2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【テレビ】時代劇クレジット博物館 二号館【映画】

1 :名乗る程の者ではござらん:2017/08/07(月) 23:02:16.54 ID:h0Yojx+N.net
当館は実在公表等された様々なジャンルの時代劇作品
おもに出演者のクレジットの収集保管展示等を目的とした試験的なスレです。

311 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/02(木) 01:15:12.18 ID:yoHO27NA.net
『幡隋院長兵衛 お待ちなせぇ』   74年=東宝・俳優座映画放送・毎日放送 第一回「長兵衛誕生」 〜OP縦書き表示〜

平幹二朗(幡隋院長兵衛)
大原麗子(おきん)
江守 徹(夢の市郎兵衛)土田早苗(小枝)
小松政夫(留吉)鳥塚しげき(桜井庄之助)
船戸 順(矢田部源之介)山本 清(川辺金之介)
沖 雅也(唐犬権兵衛)

財津一郎
稲葉義男、中島 元
石橋 健、星野富士雄、小坂生男、小幡利二、松平 健
今井和雄、菊地正孝、向 正人、市川ひろし、池上臣功
平田昭彦(石川軍力斉)宮口精二(桜井庄右衛門)
永井智雄(伊勢屋清兵衛)穂積隆信(坂部三十郎)
志村 喬(大久保彦左衛門)
高橋悦史(水野十郎左衛門)

312 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/02(木) 01:15:57.87 ID:yoHO27NA.net
芥川隆行(ナレーター)は林邦史朗ら(殺陣)と共にスタッフ枠に表示

プロデューサー=梶山仗祐・森誠一、脚本=加藤泰・葉村彰子、音楽=冨田勲、主題歌=「お若えのお待ちなせェ」チェイ光星、
監督=井上昭が担当

313 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/02(木) 01:16:51.61 ID:yoHO27NA.net
『新選組始末記』   77年=TBS 第一話「壬生残留十三名」

【OP=本編同時進行、本人顔出し横書き表示】 =各回共通=

平幹二朗(近藤勇)
古谷一行(土方歳三)
草刈正雄(沖田総司)

*その後、タイトルバック、サブタイトルと続き、原作と主要スタッフの縦書き表記、その中で
芥川隆行(ナレーター)は小川隆司(音楽)と連名で表記される

314 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/02(木) 01:17:30.71 ID:yoHO27NA.net
【ED=本編からナレーションと同時進行、縦書き表示】

高松英郎(芹沢鴨)
中谷一郎(清河八郎)
夏八木勲(永倉新八)
新田昌玄(原田左之助)睦 五郎(新見錦)
高橋長英(山南敬助)和崎俊哉(山岡鉄太郎)
三ッ木清隆(藤堂平助)浅野進治郎(沢玄沢)
嵯峨善兵(八木源之丞)三條美紀(妻 まさ)
竹下景子(沢すみ)
河村弘二(田中土佐)成瀬昌彦(鵜殿甚左衛門)
明石 勤(草野剛三)尾形伸之介(佐々木只三郎)大沢真吾(井上源三郎)
片岡五郎(平山五郎)原田清人(平間重助)八木 隆(野口健司)
井上三千男、滑川芳子 / 尾形剣優会、劇団ひまわり、芸プロ
永井智雄(板倉勝静)浜田寅彦(手代木直右衛門)

原作=子母沢寛 脚本=童門冬二、音楽=小川隆司、制作プロデューサー=山本和夫・山本一夫、
演出=山本和夫が担当

315 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/02(木) 01:18:12.41 ID:yoHO27NA.net
日立スペシャル第2弾『風が燃えた』   78年=TBS

【OP=縦書き表示】

三浦友和、山口百恵/平幹二朗、三田佳子//番組タイトル表示//竹脇無我、加藤 剛/森繁久彌

316 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/02(木) 01:18:57.74 ID:yoHO27NA.net
【ED=横書き縦スクロール表示】

平幹二朗(伊藤博文)三田佳子(梅子)→
三浦友和(伊藤俊輔)山口百恵(梅)→

森田健作(井上聞多)宍戸 錠(井上馨)水原英子(武子)→
山口 崇(高杉晋作)吉田日出子(うの)→
長塚京三(久坂玄瑞)辻 萬長(山県狂介)有働智章(野々村一作)矢崎 滋(山尾庸三)石山律雄(野村弥吉)
伊藤 高(遠藤勤助)リチャード・ジョーンズ(アーネスト・サトウ)フランシス・コナ(パークス公使)→
高村玄二・加藤 寿 佐藤晴通・猪股光世 宮沢 元・平田 守 柳谷 寛・高橋園美 河村弘二・関 悦子 林邦四郎・山本 廉
石見栄英・清水 宏 湯川 勉・今村原平 宮城 力・亀山美樹 藤城裕士・町田幸夫 宮 琢磨・久保 晶 菅沼 赫・小美野欣二
須永 慶・たけうちのぶし J.ブラウン・H.ベッカー J.ケント・P.デュペル→
赤木春恵(琴)財津一郎(亀)→
津川雅彦(大隈重信)鈴木瑞穂(岩倉具視)城所英夫(大久保利通)刀原章光(三條実美)
石黒正男(西郷隆盛)睦 五郎(黒田清隆)高橋 亨(渋沢栄一)田辺しげる(伍代友厚)→
長谷川哲夫(金子堅太郎)天田俊明(高橋是清)新倉 博(伊東巳代治)和甲 柘(井上毅)森本レオ(中江兆民)風間杜夫(幸徳伝次郎)→
高松英郎(山県有朋)南原宏治(児玉源太郎)垂水悟郎(乃木希典)横内 正(桂太郎)小坂一也(小村寿太郎)→
篠田三郎(末松謙澄)真野響子(生子)→
高田みづえ(沢子)佐藤佑介(石川文四郎)戸川暁子(とく)相沢治夫(寺門)今福正雄(農夫)→
地井武男(風間彦之進)佐藤オリエ(妙)→
若 駒 赤坂芸妓連中  芸プロ 上智大学ダンス研究会  いろは パレス・ミュージック→
竹脇無我(桂小五郎)→
加藤 剛(吉田松陰)→
森繁久彌(伊藤十蔵)→
―――――――――――
高橋昌也(ナレーター)
―――――――――――

317 :名乗る程の者ではござらん:2017/11/02(木) 01:19:44.43 ID:yoHO27NA.net
*三浦友和(伊藤俊輔)山口百恵(梅)→平幹二朗(伊藤博文)三田佳子(梅子)を番組前半と後半に分けてそれぞれ担当

脚本=宮本研・阿井文瓶、題字=中川一政、音楽=大野雄二、プロデューサー=大山勝美・片島謙二、
演出=堀川敦厚が担当

516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200