2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.40【Intel 7】

1 :Socket774 警備員[Lv.4(前13)][初]:2024/04/28(日) 02:22:53.02 ID:a1DagKKF.net
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.24【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1690561300/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.25【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1691802787/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.26【13th】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1693383150/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.27【プレスコ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1694775521/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.28 【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1697614518/
LGA1700】Intel Raptor Lake Part.29【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1698649611/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.30【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701098032/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.31【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1704358215/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.32【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1705749549/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.33【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1706855726/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.34【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1707728320/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.35【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1709246452/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.36【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1710466932/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.37【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1711343439/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.38【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1712807020/
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.39【Intel 7】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1713720198/

116 :Socket774:2024/04/29(月) 10:32:26.97 ID:ast6RIbF.net
>>115
わからんのかいw
デフォルト設定でも壊れるって言われてるんだよ

117 :Socket774:2024/04/29(月) 10:35:08.55 ID:/qxDLd+o.net
>>115
OCとターボブーストは別物でターボブースト内での話

118 :Socket774:2024/04/29(月) 10:35:47.17 ID:emrsmoo+.net
>>116
基本機能のままでも壊れるってことか
流用できるのほ使ってAM5にするかな

119 :Socket774:2024/04/29(月) 10:38:50.29 ID:4kXufU3K.net
>>84
13500が焼けたソースはどこ?

120 :Socket774:2024/04/29(月) 10:51:12.02 ID:4KlaQtt3.net
でぇじょうぶだドラゴンボールで復活できる!

121 :Socket774:2024/04/29(月) 10:53:54.71 ID:Ymga83Ht.net
ターボブーストが保証なしってそんなわけないだろ
もしそうならintel CPUは全て最初から保証ないことになるぞ

122 :Socket774:2024/04/29(月) 10:54:44.52 ID:UtId/ltn.net
Intel素人はi5以下しか使えないメーカーへ

123 :Socket774:2024/04/29(月) 10:55:16.31 ID:DSLFCiO1.net
K付きモデルで高く売っといてOCすると焼けるんでクロック下げてとか
控えめに言っても詐欺では

124 :Socket774:2024/04/29(月) 11:04:44.01 ID:IdbK0808.net
>>123
そだよー、だから各国ラプター訴訟祭りでインテル株も爆死

125 ::2024/04/29(月) 11:24:11.64 ID:RqW1rigy.net
>>121
昨今の発表でそうなりました
いやぁ、マザーメーカーもショップも悪い奴等だねぇ…
…通るかそんなもん!

126 :Socket774:2024/04/29(月) 11:28:30.01 ID:5VWLkHSj.net
再現性が低いのとゲームそのもののエラー落ちと区別がつかないのはある

127 :Socket774:2024/04/29(月) 11:30:23.11 ID:0wjeqeGX.net
特に設定弄ってなくて、本格水冷で負荷かけても80℃以下ぐらいで使用できてるけど、不具合発生するかな?今のところは起きてないけど。
13900k使用中

128 :Socket774:2024/04/29(月) 11:34:16.73 ID:Ymga83Ht.net
>>127
今大丈夫でも後から発動しうるのがこの問題だからね
今のうちにもし壊れたらどうするか考えといた方がいいんじゃない

129 :Socket774:2024/04/29(月) 11:46:39.58 ID:N7rMdQf3.net
【Z790 / B760 マザーボード製品における Intel Baseline 設定値による安定性向上】
 
※W 技師注: 重要なニュース・リリースが本社からあったので、ここで翻訳版を掲載いたします。
 
Z790 / B760 シリーズの GIGABYTE マザーボード製品にIntel Baseline 設定機能を搭載し、安定性を強化した最新のベータ版 BIOS を公開いたしました。
 
このベータ版 BIOS は、第14および13世代 CPU にて特定の高電力設定を行うとシステムが不安定になる可能性がある、というインテル社からの技術的なフィードバックに対応したものとなっております。
https://twitter.com/AORUS_JP/status/1784100057756963285?t=ZZll3MIYhpltxM9rxuY9-A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

130 :Socket774:2024/04/29(月) 11:49:11.79 ID:N7rMdQf3.net
可能性だから必須ではないけどIntelからの通達でマザーボードベンダーが対応した以上Baselineに変更したほうが良さそうだな

131 :Socket774:2024/04/29(月) 11:51:53.95 ID:Y0uNhv7j.net
Intel本体でもほんとの病原が特定できてない以上、
このプロファイルにしても多少寿命が延びるだけの対処療法なんだよな

132 :Socket774:2024/04/29(月) 11:54:24.40 ID:n/99Ij1p.net
13500は裏取れてる情報じゃないからまだわからんけどやっぱり例の特許絡みくさいよな
焦げ臭いというか

133 :Socket774:2024/04/29(月) 11:54:53.22 ID:N7rMdQf3.net
一番の原因はクロック上げすぎでピーク時の過電流過電圧が掛かったマージン削りすぎたのが原因だろうから
ブーストクロックだけ落とした廉価版出すんじゃないかなまあ完全に出荷停止しなくてもすぐ壊れるような選別漏れを減らせばそれだけで対応したことにはなるだろう

134 :Socket774:2024/04/29(月) 11:55:07.78 ID:GCHh+r8a.net
まあ壊れるのが表面化する前に対策出しておいたほうがいい
先送りできればうまく誤魔化せるというか収められるかもしれない

135 :Socket774:2024/04/29(月) 11:55:14.95 ID:xjvzswMv.net
想像の域を出ない会話をよー続けられるわ

136 :Socket774:2024/04/29(月) 11:56:10.67 ID:mLNbO+1+.net
>>135
お前もそんな話によく付き合ってられるな
興味ないわけじゃないんだろね

137 :Socket774:2024/04/29(月) 11:56:23.86 ID:B16lcAf6.net
Intel Raptor Lakeの不具合はマザボメーカーの設定が悪いと声明。最終結果は5月めど
https://gazlog.jp/entry/intel-raptorlake-fault-motherboard/

138 :Socket774:2024/04/29(月) 11:57:28.18 ID:Ymga83Ht.net
こうしてる間にも刻一刻と劣化は進んでいるんだぞ?
可能な限り想像して対策を考えないとダメでしょ

139 :Socket774:2024/04/29(月) 12:01:30.73 ID:NKvl4BIE.net
intelがしっかり声明出してくれりゃまだしも
なんかマザボメーカーのせいだのまだ原因わかんないだの役に立たないからなぁ

140 :Socket774:2024/04/29(月) 12:02:40.05 ID:w8mZtdUb.net
まあインテルも明らかな嘘はつけないけど、損もしたくないだろうしな

141 :Socket774:2024/04/29(月) 12:03:46.16 ID:72KV+acD.net
>>127
ダイのピークで115℃いっちゃうから
Intel 115℃
AMD 95℃

142 :Socket774:2024/04/29(月) 12:04:32.75 ID:NKvl4BIE.net
そう だからリコールなんて絶対あり得ないしユーザーが自衛するしかない
壊れてからでは遅いんだよ

143 :Socket774:2024/04/29(月) 12:05:47.94 ID:72KV+acD.net
>>141
これ一瞬奈良許容なんやけど、陰はお察しのPLに時限ナシとくれば、そりゃ焼けるさ

144 :Socket774:2024/04/29(月) 12:07:31.19 ID:zF4umarV.net
日本のYouTuberもこれくらいやらないとな
https://www.youtube.com/watch?v=OdF5erDRO-c
動画でも言ってるけどGigabyteの設定は謎
あとクロック倍率さえ変えなければPLはいくつでも仕様内と過去に言ってるけど
もし本当に今は違うというなら定義を変えたときにマザーのメーカーには告知しないとだめだよなw

145 :Socket774:2024/04/29(月) 12:07:40.91 ID:BUw96VUy.net
今後販売するマザボはBaseline適用するってことだよなこれ
そうしないと壊れるし
わろえない

146 :Socket774:2024/04/29(月) 12:09:05.63 ID:6mZXbowW.net
でも俺のGIGABYTEのZ690マザボにはBIOS着てないんだが・・・
PL1とPL2は150Wにして使ってるがこれって意味ないんでしょ
はやくBIOS出してくれないと俺の14700Kがいつ壊れるか不安で仕方ない

147 :Socket774:2024/04/29(月) 12:10:14.14 ID:N7rMdQf3.net
そもそもCPUの故障って分かりにくいからね内蔵GPU側の故障とかなら動作不良がビジュアル的に現れて分かりやすいんだが
https://i.imgur.com/ANtbBy3.jpeg
https://i.imgur.com/Vt5myi2.jpeg
https://i.imgur.com/e3NRjmO.jpeg
https://i.imgur.com/9UVhmlq.jpeg
https://i.imgur.com/ENHK86K.jpeg

148 :Socket774:2024/04/29(月) 12:11:11.31 ID:NKvl4BIE.net
とりあえずユーザーができることはベースラインプロファイルを使うこと
性能は大幅低下するけど、そんなこと気にしてる場合ではない
後は不要不急の重い処理とかは一ヶ月後回しにすること
とにかく発表までに壊れないようにするべき

149 :Socket774:2024/04/29(月) 12:11:43.39 ID:r5pbL1re.net
定額性能は出るんやろ?
オーバークロックとか自己責任やんけ

150 :Socket774:2024/04/29(月) 12:12:46.64 ID:NKvl4BIE.net
>>149
その定格で起きてるんだよこの不具合は!

151 ::2024/04/29(月) 12:14:29.68 ID:RqW1rigy.net
>>149
大半のマザーデフォルトBIOSにポン付けした状態がそのOC状態なんですが

152 :Socket774:2024/04/29(月) 12:14:34.80 ID:hGy///0g.net
>>3
定額性能?
底辺のチョンコは漢字勉強せいや

153 :Socket774:2024/04/29(月) 12:15:26.47 ID:qx3gyEOz.net
保証付きのギリギリOC済みなんてお得やん
なお性能と消費電力と発熱

154 :Socket774:2024/04/29(月) 12:18:26.90 ID:72KV+acD.net
>>153
まあこれで株バク下がりしたら、買いだわな

155 :Socket774:2024/04/29(月) 12:20:26.56 ID:6mZXbowW.net
>>148
そのプロファイルのBIOSがまだ来てないおれはどうすれば・・・
GIGABYTEさん早くしてくれ

156 :Socket774:2024/04/29(月) 12:22:05.62 ID:N7rMdQf3.net
>>155
とりあえずならターボブースト切れば良いよ
ベースクロックが上限になる以上PBPより消費電力上がらなくなるからリミッターにはなる

157 :Socket774:2024/04/29(月) 12:22:29.13 ID:72KV+acD.net
>>155
手動でPL制限できなかったっけ?
Zenしか手元にないからわからん
賢者さんアドバイスよろしく

158 :Socket774:2024/04/29(月) 12:22:33.92 ID:NKvl4BIE.net
>>155
下手に自分で弄るのはダメだから、壊れないように祈るかなるべく使わないようにするか…
すまん、俺にはこれぐらいしか思いつかない

159 :Socket774:2024/04/29(月) 12:24:07.61 ID:NKvl4BIE.net
いやー下手に自分で変更するのはどうなんだろ
それで変に交換対象外とか言われたらと思うと俺は勧められないなぁ

160 :Socket774:2024/04/29(月) 12:27:30.74 ID:VLDbzbX2.net
Kつき買ってドヤ顔してたのに
今は惨めにamdに手も足も出ない設定にするしかない

なかなかに飯がうまくなる事象

161 :Socket774:2024/04/29(月) 12:31:48.75 ID:I0idIHnj.net
まあ短期でコゲるラプターの場合、1年も使えれば超ラッキー😃💕、って考えて使えば問題ない

162 :Socket774:2024/04/29(月) 12:35:22.55 ID:72KV+acD.net
せめてWindowsの電源パフォーマンスをエコにするくらいはしたら、変わらんかな
ゲーマーはここMAXが常道やけど

163 :Socket774:2024/04/29(月) 12:35:33.30 ID:N7rMdQf3.net
保証期間内に壊れてくれたほうが有り難いよね
最近だとこれとか

Atom C2000ファミリに18カ月前後の動作で起動できなくなるエラッタ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1045715.html

164 :Socket774:2024/04/29(月) 12:39:08.09 ID:bQxj3c4e.net
いつも今日逝くか明日逝くかって悩みながらモッサリにして使うより
焼けるまでポン付け定格でサクサク使えよおまエラw

165 :Socket774:2024/04/29(月) 12:41:37.75 ID:8CRGSqiz.net
ポン付け定格をOCだと言い張ってくる可能性があるんだよなあ
てかもう半分そう言ってるようなもんだし…

166 :Socket774:2024/04/29(月) 12:42:35.02 ID:8fbAqY4E.net
選択肢がないだけでIntel選択せざるを得ない状況なだけであって
決してIntelは能力が高い企業ではない。

167 :Socket774:2024/04/29(月) 12:47:57.96 ID:mpVyzuVR.net
今個人向けでIntel買うのって宗教上の理由以外なんかあるのか?

168 :Socket774:2024/04/29(月) 12:49:15.59 ID:/e1ISI7k.net
Intel 第13・14世代Coreの不安定性問題に関する公式見解を発表
https://northwood.bl
og.fc2.com/blog-entry-12303.html

注:NGワード避けのためURLを2行で記述

169 :Socket774:2024/04/29(月) 12:50:14.88 ID:72KV+acD.net
>>164
うむ問題ない

170 :Socket774:2024/04/29(月) 12:57:47.12 ID:GcGK3A7N.net
焼けて買い叩かれる前にラプターを処分して、残ったマザーにアルダー載せるのが正解っぽい

良い子の自作ッカー達は、焼けないCPUを無理なくOCして、サクサク長く使おうね! (^^)v

【Speedometer 3.0】
https://browserbench.org/Speedometer3.0/

Apple M3 Max
https://forums.macrumors.com/attachments/screenshot-2024-03-13-at-20-37-26-png.2358796/
37.5 ±0.45

12600K P6E0
https://i.imgur.com/CtqQZft.png
33.4 ±0.57

12700K P8E0
https://i.imgur.com/LuZUQyK.png
Google Chrome 122.0.6261.128(Official Build) (64 ビット)
32.47

Ryzen 5 7600
https://www.techpowerup.com/forums/attachments/bb3-0-jpg.338640/
31.3 ±0.78

13900K Chrome
https://pbs.twimg.com/media/GIjPZwha0AAEVKV?format=jpg&name=900x900
30.7(笑)

171 :Socket774:2024/04/29(月) 13:00:35.48 ID:Y0uNhv7j.net
>>159
どういう設定されたかの履歴が残る仕組みなんてIntel CPUにあったっけ?

172 :Socket774:2024/04/29(月) 13:08:32.53 ID:SsgWquRe.net
去年ちょいちょいあった落ちる報告でSteam低評価になる大作ゲームがまとまに動く報告と落ちる報告がはっきり分かれていたのも不可解に見えたのもある

173 :Socket774:2024/04/29(月) 13:09:28.78 ID:+ulHZRqU.net
>>171
つまり、嘘つけばいいってことだね!

174 :Socket774:2024/04/29(月) 13:13:17.21 ID:fKxgx9/k.net
ライゼンかってよかったw

175 :Socket774:2024/04/29(月) 13:13:18.93 ID:+FOxreTP.net
>>172
あー確かにな
「突然起動しなくなった」とか「すぐ落ちる」とかのレビューってよくあるけど
ゲーム側じゃなくてintelcpuが原因だったってオチもあり得るのか

176 :Socket774:2024/04/29(月) 13:15:14.89 ID:HvjPR1xT.net
インテルスポンサーのプロゲーマー世界選手権のサポートCPUが7800X3Dになった
だいぶ前から業界内ではラプターが焼け地雷だってのは常識だったんだろうな

177 :Socket774:2024/04/29(月) 13:19:21.02 ID:Y0uNhv7j.net
>>173
それで交換対象外になるなんて聞いてなかっただけで嘘じゃないのだ
>>172
その報告をCPU別でリストアップしたら落ちたCPUはすごく偏った結果になりそうよね

178 :Socket774:2024/04/29(月) 13:25:35.42 ID:RvNsnEiz.net
>>177
うんだからOCしてたと認定されれば保証外でしょ

179 :Socket774:2024/04/29(月) 13:29:27.69 ID:pm57GO08.net
>>172
こうゆーパターンでレビュー評価が割れる大作ゲームが昔から多かったというなら特に気にならないが去年はちょくちょくあったのも妙に引っかかる

180 :Socket774:2024/04/29(月) 13:38:26.29 ID:0wjeqeGX.net
とりあえず様子見するか…
クロック下げて性能悪くしたくないからな~…

181 :Socket774:2024/04/29(月) 13:42:19.65 ID:Y0uNhv7j.net
>>178
Intel CPUにOCしたって履歴残る機能ないんだしどうやって認定するのかしらと思うのだけど
今回のIntelのリリースからすれば、ポン付けでもOC認定されそうだから困るわな

182 :Socket774:2024/04/29(月) 13:43:22.94 ID:639Zyxib.net
もうさっさと売り飛ばしてAM5に乗り換えでいいのではって
9000X3D出ても流用すればいいし

183 :Socket774:2024/04/29(月) 13:45:16.67 ID:BwLf5UQa.net
K付きはP1=PL2っていう認識も改めておいたほうがいいんじゃないかな
253Wに制限かけといてよかったってXに書いてあったけどP1=PL2で常時負荷かけ続けられるというのも問題じゃないのかな

184 :Socket774:2024/04/29(月) 13:47:58.46 ID:6mZXbowW.net
おれは150Wにしてるけどそもそも253Wでも過剰すぎるよね

185 :Socket774:2024/04/29(月) 13:49:51.76 ID:BUw96VUy.net
この連休でバラして売れと

186 :Socket774:2024/04/29(月) 13:50:20.53 ID:n/99Ij1p.net
電力食わせてもワッパ悪くなるだけだしゲームだとFPSの伸びが悪いから85w位でいい
それならZEN買えって話だが

187 :Socket774:2024/04/29(月) 13:56:06.62 ID:UtId/ltn.net
Arrowかzen5で発売で売る

188 :Socket774:2024/04/29(月) 13:57:25.24 ID:8fbAqY4E.net
>>185
性能評価を添付して売らないと
今売ってる奴は明らかに怪しいだろ

189 :Socket774:2024/04/29(月) 13:58:07.79 ID:8fbAqY4E.net
ぶっちゃけ
AMDと比較してIntelの方が消去方でもスコアーは上。

190 :Socket774:2024/04/29(月) 13:58:56.25 ID:1eFgKIjj.net
>>189
それが今回確実に逆転するんやろ

191 :Socket774:2024/04/29(月) 13:59:30.15 ID:UtId/ltn.net
>>189
これよな
玄人はIntel残って素人は7800X3D買ってろって話なんだわ

192 :Socket774:2024/04/29(月) 13:59:54.99 ID:jVO+QCwI.net
>>189
どこの世界線の方ですか…?

193 :Socket774:2024/04/29(月) 14:00:48.63 ID:HI9stJwd.net
>>189
>>191
得意不得意があるから、そういう人は両方持っておいたほうがいいのでは

194 :Socket774:2024/04/29(月) 14:02:42.48 ID:66lLonqU.net
>>191
確率の問題だよ7800X3Dも壊れるときは壊れる
ちゃんと新品買うぐらいしか消費者側の対策方法は無い

195 :Socket774:2024/04/29(月) 14:05:21.20 ID:n/99Ij1p.net
性能下がったとはいえマルチ性能は多コアの暴力でi9が強い
でも電力制限で一番影響うけるのはマルチスコアだからやっぱりIntelはオワ…

196 :Socket774:2024/04/29(月) 14:05:25.20 ID:jVO+QCwI.net
一億歩譲ってベンチスコア上だったとしても半年持たずにぶっ壊れるCPUなんか論外だろ

197 :Socket774:2024/04/29(月) 14:05:56.48 ID:KZjkv61w.net
>>194
そりゃ、車道のど真ん中を歩いても歩道を歩いても、交通事故に遭うかどうかは確率の問題だわな。

198 :Socket774:2024/04/29(月) 14:06:10.32 ID:KCCt9uGa.net
>>184
電圧と、クロックは、デフォルト設定のままですか?

199 :Socket774:2024/04/29(月) 14:06:24.20 ID:Sq3PNO4C.net
>>73
お前はCore周波数が何かを理解してから書こうな、Core周波数はデータを送信するタイミングを
整える為のタイミング信号の事だぞ

周波数が高いという事は1Hz辺りの送信時間は非常に短く、その1Hzにデジタル信号として0か1で
送信する為には高電圧を掛けて瞬間的に1にする為の閾値以上の電圧にしないと駄目なんだよ

周波数が高い→送信タイミングが早くなる→デジタル信号を高速なタイミングで送るには高電圧を
掛けて加速する必要が出る


火消しにしてもLVが低いのは新人だからなのかね

200 :Socket774:2024/04/29(月) 14:07:16.00 ID:qEgAgsqF.net
この状況になるんだったら買わなかったという人が一番文句を言える
この状況を知ってても買いたいなら好きにすればいいし特に言う事はない
Intel頑張ってくれないと競争が働かないんで買いたい人を止める事を俺はしない

201 :Socket774:2024/04/29(月) 14:07:48.51 ID:66lLonqU.net
>>197
いや手持ちの個体が実際壊れたから言ってるんだぞ
>>147

202 :Socket774:2024/04/29(月) 14:13:38.88 ID:f/mCAgAr.net
スレの勢いだけはぶっちぎりだな

203 :Socket774:2024/04/29(月) 14:14:35.53 ID:HDj2BvR+.net
なんの説明にもなってないの草
では電圧が高いのが故障の原因というエビデンスでも出してください

204 :Socket774:2024/04/29(月) 14:15:09.30 ID:Fyqgx4Jg.net
調査の結果が責任転嫁かよ
どうしようもないな

205 :Socket774:2024/04/29(月) 14:17:19.26 ID:f/mCAgAr.net
半年近く調査しててまだ原因わかってないのに、来月発表って何すんの?
来月になったら急に原因わかるようになるの?

206 :Socket774:2024/04/29(月) 14:18:13.41 ID:58bhWgMg.net
これで両社ともに電力モリモリ爆熱競争が終わってくれる事を期待してる

207 :Socket774:2024/04/29(月) 14:21:11.90 ID:Y0uNhv7j.net
ターボブーストは定格じゃないことにすれば、ほぼ全てのCPU保証無しにできてお得だな

208 :Socket774:2024/04/29(月) 14:21:33.51 ID:clc5kSB2.net
>>189
お前どこからのお客さんだよ
シネベンのスコアが全ての情弱か?

209 :Socket774:2024/04/29(月) 14:29:55.67 ID:OpymDots.net
ベンチマークはアプリケーションの利用実態に即しているとは言えないとTiger Lakeの時にAMDに勝てない言い訳してたけど、今やベンチに拘ってるのintelなんだよね
利用実態に即した評価をすると、すぐぶっ壊れるので論外なんだけど^^

210 :Socket774:2024/04/29(月) 14:36:38.73 ID:f/mCAgAr.net
ターボブーストがOCならベースクロックが定格ってことだよね?
13900Kでも3GHzが定格になるけどそれでいいの?

211 :Socket774:2024/04/29(月) 14:42:49.49 ID:UtId/ltn.net
>>194
わかりやすい不具合ならまだいいじゃん

212 :Socket774:2024/04/29(月) 14:49:35.53 ID:Sq3PNO4C.net
>>203
高電圧は関係ないと書いたお前が間違えている所を訂正しているんだが、それも分からないか

不具合が出る問題は高周波数に対して回路の電圧耐性ギリギリの状態まで上げていて、適正
な電圧を入力できずに送信時の信号が1から0に変異してしまう事が頻繁におきて整合性が取
れず落ちたりBSODがはっせいする

壊れるのはnm単位の細い配線に1.5V以上の高電圧を掛けているせいで配線間のnm単位の極
薄い絶縁膜(シリコン)が徐々に壊されて行きリーク電流が発生して電圧が下がるから

破壊進度が進むほど漏電する量が上がって電圧が下がり、正常に演算できる周波数が下がっ
ていく、周波数を上げた分だけ高電圧が必要になったが回路がそれに耐えられないから壊れて
んだよ

自分が理解できないだけな事を説明になっていないとしない様にな

213 :Socket774:2024/04/29(月) 14:53:31.52 ID:6mZXbowW.net
>>198
いやPLしか弄ってない

214 :Socket774:2024/04/29(月) 15:10:18.44 ID:Lu54gVBW.net
やだなあ

215 :Socket774:2024/04/29(月) 15:11:09.01 ID:ImYixQqR.net
やはり
それ以外はそれぞれ仲良くしてるよ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200