2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新仕事人】必殺仕事人2007−14 136【小五郎】

1 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/03(木) 23:07:07.78 ID:???.net
出演 2014 (放送日7月27日(日)21:00〜)
渡辺小五郎 / 東山紀之  経師屋の涼次 / 松岡昌宏  隆生/知念侑季  花御殿のお菊 / 和久井映見
  渡辺こう / 野際陽子  渡辺ふく / 中越典子
  増村倫太郎 / 生瀬勝久 結城新之助 / 田口浩正 はつ / 久保田磨希

  安部川の仙吉 / 高橋秀樹  おつう / 佐々木希  隆斎 / 永島敏行 源兵衛/堀部圭亮
  中之島頼政 / 中村梅雀  加門橋之介 / 岡田義徳


 からくり屋の源太 / 大倉忠義(1〜11話)  作太郎 / 前田航基(1〜11話) 如月 / 谷村美月 
仕立て屋の匳 / 田中聖(13話〜2013SP) 玉櫛 / 水川あさみ(〜2009SP)  
 カルタのリキ(2010) /内藤剛志    胡桃割りの坐坊 / 中村獅童

31 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/06(日) 13:19:44.98 ID:???.net
鏡花水月がついにリュウの殺しで初披露となる可能性はないの?

32 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/06(日) 15:45:38.75 ID:???.net
仕置のテーマはジャニ殺で一回位使わなかったっけ

33 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/06(日) 17:51:38.53 ID:???.net
イントロパラパー系を避けた結果、悪に向ってまっしぐら!にw

34 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/06(日) 18:36:41.57 ID:???.net
近づいて無言でドスで刺すなんて生々しすぎて真似されるとまずいんで
泣き叫びながら馬乗りになって
「ごめんなさい!ごめんなさい!」と謝りつつ
一撃では仕留めず
急所を外して狂ったように何度も色んな箇所を刺すなど
絶対真似できない生々しくない殺し方に変更したほうがいいのでは?

35 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/06(日) 18:43:09.55 ID:w6vIzGe8.net
何言ってんだバカ

36 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/06(日) 19:01:14.71 ID:???.net
リュウは殺しの衣装にわざわざ高下駄履かせてるらしいからな。
暗殺するのに下駄とか不似合いなのをあえてやってるんなら普通のアクションではないんでないの?

37 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/06(日) 19:24:32.07 ID:???.net
下駄を飛ばして相手に当てて
ひるんだ相手をドスで斬るのかな?

38 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/06(日) 19:31:16.59 ID:???.net
下駄はシークレットシューズの代わり
余計なことに触れるな!!

39 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/06(日) 19:31:32.41 ID:???.net
下駄を両手に戦う→劣勢になる→下駄を匕首に持ち替える→ワレ死んだれや!
こんな感じだと思う。

40 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/06(日) 19:39:05.15 ID:???.net
もう一度言う
下駄には触れるな

41 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/06(日) 20:43:27.33 ID:V+C2OYaN.net
>>18
>SPの被害者は全員美人で演技派揃いなのがいいね

(-_-;)

42 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/07(月) 00:06:28.87 ID:???.net
匲だってシンプルな殺しだったからな
源太の飛び出すおもちゃみたいな殺しが評判良くなかったから
奇を衒ったものより、シンプルなもののほうが受けが良いんだろう
それに殺し技は過去シリーズでアイディアは出し尽くしてしまって
もう新しいものはないだろうし

43 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/07(月) 00:08:03.97 ID:???.net
匳が文字化けしてしまった
スマソ

44 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/07(月) 00:37:11.32 ID:???.net
源太の場合は素人あがりのくせに難易度の高い殺し技だったからあんまり評判良くなかったんだよ。
あれは源太がからくり職人ってのを活かして作った素人でも使いこなせるハイテク武器とかにして
逆に奇をてらったものにした方が良かった。

45 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/07(月) 00:54:48.42 ID:???.net
仕立屋の格好よさは糸をブンブン振り回しながら走って来るAAに尽きる

46 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2014/07/07(月) 20:23:31.71 ID:???.net
2009で毎週観てた頃、「今週の話、良かったけど2ちゃんねるではどうかな?」とか思ってた
年一本の現在、「ああ…、一年間待ったのになあ…、次はいつかな…」

47 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/08(火) 18:08:42.11 ID:???.net
>>41
前田と桜庭はマシな方じゃんw

48 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/08(火) 20:59:09.97 ID:???.net
あんまりごーりきさんをいじめないであげてー(棒

49 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 08:32:50.42 ID:???.net
ヒガシが来年冬の連ドラ出演決定
必殺の連ドラ化はなくなったね

50 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 10:14:03.71 ID:???.net
日テレ連ドラは1月期だからまだわからんだろ?

51 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 10:34:22.68 ID:???.net
東山は今後、怒濤の仕事量が控えてるらしいから
その連ドラ以外にも仕事はありそうだし

52 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 10:42:31.63 ID:???.net
そういえば1月の連ドラなのにもう撮影に入っているみたいだ
必殺連ドラが消えたわけじゃないね

53 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 10:45:37.43 ID:???.net
来年ドラマなのに発表早ッwと思ったら
早撮りで今撮影してるのか

東山紀之、5年ぶり連ドラ!ミタチーム再集結「遊川ワールド楽しみ」
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20140710-OHT1T50006.html

54 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 11:54:16.27 ID:???.net
取り合えず来年の可能性が消えたわけじゃないので
安心した
その日テレのドラマも数字が良ければ、必殺連ドラに向けて
マイナスになることはないから、数字とってほしいね

55 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 12:12:40.42 ID:???.net
国民的美少女正統派アイドルのAKBネタをやってほしい
はやくしないとAKBが消えてしまう
こういうのはAKBが第一線でいる今やらんと盛り上がれない

56 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 14:52:12.16 ID:???.net
消える消えるといってもう何年経つだろうか・・・・
不思議だ

57 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 15:16:54.88 ID:???.net
なんだかんだもう5年くらいは一線にいるよなw
もうこのレベルになると余程のことなきゃ唐突に消えることはないだろ

58 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 15:37:42.24 ID:???.net
ヒガシの安定した需要っぷりが理解できん 
得に数字を持ってるわけでもないのに 
やはりジャニだからか 

59 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 16:02:58.47 ID:???.net
>>58
それ以外に何がある

60 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 16:33:40.96 ID:???.net
主婦層に大人気とか

61 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 16:43:15.85 ID:???.net
主婦層なら西島や竹野内や阿部あたりの方が人気あると思う

62 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 17:24:05.20 ID:???.net
棟居シリーズとか必殺は安定してると思うが
あと数字的に極端なコケは少ないと思うよ
局からしても安全パイな人だろうよ

63 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 17:28:45.50 ID:???.net
主婦層でも隠れファンは結構いる
でもヒガシが好きと公然とは言いにくいんだよね
なぜだろ

64 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 18:34:15.68 ID:???.net
ヒガシはアンアンの2−30代女性が選ぶ
好きな40代俳優にも名を連ねてなかったぞ

65 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 19:09:16.55 ID:???.net
人気じゃなくて、仕事をキチンとこなし
周りに気配りできて現場ウケがいいからスタッフが使いたいんじゃないの

66 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 19:41:04.87 ID:???.net
>>64
今年のGooランキングのジャニーズ好感度(ベテラン編)では
ヒガシが何と1位をとってるんだよ
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/022id/QZhQT9gukUuj/

67 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 22:36:02.30 ID:???.net
匳の田中はジャニーズでもダークなイメージで必殺に合っていたけど
今度の知念はジャニーズのアイドルそのまんまで
ただでさえジャニーズの必殺ってだけで叩かれやすい中マイナスな感じがする
東山と松岡はもう定着しているんだから新仕事人はジャニーズ以外から連れてこれなかったんだろうか
残念だ

68 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 22:45:27.91 ID:???.net
とりあえず見てから判断しようや

69 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 23:35:51.61 ID:???.net
石原はかわいげなルックスとのギャップを活かすみたいなこと言ってるしそこら辺は実際の映像を見てからだな。

70 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 23:38:02.93 ID:???.net
今回の悪役って誰だ?
倍弱と岡田? 永島敏行は違うみたいだな

71 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/10(木) 23:57:32.87 ID:???.net
>かわいげなルックスとのギャップを活かす
実は知念がラスボスに違いない!

72 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/11(金) 00:25:29.10 ID:???.net
>>58
今日発表された連ドラに関して言うなら
同枠で同チームで作った過去作(平成夫婦茶碗シリーズ)での実績と相性でしょ

73 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/11(金) 01:11:19.51 ID:???.net
今2014を知ったんだけどハゲはクビで連ドラじゃなく2時間枠か

74 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/11(金) 01:21:35.20 ID:???.net
次期シャチョさんだとか違うとか、いろいろ言われてるんだし、
有力企業の実力者にすり寄るのはどの業界でも普通じゃないの
主演が増えれば業界ステージは上がるし利害一致な訳で

75 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/11(金) 01:57:09.62 ID:???.net
>>61
阿部と東山じゃ役回りが違いすぎるだろw
西島は脱いでなんぼだし、竹野内…竹野内ねえ(苦笑

76 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/11(金) 03:42:45.18 ID:???.net
田中は2013の扱いも、ちょっと不穏なものがあったし
契約解除があろうが、なかろうが元々、切られていたのかもよ?
知念が後釜ってのは予定通りだったのかも

77 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/11(金) 11:17:59.64 ID:???.net
2013の田中は大奥と撮影が重なったから出番が少なかっただけ
別に不穏でもなんでもない

78 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/11(金) 13:16:28.38 ID:???.net
信長のシェフ、コケたか・・・
この結果で必殺連ドラの可能性はどうだろうな
吉と出るか凶と出るか
やっぱり時代劇は数字取れないとなるか、もしくは
逆に必殺しかない、となるか
逆に松岡は意外と取ったな

79 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/11(金) 23:29:01.28 ID:???.net
信長のシェフを時代劇だと思ってみる奴いるのかよw
何の関係もねえよ。

80 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 00:12:05.78 ID:???.net
あれ映像的にはコントだよなw
裏でやってる吉原裏同心がしっかりと時代劇してるだけに尚更そう感じる。

81 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 00:38:40.29 ID:???.net
2009は自分の周りだと中高年層は割と見てる人が多かったから、信長よりは
木8枠は相性は良いと思うんだけどね

82 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 03:04:59.62 ID:???.net
信長ナンタラがコケようが別にどうでもいいけど、
その筋の大家の必殺さんから時代劇もどきとかコントとか言われちゃうのは…

83 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 09:37:40.12 ID:???.net
必殺もトンデモではあるけドラマとしての映像はしっかりしてるから
娯楽時代劇としての認識はなされてるだろ。
信長のシェフはあれ志村けんのバカ殿とかあの類のレベルだぞ?
時代劇はしっかりと金を掛けて作らないと駄目だっていい例になってる。

84 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 09:58:21.28 ID:???.net
必殺は素晴らしい映像でも昭和時代なんか基本低予算だろ。
だから映像暗くする独特な技法が生まれたわけだし。

キャスト面でも山田五十鈴先生のような大物を使っても
1クールでいなくなっちゃうし。

85 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2014/07/12(土) 10:55:50.41 ID:???.net
>>70
最後にワルの一味だとバレた永島を、知念自ら仕置きする

86 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 11:23:35.06 ID:???.net
映像がどうこういう以前に、現代人が主人公のタイムスリップものって
時代劇よりは一般ドラマよりのくくりだろ?

87 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 11:39:49.90 ID:???.net
戦国自衛隊はあまり時代劇という感覚では見られてないな。
JINは主人公がその時代に溶け込んでるせいかどっちかっていえば時代劇寄りで受け取られてる様に思う。
要は作品の内容次第じゃねえの?
信長のシェフはどうなんだろうな。構成的にはJINに近いはずなんだけどあまり時代劇寄りな感じはしない。

88 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 11:39:55.13 ID:???.net
その論理なら江戸時代の人たちが
数十年後のアメリカにタイムスリップするのも時代劇でなくなる

89 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 11:41:20.53 ID:???.net
一応、歴史モノではあるが…

90 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 11:46:21.03 ID:???.net
もう仕事人もタイムスリップさせちゃおう
いや、いくら必殺がトンデモ時代劇だからって
そんなハチャメチャはさすがにやっちゃだめだな・・・

91 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 11:56:00.94 ID:???.net
>>90
ボケるにしても、2レスほど遅かったね

92 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 12:06:00.30 ID:???.net
>>88
それ一本の完全単発ものだったらな

93 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 13:26:54.46 ID:???.net
>>92
単発=時代劇
連続≠時代劇

それはおかしいだろ?

94 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 13:44:48.43 ID:???.net
>>93
なに言ってるんだよw
時代劇シリーズの中の番外編一本か、それ自体が本編かの違いの話だ

95 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 15:07:17.55 ID:???.net
でもフジも今秋だかに小栗で時代劇やるみたいだし、型はどうあれ
時代劇が作られるのは悪い傾向ではないと思うけどね
信長のシェフは深夜だと予算がかかり過ぎるし、ゴールデン昇格はやむを得なかった
らしいね
本音は深夜枠でやりたかったんだろうけど、時代劇は予算と手間暇がかかるから
ちょっとやそっと数字取れても儲けにならんみたい
信長のシェフレベルの規模でそうなんだから、金23で必殺連ドラ化は
無理だよな

96 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 15:29:12.42 ID:???.net
テレ朝も刑事モノがマンネリ化して視聴率不振だし
必殺は連ドラしたいところじゃないかね?

97 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 15:30:02.27 ID:???.net
>>94
タイムスリップではないですが
ピラミッドやらターザンやら当時の日本になかったものが
毎週のように出てくるのも時代劇ですか?

98 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 16:32:19.06 ID:???.net
時代劇にピラミッドやターザンや狼男や九官鳥がでてくるわけがない

99 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 17:15:16.15 ID:???.net
探偵もチョベリバもタキシードもな

100 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 17:58:58.63 ID:???.net
>>97
どういう結論出したいの?

101 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 18:00:46.07 ID:???.net
>>95
NHKの時代劇連ドラ枠がBS1本とその再放送枠だけだったのが
BSと地上波枠の2本に倍増したってのもいい傾向かと

102 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 18:01:33.55 ID:???.net
時代劇というカテゴリを絞りすぎるのが問題。

現代人がタイムスリップしてこようが時代劇は時代劇。

103 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 18:31:15.89 ID:???.net
時代劇専門チャンネルで放映されれば時代劇。
大江戸神仙伝なんか時代劇専門チャンネルでやってたな。

104 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 18:47:05.60 ID:???.net
必殺は現代感覚を取り入れた時代劇です!!

105 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 18:51:19.47 ID:???.net
そもそも必殺も「こんなの時代劇と認めない」という意見が
当時から(今も?)あったわけだし
「現代人がいるから時代劇ではない」は単純に考え過ぎ

106 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 18:58:58.90 ID:???.net
もうさぁ、ジャニーズ枠でもいいから
東ジャニ無い時は
旅ものでもいいから別の必殺も作ってくれよぉ

107 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 19:02:14.09 ID:???.net
四国八十八ヶ所殺し旅とか?

108 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 19:19:19.81 ID:???.net
国民的正統派美少女アイドルAKBの現代版仕事人かハングマンみたいなのをやればいい
指原がお色気担当

109 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 19:21:24.47 ID:???.net
でもマジで信長のシェフみたいなタイムスリップものもひとつの手なのかもよ
必殺の場合は殺しが関わるから、現代の高校生がタイムスリップして仕事人たちの
仲間になるってのは論理的にまずいけどね
あとは逆に仕事人たちが現代にタイムスリップして現実の悪を成敗するとかね

110 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 19:26:21.49 ID:???.net
でも仕事人が現代にタイムスリップして暴走族を退治するのは
もう現代版でやっちゃったし

111 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 19:36:16.92 ID:???.net
>>110
タイムスリップじゃねえよ
現代に生きる子孫が伝え聞いていたご先祖様のマネをするって話でしょ

112 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 19:40:58.22 ID:???.net
いやいや
先祖が仕事人だからって素人がいきなり殺しをできるわけがない
それはちょっと無茶
リアリティに欠けるし倫理的にまずい

113 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 19:44:34.24 ID:???.net
劇中にタイムスリップなら論理性云々はクリア出来る
テレビ見てて、ウトウトしてたら、劇中の江戸にタイムスリップってなら、ね
お芝居の中のことって言う大義名分が出来るし

114 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 19:55:12.63 ID:???.net
9係なんかは本放送の番宣的意味合いでスピンオフ
ドラマを作ったから、ああいう感じで一回切りなら、
非小五郎モノも可能かもね
まあ、凉次かリュウセイが主役だろうけど

115 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 20:01:39.76 ID:???.net
>>113
東山、松岡、知念、和久井の4人が撮影中に頭打って気絶して
小五郎たちになって必殺の世界に入り込んでしまった夢を見るのはどう?

116 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 20:59:29.53 ID:???.net
>>115
残念ながら亜仁丸がもうお亡くなりになったから…

117 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 21:29:53.31 ID:???.net
アナタ アルイ〜ヒィト〜
役者本業じゃないタレント使うのもまた見てみたい

そういや2009 1話は陣内と藤井出たんだっけ
マジで空気杉だったな
内輪ネタやるだけの

118 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/12(土) 23:37:37.91 ID:???.net
>>115
必殺ワイド新春 久しぶり!主水、夢の初仕事 悪人チェック
みたいだな

119 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/13(日) 00:23:34.67 ID:???.net
来週21日会見あります

120 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/13(日) 00:29:38.99 ID:???.net
深夜枠ならテレ東のおりん2が酷かったな
Vシネ時代劇以下だったし
たまに劣悪な条件下ながらピンク映画なんかでも
時代劇が作られることがあるが、おりん2はそれよりも
低レベルな時代劇だったからな
余談ながら酒井信行が変名で作ったピンクの怪談調の時代劇は
石原以下松竹京都撮影所の面々がお忍びで協力しており、ピンクながら
贅沢な作りになっている
ソフト化もされてるので機会があれば是非、観て欲しい作品

121 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/13(日) 00:36:29.36 ID:???.net
>>119

なんかここ関係者いるよな
意味深なレスが結果的に本当のことだったりとか
多々あるし

122 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/13(日) 00:43:40.73 ID:???.net
>>121
>>119ですがジャニヲタさんからの情報です
番協募集があったらしいので

123 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/13(日) 00:49:22.59 ID:???.net
ネットとかメディア絡みの仕事してればプレスリリース位毎日山のように流れてくるやろ

124 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/13(日) 00:49:46.27 ID:???.net
ひょっとすると2013のときみたいにキャスト第二弾発表とかかな?
来年度は春から連ドラ化決定とかの発表なら嬉しいが

125 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/13(日) 01:18:11.50 ID:???.net
情報網すげえな、リアル正八とか捨三みたいなの飼ってんだな

126 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2014/07/13(日) 02:06:35.80 ID:???.net
実際のところは、年一作のペースを、途切れないようにやっていくつもりなんだろうね
もう連ドラをやる体制も体力も無いんだろうな

127 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/13(日) 03:54:11.28 ID:???.net
松竹京都撮影所の面々もABCも連ドラはやる気は満々なんだよ
体制も体力も充分にある
無いのは放送枠だけ

128 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/13(日) 09:34:01.85 ID:???.net
昔はバラエティやドラマや1時間枠でぎっしり埋まってたけど
今は、ゴールデンは基本が2時間のスペシャル枠ばかりになって
昔の、プロレス・ハングマン・必殺・金曜11PM、みたいな週末のワクワクする流れなんて皆無
本当にテレビ観る気が起きないわ

なんとかならんかねぇ

129 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/13(日) 11:49:05.83 ID:???.net
テレビ観ないから問題ないよ俺は

130 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/13(日) 12:19:33.45 ID:???.net
>>128
時期関係ないバラエティ2時間スペもほとんどゴミ

131 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/13(日) 13:00:28.66 ID:???.net
7月27日(日21:00〜って
TBSではもう「おやじの背中」の宣伝ガンガン流しているけど
テレ朝では、まだ必殺のCMを見かけないね
視聴率的に厳しそうで心配だ

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200