはり宗祖日蓮大聖人様が、弘安二年十月十二日に御図顕された出世の本懐たる大御本尊
で、身延の草庵で大聖人自らが楠の板に書き弟子の日法に文字を彫らせそこに黒漆と金箔で彫刻したというものでした。
なお、紙幅の状態では身延にあったのではないかとも聞いたのですが、それはあり得ず日蓮正宗として完全否定との
ことでした、御法主上人様も同じ御指南だそうです。
つまり、日蓮正宗の公式な教義は宗祖日蓮大聖人様が、弘安二年十月十二日に御図顕された出世の本懐たる大御本尊
様で、身延の草庵で大聖人自らが楠の板に書き弟子の日法に文字を彫らせそこに黒漆と金箔で彫刻したというもの、そして
その大御本尊様を日興上人が身延の草庵から持ちだしてきたというもので、紙幅の大御本尊様は存在などしないそうです。
御住職様も宗務院としても完全否定だそうです

法華講員としては信じて唱題を続けることが大事と言われました

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 22:08:16.57 ID:LerkJVse.net
>>129>>130

そうやって↓実際には行われていない布教方法をでっちあげて日蓮正宗を誹謗中傷する連中なんて、創価以外にいるかよw
>創価・顕正以上に強引で脅迫めいた折伏だしな
>御受戒用紙に記入するまで帰さない、一人を大勢で取り囲む、お祓いと騙して寺に連れて行く

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 22:13:14.99 ID:miK6fkk1.net
普通に被害者いるからw

あんたの寺はそうじゃないんでしょw、他の寺でのことなんて末寺同士の交流が制限されてるんじゃ知るわけないかw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 22:26:07.44 ID:miK6fkk1.net
法道院が有名だよw 池袋で結構強引な折伏被害にあった人多い

夜の池袋で見かけた宗教勧誘

http://m-b4d216a51d67d000-m.cocolog-nifty.com/blog/2015/05/post-e190.html

総レス数 1001
466 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200