2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

株式会社マイナビの社内実態パート6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 14:33:22.43 ID:???.net
前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koukoku/1585743724/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 21:12:51.95 ID:apX/0fzp.net
>>1
サンクス

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:43:08.75 ID:???.net
ワッチョイ対応してないんか

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:16:58.69 ID:???.net
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku2021.page.link/Eit5

高卒30代の職歴ボロボロでホワイト企業に転職成功!
https://tensyoku.page.link/tobR

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 13:31:56.05 ID:Q0o69E5L.net
マイナビ→外資サーチファームで今外資人事やってるけど、新卒オンリー、若手採用のみって印象しか外出たらないし、リクナビとかパーソルと同等には扱われてないから気をつけろ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 00:20:58.02 ID:vwHRA5xd.net
>>5
同じく元マイナビで今は人事やってるがめっちゃわかる
営業職の応募が多いが同業他社の同い年の社員と比べるとスキルが低くて採用できん。

若手は差はあるもの、ポテンシャルでの採用も多いが、中堅層以降の転職は難しくなるだろうなと思うね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 02:02:53.26 ID:???.net
マイナビの営業はスキルがテレアポぐらいしかないけど
このコロナ禍でそんな昭和の営業スタイルなんて需要ないんだよね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 09:27:37.51 ID:8xbQ3TE2.net
で、自称・元マイナビの人事の方々は在籍時どれくらいの成績評価だったの?
発言見る限り若手の営業達を下に見てるような印象だけど、もちろんそんな低レベルな連中の中では一味も二味も違う成績あげてたんだよね?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 20:58:51.42 ID:OUSP/TZu.net
人事に転職するやつって使えない奴多かったなー
課長ロールは普通に勢いのあるベンチャーのマネジャーとか行ってるよなー

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 00:51:50.73 ID:HJkqFZfn.net
メンバーで転職するやつは使えない印象
課長、部長以上で転職するやつはそこそこ使える印象
課長、部長以上でしがみついてる原価は最悪に使えない印象

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 02:53:40.12 ID:???.net
辞める人多くてノウハウたまらないから、色々と外注した方がいいんじゃない?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 23:06:49.29 ID:???.net
いまどきテレアポなんて外注してる会社がほとんどなのだが
なぜか自前で正社員にやらせることにこだわってるんだよな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 20:54:07.48 ID:???.net
そんなこだわりほんまにあるんか?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 20:55:44.05 ID:???.net
こだわりなく自社でテレアポやってるならバカとしか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 21:16:47.03 ID:???.net
そういうことやと思ってたけどちゃうんか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 00:56:53.18 ID:RUIdCScY.net
https://i.imgur.com/NdEUOUM.jpg
https://i.imgur.com/MN4n2vu.jpg
https://i.imgur.com/FR47kpv.jpg
https://i.imgur.com/C7pdVvs.jpg
https://i.imgur.com/H73yofK.jpg

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 00:56:59.67 ID:RUIdCScY.net
https://i.imgur.com/NdEUOUM.jpg
https://i.imgur.com/MN4n2vu.jpg
https://i.imgur.com/FR47kpv.jpg
https://i.imgur.com/C7pdVvs.jpg
https://i.imgur.com/H73yofK.jpg

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 00:57:06.75 ID:RUIdCScY.net
https://i.imgur.com/NdEUOUM.jpg
https://i.imgur.com/MN4n2vu.jpg
https://i.imgur.com/FR47kpv.jpg
https://i.imgur.com/C7pdVvs.jpg
https://i.imgur.com/H73yofK.jpg

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 01:20:13.24 ID:???.net
どしたん?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 08:39:30.41 ID:???.net
>>12-14
テレアポは人材の資質を問わないで実行可能
それ用の兵隊を大量に雇っちゃったから
テレアポを外注してそいつらに別の仕事をやらせるなんて無理なんだよね
もっともテレアポ以外の戦略に切り替える経営判断自体もないし

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 20:44:28.65 ID:gXa0CY/b.net
なんで自社でのテレアポにこだわるかなんて
実際働いてて上層部見ればわかるやろ…

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 20:59:49.08 ID:???.net
>>21
だったら何でか説明してみろよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 06:42:27.11 ID:UDXwglo7N
女子プロサッカーWEリーグのマイナビ仙台レディースの親会社なのに同じWEリーグのジェフユナイテッド市原・千葉レディースとキャリア形成におけるパートナーシップ契約は有り得ない。
だったらベガルタ仙台からチームを買い取るべきではなかったな。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:29:21.45 ID:EyzOrx8/C
https://youtu.be/gJbOe2cqbPU

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 13:21:18 ID:mm+AqGve.net
>>22
セもパもし放題だからだよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 16:18:39 ID:???.net
野球かな?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 18:43:16 ID:mhy0qyEV.net
セもパもってもうそれオールスターじゃん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 21:34:26 ID:iq8ea7KI.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
テレアポなんか誰でもできる、誰でも取れる。それよりどれだけ顧客に対して真っ当な成果を出して受注をもらえるかが大事

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 08:57:51 ID:???.net
迷惑になる頻度でテレアポしてるから
顧客の立場で真っ当に考えてないのは明らか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 15:22:04 ID:???.net
問題は連携力とリテラシーとモラルや

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 17:48:36 ID:???.net
そうだよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 04:43:13 ID:LdsDQpL+.net
>>30
まさしくそれ!
マイナビの問題はそこで働いてる同僚や上層部の連中の人間性の問題。
やっぱり道徳的観点からみても社会人としても違和感があることが多すぎる。
人として成熟してたらやらないようなこと普通にまだやってるからね。
幾つだよ?wって思うけど精神年齢が随分低いのかな?w

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 09:53:20 ID:pJOAPiw2.net
>>32

どんな時間に草付き長レスしてんねん
大丈夫か

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 10:54:51 ID:???.net
休みか子ども世話やろ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 17:46:07 ID:???.net
マイナビはコロナ対策どうですか?
ここのグループ会社で働いているけど感染者出るし特に何も対策ないし…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 16:18:06 ID:ABDg/pdR.net
>>35
その話題には触れるな
消されるぞ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:05:27 ID:???.net
マイページにも随分前の感染者のことしか書いていないね
濃厚接触者もいるのに問題ないですよと上司が上に報告してた

223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200