2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆鬼平犯科帳を語ろう その三十七◆

464 :名乗る程の者ではござらん:2023/12/11(月) 11:58:16.42 ID:+2/fQVHQ.net
オーディションなんかやったって、碌に所作も身に付いてない奴の演技なんか
本来評価の対象にはならないだろ。

ジャニが重宝されるのだって、単にバーターやゴリ押しが有っただけじゃなくて、
アイツら基本言われた事はキチンと出来るまでやってくれるから求められる、と言う
側面だってあるのだ
(所作も出来ずに注意されたら楽屋に籠る奴の相手なんてスタッフだってやりたくないからな)。

まぁ、変に夢見てる奴の眼力じゃ基本的所作の良し悪しも判らなくてトンチキな
評価しか出来ないだろうけどな。

故松方弘樹も言ってたわ。
「今は時代劇俳優を『育てる』時代では無くなっているので、その意味で
時代劇は先細りになってゆくのだろう。自分は片岡知惠蔵さんに色々教えて頂いたし、
映画会社もそれを許容してくれたが、今は会社もそれを許容出来なくなっているし、
伝え得る人も減っているから」と。
(因みに、親父殿は天才的過ぎて教われるレベルでは無くて、所作や立ち回りは片岡知惠蔵に
習った方が多かったらしい)

220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200