2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.40【Intel 7】

1 :Socket774 警備員[Lv.4(前13)][初]:2024/04/28(日) 02:22:53.02 ID:a1DagKKF.net
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.24【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1690561300/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.25【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1691802787/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.26【13th】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1693383150/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.27【プレスコ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1694775521/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.28 【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1697614518/
LGA1700】Intel Raptor Lake Part.29【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1698649611/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.30【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701098032/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.31【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1704358215/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.32【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1705749549/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.33【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1706855726/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.34【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1707728320/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.35【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1709246452/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.36【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1710466932/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.37【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1711343439/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.38【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1712807020/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.39【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1713720198/

59 :Socket774 警備員[Lv.23][苗]:2024/04/29(月) 06:33:05.42 ID:z7laInFb.net
販売店への問い合わせは複数あるらしい
該当するCPUを買わなかったから回答については知らない

60 :Socket774 警備員[Lv.4][新初]:2024/04/29(月) 06:37:39.39 ID:h1HfhLod.net
>>31
アルダーコアの13500でも複数件の報告ってマジか…
これもう特許パクりの電圧関係で確定じゃね?

61 :Socket774 警備員[Lv.5(前10)][新苗]:2024/04/29(月) 06:47:41.05 ID:R2+5H/Za.net
今のところ大丈夫そうなのは13(4)100と13(4)400ぐらいで、後はどうやら全滅臭いなあ、(-_-;)

62 :Socket774 警備員[Lv.36][苗]:2024/04/29(月) 06:50:44.87 ID:6mZXbowW.net
>>58
やっぱ無理があるか
いちおうAVX2テスト試してみたが大丈夫で、俺の環境ではいまのところブルスクも出てない


RaptorだけじゃなくAlderでも不具合出ててダメなのか・・・
インテルこれはもうまじでリコールするしかないのでは

63 :Socket774 警備員[Lv.4][新初]:2024/04/29(月) 06:56:33.92 ID:5VkNU0ms.net
紛らわしいな、こういう事じゃね?

12世代
電圧機構がR2方式で大丈夫

13、14世代
電圧機構に欠陥でalderコアでもアウト

64 :Socket774 警備員[Lv.16][初]:2024/04/29(月) 07:00:48.05 ID:uh4LmjWr.net
ワイの12900Kが仰け反りながら(物理的に…)
敗北を知りたいって言うとるで

65 :Socket774 警備員[Lv.5][新初]:2024/04/29(月) 07:13:14.70 ID:T4z+JIbb.net
12世代は吉田の12900KF(電力無制限/サマスロ4K編集で2年間)の耐久性は折り紙付きだから安心汁!w

【Intel最後のCPU?】第14世代Core i9を徹底検証!電力&発熱ヤバイ(地獄)【Core i9-14900K】
https://www.youtube.com/watch?v=WpwNrp1QLHs

66 :Socket774 警備員[Lv.20][初]:2024/04/29(月) 07:24:20.27 ID:6Zv7+jKQ.net
自分は昔オーバークロックしてたPCが割と短期間で壊れた経験から
定格からいじるとしたら省電力方向しかやらなくなった

67 :Socket774 警備員[Lv.18(前25)][苗]:2024/04/29(月) 07:31:54.07 ID:FTFOIaCq.net
13500でもなったんか
alderコアそのまんま使い回してるから大丈夫かと思ったが

68 :Socket774 警備員[Lv.6(前10)][新苗]:2024/04/29(月) 07:39:39.35 ID:OfvNe2D4.net
電力絞っても高負荷のマルチ動作の時に全体のクロックが下がるだけ
軽負荷だとシングルコアでの動作は上限クロックまで行く
インテルは高クロック高電圧で壊れるってアナウンスしてる

KとZの構成なら上限の倍率を適当な所まで下げるか
無印やBならターボ切るのが手っ取り早早い

69 :Socket774 警備員[Lv.5][新初]:2024/04/29(月) 07:41:16.74 ID:oZuQ44CM.net
>>66
電圧を下げるのは安全だと思い込んでる人を見かけるけど全然そんなことないから

70 :Socket774:2024/04/29(月) 07:44:27.33 ID:6Zv7+jKQ.net
>>69
そう思うなら定格で使ってりゃいいと思うよ
別に他人に勧める気はない

71 :Socket774:2024/04/29(月) 07:52:14.01 ID:e38D5uOQ.net
じゃあ限界まで電圧を盛るようにしてたIntelはバカって…コト!?

72 :Socket774:2024/04/29(月) 07:53:39.88 ID:OfvNe2D4.net
定格だといくらPL落としても14900Kなら軽作業でレッドゾーンの6Ghzに行く
まずWindowsの電源プランはバランスに変更

BIOS触れないならツールやアプリで最大クロック落とす方法を考えるべし

73 :Socket774:2024/04/29(月) 07:56:08.35 ID:HDj2BvR+.net
煽ってるやつはIntel Baseline Profileがぜんぜんわかってないな
ほんとamdの工作員しかいないんだな
電圧は関係ない
クロックが高いとぶっ壊れるんだよ

74 :Socket774:2024/04/29(月) 07:58:49.39 ID:UZ95fw7i.net
この手の話になると注目を集めるために噓の報告をしたり知ったかで語る人も出てくるから、
どの情報が本当なのかを見極めるのはなかなか難しいところではあるね

75 :Socket774:2024/04/29(月) 07:59:16.31 ID:+QZ1KNKu.net
マザボメーカーが悪いでインテルは行くから壊れたやつはマザボメーカーに訴えてな

76 :Socket774:2024/04/29(月) 08:02:23.00 ID:OfvNe2D4.net
高クロック=要高電圧
定格クロックのままだと必ずコアに高電圧がかかるってこと
これで壊れるから大問題になってる訳だな

77 :Socket774:2024/04/29(月) 08:03:03.40 ID:HDj2BvR+.net
低クロックで高電圧ならぶっ壊れないっつーことだよ
Intel Baseline Profileで証明してる

78 :Socket774:2024/04/29(月) 08:07:12.50 ID:+dQcryi0.net
高圧をかければクロックを供給しなくても壊れるよ

79 :Socket774:2024/04/29(月) 08:07:51.62 ID:+QZ1KNKu.net
まあ、
1x900以下はさらに耐性が低い
ブーストの高電圧化はコア数は関係ない

マザボの問題なのはそうだけど、それもインテルお前の問題だろと

80 :Socket774:2024/04/29(月) 08:10:11.62 ID:HDj2BvR+.net
ちなみにデッドラインは5.5Ghz
5.4Ghz以下ならおそらく問題は顕在しにくい
理由は14900K14700K13900K13700Kのターボクロックが対象で
13700Kでも報告がある人はかなり負荷を掛けているか運が悪い

81 :Socket774:2024/04/29(月) 08:17:00.16 ID:HDj2BvR+.net
ちなみにintelがRMAを受け付けるのはターボブースト時の故障ではなく
基本周波数での不具合なのでほぼ保証はないと思ったほうがいい
完全に壊すしか道はない

82 :Socket774:2024/04/29(月) 08:18:55.19 ID:Kp0khVJv.net
相変わらず馬鹿ばっかだなココはw
前スレに定格ラプター劣化中のスクショがあったろw

最大電力 70W
最大電圧 1.586V ←良く焼けてますw
クロック 6Ghz
https://imgur.com/a/u9noW2o

83 :Socket774:2024/04/29(月) 08:23:25.63 ID:HDj2BvR+.net
ターボブーストは定格じゃないんだが?
マザボメーカーが勝手にブーストしているんだが?(笑)

84 :Socket774:2024/04/29(月) 08:25:17.36 ID:C8a0r/oV.net
たった4.8Ghzの13500や5.1の13600Kも焼けてるのに5.5Ghzが安全?
ないない😒

85 :Socket774:2024/04/29(月) 08:27:31.32 ID:akVhonxr.net
>>3
またアホの朝鮮人が連投してて草

86 :Socket774:2024/04/29(月) 08:35:32.35 ID:HDj2BvR+.net
>>84
180W以下のCPUで起きてるのはただの故障だろ
500Wと一緒にするな

87 :Socket774:2024/04/29(月) 08:39:34.47 ID:HH38pk5Z.net
>>83
wikiにはターボブーストは保証内って書いてあるよ
君より信用できる

>一方Turbo BoostはCPUに備わった機能でありメーカー保証範囲内の動作である

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AB_%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC

88 :Socket774:2024/04/29(月) 08:40:01.79 ID:jnqYfFyl.net
>>3
これが世界共通Intel定格仕様
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/236773/intel-core-i9-processor-14900k-36m-cache-up-to-6-00-ghz/specifications.html
どうも<`∀´> の脳内では勝手にマザーがブースト(笑)してる事になってるらしいが・・・・

89 :Socket774:2024/04/29(月) 08:41:20.89 ID:/c4cn6Ir.net
13900KだけどPコア5.5GHz&Eコア4.5GHzだとAVX2が秒で落ちて再起動する。
Pコア5.4GHz&Eコア4.5GHzでもNG。
Pコア5.4GHz&Eコア4.4GHzに落とすと大丈夫だった。
これって販売店に連絡した方がいい?

90 :Socket774:2024/04/29(月) 08:41:32.43 ID:J5QZlNAk.net
>>86
一緒の可能性あるなw

91 :Socket774:2024/04/29(月) 08:42:45.72 ID:A5Xu9o4B.net
>>81
>>83
wikiにはターボブーストは保証内って書いてあるよ
君より信用できる

>一方Turbo BoostはCPUに備わった機能でありメーカー保証範囲内の動作である

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AB_%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC

92 :donguri:2024/04/29(月) 08:43:59.04 ID:AGVDIZZR.net
根本はR2の特許訴訟回避で電圧制御を13世代から変更して安全保護が正しく働かないのが原因なんだろうな。
13500でチップはalderでも電圧制御は変更していて起きたって事だろうな。
想定以上の電圧がかかるか、下げる迄の時間が長いかのどちらかだから公式がどのような設定にするか気になるな。

93 :Socket774:2024/04/29(月) 08:44:49.28 ID:dpGNcszR.net
>>83
(笑)👍
またテンプレに名言追加ってことで

94 :Socket774:2024/04/29(月) 08:49:20.34 ID:xo7rzkTN.net
>>89
何時までもどうしようって考えるならさっさか交換した方がいい。
CPUじゃないけど、OCメモリ買った時にOCしたらブルスクでOCしないと普通に動くんで店で検査してもらったら見事に不良だった事ある。
後になればなるだけ不利になるしな

95 :Socket774:2024/04/29(月) 08:56:11.78 ID:NoOsIBRP.net
>>89
ぷっくり(笑)と良く焼けが進行してますね
ちな13900Kの報告は数ヶ月後の2023/03頃からだから14世代と変わらない
いつでも焼け落ちが再現しそうだから交換できるかもね

96 :Socket774:2024/04/29(月) 08:57:10.65 ID:FTFOIaCq.net
wikiからintelのターボブーストのページに飛んでも保証のことなんも書かれてないんよな

97 :Socket774:2024/04/29(月) 09:00:08.85 ID:+dQcryi0.net
製品ページの頭にブーストクロックがでかでかと書かれてるのに保証外だったらおかしいだろ

98 ::2024/04/29(月) 09:00:53.77 ID:l2QIFXCG.net
現実見えてないバカはほっといて、中古買取の価格が下がる前に早めに処分した方がいい

自前で動作検証できる買取専門店ならともかく、メルカリやヤフオクでは
これから情報が徐々に行き渡ると共に厄介者扱いされて敬遠される

結果的にダブついて相場下がるのが目に見えてるのに、沈没寸前の船にしがみつくのは賢明とは言えない

逆にAlderlakeが一時避難先で品不足になるかも分からん

99 :Socket774:2024/04/29(月) 09:04:10.13 ID:zluS88fj.net
ターボ・バースト
サーマル・バーニング

とか言われちゃいそう

>>3
ちな5600G押してたひとりは俺
i3よりコスパ高いって意図だったんだけどね
CPUは5600Gのほか7800X3Dと7700持ってる

100 :Socket774:2024/04/29(月) 09:08:35.36 ID:+QZ1KNKu.net
似たような性能しか出せない状況なら、中古市場は真っ先に潰したいところだよな

101 :Socket774:2024/04/29(月) 09:17:22.10 ID:kfTSJbGi.net
>>83
wwwwww
このチョンは一度もインテル環境触ったことないのなwww

102 :Socket774:2024/04/29(月) 09:25:14.59 ID:7voALHkC.net
つまり20倍界王拳してた割には性能はちょっとしか上がらず負荷は凄かったせいで劣化と

103 :Socket774:2024/04/29(月) 09:30:05.91 ID:/Qp+/gG8.net
定格運用必須の反るダーレイクを応援します

104 :Socket774:2024/04/29(月) 09:35:29.40 ID:l6fG3jmr.net
てかi9kは、ターボで5.5GHzまで行けないって言われてたよね
それでもこうなるんだから

105 :Socket774:2024/04/29(月) 09:39:26.83 ID:4KlaQtt3.net ?2BP(4101)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara05.gif
性能の上がらない界王拳とかリスクしかねぇw

106 :Socket774:2024/04/29(月) 09:41:59.12 ID:WZOPd80i.net
実際相当酷いレベルで故障の問い合わせきてるんだろうな
状態とか使い方聞かずに即交換対応だし
やっぱプロセス更新せずに電力爆盛りは無理あったな

107 :Socket774:2024/04/29(月) 09:51:45.08 ID:6mZXbowW.net
しかしインテルも商品作る際に様々な負荷テストってのは十分なほどやってるはずだけど
その時に何で不具合に気づかないのかな
まだワンチャンでインテルの言ってることが正しくてマザボメーカーが勝手にOCしたのが悪いって可能性はない?

108 :Socket774:2024/04/29(月) 09:56:48.52 ID:Wc8A/YHN.net
>>107
そんなのわからないってことがわからないの?
馬鹿だと思われるよ

今のところはAMDに負けたくないインテルが無理させたって説明が納得できるってこと
利害関係考えてみて

109 :Socket774:2024/04/29(月) 09:59:04.49 ID:cyDAFwwB.net
まあ落ち着けや

110 :Socket774:2024/04/29(月) 10:04:39.79 ID:cyDAFwwB.net
>>82
そのスクショ上げたの俺だけど
CPUを12700KFに換えるとBaseline設定の選択肢が出なかった
だからBaseline設定はRaptorとRaptor Refreshに対する措置で
Alder (より厳密には12000番台?) は問題ないということかな

111 :Socket774:2024/04/29(月) 10:10:31.11 ID:uh4LmjWr.net
界王様(インテル)の意見も聞かずに悟空さ(マザボメーカー)が勝手に3倍ぇ4倍ぇ界王拳で無茶すっから…
なお各メーカーがデフォでPL無制限にしてる事に気付いてたのに実際にぶっ壊れるまで見て見ぬ振りをしてた模様

112 :Socket774:2024/04/29(月) 10:12:21.04 ID:p0HOsCNs.net
伊達に特許侵害してる訳じゃないからならな🐱

113 :Socket774:2024/04/29(月) 10:22:54.10 ID:IWukvb9U.net
第壱話 ZEN、襲来
第弐話 見知らぬ、定格
第参話 足りない、電力
第四話 殻、割りだした後
第伍話 K、ターボがむこうに
第六話 決戦、第13新世代機
第七話 インテルの造りしもの
第八話 Atom、ニコイチ
第九話 製造、赤字、重ねて
第拾話 カブカダイバー
第拾壱話 静止したPCの中で
第拾弐話 K付きの価値は
第拾参話 ZEN、購入
第拾四話 半導体、1位の座
第拾伍話 嘘と沈黙
第拾六話 死に至る熱、そして
第拾七話 十四番目の定格値
第拾八話 反りの対策を
第拾九話 クロックの戦い
第弐拾話 ターボのかたち、インテルのかたち 
第弐拾壱話 ラプター、誕生
第弐拾弐話 せめて、K付きらしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後のCore i
第弐拾五話 終わる保証
最終話 世界の中心で i を叫んだけもの
劇場版 Error/定格運用を、君に

114 :Socket774:2024/04/29(月) 10:25:04.94 ID:26EOynix.net
Redditじゃ集団訴訟に発展してんじゃん

115 :Socket774:2024/04/29(月) 10:28:50.40 ID:emrsmoo+.net
これは手動OCすると壊れるってこと?
自動OCにしておけばいいってこと?

116 :Socket774:2024/04/29(月) 10:32:26.97 ID:ast6RIbF.net
>>115
わからんのかいw
デフォルト設定でも壊れるって言われてるんだよ

117 :Socket774:2024/04/29(月) 10:35:08.55 ID:/qxDLd+o.net
>>115
OCとターボブーストは別物でターボブースト内での話

118 :Socket774:2024/04/29(月) 10:35:47.17 ID:emrsmoo+.net
>>116
基本機能のままでも壊れるってことか
流用できるのほ使ってAM5にするかな

119 :Socket774:2024/04/29(月) 10:38:50.29 ID:4kXufU3K.net
>>84
13500が焼けたソースはどこ?

120 :Socket774:2024/04/29(月) 10:51:12.02 ID:4KlaQtt3.net
でぇじょうぶだドラゴンボールで復活できる!

121 :Socket774:2024/04/29(月) 10:53:54.71 ID:Ymga83Ht.net
ターボブーストが保証なしってそんなわけないだろ
もしそうならintel CPUは全て最初から保証ないことになるぞ

122 :Socket774:2024/04/29(月) 10:54:44.52 ID:UtId/ltn.net
Intel素人はi5以下しか使えないメーカーへ

123 :Socket774:2024/04/29(月) 10:55:16.31 ID:DSLFCiO1.net
K付きモデルで高く売っといてOCすると焼けるんでクロック下げてとか
控えめに言っても詐欺では

124 :Socket774:2024/04/29(月) 11:04:44.01 ID:IdbK0808.net
>>123
そだよー、だから各国ラプター訴訟祭りでインテル株も爆死

125 ::2024/04/29(月) 11:24:11.64 ID:RqW1rigy.net
>>121
昨今の発表でそうなりました
いやぁ、マザーメーカーもショップも悪い奴等だねぇ…
…通るかそんなもん!

126 :Socket774:2024/04/29(月) 11:28:30.01 ID:5VWLkHSj.net
再現性が低いのとゲームそのもののエラー落ちと区別がつかないのはある

127 :Socket774:2024/04/29(月) 11:30:23.11 ID:0wjeqeGX.net
特に設定弄ってなくて、本格水冷で負荷かけても80℃以下ぐらいで使用できてるけど、不具合発生するかな?今のところは起きてないけど。
13900k使用中

128 :Socket774:2024/04/29(月) 11:34:16.73 ID:Ymga83Ht.net
>>127
今大丈夫でも後から発動しうるのがこの問題だからね
今のうちにもし壊れたらどうするか考えといた方がいいんじゃない

129 :Socket774:2024/04/29(月) 11:46:39.58 ID:N7rMdQf3.net
【Z790 / B760 マザーボード製品における Intel Baseline 設定値による安定性向上】
 
※W 技師注: 重要なニュース・リリースが本社からあったので、ここで翻訳版を掲載いたします。
 
Z790 / B760 シリーズの GIGABYTE マザーボード製品にIntel Baseline 設定機能を搭載し、安定性を強化した最新のベータ版 BIOS を公開いたしました。
 
このベータ版 BIOS は、第14および13世代 CPU にて特定の高電力設定を行うとシステムが不安定になる可能性がある、というインテル社からの技術的なフィードバックに対応したものとなっております。
https://twitter.com/AORUS_JP/status/1784100057756963285?t=ZZll3MIYhpltxM9rxuY9-A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

130 :Socket774:2024/04/29(月) 11:49:11.79 ID:N7rMdQf3.net
可能性だから必須ではないけどIntelからの通達でマザーボードベンダーが対応した以上Baselineに変更したほうが良さそうだな

131 :Socket774:2024/04/29(月) 11:51:53.95 ID:Y0uNhv7j.net
Intel本体でもほんとの病原が特定できてない以上、
このプロファイルにしても多少寿命が延びるだけの対処療法なんだよな

132 :Socket774:2024/04/29(月) 11:54:24.40 ID:n/99Ij1p.net
13500は裏取れてる情報じゃないからまだわからんけどやっぱり例の特許絡みくさいよな
焦げ臭いというか

133 :Socket774:2024/04/29(月) 11:54:53.22 ID:N7rMdQf3.net
一番の原因はクロック上げすぎでピーク時の過電流過電圧が掛かったマージン削りすぎたのが原因だろうから
ブーストクロックだけ落とした廉価版出すんじゃないかなまあ完全に出荷停止しなくてもすぐ壊れるような選別漏れを減らせばそれだけで対応したことにはなるだろう

134 :Socket774:2024/04/29(月) 11:55:07.78 ID:GCHh+r8a.net
まあ壊れるのが表面化する前に対策出しておいたほうがいい
先送りできればうまく誤魔化せるというか収められるかもしれない

135 :Socket774:2024/04/29(月) 11:55:14.95 ID:xjvzswMv.net
想像の域を出ない会話をよー続けられるわ

136 :Socket774:2024/04/29(月) 11:56:10.67 ID:mLNbO+1+.net
>>135
お前もそんな話によく付き合ってられるな
興味ないわけじゃないんだろね

137 :Socket774:2024/04/29(月) 11:56:23.86 ID:B16lcAf6.net
Intel Raptor Lakeの不具合はマザボメーカーの設定が悪いと声明。最終結果は5月めど
https://gazlog.jp/entry/intel-raptorlake-fault-motherboard/

138 :Socket774:2024/04/29(月) 11:57:28.18 ID:Ymga83Ht.net
こうしてる間にも刻一刻と劣化は進んでいるんだぞ?
可能な限り想像して対策を考えないとダメでしょ

139 :Socket774:2024/04/29(月) 12:01:30.73 ID:NKvl4BIE.net
intelがしっかり声明出してくれりゃまだしも
なんかマザボメーカーのせいだのまだ原因わかんないだの役に立たないからなぁ

140 :Socket774:2024/04/29(月) 12:02:40.05 ID:w8mZtdUb.net
まあインテルも明らかな嘘はつけないけど、損もしたくないだろうしな

141 :Socket774:2024/04/29(月) 12:03:46.16 ID:72KV+acD.net
>>127
ダイのピークで115℃いっちゃうから
Intel 115℃
AMD 95℃

142 :Socket774:2024/04/29(月) 12:04:32.75 ID:NKvl4BIE.net
そう だからリコールなんて絶対あり得ないしユーザーが自衛するしかない
壊れてからでは遅いんだよ

143 :Socket774:2024/04/29(月) 12:05:47.94 ID:72KV+acD.net
>>141
これ一瞬奈良許容なんやけど、陰はお察しのPLに時限ナシとくれば、そりゃ焼けるさ

144 :Socket774:2024/04/29(月) 12:07:31.19 ID:zF4umarV.net
日本のYouTuberもこれくらいやらないとな
https://www.youtube.com/watch?v=OdF5erDRO-c
動画でも言ってるけどGigabyteの設定は謎
あとクロック倍率さえ変えなければPLはいくつでも仕様内と過去に言ってるけど
もし本当に今は違うというなら定義を変えたときにマザーのメーカーには告知しないとだめだよなw

145 :Socket774:2024/04/29(月) 12:07:40.91 ID:BUw96VUy.net
今後販売するマザボはBaseline適用するってことだよなこれ
そうしないと壊れるし
わろえない

146 :Socket774:2024/04/29(月) 12:09:05.63 ID:6mZXbowW.net
でも俺のGIGABYTEのZ690マザボにはBIOS着てないんだが・・・
PL1とPL2は150Wにして使ってるがこれって意味ないんでしょ
はやくBIOS出してくれないと俺の14700Kがいつ壊れるか不安で仕方ない

147 :Socket774:2024/04/29(月) 12:10:14.14 ID:N7rMdQf3.net
そもそもCPUの故障って分かりにくいからね内蔵GPU側の故障とかなら動作不良がビジュアル的に現れて分かりやすいんだが
https://i.imgur.com/ANtbBy3.jpeg
https://i.imgur.com/Vt5myi2.jpeg
https://i.imgur.com/e3NRjmO.jpeg
https://i.imgur.com/9UVhmlq.jpeg
https://i.imgur.com/ENHK86K.jpeg

148 :Socket774:2024/04/29(月) 12:11:11.31 ID:NKvl4BIE.net
とりあえずユーザーができることはベースラインプロファイルを使うこと
性能は大幅低下するけど、そんなこと気にしてる場合ではない
後は不要不急の重い処理とかは一ヶ月後回しにすること
とにかく発表までに壊れないようにするべき

149 :Socket774:2024/04/29(月) 12:11:43.39 ID:r5pbL1re.net
定額性能は出るんやろ?
オーバークロックとか自己責任やんけ

150 :Socket774:2024/04/29(月) 12:12:46.64 ID:NKvl4BIE.net
>>149
その定格で起きてるんだよこの不具合は!

151 ::2024/04/29(月) 12:14:29.68 ID:RqW1rigy.net
>>149
大半のマザーデフォルトBIOSにポン付けした状態がそのOC状態なんですが

152 :Socket774:2024/04/29(月) 12:14:34.80 ID:hGy///0g.net
>>3
定額性能?
底辺のチョンコは漢字勉強せいや

153 :Socket774:2024/04/29(月) 12:15:26.47 ID:qx3gyEOz.net
保証付きのギリギリOC済みなんてお得やん
なお性能と消費電力と発熱

154 :Socket774:2024/04/29(月) 12:18:26.90 ID:72KV+acD.net
>>153
まあこれで株バク下がりしたら、買いだわな

155 :Socket774:2024/04/29(月) 12:20:26.56 ID:6mZXbowW.net
>>148
そのプロファイルのBIOSがまだ来てないおれはどうすれば・・・
GIGABYTEさん早くしてくれ

156 :Socket774:2024/04/29(月) 12:22:05.62 ID:N7rMdQf3.net
>>155
とりあえずならターボブースト切れば良いよ
ベースクロックが上限になる以上PBPより消費電力上がらなくなるからリミッターにはなる

157 :Socket774:2024/04/29(月) 12:22:29.13 ID:72KV+acD.net
>>155
手動でPL制限できなかったっけ?
Zenしか手元にないからわからん
賢者さんアドバイスよろしく

158 :Socket774:2024/04/29(月) 12:22:33.92 ID:NKvl4BIE.net
>>155
下手に自分で弄るのはダメだから、壊れないように祈るかなるべく使わないようにするか…
すまん、俺にはこれぐらいしか思いつかない

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200