2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【八丁堀!】暗闇仕留人4【見たぞ証拠は】

1 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/26(日) 08:25:38.40 ID:JN00Pegy.net
前スレ
【わたしの刃で】暗闇仕留人2【目一杯抜いて!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1268537188/
【なりませぬ】暗闇仕留人3【こちのひと】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1334798923/

119 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/03(金) 16:10:20.29 ID:kUCxc3Mb.net
鉄と錠の名前が出たり
半吉とおきんを嬉しそうに追いかける主水に
なんだかいいなぁと思う初回だった

120 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/03(金) 16:39:34.46 ID:7z61NRxj.net
おしのちゃんが1週間であんなんなったのも笑うよな

121 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/04(土) 01:06:31.99 ID:a7cEp92g.net
大吉の心臓止める画像。京都太秦の太秦病院で撮影されたって言う新聞記事を当時見た。確か読売だったかな。

122 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/04(土) 01:50:47.09 ID:Zln4tSYj.net
>>120

半次が、俺は知らないって言い張ってたのは楽屋オチだったんだな
助け人からの流れで見ると面白い

123 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/04(土) 05:40:39.35 ID:j0BizkBq.net
>>122
あれ助け人走るからの楽屋落ちだけど
中の人同士もいい仲だったんじゃないかと
勘ぐってしまう(笑)

124 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/04(土) 16:24:24.24 ID:Q/icT4Yx.net
若い頃の石坂浩二は
トニー・レオンに似ているね

125 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/04(土) 17:20:46.55 ID:B5qC7ti2.net
助け人の方は2話目まででやめてしまったが
暗闇仕留人は昨日初めてみた第1話が
面白かったから続けて見そうな気がする

126 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/04(土) 19:16:10.56 ID:j0BizkBq.net
暗闇仕留人はカラッとしたとこが無いというか
男性的な作風の助け人とは
対象的な湿ったムードがあるよね

127 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/07(火) 22:56:24.61 ID:YXmqEc+m.net
二三本の指であばら骨折りながら胸を貫通して心臓を握りつぶすのって
どう考えても無理よね

128 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/08(水) 03:21:51.83 ID:uf2p25/O.net
みぞおちあたりから肋骨の下を通してるのかもしれない

129 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/09(木) 12:02:26.62 ID:+DE5x3zM.net
おみつって助け人で田村たかひろの妹役してた人と同じ人だよね?1話やっとみれたけど髪を下ろして凄い色っぽくてわからなかった。助け人の時は可愛いかったのに髪型一つでこんなに変わるのか

130 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/09(木) 14:46:22.08 ID:Ma4LHP3n.net
>>129
俺も第一話見たとき「えっ?何処に?」ってなった
佐野厚子はもとよりレギュラーと客演てパターンの人ぞろぞろいるよ必殺

131 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/10(金) 23:09:43.10 ID:Agbus5QO.net
今日のおっさんの乳首のカットはいらなかったw

132 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/11(土) 05:27:18.90 ID:jdY8G1Kz.net
最終回序盤のBGMがヨレヨレで笑うわ

133 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/12(日) 22:52:17.02 ID:4OehsC77.net
石屋の大吉役、竜雷太はなんとなくわかるんだけど、露口茂は想像し難いなー。山さんの髪型でやったら地獄彫りの夢幻みたいな見た目になりそう

134 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/12(日) 22:58:06.00 ID:4OehsC77.net
地獄にて候の夢幻役の凡天太郎氏。あの当時のスタッフたちの中には凡天太郎氏の劇画のファンもいたんじゃないかなあ。完成した地獄彫りのタッチはまさに氏の筆によるもの。あれをみるだけでも価値がある。

135 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/13(月) 16:20:45.21 ID:YIs66pEx.net
仕上げて候を初見
主水の正体露見をクライマックスに持ってくる村尾昭回脚本の原点はこれか

136 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/13(月) 16:22:56.70 ID:YIs66pEx.net
>>126
エンディングナレーションを廃したのもあるがあまり余韻を引かずに突き放したり打ち切ったりしたようなラストが多い印象

137 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/13(月) 17:34:06.31 ID:YIs66pEx.net
>>126
過去ありて候のラストなんか典型かな

138 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/13(月) 18:40:21.78 ID:8Fe5M++Q.net
過去ありて候の元締め、石橋蓮司が負けて自ら大吉を討ちに行くのは良いが、戸棚からピストルかなんか取りだすのかと思ったら、菱形の小さな手槍みたいなんなん持ちだして「オイオイ死ぬわアイツ」と思った

139 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/13(月) 21:09:16.45 ID:1qCqfhw3.net
あの辺りの展開は仕掛人2話を意識しているみたいなのも興味深い

140 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/13(月) 21:13:14.81 ID:1qCqfhw3.net
>>107
出陣からラストシーンまでの無言の展開が素晴らしい
ラストなんかまさに元祖Gメン75

141 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/16(木) 10:25:10.89 ID:diZ3q8EE.net
幕末って設定おかしいやろ!他のシリーズタイムスリップでもしたのかよ?いくらなんでもそこんとこちゃんとせいよ

142 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/16(木) 10:58:27.53 ID:+1FOO0z5.net
>>141
中村主水は一度打ち留めにしたかったらしい、という話は有ったな。

だから、次の仕事屋稼業では緒形拳呼んで半兵衛の物語をやりたかった、
と言う事らしいんだが、仕事屋稼業は「腸捻転」で視聴率が爆下げして盛り返す為
(それと東映製影同心に対抗する為)に中村主水を再登場させて、舞台も
天保時代(明言はしてないが奉行が鳥居甲斐守)に替えた、と言う事らしい。

143 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/16(木) 20:59:21.83 ID:Xhf4u4mQ.net
>>142
ある意味では仕留人は無かった事にしたんだよな
そのためか1話では主水の事をおこうが仕置人と呼んでいる
後に新仕置人に妙心尼が出て崩れたが

144 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/16(木) 23:52:06.06 ID:EVycrpI+.net
>>141
仕留人の前にゲスト出演した助け人は時代設定が高田馬場の決闘(1694年)直後だから、その時点で既に時代設定が文化文政時代(1804年から1831年)の前作の仕置人から大幅に遡ってしまっている。

145 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/17(金) 03:34:46.71 ID:J/qzGXMB.net
最終的に必殺忠臣蔵でいつの時代でも中村主水的人間はいるってまとめてしまった

146 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/17(金) 09:13:26.92 ID:5P/g3j3P.net
真面目な人は細かい時代設定が気になって仕方ないんだな。おれは必殺なんてテキトーに楽しむもんだとおもって気にしないことにしてる。

147 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/18(土) 11:00:19.53 ID:XjVV3kZH.net
制作側としても取り敢えずの時代目安が必要なので一応は考えるらしいが

148 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/19(日) 00:30:31.04 ID:/bpuffgi.net
Vで田中様が今年は壇ノ浦から600年と言ってるので
1785年(天明5年)らしい
10代家治、11代家斉の時代
大飢饉、浅間山大噴火、田沼失脚、松平定信の登場
幕府が苦しくなってきた頃

149 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/19(日) 10:39:55.47 ID:ew+CQtvp.net
1785年⋯!?

もう江戸時代ならどこでもいいんだろwww

150 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/19(日) 12:20:38.70 ID:quL5s+dg.net
主水は清河八郎と浪士組の世話係もやってたな

151 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/21(火) 11:01:17.14 ID:QGI4rPHc.net
>>149
江戸だけに何処でもええどってか?

152 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/24(金) 01:44:39.77 ID:pAgmdnKH.net
おみつ・・・(´・ω・`)

153 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/24(金) 08:19:29.53 ID:VSau4C6a.net
きちょまんが無駄死にしたね 
大きな傷にはみえなかったから赤チンで治りそうなレベルに思えたけど

154 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/24(金) 14:07:58.39 ID:9mF5OAuZ.net
>>153
おみつはスペランカーだったんだよ。

155 :名乗る程の者ではござらん:2023/11/29(水) 05:50:26.65 ID:gvjgCU76.net
14話で半次の母 たよ、15話でおみつ、17話であや、と仕留人側の身内のタヒ亡が続くな

156 :名乗る程の者ではござらん:2023/12/05(火) 07:19:29.90 ID:H8MnMCB9.net
おはようございます。

157 :名乗る程の者ではござらん:2023/12/06(水) 22:55:03.77 ID:YB/L7uLO.net
14と15の順番は本来逆だったんだろうな

158 :名乗る程の者ではござらん:2023/12/07(木) 01:53:30.30 ID:nhRtneQw.net
来週月曜で終わりか 
スケベ妙心尼の「なりませぬ〜」が見られなくなると思うと悔しい

159 :名乗る程の者ではござらん:2023/12/09(土) 07:53:59.02 ID:BCEXckzh.net
近藤洋介と秋野太作って江戸の旋風で上司の部下役で共演してたよね?

160 :名乗る程の者ではござらん:2023/12/10(日) 12:15:37.85 ID:Owvu4H0p.net
赤影、青影、白影、幻妖斎、全員出てたのですね。子供の頃、赤影がてなもんやに切られるとは夢にも思わなかったでしょうが。

161 :名乗る程の者ではござらん:2023/12/10(日) 14:57:37.81 ID:txL+RTtQ.net
>>159
強面で痛め吟味が十八番でひのもとイチの親バカの筆頭同心高瀬さんと、万事C調で口の達者な左内さんね
高瀬さんが赤鬼の形相で「左内!!」と怒鳴るのがお約束でした

162 :名乗る程の者ではござらん:2023/12/12(火) 09:01:56.62 ID:R6QjOoRC.net
西崎みどりさんシリーズ最終出演の橋掛人最終回とデビュー作の仕留人最終回を
続けざまに見て感慨深かった

163 :名乗る程の者ではござらん:2023/12/24(日) 00:08:10.29 ID:Cwypu7HY.net
仕業人でもゲストで出てたな

164 :名乗る程の者ではござらん:2023/12/26(火) 21:24:39.55 ID:zemXOfGT.net
大物にて候で長次郎の斬首場面が無かったのが残念
出来ればオープニングテーマとか掛けながら

165 :名乗る程の者ではござらん:2024/02/14(水) 23:03:21.58 ID:m1uxQIQ5.net
過疎スレとなっているので書き込む

アマプラのABCオンデマンドで仕留人を第1話から順に視聴中
第9話まで観終わった

仕置人と仕留人は裏稼業として形骸化していない為か、おきんが惚れた男の為に足抜けをしようとして、大吉が怒ったり(主水はおきんと大吉の板挟みとなり、貢は幸せになってくれと送り出そうとするが…)
主水と大吉は頼み人の前に姿を見せなかったり(依頼と仕留料の交渉はおきんが担当、半次は商売で売る品物を購入する為に長崎へ旅に出ていたので不在)
主水シリーズの草創期の作品だからこその面白さがある

尤も頼み人の前に何の躊躇も無く、平気で姿を見せていた仕置人の主水が仕留人では姿を見せなかったのは矛盾が生じているがこれは脚本家が違うので仕方ないね

仕留人は以前、テレ玉の必殺アワーで再放送を一度観た事があって、それ以来の再視聴で、ABCオンデマンドの配信を楽しみに観ている
全体の半分も観ていないので残りの話を観て楽しもうと思う

166 :名乗る程の者ではござらん:2024/03/01(金) 21:52:15.67 ID:g2FKHz2H.net
初回で貢の撥が相手の目を反射してるかと思えば一旦闇に隠れて出てきた時には貢の目が写ってるんだけど仕組みがどうなってるのかわからない

167 :名乗る程の者ではござらん:2024/03/11(月) 18:31:11.10 ID:yzV7gsSH.net
AmazonプライムのABCオンデマンドで仕留人を全話視聴して思った事
劇中の時代設定を嘉永六年の黒船来航時にする必要はなかったんじゃないか

糸井 貢の蘭学の師 高野長英が蛮社の獄で捕らえられた天保十年(1839年)にしておけば良かったのに

鳥居耀蔵が南町奉行に就任したのは蛮社の獄から2年後の天保十二年(1841年)で後の仕置屋の劇中の時代設定に上手く繋がったのに…と思うわ

168 :名乗る程の者ではござらん:2024/04/01(月) 15:05:38.69 ID:rAX0/lLY.net
>>158
三島ゆり子良い女だよなあ
念仏の鉄に股間をまさぐられるシーンも忘れがたい

39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★