2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新仕事人】必殺仕事人2007−14 136【小五郎】

1 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/03(木) 23:07:07.78 ID:???.net
出演 2014 (放送日7月27日(日)21:00〜)
渡辺小五郎 / 東山紀之  経師屋の涼次 / 松岡昌宏  隆生/知念侑季  花御殿のお菊 / 和久井映見
  渡辺こう / 野際陽子  渡辺ふく / 中越典子
  増村倫太郎 / 生瀬勝久 結城新之助 / 田口浩正 はつ / 久保田磨希

  安部川の仙吉 / 高橋秀樹  おつう / 佐々木希  隆斎 / 永島敏行 源兵衛/堀部圭亮
  中之島頼政 / 中村梅雀  加門橋之介 / 岡田義徳


 からくり屋の源太 / 大倉忠義(1〜11話)  作太郎 / 前田航基(1〜11話) 如月 / 谷村美月 
仕立て屋の匳 / 田中聖(13話〜2013SP) 玉櫛 / 水川あさみ(〜2009SP)  
 カルタのリキ(2010) /内藤剛志    胡桃割りの坐坊 / 中村獅童

190 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/16(水) 00:29:04.32 ID:???.net
>>185

履き物なんかも、牛若丸が履いていたような高ゲタを履いてもらっています。
さっきお話しした殺しのシーンでも、ゲタを履いたまま、回転しているんですよ

石原興談

191 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/16(水) 00:42:37.03 ID:???.net
>>189
紐系がいないのであの方に出てもらうのはどうでしょう?
映画では死んだけどテレビでは死んでないはずなので
泉ピン子の天誅でもいい動きしてましたし

192 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/16(水) 00:51:57.10 ID:???.net
京本が出るなら、シークレット扱いにはしないだろう
最初からゲストとして発表するだろう

193 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/16(水) 03:23:49.29 ID:???.net
>>175
使い古されても今のよりマシって思えるかもよ。
待望論のあった獅童は期待はずれだったが

194 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/16(水) 05:30:26.35 ID:???.net
>>190
回転?

やはりアクロバッティクに華麗に初仕事か?

源太も場合

アジトで仕事人になる決意(初めて人殺しの葛藤描写もほとんどなし=恋人の仇とる→怒り優先の芝居)

いきなり玄人肌のからくり蛇…帰マン演ずる親分を難なく仕留め成功

195 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/16(水) 11:11:29.22 ID:???.net
つるぴか知念

196 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/16(水) 12:31:05.25 ID:X7YWKLJG.net
京本や村上は悪役で出たら面白いかもね。本田博太郎のように仕事人 悪役被害者と何でも出来るみたいな

197 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/16(水) 13:39:06.92 ID:???.net
テレビライフの座談会読むと
佐々木希はなんかレギュラー入りみたいな
感じなんだが、まさかの仕事人役だったりして

198 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/16(水) 14:07:50.73 ID:???.net
そういや水川あさみ→谷村美月といった若手女優枠はずっと空いてたんだっけな。
まあ置いても谷村みたいな使い方じゃいてもいなくてもどっちでもいいから誰も気にしてなかったけど。
画面華やかにするための若い女優はゲストキャラでも充分だったしな。

199 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/16(水) 14:20:35.64 ID:???.net
今回は2009傑作選の再放送はないね
2012が再放送あるんで田中云々は関係ないだろうけど
でも田中はなるべく出さない方向ではあるんだろうな
2012のキャスト欄も田中の名は外されてるし

200 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/16(水) 14:25:30.27 ID:???.net
佐々木希とかいてシオリと読む

201 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/16(水) 14:46:20.53 ID:???.net
元AKBの前田か大島か篠田をゲストで出せばいい
美人で演技派のこの3人の中から1人チョイスして

202 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/16(水) 14:49:51.64 ID:???.net
>>197
橋掛人第1話の萬田久子にいい意味で予想を裏切られたのを思い出す

203 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/16(水) 17:08:51.64 ID:???.net
もしキャスト第二弾発表が獅童だったら
ガッカリだな
まあ、21日の会見がなんなのかはわからないけどさ

204 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/16(水) 17:40:53.41 ID:???.net
そういえば橋爪淳ってどんな役?
悪役で老中岡田の腹心とかかな
水戸黄門で悪役柳沢吉保だったし
あんな感じで

205 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/16(水) 21:12:11.12 ID:???.net
松岡は対談で知念に「次の必殺までに」なんて
言ってるから、少なくとも次回作はすでに内定してるんだろうな

206 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/16(水) 21:41:27.88 ID:???.net
ようやく待望の第2シリーズができるかもwなワクワク気分で つい口が滑っちゃったんだろ

レギュラーで一番の殺ヲタだし

207 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/16(水) 21:52:43.11 ID:???.net
いつまでも出演し続けたいなんてコメントもしてるしな
松岡はホントに必殺が好きなんだなw

208 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/16(水) 22:01:49.23 ID:???.net
松岡も205も、少なくとも次のSPはある、ぐらいのことしか言ってないだろ

209 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/17(木) 00:04:20.34 ID:???.net
知念は出陣のときも回転?

210 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/17(木) 00:59:06.47 ID:???.net
まさかの今秋映画化

211 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/17(木) 01:06:43.31 ID:???.net
オンラインゲーム化かもしれない

212 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/17(木) 04:41:57.93 ID:???.net
アニメ化でいいよ

213 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/17(木) 08:36:29.76 ID:???.net
たまに夏に撮影して正月に放送したらどうだろう

214 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/17(木) 10:38:57.17 ID:???.net
枠が無い現状だと連ドラよりはまだ映画のほうが
可能性はあると思うよ
悪夢ちゃんレベルでも映画が作られてしまう
時代だし

215 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/17(木) 11:02:11.93 ID:???.net
21日の会見は2014放送終了後、BD、DVD発売決定に関してだよ

216 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/17(木) 17:55:29.86 ID:???.net
>>213
元旦にやればほとんどの人が家にいるし
視聴率撮れると思う
なんで元旦にやらないんだろう?

217 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/17(木) 18:05:16.32 ID:???.net
元旦、皆、テレビ見てるなら、なんで
隠し芸大会が終わったんだ?
元旦だからって数字が取れるわけじゃないよ

218 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/17(木) 18:46:26.01 ID:???.net
年末年始はジャニーズあちこち出まくりだから調整もしにくいんじゃないかね
絶対無理とは言わないまでも

関係ないけど、久し振りにテレビ番組誌のコーナー覗いたけど、
今やすっかり昔の明星平凡化してるんだな

219 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/17(木) 19:21:02.85 ID:???.net
元旦に餅やすき焼きを食いながら必殺見るのも乙なものなのに
昔は大晦日に紅白の裏でやって圧勝したこともあったのに

220 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/17(木) 19:29:57.73 ID:???.net
>>218
同意。酷いな。全部潰れた方がいい

221 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/17(木) 21:01:38.95 ID:???.net
ジャニーズがというかTOKIOが
元日夜は毎年日テレで特番やってるからな

222 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/17(木) 21:15:29.56 ID:???.net
それなら元旦の午前中か正午にやればいい

223 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/17(木) 22:28:27.91 ID:???.net
>>219
嘘乙。
紅白の裏番組で初めて2桁取ったと言う実績はあるけど、数字自体は圧勝には程遠い。

224 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/18(金) 00:04:51.30 ID:???.net
ジャニーズカウントダウンもなにげに仕事人大集合だったんだよな
東山、松岡、大倉、田中、知念が勢ぞろいした年もあったし

225 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/18(金) 00:19:14.11 ID:???.net
トシちゃんもいれば完璧だったのに

226 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/18(金) 00:24:27.74 ID:???.net
只次郎てほとんど誰も知らなさそう
15年ちょっと前の映画…それもミニシアター扱い…公開にちょっと話題になったくらいだし、Vシネなんか…
近所のTSUTAYAレンタルも貸出中はほとんどない

227 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/18(金) 02:33:34.17 ID:???.net
南野陽子が必殺シリーズに出てたとか知らない人も多そうだね。
そういや知念と南野は陰陽屋で親子役やってた繋がりだw

228 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/18(金) 04:33:06.01 ID:???.net
始末人の漫画はもう、読めないんだよなー
復刻しても需要はなさそうだけど
あと2009はノベライズ出ると思ったんだけどな
それとそろそろ番組オフィシャル本第二弾出て欲しいな
キャストもリニューアルしたし

229 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/18(金) 05:04:21.22 ID:???.net
語る事なくね?

230 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/18(金) 15:47:42.64 ID:???.net
>>224
問題は
そのマイナーな話題をどれだけ知ってるのかだが

231 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/18(金) 18:12:08.77 ID:???.net
明日、2012の再放送だな
2014のメイキングとかインタビューとか
やりそうだから、一応、録画はしとくかな
2012は観たくないけど新作情報目当てで

232 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/18(金) 18:55:38.24 ID:???.net
始末人のかもめは女梅安みたいでなかなかよかった
ゲストで出ないかな
涼次と技が被るから無理かな

233 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/18(金) 19:05:31.81 ID:???.net
かもめはいいキャラだったし南野陽子はゲストでも見てみたいけど
南野って東山の元カノだろ?そこら辺がどう影響するか。

234 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/18(金) 19:17:47.75 ID:???.net
一場、可能性が高いのはリュウの中の人じゃないか?
まあ、出ても始末人について触れる人は皆無だろうし
それ以前に気付いてくれなそうだけど・・・

235 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/18(金) 20:45:52.41 ID:???.net
跳んでも跳ねてもなぜか脱げない不思議な下駄

236 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/18(金) 21:09:20.93 ID:???.net
ナンノは東映で刑事モノが企画されてたんだけど
なんかトラブルが生じて企画がポシャったんだよな
それが元で人気も落ちて、女優としては伸び悩んで
しまった感はあるな
大河ドラマなんかにも出てたし、ホントはもっと伸びても
良かった人だと思うんだけどね
始末人は田原とナンノの全盛期を知ってる人からしたら、
昔の名前で出ています感が物凄かったなー

237 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/18(金) 23:02:40.01 ID:???.net
そう言や、朝ドラ主演が発表前にリークされて話が流れたんだよな
麻宮サキ2代続けての快挙のハズだったのに
武田信玄での重用はその埋め合わせとか言われてた

238 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2014/07/18(金) 23:03:16.87 ID:???.net
始末人は、トシちゃん良かったな
三味線屋勇次も、わかりにくいとこあるけど好き
スペシャルの2012と2013がイマイチだったんで、2014に期待だけど…
2010は良かったのになあ

239 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/18(金) 23:40:14.15 ID:???.net
アイドル時代のナンノは素行が良くなかったみたいで、
その辺もトラブルが生じたり低迷した要因ではないかな?
スケバン刑事組だとやっぱり頭一つ抜けたのは斎藤由貴だけだったね
他は映画版の松浦亜弥も含めてダメだったね
ただ当時のファンロードとか読むと必殺とスケバン刑事はファン層が被ってようだけどな
その流れかわからんけどスケバン刑事3の映画版に京本が出たしね

240 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/18(金) 23:52:07.48 ID:???.net
必殺4の映画にビー玉のお京が出たのも
スケバン刑事の人気に便乗?

241 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 00:00:08.97 ID:???.net
恨みは蟹江と相楽の対決場面もあったしな
まあ、監督が深作だしそこは狙ったわけじゃないと思うけどね

242 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 01:25:25.92 ID:???.net
南野陽子は素行が悪かったというよりもファンを大事にする意識が強すぎて
自分のファンを蔑ろに扱う現場スタッフとの軋轢が生じやすく
結果的に現場受けが悪くなって悪い噂も立つようになったって聞いたな。

243 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 02:00:12.49 ID:???.net
当時、北野映画で注目されてた寺島 進もナンノに刺殺されてたな

始末人3

244 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 02:42:05.79 ID:???.net
>>239
斉藤由貴はスケバン開始時点で既に結構売れてたので、むしろなんで今さら
こんなキワモノに?って空気だったよ
一方、南野陽子はほぼ無名の素人同然だったのが、たった一本のドラマの
放映中にトップにまで登りつめたんだから、十分名を残したでしょ

245 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 04:07:29.94 ID:???.net
暗闇指令、神恭一郎、西脇、あと3の萩原流行と
サキ、お京以外のスケバン刑事レギュラー組も必殺に
ゲスト出演してるな
2の蟹江は表の顔と裏の顔の使い分けとかなんか必殺っぽかった

246 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2014/07/19(土) 08:33:42.17 ID:???.net
2012の再放送は、カットされるシーンいくつかあるのかな

247 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 09:50:27.98 ID:???.net
2014の番宣もあるだろうけど
それ入れてもカットはあまり無いと思う

248 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 12:28:07.73 ID:0/qtaoGW.net
もっと夢のある企画は出来ないのかね。俺がプロデューサーなら

必殺仕事人vs三匹が斬る

必殺仕事人vs暴れん坊将軍

必殺仕事人vs大江戸捜査網

必殺仕事人vs遠山の金さん

とかやるんだけど。

249 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 13:15:22.98 ID:???.net
必殺愛を微塵も感じない超ニワカPの企画だな

250 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 13:22:35.13 ID:???.net
そもそも「必殺シリーズ好き=時代劇好き」という訳でもないしなあ。
必殺ファンの嗜好は一般的な時代劇ファンとはちょっと層が違う人が多いからね。
まあアンチ時代劇として作られたのが必殺だから当たり前っちゃ当たり前なのかもしれんけど。

コナンvsルパンとかマジンガーZvsデビルマンみたいなノリで作っても滑りまくるだけな気がw

251 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2014/07/19(土) 13:25:12.85 ID:???.net
必殺仕事人vs影の軍団じゃなきゃね

252 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 13:44:01.89 ID:R134iloG.net
必殺仕事人VS仮面ライダー鎧武

253 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 14:39:14.56 ID:???.net
最近のXメンみたく
時空を超えて必殺vsハングマンなんかはどうか。
ハングマンが殲滅させられそうになるのをアイリスの先祖の加世の意識を
こじつけして同期させて必殺の時代で何とかして歴史を変えるみたいな

254 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 17:22:05.74 ID:???.net
今日の再放送2012で予告をだいぶ見ることができた
東山小五郎イイね
松岡もキマッテル
新仕事人はどんなものか興味あり

255 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 17:29:01.18 ID:???.net
>>128
ドラえもん→宇宙刑事→プロレス→ハングマン→必殺
懐かしい流れだなw

256 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 17:54:00.97 ID:???.net
凄腕の用心棒とかで小沢仁志に出てほしい
哀川も竹内も出たからVシネ三強で出てないのは彼だけだ

257 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 18:35:09.36 ID:7YVvViCE.net
仙吉の腕、2012年版では左が残ってたのに、2014の予告編では右腕で小刀を持ってない?
殺陣の関係とはいえ、なんだかなー。

258 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 18:41:59.25 ID:???.net
元仕立屋は新作見るんだろうか?
ツィートも気になるわ

259 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 18:46:02.61 ID:???.net
2012の段階では高橋英樹の再登場はまだ決まってなかったんじゃ?
仙吉は旅に出て再登場する感じじゃなかったし
高橋がまた出てみたいとかで2014の出演が決まり
出るなら仙吉が生きてることだし
仙吉で出てもらおうってことになったんではと推測
仙吉を悪人で再登場させるつもりは当初なかったから
2012と2014では仙吉のキャラが違うw

260 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2014/07/19(土) 18:48:44.79 ID:???.net
仙吉は、義手を入れて復活か…
鉄目や赤目をあそこまで改造した、誰かの仕業だね

261 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 20:02:29.98 ID:???.net
仕立て屋の処遇予想

1.京へ仕立ての修行
2.仕損じて死亡
3.触れず終い
4.キャラ自体、完全封印

262 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 20:20:50.26 ID:???.net
高橋の出た2012は視聴率がよかったから
再登場になったんじゃないかと思った
高橋の殺陣もセリフもさすがトップの時代劇俳優だと思ったからね
東山とまた張り合ってほしかったから願いがかなった

263 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 20:34:51.84 ID:slEkFTQo.net
高橋秀樹の加入、主水がいなくなった後、やはりベテランが仲間入りすると全体が引き締まるというか、画面にも重みが出る感じでいいね。

264 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 21:00:58.06 ID:???.net
>>262
でも数字が2013位なら、また後期のお馴染み路線に戻る危険性も含んでいる

265 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 21:49:34.22 ID:???.net
2012と言うか、東山必殺自体久しぶりに見たけど、ここまで酷かったかとガックリきた
ヒガシのエラそーなキャラ、松岡のワンパターンな目キョロキョロ演技、
そして、やたらと説明的な台詞の数々と、取って付けたような音楽…

高橋英樹もワキ役演技が出来てないし、2014への期待感も却って潰えてしまった…

266 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 22:07:07.18 ID:czYne0V3.net
別に観なくていいよ

267 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 22:08:26.34 ID:???.net
はいはいw

268 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 22:39:11.67 ID:???.net
2012観たがストーリー破綻してるだろw
仕事人出陣が強引すぎると思うし

269 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 23:30:19.84 ID:???.net
全角英数字はバカっぽいというか間抜けに見えるから、次スレから使うなよ

270 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/19(土) 23:46:43.09 ID:???.net
自分はアンチ小五郎派ではないし、むしろ新作待望派だけど、それでも2012〜2013の
2作はダメだったな

271 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/20(日) 00:01:58.28 ID:???.net
21日の会見は新聞やワイドショーで流れるのは翌日だろうな

272 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/20(日) 00:16:50.93 ID:???.net
そもそも、流れるのか…?

273 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/20(日) 01:28:35.69 ID:???.net
昔は影同心なり流れ星佐吉なりdisって優位性を誇れる比較対象はいくらでもあったけど
今じゃ時代劇など一切ない壊滅状況故に自らの過去の全盛期を比較対象にされてるのは大変だ

274 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/20(日) 04:43:07.13 ID:???.net
放送日前に会見開くってことは、宣伝が前提だから
少なくともテレ朝系では流れると思うよ

275 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/20(日) 09:06:41.31 ID:zgUkmLug.net
昔も必殺スペシャルが山ほど作られたけど、つまんなかったのもイッパイあったよね

276 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2014/07/20(日) 09:48:50.65 ID:???.net
やはりスペシャルより連ドラだよなあ
スペシャルは、つまんなかったら、また一年待つんだし
あまり大掛かりで派手なのって、必殺には合わないね

277 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2014/07/20(日) 09:50:58.60 ID:???.net
あ、個人差があるけど、スペシャルで好きなのは、「仕事人大集合」と「忠臣蔵」、「三日殺し」だな

278 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/20(日) 13:54:23.47 ID:???.net
テレ朝でようやくスポットCMが始まったね

279 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/20(日) 15:13:53.21 ID:???.net
2時間SPで、40分3話構成とかやってくれればいいのに

280 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/20(日) 16:47:29.19 ID:???.net
CMの時間も取らないといけないから
45分2話構成が限度かな
仕事人Wや2009なんかの
最終回2話分を一挙放映、みたいな感じになるだろうか

281 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/20(日) 18:23:45.32 ID:???.net
寺田の脚本が毎回糞だから期待しない方がいいよ
連ドラのときも良かったのは寺田以外だったから
メインに寺田持ってくるかぎりSPはダメだろうね

282 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/20(日) 18:41:00.58 ID:???.net
「殺しは初めてなんです」

なんだ?嘗ての吉田ホンでも使わない説明台詞は

お遊戯会並みの陳腐さ

283 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/20(日) 18:46:57.88 ID:???.net
もう来週か

284 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/20(日) 19:18:40.91 ID:???.net
せめて寺田と森下の交代でやって欲しい
2007以降だとSPは見直すと2010が一番、良く出来てる気がする
大河が終われば前川にも書いて欲しいね
前川も昔の女あたりはこなれてきた感じで、よくなってきてたし

285 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/20(日) 19:38:13.32 ID:???.net
石原も後進にチャンスを与える気がないのも
問題
まあ、京都松竹撮影所が潰れない限りは、その撮影技術は
引き継がれるだろうけど今の年1のスタイルだと活躍の場が
限られてしまうからな
やっぱり数をこなさなければ技術は錆びれてしまう

286 :服部健蔵 ◆p35.UXAeu6 :2014/07/20(日) 20:14:51.09 ID:???.net
それでも予告編観ると、どんな話、どんな殺しをやるのか楽しみではある
あとは、観終わってどんな感想を持つか、だ

287 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/20(日) 20:16:10.35 ID:???.net
側用人と老中なんて必殺史上いちばんの大物相手じゃないか
殺しは初めてなんですの知念だけで大丈夫なのかな?

288 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/20(日) 20:41:10.93 ID:???.net
個人的に2013の親の期待背負い杉て壊れた藪医者と馬鹿親の話は気に入ってるが、
2012はマジで意味分からん領域だったが

まさかまたあの再現になるんじゃなかろうな

289 :名乗る程の者ではござらん:2014/07/20(日) 20:48:06.88 ID:???.net
必殺て1時間枠で完成してるから昔からSPだの映画だの一度も面白いと思ったことなかったけど
今の仕事人て連ドラでもゲストが濃過ぎてというかゲストにスポット当て過ぎて
1時間の枠内だとそれしか印象に残らなくて物足りないんだよね

なので2時間のSPで新入りの加入から初仕事までを丁寧に魅せてくれるのに期待している

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200