2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【忠臣蔵】日テレ年末大型時代劇15作目【白虎隊】

1 :名乗る程の者ではござらん :2018/01/30(火) 12:38:53.56 ID:MVG73A+s.net
かつて日テレが毎年、年末に大型時代劇を放送していた良い時代があった…

「忠臣蔵」昭和60年 赤穂事件〜忠義を貫いた47人の武士たちの生と死
「白虎隊」昭和61年 戊辰の戦に散った会津の人々と少年たちの苦悩
「田原坂」昭和62年 維新を主導した薩摩に立ちはだかるもう一つの坂
「五稜郭」昭和63年 北の大地に夢を託した榎本武揚と幕臣たちの意地
「奇兵隊」平成元年 激動の幕末を駆け抜けた長州の志士たちの転変
「勝海舟」平成2年 徳川の幕引き役・勝海舟の屈折と妻の苦労
「源義経」平成3年 家族の愛に飢えた英雄とそれを支えた家臣たち
「風林火山」平成4年 武田信玄の軍師・山本勘助の愛と野望
「鶴姫伝奇」平成5年 海に生き愛に生きた瀬戸内のジャンヌダルク

姉妹作品・新春時代劇スペシャル
「樅の木は残った」平成2年 「寛永風雲録」平成3年
などの話題もどうぞ。

前スレ
【忠臣蔵】日テレ年末大型時代劇14作目【五稜郭】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1471565640/

2 :名乗る程の者ではござらん:2018/01/30(火) 20:29:34.72 ID:uObAzBgq.net
よかった
泣ける

そして丹波哲郎と近藤正臣が素晴らしい
近藤正臣なんて戦隊ものの悪役でしか知らんかったわ

3 :名乗る程の者ではござらん:2018/01/31(水) 15:59:23.99 ID:DOcmX4u2.net
苦しみは率先して担い、手柄は部下に与えよ

4 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/01(木) 04:11:18.30 ID:4DslejyF.net
子供の頃テレビで見てた丹波哲郎は何故か大霊界のイメージが強く印象に残ってて胡散臭い人だと思ってたけど、大人になって改めてドラマ見ると凄い格好良いな

5 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/01(木) 13:14:20.84 ID:iJ6mRJBQ.net
西郷どんは、
東洋のナポレオンじゃぁー

6 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/02(金) 20:27:16.72 ID:t+lizNRm.net
ナレーターの鈴木瑞穂が、「奇兵隊」を最後に居なくなってしまったのが残念だった

7 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/02(金) 20:27:39.68 ID:t+lizNRm.net
>>2
戦隊の悪役?なんだっけ?

8 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/02(金) 21:56:47.69 ID:h1XMHNlm.net
田原坂をなんとなく見返してみたけど、やっぱり素晴らしいね。
「大久保さあ!」
「内務卿!」
「おいにも少し時間をくれ!」

杉山四部作の中ではトップクラスという印象でもないんだけど
何でここまで違うんだろう。

9 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/03(土) 03:39:00.52 ID:Makzwklc.net
>>4
長七郎の知恵伊豆役も渋くてカッコいいよな

10 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/03(土) 03:39:52.93 ID:Makzwklc.net
>>7
仮面ライダーブラックの、ゴルゴム側についた科学者だか政治家だか

11 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/03(土) 10:20:21.03 ID:M92+lM0m.net
出てないし戦隊じゃないし

12 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/03(土) 12:03:40.50 ID:X2QMTFz5.net
>>11
だよな
黒部進は出てたっけか
あと、特撮をなんでもかんでも「戦隊もの」と呼ぶのはやめてほしい
近藤正臣はゲストとして、「ウルトラマンA」に桜木健一と一緒に出たことはある

13 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/03(土) 13:33:00.75 ID:v/sepWIF.net
大岡越前って奉行所だから現在でいうところの
警視庁と検察と裁判所合わせたようなもの?
高所得で地位も名誉もあって豪邸に住んで
ミムラみたいな別嬪と暮らせて羨ましいわ男前だし
あと女中も居るし将軍様にも可愛がられて
休日にお芝居観にいったり
だんだん腹立ってきたわ
クソやろう

遠島を申し付けたい

お白洲と言う名の裁判を毎週やってるじゃないか
実際の刑の言い渡しはその場ではなく、いろいろな人と協議した結果申し渡すらしいけど
将軍様はどちらかというと立法じゃね?

町奉行は江戸の司法・行政・警察の全部を担っていたんだろ

今では考えられないけど、地方行政では、民政のトップが司法もやってた
しかも国政にも参与していた

財務にも関与していて、吉宗がデフレ政策を取ろうとするのに、むしろインフレ政策を上申していた、
とかじゃなかったかな

小池百合子が財務大臣と総務省の長官と、東京地方裁判所の長官兼ねてるようなものだと思う

武家諸法度という成文はあるにせよ、江戸時代の法は英国と同じく慣習法

法律の発議することは、将軍様でも天皇でも困難だと思う

大正天皇の誕生日は祝日じゃないんだよね。
祝日じゃなくてもいいけど、ことさらなかったように扱うのはどうかと思う。

14 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/03(土) 13:46:03.50 ID:Makzwklc.net
>>13
なんで腹立つんだよ
当時は身分制度があったんだぞ
そこからすると90%は百姓で、いつ無礼打ちで切り捨てられても文句は言えない立場
お前もおそらくその時代なら農民だろ

たとえわずか数%の武士だとしても、その中でも町奉行の要職なんてトップエリート

町奉行の年収なんて3億円+身分の壁

ムカつく、なんてのは同列に考えてるからで、同列になんて想像も出来ないほど世界が違うんだぞ

15 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/03(土) 14:15:29.15 ID:CQGlzeoX.net
なにこのスレチ

16 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/03(土) 14:32:15.42 ID:v/sepWIF.net
文化の日が明治天皇の誕生日だとは初めて知ったわ

大岡越前って奉行所だから現在でいうところの警視庁と検察と裁判所合わせたようなもの?

狭い世界で、ズブズブの関係。
横を見れば、縁がきれない人達ばかりで、縁を切って仕事できる環境にもない。
ぶっ壊したい人もいるかもしれないが、今の生活までぶっ壊されては困ると思う人がほとんどだろう。
その点では、貴乃花親方の変化は急すぎて、大きすぎるように感じるのだろう。
過去歴史の革命家の影には、理想を支える戦略家、事務方が必ずいた。貴乃花親方にも、理想を支える腹心が必要。



町奉行は江戸の司法・行政・警察の全部を担っていたんだろ

今では考えられないけど、地方行政では、民政のトップが司法もやってた
しかも国政にも参与していた

財務にも関与していて、吉宗がデフレ政策を取ろうとするのに、むしろインフレ政策を上申していた、
とかじゃなかったかな

小池百合子が財務大臣と総務省の長官と、東京地方裁判所の長官兼ねてるようなものだと思う

武家諸法度という成文はあるにせよ、江戸時代の法は英国と同じく慣習法

法律の発議することは、将軍様でも天皇でも困難だと思う

大正天皇の誕生日は祝日じゃないんだよね。
祝日じゃなくてもいいけど、ことさらなかったように扱うのはどうかと思う。

17 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/03(土) 15:08:06.52 ID:X2QMTFz5.net
変なのが来たな

18 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/03(土) 16:03:00.35 ID:mAWC2HCe.net
宇宙人ですな

19 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/03(土) 21:15:31.83 ID:KSs4uhLa.net
今の大河では熊吉役を塚地がやってるが
私にとっての熊吉は高品格さんしかおらん

20 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/03(土) 21:58:39.84 ID:xQh3xrgt.net
>>19
高品格は下男役をやらせたら天下一品だったな
旦那さまぁ〜

21 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/04(日) 08:50:43.14 ID:JJB2Ih0Z.net
こんなところで手習いか

22 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/05(月) 14:23:20.87 ID:MTrf1mgW.net
>>12
子供の見る番組など戦隊もので総称して意味がわかりゃいいだろ
やたらこだわると特撮マニアみたいで気持ち悪いぞ

23 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/05(月) 15:28:10.31 ID:G+jEtPcB.net
こだわって蒸し返してるのはどっちだチェストー!

24 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/05(月) 15:46:12.81 ID:qa2fY/u/.net
勝野洋には「チェストー!」が似合い過ぎて笑う
思わず「いっぱーつ!」って続けたくなる

25 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/05(月) 19:07:33.93 ID:P3oy56k/.net
前編の最後で晋どんは西郷先生のありがたいお説教を聴いていたはずなのに
後編の初っ端で酒飲んで暴れてて笑った

26 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/05(月) 19:53:08.58 ID:thUd4IiW.net
>>23
本当だよな

27 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/05(月) 20:16:41.21 ID:b912roi5.net
【有賀さつき(52)小林麻央(34)黒木奈々(32)】 世界教師 マイトLーヤ「早死には原発事故の隠蔽のせい」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517828233/l50

28 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/06(火) 01:13:58.47 ID:JwQsgHZp.net
やはり田原坂は人気があるなぁ
自分は西郷隆盛物はこのドラマが初めてだった
だから大河ドラマの翔ぶが如くも西郷どんも、もう一つなんだよな

29 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/06(火) 01:34:39.80 ID:beIY7hgJ.net
中川翔子の父親イケメンすぎるの
新撰組メインドラマを書いといてほしかったの

30 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/06(火) 08:46:26.80 ID:JDj5I1Gf.net
田原坂の話題が多いのは大河の影響だよ
元々はこのスレであまり話題になる方ではなかった
忠臣蔵、白虎隊、五稜郭に比べるとね

31 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/06(火) 15:00:15.46 ID:9E14hHzP.net
この胸の
燃ゆる想いに
比ぶれば
煙は薄し
桜島山

32 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/06(火) 16:38:41.60 ID:WEPPuspT.net
田原坂は前半生がバッサリないからユニークというか
他の西郷モノとはあまり被らない気がする

33 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/06(火) 22:02:30.43 ID:zFykKBGh.net
https://i.imgur.com/ggaYDS7.jpg

34 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/06(火) 22:46:34.80 ID:lGwc/gJq.net
なんだいきなり

35 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/07(水) 00:56:34.16 ID:b6kRw2Bt.net
141年前の今ごろなんだな
薩軍の私学校の軍議って

36 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/07(水) 10:33:34.40 ID:7QpS42iO.net
西郷は掘り下げるほど矛盾が出て来る人だから
世間に浸透した良い人イメージで描こうとすると
どう描いても虚像になってしまう

田原坂も、ある意味裏切りである薩長同盟の成立過程や
徳川を追い詰める為の江戸でのテロ行為などは端折っているが
これほど史実を掘り下げた杉山さんが西郷の黒い部分を知らなかった筈もなく
「こげん人じゃなか」というラストの台詞は
本当の西郷を描くのは難しいよ、という
自嘲を込めた総括だったのではないかと思う

37 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/07(水) 11:28:03.63 ID:1IDlYRrZ.net
>>36
大河や時代劇で描かれる歴史上の人物を主役にした創作物って基本的に皆良い人じゃん

38 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/07(水) 11:53:34.55 ID:19MfNz7n.net
>>36
それもあるかもね。
あの上野銅像自体、西郷の英雄扱いに長州閥が反発してわざと似ないで作らせた説もあるし。

39 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/07(水) 12:04:26.96 ID:ZLc7G0JY.net
田原坂だけ観た事ない
小説は買ったけど観てからの方が面白い気がして、そちらも未読でもやもや

40 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/07(水) 16:15:50.14 ID:eGz1CJLt.net
大河はどうしても戦争シーンしょぼいので
そこを補う意味での日テレ時代劇

41 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/07(水) 20:47:48.22 ID:7AOa5Shg.net
なんで大河の合戦シーンは、あんなにショボイ?
久々に見た「真田丸」も、最終回の合戦見てガッカリした

42 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/07(水) 21:01:10.04 ID:hyW6+Fc9.net
川中島(武田信玄)、長篠・姉川(信長)、関ヶ原(葵徳川三代)はそこそこ

43 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/07(水) 21:18:43.44 ID:jm8Opt3l.net
風林火山の川中島なんて匙投げたくなる代物だった
エキストラ50人もいなかったとか聞いた

44 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/07(水) 22:19:54.87 ID:7AOa5Shg.net
でもね、「源義経」の壇ノ浦より「鶴姫伝奇」の海戦の方が、撮り方・見せ方は良かったと思うよ
「風林火山」の合戦シーンも、画面外の広がりを想像できる撮り方だったと思う
人数が圧倒的に多くても、映画「天と地と」みたいに、なんとも緊迫感のない合戦シーンもおるから
狭い画面ながら、そこに収まりきらない何かが感じられたよ、このシリーズでは
もちろんあと50人ほどエキストラが多ければな、とは思うけど

45 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/07(水) 22:22:08.73 ID:7AOa5Shg.net
>>43
あれ?
この「風林火山」は大河のほう?

46 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/08(木) 08:49:41.75 ID:pxhaG5K9.net
かといって今はそこに力を入れるとなるとCGになるからな
五稜郭の砲撃戦みたいなあんな危険な撮影ももうしないし

47 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/08(木) 11:33:58.37 ID:O57ktzJx.net
>>45
ああそうごめん
大河の方ね

48 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/08(木) 11:52:51.13 ID:Ac+PdxX5.net
最近の大河は予算ないからな
天地人の関ヶ原なんてもろCGって感じで笑った
それに比べて日テレ年末時代劇は、それなりに力入れてたね

49 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/08(木) 14:31:23.05 ID:TLnLOZvV.net
>>48
レンタル甲冑は日テレの方が安っぽいけどね。

50 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/08(木) 16:31:40.96 ID:JDeeVmLB.net
合戦シーンなんてのは昭和の映画出身の監督とTVディレクターとの力量の差が最も出る部分かもね、スタッフも含めて
カメラを据える位置とかカット割りとか根本的に違う
今ならCG慣れしたアニメや特撮系の監督が撮った方がいいのかも

51 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/08(木) 17:06:31.67 ID:Q38dA5UM.net
五稜郭と奇兵隊、レンタルしたんだけど
どっちから先に観た方がいいとかある?

52 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/08(木) 17:32:14.57 ID:Ac+PdxX5.net
>>51
歴史的な順番なら騎兵隊が先で良いんじゃないの?
俺も白虎隊と田原坂を借りてきて、その順番で続けて見たら佐川官兵衛役の本田博太郎が両方同じ役で出演してて感銘ぶかかった。

53 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/08(木) 18:39:41.08 ID:Q38dA5UM.net
>>52
レスかたじけない
仰せに従い、奇兵隊から先に観るよ

54 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/08(木) 20:57:03.48 ID:kyauqt4n.net
あれが鬼の官兵衛か!

55 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/09(金) 10:16:53.39 ID:02fXHUs+.net
本田博太郎は一貫して旧幕府側の役だったな
佐川官兵衛の印象が強烈すぎてその後の役も全部官兵衛に見えなくもない

56 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/09(金) 11:54:41.56 ID:auUb+Qox.net
佐川官兵衛は単純に個人的な恨みと官軍側になりたかっただけなのかな?
政府と対立してる薩軍側に協力しても良さそうな気もしたが?

57 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/09(金) 12:46:23.82 ID:QWxv1VIt.net
官兵衛は既に赦されて警視庁に入っていたからね
でも結局は死に場所を探していたんじゃないかな
会津は賊軍ではない、を貫いて死んだのだとも言える

58 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/09(金) 13:50:16.22 ID:Y4G5ZDC8.net
> 西南戦争で進駐した南阿蘇では官兵衛は官軍の略奪行為を厳しく戒め、地元民に慕われたと言う。南阿蘇には十数カ所の佐川官兵衛慰霊碑が存在する

こんなエピソードもあるくらいだから恨みで動くような人ではなかろう
て言うか官軍どこまでクズなんだよw

59 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/09(金) 14:36:56.88 ID:H8Sd8tj7.net
>>58
美意識が廃れてたのは、現代だけじゃないってことだなあ

60 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/09(金) 19:24:09.45 ID:WhqRqhDp.net
ナレで鹿児島が百年ぶりの大雪と言ってたけど
今年みたいな寒い年だったんだろうね
鹿児島は今年も雪は降ったね

61 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/09(金) 19:32:37.88 ID:WhqRqhDp.net
前夜に官兵衛と語り合ってた抜刀隊の士官が
「3000人 そんなにですか」と驚いてたけど
戊辰戦争の頃にまだ子供だった人間も参戦してたのだろうね

62 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/10(土) 14:28:06.65 ID:RqSAT9ot.net
今BS日テレで白虎隊の再放送やってるのね
年末年始だけかと思ってた、評判良かったのかな?

63 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/10(土) 16:22:48.18 ID:Blq5oj/V.net
わしゃただの糞じじいじゃ

64 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/10(土) 20:15:53.47 ID:ZQaXe6Kw.net
みんな重い作風だったけど、新年を迎えるにあたっての厳かな雰囲気を作ってくれた感じがする
家の大掃除を済ませた後、親父が腕を組んで観ていたなぁ
今はチャラくてうるさいだけのバラエティしかやらないし

65 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/10(土) 20:43:41.32 ID:tORbMW/E.net
年末時代劇切った頃は、日テレは当時週一で深夜放映してたNFL中継から撤退したり、
深夜音楽番組打ち切ったりとかかなり大ナタ振るったんだよなぁ。
視ていた方は、与えられて当たり前の環境だった事は後になって気付くものだったね。

NHK含め地上波から卒業してかなり経ったけど
ジャニかマツコしか出て来ないしネェちゃんオバチャン専用メディアになっちまってるから、
今更戻ろうとも思わないねぇ。

66 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/11(日) 20:07:58.36 ID:GsBKuphO.net
ないごて。ないごて。今度に限って。そげん優しかこつ。
旦那さんは戻りもす。必ず戻りやっとです。

67 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/11(日) 20:33:03.91 ID:Lwqg05tx.net
去年の暮れから今年の初めにかけて再放送された年末時代劇って視聴率はどのくらいだったんだろう?
もしよければほかの4作も再放送してほしい。

68 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/12(月) 01:08:17.31 ID:Ad/ntUR9.net
日テレの年末時代劇、リアルタイムで見ていた
>>1の通り、第1作から題名を三文字にこだわっていたんだよな
特に西郷隆盛を田原坂の三文字にしてw
平成4年でついに風林火山の四文字になったか

69 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/12(月) 08:40:09.33 ID:wL55WDQe.net
>>64
わかるわ

70 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/13(火) 09:08:59.32 ID:PNo1AMtz.net
>>59
官軍のヒャッハー体質って紛れもなく現代のネット民の
炎上やサイバーいじめに受け継がれているよな
このシリーズを見ていると日本人の美意識は維新で壊されたんだと感じざるをえない

71 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/13(火) 10:08:03.53 ID:/D6zlKVn.net
時専では年末年始にしかやってるのを見たことが無いなぁ

72 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/13(火) 11:22:45.79 ID:PgXI2P3B.net
>>65
当時はマンネリによる視聴率の低迷や、予算が大幅に削減されシリーズ終了は
致し方ないと思うが、その後コンスタントに時代劇を制作しなかった結果、
日本テレビ局内に、時代劇の作れる人材がいなくなってしまったのが残念

73 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/13(火) 13:17:22.37 ID:lieG4sNf.net
>>65
BSも韓国ドラマばっかりで食傷気味ではある

74 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/13(火) 15:42:08.31 ID:Non0Wsyc.net
スレチ

75 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/13(火) 15:57:36.30 ID:bffiJX0G.net
時代の流れは致し方ないよ
もう大型時代劇が作れる時代じゃない
大河もただ長いだけ
作れる時にこれだけの作品を作って残してくれた事が貴重だ

76 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/13(火) 16:10:07.37 ID:aMTOLsix.net
時の流れがあまりにも

77 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/13(火) 19:09:36.34 ID:wvFKtQby.net
もう言いますまい!

78 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/14(水) 03:15:32.36 ID:7SvRRx+c.net
前から気になっておったんですが、西郷先生が菊次郎のことぶたんこって呼ぶじゃなかですか? あれはどう意味ですかのう? 男の子という意味ですか? 鹿児島弁ですか?

79 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/14(水) 08:42:09.66 ID:XWSHObti.net
これでは撮影技術も要らん、脚本も要らん
撮影機材の性能と、イケメンの数を競うだけの戦だ・・・

このシリーズに比べたら最近の時代劇はそんな感じよ

80 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/14(水) 14:24:12.50 ID:9EgHOSIH.net
>>78
何なんだろうね。子供のことを豚児とは言うけど
・島から来た子
・妾腹の子
・うちの長男 せがれ くらいの意味かな

81 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/15(木) 19:13:06.27 ID:rzdaGX0a.net
この(今の)時代劇はもうだめじゃ。

82 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/15(木) 20:42:19.47 ID:jISzK9T5.net
普通年末時代劇って舞台となる地方の日テレ系列のテレビ局が協力するけど、風林火山はそういうのなかったな。
なんでYBSなどは協力しなかったんだろう?

83 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/18(日) 11:58:15.07 ID:raSa1M4a.net
このシリーズで描かれた滅び行く日本人の美学と
滅び行く時代劇の美学には相通じるものがあると思うよ
いずれも価値がないから滅びたのではない
時の流れは正しいもの美しいものを勝たせるとは限らない
いやむしろ逆の方が多いのかも知れないのだと

84 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/18(日) 14:13:43.16 ID:PX5uTJSs.net
>>36
亀レスですまんが田原坂で西郷が飼っていた犬を放した時に犬は振り返りもせずに逃げて行ったな。
犬って3日飼うと3年恩を忘れないって言われるほど忠誠心が強い生物のはずなのに薄情なもんだな。
でも考えてみると西郷って犬からも嫌われていたのかなとも取れないかな。

85 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/18(日) 17:22:58.78 ID:zWNvTOEc.net
「もうそのへんで、よかじゃろ」

86 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/18(日) 22:35:29.13 ID:B17C03PS.net
しんどんもうここらでよかろ

87 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/18(日) 22:48:46.18 ID:zWNvTOEc.net
幕府はとんといけねえや

88 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/19(月) 08:52:09.69 ID:TNnq0S7Z.net
負海舟だ

89 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/20(火) 04:39:52.01 ID:cQOC+BQz.net
田原坂とはいっても後編だけだからね
前編は西南戦争描いていないし

90 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/20(火) 10:11:40.90 ID:qv08ANLi.net
「越すに越されぬ田原坂」に西郷の後半生を象徴したタイトルですよ
前編の理想を失った明治政府の内紛も「越すに越され」なかったもの

91 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/21(水) 07:20:17.40 ID:1gMb8K2R.net
年末時代劇がキラコンだった頃、
元祖スカスカ時代劇だった野望の国とか、里見御大も半七捕物帳でコケたりとか、
日テレサイドも裏で貯金を浪費しちゃってたんだよなぁ。

92 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/21(水) 11:51:51.99 ID:zMOjUfZj.net
>>65
太陽にほえろ!から21年続いた金曜8時の刑事ドラマ枠も、その頃に撤退し
その後バラエティー枠に変更された

93 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/21(水) 12:14:18.15 ID:nSzwmY4+.net
>>90
オープニングナレーションが

雨は降る降る人馬は濡れる 越すに越されぬ田原坂
維新の大業を成し遂げた男たちの前に、もうひとつの越さねばならぬ坂があった。
その名を ー(タイトル)「田原坂」

だからねぇ

94 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/21(水) 13:21:30.68 ID:Y9MUBHK2.net
>>93
わからぬか
それが、赤穂の武士道じゃと言いたいのだろう

95 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/22(木) 08:53:10.62 ID:DdlmJb5v.net
演出的には西南戦争のくだりが迫力もあって盛り上がるけど
脚本的に重要なのはむしろ前編の「岩倉公過てり」のあたりだよね
西郷は軍人で政治には向かなかったと言われるが
開国にあたってまず隣国との国交交渉をするのは当然という
当たり前の政治感覚を持っていたのは西郷の方だったという
それが通らないような政府だったからこそ
「政府に尋問の筋これあり」につながって行く訳で

96 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/22(木) 10:37:02.22 ID:HnqbdiSs.net
本多博太郎の佐川官兵衛が白虎隊と同じというのが良かったな、田原坂。

当時の年齢ではわからなかったが、歳をくってからみると、グッとくるのは忠臣蔵の荻生と林大学の論議の場面。
大学の泣く所で最近は泣けてしまう

97 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/22(木) 13:19:38.10 ID:uF7Wats3.net
>>96
そりゃ泣くよ、話してることの意味がわかれば

98 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/23(金) 08:55:05.36 ID:yvqAa5iZ.net
田原坂で杉山脚本が主張したのは、西郷は征韓論者ではなかった、という事
そして西郷は死んだ後で明治政府の大陸進出に利用されたのだ、と(→こげん人じゃなかよ)

西郷と岩倉の対立は未だに西郷の征韓論に岩倉が反対した、と紋切り型で説明される事が多いが
ドラマから30年後の今も変わらず西郷のイメージは利用され続けてるという事になるのか

99 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/23(金) 14:37:27.99 ID:8Up/xfZ/.net
このシリーズ(特に忠臣蔵〜五稜郭)は必ず何か新解釈であったり
そもそも光の当たらなかった歴史の発掘であったり
それまでの歴史ドラマとは一線を画する内容が入っていたよね
そういうのも含めて並大抵の脚本家では真似出来ないレベルだったな

100 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/24(土) 00:40:19.31 ID:5D7Jvu+w.net
100

101 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/24(土) 09:14:52.51 ID:f3eghMEU.net
杉山義法は天才だと思うよ
名場面・名台詞を生み出す才能といい
史実の掘り起こしに基づく構成力といい
特にこの時期は脂が乗っていたね

102 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/24(土) 10:34:49.58 ID:0EooX8n7.net
>>88
視聴率で大コケしたせいなのか、田村正和はこれを最後に日本テレビのドラマに
出演していない

103 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/26(月) 08:44:21.23 ID:7PCgPh64.net
勝海舟で泣けたのは鈴藤勇次郎の最期のシーンだけ

104 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/26(月) 14:52:42.42 ID:0wN/XxP5.net
鈴藤勇次郎、魂は俺が預かった・・・俺の背中につかまって、ついて来い!

105 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/26(月) 20:53:40.03 ID:zQewsMQc.net
やはり「勝海舟」は、それまでの幕末シリーズの総ざらい的に感じたな
「桜田門外の変」、「薩長同盟と坂本龍馬及びその暗殺」、「長州征伐」、「大政奉還」、「戊辰戦争」、「上野の戦争」、「明治維新」、「西南戦争」…
それぞれは短いしスケールも小さく描かれてるんだけど、過去作の映像が浮かんできたよ

106 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/26(月) 23:09:20.61 ID:0wN/XxP5.net
いろいろ詰め込んではいたんだけど焦点がボケてしまっと言うか
何より主人公の勝海舟というキャラにはダイナミックな活劇や悲劇的感動がないので
年末大型時代劇=感動作というイメージを抱いていたファンには肩すかし感があった
主演の病欠代役という不運ももちろんあったが
それは作品の出来にはあまり関係なかったように思う

107 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/27(火) 08:53:06.25 ID:SRFCKxGf.net
やはり勝を主役にしてしまうと感情移入しづらいよね
小栗一族の惨殺があっても、彰義隊全滅があっても、淡々と過ぎて行く

108 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/27(火) 18:00:39.52 ID:GJHnanhJ.net
勝は戦をしたわけでもないし、見せ場が「説得」とか「交渉」だからなw
人間性から見てもお世辞にも万人に好感を持たれる人物とは言い難いし
その割にはよく頑張った脚本と言えるんじゃないの

109 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/27(火) 19:52:06.92 ID:atKJmWjF.net
むしろ勝を狂言回し的に使ったともいえる
ストーリーテラーとまではいかないが
当時売ってた本で、早乙女貢が勝をこきおろしてたな
一応勝海舟がメインの本なので、「とにかくにも、旧幕府と宮家の橋渡しをつとめられたのは、勝の性格が成せたものだろう」とかって、さらっと書いていはいたが

110 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/28(水) 09:18:54.60 ID:nDAIqHpV.net
五稜郭の勝が一番しっくり来るかなぁ
勝海舟では勝を曲がりなりにも主役らしく描こうとして
そのために慶喜が損な役回りになってる感がある

慶喜視点の幕末を杉山さんが描いていたらどうなっただろうか

111 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/28(水) 16:13:38.64 ID:PbvCo5v0.net
天狗党

112 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/28(水) 17:29:02.43 ID:CoI1CXxY.net
このシリーズを見る限り杉山義法は慶喜をあまり評価していない感があるな
近年の再評価につながるようなアグレッシブな慶喜像が
杉山脚本ワールドに入って来るのはなかなか想像しにくい
奇兵隊の慶喜なら主役オーラあって強そうだったけどw

113 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/28(水) 18:58:30.32 ID:1RHU2bLy.net
白虎隊と五稜郭では虚弱そうな夜逃げミラーマン
勝海舟では常に目がぶっ飛んだメンヘラおじさん
杉山脚本の慶喜はあまりと言えばあんまりである

114 :名乗る程の者ではござらん:2018/02/28(水) 19:10:04.38 ID:iudHs+Rz.net
まあ人物としても
家茂>>慶喜でからな
当時の前評判は真逆だったが

115 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/01(木) 01:31:48.88 ID:p58PB6on.net
そりゃ御飾りでいてくれる方が幕閣としては与し易いからな
家茂が存命のままだと、どんな幕末になったのやら

116 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/01(木) 08:42:15.66 ID:tsksQu/N.net
家茂も孝明帝も絶妙なタイミングで亡くなってるからな
開国は開国、攘夷は攘夷でそれぞれ分裂していたし
ひとつ違えば何がどう転んだか分からなかった
結果、最悪のシナリオに近いところに行ってしまった感じ

117 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/01(木) 21:11:38.82 ID:ZMnpMjgL.net
「その方、余を恨んでいなかったのだな」

118 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/02(金) 00:24:45.16 ID:S2Z83jXK.net
>>116
孝明帝が存命ならば、もう少し穏便に政体変更出来ただろうね
結果的に恭順と無血開城である程度流血は抑えられたが、東北諸藩の犠牲は大きかった

119 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/02(金) 07:50:08.09 ID:kuQCmFBS.net
孝明天皇は厳然たる攘夷主義者であった
しかし徳川家茂の人柄を知るにつけ、次第に朝廷と幕府の歩み寄りに、いくらか態度を和らげられた
その妹・和宮は、夫の家茂とともに眠りについている
勝海舟「これで、おしまい…」

120 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/02(金) 08:06:53.27 ID:dvwHoTfa.net
その五稜郭の勝と勝海舟の慶喜が同じというのがたまらんよね

121 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/02(金) 08:56:49.52 ID:JwWu++5Y.net
結局開国するしかないのに攘夷の旗印の下に幕府を倒すんだから矛盾があるのは当然
その矛盾を引き受けて死んで行ったのが西郷であると
さすがにその辺の筋の通り方は西郷モノの中でも田原坂がトップクラスだな

122 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/03(土) 08:04:04.11 ID:LobbwP3Q.net
攘夷攘夷と言っていた面々がいざ権力を取ってみたら国の作り方もわからず
あたふたと使節団で欧米を回って猿真似したんだから失笑ものだよな
それもあの大事な時期に2年も国を留守にして
帰って来たら西郷が勝手な事をやっていたと怒るなど筋違いも甚だしい
そういう視点の脚本なのも杉山さんがいわゆる薩長史観に捉われない人だったからなのか

123 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/03(土) 10:58:54.11 ID:ajMmPxmd.net
結局、攘夷は政治の主導権を握るための方便でしかなかった

124 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/03(土) 15:13:40.79 ID:6j9Bna2E.net
長州ら尊攘ゴロの言い分そのままに攘夷など実行してたらとっくの昔に植民地
幕府にこの種の馬鹿がいなくて幸いだったな

125 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/03(土) 18:05:31.75 ID:YVA70Wbi.net
>>122
日本全国を運用する官僚団も居なくて、実運用の為に旧幕臣を再雇用する破目になったしな。
(その辺の口利きの窓口が勝海舟だったりする)

その辺を良しとしない話が所謂「痩せ我慢の儀」だし、その旗頭の一人が栗本鋤雲。

126 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/03(土) 18:21:35.62 ID:LXvxEBJF.net
立見鑑三郎を杉山さんの脚本で見てみたかった気がする

127 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/03(土) 21:22:26.47 ID:1rWnXDta.net
西郷どん・・今のおいの気持ち・・分りもすか?
ぬくいかごうまにおったんじゃ・・わからんじゃろな・・・。

128 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/04(日) 09:09:50.53 ID:dWNoYX8D.net
攘夷なんて結局は「外国が嫌い」という駄々っ子レベルの好き嫌いだからな
現実の世界情勢を見れば開国して適切な外交を行っていくしかなかった

しかし、好き嫌いが現実を圧倒してしまったのが明治維新

白虎隊で容保に、薩長が徳川に代わるだけではないのか、と言わせ
五稜郭で榎本に、攘夷攘夷と外国を目の仇にする者に国を任せられますか、と言わせた
杉山義法の歴史感覚というのは実に常識的で清々しい

129 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/04(日) 20:54:17.15 ID:bbCVKgN6.net
勝海舟「なんべん同じことを言わせる気だ!」

130 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/05(月) 08:48:37.72 ID:+E0IiMXG.net
五稜郭の勝は最初「大政奉還して大名会議を」と言っていたのに
どこで薩長への全面降伏に転じたのかね
流れを見て、という事なのだろうがそれではただの日和見だ
勝海舟ではその辺を納得いくように描いてくれるのかと思ったが
流石の杉山さんもそこは筋を通して描く事は出来なかったね

131 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/06(火) 08:45:20.34 ID:lPRDpxgW.net
勝の行動を筋道立てて描くのは困難だろうね
その時々でもっともらしい理屈は言ってるけど
二転三転してるというか矛盾だらけで

132 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/06(火) 15:37:08.15 ID:KxabNQr3.net
「誰も知るまいが、俺が一生は、痩せ我慢の連続だったよ…誰も知るまいがね」
不利を承知で敢えて肩を持てば、あの激動の時代にあって、二転三転する情勢の中を潜りながら、幕府と朝廷が…まあ己の身も含むとして、どうにかこうにかダメージがなるべく少ないように収めようと、あっちこっちへ働きかけていたんだな
こうした人間が居なかったら、結果はかなり変わっていただろうし

133 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/06(火) 15:48:54.78 ID:NZIEIeqV.net
長生きして言い訳し過ぎたな
あんなに自己弁護ばかり書き残さなければ
もう少し潔い印象を残せただろうに

134 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/06(火) 16:50:45.13 ID:MCnzE4Ro.net
>>132
>どうにかこうにかダメージがなるべく少ないように収めようと、あっちこっちへ働きかけていた
悪くとられれば変節だけど、刻々と変わる状況に自分も変化して対応するのって大事だと思う

135 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/06(火) 17:31:16.66 ID:NoWoWP18.net
というか勝は自分の中に明確な国作りのビジョンは持ち合わせていなかったんだろう
事務方というか、あくまで官僚の器
調整役としては天才的だったが、人を引っ張って行くタイプではなかった
「勝海舟」の勝は何となくそんな風に描かれていたように思う

136 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/06(火) 17:45:15.41 ID:VjJ52kvP.net
実際、勝が江戸にいる間に
大政奉還→王政復古→鳥羽伏見→徳川家の朝敵認定
ってたった数ヶ月で徳川家が転げ落ちたんだから、大政奉還時の公儀政体とは別の政体なんか考えてるわけ無いわ。
このシリーズの会津藩や榎本だって、明治元年は場当たり的に少しでもマシになるように動いてるだけだし。

137 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/06(火) 17:50:56.30 ID:cA6bXQ3V.net
戦乱状態になってからは誰もがそうだろう
問題はそこに至るまでの態度に一貫性があるかないか
一貫した姿勢を貫いた者ほど朝敵となったり殺されたり
結局、平気で人を裏切るデタラメな人間たちが天下を取るのに
手を貸してしまっただけだよ勝は

138 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/06(火) 18:00:57.50 ID:VjJ52kvP.net
>>137
このシリーズが作られた頃の幕末モノのお約束では
錦の御旗が出て朝敵認定ってのは、レッドカードみたいなもんだから。
敵対した会津や榎本だって天子様に逆らうつもりはなかったけどやむなく戦いましたって筋書きをとってるよ。
だから、鳥羽伏見後の勝があっさり恭順派になるのはそのお約束上当たり前なの。

139 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/06(火) 18:18:49.38 ID:AKlDIZsG.net
「一日も早く新しい時代を」→時代の中身は問わずただ新しくなればいいのか?
「江戸を火の海にしないために」→会津や奥羽はどうでもよかったのか?
「諸外国の餌食にならないために」→その後政府首脳が2年も国を留守にしても何も起きなかったけど?

それでも「大元を見失うなよ」などと大見得が切れるあたり
やはり五稜郭の津川・勝が山師っぽくて一番リアルに感じられる

140 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/06(火) 18:24:42.96 ID:1FR3uYhN.net
会津や奥羽も恭順の姿勢はあったのに討伐されただろう
戊辰戦争は内戦ではなく、政権交代が決着した後に行われたただの虐殺だ
勝がした事は、徳川家の被害が最小で済めば他藩はどうでもいいという選択

141 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/06(火) 18:37:25.50 ID:2xV5zFbP.net
>>138
そんな最終局面に行くずっと前から薩長と太いパイプを持ちながら
みすみす国を明け渡すような立ち回りをしたって事が問題だよね
そこに論拠を見出す作劇は杉山さんでも出来なかったと思うわけで

142 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/06(火) 18:43:43.70 ID:VjJ52kvP.net
>>141
そもそも、このシリーズの幕末モノ、
主役が敗者のポジションばっかりだが時代が明治になる事自体は大して否定してない。
幕藩体制から明治政府になって悔しいって連中の恨み言の話ではない。

143 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/06(火) 18:50:20.67 ID:lCBNqN/5.net
江戸城を明け渡す時に「素っ裸になる」と言って兵力を外地に分散させるけど
あんなの薩長にどうぞ討って下さいと生贄を差し出してるようなものだからな
どう思われても仕方ない事をしているのよ、勝は

144 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/06(火) 18:52:01.39 ID:1FR3uYhN.net
>>142
恨みの話ではないが、明治維新・明治政府の矛盾は嫌という程描いているだろう
そこが読み取れてないなら話にもならんが

145 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/06(火) 18:57:17.72 ID:lCBNqN/5.net
同情的に見ても勝は薩長に利用されたと言うのがせいぜいだろうな
薩長はテロリスト集団だから
テロリストを相手にまともな政治交渉が出来ると思った時点で負海舟

146 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/06(火) 22:27:52.43 ID:n8GJBspo.net
もうどうにもならない程に、世の中が激しく動き出してしまったんだよ
原因や火種はかねてよりあったが、幕藩体制の衰えを世間に知らしめる、そのキッカケは青天の霹靂たる黒船来航と、幕府の対応だろう
どうしようもなくなる事態の序章だから、勝海舟が幕府に入り込むこともできたのだろう
反幕府勢力は、自らの勢いと幕府のグダグダぶりを力に変えて、一気呵成に攻めた
もう勝がどうしようと、慶喜がどうしようと、奥羽越列藩同盟がほころばなかったとしても、逆転して再び徳川の世にってのは夢のまた夢だったろう

147 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/06(火) 23:47:47.68 ID:cGJYegKQ.net
薩長同盟後の転機は2つあって一つが鳥羽伏見、もう一つが江戸城明け渡し
この両方で白旗決めた時点で大勢は決した
これ以降はどう転んでもひっくり返る可能性はないから、奥羽越列藩同盟云々とかはもうオマケの世界だわな

148 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/07(水) 08:41:43.64 ID:fFBBnwTh.net
そういうのはまさに世間一般教科書的な常識、いわゆる薩長史観
勝に限らず功罪あって評価の分かれるべき人物であっても
維新の功労者はおしなべて偉人であると教えて来たのがこの国の教育
30年も前にその常識に疑問を抱かせてくれる視点のドラマがあった
それがこのシリーズだよ

149 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/08(木) 10:16:01.43 ID:P/V/CIbz.net
ドラマのスレでドラマ(に描かれた歴史観)の話をしてるのに
薩長史観押し付けて来るスレチさんって前にもいたな
同じ人かな

150 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/08(木) 12:59:32.90 ID:4W9O/gY/.net
大河板に常駐してる人間と同じかもね
西郷どんスレや幕末作品のスレでは花盛りで、もう大変

151 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/09(金) 16:21:14.11 ID:YJrBhFvY.net
歴史上の人物はみな偉人でありその行動にはそれぞれ理由があった
だから誰も悪くなかったんですよ、というドラマが見たければ
大河だけ見てればいいよね

152 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/09(金) 16:29:25.42 ID:f43A5ruD.net
>>151
大河の八方美人的な人物描写には辟易するが、この年末シリーズは、それとは違う表現でそれぞれの立場をしっかり見せてくれたのが魅力だった

153 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/09(金) 16:30:37.27 ID:H5LDFu1a.net
最近の大河は、主役の反対勢力は汚く描く勧善懲悪ものばっかりじゃん

154 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/09(金) 16:35:01.87 ID:FmvJHnmv.net
最近って?

155 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/09(金) 18:54:22.20 ID:ipZFAuzJ.net
BSで毎年必ず、全作を一挙再放送してくれ

156 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/10(土) 00:45:11.52 ID:4Si8y+N+.net
結局幕府も薩長も天皇を味方につけようとして争っていたのかなと大雑把に見てみる。
このころの日本の支配者階級や一般庶民には日本共産党のような天皇否定論者っていなかったのかな?

157 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/10(土) 02:16:35.86 ID:PLn897bz.net
>>155
でもカットバージョンでしょ?

158 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/10(土) 09:42:10.86 ID:qCL/oWds.net
>>156
杉山脚本は天皇を聖域のように描いていたけれど
実は旧幕府側が別の天皇を立てる計画もあったらしい
新南北朝時代になっていたかも
少なくとも維新前後までは朝廷は天下取りの道具
明治政府の実権を岩倉に握られたあたりからおかしくなったのだろう

159 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/10(土) 11:34:30.87 ID:twcJ8Xwa.net
>>158
計画は江戸幕府開府以来の既定の計画で、上野に東叡山寛永寺を開いて、
代々の住持を態々京都から法親王呼んで入れていたのはその目的もある。

上野に彰義隊が籠った時に、薩摩兵ごとアームストロング砲で大村益次郎が
あそこを吹き飛ばしたのはそれを阻止する為でもある。

160 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/10(土) 16:04:20.26 ID:ay39P3ns.net
天皇はテレビでは下手に描けないからな
このシリーズは歴史のタブーに踏み込んだ部分も多かったが
さすがにそこはスルーしたというか無難に描いてた

161 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/10(土) 20:37:03.28 ID:X7Uyx0wc.net
>>158
幕府側も容保あたりは道具とは見なさずガチ

162 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/11(日) 08:53:19.83 ID:Meo3CtfY.net
容保は特別だろうね
幕府への忠誠も朝廷(というか孝明帝)への忠誠も

163 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/11(日) 09:27:10.30 ID:ZXm5vUpJ.net
もう充分でござる!忠勤を励むにも程がござる!

164 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/12(月) 12:39:18.57 ID:2RA18tst.net
幕府の海軍で偉かった順
榎本>荒井>甲賀・松岡・沢>中島>>>森本>>朝夷兄>>>朝夷弟
朝夷さんのおうちは兄弟で幕府海軍の士官

165 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/12(月) 12:47:34.94 ID:2RA18tst.net
千代田形の森本も戦後は開拓使や逓信省に引っ張られてる
逓信省は船舶が守備範囲だから、幕府海軍OBのたまり場

166 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/12(月) 19:37:40.10 ID:KlyLD4YQ.net
>>164
ドラマでも荒井郁之助が前編途中から登場してるのだが
開陽丸のクルーではないから紹介もされず、
後編で海軍奉行になるまでは「幕府海軍幹部A」みたいな扱いだったな

167 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/12(月) 22:30:49.41 ID:JriQsXq7.net
「これでは刀もいらん。作戦もいらん。大砲の数と、性能を競うだけの戦だ」

168 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/13(火) 01:14:08.24 ID:ADNnaidJ.net
後編では朝夷と沢が消えちゃったのよな

169 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/13(火) 08:53:39.48 ID:wvZD9Luf.net
その代わりに伊庭八郎や星恂太郎がいきなり出て来る
やはりあれだけの群像劇だと登場退場をいちいち描いていては冗長になるからね

170 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/13(火) 14:03:04.30 ID:wSPl7xNI.net
>>167
永井尚志ってドラマじゃ頑固な老骨っぽい描かれ方だけど、
実像は情勢の機微にも聡い利け者だった気がする

でもあの「五稜郭」の永井さんは印象深くて当時子供の俺は好きだった
>>167の台詞は記憶に残ったし、当時は弟も口にしてた

171 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/13(火) 14:42:21.12 ID:TIAsiem2.net
永井様、50歳も半ばにして牢屋に2年入ったんだな

172 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/14(水) 16:32:43.56 ID:lHyyIkNj.net
星恂太郎は攘夷派から改心したなんて経歴もあるんだな
箱館戦争に参戦した人々はみな紆余曲折の末に蝦夷にまでたどり着いたという感じで
作品に収まりきらなかった部分にまたドラマがある
歴史を勉強し直してから見ると改めて楽しめるのがこのシリーズ

173 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/14(水) 16:42:25.17 ID:lub1bexz.net
「沖にとめてあるわしの船でこれから薩摩へいかんか?」
「この足でか?おんしも気が早いのう、行くなら桂さんじゃ」
「桂さん?桂さんどこにおるんじゃ?桂さん!桂さん!」
「待て待て待て…、はぁ、頼むけぇもうちっと落ち着いてくれや」
このシリーズでは若干雰囲気の違う「奇兵隊」だけど、このやり取りは好き
あと、薩長同盟への話し合いのシーンも、「白虎隊」より周りの描写が詳らかかな
「白虎隊」の龍馬のセリフも良いけどね

174 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/14(水) 20:12:52.33 ID:4FeQ8dUR.net
星恂太郎
リバーシブル制服なのに、ちょんまげは切らなかった謎の男

175 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/15(木) 11:47:15.04 ID:fCzvKHsx.net
「こりゃ毒だ…みんな呑むな、俺ひとりで呑む!」

176 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/15(木) 13:49:08.18 ID:l7gQmJa2.net
「馬鹿者ー!」
「わははは!」

177 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/16(金) 22:53:18.13 ID:Xpr+XjdK.net
太郎さん あんたマッチ箱みたいな男だな

178 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/16(金) 23:35:30.24 ID:GWEeJtRO.net
「父上、やはり血筋ですわね」

179 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/18(日) 22:34:28.20 ID:mbDd5nva.net
ストーンウォールをかっぱらう。

180 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/19(月) 09:17:30.35 ID:sBPcxYxV.net
攘夷派、モウハヤラナイ!

181 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/19(月) 15:54:11.81 ID:zgXbjpCm.net
伊庭八郎とカズヌーブのエピソードは創作だろうけど良く出来ていて感心する
伊庭なんて出て来て数シーンですぐ死ぬのにメインキャラの最期並みの盛り上がり
下手な脚本家が書いたら絶対取って付けたようにしかならないだろうに
ああいうシーンを見てもこの脚本家スゲーなって思う

182 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/19(月) 23:26:32.67 ID:UCnSnND4.net
伊庭八郎って史実じゃ病院に搬送されて服毒自殺だった気が

183 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/20(火) 15:02:25.51 ID:5rAHgJZX.net
野村左兵衛も病死が戦死だしその辺は脚色の範囲内

184 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/20(火) 15:16:15.28 ID:cNxhCA6H.net
大山綱良「西郷どんはぁ、ニッポンのナポレオンじゃーあ!はーっはっはっはっ!」

185 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/21(水) 15:26:58.46 ID:0RjqDwea.net
「二百三高地」でのあおい輝彦の軍服姿が、「田原坂」での大山巌役に見えた

186 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/22(木) 00:40:09.55 ID:lPmdn2zN.net
鈴木瑞穂さんの
ナレーション
最高!

鳴り響くは山鹿流の陣太鼓!

めっちゃ
テンションあがる‼

187 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/22(木) 09:01:08.91 ID:xTL0bL4H.net
名調子+名台詞だな
ナレーションだけでも朗読劇か講談のように聴けてしまう

188 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/23(金) 12:26:58.80 ID:gZg5L4dc.net
忠臣蔵、討ち入り後に庶民が喝采するシーンは蛇足だったと思う。

189 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/23(金) 14:04:56.78 ID:RDFk9x+Z.net
あれはどの忠臣蔵にも大概入ってるからな
数字の取れるシーンだし、打倒紅白には必要だった

190 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/23(金) 20:55:56.75 ID:oc14QAYp.net
「貧しくとも、強く生きよ!」
それに棟梁と妹のシーンもあるし、源蔵が義姉に謝罪を受けるシーンもあるから、無い方が良かったとは思わない

191 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/24(土) 10:01:59.49 ID:ZYZA88WO.net
実質あれがラストシーンみたいなものだからな
むしろその後が蛇足みたいになる忠臣蔵が多いのだが
これだと荻生と大学の議論から公弁法親王登場まで
最後に大物が3人も出て来るラスボス戦感がまた良い
公弁法親王実際はまだ30代だったらしいがw

192 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/24(土) 19:31:50.78 ID:y7qYYEeu.net
水戸黄門さまの勢揃い

193 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/25(日) 10:30:43.28 ID:YQLVcx9p.net
上原謙の公弁法親王はミイラみたいで
何かもうこの世のものではない人が言っているので仕方ない的な説得力があったw

194 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/25(日) 22:55:49.45 ID:1Db5xmnR.net
本放送の時は小学生で「もって瞑すべし」の意味がわからんかったわ。

195 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/26(月) 09:20:16.70 ID:l7A9CfxS.net
大人でも大半は何となくしか解らなかったんじゃないかな
あえて平坦な言葉を選ばなかったところに重みがあるし
視聴者も何だろうと思って調べればそこに学びがある

196 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/26(月) 17:24:37.71 ID:NhYBCdeU.net
綱吉は法親王に超法規的措置(特赦)を発してほしかった
だけど法親王は政治に巻き込まれるのを警戒して言質を与えず

だから「なにとぞこの綱吉の苦衷をお察しあって」と訴えた

197 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/28(水) 19:51:33.57 ID:QQ/rQ4dz.net
浮世の月に
かかる雲無し…

198 :名乗る程の者ではござらん:2018/03/29(木) 12:19:39.40 ID:3kppdihK.net
叩かれて 頭もたげる なずなかな

良い句だけれどこれは実際にあったんだろうか?

叩かれて 音の響きし なずなかな

こちらは調べると出て来るんだけど
まぁ最期すら謎な土方だから
何が本当か特に分かりにくいとは思うけど

199 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/01(日) 10:30:27.69 ID:ah6dYA6m.net
土方が残した句は結構恥ずかしいのが多いらしいな
おそらくその辺を変にキャラ造形に活かしてしまったのが
2013年のテレ東白虎隊のジュテーム土方w

200 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/03(火) 09:07:17.61 ID:BcAk5sJc.net
やっぱり年末年始に放送されたり思い出す人が多いからか
冬が終わると過疎るねw

201 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/05(木) 23:56:26.89 ID:pRJEoz83.net
愚かしい夢と笑え

202 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/06(金) 10:42:14.99 ID:r5PGEGaA.net
ダンナハイケナイ
ワタシハテキズ

203 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/06(金) 12:00:21.41 ID:9i0cvmx6.net
松の廊下は4月21日
今だったら桜がとっくに散っている

204 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/07(土) 01:04:43.11 ID:OWnTdbzA.net
>>195
>視聴者も何だろうと思って調べればそこに学びがある
ここにとても同意
近年の歴史ドラマは分かり易さ重視で重みが足りない

205 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/07(土) 09:10:52.80 ID:71lDCCyZ.net
>>203
松の廊下の発生時日本は太陰暦なんでな。
太陽暦(グレゴリオ暦)の今の暦で直接比較する意味は無い。

206 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/07(土) 09:14:09.99 ID:sTIswQYX.net
>>204
つうか知識や教養を有する視聴者とその逆との二極化が昔よりも
大きくなってるんじゃないかって気もする

昔って厳密な部分の正確さは別としても大概の年寄りは知ってたもの
今の年寄りって仕事に明け暮れた団塊世代が多いんじゃない?
若年層にしても情報過多で多様化しまくりの現在ときてるし

207 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/07(土) 13:23:49.55 ID:+xvKiiYN.net
時の流れが大きいかな
自分を例にとれば、父母は戦前戦中の生まれ
祖父母にしても、大正や明治と下手すりゃ江戸時代も遠くない時代に生きて居た
時代劇や歴史の講義で知る世界が、さほど遠く感じなかったんだろう
小さい頃から時代劇に触れて来た我々も、それに近いものがあるかもしれない
そして、「最近の若い役者はダメだ」と言う感覚
まず、その役者達が自分達より年下になってきたのもあるだろう
今までは、お兄さんお姉さん、おじさんおばさんが活躍していた時代劇で、いつのまにか若いあんちゃんやねえちゃんがそれらしく振舞ってるのを見て、違和感を感じてしまうのかもしれない
もちろん彼らは、我々以上に時代劇に馴染みがないから、興味がなかったら演技にもそれが出る
「昭和は遠くなりにけり」と言われたが、最早平成も終わるし、江戸時代なんかはるか彼方
時代時代で変質を繰り返し、今の時代劇はなるべくしてこうなったのだろう

208 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/07(土) 14:10:53.07 ID:8YWNq0T0.net
>>195>>204
むしろ今はすぐネットで調べられるんだから
いちいちわかりやすくする必要ないのに

209 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/07(土) 16:56:22.45 ID:vYybOEea.net
まぁネットに書いてある事は適当だからそれで調べた気になられても困るっちゃ困る
このドラマに関する事を検索するとよく
明らかにこのドラマで見た事を自分の知識のように書いてるものがヒットするよ

210 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/08(日) 21:53:06.53 ID:+Ym8eZ5L.net
当時だって「もって瞑すべし」なんて意味がすぐ分かった人少ないんじゃない
綱吉の表情とか雰囲気とかで何となく察してた気がする
そういう無言の駆け引きを考える楽しみもあった

211 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/09(月) 08:59:15.39 ID:HCkUWGhS.net
子供の頃はこのドラマに出てくる歴史用語も大半は知らなかったよ
ショウチョクって何だろうと思って図書館行って調べたり
もって瞑すべしもいろいろな角度から言葉を調べてあのシーンにあてはまる意味を探した
当時は調べるのも大変だったけどネットのあやふやな知識でなく
専門家が書いた辞書や歴史書をいくつも読んで比較したので本当に勉強になった
それだけ見る者に勉強しようという情熱を与えるほど熱量のあるドラマだったんだよね
つまらないドラマだったら意味わからなくても別にどうでもいいし

212 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/09(月) 22:58:58.35 ID:vrBOLHZi.net
先生 竿!竿!
おお竿か いや時間がない 退け 退け

213 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/10(火) 20:05:17.23 ID:6GFwLwFp.net
硬軟巧みに織り交ぜられた、良質な作品

214 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/14(土) 00:24:27.46 ID:botXczFK.net
鶴姫伝奇って海賊設定のせいか男も女もすごいメイク黒かった気がする

215 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/14(土) 11:21:05.76 ID:m583uvuG.net
白虎隊の中にデブキャラがいるのは
フルメタル・ジャケットの微笑みデブの影響かと思っていたけれど
フルメタル・ジャケットの方が1年後だった

216 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/14(土) 12:12:26.04 ID:P3VS+fVP.net
やったー…っ!
西郷を…やったぞー…っ!

217 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/18(水) 01:45:00.66 ID:Q3nvUR8i.net
蝦夷地開拓を生涯の夢とする榎本にとって、シベリアは、一度は見ておきたい未知の大陸であった。
シベリアは蝦夷の荒野に似ていた。10年前、明治新政府を相手に壮烈無比な戦いを挑んだかつての賊将の胸に、去来するものは何であったか。

この時、榎本の目に光る涙が何であったのか、それは榎本武揚以外、誰一人知る由もない。

218 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/18(水) 17:04:20.98 ID:vwTppG3b.net
榎本武揚が調査した幻の「石炭山取調書」
http://www.asahi.com/area/hokkaido/articles/MTW20160613011190002.html

牢屋から出て半年で石炭をみつけた釜さん
職業を間違ったんじゃないかな?

219 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/18(水) 23:24:02.78 ID:Pzx7MEtM.net
このシリーズが受けたのは
サラリーマンの社会の悲哀に重なる部分をかなり描いていたからもあるだろうね
白虎隊で丹波哲郎が部屋に入ってきた時に他の家老が一斉に退出していくところとか
日本人の陰湿なムラ社会的なところをよく描いている

220 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/19(木) 09:05:50.59 ID:lM4jx8eS.net
歴史物って登場人物が現代の感覚からかけ離れた行動をしても
それが当時の歴史だから仕方ない、という感じで描いてしまいがちだが
このシリーズは登場人物の心情をいかに現代人が見ても納得できるか
感情移入できるか、という部分が実に丁寧に考慮されている
例えば官軍の横暴残虐な振る舞いも、信じられないような過去の話ではなく
ああ、こういう権威を笠に着て人間性を失う奴は
今でもそこいら中にいるなと心底納得できる描写になっている

221 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/20(金) 19:49:37.13 ID:1xv0bwis.net
白虎隊を最初見た時いくら何でも悲惨すぎて盛ってるだろうと思ったが
その後いろいろ調べると現実に語り伝えられてる事の方がもっと悲惨で
戊辰戦争での官軍の所業なんてとてもテレビで描けないような事ばかり
このシリーズの官軍の描写はまだソフトだったんだと知って愕然とした
丘隅一家の本当の結末を知った上であのエンディングを見ると
より一層胸を打つものがある

222 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/20(金) 23:55:35.84 ID:j7bfqunI.net
222

223 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/21(土) 12:49:28.35 ID:R9gABHtc.net
>>219
そうなんだよね。
忠臣蔵、白虎隊、田原坂はすべて組織の理不尽を描いてる
逆に、組織と葛藤しながら生きようとする人にちゃんとスポットをあててる

224 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/21(土) 20:50:00.09 ID:4DA9TcNz.net
修理の切腹とか
有能な人間が叩かれるのはいつの世にも通じるよな
後になって有能な人材を失ってから正しかったとわかる

五稜郭の大砲の数と性能を競う戦では刀も戦術もいらないも
会社の中では大枠は上が決めてしまって、有能な現場と人間が生かされない現代社会に通じるセリフ

225 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/22(日) 02:12:46.29 ID:Vv8N/arK.net
時専がナンバーワン忠臣蔵だとおもってるのが里見版だね

226 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/22(日) 09:10:54.52 ID:s6TmarVE.net
でもその理不尽を受け入れて矛盾の根本にメスを入れようとは決してしないのが日本人というのも描いてるね
なぜ殿は絶対なのか
なぜ錦の御旗は絶対なのか
そこに疑問を持つ者はいない
実際にはそこに疑問を持った人もいると思うんだけど決して主流にはならなかった

頼母の容保への進言や榎本の勝との決別のあたりには
その矛盾にせめても立ち向かおうとする人間の姿が描かれていて胸を打つね

227 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/22(日) 13:23:41.18 ID:3U6kVzc0.net
「もう手遅れだ…すぐに終わる…」

228 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/22(日) 15:02:20.66 ID:9pPbd4UX.net
「あんたは…彰義隊を見殺しにする気かっ!」

229 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/22(日) 23:48:04.63 ID:3U6kVzc0.net
「戦はもう終わりだっ!」

230 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/23(月) 08:35:46.12 ID:ZWqC4Fn5.net
あの勝はその後の日本人を象徴しているよね
大義、あるいは大勢の流れに添うことが正義で
それを徹底して理論武装しようとする

231 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/23(月) 14:51:18.72 ID:JzdlGmqe.net
あくまでもドラマの勝についてだけど
どちらの言い分も立場も、それなりに立てなきゃ事が収まらないって時、日和見とみられても方便を駆使して立ち回らないといけない場合がある
幕臣からも薩長からも疑われながらの駆け引きじゃ、休まる暇もなかったろう
力技で無理やりに国内の争いを封じ込め、急ごしらえの新政府を諸外国と対等であるかのように持っていかなければならなかったが、両軍とも簡単に納得するわけもなく、戦の火は方々で上がっていたわけだし
ドラマの勝には、慶喜が天皇に拝謁した目出度いエピソードをもって、「これでオシマイ」とさせてあげよう

232 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/23(月) 15:10:55.30 ID:6mGgMuXO.net
まぁ勝海舟の方の勝はね
その分慶喜が随分と損な役回りになってた
勝を主役として立てるには慶喜が泥をかぶらなければならないと
あの人を主役として描くのは杉山義法をしてもそれくらい無理があったんだろう

233 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/23(月) 19:10:47.66 ID:fLEBxd5g.net
>>232
五稜郭でも勝海舟でも泥をかぶるのは津川雅彦w

234 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/24(火) 12:33:58.86 ID:quJ1jjAV.net
五稜郭の勝が彰義隊全滅を目にして言う台詞を
勝海舟では山岡に言わせているあたり、脚本にも苦労の跡がうかがえた

235 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/24(火) 14:34:23.83 ID:ujsJGeg/.net
「行蔵は我に存す 毀誉は他人の主張」
ご勝手にどうぞ、だ
誰も知るまいが、俺が一生は痩せ我慢の連続だったよ
誰も知るまいがね

行蔵(こうぞう)は我に存(そん)す。
毀誉(きよ)は人の主張、我に与(あずか)らず我に関せずと存じ候(そうろう)。
各人へ御示し御座候とも毛頭異存(もうとういぞん)これなく候。

236 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/24(火) 15:16:39.86 ID:9GnSwmwV.net
五稜郭の勝が一番納得がいくキャラ設定だったな
(江戸弁の歯切れの良さは田原坂の勝だが)
ドラマ序盤では大名会議への移行を画策していながら
結果的には薩長の思うままにされたんだから
あそこまで冷酷に振る舞って虚勢を張らなければ
自分自身が屈辱あるいは罪悪感に耐え切れなかっただろう
痩せ我慢と言ったのもその意味でなら気の毒に思えるが
いかんせん現実の勝はグダグダと言い訳しすぎた

237 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/24(火) 15:46:15.80 ID:2lHWkebF.net
死んで行った幕臣達の賊軍の汚名をそそぐためにあれこれ言い残したならいざ知らず
俺は俺は、だもんな
まぁ業績は業績として置いておくとしても、人格はそういう人格の人だったという事

238 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/24(火) 17:54:52.57 ID:Z0wsAyK4.net
勝海舟はまた杉山さんに戻ったけど
奇兵隊をやらなかったのはなぜ?
ここでもあんまり話題にならないね

というかこのスレは、90年でこのシリーズが止まってるよね
まぁ初期4作の印象が強すぎるからな

239 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/24(火) 18:34:37.46 ID:NjxD8Eyz.net
>>234
「田原坂」の時の彰義隊問題は
「山岡先生どうする?幕臣の跳ね上がり共を抑えられるかい?」
「はあ〜やるしかないでしょう。勝先生が裏切り者になれば済むことです」
「そういう男だよ。お前さんは」
と江戸開城が決まったついでみたいなお気楽な空気だったなw

240 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/24(火) 20:00:29.32 ID:nvtctfIh.net
錦之介だからなw
なんかもう、こまけぇ事はどうでもいいんだよ!の世界
幕臣が何千何万死のうと知ったこっちゃねぇ!みたいな
宇宙人キャラだったな
あれはあれで勝海舟の解釈としてはアリなのかもw

241 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/24(火) 22:04:52.33 ID:tUH+d7uP.net
錦兄の勝か、確かにそれはあったかもね。
『西郷さん、徳川は潰さなくちゃいけねぇ。』
確か最初の台詞コレだったような。

242 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/24(火) 22:29:08.42 ID:ySwCZoOF.net
>>235
テレ東12時間時代劇の柳生三代の剣でもセリフにあったな。

褒貶は人に有り
行蔵は我に存す

243 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/25(水) 08:40:43.99 ID:91PnbtUb.net
>>238
杉山さんの作風というか、主人公に求めるテーマを考えると
長州には描くに足る人物はいないという事になるのは当然の事では

そして初期作品しか繰り返し放送されないんだから
後期作品を見たことない人が多いのも当然の事であろう

244 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/25(水) 11:26:50.73 ID:BqOmwi7D.net
>>238
翌年正月の「樅ノ木は残った」の脚本を担当していたからじゃない
里見さんもプロデューサー、スタッフも年末から年始に異動した
「勝海舟」から杉山さんに戻って、正月の「寛永風雲録」は別の人が脚本を書いた

245 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/25(水) 13:41:28.13 ID:/ccK9g6u.net
田原坂で斉彬に忠義を尽くしてた時代の西郷も観たかったなあ
里見さんだからこそやって欲しかった
たまには自分がカリスマ性を発揮する立場じゃなく、カリスマある上の立場の人間に仕えて
他人に心酔するキャラクターを演じるのを見てみたかったというか
それを里見さんがやるとイメージ崩れるから、斉彬をカットしたのは分かるんだが、
同時にそこが里見さんの役者としての限界だなって思った
(本人が斉彬を出すのを拒否ったわけじゃないだろうが)

忠臣蔵だと家臣ではあるが、若き殿に対するお目付役みたいな感じだったから
やっぱりいつもの里見さんでしかないんだよな。白虎隊での西郷頼母も同じ
ちなみに風林火山は未見なんだけど、これもやっぱり若きお館様を指南する山本勘助、
みたいな感じ?

246 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/25(水) 15:22:14.90 ID:9sOu4m8u.net
>>245を途中まで読んでる時、まさに書こうと思っていたよ、「風林火山」
心酔と書くと大げさに感じる人も居るだろうけど、それに近いものはあると思うので、是非見てみて

247 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/25(水) 16:17:24.44 ID:+RbCtRFK.net
若い頃の西郷をやるのはちょっと年齢的にも無理があったからじゃない

248 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/25(水) 16:26:51.98 ID:cmVe58Fu.net
助さんの頃の里見さんなら似合っただろうね

て言うか、助さんはまさにご老公に忠実に仕える役柄だったじゃないか
役者として云々ではなくて、年輪と貫禄の問題だよ

249 :宇野壽倫(青戸6)「サリンを俺にかけてみやがれっ!!」:2018/04/25(水) 18:25:23.86 ID:XcOZd2P0.net
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

250 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/26(木) 01:29:39.12 ID:Lsn3VYuO.net
>>245
斉彬、西郷の二役を里見浩太朗でやるなら問題はなかったかと。

風林火山で、山本勘助と高坂弾正をダブルキャストしたように。

251 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/26(木) 07:28:09.06 ID:HMPAXFUl.net
風間杜夫を斉彬にして、木戸は他にあてれば良かったのかな。
そうすれば3作連続で主君と家来でマンネリだったのかもしれんが。

252 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/26(木) 09:01:55.87 ID:h7q3piEI.net
斉彬時代をきちんと描こうとしたら奄美をカットしても前後編に入りきらないだろう
50過ぎてた里見さんに若作りさせるのもリアリティを損なっただろうし
田原坂は明治政府の内紛と西南戦争に見せ場を絞って正解だったよ

253 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/26(木) 10:14:55.36 ID:/NM7LvRa.net
そうなると西郷どんは当初、西郷を堤真一にする予定だったのは
かなり無理があったわけか
堤真一、丁度あの頃の里見さんと同じぐらいの齢だし

254 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/26(木) 10:23:32.62 ID:/YWEm3NH.net
今の役者は全体的に実年齢より見た目若いけど
昔の人は40、50で相当貫禄あったからな

255 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/26(木) 21:59:13.79 ID:MLaTDZt0.net
>>251
見た目的にも、あの頃の風間杜夫が斉彬として里見浩太朗の西郷に相対するのはなあ…

256 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/26(木) 23:58:18.14 ID:d5ttmLyK.net
杉山さんがフランス革命とか題材にしたら
ベルばらなんかよりも面白い話を書きそう
別に日本人の滅びの美学や自裁の美学だけしか書けないわけないだろうし

257 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/27(金) 00:01:16.40 ID:Ltoso8Nt.net
しかしこのシリーズ、ジャニーズを使わなかったのは何故?
白虎隊とか絶対ジャニーズがキャストねじ込んで来そうな題材なのに
人気が出ても一貫してジャニーズを起用しなかったな
絶対ウチのタレント使えってメリーやジャニーが言って来そうなのに

258 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/27(金) 00:31:53.53 ID:y52P73EJ.net
野村宏伸を斉彬
里見浩太朗が西郷

259 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/27(金) 00:33:47.28 ID:ZJTerKvb.net
ニセマッチが出てますやん

260 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/27(金) 00:34:26.74 ID:vnViR/Hw.net
それは義経と弁慶で

261 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/27(金) 06:12:27.68 ID:XSKDucQd.net
斉彬は当然無理だとしても、風間杜夫を桂小五郎にしたのは分かる気がする
風間の当時のあの顔だと桂を演じるために存在してるんじゃないかってぐらい似てるw

262 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/27(金) 08:49:10.57 ID:3E+WVZ+4.net
時代に選ばれたわしらは、時代に捨てられていくんだ…

263 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/27(金) 09:09:42.50 ID:9lx/ceMJ.net
>>257
当時のアイドルは歌がメインだし、ジャニーズがそこまでドラマ界に強い時代でもなかった

264 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/27(金) 13:21:25.62 ID:Dl1dFhAd.net
>>261
教科書とかで木戸孝允の写真見て納得したもんな、当時

265 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/27(金) 15:48:10.27 ID:w+y7FmqZ.net
木戸の顔は西郷みたいに有名じゃないし
別に似せたかったわけではなかろう

266 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/27(金) 15:54:33.13 ID:mFtKUDIC.net
うちの母によると、
ディーン藤岡が土方歳三に似てるらしい

267 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/27(金) 18:27:17.36 ID:72CY8bJB.net
近藤正臣並みの演技力身につけてからこい

268 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/28(土) 12:59:52.60 ID:2vDBJ+6l.net
佐藤慶の岩倉もそっくりだろ

269 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/28(土) 20:58:18.08 ID:FJpmGGhn.net
>>268
まさしく

270 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/29(日) 08:24:03.94 ID:4+g6VUzT.net
こじつけくさい

271 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/29(日) 09:50:51.88 ID:gV3Zo4TR.net
>>263
時系列的に言うとキムタクが月9でブレイクした93年以降でしょうな。
逆にジャニのアイドル市場独占で行き場を無くした堤大二郎とかが俳優で活路を見いだした、
そんな時代でしたな。

272 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/29(日) 11:33:17.22 ID:d52wNWUP.net
東が沖田役で松方弘樹と新選組やってなかった?
TBSも時代劇でジャニーズ使いまくってたが

273 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/29(日) 13:16:08.33 ID:PEMhcPQW.net
>>272
それはテレ朝の単発時代劇だな

274 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/29(日) 13:52:42.68 ID:QhPd8/9O.net
堤大二郎は何作も続けていい役もらってたけど、その後伸びなかったのかね
むしろ後からアイドル出身だったと知ったが

275 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/29(日) 14:14:32.72 ID:oXPp6rXz.net
>>274
でかい交通事故があって謹慎していたし。


アデランスのCMやっていたな。

276 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/29(日) 14:16:16.75 ID:zskd4FED.net
東山が義経の時代劇スペシャルもTBSでやったな
あの時の弁慶は松方弘樹か
でも内容は年末シリーズのが良かったな
このシリーズになじみを感じてたからかもしれないけど

277 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/29(日) 20:47:08.93 ID:03ntvHp/.net
>>275
事故起こした年の五稜郭が未出演なんだよな。
何事もなければ、何かの役で出てたろうに

278 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/29(日) 22:54:24.46 ID:+ARqNq9l.net
>>277
あと、「風林火山」も出てないんだっけ?
唯一の全作品出演俳優になれたかもしれないのに
さすがの福本清三さんも全作品では顔を確認できないのかな?

279 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/30(月) 00:09:32.06 ID:xdu+GasE.net
白虎隊や田原坂で若いころの坂上忍を見ると変な笑いが出てくる

280 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/30(月) 00:13:33.39 ID:FkwZMf13.net
>>277
ああ、五稜郭出てないんだ。そう言われたらそうだ。
夏に事故があって自分も顔などをケガ、その後謹慎していたから、その年の年末時代劇は無理だねぇ。


活動再開の時の記者会見をワイドショーで見ていたが、非常に神妙だったのを覚えている。
謹慎中は反省する他に日舞の稽古などしていたとか言っていた。
蟄居とは違い、そりゃひたすら芸の修業しなきゃならないわなと一人納得した記憶がある。
オレは当時10代半ばだったけど、何かいやに覚えている。

281 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/30(月) 05:55:38.97 ID:jnQlalFH.net
>>276
今となってはヒガシ君ですらマトモに見えてしまうジャニのアレっぷりがもう…。
ヒガシ君は松方が面倒見て色々指導してたようには思えるけど。
>>279
坂上に限らず忠臣蔵や白虎隊、田原坂で若者役やってた人等軒並み伸びなかったなぁ。
宮川一郎太とか西川弘志とかもか。
まぁ今でも役者やってる事自体は凄い事だとは思うけどね。

282 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/30(月) 08:50:23.02 ID:iMl0FjyU.net
役者が実力で選ばれない時代になって行ったから。
90年代からは完全にそう。
ドラマ自体も脚本の質や内容で勝負しなくなったし、そういう時代。

283 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/30(月) 09:09:59.86 ID:GumeHcEf.net
白虎隊での宮川の上手さは本当に神レベル
同じ子役出身の坂上にも安定感があったし
アイドル枠の新田、西川ですら真っすぐで懸命に演技していて好感が持てる

いつからかね、アイドルどもが上手くもないのに
斜に構えたカッコばかりの演技をするようになったのは
もちろんそういう演技を許してる演出の質の低下の問題でもあるのだが

284 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/30(月) 12:30:01.38 ID:jnQlalFH.net
>>283
キムタクの優作もどき演技に周囲がチヤホヤして増長→ジャニ系のデフォになっちまった感はあるね。

285 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/30(月) 14:59:55.53 ID:Ts9xherS.net
「あの強気な男が、単身降伏か…!」

286 :名乗る程の者ではござらん:2018/04/30(月) 15:10:40.16 ID:Ts9xherS.net
「何がシンボルだ!そんなものが当てになるか!」

287 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/01(火) 01:39:51.68 ID:u5awKXrj.net
幹部全員ため口の土方くん
医者の高松先生だけには丁寧語使っててちょっと笑った

288 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/01(火) 10:17:31.39 ID:fRMGfvqq.net
正臣土方は修理に激昂する時でさえさん付け

289 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/01(火) 14:15:32.96 ID:hl/8JC93.net
>>287
でも「さん付け」はするところがちょっとかわいい
最後の戦闘でも太郎さんとか

290 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/01(火) 14:56:06.67 ID:JAiCPbOt.net
礼儀がきちっとしてた時代だしな
志士達の間では、「君」とかが流行ってたらしい

291 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/01(火) 15:51:53.08 ID:SUIBK5m8.net
白虎隊の土方と五稜郭の土方の差は役者の差でもあるな
どちらが良い悪いではなく
近藤正臣の方が時代劇歴が長く武士らしい(浪士だが)礼節のある物腰
渡哲也は現代劇的で某ヤクザにしか見えない警察組織演じてた時そのまま
まぁ新選組の立場はそんなようなものだったと言えなくもないが

292 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/01(火) 16:35:16.19 ID:OPOAl2nJ.net
【安全デマにブーメラン】 山口が自殺したら、次は城島、他のメンバーも酷い運命、食べて応援が応報に
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525137558/l50

293 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/01(火) 20:06:49.02 ID:JYjT4A5w.net
>>291
できれば、シリーズ通して同じ俳優がその役を演じてくれたら良かったけどね
近藤勇とか、三条実美とか、佐川官兵衛とか

294 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/02(水) 16:14:46.22 ID:YiIDYu/y.net
白虎隊と五稜郭では土方とちか子の恋愛という杉山義法オリジナルの設定が共通
しかし五稜郭のちか子は家族はみな死にましたと言っているので世界線は明確に違う
同じ台詞を違う場面で言わせてみたり、そういうのもまた面白いよな

295 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/02(水) 17:09:25.84 ID:IZIMX/QI.net
「どこかで見たようなシーン」が出て来ると、「お、これはあのシーンと同じだ」ってなってたよ、シリーズ放送当時は
ただ、「奇兵隊」のライブフィルム流用は、ちょっとなんだかな、だったな
池田屋での「壬生狼か!」の声も、オリジナルと違うよね

296 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/03(木) 23:34:32.93 ID:eeKnDzM3.net
このシリーズ、DMM辺りでダウンロード出来ないだろうか

297 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/04(金) 01:03:30.82 ID:l/iZKqZR.net
それよりね…
シリーズ9作の、主要BGMやテレビサイズ主題歌を収録した、2枚組CDを付けた解説本を是非出して欲しい

298 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/04(金) 09:31:46.78 ID:AG9V48sy.net
>>297
同感。発売して欲しい

299 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/04(金) 12:16:07.39 ID:PDx6t8J+.net
釜さんがオランダから持ち帰ったオルゴール・・・
じゃねえ、電信機があるんだって?

http://www.postalmuseum.jp/event/2018/03/bunmei.html

300 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/04(金) 16:07:33.10 ID:qz3Y/h2d.net
300

301 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/04(金) 19:56:01.98 ID:l6JOhojl.net
>>298
主題歌は会社バラバラで難しいかもしれないけど、BGMはVAPあたりが主導してなんとかならないかな
頻繁に見ていたせいか、いろんなシーンでかかる曲が気になる

302 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/05(土) 02:25:52.80 ID:AD1ArW+N.net
太郎さん…
あんた、名字なんだっけ?

303 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/05(土) 11:14:15.20 ID:5bXMszMW.net
「はは、会津の御仁は気が長か」

304 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/05(土) 13:17:19.69 ID:jGxbV79V.net
近藤勇と土方歳三は夏八木さんと正臣さんなんだよなぁ…。

夏八木さんの近藤勇だと死ぬしかない。

305 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/05(土) 20:55:13.60 ID:5bXMszMW.net
なん年ぶりかに、「白虎隊」を通して見てる
シリーズ2作目のこの頃は、まだ時間的にも余裕のある演出に感じたな
それにしても、田中浩演じる西軍の侍は、なんだったんだ
モデルとか居るのかな?

306 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/07(月) 05:42:49.62 ID:x/pnQkoL.net
会津は滅びやせんよ!
会津藩は滅んでも、会津は滅びん

307 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/07(月) 12:50:42.62 ID:AIfYCYGc.net
あなたは、ここに居てはいけない人でした

308 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/09(水) 01:43:42.26 ID:L8e/gUsr.net
「凌雲先生は将軍様のお脈も取ったお方だ
 必ず治してくださる」

将軍様は治らなかったよね
もしかしてやぶ医s

309 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/09(水) 09:21:42.64 ID:DWRCimKY.net
医者が誰でも治せたら誰も死ななくなる

310 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/09(水) 10:15:24.74 ID:nZ7+OIR2.net
あれは土方も治らないと知りながら言ってる台詞だしね

311 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/09(水) 10:26:43.40 ID:Qy0vrYv8.net
「私は医者だ!」

312 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/09(水) 16:41:10.63 ID:FYrRoCFz.net
凌雲先生の病院を見逃した官軍は薩摩だったな
ちか子の病院で殺戮を行なったのは多分長州?

313 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/09(水) 21:39:02.15 ID:CvuDVwA2.net
>>308
この将軍ってのは慶喜のことだぞ

314 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/10(木) 15:30:35.61 ID:TGd0I9kY.net
>>312
村田雄浩演じる薩摩藩士、病院のシーンでは名前がテロップで表示されてたけど、オープニングやエンディングでは「薩摩軍隊長」とかなんとかになってたような

315 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/11(金) 09:16:19.37 ID:zU12vy40.net
山下喜次郎、だったか?
榎本の助命に尽力した黒田、田島も薩摩
白虎隊を見ると
頼母一家自刃で細布子を楽にしてあげた中島は土佐
雪子に刀を貸し自刃させてあげた吉松も土佐

官軍の人間性ランキングは
土佐>薩摩>>>>>その他>>>>>(超えられない壁)>>>>>長州
といった感じか

316 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/11(金) 10:07:35.59 ID:3qii1FMk.net
長州では山田市之允が比較的マシだった

317 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/11(金) 12:00:35.37 ID:O05WvjNG.net
人間性というより禁門以来の恨み骨髄という感じがする

318 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/11(金) 13:33:33.23 ID:HGLxY5Ph.net
傲慢な態度で会津だけでなく仙台藩と米沢藩も敵にまわした挙句に暗殺されて
結果的に奥州での戦線拡大をさせた世良修蔵も長州だな

でも北越戦争で長岡藩の河井継之助に対して世良と同じような態度を取ったために
やはり無駄な戦争を勃発させた上に、長州人からも嫌われてた悪名高い
岩村高俊は土佐だ

319 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/11(金) 14:45:26.36 ID:ohzSIFs6.net
遡れば西国諸藩には関ヶ原以来の因縁が少なからずあるとは申せ、長州藩の過激さや残忍さは際立って見える
見方によっては、薩摩藩には腹黒さ、土佐藩にはしたたかさなどが指摘されるかもしれんが、長州藩はよく言えば馬鹿正直なのか素直なのか、行動が奔放すぎる

320 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/11(金) 15:32:55.16 ID:w0x7y//k.net
テロリスト体質だろうね
最終的に天下を取ったんだからテロでも何でも文字通り勝てば官軍
日本をそういうモラルのない国にしてしまった元凶であり
それは現代の権力にも脈々と受け継がれていると

321 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/11(金) 15:44:54.86 ID:HGLxY5Ph.net
>>320
じゃあ他国は…例えば欧米諸国や東アジア諸国は日本に比べて
遥かにモラルに満ち溢れた集団だと思う?

322 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/11(金) 16:31:18.62 ID:bxRO7bVX.net
明治以降現代までの日本と先進国を比べたらね
後進国はいくらでもあるから比較にならない

323 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/11(金) 16:34:49.58 ID:HGLxY5Ph.net
じゃあイギリスやアメリカの方が日本よりもモラルのある国なのか

324 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/11(金) 16:39:21.09 ID:1rhzBzA5.net
他国関係なくない
それまでの日本と比べてって話してんだから
英米と比べたら英米のがまだモラルある人がいるんじゃない

325 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/11(金) 16:40:36.60 ID:8v6VS6PL.net
他国との比較じゃなくて日本の中での話だよ
杉山脚本の幕末物では誠や義を貫いた者がことごとく敗れ死に追い込まれて行く
維新が日本人のモラルを崩壊させたという事を見事に表現しているドラマだと思う

326 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/11(金) 20:49:03.25 ID:HGLxY5Ph.net
いやいや、日本に限定することなくどこの国も同じような事が
起きてるし、同じような人間がいるんじゃないかって思って
>>320の書き方だと日本が世界の中でも特別にモラルの無い国みたいな
ニュアンスだったから
人類普遍の行動、と言ったら言い過ぎかもしれないが

327 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/12(土) 08:04:20.39 ID:swUJGaRd.net
また薩長史観のスレチが来てるのか
ここはドラマのスレでドラマに描かれた歴史の話をしてるんだと
何度言えばわかるのか
学習能力ないのか

328 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/12(土) 08:53:02.74 ID:swUJGaRd.net
ドラマといってももちろん史実に基づいているから
長州がテロ体質なのは事実
世界の歴史に内戦や革命はいくらでもあるが
テロリストが国を乗っ取った例は数えるほどしかない

戊辰戦争は内戦ではなくすでに政権交代が決定した後の
勝者による敗者(しかも恭順を示していた)の殺戮
近代にこんな事をした国はほとんどないよ、普遍ではない

329 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/12(土) 09:26:28.36 ID:DBGlAhg7.net
戊辰はおろか西南戦争でも官軍は暴行・略奪しまくってたからね
佐川官兵衛が西南戦争で官軍の略奪行為を戒め現地の人に慕われたというあたりに
維新によるモラル崩壊が如実に示されていると思うがね

330 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/12(土) 13:35:01.62 ID:Vf5/PcBP.net
ドラマに絞ると、なおのこと長州藩は悪役でしかなくなってしまうな

331 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/13(日) 08:32:18.54 ID:eApeBmJB.net
奇兵隊では主役だった訳だが
あれを見る限りでも良い印象は全く受けないしw

332 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/15(火) 01:43:27.74 ID:lGiNFCNe.net
愚か者!押し込み強盗が陣太鼓を叩いて乗り込むか!

333 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/16(水) 20:52:03.39 ID:K2Lakved.net
333

334 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/16(水) 22:29:32.25 ID:6AiToOSL.net
「さつき殿が、待ってるもんな!」

335 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/17(木) 18:45:07.82 ID:+5jeQIgo.net
はい砂糖地獄でございます。
西郷どんでも砂糖地獄って言ってたな。

336 :ハム:2018/05/18(金) 10:37:32.99 ID:Y+2dRd41.net
なんじゃおはんら、子供じゃなかか。はよ怪我せんうちに帰る帰る!

337 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/20(日) 23:18:39.45 ID:6SpmzHpq.net
吉良が米蔵を出て赤穂浪士に下ったそうだ!
あの強気な男が、単身降伏だと…!

338 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/21(月) 08:51:30.42 ID:LX3IMqv4.net
人生三十五年の馬鹿踊りよ!

339 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/21(月) 10:02:43.94 ID:MuyyVBoV.net
随分若い吉良だねえ

340 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/21(月) 10:07:52.95 ID:MuyyVBoV.net
陛下!おさらばでござりまする…

341 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/21(月) 10:35:14.39 ID:2WNma7fJ.net
杉山脚本にしては珍しく蛇足感のある台詞だったな、それ
もうここらでよか・・に万感を込めた方が良かった
誰かの名を呼ぶとしたら斉彬だったろうし・・でもそれはドラマの中で描かれてないから無理か

342 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/21(月) 11:07:35.34 ID:ujJTLWb0.net
明治天皇と西郷のきゃっきゃうふふ

343 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/21(月) 11:57:01.94 ID:lxZJHB7v.net
御苦心の程、さもこそと、お察し申し上げます。

344 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/21(月) 12:28:18.36 ID:/ckxt5EU.net
桐野「うほっ」

345 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/22(火) 00:56:37.47 ID:FpYjs7sH.net
犬がかわいかった
放されるとご主人様を振り向きもせず一散に家に帰っていくところが

346 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/25(金) 19:34:02.47 ID:AHF51GZ4.net
アボルダージってなんだ?
悔しかったら言うてみい

347 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/25(金) 23:34:41.14 ID:hSy6Sbx0.net
卑怯者のことだよ

348 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/25(金) 23:53:20.90 ID:AHF51GZ4.net
徳川を生かす為に幕府を潰す
…わからねえだろうなあ

349 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/26(土) 15:29:12.19 ID:at/M9e67.net
「炎の如く 吉田松陰」も、脚本は野上龍雄だが、期待したエピソードや辞世とされる句も出てこなくて残念だったな
「必殺」とかでは良い作品書くんだけど、杉山義法で慣れ親しんだこのシリーズでは、やはり違和感が出てしまうな

350 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/26(土) 16:45:23.86 ID:w/zIAk3Q.net
奇兵隊には長州のパトロンの商人が描かれているが
あんな地方の豪商程度の財力で幕府軍を圧倒する近代兵器が揃えられたなんて非現実的
杉山さんは史実をしっかり掘り起こして光を当てる手法だったから
そういう倒幕側を掘り返すと出て来る矛盾について
裏付けられないまま書く事は出来なかったんじゃないかと思う

351 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/26(土) 18:07:58.99 ID:at/M9e67.net
しかし商人達が後ろ盾になっていたのは事実だからなあ
単に杉山義法が、長州に感情移入できなかった、筆が進まなかったんじゃないかな
もちろん木戸孝允や山田顕義など、長州藩士全てに嫌悪感を抱いていたわけではないと思わせる描写もあるわけだけど
対して西郷のことはなかなか好きなんだなと思うよ

352 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/26(土) 18:16:30.13 ID:w/zIAk3Q.net
だからその商人の財力の規模が辻褄が合わないって事で
当然外国との関係があったのだろうけどそこは近代史のタブーだし描きたくても描けない
あれだけ史実を掘り起こした杉山さんだから何かつかんでいたのではないかと思うけどね

353 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/26(土) 21:38:34.54 ID:at/M9e67.net
書けないのかな?
グラバーとかは書いても良いの?

354 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/27(日) 01:05:39.09 ID:PqM6qK3A.net
杉山氏はこのシリーズの前にNHKで萩の乱を書いてる
「遠雷と怒涛と」(1982)
近藤正臣、勝野洋も出演してる
だけど外部から口挟まれたり、叩かれたりうるさいからもうやめたの

奇兵隊の時も明治の反乱まで描くはずがなぜか中止になってた

355 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/27(日) 06:07:38.73 ID:ApS5f3Wd.net
そうなのか
長州の人達に、「萩の乱はイメージが悪い、或いは辛い出来事だからやらないでくれ」と言われたのかな?

356 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/27(日) 09:06:37.56 ID:y8DYIrxE.net
やはり自分なりに掘り起こした自論を持っていたのかもね
白虎隊・五稜郭だってそれまでは薩長史観に隠れて黙殺されてきた歴史の掘り起こしだった訳だし
長州には掘り起こされると都合の悪い史実がいろいろあったのだろう
その史実を隠そうとする者が後の世も権力を握っているとしたらなおさら描けない
田布施システムか・・・

357 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/27(日) 10:39:03.01 ID:aVAPQP92.net
御苦心の程、さもこそとお察し申し上げます。

358 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/27(日) 10:49:22.71 ID:FxEajBNx.net
田原坂だって、西郷は征韓論者ではないという大胆な主張があり
明治政府の矛盾を問い質そうとして殺されたという図式だったんだから
長州を描くとしたら、その矛盾だらけの政府を作った側の問題点を
背後関係に至るまで厳しく突っ込んで描いたであろう事は想像に難くない

野上脚本も長州の内部抗争や矛盾はまずまず描いていたが
背後関係が抜けてるから全体像が見えず史実の羅列になってしまった感がある

359 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/27(日) 12:13:03.35 ID:/Ff1Qv9C.net
杉山さんの脚本は名台詞だけでなくその辺の構成力が半端ないんだよな
歴史の構図や全体像を実にわかりやすく見せてくれる

360 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/27(日) 16:23:49.90 ID:luZTZGNv.net
>>358
放送日の新聞で番組紹介されてたけど、そこでも「出来事を並べてるだけ云々」と書かれていたのを思い出したよ

361 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/28(月) 13:31:03.47 ID:cF2REeyA.net
>西郷は征韓論者ではないという

これ、TVで西郷(単独)主役のものをやる時にネックだよな
英雄西郷は他国への侵略を主張したわけではないって
何かしら理由をつけて否定しなきゃいけない
翔ぶが如くでは大久保とのW主役だからそうしなくてもよかったが
西郷どんではどうするんだろう

362 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/28(月) 15:27:21.64 ID:k4MQw+j/.net
そういう理由ならあやふやにして触れなければ済む事で
田原坂のは史実に基づく杉山氏なりの根拠ある主張だろう
それが身勝手な明治政府(特に岩倉)との亀裂の根拠にもなり
死後大陸進出に利用されて、ラストの「こげん人じゃなか」につながって行く
ドラマとして必要な、むしろ作劇上核となる部分だ

岩倉側を正当な立場として伝えてきたのが
いわゆる薩長史観(この時点では西郷は既に薩長=新政府の枠から外れている)であり
杉山氏の幕末観はそこにはない

363 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/28(月) 15:34:54.32 ID:6RM+Ar/G.net
ならば勝手になされよ!

364 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/28(月) 15:47:36.56 ID:f40NK3f1.net
少年のように傷ついていく西郷であった

365 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/28(月) 15:56:25.75 ID:qCkouoe7.net
田原坂でも西郷が江戸でのテロを指揮してた頃はおろか
薩長同盟成立のくだりすら省かれていたんだから
単に都合が悪い事なら省いてたはずだな

366 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/28(月) 19:09:04.98 ID:cF2REeyA.net
薩長同盟は龍馬の見せ場だから、どっちが主役かわからなくなるからじゃないか
それと一度、下関で会う約束をしたのにドタキャンしちゃうエピソードもまずい
どうにも里見縛りって感じで、この人が演じる以上はカッコ悪い西郷や
脇に回る西郷は描けないってのがある

367 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/28(月) 19:51:19.87 ID:IFFu2LO7.net
>>361
翔ぶが如くについては、
原作でもドラマでも西郷を積極的な征韓論者でも平和主義者にもしないでなおかつ権力欲が強いわけでもないので
自分の朝鮮使節派遣に固執する意味が厭世的なノイローゼっぽくなってたな。

368 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/29(火) 02:53:42.15 ID:zvO6xy1o.net
杉山さんが描きたいのは「個人」だから、
龍馬さんがどうしたこうしたなんてのはどっちでもいいのだよ

369 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/29(火) 08:54:46.57 ID:yhAIYvmK.net
西郷はちゃんと描くとどうしても
人を裏切ったり手段を選ばなかったりした黒い部分が出てくるから
本当は勝と同じくらい綺麗事の主役には向かない人なんだよね
それでもなぜかいい人イメージで主役として取り上げられるのは
「こげん人じゃなか」なんだろうな
あのセリフには杉山氏のそういう気持ちも入っているように思う

370 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/29(火) 12:53:02.59 ID:uTRoOGWB.net
なんか今度は杉山氏が聖人みたいに祀り上げられてるぞ

371 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/29(火) 12:53:57.95 ID:sXHG+lsD.net
どこで?

372 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/29(火) 13:22:47.80 ID:uTRoOGWB.net
>>371
聖人といっても人格的な聖人って意味じゃなく、とても素晴らしい脚本家という意味だが

杉山氏の幕末観はそこにない、とか
こういう意味だったんだろう、とか
そういう気持ちも入ってるように思う、とか

「きっとこういう深い考えを持っていたに違いない」
「ここまで考えた上でこの脚本を書いたんだろう」
みたいに、自分たちの中の杉山義法氏が際限なく偉大な脚本家になっている感じ
もちろん杉山氏なんて実は大したことない、なんて言うつもりはないが
どんどんファンの願望による虚像が拡大してる感じ
西郷も同時代の取り巻きや後世の地元の人たちに、きっとそういう感じに
見られてたと思う

373 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/29(火) 13:25:58.75 ID:aMpWxxve.net
それだけ今の脚本家に魅力や実力が無いということだろう

374 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/29(火) 14:08:21.20 ID:s4Bj7R5r.net
薩長同盟といえば白虎隊で自身で西郷を演じてたのを後で知って驚いた

375 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/29(火) 14:24:09.32 ID:Q34ZbZ9O.net
りょーまどん。分かひ申した。カツラさん

376 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/29(火) 16:32:29.32 ID:6Hn728hu.net
またいつもの薩長史観の妄言クンが来てるのかw

377 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/29(火) 17:28:51.85 ID:IIIJ5HHD.net
勝海舟の話題になるといつも突っかかって来る奴だろ
脚本家が実際に作品に書いた事について語っているのに
何が願望とか虚像だよ

378 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/30(水) 00:22:14.38 ID:EIP1Vf3h.net
チンポコ

379 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/30(水) 01:07:28.58 ID:OxRDZo9c.net
つ生八つ橋 おひとつどうどす?

380 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/30(水) 08:44:33.80 ID:YaAn4L6N.net
いつも薩長史観を主張してスレチと言われてるから
今度はスレ住人を攻撃か
杉山脚本の反薩長史観がよほど気にくわないんだろうね

381 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/30(水) 14:21:56.59 ID:iCoIdQRQ.net
>>379
間瀬殿!おやめください!

ナヨナヨしていたな

おかげで私は家中の笑い者です
「お前は、姉上が母上のお腹に忘れてきたものを拾って来たんだ」って

何ですかそれは?

男どもニヤニヤ

!…三郎の馬鹿者!

382 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/30(水) 22:55:46.54 ID:YU8jn+nT.net
よかよかどんどんよかどんどん
庄内男児はよ〜♪

383 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/31(木) 01:36:13.98 ID:cwKNhS5v.net
視聴率が一番高いのはどれ?

384 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/31(木) 09:56:25.38 ID:z5yulzbr.net
古今無双の傑物は、一に西郷、二に海舟、三、四が無くて、五に益満…どげんな?



一に西郷、二に海舟、三に鉄舟、五に益満じゃあ!

385 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/31(木) 12:14:52.83 ID:ZwO2HcSQ.net
>>383
忠臣蔵と白虎隊

386 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/31(木) 20:35:38.64 ID:Wx18gsB7.net
>>33
バックに遥かな轍が聞こえる

387 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/31(木) 23:12:25.09 ID:muF8Wrhh.net
>>386
永山どんて、他にどのシーンに居たっけ?
あまり印象にない

388 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/31(木) 23:17:14.56 ID:i6h2zu26.net
>>387
決起についての会議で壮士論に対して常識的な反論する役回りだったよ。

389 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/31(木) 23:17:35.17 ID:lCse8tL2.net
>>387
兵を挙げて上京するかどうかの激論のシーンとか

390 :名乗る程の者ではござらん:2018/05/31(木) 23:37:02.12 ID:Wx18gsB7.net
>>387
小兵衛や新八どんと一緒に、兵率いての上京反対してたよ
桐野や別府のイケイケ組とは真逆

391 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/01(金) 01:06:26.69 ID:w9DWKWeF.net
前半 三郎のばかもの〜

後半 出ていきなさい。早くしないと撃ちますよ!

お八重さんの変貌に言葉もない

392 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/01(金) 02:45:34.94 ID:hlFMWgQ6.net
>>369
そうそう。
小説でも研究書でも断片断片で扱ったものか、都合の悪い話は無視する方向のばかりで、
いまいち全体像をつかむ材料が不足してるんだよね。
上野の像のようなイメージとしての形は広く膾炙してるのに、実像の全体はろくに判らない謎の人物西郷。

393 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/01(金) 09:07:41.13 ID:yv9ttUof.net
何であんなにいい人イメージなんだろうね
銅像のおかげかな?
多くの士族に慕われたというのも戦乱下での豪傑信仰みたいなもので
良い人というのとは根本的に違うはずなんだが

394 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/01(金) 14:46:34.83 ID:piAdwMgh.net
>>388-390
ありがとう

395 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/02(土) 12:34:06.08 ID:qOClxeVP.net
うほっ人気

396 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/02(土) 18:48:31.96 ID:smveVBH0.net
>>392-393
西郷を取り上げている人物の西郷像を判断するなら、調所家に対する
描き方を見れば大体分かるよ。
それとお由良の変な。

397 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/03(日) 01:07:12.51 ID:PNuQ+T74.net
叩かれて 頭もたげる なず菜かな

398 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/03(日) 23:04:59.31 ID:NrxahJGU.net
舐められて 頭カチカチ 我が息子

399 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/04(月) 03:26:09.21 ID:7dO0oqJc.net
初期4作の杉山脚本は
歴史物ではあるが、現代にも通じる日本海や日本社会の矛盾、生きづらさを描くからね
誰が悪い、正義だとかじゃなく、みんな一生懸命にやって気の毒な結果になったり
周囲と歩調を合わせていただけなのに悪者にされたり、
良かれと思って正義感や良心に基づいた行動が恨みを買い、傍観者がのうのうとしていたり
しかし最後まで信念や夢を貫く姿は美しいね

400 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/04(月) 03:29:42.58 ID:7dO0oqJc.net
日本人や日本社会の矛盾、ね

今も大きな組織を守るために個人に犠牲になってくれ、ってよくあるでしょ
今の日大の騒動を、前身の日本法律学校創始者で蝦夷征討ののちに司法大臣を務めたあの方はどう見ているのか?

401 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/04(月) 07:45:22.01 ID:uXaWGFm2.net
>>400


山田顕義が泣いてるよ

402 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/05(火) 02:17:37.29 ID:Vk+lLk10.net
主人公への批判者が登場するのも杉山脚本の特徴。
五稜郭ならリアリストの土方歳三がそうだし
忠臣蔵では色部長門、田原坂なら中原尚雄あたりがそうか。

「やりおったな大石。吉良殿の白髪首一つで事が足りるならたやすいわ。
どうせなら、どうせなら将軍家を土下座させてみよ」とか

403 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/05(火) 09:03:09.10 ID:hodzZmit.net
決して一方の視点だけから描いている訳ではないね
かといって誰も悪くなかったというぬるま湯ではなく
義や誠という観点から外れたものは厳しく描く

404 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/07(木) 13:21:32.66 ID:48Ej86lw.net
わしは普段からこの子らに
物事を損得で計るな、計るなれば義でもって計れと教えて来た

405 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/08(金) 00:47:18.69 ID:x52GoJg8.net
めったなことは言うものでないのう…

406 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/08(金) 00:49:12.21 ID:+tWXz81h.net
青春で早漏

407 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/08(金) 12:28:03.15 ID:vWq//iAu.net
>>404
今の日本にこんな事が言える大人がいるだろうか・・・

儀三郎父の「苦しみは率先して担い、手柄は部下に与えよ!」とかもね

408 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/09(土) 07:01:13.56 ID:czJv48iD.net
オイシイところは率先していただき、責任は部下に押し付けよ

今は偉い人が先頭に立ってこれをやってる社会ですので

409 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/09(土) 16:32:21.08 ID:Xl4bFwRj.net
「冒険は最良の師である」

東京農大が掲げている創始者・榎本武揚の言葉はこれだね
五稜郭の劇中では「夢なくして何の人生か」がこれに通ずる言葉か

410 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/09(土) 18:52:11.07 ID:tzyfM2hE.net
トミーの演じてる人って、
今話題の日大タックルの創始者って
昨日五稜郭見てて初めて知ったよ

411 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/10(日) 01:13:46.72 ID:auljWy4B.net
「エピローグ・ウラルを超えて」って
戊辰戦争からずいぶん経ったように見えるけど
まだ田原坂の後編が始まる前なんだよね
ずごいイメージギャップ

412 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/10(日) 14:34:47.91 ID:9LUlgrND.net
農大生はみんな一度は五稜郭見てたりするのだろうか
創始者の前半生記としては下手な伝記より良いだろう

413 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/11(月) 08:57:04.68 ID:MNnlKvtL.net
教科書よりわかりやすいというやつだな
榎本関連のWikiの記述なんぞは基本、五稜郭の構成をなぞってるものが多かった
で薩長寄りの人が気に食わなくて否定的に書き換えられるというのがお決まりになっている

414 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/13(水) 01:53:47.47 ID:Hsx3Cuik.net
榎本 大鳥 荒井はその後も仲が良かった

415 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/13(水) 21:32:39.22 ID:OhNWUhxq.net
>>410
トミー?

416 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/13(水) 21:33:25.28 ID:OhNWUhxq.net
福沢は、俺や榎本釜次郎が爵位をもらったことを批判してるんだよ

417 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/14(木) 08:47:10.65 ID:PSipAwc7.net
大学創始者の人格比較だと
順天堂=東京農大>日大>>>>>慶大

418 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/14(木) 11:48:45.52 ID:C0MeSO8y.net
>>414
荒井って実に優秀で人柄も申し分ない人物で、箱館政府では海軍奉行でありながら、
戦後に海軍の路に進まなかったのは何故なのだろう

419 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/14(木) 21:25:27.27 ID:9S94Pljl.net
忠臣蔵ならこれ!こんな機器があったなんて!

satch.tv/forums/topic/%e3%80%8c%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%90%e3%83%bc%e7%99%bb%e9%8c%b2%e3%83%aa%e3%83%9f%e3%83%83%e3%83%88%e3%80%8d%e5%9d%87%e8%a1%a1%e3%82%92%e4%bf%9d%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%ad/?mref=445

420 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/14(木) 21:39:24.95 ID:4S/w2DJP.net
>>418
気象予報士になりたかったから

421 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/15(金) 10:50:53.92 ID:tj/QssUP.net
山田市之允が文官の道を選んだのと同じかもな
あの戦いとその後の日本が進んだ道
その矛盾を感じた人であればあるほど

422 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/16(土) 00:38:18.53 ID:iR7bqgDZ.net
べらぼうめ

423 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/16(土) 12:18:29.95 ID:x6YoDprT.net
わしゃただの糞爺だ。
壱萬円が維新の傍観者というのはグラバーと一緒で触れてはいけないからか。
振り目と田伏システム

424 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/16(土) 23:34:24.47 ID:dxOIWCNM.net
>>416
榎本は最後まで戦って筋は通した
なお勝は

425 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/18(月) 02:28:56.61 ID:6QCvvLxN.net
Komt,Vrienden!met enn ruime borst   
Nu eens feest gevierd,        
Wij zijn nu hier bij VAN DEL HORST, 
De Zaal is opgesierd;         
Want wij Scheepmakers,eensgezind, 
De Heeren GIPS,beroemd,         
Wij bouwen voor Japan het Schip
De VOORLICHTER genoend.

コンツフリンデン マタンルラマンボールオスツ 
イーンシェンフィーシュハーフェールズ 
ヴェイズフィーンフェイルヌフ

426 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/18(月) 08:57:59.81 ID:lMw3F69c.net
股ぐらマンボー

空耳

427 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/19(火) 01:35:51.26 ID:EVJphV5y.net
>>423五稜郭は武闘派のお医者さんばっかりだった

428 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/22(金) 20:29:14.85 ID:UPW/+xJD.net
>>426
俺もずーっとそう聞こえてた!笑

429 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/23(土) 00:27:11.33 ID:1vYovP4e.net
まーたぐらんまんぼー

430 :sage:2018/06/23(土) 15:59:51.12 ID:7F/uONna.net
それでなきゃ我々を信じてついてきてくれた連中が一生賊軍の汚名を背負って生きなければならんのだ。釜さん。

船越さんがやってた大塚って榎本の秘書というのは史実みたいだけどそれ以外名前残ってないのか。

431 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/25(月) 01:31:33.66 ID:1A9AN3Wz.net
指を傷つけた件を榎本は終生気にしてて大塚の世話を焼いている
榎本にくっついて開拓使→逓信省コース
剣客あがりなのに技官の道に進んだ

432 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/27(水) 19:27:49.73 ID:bdV2wCTj.net
榎本を殺すな!あいつはこんな戦で死んでいい男じゃない、頼むぞ!

433 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/29(金) 22:38:23.38 ID:JtWh1CCZ.net
土方−大塚弟−大塚兄−榎本
みたいなコントラストも周到だね

434 :名乗る程の者ではござらん:2018/06/30(土) 21:23:05.94 ID:5pVw6Tqi.net
死ぬのは嫌だな
死ぬのは、負けるってことでしょう?

435 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/02(月) 23:39:03.13 ID:mo3x7zCI.net
降伏の時に、函館軍は洋服、官軍は和装だったのが象徴的。
時代の先を見てる人が時には古いものに屈することもある。

436 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/03(火) 08:57:39.19 ID:eR9eTgVM.net
蝦夷つながりで杉山さんにシャクシャインの戦いを書いてもらいたかった
さすがに少数派の話すぎて年末時代劇の企画としては通らなかったかも知れないが

437 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/04(水) 01:36:39.79 ID:ebkqsWBl.net
「尺射院」 ← 3文字タイトル

438 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/04(水) 22:47:51.63 ID:jW2DzQ3l.net
借社員

439 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/08(日) 00:36:07.02 ID:qAqS163p.net
ウソをつけ。下手な江戸弁だ

440 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/08(日) 06:14:48.48 ID:2/lDkwpe.net
「あんさんは、もう死んどるじゃろか」

「おいたちゃもう、カゴンマには戻れん…ないごて戻れよか」

441 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/13(金) 02:18:40.32 ID:KvpcFUXs.net
西郷に解放された犬がご主人様に何の関心もなく
いちもくさんに鹿児島に帰ってったのが笑った

まあ犬にしてみたら「?また狩りかな?餌くれるかな?」
と思ったら戦場に何か月も連れ出されていい迷惑だけどね

442 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/14(土) 13:49:25.11 ID:XBjofqgc.net
ついこの間にも同じこと書いてたな

443 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/18(水) 11:44:02.43 ID:4b2PHfVD.net
唯一ずっと観たことなかった田原坂を漸く観たけど、ここであまり話題にならない理由が
なんとなくわかった気がする
なんと言えばいいのか

444 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/18(水) 11:57:07.08 ID:WS5fWUBN.net
牛吉が白虎隊と田原坂で下男の役やっていた。

445 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/18(水) 12:20:28.58 ID:MEgcAZQb.net
>>443
田原坂は西郷と大久保、どっちに感情挿入するかで、評価が変わると思う

446 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/18(水) 14:27:13.35 ID:U6RI3TWK.net
田原坂は、島での描写とかでかったるくなってしまうことがある
そこまでとか、そのあとは激動の内容なので見応えあるんだけど
おやっとさぁじゃった

447 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/19(木) 10:10:44.49 ID:MxeM+vel.net
斉彬を描かない、奄美が長い、征韓論否定など
ステレオタイプの西郷物ではないところがポイントだから
真の見せ場は西南戦争よりも明治政府の内紛だし
あの辺の政治劇を面白いと思えるかどうかだろうな

448 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/19(木) 11:51:48.70 ID:pjBzPCB3.net
白虎隊や五稜郭に較べると、どうにも盛り上がりに欠ける気がしてしまう
流刑時代と西郷家のホームドラマに割かれた尺が多いせいも無きにしもというか

そういうのを抜きにしても、個人的に薩摩視点で描かれる維新って単純な面白さに
乏しいのかな
同じ維新サイドでも、状況が二転三転して内憂外患に明け暮れる奇兵隊の長州は
面白かったんよね

449 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/19(木) 14:11:52.81 ID:l0xY5AZs.net
田原坂は、弟の吉ニ郎どんが可愛そうだった。
政治どころではなく貧乏家を切り盛りして、挙句の果てに越後まで出征させられて戦死。
一般の藩士なんてそんなもんなんだろうね。一握りの有名人だけが得してるだけで

450 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/19(木) 14:57:25.60 ID:toe06Osf.net
>>447
奄美が長い、ここがダレる所かな
政府内のやり取りは好きだよ
三条「とにかく、明日まで待てば…(明日になれば、だっけ?)」

「三条実美、急病の為、太政大臣を辞任」
のあたり、面白かったし

451 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/19(木) 17:03:52.35 ID:U3A3ikbw.net
白虎隊は容保の京都守護職拝命から6年間ぐらいの話だけど、
田原坂は劇中で扱うスパンが長すぎて少し雑なところがある

452 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/19(木) 19:49:05.08 ID:qWoPznpJ.net
>>449
最初の方で「おいも外で思いっ切り働きたかなぁ」って言ってたのは戦のことも含んでたんじゃないか?
それならある意味本望かも知れんが

453 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/19(木) 21:23:34.09 ID:iFZgjesb.net
孝たらんとすれば忠ならず
忠たらんとすれば孝ならず

454 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/20(金) 01:56:08.74 ID:ib29IrNL.net
夢・外で働きたか → 現実・名もない兵士としての死

455 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/20(金) 10:30:37.15 ID:orKRre2n.net
埋もれていた史実を掘り起こして光を当てる杉山脚本のスタンスから考えると
薩摩や西郷に関してももっとドス黒いネタがいろいろと出て来そうなものだが
杉山氏が西郷を好きだったという事と
清廉潔白なヒーローイメージの典型である里見さんが演じるという事で
二重に「臭いものには蓋」をして描いていたのが物足りなさを感じる所以かと

456 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/20(金) 11:34:30.95 ID:jnQGm5i6.net
田原坂ってタイトルのわりに西南戦争の描写が物足りなく感じたな俺は
他のシリーズではよくあったけど、転戦してるのに劇中での地図の描写もなかった記憶
肝心の田原坂の戦闘が淡白であっさりだった気もする
あと桂久武さんが二部で出てこない…

457 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/20(金) 15:46:52.51 ID:s8nGebAC.net
西南戦争のエピソードねぇ・・
そこそこ盛り込んではいるし他にありそうでそんなに無い気もするが
せっかく佐川官兵衛をまた出したんだから(しかも同じ役者で)
クズ官軍がヒャッハーするのを官兵衛が一喝するシーンは欲しかったね
感激した地元民に「こんなお方のいる会津を裏切ってしまったのが西郷どんの不覚・・」とでも言わせたら良かった

458 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/20(金) 20:23:18.93 ID:u0yof+mH.net
西南戦争の描写が薄いのは、前にも指摘していた人がいるけど、
杉山さんにはあくまでも「帰結」としか思えなかったからでしょ。

西郷自身も思うところが有ったみたいで、参謀タイプも一軍の司令官が
勤まるタイプも東京に帰してるし。

身近に置いたのは桐野を始めとして、悪く言うなら「猪武者」タイプばかり。
大西郷と言えども、大西郷だけじゃ近代軍の軍事行動は難しいよね。

459 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/21(土) 01:58:11.31 ID:1qORxae/.net
前後合わせて6時間弱だからなぁ
斉彬さんのとこバッサリだったし
愛加那さんパートが長過ぎたかなぁ
個人的には好きだけど
千鳥の舞のシーンは余計だし…

460 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/21(土) 08:29:59.53 ID:QoSGY+gR.net
政府に尋問の筋これあり

西南戦争の意味はこれがすべてでしょ
西郷からすれば戦を仕掛ける意図もなかったし
戦になった場合はもう死を覚悟していた
だから戦況の細かい描写はあまり意味がない

461 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/21(土) 18:09:28.45 ID:hjRlLkUk.net
戦争描写でわくわくしたい人は司馬遼太郎でも読んでればいいよ
杉山作品が描きたいのはそういうのと真逆にある
奇兵隊が評判悪いのはまさにその点

462 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/21(土) 20:57:29.43 ID:NSOvId27.net
奇兵隊と言えば、KRY(山口放送)で7月28、29日に奇兵隊を放送するよ。
維新150年記念の一環らしいけど、まあそれを見て山口県民は自己陶酔に浸るんだろうな。

463 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/21(土) 22:12:56.86 ID:JLSquQ1R.net
もともと歴史ドラマって地元民がウットリするための装置じゃん

464 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/21(土) 23:13:20.91 ID:hjRlLkUk.net
奇兵隊も最初は反乱起こすまで描くつもりだったらしい
でも完成したらそんなシーンはなかったようだ

465 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/22(日) 04:36:35.39 ID:skQVlIjQ.net
>>464
へえ、なんでかな?
周布先生の最期は、なんか汚らしくて好きじゃないな
実際には切腹だったようだし、それなら切腹の方が良かった

466 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/22(日) 08:52:11.25 ID:AndPdxLi.net
>>462-463
そういう大河ドラマみたいな用途に使えるか?あれが
どう見ても過激派の内ゲバドラマなんだが・・・
まぁ地元民はあれを美学だと感じるのかも知れないけどw

467 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/22(日) 12:15:29.57 ID:Fv9otFeD.net
奇兵隊は後半がいまいちだった。
目線が一方的になって、その前の四作品とは違って物足りなかった。
忠臣蔵でも白虎隊でも、一方的な目線で語られることはないから。

468 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/23(月) 08:46:18.06 ID:lwH1p//W.net
史実はかなり忠実に並べているんだけど、
杉山脚本のようにそれらの史実から大きなテーマを浮かび上がらせるところまで行かなかった

と言うか、田原坂もそうなのだが
やはり薩長の側というのは正直、あまりにも綺麗事でない方法で天下を取っているので
そこから視聴者が感情移入出来るドラマを導き出すのは難しいのではないかと

倒幕側を主役にする場合、思い切り嘘をついて綺麗事に脚色するか
史実を尊重するなら歯切れの悪い感じになるかしかないのではないかと思う

469 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/24(火) 02:53:30.09 ID:5Wlv7obZ.net
年の瀬や 川の流れと 人の身は

470 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/24(火) 12:14:18.12 ID:oPFNxo3g.net
明日待たるる その宝船

471 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/25(水) 23:08:47.64 ID:SFhRQL7d.net
宝井其角師匠、「あした」と「宝船」だけでよくわかったな

472 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/26(木) 09:06:08.19 ID:cGP3apce.net
誰かが赤穂の生まれだと噂していたと言っているから
薄々疑ってはいたんだろう、物腰が武士らしいなとかね

473 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/26(木) 16:01:37.16 ID:fiStgx4j.net
♪シュークリームのタカラブネ

474 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/27(金) 00:36:01.82 ID:DW6DD62o.net
>>471
変な返しだもんね。宝くじでも当たったのかと思ってしまう

475 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/27(金) 08:37:39.33 ID:jEyZbqwy.net
別に変ではない
お見事

476 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/28(土) 08:51:06.96 ID:w/LWe9uq.net
まぁあの辺は創作だし
垣見五郎兵衛同様、出来過ぎた話と思いながら楽しんでいれば良い部分

477 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/28(土) 13:21:18.41 ID:V9v0bG2u.net
奇兵隊第1部のOPでしゅつん者のクレジットに一つだけモザイクかかっていたけど、なぜだろう?

478 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/28(土) 13:26:22.27 ID:EVmpARds.net
なんでだろうー

479 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/28(土) 13:53:02.51 ID:xwYdeoRO.net
>>477
マジ?
時専?DVD?

480 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/28(土) 15:04:47.00 ID:V9v0bG2u.net
>>479
今KRYで放送中の奇兵隊で。
一つだけモザイクかかってすごく目立ったよ。

481 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/28(土) 15:42:44.78 ID:V9v0bG2u.net
>>479
今第1部のエンディングが流れているけど、加納竜の次のクレジットもモザイクかかっていた。
DVDと照らし合わせたらだれなのかわからないかな?

482 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/28(土) 16:16:53.64 ID:EVmpARds.net
羽賀研二だと思われる

483 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/28(土) 18:19:15.92 ID:BZcfhZwu.net
>>482
馬屋源次郎だっけ?
しかしそんな処理をしないといけないのか…

484 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/28(土) 18:24:05.27 ID:BZcfhZwu.net
それより、「西郷どん」の禁門の変に衝撃を受けた
大将を討ち取って無用な戦を捨て身で止めた西郷と、そのあとに殺戮を始める会津軍

485 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/28(土) 20:39:59.84 ID:3+Ia9no9.net
西郷どん見て感動する人なんているんだな…
まあ価値観は自由ではあるが…

486 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/28(土) 21:03:41.82 ID:bZcSVTGP.net
長州の来島又兵衛に比べて、
杉山隆盛のショッパさときたら・・・

487 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/29(日) 01:57:13.05 ID:uv250xkT.net
杉山センセの関わってる天と地とが見たいお

488 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/29(日) 02:35:07.34 ID:kaxX40JH.net
天と地の主役はさすがに里見浩太郎では無理なので堤大二郎にでもやらせるのかな

489 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/29(日) 08:30:12.36 ID:SG/qOSDV.net
>>485
484の俺は、想像以上にガッカリしたぞ
国営放送の歴史時代劇は、もうこんな無難な作りにしかできないんだな、と
長州力がどんな芝居するか、だけで見たんだけど、こちらにも衝撃を受けた(笑)

490 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/29(日) 08:37:18.72 ID:UMTJXuTv.net
そいつはきっと
定期的にやって来る薩長史観クンだろうw

491 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/29(日) 15:34:59.97 ID:C0tnkcoP.net
見てないけど薩摩が会津をどう裏切ったのかとか
ましてや江戸でのテロ活動なんてこれっぽっちも出て来ないんだろ
(まぁ田原坂ですら出て来なかったがw)
薩長を主役にするには相当歪んだ脚色をしないと成り立たんわな

492 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/29(日) 21:36:19.30 ID:SG/qOSDV.net
しがらみにとらわれて当たり障りの無い薄っぺらなモノしか作れなくなってるんなら、徳川幕府など…いや、大河ドラマなど潰してしまえ!

493 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/30(月) 06:02:43.92 ID:jTpdbb7X.net
>>491
五稜郭の序盤で里見榎本が西郷の非道ぶりに憤慨するシーンあったけど、
子供心で、『それ去年のアンタだろ』ってテレビの前で思ったわ。

494 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/30(月) 14:11:35.87 ID:Y0vlDeMk.net
いや白虎隊の杉山西郷に怒ったんだと思っておこう

495 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/30(月) 14:38:04.51 ID:PkArPZ4o.net
ふん、ありゃあ勝海舟じゃねえ。負け海舟だ。

496 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/30(月) 16:14:21.73 ID:snV7M5do.net
勝先生、わし、今日からおまんの弟子になる
いや、もう決めたんじゃ、うん

497 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/31(火) 00:18:37.14 ID:e4c5GJOO.net
五稜郭の序盤見てたけど、たつ(16歳)は若干無理があるのでは…

498 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/31(火) 08:26:34.55 ID:U2JjS3Aj.net
当時の浅野ゆう子は28歳

それって「若干」…なんですかね…
俺は気にしないけど

499 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/31(火) 08:31:48.59 ID:EPacmi7A.net
土方の実年齢を考えればそれくらい

500 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/31(火) 14:39:43.08 ID:NWDLwyT2.net
>>483
塀の中

501 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/31(火) 15:32:35.19 ID:x5SjQ8fc.net
>>500
そうか、実刑食らったんだっけ?
一回だけの出演で良かった

502 :名乗る程の者ではござらん:2018/07/31(火) 15:40:18.65 ID:GnCB1Yy/.net
釜さんが出所してもたつはまだ21歳か
でも10代のうちに色々したかっただろうね
可哀想に

503 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/01(水) 00:02:27.48 ID:ciq10h5g.net
「あの男、少しは骨がありそうだ」と榎本を評した隊士に土方が黙ってたのは
「口だけ勇ましいやつなんて山ほどいるんだよ」ってことなんだろうな

504 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/01(水) 07:00:05.65 ID:QJampLNY.net
あんときはマンネリ的だったメンツにテコ入れ的に投入されてたんだよな確か。当時一世を風靡してたW浅野の片方の人は。
あとは石原プロの渡御大や館先生もメンバー増強の一環だったよね。
でも数字的にはイマイチで、翌年からの迷走と衰滅への序章となっていったはずだし。

505 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/01(水) 08:42:19.70 ID:Uj4uaxur.net
思い込みが強いタイプ

506 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/01(水) 09:39:11.23 ID:hz9LlsXE.net
>>503
あれ、永倉新八だよ

507 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/02(木) 15:07:03.90 ID:MQ5gkPpb.net
そう、永倉新八
白虎隊の永倉は佐藤さんかな
シナリオは読んでないからわからないけど、放送作品のクレジットでは、永倉や藤堂の担当役者が明記されていない
でもなんか、見てるとこれが永倉、これが藤堂ってわかる気がする

508 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/03(金) 08:45:23.83 ID:wwdhV1He.net
佐川官兵衛を見て、誰だあの凄いやつは!
ってギラつくあたりがいかにもそれっぽい

509 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/03(金) 15:37:02.86 ID:HPFxo9S6.net
「白虎隊」の池田屋事件で、ちゃんと藤堂が斬られてたりするんだよね

510 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/04(土) 22:09:27.23 ID:aqXKQnax.net
修理どのと佐川官兵衛をみてると、いつの世も
文化部系は体育会系に迫害される運命にあるんだなと思って悲しい

511 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/05(日) 09:14:40.63 ID:R20+TggD.net
みんな一生懸命やった結果なのだ・・・

それで犠牲になる者が出るという
日本社会の悲劇的な仕組みを見事に描いてるよなぁ

512 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/07(火) 23:58:55.12 ID:Vw0w6vpu.net
空気のいじめだな

513 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/08(水) 14:17:34.33 ID:grbzWBS+.net
周布先生が亡くなった!?

514 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/08(水) 22:28:14.67 ID:W6ToM4wr.net
偉大なる名優を失った

515 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/09(木) 23:31:10.90 ID:H9NQpBfC.net
杉山シリーズに登場したのは遅めだったな

516 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/10(金) 00:06:55.45 ID:ucB7sGFC.net
何遍同じことを言わせる気だ!

素っ裸になるしか......徳川を救う道はねぇんだ!

517 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/10(金) 08:19:57.70 ID:k4Phh6FH.net
貴方の幕引きはもう終わった

518 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/10(金) 10:29:04.37 ID:Zjtit/qV.net
今度は俺がやる!

519 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/12(日) 03:12:17.75 ID:/Gp0aKnE.net
印象に残る台詞が多かったよね……

周布先生......

520 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/12(日) 09:26:45.55 ID:Le2d35ZA.net
奇兵隊後編の予告を見た時の、怪奇映画チックな周布先生の自害シーンは強烈だった

521 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/13(月) 06:34:53.34 ID:SjOLIic3.net
>>520
あれは余計だったなー

522 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/13(月) 08:40:16.48 ID:8anT2EIx.net
でも全体的にああいうイメージの作品だったけどな奇兵隊は
テロリスト同士の激しい自己主張と殺し合い
ある種、ヤクザ映画の抗争ものみたいな線を狙ったのかとも思う

523 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/14(火) 22:35:43.98 ID:AUT1lx3S.net
忠臣蔵で大石、吉良以下5役くらい経験してるグランドスラマーだけど
このシリーズでは出てないな

524 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/16(木) 08:41:22.61 ID:F1DQOPZ0.net
確かに長州というか倒幕側は、仁義なき戦いに例えた方がしっくり来るかもね
日本人は本質的にそういうの好きだし
というか薩長が作った国だからヤクザが美学としてまかり通るようになったのか

525 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/16(木) 10:41:22.59 ID:F1DQOPZ0.net
「仁義」は「義」ではないよね
少なくとも佐藤泰然の台詞に出て来るような「義」ではない

そういう「義」は幕末で滅んだというのが
このシリーズ、特に杉山脚本が描いていた事ではないかな

526 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/16(木) 11:39:37.70 ID:Sq1iPoh/.net
もともと仁義って別々なのよな
仁は身内への愛、義は他者への愛を指した

527 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/16(木) 21:03:21.92 ID:IAATUFGa.net
勝海舟に出てくる次郎長みたいなのが
「義」のあるやくざであって
あれもまた江戸時代とともに滅んで行ったのだろうね

528 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/16(木) 21:22:57.57 ID:NRWhWME8.net
「仏弔って、いってぇ何がいけねぇんでいや

529 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/16(木) 21:23:31.59 ID:NRWhWME8.net
間違えた
「仏弔っていってぇ何がいけねぇんでい」

530 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/18(土) 10:21:17.45 ID:LEccznFe.net
>>527-528
因みに後に次郎長は山岡鉄舟からその時のことを称賛されて、
「アンタはあの時の人間でも度胸は一番だ」と言われて、
鉄舟自ら揮毫した「度胸一番」の掛軸を貰ってる。

531 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/18(土) 21:06:53.80 ID:cM0WC9x5.net
>>1
「忠臣蔵」〜「源義経」の紹介コピーが下手くそだな

532 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/19(日) 01:40:38.30 ID:5zwIKAhc.net
>>530
清河一味の撤収から言われてもなぁ

533 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/19(日) 08:45:14.56 ID:tPfdmjmF.net
犬に化けた狐か?

534 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/19(日) 15:02:33.79 ID:uscehyLo.net
>>532
あ、「撤収」って「鉄舟」かよ

535 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/19(日) 15:44:03.47 ID:ExoBzc8w.net
負海舟じゃねえ!
転進海舟だ。

536 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/19(日) 17:01:58.25 ID:iHMKs2J4.net
あなたとの言葉遊びはもう終わりだ!

537 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/19(日) 21:08:53.98 ID:5zwIKAhc.net
今度は俺とヤル?

538 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/20(月) 15:56:59.37 ID:EFwmfk29.net
引かれ者の小唄ですよ

539 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/20(月) 21:07:29.25 ID:iE285Qfe.net
もっと花火を打ち上げい!

モットー!モットー!
byモットクレロン

540 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/21(火) 12:52:47.31 ID:9/rvhrM9.net
白虎隊、8月18日なのに、吐く息が真っ白だった

541 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/21(火) 16:54:49.05 ID:1nNrDbOQ.net
旧暦

542 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/22(水) 20:40:57.33 ID:gC9/e1O0.net
>>541
それにしても

543 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/22(水) 23:04:08.41 ID:1N3Y44tB.net
そういえば八月二十三日は会津の一番長い日だな

544 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/23(木) 08:21:13.22 ID:OT2LHq9/.net
急ぐんじゃこの戦は!

東征軍は既に冬の訪れを恐れていた時期
ちゃんと劇中にも出て来る

545 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/23(木) 14:12:09.30 ID:RcBCKBhu.net
二進も三進もいかんぜよ!

546 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/23(木) 14:57:58.67 ID:oJbZzL4u.net
【中庸はNG、右か左】 世界教師マ@トレーヤ「新時代を切開くため70億人を2つのグループに分ける」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534987219/l50

傍観者は次の時代は脇役

547 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/24(金) 18:22:20.24 ID:ql/uQUhy.net
撮影はいつも今ぐらいから始めてた気がする。
白虎隊だけは11月くらいにかかったのかも。

548 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/24(金) 20:04:17.16 ID:vY+PRJTa.net
あの強気な男が…
単身降伏か…!

549 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/25(土) 11:25:52.51 ID:CEPEmADs.net
>>547
7月に作品が発表されて、撮影期間は8月から10月下旬までだったかな

550 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/25(土) 13:12:18.23 ID:FlCj9npl.net
>>549
それじゃまた暑い時季だな、大変だ
TVガイドに、作品決まると情報出てたりしたな
「源義経」だと、清盛か後白河に津川雅彦の予定とか書いてあったな
実際にはそうはならず、津川雅彦は「五稜郭」と「奇兵隊」だけに留まった
年末じゃないけど「炎の如く 吉田松陰」も、山口県出身の誰々などに出演を打診中、みたいに書かれていたけど、できてみたらそこまでの人達は出ていなかった
もう初期の頃の様な勢いはなくなってきていたね
でも毎年、本当に楽しみにしていたな

551 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/26(日) 09:01:30.41 ID:lO0YFGdf.net
駅で中川娘の骨髄バンクのポスターを見るたびに
池田屋や修理宅のシーンでの総司の姿が浮かんで来るわ

552 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/27(月) 07:13:05.33 ID:EN9blUJ7.net
TBS東山義経で後白河やってたし役被ってたからあったとしても清盛だったのかな。
確かに義経の頃は数字的な面でも敗色濃厚な感じだったね。

553 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/27(月) 09:00:37.61 ID:QsOVt8Dg.net
80年台後半って時代劇も衰退し始めてたし
長年続いた刑事ドラマも次々と終わったりして
時代は軽薄短小、「真面目なドラマ」が急速に滅びて行った時代なんだよ
そんな中で最後の花を咲かせたのがこのシリーズ
これ以降、大晦日にシリアスな時代劇なんてとてもじゃないが成功しない時代になった
このシリーズの多くが江戸とともに滅び行く「義」を描いたのは
そういう意味でも実に象徴的だったのだと思う

554 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/27(月) 13:04:56.19 ID:othFbq2G.net
>>553
このシリーズの大成功によって、それに影響を受ける形でTBSとテレビ朝日も
正月に大型時代劇の放送を開始、日本テレビも春と秋の改編期に
2時間の単発時代劇の放送を増やして、90年代前半に入ると時代劇ブームを
巻き起こした。

555 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/27(月) 13:29:19.79 ID:VxWDgRzY.net
一時的だろ
だからこれも長く続かなかった

556 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/27(月) 14:03:11.85 ID:VxWDgRzY.net
乱発された単発時代劇にあまり良い作品がなかった事も
時代劇の衰退に追い打ちをかけてしまったんだよな
必殺シリーズが単発スペシャルに移行したのもこの頃

557 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/27(月) 14:37:58.88 ID:0RbavmmM.net
テレビ東京も12時間ドラマやってた気が

558 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/27(月) 15:40:46.86 ID:2B7QhbX1.net
テレ東は頑張って続けていたけれど
次第に短縮されてしまいには大江戸捜査網とかやって終わったなw

559 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/27(月) 16:05:55.77 ID:NWZJKvhF.net
>>552
「源義経」の平幹二朗は、「義経」でも後白河やってたのにね、確か

560 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/27(月) 18:00:49.24 ID:7ZSGDnuQ.net
>>558
つい最近までやっていたんだから大したものだよ
その辺はさすが、我が道を行くテレ東といったところか

必殺シリーズが終わったくらいだから
もう本当に時代劇に陰りが見えていた頃であるのは確か
そんな時代に日テレが年末大型時代劇を企画して成功させた事で
他局も追随して多少は時代劇というジャンルの延命にはなった感がある

561 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/27(月) 22:06:26.52 ID:27lV4fHI.net
「奇兵隊」だけかな?
音声ズレてるよね
本放送を録画した時は、「ウチのビデオレコーダーがおかしいのかな」と思ってたけど、時専で放送したものも、口とセリフが常にズレてるね
坂本竜馬が手を打った時の「ポン!」もズレてる

562 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/28(火) 09:02:23.45 ID:GxJPEH2a.net
さすがにそんな事があったらスタッフが気づくと思うが

563 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/28(火) 14:11:07.35 ID:BBKTYseD.net
「奇兵隊」見られる人居たら見てみて
口とセリフ、竜馬の手と音、ちとズレてると思うよ

564 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/28(火) 18:07:26.19 ID:wLMxrOJe.net
プロのスタッフ何十何百人が関わって世に出ているものだろ?
自分の感覚を疑うか自分の使っている機材を疑うのが普通では

565 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/28(火) 18:13:02.09 ID:dScLkOkt.net
アフレコ時代のドラマは普通に音がズレてるものだが
あの頃はもう同録だろ?
騒音が入ったとかの理由で一部アフレコのシーンはあるかも

566 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/28(火) 21:24:29.68 ID:51ZQNT5V.net
上2名の言うことはわかるよ
でも見たらわかるよ
とりあえず「奇兵隊」を見て、判断してみて
このシリーズの、「奇兵隊」以外がどうだったかは確認していない
これについては本放送当時から気になっていたので
ちなみに「白虎隊」からのフィルム流用である「池田屋事件」の、宮部鼎蔵の「壬生狼か!」も声が違う
松平容保とかは確かそのままだったのに、こちらは別人が声を当て直してる

567 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/29(水) 08:34:13.99 ID:k0iFF+CT.net
同録とアフレコのシーンで少し違和感があるというのはありえるが
音がズレてるなんて言えるレベルだったらさすがにOKは出ないよ

568 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/29(水) 13:04:19.36 ID:yg6/w0BP.net
>>556
89年〜92年にかけて、各局で単発時代劇の放送本数が凄かった
それが93年あたりになると、パタッと単発作品が無くなってしまう
この頃からバブル崩壊の影響で、予算が削減されてしまったのかな

569 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/29(水) 19:41:08.38 ID:oj+y+bQi.net
>>567
とりあえず見て

570 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/30(木) 08:19:36.01 ID:4rgLOTTF.net
しつこいな
アスファルトの道路が映ってるーとか言ってドヤりたいような人なのかな
そういう人は当時の16ミリフィルムテレシネとブラウン管テレビの解像度で
黒っぽい土か砂利に見えるという許容範囲だったと想像する事が出来ないだけなのに

571 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/30(木) 16:20:50.24 ID:ShfqBtJ9.net
いやそんなことは構わないんだけど
こういうことがあったと書いたら、「そんなことはない」と来たので、そうかな?って確認してみただけ
前編をところどころ見たけど、伊藤軍八が出てくる序盤はあまり気にならなかった
顕著なのは晋作が東行となって父と話すあたりとか、久坂の「撃てー!」とか、あちこち
まず口がモニョモニョ動いてから声が出てきて、軽いいっこく堂状態
後編で印象に残ってるのは、坂本竜馬
当時から弟と真似したりしてたから
ほかの8作品がどうだったかは、何故か気になってないので覚えていない
「奇兵隊」だけインパクト強かったのかな
飽くまでも「こんなことがあった」と書いたのがはじまりなので、気分を害されたのなら許されよ

572 :名乗る程の者ではござらん:2018/08/31(金) 08:38:30.07 ID:yJF9+9uC.net
はいはい

573 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/01(土) 08:47:14.90 ID:tMWAbQIJ.net
何となく薩長史観クンの臭いがするw

574 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/01(土) 11:35:19.37 ID:Kj8UO59v.net
>>573
残念
京都よりは江戸のが近い
江戸村では新撰組になります

575 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/02(日) 17:02:11.09 ID:rpuvwVnP.net
勝海舟の話題になるとやたら擁護する人にそっくりだけどね
どうでもいい俺理論をしつこく繰り返すところがw

576 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/02(日) 18:00:15.08 ID:wW3viaQ4.net
>>575
あっ、それ俺かもしれんし、違うかもしれん

577 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/03(月) 21:08:31.16 ID:0GPJxprO.net
どのドラマも夏から撮り始めるから、
まずまとめてロケをやって、寒くなるころにセット撮影なんだろうね
確か西南戦争の城山のシーンは8月か9月の最初に撮っちゃったはず

しかも京都

578 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/04(火) 09:07:35.63 ID:C1hTtNCW.net
>>551
中川勝彦が早逝すると知っていたはずもないのだから
あの総司のキャスティングは神がかっていたとしか言いようがないな
ユニオン系時代劇の常連であった訳でもないしよく選んだなと

579 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/04(火) 15:34:43.30 ID:MtKH+ui3.net
会津の一番長い日も、10月の台風かな?
榎本脱走艦隊の遭遇した低気圧と同じだとは言われてるけど

580 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/04(火) 16:33:21.88 ID:G03Q+FoP.net
小学生の時の年の暮れの過ごし方は、これを見ることだった。おかげで社会の歴史が
好きになった。まだ中学年位で意味が分からないところもあったけど、神妙な気持ちで
新年を迎えていたような。
白虎隊→五稜郭→田原坂おおざっぱすぎるけどこんな経過でよかったっけ。
明治維新て、教科書では今はどう扱ってるのか知らないけど、太平洋戦争、戦国時代
とかにくらべて引けを取らないくらい濃いと思う。
あと、京都は(江戸末期の江戸もだけど)焼け野原にされすぎ。気の毒だ。応仁の乱から
戦乱の絶えない土地だね。

581 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/04(火) 21:20:46.17 ID:xnB2MMw/.net
>>580
1に順に書いてあるよ
俺が小5の暮れが「忠臣蔵」、小6で「白虎隊」だから、ほぼ年代同じやね

582 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/10(月) 01:07:09.52 ID:HLu83r49.net
実際の蛤御門もその辺の校門より小さいしな
おしくらまんじゅうで大混乱だっただろうな

583 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/11(火) 22:20:14.00 ID:97/cxZ7B.net
今の蛤御門と違って内桝形の配置だったし、想像を超えてごっちゃごちゃだったろうな。

584 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/16(日) 11:39:12.62 ID:wnS6F0Nt.net
こんな秋雨が降る日に政変は起きました

585 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/17(月) 16:10:54.10 ID:xX2fjuv+.net
なんだ、因州鳥取藩か
長州とは親類筋、似たようなもんだ

586 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/19(水) 18:11:20.23 ID:hLrtMAFf.net
日テレは年末時代劇を復活すべきだ。
ガキの使いの特番をやめる代わりにあの顔ぶれで清水次郎長でもやればいいから。

587 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/20(木) 09:59:34.64 ID:0yltckkY.net
>>586
・制作費がかかり過ぎる
・今の日本テレビに時代劇の作れるプロデューサーが不在
・里見浩太朗に代わる、若手の時代劇スターがいない

復活には激しく同意したいが、この現状では厳しい

588 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/21(金) 01:37:44.75 ID:Pcg12/+7.net
>>586
「新撰組」でも良いな
大河のアレとは違う、硬派でシリアスなの
でも「あの顔ぶれで」って、だれが次郎長でだれが近藤・土方・沖田なのか

589 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/21(金) 08:56:35.43 ID:hxA6LrYg.net
現代では何やってもガッカリだよ
役者の質が違いすぎる、スタッフも
テレ東の新春時代劇はついこの前までやってたから
あれ見てたらだいたいわかる

590 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/21(金) 16:10:51.51 ID:N5XX7DdP.net
でもさ、やっぱり脚本だと思うよ
演出や演技が良かろうがイマイチだろうが、柱となるストーリーがダメだったら何にもならない

591 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/21(金) 20:41:32.88 ID:Pcg12/+7.net
>>586
今こそ、「竜馬におまかせ!2018」を

592 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/21(金) 21:20:08.56 ID:sZA0PATh.net
脚本家も三谷みたいなのしかいないなんて終わってる

593 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/21(金) 23:06:46.16 ID:X3bDd5PI.net
薩長史観クン?勝信者?いいかげんにしろやアホ共。
司馬信者といい杉山信者といい、史実と創作の区別つかないの?
未だにあんなバブルの幻想にしがみついてるのは基地外ばっかり。

594 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/22(土) 00:22:26.27 ID:EfsGbugc.net
雇われ者の分際でなんたる口の聞きようだ。

595 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/22(土) 13:26:02.48 ID:eLmSSaJX.net
引かれ者の小唄ですよ

596 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/24(月) 04:18:35.69 ID:H+9l4Md5.net
榎本兄も函館に行ったんじゃないの

597 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/24(月) 15:01:31.65 ID:yryV9rne.net
「どけ、兄者。どかねば斬る!」

598 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/24(月) 17:08:09.02 ID:7iRFaGHR.net
【Rizin、神の子】 ガン面割りの因果応報か、ガンで山本KID急逝、次はヌル山か、腕ボキ青木か
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537756007/l50


こんなのが格闘家なの? チンピラじゃないの?

599 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/24(月) 23:43:58.27 ID:H+9l4Md5.net
おおやだやだ、お酒飲みは。

600 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/25(火) 22:45:24.12 ID:N5ai4rXH.net
月っちゅうんは、こげぇに悲しい顔しちょったかのう

601 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/26(水) 00:46:07.93 ID:YHPfZ6wN.net
http://billytoyocho.web.fc2.com/_src/sc1136/91q93c82c482c282f090b692a508efc94n8bl94o837c83x835e815bb28aae90ac.jpg

602 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/26(水) 01:20:42.42 ID:DMxJ9def.net
御馳走が肝心じゃ。御馳走。

603 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/26(水) 14:25:02.09 ID:Q0ahv0J9.net
ここにはゴルゴムもクライシスも居ないぞ!

604 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/26(水) 15:46:42.20 ID:nD9WEkkx.net
そういや、倉田てつをはこれには出たことないのか

605 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/28(金) 03:16:35.91 ID:HCQdrDyO.net
清水一学

606 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/28(金) 23:07:15.16 ID:csnkHHEy.net
>>604
TBSの時代劇特番や柳生武芸帳なんかかな。

607 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/28(金) 23:10:41.05 ID:XKNfUCac.net
>>606
あとはテレ東の新春ワイド時代劇ぐらいかな

608 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/29(土) 04:07:34.15 ID:zppFl46D.net
今の俳優さんは所作以前に線が細すぎる
やっぱある程度恰幅があって顔デカでないとな
淋しいけど時代劇はもう終わりだ

609 :名乗る程の者ではござらん:2018/09/29(土) 16:14:00.87 ID:/GCr2gyo.net
顔デカ眼力バリバリ太い声じゃないと時代劇にははまらない
里見浩太朗は目がキラキラですごいw

610 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/01(月) 09:16:46.24 ID:1ryBnh2i.net
今時のイケメンはヅラ付けると特徴ないからな
体型もみんなスラッとしてるし見分けつかなくなる

611 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/05(金) 02:16:36.61 ID:nsND3A92.net
ストンウォールの艦長以下が朝まで飲んでて
船ほったらかしてたのって実際そうだったんだな
いい加減だな

612 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/05(金) 20:31:52.87 ID:sT9simap.net
まあ、落ち着きなさい黒田さん

613 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/05(金) 21:58:33.19 ID:vViNpwug.net
明日 新暦10月6日は会津の一番長い日。
台風がちょうど来てて前の晩はこんな感じだったのだろうね

614 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/05(金) 23:15:59.64 ID:M4yhwF+w.net
薩摩海軍がなんぼのもんじゃー!
徳川倒したんは長州じゃー!

615 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/05(金) 23:41:00.95 ID:nsND3A92.net
太郎さん あんたマッチ箱みたいな男だな

616 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/05(金) 23:52:26.69 ID:sT9simap.net
アボルダージ…

617 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/06(土) 15:19:24.13 ID:1A2kE8XH.net
なんだ…それは?

618 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/10(水) 12:14:39.36 ID:mbKDKz6V.net
>>586
「西郷どん」なんて酷過ぎる。脚本と役者のレベルが下がり過ぎ
改めて田原坂の杉山義法の脚本と、里見浩太朗の西郷は素晴らしかった

619 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/11(木) 19:36:59.15 ID:gIq9qNgU.net
今の大河は、事なかれ主義というか、当たり障りのない作りなんだよな
非常にマイルドというか
歴史って、そんな優しいことばかりじゃない
まあドラマだからと言われたら、それまでだけど

620 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/12(金) 05:42:15.10 ID:gfT6twXq.net
実際問題爆死して失笑買うだけだろうにアホか?
地上波からネットやCSに逃散したお前等の言えた義理じゃねーだろうが。
クラファンしたとかって言う話も全然無いし、
自腹切って放送枠買って若年層育成してたの少し前に亡くなかったキンキンくらいだろ?
あとは悪口ばかり言って逃げ回ってる里見筆頭に文句ばかり言って何もしない奴ばかり。

621 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/12(金) 08:51:32.34 ID:F9zLK2cg.net
例の奴かな

622 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/13(土) 13:50:09.66 ID:WFDybv9j.net
なにをそこまで怒っているのか
制作サイドの人かな

623 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/13(土) 15:49:40.36 ID:Y3IATYUu.net
>>622
キンキンネタにしてるって事は、キンキンの息の掛った劇団が
消えて思想性向から他の劇団にお祈りされてるんでは。

624 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/13(土) 17:01:33.71 ID:f2EAUcI2.net
田原坂も本人は「ドラマではなくノンフィクションのつもりで書いた」
と語ってたそうだが、五稜郭の寸劇もほとんど裏付け史料があるのに驚く
やっぱりそのくらい勉強したということなんだろうね

625 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/14(日) 09:05:00.07 ID:zy2ttx2u.net
>>622
いつもの薩長史観クンに決まってるだろ

626 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/20(土) 00:23:17.71 ID:1Dp3pxmS.net
忠臣蔵や白虎隊が特にそうだけど組織の理不尽の描写が秀逸
登場人物ほとんど知らないけど共感できる

627 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/22(月) 23:15:33.21 ID:SDLYX7ea.net
五稜郭ファンならこれ面白いだろうな
https://www.nhk.or.jp/audio/html_se/se2018019.html

628 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/23(火) 08:38:34.65 ID:Vr9F3K86.net
白虎隊あまり知らない知識で見てみた
会津戦争の末期で重臣達が和議の為にどうするか?と話してるところに西郷頼母がやってきて主役補正全開な表情で)玉砕あるのみ」の連呼してた場面は他の重臣も言ってたがやけになってるようにしか見えなかったな
その後殿の命令で抜け出してナレーションが「この後明治に〜」とか言い出した時つい「お前あ死なないのかよ!」ってつっこんだわw

629 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/23(火) 08:51:11.24 ID:B7rIRoHG.net
>>626
史実を研究しているだけでなく
そこから問題の本質を読み取って再構成するという
脚本家と歴史家、両方で一流の視点を持っていたのが杉山氏だね

しかも名場面・名台詞を生み出す才能が天才的
これだけの能力を兼ね備えた脚本家は現代には皆無だし
日本の映画史・テレビ史を見てもそうはいない

630 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/24(水) 12:36:58.53 ID:Wf8+zGA7.net
>>586
復活というよりは地上波で再放送してもいいと思う

631 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/26(金) 20:06:38.43 ID:4735YdEO.net
>>630
あの顔ぶれだと「竜馬におまかせ!」だってば

632 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/26(金) 20:07:19.91 ID:4735YdEO.net
わが恋は 三島の浦の うつせ貝 むなしくなりて 名をぞわづらふ

633 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/30(火) 16:28:06.55 ID:dV3C7oWr.net
>>611
それでも勝てちゃうから近代兵器は恐ろしい

634 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/30(火) 16:39:18.71 ID:yC8VFAes.net
【ジョニー・デップが水俣病映画】 水銀公害が起きていた同じ頃に、歯に水銀を詰めてた歯科を告発せよ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540866142/l50

635 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/31(水) 14:39:48.51 ID:flR/jrS6.net
それもこれも、時代じゃと申すでしょう

636 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/31(水) 19:09:17.10 ID:/YYMXTv+.net
明日時専の12月の放送予定が出るが期待していいですかね?

637 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/31(水) 20:04:00.76 ID:omywGh+B.net
久々に「鶴姫伝奇」見たいな

638 :名乗る程の者ではござらん:2018/10/31(水) 23:35:59.26 ID:a0mXEjuz.net
>>633
「鉄ですっぽり覆われているから、我々の大砲では穴も空かん」

639 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/01(木) 11:36:46.32 ID:v39L4tZr.net
>>636
今年は忠臣蔵のみ

640 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/06(火) 00:11:59.70 ID:+WLA2n9G.net
>>639
年末年始の楽しみが……
DVD借りるかな

641 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/06(火) 08:55:49.55 ID:AIU0fsmF.net
まぁHDDに常に保存したままだから
年末年始になると忠臣蔵〜五稜郭は自然と毎年見てる
奇兵隊や勝海舟は見たり見なかったり

642 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/06(火) 09:11:27.38 ID:dyMhuecK.net
年末時代劇、字幕ついてればDVD買いたいが…昔のソフトだから無いんだろうな

643 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/06(火) 14:11:12.28 ID:ZYYdKyPc.net
劇中音楽がZガンダムっぽいんだけど、作曲は三枝?

644 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/06(火) 14:20:25.15 ID:CTbMadPd.net
>>643
忠臣蔵のことならそう

645 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/06(火) 22:07:21.47 ID:whguaK9y.net
>>643
Ζガンダムのサントラに入ってる曲、忠臣蔵でも使われてるよ

646 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/07(水) 12:42:37.12 ID:F/l1trXX.net
五稜郭だと、銭形平次(風間版)の音楽の一部が使われていた

647 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/07(水) 14:39:43.33 ID:mHmTw5rY.net
五稜郭の音楽が使われてる時代劇あったけど思い出せない
主演は里見浩太朗なんだけど

648 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/07(水) 15:48:20.59 ID:0vgfbH4E.net
「忠臣蔵」のサウンドトラックとか、ないんですかね。
劇中のここぞという時に何度も流れる
「憧れ遊び」のインストなんか秀逸だと思うんですが。

649 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/07(水) 15:58:33.95 ID:ndtkIUsi.net
やはり地元民に身ぐるみ剥がされたんかな

650 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/07(水) 16:05:42.00 ID:NP+WPOcE.net
俺もずっと欲しいんだよ、このシリーズの主要楽曲を集めた音楽集を
もう今更出ないだろうなあ
日テレかバップか、どこに希望出せば良いんだ
そしてどれだけの人がそれを買ってくれると言うんだ

651 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/07(水) 16:46:41.70 ID:QrcHXwyo.net
すみません、今年の時代劇専門チャンネルの忠臣蔵は
https://www.jidaigeki.com/program/detail/jd00001055_0001.html
https://www.jidaigeki.com/program/detail/jd00001057_0001.html
フルバージョンかどうかわかりますか?

652 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/08(木) 11:00:49.36 ID:mYvpPWmZ.net
>>647
八百八町夢日記
>>650
私も音楽集のアルバム出して欲しい。すぐに買うわ
でも需要を考えると、発売は難しいかもしれない

653 :青戸6丁目住民は変態不倫カップルを許さん(食糞協会会長:宇野壽倫:2018/11/08(木) 12:41:55.41 ID:ME/rUSam.net
★★【盗聴盗撮犯罪者・イエローハウス高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)の激白】★★

☆食糞ソムリエ・高添沼田の親父☆ &☆変態メス豚家畜・清水婆婆☆の超変態不倫カップル
 東京都葛飾区青戸6−26−6         東京都葛飾区青戸6−23−19

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞ソムリエ・高添沼田の親父の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg



⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /  食糞ソムリエ・高添沼田の親父どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
      \ \_∩_/ /    東京都葛飾区青戸6−26−6に住んどりマッスル
      /(  (::)(::)  )\    盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃      くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~

654 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/08(木) 21:27:14.52 ID:v9+CW5n5.net
五稜郭と田原坂の音楽は、川村栄二だったね

655 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/08(木) 23:06:04.78 ID:/h4wpkCX.net
>>652
八百八町だったかー
感謝する!

656 :副城公:2018/11/12(月) 20:51:59.12 ID:HhkHkIQg.net
己の非を認めよ!非を!

657 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/13(火) 01:59:03.93 ID:Qtuv/y98.net
昔と違いもんど

658 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/18(日) 12:40:58.82 ID:eVY6+9Tn.net
>>650
新春の樅ノ木は残ったの主題歌、小椋佳「仮眠」も良かった
ただ風林火山の「夢を継ぐ人」だけは微妙だったな

659 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/18(日) 14:38:45.16 ID:5ozKqWTb.net
一天萬上の君がおわす

660 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/18(日) 17:41:55.90 ID:zKxbvG/I.net
>>658
近藤房之助&クンチョーね
テレビ主題歌版を想定してたので、商品版のアレンジを聴いて「え?」となったよ

661 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/18(日) 17:51:21.43 ID:lLKa9ZIV.net
>>660
テレビ版が良かった…

662 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/20(火) 09:09:36.86 ID:0fim4rud.net
寒くなって来るとこのシリーズ見たくなるね

663 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/20(火) 14:04:14.56 ID:VqpmgbKO.net
>>661
俺もテレビのがシンプルで良かった

664 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/20(火) 14:05:42.97 ID:VqpmgbKO.net
>>662
当時は、夏前になると「今年は何かな?」とワクワクしてたよ

665 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/21(水) 13:38:03.35 ID:gUqokSpY.net
>>664
夏に発表されて10月にクランクインだったかな

666 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/21(水) 18:22:01.32 ID:1tzdqX9v.net
夏になると思い出すのは「御用改めでござる!」

667 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/21(水) 21:33:42.96 ID:s79fc2cv.net
>>666
新選組の若者達にとって、狂乱の夏が訪れる

668 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/22(木) 09:32:32.96 ID:x9ooAMmO.net
忠臣蔵〜勝海舟まではCS放送の完全版を録画してあるので
毎年だいたい12月になると毎日少しずつ見て年末気分を出すのが習慣
今年はなんかもう見たくなったので昨日からまずは白虎隊の視聴開始
引かれ者の小唄ですよ、のあたりまで見た

669 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/26(月) 15:55:46.55 ID:AbQNTa6/.net
ダンナハイケナイ
ワタシハテキズ

670 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/28(水) 00:20:33.61 ID:vU3CEGpE.net
今年の年末もBS日テレで何かしらの再放送に期待しておりますぞ!

671 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/28(水) 00:36:40.07 ID:YWXp+o+e.net
>>670
今年のBS日テレは忠臣蔵のみ放送されます。

672 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/28(水) 16:15:35.11 ID:1pNN0Sj7.net
まるで、花見にでも行くようじゃな

673 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/28(水) 17:22:03.24 ID:7DWaWKEk.net
森繁久彌と山岡久乃ってこれ以上ないってくらい豪華キャストによる夫婦だ

674 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/28(水) 22:54:31.09 ID:lTwnG8js.net
いやあ、こいはまるで、イノシシ狩りにでも行くようでごわす

675 :名乗る程の者ではござらん:2018/11/30(金) 08:43:20.89 ID:POin1761.net
ダウンロードコンテンツはないのかな?
最近はパソコンかタブレットで映像見るから
DVDを見ても綺麗じゃないんだよね
パソコンやタブレットに最適化された映像を出してくれたら改めて購入したい

676 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/04(火) 13:49:12.67 ID:zp4e3BhR.net
>>669
カワリタイゾエ
クニノタメ

677 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/05(水) 00:46:50.31 ID:GljmvoQZ.net
里見さんの忠心蔵が好き!放送あるかな?

678 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/05(水) 12:38:15.35 ID:KhHWOpFN.net
詭弁でござる!

679 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/05(水) 18:55:19.65 ID:imC8iWek.net
詭弁ではない!

680 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/06(木) 01:20:44.60 ID:gqiA9u2I.net
多岐川さんとてもエロいよね

681 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/06(木) 15:52:44.91 ID:uuVDTOnL.net
大学殿は、そうはお思いになりませぬか?

682 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/06(木) 23:45:01.89 ID:nPT8medP.net
いちうちにうちさんながれ

683 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/07(金) 11:38:24.04 ID:vUFg3B5i.net
>>681
綱吉は困り果てた。

684 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/07(金) 18:10:17.05 ID:vT1p4Oc0.net
公弁法親王のラスボス感

685 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/07(金) 19:25:37.78 ID:oiJQI4d5.net
なんの!
主税様には負けませぬ!

686 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/09(日) 13:36:11.15 ID:2OuJLYfn.net
>>677
時代劇専門チャンネルで大晦日に放送がある
https://www.jidaigeki.com/program/detail/jd00001055_0001.html

687 :予言 「ユダヤの人類支配計画」!!:2018/12/09(日) 14:28:11.33 ID:55phpbVh.net
予言  「マクロン大統領の正体は悪だ!!」

近未来、「世界中の国」が、「ユダヤ」と「サタン」(悪魔)に
支配されるだろう!!
「ユダヤ人たち」は、他の民族を「奴隷」(どれい)のように
あつかうだろう!!

「ゴイム、ゴイム、「家畜たち」、「シープル」=
シープ+ピープル(羊+人間)!!差別用語「シープル」!!」と呼ぶだろう!!

「日本人」も「ヨーロッパ人」も「アメリカ人」も「家畜」のように
あつかわれ、「低賃金」でコキつかわれる生活になるだろう!!!
(真実!!)これは、事実である!!聖書にかけて「真実」である!!

近未来の日本、若者たちが、「低賃金」と「過重労働」,「長時間労働」
「汚い職場」、「不潔な職場」「劣悪な環境」「低すぎる賃金」
「クーラーも暖房(だんぼう)もない職場!!」
「地獄のような職場!!」「「まじめ」な人間が
「心」を破壊(はかい)されるだろう!!」
「長時間働かされて「体」と「心」を壊(こわ)されるだろう!!」
「心と精神を壊(こわ)された人間が街をさまようだろう!!」
これが、「「日本」と「世界」の未来」である!!!
「「日本を支配する「売国奴」」を警戒(けいかい)せよ!!」
「「悪魔」は誠実そうな人物に化けて人間に近づいてくるだろう!!」
「「マクロン大統領」の正体は、「悪」だ!!」
「キリスト教会は「フランス国民」を支持する!!」
                           ミカエル

688 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/09(日) 15:33:33.66 ID:CLrTF7DT.net
>>686
情報ありがとう!

689 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/14(金) 09:13:20.99 ID:8PE3Hl11.net
泣けた

690 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/14(金) 16:29:18.36 ID:ThCJ2PtZ.net
月こそ違えど、今日は亡き殿のご命日
目指すは本所松坂町

691 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/14(金) 16:34:57.49 ID:ju7RiHvq.net
【ファーウェイ、ZTE】 バックドアはアイフォーンが本家だし、電源オフ時も盗聴・盗撮してるんだろ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544753349/l50

692 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/14(金) 20:20:46.17 ID:GjQf+1I/.net
おのおの方、討ち入りでござる

693 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/14(金) 23:46:01.14 ID:TkDhFXgg.net
詭弁でござる!詭弁ではござらん!そうは思わぬ〜思いとうもござらん〜

694 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/15(土) 15:21:12.62 ID:XDExJBfQ.net
>>693
ラップの掛け合いみたい

695 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/16(日) 11:18:44.00 ID:fZ3kdwcm.net
名場面名台詞というものにはそういうリズム感も大事だね
脚本も、役者の力量も、両方必要だけど
このシリーズにはそのリズム感あふれるやり取りが随所にある
鈴木瑞穂さんのナレーションも本当に名調子だし

696 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/16(日) 21:33:24.27 ID:Q2OP7GHB.net
西郷どんと比べても田原坂の最後は良かったね
実況で切腹は?って大騒ぎしてる人多かったなw
何のドラマと勘違いしてたんだろ

697 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/17(月) 00:06:04.06 ID:Adw1AfDc.net
まっこてぇ、平野国臣どんはうまかこと詠いもした
「我が胸の 燃ゆる想いに くらぶれば 煙は薄し 桜島山」

698 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/17(月) 02:33:17.93 ID:AmbOGbUB.net
BS日テレ時代劇スペシャル 忠臣蔵

前編12月27日(木)18:30〜20:54
後編12月28日(金)18:30〜20:54

699 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/17(月) 11:28:53.00 ID:XSwtmYbx.net
>>698
http://www.bs4.jp/drama/

700 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/17(月) 13:07:23.72 ID:cIbEQnua.net
ノーカット?

701 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/17(月) 13:52:19.73 ID:Adw1AfDc.net
去年放送された作品は、カットされてたんだっけ

702 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/17(月) 14:33:56.72 ID:59tNLTFQ.net
テレビガイドか何かで見かけたけど、1月2日と3日に北海道は奇兵隊やるっぽいな

703 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/17(月) 14:46:23.38 ID:cIbEQnua.net
北海道なら五稜郭でしょうが

704 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/17(月) 15:41:46.09 ID:1Nx5Qc4y.net
今時CM付きカット版を見てもなぁ・・
動画配信系に上がらないものかと思うけど
日テレだと日テレオンデマンドか・・パッとしないな

705 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/17(月) 16:13:49.99 ID:zWefMdUC.net
>>704
よyoutub

706 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/17(月) 16:29:53.87 ID:PNavD6Wg.net
【沖縄犯す自由レイプ党】 ムッソリーニは逆さ吊りで金玉エグられて口の中に突っ込まれて処刑されたが
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545013272/l50

707 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/17(月) 18:19:08.95 ID:Adw1AfDc.net
それ、達人は大観す

708 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/17(月) 18:19:42.37 ID:Adw1AfDc.net
それ、達人は大観す

709 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/18(火) 08:43:30.29 ID:JaRv6e0g.net
そもそも動画配信には時代劇はほとんどないね
年寄りが観るものだからネット需要はないという認識なのか

でもこのシリーズは時代劇というより歴史物だから
若い世代にもコアなファンを生み出せると思うのだが

710 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/18(火) 14:15:14.81 ID:838kNGYa.net
>>701
再放送用にカットされたバージョンだった

711 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/18(火) 19:17:26.58 ID:AEMyCn3a.net
>>682
これいまだにリズムが分からない
普通にタンタン叩いてるだけに聞こえるんだけど
本当の山鹿流陣太鼓ってどんなのなのかね

712 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/18(火) 20:44:40.58 ID:34ji7iO0.net
田原坂、忠臣蔵や白虎隊と比べると泣き所は少ないけど(・∀・)イイ!!。
大事なところで史実と違うのはね論外。
ついでに勝海舟見直したけど悪くはない。
沢さんとか配役を前作と揃えてくれたらよかったのに。

713 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/19(水) 19:37:45.58 ID:Sp6fANLQ.net
一天万上の黄身がおわす

714 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/20(木) 08:30:24.41 ID:gDa4uZ0I.net
トクセンは手を挙げたんだ。おめーさんたちは、これ以上なにが望みなんでぇ?

715 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/20(木) 08:47:32.00 ID:td5hPBJH.net
彰義隊を見殺しにするのか!

716 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/20(木) 11:48:12.12 ID:GVzjsclF.net
>>715でずっと疑問だったんで、どなたか教えてほしい
その直後に榎本が「勝海舟は、○○○ました!」みたいな台詞を言ってるけど、
ここ何て言ってるの?
30年前からずっとわからんのよ…

717 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/20(木) 13:41:20.74 ID:9JyCBxiM.net
>>712
勝海舟は田村正和が途中で降板して、田村亮に代わったのが残念だった

718 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/20(木) 17:10:53.69 ID:P0YiwQde.net
>>711
3の叩き方がちょっと強い、ということらしいな

719 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/20(木) 19:45:29.02 ID:A4syC0fG.net
自分20代の若輩者なれど、最近このドラマのDVDで初めて「忠臣蔵」というのを見た。よかった。
どのシーンもよかったけど討ち入り後に江戸城で2人の学者が論争するシーンがとくによかった、泣いた。

荻生徂徠を演じてる俳優さんは海軍特攻隊におられた方で、林大学頭を演じている俳優さんは陸軍で本土決戦に備えた部隊におられたんだな。
その前は広島原爆でやられた慰問劇団さくら隊におられたという。自分の曽祖父が陸軍特攻隊で戦死してることもあって決死隊から生還したお二人に親しみというか
言葉にできなものを感じる。こういう決死の部隊におられたお二人の演技だからこその凄味というか、リアルさというか言葉にできないものを感じる。

720 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/20(木) 20:12:09.56 ID:YL965Qc8.net
どっちも水戸黄門やで
忠臣蔵は新旧黄門さんが3人出てる

721 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/20(木) 21:26:31.60 ID:mecuYPKB.net
>>716
大山師だ

722 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/20(木) 22:55:57.58 ID:y0bWsOFY.net
>>719
おれは四十を幾つか過ぎているが、あなたとは美味い酒が飲めそうだ

723 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/20(木) 23:22:44.64 ID:P0YiwQde.net
>>716
>>721
榎本が勝に向かって「〜ました」なんて台詞あったかなと気になってたけど
「おおやましだ」だったのね 確かに最後3文字が「ました」だから笑ってしまった

724 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/21(金) 10:32:07.23 ID:RAJuckFf.net
>>721
ありがとう
まじでありがとう
長年の疑問が解消された

725 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/21(金) 14:47:37.45 ID:R0pOdNLD.net
>>721
なるほど!

726 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/21(金) 20:06:01.13 ID:GzCi7zSH.net
ざわーるど

727 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/21(金) 22:58:52.37 ID:YwuelYvc.net
だから…、あと1日、待って。あと1日、待てば。

728 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/22(土) 09:12:46.22 ID:25WkDhx+.net
>>720
助さんは2人。格さんと八兵衛も出ている

729 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/22(土) 22:29:37.87 ID:ZFQLrJcK.net
>>727
三条実美急病のため、太政大臣を辞任

730 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/22(土) 22:33:26.29 ID:F48CRzsU.net
幕末以来、宮廷工作に長けた岩倉具視の、巻き返しが始まるのであった。
ヴィーンでワルツでもきいとるんじゃろ!

731 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/23(日) 00:06:34.49 ID:NA2h4q4E.net
調子に乗ったときは無謀な攘夷をとなえ
都合が悪くなると気絶
便利なお人どすえ

732 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/23(日) 00:29:20.82 ID:Qk3jT9dh.net
古今無双の傑物は、一に西郷、二に海舟、三、四がなくて、五に益満…どげんな?

733 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/23(日) 21:13:50.01 ID:YjfBiCbi.net
他人の花よ

734 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/23(日) 21:33:43.01 ID:Qk3jT9dh.net
俺にはあんたの言葉が裏切りとしか聞こえん

裏切りだと!

まあまあ仲間割れはいけません、仲間割れは
みんな仲間じゃないですか

735 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/24(月) 08:02:32.72 ID:tEG9ejsR.net
ガキの頃田原坂見たから城山の戦いで熊吉が死んだと思ってたけど、ほんとはあの後も生き残ったのね。
大河の西郷どんみて驚いた。

736 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/24(月) 15:04:19.98 ID:iIue4gra.net
そういうのいっぱいあるよ
白虎隊の井上丘隅とか五稜郭の井上ちか子とか

737 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/24(月) 19:02:24.95 ID:6SnGe5Lf.net
そんなのをいちいち取り上げてたらドラマの脚色は成り立たないわな
重要なのは歴史の全体像と整合しているか、見る者を感動させるか、の2点

738 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/24(月) 19:09:16.99 ID:qkPLbXvl.net
無我の龍馬、屋根の修繕しか出番がなかった

739 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/24(月) 21:35:31.64 ID:WY0D/fkj.net
中園と違って歴史は理解してるうえで改変してるのはわかるからいんだよ

740 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/25(火) 14:19:26.91 ID:TRXennZl.net
>>738
随分と落ち着いた龍馬だったな
薩長同盟の場面やらないなら、無理に出さなくても良かったような

741 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/25(火) 17:53:28.65 ID:BHkQGrTp.net
会津藩士のご子孫が岩倉卿を演ってるのは面白いな。
写真で比べるかぎり雰囲気がよく似てる俳優。

742 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/26(水) 13:41:15.38 ID:+duq8zyU.net
忠臣蔵(全5時間)
白虎隊(全6時間)
田原坂(全7時間)
五稜郭(全6時間)
  ・
  ・
源義経(5時間)
風林火山(4時間30分)
鶴姫伝奇(3時間)

末期になると放送時間がどんどん短縮されていったんだな
日本テレビも大型時代劇の扱いが悪くなっていた

743 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/26(水) 15:36:45.45 ID:Y2fBAgbc.net
視聴率が落ちて行ったからね
ウチも初めは親が見始めたんだけど、勝海舟からはまるで見なくなったよ
付き合いで見始めた俺は、忠臣蔵のとき小五だったけどすっかりはまって、毎年楽しみにしていたな
やはり幕末やり過ぎて飽きられたのもあると思うよ
見る人が減って、放送時間も短くなり、出演者もだんだん変わっていったな
ナレーターだけは鈴木瑞穂で統一してほしかったけど

744 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/26(水) 16:12:53.00 ID:tdkt2cBV.net
石原軍団の参入とさだまさしは控えてほしかった

745 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/26(水) 18:53:13.56 ID:ORd4N/3v.net
さだの「夢が吹くころ」と「冬の蝉」は堀内の「愛しき日々」と並んでトップ3に入る名曲なんだが

746 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/26(水) 19:06:27.78 ID:tdkt2cBV.net
知るかボケ

747 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/26(水) 19:35:50.73 ID:ORd4N/3v.net
キレる中年怖い

748 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/26(水) 22:01:59.84 ID:0J8SfNMd.net
掃除、やってるな?

749 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/26(水) 22:16:09.59 ID:cRf0C+ww.net
階段の埃でも吸い込んだのか、激しく咳き込んでるよ

750 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/27(木) 00:20:50.81 ID:gsgjsee/.net
寛永寺の畳替えも忘れるな

751 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/27(木) 06:48:28.02 ID:6ZPPn1Dj.net
手ぇだすんじゃねぇ!
手ぇだすな!

752 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/27(木) 06:49:07.72 ID:6ZPPn1Dj.net
嬉しいじゃねぇか
昔馴染みのやっさんがよお

753 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/27(木) 17:43:14.05 ID:67zRa3Q4.net
今夜の忠臣蔵再放送楽しみだわー

754 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/27(木) 18:14:27.11 ID:hdN6uNob.net
>>753
どこのチャンネルですか?
見たい

755 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/27(木) 18:15:55.67 ID:hdN6uNob.net
すみません、自己解決しました
BSだったんですね

756 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/27(木) 18:40:01.18 ID:footubB9.net
後で討ちいる人たちが、最初はみんな「賄賂送っておけばいいのに」派なのが面白い

757 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/27(木) 22:32:40.75 ID:ROyjQTDL.net
正直、田原坂の方が、大河跳ぶが如くや西郷どんより良かった。

758 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/27(木) 23:02:21.57 ID:6ZPPn1Dj.net
>>756
「もうちょい上手く立ち回れないものかね、うちの殿様も」
くらいのものだったんじゃないかな

759 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/27(木) 23:10:54.11 ID:+6D2SCe0.net
当時は賄賂というか、付届けは当たり前な時代じゃなかったの

760 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/28(金) 02:06:29.38 ID:XmyRQX/I.net
>>700
ノーカット

761 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/28(金) 02:10:41.00 ID:IlhGufWj.net
何年か前のBS日テレの放送ってカットありで後編の予告というダイジェストを20分ぐらい放送してたっけ

762 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/28(金) 09:11:23.53 ID:BDCRITBK.net
人に教えを請うのに鰹節とは馬鹿にするにも程がある、という吉良側の言い分も一理あるし
内匠頭が何か薬を飲んでいたのも少しまともな判断力がない感じの人という描き方だった
この忠臣蔵からじゃないかな、その辺の描き方が変わってきたのは

763 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/28(金) 11:22:38.82 ID:UM18cL4D.net
何かある 祇園囃子に 壬生狼が

桂小五郎

764 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/28(金) 15:47:08.44 ID:04dnDuet.net
俺の国は欧州白河。イギリスよりはフランスのほうが近い。それだけの違いだ。
ありがとう ムッシューブリュネ

765 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/28(金) 21:12:18.66 ID:04dnDuet.net
終わり。完成度高いね

766 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/28(金) 21:35:46.51 ID:jRJtWV6z.net
乙事主さま以外の森繁久彌さん初めて見た
名優と言われるのがよく分かったわ

767 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/28(金) 21:42:50.16 ID:W3NYTNuu.net
作品の意図を尊重しオリジナルのまま放送致します。

768 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/28(金) 22:57:14.38 ID:61bSaxiV.net
元の素材がカットされてたのを放送しても「オリジナルのまま」って言い張るからねぇ

それ、オリジナルの意味を曲解してるんじゃ?と

769 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/28(金) 23:49:42.70 ID:3W+iSEOT.net
録画したのを見終わった
やっぱり泣いちゃった
白虎隊も再放送してくれい

770 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/29(土) 18:33:49.59 ID:p5RAaDGp.net
討ち入り後のシーンで毛利小平太に大石が生きることの難しさを語る場面がよかった。
討ち入りの大義>妻を選んだ生き方 みたいな描き方になってないところが。

771 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/29(土) 21:53:28.37 ID:EYv5Gzdn.net
>>769
白虎隊の日向内記は、何故、隊を離れたのか?まさか、自転車に乗るため?

772 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/30(日) 01:06:47.38 ID:124pnc+E.net
1985年版(里見)忠臣蔵
・多弁なナレーション
・昼間のように明るい討ち入りだったせいか殺陣がよかった
・偽雪の上を裸足で歩くのを嫌がったのか奇しくも内匠頭と同様、地面に畳を敷かせた森繁

773 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/30(日) 01:24:26.98 ID:uU6tJYuU.net
去年のは思いっきりカットされて前日の総集編を長々と流していたが
今年のはカット少なめ?

774 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/30(日) 01:50:34.46 ID:bNfMOPPW.net
ノーカットらしい
DVD版と同じなんかな
オリジナルの初回放送と同じかどうかは知らん

775 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/30(日) 08:44:42.36 ID:YKe0PlX6.net
登場人物が出るたびに名前が表示されるところは去年の放送と同じだったかな

776 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/30(日) 14:25:42.79 ID:Y16tMqn0.net
録画したのをCMカットしたら本編が
オリジナルと同じ時間だったからノーカット版
映像は時専と同じリマスター版素材(人物の名前がビデオテロップ)
で初回放送よりも格段に鮮明

777 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/30(日) 16:03:49.19 ID:uU6tJYuU.net
>>774>>776
去年も見たけど他の番組を録画しながらの視聴だったので保存できずだったから
今年のがノーカットなのは嬉しい
これは永久保存版だ

778 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/30(日) 16:12:29.68 ID:cPZJZiNf.net
忠臣蔵を見てたはずが実は水戸黄門だったとでごわす

779 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/30(日) 21:13:04.10 ID:0h69QoKL.net
さて、NHKで吉良再評価?の忠臣蔵企画やってるよ
こういうのも好き

780 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/30(日) 23:14:11.42 ID:bNfMOPPW.net
このあと4:00から再放送あるよ

781 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/31(月) 09:27:24.10 ID:Ve5tL651.net
「ガキの使い絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時」打ち切れ
「年末時代劇スペシャル」復活希望

782 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/31(月) 13:28:30.06 ID:X+pMaUD2.net
時専の放送は今日の20:45〜25:00
15:00〜、18:15〜も忠臣蔵の他の映画やるけど

783 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/31(月) 21:48:08.29 ID:3K49NNp9.net
今見てます。33年前の坂上忍出演。

784 :名乗る程の者ではござらん:2018/12/31(月) 22:44:46.52 ID:anUCb3xe.net
宮仕えなんて鯛釣りの話しながらするくらいがいいんだよね
お殿様みたいなきっちりした性格の人も まあ気の毒だと思うけどね…

785 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/01(火) 04:48:36.67 ID:JG/7XnYT.net
鰹節じゃ
鰹節道じゃ

786 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/01(火) 08:16:13.12 ID:91gl1mJ/.net
最後の最後で上原謙が出てきたのはワロタw

でも実際の公弁法親王て、綱吉より年下だったんだってな

787 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/01(火) 11:24:19.72 ID:muEeY9Z7.net
録画したら容量が他の番組よりずっと小さかった
昔の番組だから意図的にデータ量を小さくしたのかな

788 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/01(火) 15:56:36.92 ID:nOcYrEFU.net
☆★☆【神よこのようなクソ悪党どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202

【告発者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※ 低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている

789 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/01(火) 23:11:28.64 ID:QTu0yVlz.net
「戦争はかっこいいものなんかじゃないよ。泥だらけ傷だらけで我慢するのも戦争なんだ。」
海軍士官で陸戦のスペシャリストとしても知られる皇族、朝香宮正彦王の言葉。太平洋戦争、南方の島で戦死。
塹壕掘るのも戦争や!白虎隊の連中に聞かせてやりたい。
簡単に命を落とすな!城が燃えとるなら這ってでも城下へ行き戦闘に加われ!
日新館では兵法は教えてなかったのか?趙括みたいなアタマでっかちになっても困るが。

790 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/02(水) 00:10:36.61 ID:kDfkqldA.net
吉良家の忠臣だった堀内正美の清水一学が印象的。
あの決戦シーンは安兵衛と勝負したかった一学と
目的のために倒すべき敵として割り切ってた安兵衛の差が出た感じ。

791 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/02(水) 12:26:29.54 ID:LTCpfL4B.net
>>786
綱吉は、幕法は切腹だけど、公弁法親王が特赦する
という形でまるく収めたかったんだと思う でも親王はそれを見抜いて拒否した

792 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/02(水) 14:49:42.84 ID:7p6yVDNu.net
北海道じゃ今日・明日と2日連続で奇兵隊やっとる
クレジットで名前消されてる人いるけど、誰だろ?

793 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/02(水) 18:27:28.45 ID:xWHeQhZv.net
>>790
「源義経」では安達清常を演じてたな、静御前の赤ん坊を海に投げ入れる役。
低い身分から自分を取り立ててくれた頼朝に逆らうことはできない。
相当に有能な男だったんだろうと思う。何ともせつない役だ。

794 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/02(水) 20:15:30.18 ID:eDxTtZOD.net
>>792
羽賀研二じゃないか?

795 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/02(水) 22:24:52.92 ID:UQdA8ta/.net
>>793
堀内正美といえば、やはり三条実美

796 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/03(木) 00:36:08.59 ID:G6tL4hYr.net
元々神経質で病弱そうな役が多いんだけど
一学役は意外と良かった

797 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/03(木) 12:26:02.17 ID:vbtrRXs+.net
>>795
このシリーズの異なる作品で2回演じてるんだっけ?
このシリーズは同じ俳優たちが違う役で出て来るのもいい。

知る人ぞ知る「熊本物語」という映画があるが
これも菊池川流域を舞台に古代編、防人編、戦国編と主演の女優を初めとして
何人かの俳優たちがまるで生まれ変わったのように異なる役をやっていたのがよかった。

798 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/03(木) 16:30:51.23 ID:w1nUt7ju.net
本田博太郎もそうだね

799 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/03(木) 17:48:29.45 ID:cLzjnO10.net
堀内正美が三条実美を2回
本田博太郎が佐川官兵衛を2回
石田信之が徳川慶喜を2回
夏八木勲が近藤勇を2回
やってるね

800 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/03(木) 19:21:50.37 ID:d0Gmedm8.net
堀内正美は奇兵隊でも三条を演じてるので連続3回

801 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/03(木) 20:04:30.41 ID:+QRYDR0y.net
風間杜夫もいちおう松平容保を2回ってカウントしていいんだろうか

802 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/03(木) 20:24:15.05 ID:vbtrRXs+.net
今、「奇兵隊」見てたら堀内氏の三条実美に続いて風間杜夫氏の松平容保が出て来た。


自分が菊池川流域云々書きこんだら地震が・・・。

803 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/03(木) 23:07:42.46 ID:cLzjnO10.net
>>800
そうだ!俺「田原坂」を忘れてたんだよ、3回だね
「奇兵隊」の沖田と容保は、完全にライブフィルムだけでの姿だから、あれはカウントできないんでない?

804 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/04(金) 01:46:46.64 ID:m1QcWqsT.net
>>794
前後編にわたって馬屋原二郎のくだりが丸ごとカットされていたので、羽賀研二みたいです。
ありがとうございました。

805 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/04(金) 10:46:37.90 ID:gs/BQB5Y.net
奇兵隊の近藤というか夏八木勲さんってクレジットされないから、
当時子供の俺は、なんて夏八木さんそっくりの俳優がいるんだ…って思った
白虎隊を観てなかったせいだけど

806 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/04(金) 22:33:21.14 ID:p+JU4N+W.net
べーやんがラジオで私は忠臣蔵に助けられた歌手って言ってくれたのは嬉しかった

807 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/05(土) 00:10:58.88 ID:2vW6W1xM.net
>>806
まぁ、名曲だらけだからね

808 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/05(土) 09:32:35.07 ID:QEe9ISKM.net
>>806
白虎隊の主題歌で書き下ろされた「愛しき日々」は大ヒットしたからなあ。

809 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/05(土) 19:38:14.26 ID:4QB/iO99.net
大晦日に時専で放送した忠臣蔵ってカットされてる?
内匠頭に礼を言われて畳屋が泣いたり
畳を森繁が見に来て嫌味言ったり
内匠頭が衣装が違って慌ててて着替えたりするシーンて無かったっけ

810 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/05(土) 23:54:21.40 ID:oHTOtBS6.net
古舘実況で龍馬暗殺を放送してたけど、やはり見廻組が実行者だったね

811 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/07(月) 07:06:42.51 ID:F3UGnvNa.net
「源義経」は評価が低かったのかな。
個人的には義経役が合ってないように感じた。
平宗盛の人は良かった。「忠臣蔵」で一人で酒飲んで泣いてた人か。

「鶴姫伝奇」は意外に良かった。
「風林火山」見て、これじゃこのシリーズの打ち切りも致し方ないかとまったく期待してなかったからかな。
ダンプ松本さんの演技が良かったし、宇津女のダンスもいい。
瀬戸内水軍を描いた作品をもっと見たくなった。

812 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/07(月) 08:16:43.36 ID:B/T30JMR.net
そうかい?
「源義経」は、「田原坂」、「五稜郭」に出ていた野村宏伸が主演てことで、ある種の親しみを感じてたけど
「風林火山」は、城のミニチュアとかに年々下がる作品のスケールを感じたものの、内容は良かった
このシリーズの魅力である、屋外での合戦シーンも多いし
「鶴姫伝奇」は、たしかに期待していなかったからか、見てみると面白かった
ただ作品のスケールは更に小さくなっていた

813 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/07(月) 12:39:54.14 ID:Yo0VA2ar.net
風林火山って、たしか中尾彬の甘利虎泰が戦場で勘助を殺そうとしたり、
おいおいおいってなる展開だった憶えが

814 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/07(月) 13:31:15.71 ID:zSp0w0c8.net
>>811
「源義経」は前年の正月にTBSで放送されたやつのほうが良かった
義経が東山で弁慶が松方弘樹だった。
この頃は企画に困っていたのか、何でTBSでやった物をすぐに日本テレビ
で放送しなきゃいけないんだよって思った。

815 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/07(月) 16:56:54.08 ID:QwdzNb6k.net
俺は里見が一旦降りた奇兵隊までは十分楽しめた
勝海舟で何となくこのシリーズ、限界かな?て

816 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/07(月) 20:19:52.86 ID:B/T30JMR.net
>>813
「お家に仇なす奸賊!」とかだっけ?
戦国ものには弱くて、「風林火山」もこれを見てから原作を読んだな

817 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/07(月) 20:23:14.37 ID:s3EQQB92.net
面白かったのは奇兵隊までだね。ピークが五稜郭

818 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/07(月) 20:23:31.11 ID:B/T30JMR.net
>>814
最後、弁慶が立ち往生して、義経達は北へ逃げ延びる話だね
日テレの「源義経」は、同じ杉山脚本の「武蔵坊弁慶」と、シナリオの部分でまるっきり同じなところがあったりして、村上元三の原作とは、些か変えてはあったな
宗盛が三種の神器を投げ捨てたり琵琶をかき鳴らしてたり、って描写は初めて見たけど

819 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/07(月) 20:26:57.36 ID:B/T30JMR.net
>>815
「勝海舟」は、「白虎隊」〜「奇兵隊」を見てきた視聴者にとって、総集編のような、総括的なもののような、見比べたりできるお楽しみボーナス的なものにも感じた
ただ、「もう幕末は飽きた」という人たちは多かったようで、視聴率は回復することが、シリーズ終結まで無かったな

820 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/07(月) 20:30:06.23 ID:B/T30JMR.net
>>817
「五稜郭」で登りつめたってのはある

「忠臣蔵」
「白虎隊」
「源義経」
「風林火山」
「鶴姫伝奇」
「田原坂」…その他
こうしてたら制作規模が下がらずに多様な作品が見られたかな?

821 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/08(火) 08:56:21.98 ID:mxHktqc+.net
「子供の頃、まろは泥だけになって忍び込んで、よう叱られたもんや」

822 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/08(火) 13:28:42.13 ID:R1l+BOLd.net
>>812
視聴率が年々下がっていたせいか予算も削減されて、
明らかに作品のスケールが小さくなっていたね
まあ、白虎隊〜五稜郭まで莫大な制作費が投入され、映画並みの
スケールで制作されていたので、余計そう感じたかもしれない。

823 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/08(火) 15:18:58.58 ID:DcgKwENU.net
正月の奇兵隊でカットされてた羽賀研二の馬屋原二郎ってどういう人物か調べたら、
明治早々に留学してて、しかも周布先生の子も一緒に渡仏してた

後年、日本で裁判所長や判事になって法律家として大成してて大正まで生きてた
現在の羽賀研二を思うと、演じた役が法律家って、微妙に皮肉がきいてる様な気も

824 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/09(水) 12:45:56.98 ID:orguS7Vb.net
シリーズを通して「日テレ金曜8時勢」と「TBS月曜8時勢」の全面対抗戦だったなw

なかでも勝野洋がかなり優遇されてた印象

825 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/09(水) 14:23:09.15 ID:dzzmqObD.net
>>824
企画担当が太陽にほえろのプロデューサーで、TBS月曜8時の制作協力を
していた東映太秦映像のプロデューサーも参加していたので、
こういうキャスティングになったのだと思う
今だったらジャニタレや大手事務所のゴリ押しキャストになるのだろうなあ。

826 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/09(水) 17:32:08.62 ID:orguS7Vb.net
>>825
岡田さんだよな
「日テレ金曜勢」に江守徹と小野寺昭も入れて欲しかった

どちらにも属さない「中立組」が風間杜夫・近藤正臣・夏八木勲てとこか

827 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/09(水) 18:31:45.38 ID:GsjqZhfG.net
忠臣蔵の最後は黄門と黄門が黄門の処分をめぐって論争してたからな

828 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/09(水) 20:43:38.54 ID:KNgJw/2w.net
赤穂浪士には助さんOBが2人いるね

829 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/10(木) 11:36:28.45 ID:z+sRuJCq.net
>>824
源義経になると安田成美、武田真治、和久井映見、唐沢寿明、哀川翔、竹中直人
など時代劇にあまり縁のない人たちも出ていたね
キャストがマンネリになっていたから、変えたかったのかもしれない。

830 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/10(木) 22:39:28.11 ID:v0STN0CM.net
朝鮮人は好かん、だが安田成美の静御前は良かった。
鶴姫伝奇の陶晴賢も朝鮮人やが良いキャスティングやと思う。
非人道的で裏切りなんぞ何とも思っとらん残忍さがよう表現できとったと思うわ。
元寇などで朝鮮人の非道さを遺伝子レベルで知っとる博多の人間たちには大内氏、秀吉、平清盛は神様とは言わんが好印象。
このシリーズに元寇もあったらよかったのにと思う。

831 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/10(木) 23:39:16.40 ID:2TROGaWo.net
源義経の主題歌「恋文」
これ名曲だわ

832 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/11(金) 13:52:28.95 ID:0RH9WgNH.net
>>831
このシリーズの主題歌は風林火山の「夢を継ぐ人」を除いて、
どれも名曲揃いですよ。
特に五稜郭の「夢の吹く頃」は一番好きな曲だ。

833 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/11(金) 14:56:03.78 ID:Oi/g3O1B.net
熊吉勝手に殺すなwww

834 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/11(金) 16:02:39.91 ID:HFwMf0Nt.net
>>832
「夢を継ぐ人」も悪くはない、けどこのシリーズにあっては異色に感じた
あと商品版のアレンジが、テレビとあまりにも違っていて残念
ある年齢から、「憧れ遊び」が凄く良く思える
こちらはテレビ版と一部歌詞が違うけど
(「夢の吹く頃」も歌い方が明らかに違う)

835 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/11(金) 18:15:03.75 ID:pEmbcEwV.net
>>834
憧れ遊びいいよね
今の自分の中で主題歌No1だ

あと少数派だろうけど、勝海舟の青春でそうろうも何か好きでたまに聴く
正直プラトニックよりこちらの方がいい

836 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/11(金) 20:13:25.88 ID:2o9MZCWW.net
>>835
うん、それもわかる
当時、46分のカセットテープに、主題歌全10曲がちょうど良く入った
その後は60分のMDに、この時はカップリングの「風林火山 愛のテーマ」も入れたな
時は流れて、今はウォークマンのプレイリストの1つに収まっているよ
時代は変わっても、聴き続けられる楽曲達だね

837 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/12(土) 09:36:24.75 ID:fotyY/NA.net
歌詞とメロディーがドラマと見事にマッチしていて最高なんだよな
堀内孝雄とさだまさしは素晴らしい
中には全然合っていない主題歌を使って、ドラマの雰囲気が台無しになる
パターンもある

838 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/13(日) 03:17:27.52 ID:r3Cj7iZ+.net
西郷小兵衛の討ち死にのシーンや永山弥一郎どんの自刃のシーンで流れた遥かな轍は最高だったね

あと白虎隊のエンディングの会津の田園風景で流れる愛しき日々とかも素敵

839 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/13(日) 07:38:43.82 ID:rgAELYrK.net
五稜郭後編のEDのエンドロールに入るタイミングが最高にいいと思う

840 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/13(日) 10:20:10.88 ID:5I76Zenm.net
>>839
そこも良いけど、その前に主題歌が流れ始めて「シベリアは蝦夷の荒野に
似ていた」とナレーションが入る場面も最高

841 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/15(火) 03:18:39.63 ID:pKpQHcro.net
両方とも好き
エンドロールが流れ始めているところで榎本が目を拭きながら歩いている場面が好き

842 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/18(金) 14:28:33.15 ID:gU+Hb3Gr.net
馬屋原二郎が再逮捕されたね。
これで登場シーンのカットとクレジットからの削除はまだしばらく続くのか。

843 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/18(金) 15:31:46.21 ID:vs7SaNm9.net
>>842
さっきラジオのニュースで聴いたよ
しかし、ホンマモンのクズだよなあ

844 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/19(土) 23:33:26.45 ID:Ok9M23yY.net
釜さんは夢を食うバクだ

845 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/20(日) 01:45:17.36 ID:jdg3Wkc0.net
危ないぞ、あの御曹司
大事な何かが欠けて居る

846 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/20(日) 23:22:02.88 ID:UfuRVbtw.net
>>843
いいとも青年隊に返り咲くのはいつの日か?

847 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/21(月) 12:44:30.47 ID:CbJgyjlM.net
当初の企画だった忠臣蔵を連続ドラマで見たかった
1年間の放送予定だったが、予算の関係や野球中継で放送が休止になるという
理由で企画が流れてしまったそうだ。

848 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/21(月) 21:18:16.11 ID:0eaKitoS.net
>>847
大河ドラマみたいだな
しかし一年間丸々使うと、中だるみも激しかっただろうな

849 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/22(火) 14:43:17.56 ID:9agL5F4N.net
47士全員に主役回ありそうだな

850 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/22(火) 15:56:17.72 ID:gQKmuSk3.net
どの放送枠を使おうとしたんだろう?
当時日テレには里見主演の「長七郎」の枠があったけど、それを休止して
ぶち込むつもりだったんだろうか?

まあ日テレはかつて同じ裕次郎出演の「太陽」と「大都会」を同時に放送してたから
不可能ではないと思うけど

851 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/23(水) 10:13:23.04 ID:nniN7Wb6.net
>>850
プロデューサーの須永元の話によると、長七郎を1年間休止して
火曜8時枠で放送する予定だったとか。
里見の芸能生活30周年記念番組として企画されたそうだ。

852 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/23(水) 10:40:26.97 ID:k7UScTNl.net
>>851
おう、そういうことだったのか
かたじけないっ!

853 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/23(水) 12:57:37.24 ID:BfPoY01l.net
>>847
大忠臣蔵の二番煎じになりそう

854 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/23(水) 15:14:15.73 ID:E8YYwhv/.net
>>853
うむ、流石に一年間やるのはきつい

855 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/23(水) 15:15:24.60 ID:E8YYwhv/.net
連投すまん
連ドラで、中だるみや説明不足無く、ある程度キッチリキリよくやるなら、全10回くらいが良いと思う

856 :名乗る程の者ではござらん:2019/01/25(金) 22:33:43.38 ID:ozzZ0T8d.net
チバテレ
金曜20時
白虎隊

857 :名乗る程の者ではござらん:2019/02/02(土) 11:34:11.61 ID:KiE1mp+9.net
正月2日、3日の奇兵隊のカットされたところって、羽賀研二のシーンと
周布先生の自決シーンの血の吹き出す部分だけでいいのかな

あと何度見ても終盤で戦場に高杉を運ぶ駕籠かきが撃たれちゃうシーンがかわいそう

858 :名乗る程の者ではござらん:2019/02/02(土) 13:00:11.25 ID:iWCYJM9j.net
>>857
ありゃ、周布先生のカットされてるのか
ちょっと演出過剰で、見ていてあまり気分良くないもんな
同じ首からの出血シーンでも、「白虎隊」のや「勝海舟」のはセーフかな

859 :名乗る程の者ではござらん:2019/02/04(月) 18:28:44.51 ID:j8B0LIze.net
手品を使ったこの若者の名を、織田上総介信長と云う

860 :名乗る程の者ではござらん:2019/02/09(土) 02:23:46.37 ID:7nntHMhq.net
五稜郭は、榎本が死を考え始める場面と、
土方が生きることを理解する場面の対比が素晴らしい。
単なる歴史ドラマではなく、人間ドラマ。

861 :名乗る程の者ではござらん:2019/02/09(土) 16:01:57.65 ID:9R0Tr7K5.net
何がシンボルだ!
そんなもの当てになるか!

愕然となる榎本…

862 :名乗る程の者ではござらん:2019/02/09(土) 22:49:22.56 ID:5sidxHzV.net
潰瘍丸は俺のシンボルだ!

863 :名乗る程の者ではござらん:2019/02/10(日) 11:50:58.20 ID:1GNldyk6.net
酷い変換だな
わざとやってるっぽいけど、直ぐに沈みそう

864 :名乗る程の者ではござらん:2019/02/14(木) 05:40:50.17 ID:SI2TdFEm.net
太郎さん、あんたマッチ箱みたいな男だな。

865 :名乗る程の者ではござらん:2019/02/14(木) 23:43:52.67 ID:6ivzdSk2.net
>>864
太郎「俺のチンポがマッチ棒だと?」

866 :名乗る程の者ではござらん:2019/02/15(金) 14:26:22.99 ID:fwJfWAa7.net
太郎「釜さん、ちょっとこすらせてくれ。名前も丁度カマさんだしな」
榎本「焦ってこすって、折らないでね」
海舟「大馬鹿野郎…」
福沢「時間だ、講義に戻るぞ」

867 :名乗る程の者ではござらん:2019/02/15(金) 21:01:52.62 ID:NTZIrtJ2.net
チバテレで今日から始まった白虎隊
1時間枠だから分割しての放送だったな
登場人物に名前が表示されてたしリマスター?したやつか

868 :名乗る程の者ではござらん:2019/02/16(土) 00:14:00.87 ID:BBx5U4q+.net
>>867
録画し忘れた……

869 :名乗る程の者ではござらん:2019/02/24(日) 19:26:45.60 ID:2/9G9u1N.net
配信まだ時間掛かりそうですか?

870 :名乗る程の者ではござらん:2019/03/01(金) 10:24:35.71 ID:zqhVNcY6.net
発達障害大名の正室が
悪女の忠臣蔵を見てみたい

871 :名乗る程の者ではござらん:2019/03/04(月) 22:09:32.59 ID:uAJyiwwO.net
風間杜夫の若殿っぷりがたまらん
演技も上手いし、特に白虎隊の松平容保
若さと気品に溢れてる
今の役者には絶対無理だろうな

872 :名乗る程の者ではござらん:2019/03/09(土) 01:48:43.83 ID:xZS9r3zD.net
https://i.imgur.com/OUh77zD.jpg

弱国の手並み

873 :名乗る程の者ではござらん:2019/03/11(月) 14:46:18.03 ID:zcFxZme4.net
泉谷鬼畜すぎ

874 :名乗る程の者ではござらん:2019/03/14(木) 00:12:59.81 ID:nSw6g35W.net
御門主っ!

875 :低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19:2019/03/20(水) 08:56:21.96 ID:93DCDx7Z.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

876 :名乗る程の者ではござらん:2019/03/26(火) 13:58:21.30 ID:NinL+NKA.net
この前、テレ朝系で放送した日本のお城ランキング番組で、会津若松城(鶴ヶ城)紹介のときに、
あの有名曲が流れたので実況民にも白虎隊ネタあったなw
俺は坂上忍と森繁久彌が浮かんでまう

877 :名乗る程の者ではござらん:2019/03/26(火) 14:09:08.78 ID:ZB3KC2S7.net
丘隅に影のように寄り添う七兵衛には哀愁が籠もっておってだな

878 :名乗る程の者ではござらん:2019/03/26(火) 22:05:10.49 ID:hlJyZHw8.net
「子供達を出すな!」
ダーン!
「ううっ」
「きさーぁまーぁ…」

879 :名乗る程の者ではござらん:2019/03/29(金) 23:30:34.78 ID:WIHZe+ba.net
夢のような話よ

880 :名乗る程の者ではござらん:2019/04/15(月) 19:00:14.05 ID:wtn9w6BF.net
https://i.imgur.com/32vshvS.jpg

881 :名乗る程の者ではござらん:2019/04/21(日) 16:53:35.71 ID:c7p/lyds.net
「いよいよ、平成も終わりに近づきもした。陛下…!おさらばで、ござりまする…」

882 :名乗る程の者ではござらん:2019/04/27(土) 22:16:48.12 ID:QHW47JPW.net
松平容保「令和が平成にかわる、ただそれだけの話ではないのか」

883 :名乗る程の者ではござらん:2019/04/30(火) 22:24:17.55 ID:A98M32Pz.net
容保の気持ちが何となくわかるw

884 :名乗る程の者ではござらん:2019/04/30(火) 23:07:21.56 ID:6Aqqk7MF.net
まさか今回は、殉死する人なんか出ないだろうなあ…

885 :名乗る程の者ではござらん:2019/04/30(火) 23:21:46.02 ID:7w4ZKDca.net
先帝昭和天皇がお隠れになった際は、数人の殉死者が出ました。
三十八歳の方がいて、驚いたのを覚えています。

886 :名乗る程の者ではござらん:2019/04/30(火) 23:40:19.38 ID:n/gTJU4z.net
>>884
崩御じゃないし

887 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/01(水) 17:14:26.88 ID:j2ja5hct.net
>>886
そこだ!

888 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/01(水) 17:15:23.98 ID:j2ja5hct.net
会津肥後さま、京都守護職つとめます

889 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/01(水) 23:29:25.82 ID:z9jf3Bns.net
年号が暗殺に変わったとしか思えない

890 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/03(金) 18:45:20.34 ID:a1RVBMeh.net
「やあ象山先生、今山城の宮家からお帰りですか」
「どなたじゃったかな?」
「皇国忠義の士ですよ」
「ん?」
「天誅!」

891 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/10(金) 02:07:05.06 ID:fd5MC3Eu.net
土佐、物見を出してはどうか

892 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/10(金) 14:29:08.15 ID:44/b0Xai.net
花はやはり、散り際が美しい

893 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/10(金) 15:29:44.21 ID:SSXarhKe.net
わし達は時代に選ばれ、
そして時代に捨てられて行くん…じゃ…
パタッ

894 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/10(金) 20:32:03.62 ID:e+KqZFK8.net
あの強気な男が…単身降伏か…!

895 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/13(月) 00:55:13.69 ID:aZWQKK79.net
敵じゃない。天子様のお裁きを受けるんだ。

896 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/16(木) 15:17:11.21 ID:4vc8TluK.net
余を一人にするでない!

897 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/18(土) 13:36:05.39 ID:7dEWztSM.net
「者ども、退けっ!」
「先生、竿、竿!」
「おお竿か…いやいや、退けっ!」

898 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/19(日) 15:05:17.74 ID:+HdUxXYD.net
BS-TBSで織田信長やってる
合戦シーンの刀の効果音が耳に心地よい
当時は時代劇スペシャルが粗製乱造って感じもしたけど、それだけ人気が高くて力作揃いだったし、それらを観まくるのが楽しかったなぁ

899 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/21(火) 12:32:31.33 ID:K4W2AsqP.net
>>898
1988年12月31日「五稜郭」(日本テレビ)
1989年 1月1日「織田信長」(TBS)
1989年 1月2日「大忠臣蔵」(テレビ東京)
1989年 1月3日「家光と彦左と一心太助」(テレビ朝日)
1989年 1月4日「御存知!鞍馬天狗」(フジテレビ)

この年の年末年始の大型時代劇は凄かった。民放全局で放送している
30年前に戻りたい

900 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/21(火) 18:33:41.83 ID:UuAxAnJr.net
テレ東12時間時代劇は次郎長三国志が神

901 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/21(火) 20:11:59.74 ID:7HfoGOND.net
パチンコの元ネタのあれか

902 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/21(火) 20:12:58.66 ID:/wXXK41e.net
>>900
良かったね、あれ、また観たい
良い時代だったなあ

903 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/21(火) 22:47:37.97 ID:SPzOp5FW.net
>>900
それ、高橋英樹のやつやっけ?

904 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/21(火) 23:03:11.59 ID:Vh2RH3hy.net
>>900
秀吉に出てた石橋蓮司の足利義昭が最高にギャグだった

905 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/22(水) 19:03:13.47 ID:Pl+6ET05.net
年末時代劇のあの厳かな雰囲気が良かったのよ
新年を迎えるにあたって、ビシッとした気持ちにさせてくれた
今はただ、チャラいバラエティで馬鹿騒ぎするだけ

906 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/22(水) 22:24:31.35 ID:cgRxxDXh.net
時代劇も、現代風の軽いのか、やたら重苦しい雰囲気の文芸作品ばかり
もっと気楽に観られたんだよな、少し前までは

907 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/24(金) 20:18:11.60 ID:Dj0VS0U/.net
>>897
あの竿って取りに戻っても大丈夫そうなタイミングだったよね

908 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/27(月) 23:52:22.23 ID:N26Kcxsg.net
忠臣蔵の最初、もう子供ではありませぬとか言ってたのは
鯛を釣ってこれるかどうかののんびりした話だったのにね

909 :名乗る程の者ではござらん:2019/05/30(木) 00:26:36.21 ID:KwZZa5VN.net
今では、毒舌おじさんになっちゃったね

910 :名乗る程の者ではござらん:2019/06/08(土) 01:25:11.91 ID:R8AqlylC.net
>>239
この直後の桐野の「おはんを幕臣にしとくのは惜しかなあ」な発言にめっちゃ冷めた目した山岡の表情が印象的だた

911 :名乗る程の者ではござらん:2019/06/08(土) 22:13:58.24 ID:iiI1AOWs.net
田原坂の桐野は良かった
勝野洋に合ってた

912 :名乗る程の者ではござらん:2019/06/13(木) 12:05:27.93 ID:JEkcCG/J.net
ドラマ白虎隊好き
ドラマとは関係ないが、ニュース速報+など見たら白虎隊ネタのスレが
本当なら悲しいしなと思った

913 :名乗る程の者ではござらん:2019/06/16(日) 14:49:27.35 ID:ClJx6Ius.net
慶喜公(石田信之)が亡くなった

914 :名乗る程の者ではござらん:2019/06/22(土) 18:21:16.40 ID:dwkCyhLI.net
ttps://bunshun.jp/articles/-/12432

915 :名乗る程の者ではござらん:2019/07/18(木) 19:28:39.16 ID:YRRaiiZV.net
京都アニメ忠臣蔵

916 :名乗る程の者ではござらん:2019/07/19(金) 07:41:29.90 ID:yrhlNobc.net
キチガイのジェノサイドを持ち出すな

917 :名乗る程の者ではござらん:2019/07/22(月) 14:46:45.31 ID:Ec3GPutS.net
ブリューネが榎本との別れ際に
「榎本さん、あなた何か考えていますね
 日本人少し命を粗末にしすぎます。命大切です」
というのが、最近すごく納得する。命に限らず、自分を粗末にしすぎ。

918 :名乗る程の者ではござらん:2019/07/22(月) 23:28:59.19 ID:MyKeWmuL.net
ハチロウ!トモダチダ!

919 :名乗る程の者ではござらん:2019/07/23(火) 11:39:07.66 ID:gF9dSJgO.net
ジョウイハモウハヤラナイ!

920 :名乗る程の者ではござらん:2019/07/27(土) 14:56:55.44 ID:eGgGlf1r.net
カズヌーヴが片手でフェンシングしながら
近くの敵には器用にピストルぶっ放すのを見て
やっぱり両手で持つ刀って限界があるんだなと思った

921 :名乗る程の者ではござらん:2019/08/06(火) 09:08:38.47 ID:k2k+TMOI.net
エノラゲイ忠臣蔵

イザリー義士「おのおのがた、討ち入りでござる」
チベット義士「真珠湾の遺恨覚えたか」
島病院「ぐげげ」

922 :名乗る程の者ではござらん:2019/08/13(火) 13:17:46.97 ID:R5SL4lo9.net
 提 供

三菱電機
資生堂
小林製薬
太陽石油
大林組

923 :名乗る程の者ではござらん:2019/08/14(水) 20:50:11.41 ID:hnoiOnvN.net
どうだ、官軍
文句があるなら、言ってみい

924 :名乗る程の者ではござらん:2019/08/23(金) 07:17:46.02 ID:JnBacuAf.net
会津の一番長い日…

925 :名乗る程の者ではござらん:2019/08/23(金) 15:17:14.18 ID:dbyd3cxr.net
可哀想じゃが、命乞いは無駄ぜよ
よその藩と揉め事は起こしたくないきに

これより泣けるのが、一族郎党総自決の場に遭遇して、とどめを刺してあげるシーン

このシリーズは、こうした「敵なんだけど…」っていうシーンにグッとくる
「奇兵隊」はその辺弱いなあ、慶喜が力強く描かれてはいたけど、その他は…

926 :名乗る程の者ではござらん:2019/08/24(土) 14:24:04.21 ID:uvo+4mF2.net
「白虎隊」の秋月や「五稜郭」の沢、前編しか出てこないのって、本当に「後編も出るとギャラが嵩むから」なの?
話のまとめ方の都合かと思ってたよ、当時は

927 :名乗る程の者ではござらん:2019/08/29(木) 21:29:02.33 ID:dgRggpqU.net
よその藩ともめ事を起こしたくないきにか
人の命って軽いね

928 :名乗る程の者ではござらん:2019/08/30(金) 15:43:48.80 ID:i3hryW8P.net
土方様は、意地だけで死ねるのですか?

そして俺は只の人殺しになった

首の一つや二つは飛ぶでしょうな
まずはさしあたって貴方
つぎに大久保…

いや、それは困る

困るならおやめなさい!
それなら、お公家さんでもやってなさい

929 :名乗る程の者ではござらん:2019/08/31(土) 10:56:40.56 ID:+x3x8s2z.net
二度と薄汚れた人間なんかに捕まるなよ?

♪ホーホケキョ

930 :名乗る程の者ではござらん:2019/08/31(土) 12:32:37.72 ID:y7Oy1WDN.net
榎本と伊庭八郎と新撰組の永倉の生まれた場所ってほとんど離れてないな…同じ江戸御徒町。しかも
その近くに江戸松前藩屋敷とかあるんだよな。やっぱお互いに交流とかあったんかな?

931 :名乗る程の者ではござらん:2019/08/31(土) 13:49:37.48 ID:CbDhhDMV.net
野村さんは、千人同心をご存知だ

932 :名乗る程の者ではござらん:2019/09/02(月) 10:43:30.87 ID:Ugu0Abl6.net
飯盛山での勘違い切腹 嘘
20名切腹19名死亡 嘘
勇敢に戦った 嘘
隊長が1人で食料調達 嘘
世良の奥州皆敵の手紙 嘘
斗南強制連行 嘘

ドラマとしては会津の失策を見事に描いた名作

ドラマでは描かれなかったが死体埋葬禁止も嘘w

933 :名乗る程の者ではござらん:2019/09/10(火) 12:53:22.44 ID:rrXa7F6T.net
>>898
TBSのやつは出演者は豪華だったけど、ドラマの質は落ちる

当時の大型時代劇の質の高さで言えば
日テレ>>テレ東>TBS>テレ朝の順かな

934 :名乗る程の者ではござらん:2019/09/10(火) 23:19:06.27 ID:dmOiH66D.net
正月にやってたTBSの時代劇スペシャルは、どっかしら変わってたよなあ
この年末時代劇スペシャルは、堅実な作りだった
「源義経」から、アレンジが目立つようにはなったけど

935 :名乗る程の者ではござらん:2019/09/11(水) 14:27:41.17 ID:uY6SefCQ.net
>>934
TBSのは史実無視だし全体的な作りが軽いんだよな
ただ合戦シーンは金掛けて迫力があって圧巻だった

936 :名乗る程の者ではござらん:2019/09/27(金) 02:38:08.35 ID:gRA7taPz.net
TBSは以下のように専用スレがあるよ。
【太閤記】TBS大型時代劇SP【竜馬がゆく】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1293324449/

937 :名乗る程の者ではござらん:2019/09/28(土) 19:08:00.70 ID:uQtQoZsU.net
会津の一番長い日って今くらいだね

938 :名乗る程の者ではござらん:2019/09/28(土) 22:24:18.76 ID:575PaTKU.net
>>930
顔は知ってても会話はないかもね
同じお役目の人の子供どうしで塾や道場行ったり遊ぶだろうし
そう考えたら道場って知り合い増やす場でもあるな

939 :名乗る程の者ではござらん:2019/09/30(月) 01:12:37.36 ID:thzbTdmD.net
年末時代劇のDVD、字幕が出たら買うよ
それまで待つわ

940 :名乗る程の者ではござらん:2019/10/02(水) 21:17:21.34 ID:uOI8soUG.net
敵もさるもの、その手に乗らなかった

941 :名乗る程の者ではござらん:2019/10/02(水) 23:41:11.57 ID:womMyWmS.net
おかしかど!
直角に近づいちょる!

942 :名乗る程の者ではござらん:2019/10/13(日) 02:42:47.18 ID:yMfTWt4x.net
あの佐賀だか長州の船長以下が船に乗らずに油断してたってほぼ実話だったのね

943 :名乗る程の者ではござらん:2019/10/13(日) 12:15:38.95 ID:q7wWl3w8.net
まぁ落ち着きなさい、黒田さん

944 :名乗る程の者ではござらん:2019/10/13(日) 14:30:46.38 ID:bDBbU3qc.net
船長のおはんが酒ば食ろうててどげんして蹴散らすっとか

945 :名乗る程の者ではござらん:2019/10/13(Sun) 20:47:19 ID:L2GWHg2Z.net
平八郎!

946 :名乗る程の者ではござらん:2019/10/23(水) 21:14:48 ID:tKoT4/ce.net
五稜郭どっかでやらんかな
(´・ω・`)

947 :名乗る程の者ではござらん:2019/10/31(Thu) 23:03:00 ID:v6+Sfla6.net
炎上している首里城に呆然としている沖縄県民を見て
白虎隊を思い出した

948 :名乗る程の者ではござらん:2019/11/03(日) 17:10:27.36 ID:jjQ88n+t.net
お城が…お城が燃えている!

949 :名乗る程の者ではござらん:2019/11/20(水) 14:12:15.76 ID:aNppklX0.net
勝海舟が正和になったり亮になったりしたんだから
沼尻だか沢尻だかがどうでもええやんけ
撮ったとこまで出して代役立てろ

950 :名乗る程の者ではござらん:2019/11/21(Thu) 10:26:10 ID:gUWIw5F3.net
>>949
そうだね。勝海舟が錦之介になったり津川雅彦になったり、
田村正和になったり亮になったりしているんだからさ

951 :名乗る程の者ではござらん:2019/11/23(土) 13:34:44.73 ID:fMFHXtko.net
違う作品の場合はまた別やんか

952 :名乗る程の者ではござらん:2019/11/23(土) 14:59:20 ID:MzPHG7BO.net
>>949
正和は病気で降板
逮捕されたわけじゃない

953 :名乗る程の者ではござらん:2019/11/24(日) 15:41:29.53 ID:/8YV5My7.net
>>950
ちょいちょい、「勝海舟」の役者交代だけだろ、当てはまるのは
津川や錦之介のは、作品ごと違うんだから

954 :名乗る程の者ではござらん:2019/11/29(金) 16:21:04 ID:G5OYQrAb.net
じゃ田村亮が尻の役を引き継ぐってことで

955 :名乗る程の者ではござらん:2019/11/29(金) 21:10:44.85 ID:u1JQvLs0.net
>>954
ロンブーのか、もうテレビ出られるのか

956 :名乗る程の者ではござらん:2019/11/29(金) 23:47:06 ID:v0Kq7kRw.net
今年は年末時代劇3日くらいやってほしいな
去年は忠臣蔵祭りで他作をやらなかったけど

957 :名乗る程の者ではござらん:2019/11/30(土) 04:13:40 ID:nIfv+3q3.net
今年の年末の時専里見忠臣蔵ないぞ。契約切れたんか

958 :名乗る程の者ではござらん:2019/11/30(土) 18:18:29 ID:SjL88AQ5.net
今年こそ観たいから、録画したディスク引っ張り出すかな

959 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/01(日) 00:09:01 ID:AzUhUTJ9.net
毎年BS日テレでノーカット忠臣蔵をやってもらおう

960 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/01(日) 09:51:02 ID:IntkfZsX.net
>>957
来年の正月は時専で田原坂の放送だけはある

961 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/01(日) 16:27:29 ID:KBh7dq98.net
時代が移り、世の中も変わる
環境もテレビの世界もみんな変わる
年越しを間近に控えた開放感の中、この時代劇スペシャルを見ながらのんびり過ごしていた、あんな日々は戻らない
そこで気づく、歳を取るとはこういうことかと
まさにあの頃は、「愛しき日々」であった

962 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/01(日) 19:31:43 ID:bXqyv8lG.net
もう少し時が ゆるやかであったなら

963 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/07(土) 10:33:02 ID:4ag6sWXk.net
>>961
大型時代劇また復活して欲しいと思う反面、今やってもレベルの低い脚本
ショボい役者による劣化版を見て、ガッカリするんだろうなあ

964 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/07(土) 10:41:53 ID:u0YTrx/d.net
何年か前にやった河合継之助のドラマがアレだったからなあ・・
主演だった中村勘三郎も物足りない感じみたいなことを言ってたぐらいに

965 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/07(土) 14:25:09 ID:yE2V4BvJ.net
>>964
あんなの、ホンがダメだよ
「戦をすれば…!人が死ぬんだ…!」
もうちょい効果的な言い回し無いのかよって

966 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/07(土) 14:27:46 ID:yE2V4BvJ.net
それとやはり、当たり前のことだけど年々時代劇の舞台となる時代から離れて行ってるのも大きいと思う
まだ明治や大正を知ってる人達が作ったモノと、平成あたりからの人が作ったモノと、これからの人達が作るモノ
空気感から、価値観から、容姿、身のこなしまで、どうやっても新しい世代感は出ちゃうしねえ

967 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/07(土) 15:40:22.80 ID:XPdJyjJd.net
バブル期だからやれたんだよ
まだ映画スターも残ってるし

968 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/07(土) 16:51:23 ID:ZivoRwjz.net
今の時代劇って台詞回しひとつとっても脚本が視聴者が現代人ってとこに
配慮し過ぎてないかなと
昔って現代じゃ馴染みのない言い回しや語句が会話の中にあっても
流れでなんとなくでもわかったし、敢えてくどくど噛み砕いたマネしてなかった気がする
新造の漢語なんかを絶対に使うなとは言わんけど

969 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/08(日) 08:46:21 ID:5DWk3/Aj.net
9作中8作を杉山義法が脚本を担当したのが良かった
毎回違う脚本家だったら、同じ作品でも出来がかなり違っていたと思う

970 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/08(日) 15:40:06 ID:ch9jc8YB.net
世界観が、視聴者にとって心地良かったというのが大きかったね
「勝海舟」撮影当時、TVガイド誌に「ロマンチストの杉山氏のイメージ通りになるよう…」という記事があったのが印象深い

971 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/08(日) 19:41:26 ID:HVwRpbJF.net
幕末物に顕著だけど、生真面目にやってたらいつのまにか上手く立ち回る奴らが好き勝手やって、自分らは貧乏くじ引く羽目になったってのは、今のこの時代でも充分共感を得る作劇だと思うんだがな

972 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/08(日) 20:01:11.10 ID:ch9jc8YB.net
それを、あの絶妙な配分でいま作れるのか、どうかだね

973 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/09(月) 10:22:43 ID:FZiBxPpU.net
忠臣蔵も幸四郎版、仲代版、松方版、北大路版と一通り見たけど、
やっぱり里見版が一番好きだな
どれも同じ話なんだけど、杉山脚本の力の大きさを感じた。

974 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/09(月) 14:01:16.36 ID:se7TT1w2.net
松方版は大忠臣蔵と赤穂浪士の両方かね?

975 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/10(火) 00:20:18.79 ID:r1yfdL2L.net
松方版はTBSの大忠臣蔵がいまだにDVD化されていないのが残念
夏八木勲の不破数右衛門と若林豪の色部又四郎が良かった

976 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/10(火) 12:35:33.20 ID:Pj9bJmiF.net
>>967
五稜郭の総制作費が10億円だからね
TBSの徳川家康や織田信長でも制作費が5億円だったと思う

バブルだったんだなあ
今やっている年末年始の特番なんて、制作費1億も掛けてないよ

977 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/10(火) 15:53:07 ID:awtudyI0.net
それでも俺は、今居る時代劇に縁がある役者を集めて、娯楽時代劇映画を1本作って欲しいと思う
もう作れなくなってしまうと思うんだよね、みんな煙のように消えてしまったし
ここはやはり東映かな
特撮だけじゃなく、時代劇もオールスター映画を!

978 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/10(火) 17:48:55.12 ID:cFGnhQtL.net
忠臣蔵ってバカ殿に忠誠し尽くした、
バカたちのただの逆ギレなんだよな。

979 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/10(火) 20:49:24 ID:U26v5iY1.net
そりゃ、今の感覚で見たらそうだけどさ
当時はそうじゃなかったんだよ
昭和の世界大戦だって、今は殆どのみんなが馬鹿らしいと思ってるでしょ

980 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/10(火) 21:23:08.27 ID:LLzsWNe5.net
ドリフ大爆笑にあるじゃないか
長さん演ずる内蔵助がパトカーで運ばれていくコント
あれこそ現代の価値観で歴史を裁く愚かさである

981 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/10(火) 23:59:16 ID:x97lDLQ/.net
夏の故郷ってドラマ観てたんだけど
浅野さんと西村さんの詭弁でござる詭弁ではござらんの名シーンの時にいる将軍って夏八木さんなんですよね。浅野さんと親子役してたんですね。
今年はこのシーン観られない。DVDはノーカットじゃないから買う気にならんし

982 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/11(水) 01:21:50 ID:d+sYb1ss.net
>>979
なんか色々と自分の了見で決めつけ過ぎ

983 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/11(水) 01:27:55 ID:ous977Ip.net
昭和の世界大戦
なんか小学生レベルのパラダイムを感じさせる表現が新鮮です

984 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/11(水) 05:21:59 ID:vJ2VAFxO.net
第一次世界大戦、第二次世界大戦
まとめてわかりやすく書いたんだけど、そんなにおかしいかな?
当時の人々は国の為、天皇陛下の為と信じて戦争に身を投じていたでしょ?嫌々ながらも、そうせざるを得なかった時代だよ
でも現代日本においては、そうした状況ではないでしょ?基本的に
同じように、江戸時代の出来事を今の感覚ではかれば、ズレが生じるのは仕方ない
「バカ達の行い」みたいな一言ではまとめられない、って話

985 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/11(水) 07:41:39 ID:Czm2Z7dx.net
第一次世界大戦は大正ですよ

986 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/11(水) 10:55:08 ID:CjJL6guB.net
>>974
里見浩太朗は両方に出ていた
大忠臣蔵では立花左近。赤穂浪士は千坂兵部だったかな

987 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/11(水) 11:30:29 ID:c0YwSBAd.net
>>978 バカ殿だけじゃなくて庶民にも大迷惑。討ち入り集会所の
蕎麦屋一家を口止めのため惨殺したり

988 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/11(水) 11:48:33 ID:L+98tLOb.net
>>985
あ、そうか、まとめ方が適当だったね
更に昔になってしまった

989 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/11(水) 18:18:34.19 ID:xbzFMUYZ.net
>>987
これマジ?

990 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/12(Thu) 10:24:35 ID:o6mgyCxg.net
そろそろ新スレの準備

991 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/12(Thu) 14:00:30 ID:oUdoAax5.net
>>979
当時江戸城で刀を抜いたら、切腹&お家お取り潰しなんだけど。
それにキレたバカ殿に忠誠し尽くした、かわいそうな家臣たちの逆ギレ物語。

992 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/12(Thu) 16:33:58 ID:IeBdotXR.net
>>991
そこはそうなんだけど、あの家臣達にとっては、バカな殿でも殿は殿
果たせなかった吉良殺しを、なんとか果たしたって物語なんだから
もちろん今やったら犯罪だけど、もう史実よりも物語として有名になってしまっているものなんだから、今更そこをつついてどうする?って

993 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/12(Thu) 19:44:49 ID:UI50QUNU.net
韓国ではあり得ない日本の歴史って事だけは確か

大爆笑

994 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/12(Thu) 19:47:19 ID:UI50QUNU.net
ま船長が変装してまで真っ先に沈没する船から助かろうと行動する国だからな

995 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/12(木) 20:40:19.74 ID:86tpzDkr.net
辰兄ぃは奇兵隊の西郷隆盛だったな

996 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/12(Thu) 23:23:59 ID:gjPR32CV.net
>>992
元禄だと家=法人という認識に成熟してる
法人としての浅野家を存続させたい本音と、家臣としての建前とか世間の無責任な期待との葛藤もテーマの一つだろうけどね

997 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/13(金) 00:20:34 ID:l/+ejmo8.net
なんか変なのわいてるけどどうしたの

998 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/13(金) 06:04:45.04 ID:68jVVw2p.net
うちの地方では朝9時から中村版忠臣蔵やってる
吉良上野介は橋爪
大石りくが黒木瞳
亜久里が牧瀬里穂
大石力の許嫁にあやや
演技が酷過ぎてあややと牧瀬が話すたびにズコーってなる

999 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/13(金) 10:12:30 ID:yVmYqHBL.net
次スレ16作目へ

1000 :名乗る程の者ではござらん:2019/12/13(金) 10:12:43 ID:yVmYqHBL.net
1000!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★