2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

株式会社マイナビの社内実態パート6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 14:33:22.43 ID:???.net
前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koukoku/1585743724/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 13:55:52 ID:oCgVdmBf.net
>>440
じゃあ無能なんだから、肉体労働でいいじゃんww
自分で結論でてんじゃんww

443 :ブラックビルメン一覧表:2022/02/11(金) 22:51:49 ID:NlNW2ItZ.net
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
  グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
   MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
※ これらのブラック求人では人手不足の為求人では良いことばかりが書いており採用に不利になる事は一切書かれていませんので注意が必要です。     ___
    /     \    
   /   / \ \  
  |    (゚) (゚)   | 
  |     )●(  |  
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチウゥゥッwwwww クッサ すぎる(´;Д;`)

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 10:43:07 ID:???.net
>>442
>>440をマイナビ社員が書いてると読解するような知能だからおまえは落ちこぼれなんだよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 20:10:14 ID:Tf753dw1.net
>>444
マイナビ社員でないのに、能力分かったような事書いてるなら、それこそお前の知能やばいなw
根拠は?出してみ!w

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 02:49:40 ID:???.net
横からだが、
必死になってるところ悪いけどマイナビ営業の能力なんて社員でなくても、

・以前マイナビで働いていた元社員
・新卒採用or転職活動でマイナビを利用したことのある人材
・マイナビ営業から頻繁に売り込みを受けている企業側担当者
・マイナビの営業と競合関係にある他社営業
・マイナビを詳細調査した企業信用調査会社のスタッフ

等々、知ることのできる立場の人なんていくらでもいるわけだが。
これぐらい想定できない論理思考力の低さが馬鹿にされてる要因じゃないかな?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 23:42:14 ID:Uu52tKjf.net
マイナビはいい会社(^.^)

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 07:33:09 ID:Jk+4F9vO.net
マイナビは巨乳多くない?気のせいかな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 12:24:10 ID:NPl57Jjb.net
そういう採用基準です

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 23:17:37 ID:KloZyqCH.net
>>446

・以前マイナビで働いていた元社員
→元社員の主観ねw

・新卒採用or転職活動でマイナビを利用したことのある人材
→ユーザーがどうやって分かるんだよw
じゃあお前yahooやgoogle使ってるよな?彼らの営業力言うてみw
・マイナビ営業から頻繁に売り込みを受けている企業側担当者
→これは確かに一理あるな
・マイナビの営業と競合関係にある他社営業
→一緒に横並びで商談でもしてんのか?w
・マイナビを詳細調査した企業信用調査会社のスタッフ
→信用調査がどう営業力に関係してくるんだ?w

総じてアホやなww

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 00:09:03 ID:Q1N3X2u8.net

一週間反論を考えてこのレベルの無能

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 02:00:16 ID:???.net
>>450
中途採用を求めてる人材はマイナビのユーザーといっても営業とコミュニケーション取ってるのはふつうだろ
WebサービスだけのYahooやGoogleと混同してるなら頭悪すぎ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 08:11:01 ID:???.net
マイナビの内情知ってる元社員の認識すら主観と言うなら
テレアポで突破力などと言ってるのこそ主観でしかないだろ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:00:52 ID:iYRS/fkQ.net
>>452
ん?
転職活動でマイナビを利用したことのある人材って、中途採用を求めてる人材なのか?w

求職者の話なのか、中途人材を求めてる会社、なのか日本語がヤバ過ぎて理解不能w

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:03:33 ID:iYRS/fkQ.net
>>453
これは中途の需要の話だからなw
ベンチャーとかは、がつがつテレアポができるような突発力ある人材を求めてる、という事実な話であって主観でも何でもねーな笑

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:06:13 ID:iYRS/fkQ.net
ここにいる奴らって、大してテレアポできず、昇進できず、グチグチ言って、
かといって他企業にも移れない底辺君だろ?w
マイナビにいる事自体が迷惑だから、早く去った方がいいなww それがマイナビの為であり、自分の為

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:18:33 ID:SNnYVvRL.net
>>454
「採用を求める」の意味がわからない知障かおまえは

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 00:09:51 ID:TgWEY3wB.net
>>457
中途採用を求める人材だぞ?w
中途採用の「求人」を求める人材だろ?w
国語の意味分かってんのか?ww

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 00:12:24 ID:TgWEY3wB.net
中途採用を求める、だと社内で中途人材を求めてる事になるなw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 00:24:31 ID:OlK762j5.net
やっぱり知障だこいつ
「採用」の意味が理解できてない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 00:56:02 ID:TgWEY3wB.net
>>460
採用は、採用すること
中途をつけると、中途を採用すること
求めるをつけると、中途を採用することを求めること
人材をつけると、中途を採用することを求める人材

求職者が、中途を採用することを求めるのか?w
求職者は、中途で採用して貰う事を求めるんだろうがw

中途採用の採用は、主体は企業だぞ?笑
ほれ、可笑しいだろw
ちゃんとロジカルに返してこいよ、馬鹿がw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 00:58:12 ID:TgWEY3wB.net
これで分かるように、マイナビは国語もロクにできないw
馬鹿社員だらけだよなww

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 01:01:26 ID:TgWEY3wB.net
ちなみに、転職ってメディアの話してんの?斡旋の話してんの?w
斡旋の話なんだとしたら、キャリアアドバイザーとしか求職者は接しないから、やはり営業は分からんだろうね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 01:21:49 ID:OlK762j5.net
>>461
> 採用は、採用すること

こんな答えしてたら小学校の国語でも0点だよ(笑)
ほんとマイナビ社員って知能低いのが多いねぇ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 01:25:40 ID:OlK762j5.net
>>461を見れば分かるように1行目からトンチンカンな思考で学歴の低さをさらけ出している
そのトンチンカンな1行目を論拠として更なるトンチンカンをどんどん上積みする論法
バカはこれを自分で「ロジカル」と思い込んで悦に入ってる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 01:48:34 ID:TgWEY3wB.net
>>465
ん?馬鹿でも分かるように書いたんだが、
何が違うか具体的に言ってくれんかのw
中途採用を求める人材、という日本語、早く教えてくれw
中途採用は企業がするもので、求職者がするものではないからなーw(求職者は転職活動をする)
さっきから見てると、トンチンカン、知障だと悪口だけ書いて一切論破できてないけど?w

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 01:51:04 ID:TgWEY3wB.net
たぶん、人材業界で5年以上ちゃんと働いてたら、言葉の違和感に気がつくよw
中途採用を求める人材、なんて言わないからなw
分からない奴は、やっぱり馬鹿としか言えないなw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 01:53:14 ID:TgWEY3wB.net
でさ、どうせ多分斡旋の事言いたいんだよね?
斡旋で求職者と対峙するのはCAだから、営業ではないんだよなーw
だから、冒頭あった営業力の話でいえばCAと話しても分かるはずないんだわw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 01:58:34 ID:TgWEY3wB.net
人材会社の担当者が、
「中途採用を求めるてるんですよね?」と聞いてきたら吹くわw
普通は、
「転職先を探してるんですよね?」だろw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 01:59:16 ID:OlK762j5.net
>>466
「採用」は企業がするものでそんなの当たり前
その企業にしてもらう「採用」を求めているのが求職者
「採用を求める」を別の言葉で言い換えると「雇用を求める」
ここまで説明しないとわからないとは低学歴は大変だな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 02:04:03 ID:OlK762j5.net
>>466のバカ理論に当てはめると
雇用は企業がするもので求職者がするものではないから「雇用を求める」は人材側の話ではない
ってバカ主張になる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 02:17:19 ID:TgWEY3wB.net
>>470
一見まともな回答が来たが、

採用とは、
色々な人物を選別し、決定する人物を採用と呼ぶ
雇用とは、従業員が企業で就業している状態を呼ぶ

そもそも、採用(選別活動)と雇用(就業する状態)を混同している時点で話にならない

最初から雇用も求める人材とすれば違和感はないが、中途採用を求めるは企業の選別活動を求める、で文脈は変わってくるな

だからさ、採用を求める、が意味的に可笑しいんだよ(雇用を求めるなら意味は通るし、社内部門が人事に中途の採用を求めるなら意味は通る)

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 02:20:24 ID:TgWEY3wB.net
つまり、
採用すると雇用するは別の意味
雇用は求職者が求めるのは正しいが、
採用を求職者が求めるのは日本語的には正しくない

なぜなら採用とは、選別や選考活動だから

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 02:30:45 ID:OlK762j5.net
>>473
おまえやっぱり「採用」の意味わかってないじゃんw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 02:33:48 ID:OlK762j5.net
「採用とは、選別や選考活動だから (キリッ」

このバカ発言は永久保存版だなw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 02:37:10 ID:OlK762j5.net
ちなみに明鏡国語辞典

さい‐よう【採用】
 〘名・他サ変〙 
❶ 適切な案・意見・方法などをとり上げて用いること。
「新人の企画案を━する」
❷ 官庁・企業などが、適切な人を選んで雇うこと。
「━試験」


採用は「雇うこと」とはっきり書いてあるよ(爆)
低学歴に国語辞典は難しかったかな?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 02:42:21 ID:OlK762j5.net
大爆笑必至のバカ発言もう1つあった

> 採用とは、色々な人物を選別し、決定する人物を採用と呼ぶ

おいおい採用とは「人物」なのかよwww
おまえ日常生活に支障をきたすぐらい低知能だな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 23:18:49 ID:EmArrlaC.net
>>464
知能低いのは間違いない。。(主観)
でも、そんなマイナビ社員でも
いまやリクルート・その他にすぐ転職できる状況。

どこもそんなに変わんないのかも。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/22(火) 23:44:26 ID:taYRwNvx.net
なんだかんだで業界2位の会社だから

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 07:52:42 ID:MM9twMJL.net
マイナビトップパートナーの企業の人材採用プロデュース会社の株式会社Hitotechnologyの、会長は、唐澤誠章(誠明)ですよね。

唐澤誠章(誠明)被告は太陽光発電システム販売会社の実質経営者(52)=詐欺などの罪で実刑判決を受け控訴=と共謀し、2011〜13年、中小企業緊急雇用安定助成金(当時)の受給要件を満たしていないのに、 うその申請をして助成金約4700万円を詐欺した。また、自社宛ての架空の業務委託手数料を実質経営者が計上することに同意し、法人税約1億2千万円を免れる手助けをした。 ◇ 東京高裁は17年12月20日、東京地裁判決を破棄して懲役1年8カ月、罰金200万円とする判決を唐澤被告人に言い渡し、その後刑が確定した。

朝日新聞。

全国放送され、詐欺罪で、刑務所収監された人が、この会社の会長ですね

今でも逮捕された助成金を企業にコンサルティングしてるよ。凄いね。この会社。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 19:42:12 ID:ajv14hsM.net
このご時世なのに飲み会を開催して、クラスター起こした事業部があるらしい。グループ会社系かな?
社格を疑うわ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/01(火) 21:52:16 ID:S6Ihgd8J.net
>>481
しょうがないじゃん、マイナビなんだし
とりあえずマスコミにたれこんだらこの時期なら燃えるよなw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 12:20:44 ID:A3ryLXRl.net
どこの事業部か調査しないといけないな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 12:27:07 ID:???.net
気が短い人は、勤務しないでください。
性格が良くなったら勤務願います。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 15:12:10 ID:zpq1XatV.net
マスコミさんこっちです
学歴フィルターの次はクラスターです

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 00:52:26 ID:BiUQjIX8.net
クラスター事業部長は解任で!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 08:29:59 ID:Dr8JUmFj.net
>>486
マイナビは巨乳が多いイメージだから現場はプルンプルンやったんやろうなあ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 15:02:57 ID:???.net
クラスター出したのって1年目とか?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/03(木) 23:42:07 ID:GpRxD5Ht.net
マイナビワークスらしい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 06:27:48 ID:DhpH7MW4.net
>>489
あの青カラコン男のところ?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 20:37:12 ID:MWghAsHF.net
>>490
誰それ?

492 :MHIファシリティーサービス売却:2022/03/06(日) 00:41:17 ID:6Ds38B8r.net
日本一の負け男MHIファシリティーサービス社員。

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄
   (6     (_ _) )  < キモ精出!!!!!!
    |   ノ  3 ノ    \________________________________
    \_____ノ

                 __( "''''''::::.              
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.      〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     ::::::::""""  ・       . \::.   丿 〜@   〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ       〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``             〜@   〜@   〜@   〜@
 /        ̄ ̄ \                             〜@   〜@   〜@
/::::::::     :      ヽ                                 〜@   〜@
|:::::      ::      ヘ                                     〜@
ヽ::::::     :::..     ノ            ビュッツ!!!!!!
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 07:06:36 ID:yvVgw11O.net
>>491
マイナビワークスのお偉いさん

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 09:58:52 ID:wMPLDuwz.net
マイナビワークスクラスター事業部

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 16:17:46 ID:4H2P/Umc.net
社長さんよ
マジで古い体質から脱却しなくちゃだから
飲み会クラスターとかパワハラ常連とか
降職や首ガンガンした方がよいよ
じゃないと変わらないって
危機感無さすぎだから

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/06(日) 22:51:25 ID:yvVgw11O.net
くぅ、リクルートに行きたい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 05:59:17 ID:lQqnkwe8.net
きっとクラスター事業部のようなバカ集団だと、優秀な人はどんどん抜けていってるんだろうな。少し売上上げた若手をすぐ課長とかにしてそう。マイナビあるある

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 08:53:12 ID:WDtiCxYc.net
>>493
お偉いさんがカラコンしてるの?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 09:04:01 ID:onjuHWSg.net
>>498
青色のカラコンしてるよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/11(金) 23:48:18 ID:uvAPy9gD.net
マジで辞められるなら辞めた方がいい会社
こんだけ物価上がってるのに給料は上がらない
役職上がれば給料上がるが数はそんなに多くないから足の引っ張り会いで社内の空気悪い。従業員の事を考えてない会社。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 00:08:01 ID:???.net
飲み会をあまりやらない課や部が退職者多い
と、コロナ前の2019年だが、ある所属長が言っていた。
今だそんな的外れなこと言う人がいるとは・・、と驚いた。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 08:19:43 ID:HK7mw4BP.net
>>501
そりゃー、酔わせておっぱい揉みしだきたいからでしょ笑

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 10:26:09 ID:???.net
マイナビは美人が多いから約得ってのはあるな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 10:26:37 ID:???.net
役得か

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 13:07:11 ID:HK7mw4BP.net
>>503
マイナビとリクってどっちが可愛いんやろ
マイナビは乳デカいイメージ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 14:44:01 ID:???.net
>>505
リクは能力重視だから美人率はそれほど高くはないんじゃね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 18:04:54 ID:???.net
マイナビ巨乳マジで多いよな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 19:59:20 ID:HK7mw4BP.net
>>506
やっぱそうだよね
友達可愛いのにリク受けたら落ちたからさ

なんで、なんでの深掘り質問は流石だわ
マイナビなんてリクの面接真似してるが無能だから脳死で話聞いてるだけなんやろーなと思う

そして脳死で話聞いてた結果、顔可愛くて、おっぱいデカい集まりになりパラダイスが完成した。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 07:19:57 ID:L+1vWGFU.net
カラコンさんもおっぱい好き?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 08:09:29 ID:eCCqdlTy.net
>>509
あたりまえ
後ろから鷲掴み

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/24(木) 22:33:30 ID:QadhmLqT.net
懲戒がなくならない会社

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/25(金) 06:33:08 ID:eqLm9alD.net
マイナビから転職ってどこいけるの?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 01:53:44 ID:???.net
>>512
今月辞めるヤツらも外資とかメーカーとか、けっこうそれなりなところにいけちゃう不思議なブランド力

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 02:01:08 ID:???.net
>>512
テレアポスキルが即戦力になる転職先だと
投資マンションの営業か証券会社の歩合外務員かな
客をバンバン取ってこれる実力ある人は給料アップ期待できるけどそうじゃないならノルマはキツいし拘束時間も長いからマイナビに居た方が幸せと思うけど

人材業界の中での転職ならインディード系の求人広告代理店かな
でもハッキリ言って低賃金ブラックしかないからマイナビのがずっと好条件だけどね

よほど人間関係に悩んでる人以外はマイナビに残った方が得だと思う

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 07:28:27 ID:zEqXz7yF.net
カラコンさん、トラブル続出

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 15:10:29 ID:dv3tY+kb.net
マイナビ緩いんか?
リクに行った方がいいとこに転職できるって気がするんやけど
緩いならマイナビにしようかな?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 22:34:35 ID:tmAaWR6t.net
>>516
リクルートに採用されるような人はマイナビには来ないよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 22:47:54 ID:dv3tY+kb.net
>>517
リクルートはやはり最強か

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 23:33:32 ID:3qizXUI6.net
>>514
投資用マンション→マイナビは聞くけど、マイナビ→投資用マンションは聞いた事ないなー

indeedは沢山いるね。みんな1000万近くインセンで稼いでる
最近、リクルートに行く人多いね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 07:07:48 ID:nEcsOTl8.net
>>519
リクルートって株式会社リクルート本体?
あれ難しくないか?
リクルートスタッフィングとかならまだ、わかるんだが
あと正社員かが重要だな 契約多いから

マジならリクもおっぱい天国になってる可能性がある

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 10:23:56 ID:???.net
>>519
>投資用マンション→マイナビは聞くけど

そりゃおまえがマイナビにいるからだよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 12:14:00 ID:OONJG8kC.net
>>521
そだよー。
転職先で、投資用マンションて、聞いた事ないなー。出ている外資とかは確かに聞くけどね。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 12:16:03 ID:OONJG8kC.net
>>520
今は分社化→統合したから、入るの今は簡単みたい。この1年でも10人近く周りがリクルート行ったぞー

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 13:31:49 ID:???.net
>>522
退職した全員の転職先を把握してるとでも?
言いたくない転職先なら自分から言わないだろうし
外資なら言うだろうね言いたいから
それに転職先からさらに転職となるとまず分からないわけだし

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 14:28:34 ID:OONJG8kC.net
>>524
だから俺の周りで聞いた話だと最初から言ってるよ笑
まぁ、テレアポとか含め嫌で転職する奴が多いから、またテレアポする業界は普通行かないと思うけどねー
人材やってんだから、人材系が多いよね。HRテックとか多いよ実際

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 14:34:38 ID:OONJG8kC.net
インディード系の求人広告代理店かな
でもハッキリ言って低賃金ブラックしかないからマイナビのがずっと好条件だけどね
→indeedは間違いなくマイナビよりは稼げるから、あまり情報知らないのかもしれないけどー。
indeedの待遇はOpen workに沢山出てるから、見てみなよ!マイナビからもけっこう入ってるしね。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 15:39:07 ID:zkwNIpQG.net
>>526
それindeed本体じゃなくてindeedへの掲載を代行する業者のことだよ
手数料稼いでるだけのゴマンとある代理店が待遇いいわけないだろ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 16:45:07 ID:OONJG8kC.net
>>527
運用広告に詳しいやつなんて、それこそ就職や転職の事業部の営業で見たことないから、転職で行ってるやつ見た事ないよねー笑

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 16:50:24 ID:OONJG8kC.net
あて、普通に企業の人事に行く奴も多いね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 16:54:03 ID:OONJG8kC.net
よほど人間関係に悩んでる人以外はマイナビに残った方が得だと思う
→てか、そもそもマイナビ出た事を後悔してる奴は見たことない笑
少なくとも、テレアポ以前に、マイナビのモラルや会社も組織も人間も底辺だからねー

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 16:59:37 ID:???.net
ID:OONJG8kCはマイナビに入れたことが奇跡だな
とにかく頭が悪い

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 17:18:44 ID:OONJG8kC.net
>>531
まぁマイナビは頭悪くても数字出せば上がれるからねー笑

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 18:34:36 ID:SBnZbvyU.net
>>523
一社化したから簡単ってのが意味わからん
株式会社リクルートの社員はハードル上がるはずですよ
大体リクルート行くって人はホットペッパーの契約社員が多いんじゃないでしょうか?
自分で契約社員なんて言わないでしょうが

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 20:08:19 ID:???.net
実際にはリクルートなんちゃらなのに「リクルートに転職した」
実際にはパーソルなんちゃらなのに「パーソルに転職した」

以前「パーソルの社員です」という人に
「えっ?ホールディングスの方ですか?」とイヤミで聞き返したことがある

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 20:20:30 ID:OONJG8kC.net
>>533
少なくともマイナビな就職や転職から、販促のCV職になる人はこれまた、聞かないなー笑

で、リクルートは統合後に、人材領域のリクルートキャリアとかもCV職(契約社員)からSE職採用(地域限定正社員)に形をかえてるから、人材領域では契約社員は居なくなりつつある。
だから、昔(GE社員のみ)よりは正社員転職は簡単。

ちなみにパーソルはホールディングスは出向だから、ホールディングス籍の人は役員しかいない。
ちなみにリクルートも同様。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 20:30:39 ID:OONJG8kC.net
最近、マイナビからRMSいった奴いるけど、グループだが、株リクルートより年収やレベル的なものも全然良いけどね笑

パーソルも、パーソナルプロセステクノロジーやパーソル総研のが、全然人は優秀だしねー

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 20:37:47 ID:nEcsOTl8.net
ホールディングス入社ってあんまりないよな
リクルートホールディングス自体が自社の幹部を転籍させてるだけじゃないかな?
リクルートって言ったら株式会社リクルートなんだろうね
パーソルはよく分からないけどブラックでしょ

予想だけどまた契約社員雇い始めるよねどの領域も
今は統合したから複雑にならないようにしてるだけで
またse社員の難易度上がるんだろうな GEは今後取らない方向らしいし

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 20:44:21 ID:SBnZbvyU.net
私の担当してる求職者、リクに推薦しても9.5割一次面接で落とされてる。最終でも7-80%ダメだね。ごく稀に受かる人は私より頭の回転が早いって感じがするからアドバイスしずらかった印象

私が株式会社リクルートいくのは無理なんだと悟ったのでマイナビで間接部門目指します

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 00:28:30 ID:td5V4sV0.net
リクルート入るのは簡単とか
マイナビの人が言っても説得力ないんだよねw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 00:44:22 ID:x3mSHjQt.net
>>539
別に説得してないけどなー笑
周りで10人以上入ってるよー、ていうだけの話。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 03:28:17 ID:/enOnMcc.net
リクルート出身でマイナビに入社してきて、それを自慢げに偉そうにしてる奴も多いよね。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 06:04:45 ID:297DTvWD.net
週休3日は羨ましいよな
あと給料 合コンウケいいし

マイナビ?ドラえもんでしょ?って言われたときには恥ずかしかった

223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200