2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

必殺仕事人激突!〜必殺!主水死すPart3

1 :名乗る程の者ではござらん:2019/08/07(水) 23:56:34.07 ID:zUWhgPQD.net
このスレッドで話題に出す必殺仕事人シリーズ

TVシリーズ
必殺仕事人激突!

TVスペシャル
必殺スペシャル・新春 せんりつ誘拐される、主水どうする? 江戸政界の黒幕と対決!純金のカラクリ座敷

映画
必殺!5黄金の血
必殺!主水死す

次のスレッドは
>>952
が立ててください。

前スレッド
必殺仕事人X〜激闘編〜旋風編〜風雲竜虎編〜激突!
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/kin/1374799758/
必殺仕事人XPart2激闘編〜旋風編〜風雲竜虎編〜激突!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1494070176/

64 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/25(火) 07:38:31 ID:9BXwSmdF.net
激突初めて見たけど、覆面組の話まではいいとして後半はグダグダ
元締が大奥って設定にそもそも無理があったんじゃ
なんか色々ダメ過ぎた

65 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/25(火) 22:13:06 ID:j31f4xLV.net
>>63
まあ、ちょっと調べればバレない方がおかしい殺し方してたからね
無茶苦茶怪しいけど体面上あの状況での殺人を表沙汰にも出来ないって感じで
幕府と初瀬が別件での遠島、大奥追放で手打ちしたって辺りじゃないかと

66 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/27(木) 19:33:04 ID:m8s1FIk0.net
>>64
設定に無理があったというより、大奥設定だったのが全く生かされていない。
まあ、なぜか仕事人狩りが突然なくなったから、
最初の構想通りに話を続けられなかった何かしら事情があったのかもしれないが。
前半は面白かっただけにかなり残念な感じ。

67 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/28(金) 05:44:42 ID:JMvU2sog.net
何で「主水死す」なんてやったのか分からん

68 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/28(金) 06:14:59 ID:YL2aa9Zh.net
>>67
そりゃ主水はじめメンバーもみんな
高齢化してたんだから、これで最後って
やってもおかしくないだろ。

69 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/28(金) 12:31:05.54 ID:27GLQ/wL.net
>>67
藤田さん巨額借金があったから、借金なければ
90年以降は楽隠居予定だったみたいよ、はぐれ刑事もヨボヨボになるまで
出演する気は無かったとも

70 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/28(金) 20:27:03 ID:YL2aa9Zh.net
晩年の藤田さんはとにかく金がほしかったんだろうなあ
はぐれ刑事、剣客商売はもちろん
必殺の舞台やら、上に書いてる主水死す、?シネマの仕事までやりまくってたからなあ

71 :名乗る程の者ではござらん:2020/08/29(土) 19:28:38 ID:qTpMTe+N.net
パチンコが一番ギャラ良かったろうな

72 :名乗る程の者ではござらん:2020/09/14(月) 06:30:26.77 ID:LeUVySSj.net
くっそつまらん最終回除けば激突はかなり好き
お歌さんと夢次コンビもよかった

73 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/04(金) 22:31:24.57 ID:iX1Pxr2X.net
主水死すなー
主水がわりとあっけなく死ぬってのは別にいいんだけど、
だからと言ってストーリーが面白くなくてもいいってことでは断じてないわ

74 :名乗る程の者ではござらん:2020/12/04(金) 22:48:33.92 ID:tFVoP8Xc.net
>>73
前半まではいい流れなんだよ、過去に何かあった間柄を臭わせるって。
でも仕組まれた仕事だってわかり始めてから
一気につまらん展開になった

75 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/18(木) 22:41:03.41 ID:EB9yiWJs.net
秀は3〜6話で毎回奉行所に疑われたり、捕まって処刑されかけたり、覆面組に襲われたり、完全に正体ばれてんじゃん
いかんだろ!(笑)

76 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/19(金) 10:44:25.76 ID:RTJiU9Az.net
秀は自分が殺した相棒の妻と結ばれない恋愛設定(あまり生かされなかったけど)があったり、「激突!」の実質主役だから

77 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/19(金) 19:52:15.52 ID:VvwOp6j4.net
秀は女が絡むと昔からロクな事が無い(笑)

78 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/23(火) 18:27:38.66 ID:sT5VW5s0.net
1〜7話まで見たけど、けっこう面白い
今のところ、仕事人V、旋風編よりいいじゃん

79 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/23(火) 19:42:43.43 ID:sT5VW5s0.net
お歌がちょっと個性が弱いんだよな

80 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/25(木) 00:19:36.32 ID:lOF/bVbu.net
秀は『激突!』で奉行所に何度も目を付けられているが、それ以前に『仕事人W』最終回のお尋ね者になったことは忘れ去られているのか?

81 :名乗る程の者ではござらん:2021/03/25(木) 07:35:31.98 ID:lOF/bVbu.net
情報屋はいないし、元締めも9話以降しばらく出てこなくなるが、それでも成立するんだな
もともと必殺シリーズはレギュラーが多すぎたんだよな
剣劇人なんてレギュラーたった5人だった

82 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/05(月) 10:23:08.81 ID:rY64OU4C.net
ここ数週間、1話からTV埼玉の放映で見ているんだけど、面白い!
テレクラの回もこれはこれで良かったよ

83 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/05(月) 21:47:15.66 ID:MvuZ31wf.net
覆面組の話までは面白かったが・・・

84 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/06(火) 09:59:49.80 ID:1RLS9esP.net
今年は激突!30周年か
早いものだ
藤田まこと、菅井きん、小林昭二、荒木しげる、西沢利明、菅貫太郎、綿引勝彦、石橋雅史などお亡くなりになった役者が多いな

85 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/06(火) 12:12:37.27 ID:aFJ5M1sA.net
何度読んでも全員ちゃんと死んでる
やり直し

86 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/06(火) 13:21:15.27 ID:TuVUI1so.net
>>85
意味不明

87 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/15(木) 22:45:52.83 ID:By8Lq0v4.net
>>83
成川さん黒幕で良かったと思う、むしろ打ち切りでその予定が崩れたか?

必殺はあんまり過去作との繋がり出さないけど、仕事人のサイコパス辻斬り男が実は生きてたにすれば良かったのに

88 :名乗る程の者ではござらん:2021/04/25(日) 23:45:52.25 ID:xfo/U4QF.net
再放送のドリフ大爆笑でそのコントあった

89 :名乗る程の者ではござらん:2021/06/21(月) 17:41:20.40 ID:3vCEqHBw.net
挿入歌のやさしくしないでが好き

90 :名乗る程の者ではござらん:2021/08/15(日) 16:37:39.20 ID:BYqd4qnx.net
覆面組って別に悪の組織でもないのに悪役扱いされてるのはちょっと気の毒
首領が悪い奴だとしても、下っ端は職務に忠実なだけの同心たちだろうに

91 :名乗る程の者ではござらん:2021/10/18(月) 22:06:20.64 ID:bRncFCTn.net
覆面組まではともかくその後の後期仕事人のノリは激突の渋いメンバーではちょっとつらい

92 :名乗る程の者ではござらん:2021/10/24(日) 19:42:55.80 ID:nOfHxAOL.net
よく必殺で最強チーム作るなら主水・鉄他は先生とかおでん屋や勇二は名前は上がるけど
秀はあんまり上がらないんだよな
でも秀はとにかく人気で生き延びて激突では飲み屋で主水とかんざしと短刀で牽制し合ったり
最終的には主水に匹敵する殺し屋になっているのが熱いんだよな
ある意味同じ松竹の寅さん満男の関係に似てる

93 :名乗る程の者ではござらん:2021/10/29(金) 00:46:21.50 ID:K2DBFMBS.net
勇二ってだれ?

94 :名乗る程の者ではござらん:2021/10/30(土) 23:48:16.48 ID:x2/t3vPm.net
もっと優しくしてやれよ…
人から嫌われるぞ

95 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/08(月) 23:45:56.75 ID:RUj2XgZG.net
それにしても、どうして主水は最期に爆発で死ぬんだろう?合ってない……気がする。制作者の意図が腑に落ちない……な。主水の最期としての違和感を感じル……な。

96 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/09(火) 12:09:27.63 ID:JIrCiIKE.net
>>95
行方不明にするときの常套手段

97 :名乗る程の者ではござらん:2021/11/12(金) 19:42:13.55 ID:xbEMDrF7.net
そーいえばガンダムのシャアも初代とZの2作品続けて最終回爆発で行方不明になったな

98 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/22(土) 22:26:45.40 ID:kMf6WrvN.net
実は……主水はあの爆破シーンでは死んでいないと思う。それはその時の制作者の一方的な都合による制作映像であり、主水の存在の大きさには及ばない。一時の制作者の意図により消せるほどではないほど、もはや主水の存在は、それを越えていると思う。

99 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/30(日) 21:41:57.19 ID:GszS0WuD.net
激突は滝田栄の殺陣だけが見所だったな
主水はセコ突きに専念してたが、藤田まことの体力的に派手な殺陣が無理でも
もう少し工夫はしてほしかった
夢次の飛び道具も原理がよくわからん謎技

100 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/31(月) 19:05:00.19 ID:0PronA9u.net
必殺仕事人激突!〜必殺!主水死すPart3(目次)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1565189794/1-49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1565189794/50-100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1565189794/1-100

101 :名乗る程の者ではござらん:2022/01/31(月) 19:08:09.93 ID:0PronA9u.net
必殺仕事人激突!〜必殺!主水死すPart3(目次)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1565189794/1-49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1565189794/50-100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1565189794/101-149
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1565189794/l50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1565189794/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1565189794/1001-1002

102 :名乗る程の者ではござらん:2022/02/06(日) 14:11:57.30 ID:SElTQwLz.net
>>99
山田浅右衛門の役柄故に派手な殺陣で爽快だったね。
やっぱり時代劇はああ言うシーンを皆期待しているからなぁ
一定の支持層得る為の役柄なんだろうね。
セコいド付きだけじゃ見てて暗くなるだけだしな。

103 :名乗る程の者ではござらん:2022/05/15(日) 23:29:07 ID:4MXBYqrD.net
なんで主水が名取裕子に殺されなきゃならないの???????

104 :名乗る程の者ではござらん:2022/05/31(火) 14:28:02 ID:qJEsKTPm.net
主水死すについて中条きよしは「脚本がひどすぎて出たくなかった」けど、
「本当の最後だというから仕方なく出演した」ってどこぞのブログで見た記憶

105 :名乗る程の者ではござらん:2022/05/31(火) 15:48:07 ID:4QfJRNpN.net
主水死すに勇次はいらなかったかな
朝右衛門なら良かった

106 :名乗る程の者ではござらん:2022/06/04(土) 01:53:09 ID:nkg6ur/z.net
>>104
あのおっさん ほんと余計な事しか喋らんなw
必殺本でも「やけに撮影に時間かかるんだなぁ」とか、新入りのくせに態度でかかったとかw

107 :名乗るほどの者ではござらん:2022/08/02(火) 19:58:48 ID:OD/2ythO.net
明日から「激突」BS朝日で放送開始。

108 :名乗る程の者ではござらん:2022/08/04(木) 09:36:32 ID:R+Tf3wAV.net
なんかEDのテーマ曲からして、はぐれ刑事みたいになってるな。
主水も秀も年取ってしまってるし。
TVの連ドラではこのシリーズが最後か?

109 :名乗る程の者ではござらん:2022/08/05(金) 10:11:00 ID:pYLSZTds.net
BS朝日の再放送を2話まで見て面白いと思った。
やっぱり私は元締めがいて元締めの指示で仕事人が動くほうがいいな。

110 :名乗る程の者ではござらん:2022/08/09(火) 09:13:36.68 ID:t+79lXT2.net
昨日の放送に登場した悪女はすごい美人だったな。
必殺シリーズで悪女が登場する回だけを集めて放送してほしい。

111 :名乗る程の者ではござらん:2022/08/09(火) 14:04:59 ID:ZrFHIWuq.net
鶴田浩二の娘だった・・・どうりで風格あると思ったわ。

112 :名乗る程の者ではござらん:[ここ壊れてます] .net
今日が実質最終回

113 :名乗る程の者ではござらん:[ここ壊れてます] .net
仕事人狩りの連中は今回で抹殺したようだな。
それにしても光本も酒井もいい女だな。

114 :名乗る程の者ではござらん:2022/08/12(金) 09:19:28.36 ID:tM1iJf60.net
仕事をするのに、いちいち大奥の元締めの許可を取るのって面倒だな。
それなら大奥がらみの話をもっとやってもらいたい。

115 :名乗る程の者ではござらん:2022/08/12(金) 20:05:56.41 ID:tM1iJf60.net
火消と相撲取りは犬猿の仲w

116 :名乗る程の者ではござらん:[ここ壊れてます] .net
高沢順子、なつかしす

117 :名乗る程の者ではござらん:2022/08/16(火) 19:51:46.56 ID:txhU4sWh.net
粗悪な日本製の鉄砲をイギリスが買うとは思えんのだが。

118 :名乗る程の者ではござらん:2022/08/17(水) 20:31:07.60 ID:tbZhbDke.net
本日はメタルダー登場

119 :名乗る程の者ではござらん:[ここ壊れてます] .net
高島礼子、初々しい。

120 :名乗る程の者ではござらん:[ここ壊れてます] .net
酒井、滝田、麻丘は出なくなったな。

121 :名乗る程の者ではござらん:2022/08/23(火) 18:48:50.66 ID:kPazZjZF.net
覆面組って悪役ではあっても悪党ではないはずだが
正体ばれた奴って拷問で情報吐かされた挙句殺されたんだな
気の毒に……

122 :名乗る程の者ではござらん:2022/08/27(土) 12:05:35.71 ID:EbzfLetc.net
清原さん秋山さん石毛さん
放送当時はライオンズの黄金期だったもんね
1年遅れてたら亀山さん新庄さんあたりになってそうだなABC制作だし

123 :名乗る程の者ではござらん:2022/08/31(水) 09:27:58.56 ID:jiTvFO/b.net
吉川十和子が女絵師wやっぱデザインに興味あったんだな。

もんどのお土産。京ではないが、大阪にも日本橋ってあった気がする。

124 :名乗る程の者ではござらん:2022/08/31(水) 21:11:57.92 ID:JAklCimJ.net
本日最終回

125 :名乗る程の者ではござらん:2022/09/01(木) 14:09:12.68 ID:p4VsS2t9.net
>>123

126 :名乗る程の者ではござらん:2022/09/01(木) 14:09:58.57 ID:p4VsS2t9.net
>>123 吉川十和子は「しごとにん」と書き残して死んだが、あれじゃ仕事人に殺されたみたいだな

127 :名乗る程の者ではござらん:2023/07/18(火) 19:20:03.82 ID:X3fmtoou.net
(`L_` )ククク

128 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/16(月) 16:11:02.47 ID:xqOlKSPe.net
芝本さん出てるなら成川じゃなくて荒牧さんでよかった。

129 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/21(土) 14:02:26.50 ID:Xruhikq1.net
BS朝日で火曜からやるよ

130 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/24(火) 20:12:35.09 ID:R28bTX54.net
1話。話自体は面白い。旋風編よりはまし。なんか画質がおかしい。キレイすぎるというか

131 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/24(火) 20:40:57.02 ID:R28bTX54.net
大量の死体どうすんだ

132 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/25(水) 00:33:55.61 ID:ixsRhGBs.net
>>130
90年代に入って80年代中盤ごろより確かに画質アップみたいになった感じもしたけど
実況スレ見てみたらやたら詳しい人らがフィルムからビデオ化されたみたいなこと言ってたな
確かにこういう画質の雰囲気90年代のテレビにもビデオにもによくあったわ

あと自分は今回が激突の初見だけど顔に面貼り付ける技だけはどうも納得いかなかった
仕事人のブス気味のおばさん誰?てなったしどういう原理で毎回顔めがけてぴったり張り付くように飛ぶのとか
どうしても貼り付けられた人が自分から押さえつけてるように見えないしw
中村橋之助も最近の親子ともどものゴシップの話題しか連想されなくてワロタし
でも酒井和歌子さんだけはなかなか品のある美人で好き

133 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/25(水) 22:00:16.55 ID:ZHRQNN9Q.net
激突2話。話自体は面白い。今のところは。だけどなんか違和感。

秀の髪がなんとかならなかったのか。他のドラマがあったのかもしれんがもう少し伸ばすなりしてほしかたった。坊ちゃん刈りはないわ。

時計師は今のところは印象薄い。年配の秀に変わって情報収集役か

お歌はいらない。かとうかず子で良かった。なんでわざわざ婆さん出してきたのか。それか高島礼子でいい。

滝田栄は文句ないけど主水と被ってる。

主水は60近いのか。背後から不意打ちとか騙し討ちばかり。余計に弱く見える。酒井和歌子の手下とかないわ

134 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/25(水) 22:14:06.01 ID:ZHRQNN9Q.net
お歌が魚屋の妻に裏稼業の営業してるけど初期の主水なら加代みたいに張り倒されてたろ。

135 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/25(水) 22:20:32.75 ID:ZHRQNN9Q.net
あらま

136 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/26(木) 02:51:15.80 ID:zZIaXpDK.net
>>133
秀はこの前まで放送してた無印の必殺仕事人の時は主水や武士に対して反抗的な物言いもいとわない
生意気な若造だったのに 最後に必殺?で見たときから6〜7年ぐらい後のうちに
一気に地味な髪型のおっさんになってて泣けた
秀のプロモーションビデオみたいな映像さえ流れてた「いま生きるいま走る」のテロップ歌謡も
麻丘めぐみに取って代わられたしw

137 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/26(木) 13:40:21.62 ID:VDicudoT.net
4から激突まで7年経過している。秀が普通に名前も変えずに飾り職してる所を見ると時刻になったのかな。

138 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/26(木) 18:27:54.36 ID:VDicudoT.net
平泉成には仕事人とバレてたろ。秀は。

139 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/26(木) 21:53:37.39 ID:D33NhbKH.net
3話。水戸黄門。なかなか緊張感があっていい感じ。

140 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/27(金) 20:38:53.95 ID:ncPKer+q.net
火付けの話
秀は年を取っても女に振り回されてるのか。

141 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/27(金) 20:56:33.59 ID:ncPKer+q.net
半吉がやられた川だな

142 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/29(日) 18:03:02.25 ID:MIWqYggO.net
徳光ナレーションと麻丘めぐみの挿入歌がだめだな。安っぽいドラマに見える

143 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/29(日) 22:06:39.21 ID:MIWqYggO.net
料理バンザイのコンビか

144 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/30(月) 22:05:56.49 ID:PciMhfYx.net
弁天小僧
つまらん

145 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/30(月) 22:19:01.01 ID:PciMhfYx.net
元締めが秀始末しろって言ってるのに「いや。そこまでやるんですか?」じゃねえよ主水。

146 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/31(火) 05:44:05.16 ID:aPDKsaqJ.net
毎回必ず主水は酒井和歌子にエロい話を無理やりにでも聞かせようとする設定なのかな 
そしてお決まりのように和歌子は「それより〜」と言って仕事の話に切り替える

あと今回の菊次郎としいう女(男役)は宝塚かなんかあがりの女優風だったな
調べりゃ分かるのだろうけど

147 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/31(火) 07:43:02.30 ID:29wfrdxb.net
高汐巴という宝塚のトップスターらしい。全然しらないが。
今日で覆面組が壊滅。実質激突の最終回。あとはおまけ。
順之助に変わるコント要因が和歌子か。そりゃスケジュール協力してくれんわな。セクハラ要因では

148 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/31(火) 20:11:15.07 ID:K6XT5mHz.net
2人分飯頼んで怪しまれてる
だれだこれは

149 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/31(火) 20:21:24.78 ID:K6XT5mHz.net
竹光は名演技だな。素晴らしい

150 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/31(火) 20:30:11.33 ID:K6XT5mHz.net
大奥の見回り懐中電灯持ってる

151 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/31(火) 20:32:21.70 ID:K6XT5mHz.net
滝田栄顔見られてるだろ

152 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/31(火) 20:35:49.67 ID:K6XT5mHz.net
6話で最終回か。BS朝日次回はなんだろ。

153 :名乗る程の者ではござらん:2023/10/31(火) 21:59:54.81 ID:29wfrdxb.net
見ていて疲れるし週の最中にこんなピリピリしたのは見たくはないわな。
後期必殺ファンにはウケないわけだ

154 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/01(水) 01:25:39.96 ID:1/LF3Rt6.net
秀に気絶させられた侍かなんかが一人いたが 
気絶してるのにそのまま立った状態で門番してたから
「いくらなんでもそれはないだろ!」とツッコミたくなった

155 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/01(水) 08:21:32.04 ID:0RJnAOvU.net
秀は無印から成長していない。身バレしようが仲間に迷惑かけようが構わない感じ。
あれだけ主水、左門、おとわにボコられて説教されたのに変わらないどころか退化してる。順之助の方が無能なりに成長が見られたし遥かにまし。

政も大概ひどい。秀を無能にした感じ。

時計師も秀を劣化させて感じだし。お歌はコント要因だし。

山田は仲間が身バレしても困っても割れ感せずだし。

旋風チームのがまだ統制とれてた。

史上最低のチーム

156 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/02(木) 07:57:15.81 ID:2ADb69E4.net
6話でハード路線から従来のコント路線に変更か。

火曜日8時放送だっけ

そりゃ週中にこんな緊張感あるもんリーマン見ていて疲れるもんな。

必殺3くらいのコントが丁度いいよ。

157 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/03(金) 08:06:53.08 ID:oxSVgPik.net
初瀬さまには相変わらずスケベなことを言って喜ぶ主水 
妻のりつではダメなのだよ

158 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/03(金) 12:03:37.62 ID:tn+jrT0P.net
大奥設定がまったく生かせてないしセクハラ要因で出てくるならかとうかず子でよかった。
夢路がいらない。新入りで半人前の仕事人でみんなでボコリながら仕事人のイロハを教える感じでよかった。
お歌がババアすぎる

159 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/03(金) 16:28:39.57 ID:+Rf/PEsr.net
なんか変だと思ったら秀のアクションシーンほぼないな

160 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/04(土) 12:07:45.22 ID:CsCztdd3.net
お金持ってるかい。おばちゃんがおまじない教えてあげる。必ず坊やの願い叶うからね。

じゃねえ。無印で加代が同じことして主水にボコボコにされただろ

161 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/04(土) 12:17:26.43 ID:CsCztdd3.net
散々お前が言ってただろ

安っぽい同情はやめろ

銭で割り切れって

162 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/04(土) 12:37:06.10 ID:cO5Qbl0/.net
今回は人数多いな
バズーカ砲あると便利だな

163 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/04(土) 14:20:25.88 ID:cO5Qbl0/.net
政はアクションシーンは素晴らしい。さすが仮面ライダー

54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200