2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part283

923 :Socket774 警備員[Lv.15][苗][芽] (ワッチョイ 1a18-hK1Z):2024/04/23(火) 17:47:42.08 ID:6/RifEGy0.net
今世代特にミドルハイ以下の伸びが鈍化してるのはプロセス微細化とかメモリ関連の行き詰まりで敢えて前世代からの向上幅を抑えていこうという経営判断っぽいよね
今後ますますプロセスによる性能向上は伸び悩んでいくからもう牛歩でしか製品としての性能も上げませんよという

924 :Socket774 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (オッペケ Sr10-v0iD):2024/04/23(火) 17:59:01.06 ID:Wqx4YlGfr.net
どうせ4000スルーするような奴はミドルしか買わない奴だろうし
5000世代出たとしてもまた値段ガーと言い出すのが目に見えてる
共に発せられるのが消費電力ガーになるか性能ガーかは読めんが

925 :Socket774 警備員[Lv.6][苗][芽] (ワッチョイ 3a7e-IV2N):2024/04/23(火) 18:05:18.13 ID:zHkwpY8r0.net
3070まではミドルローとして残していくんじゃないの?
つうか3000番台が市場に残っている以上、それが陳腐化する新製品は出さないでしょ
RADEONも脅威ではないしね

926 :Socket774 警備員[Lv.4(前24)][苗][芽] (ワッチョイ fca5-cK01):2024/04/23(火) 18:05:59.49 ID:Ls6HNZjm0.net
ミドルを買うなら毎世代購入じゃないと性能に余裕がすぐ無くなり追いつかないから
ハイエンドなら1個飛ばしの世代を買っても性能は余裕で持つと思う

927 :Socket774 警備員[Lv.17][苗][芽] (ワッチョイ 1888-gkTK):2024/04/23(火) 18:10:44.13 ID:3aR1C8hm0.net
>>923
そのためのAI機能やAIコア強化だと思うね
近々発表と噂される50XXシリーズがAI特化の最先端HPCアーキテクチャを採用してるのもその思惑だろう
仮にDLSSの汎用化が出来れば、AFMFも過去の物になるからそれだけで革命的なGPUが誕生する

928 :Socket774 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (JP 0H34-0QaG):2024/04/23(火) 18:15:09.43 ID:Bq8icJYuH.net
これで5060が12GBじゃなかったらマジで笑うわなあ、いや笑えないか
3060/12GBは異例のロングセラーになるだろうな

929 :Socket774 警備員[Lv.27][苗][芽] (ワッチョイ b5b3-cK01):2024/04/23(火) 18:15:43.16 ID:DE6b7Z2M0.net
nvidiaは40XXの時点でAFMF相当のFG導入してるから
40XXより進化したFG(フレーム生成)のDLSS4.0導入して5090発売するだけやねん
あきらかに4Kでメリットが多いだろうな
でもAFMFは遅延がすごいから競技ゲーとかには使えないよ

930 :Socket774 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワンミングク MMb8-3yGT):2024/04/23(火) 18:16:51.07 ID:XETFVEbhM.net
そもそも5000シリーズで性能をケチる理由が無い件
4000はマイニングで余った大量の3000シリーズ抱えてたから無理もないんだが 

931 :Socket774 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイ ce8f-Em+H):2024/04/23(火) 18:16:52.07 ID:CTy+P5AQ0.net
ラデよりARCに頑張って欲しいって思ってるのは俺だけなんだろうな…

932 :Socket774 警備員[Lv.14(前27)][苗][芽] (ワッチョイ fc18-kSkz):2024/04/23(火) 18:22:19.34 ID:G2BfGf9Y0.net
何度でもいうが4090も買えないような奴らには
50xx出てもそれより確実に値あがり買えないんだがwww

933 :Socket774 警備員[Lv.15(前9)][苗][芽] (ワッチョイ 9beb-IuXN):2024/04/23(火) 18:25:34.94 ID:U5Fs3VrX0.net
3000,4000は急にマイニングやらAIがブーム化して色々と仕様やら在庫やら振り回されたしな
5000からはもう腰が座ったAI特化世代

934 :Socket774 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイ 0f25-cK01):2024/04/23(火) 18:28:30.13 ID:MYqtVwnD0.net
AFMFのメリットはラデの前世代でも使えるのとFSRもDLSSも対応してないものでも使えるってところだわ
FSR3もDLSS3もさっぱり普及せんしな
どっちにせよパワーでちぎれるハイエンドグラボには関係ない技術よ

935 :Socket774 警備員[Lv.27][苗][芽] (ワッチョイ b5b3-cK01):2024/04/23(火) 18:31:52.59 ID:DE6b7Z2M0.net
FSRがちゃんと使える自体がラデオンのメリットになるぐらいDLSSの対応が遅い
the finalsとかDLSS3.0対応してるのに3000シリーズだと恩恵がないとか
まじで萎える要素しかない

936 :Socket774 警備員[Lv.23][苗][芽] (ワッチョイ 5233-t3I8):2024/04/23(火) 18:32:25.45 ID:ly3AhEN10.net
4090を無理して買ったが5090は限度を超えたのでパス
5080が4090と同等の性能でより安くなれば大ブレークするのは5090じゃなくて5080だろ

937 :Socket774 警備員[Lv.23][苗][芽] (ワッチョイ 5233-t3I8):2024/04/23(火) 18:33:45.80 ID:ly3AhEN10.net
おっと
4090を無理して買ったが5090は限度を超えたのでパスする人がほとんどだろ

私は4090を買っていないのであしからず

938 :Socket774 警備員[Lv.34][苗][芽] (ワッチョイ 5ceb-SR9s):2024/04/23(火) 18:48:43.34 ID:DqNMfARU0.net
30904070tiなんだから40905070tiくらいなんじゃないの?

939 :Socket774 警備員[Lv.1][新][苗][芽] (ワッチョイ 15cd-nZ1l):2024/04/23(火) 18:50:25.49 ID:4/iYMmY+0.net
今回から4060と4060Tiに使われた128bitは昔からローエンドの50とかでずっと使われてた
当初GDDR7採用予定でスペックダウンでも元が取れると思ってたのだろ
でも規格が遅れて都合よくコストダウンに走ったようにしか見えない
発売前に騒がれた時も、キャッシュあるから実質これだけのスピード出ます、と苦しい言い訳スライド出した
それも蓋開けたら全然ダメだったもんなあ…

940 :Socket774 警備員[Lv.21][苗][芽] (ワッチョイ c1e3-NPF0):2024/04/23(火) 18:56:29.57 ID:V+v3MFiU0.net
>>938
型番じゃなく性能差考えろ

941 :Socket774 警備員[Lv.14(前27)][苗][芽] (ワッチョイ fc18-kSkz):2024/04/23(火) 19:00:49.19 ID:G2BfGf9Y0.net
50xx出るのわかってるなら金策がんばれよ底辺
4090持ってへんやつは5chしてないでバイト探すか転職しろw
あ、無能だから貧乏なんだろうけど

942 :Socket774 警備員[Lv.34][苗][芽] (ワッチョイ 5ceb-SR9s):2024/04/23(火) 19:12:31.77 ID:DqNMfARU0.net
30年後には猫配膳ロボにも4090載ってんのかな?

943 :Socket774 警備員[Lv.10][苗][芽] (アウアウウー Sab5-TixH):2024/04/23(火) 19:13:09.50 ID:0+D8q+Tja.net
AFMFなんてなんちゃってフレーム生成なんて意味ねえよ
DLSS3かFSR3が普及してくれないと

944 :Socket774 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (ワッチョイ 1882-3yGT):2024/04/23(火) 19:16:00.58 ID:CUAko3dv0.net
10年後には4090以上のやつが載っててそこそこ会話出来るようになってる

945 : 警備員[Lv.19][苗][芽] (ワッチョイ cd80-BqUC):2024/04/23(火) 19:16:58.40 ID:s3b8L8Nw0.net
>>942
30年前はファミコンレベル
当時のスパコンでも4090より遥かに遅い

30年後は人間より賢いAIに支配されてる

946 :Socket774 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 5ceb-SR9s):2024/04/23(火) 19:20:09.91 ID:DqNMfARU0.net
じゃあ二足歩行できて関節も動きまくるのかな?

947 :Socket774 警備員[Lv.34(前11)][苗][芽] (ワッチョイ c3a6-VEEt):2024/04/23(火) 19:22:50.26 ID:jTpcoy900.net
>>946
グラボの熱で料理してくれるし洗濯物も一瞬で乾かしてくれるよ
おはようからおやすみまでNVIDIA♪

948 :Socket774 警備員[Lv.18][苗][芽] (ワッチョイ 1888-gkTK):2024/04/23(火) 19:29:43.65 ID:3aR1C8hm0.net
>>933
新世代の発表会で、旧世代も買ってねと言い出したのは40XXシリーズが初
https://images.nvidia.com/aem-dam/Solutions/geforce/ada/news/rtx-40-series-graphics-cards-announcements/geforce-rtx-family.jpg
まさに前代未聞の出来事だった
大量のマイニング在庫を抱えた30XXのMSRPが事実上固定化されて、40XX世代の価格上昇が一気に進んだ
去年あたりから大幅に減産して在庫調整中だからさすがに反省したとみられる

949 :Socket774 警備員[Lv.21][苗][芽] (ワッチョイ cdb5-djAJ):2024/04/23(火) 19:37:21.35 ID:FG1DmAgJ0.net
1スロの4060Ti 16GBを生成AI用の2枚挿しにどうかなと思ったけど爆音みたいだな

950 :Socket774 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイ 8753-SeK/):2024/04/23(火) 19:40:18.89 ID:gByShFvi0.net
生成AIというと4060ってどうなんだろう?
エコなのが魅力的だし
SDもforge使うとかmedvramするとかすれば生成失敗したりとんでもなく鈍足になったりせずいけるよね?
大きめサイズのLoRA学習に関するベンチは見当たらないがどうなんだろうな

951 :Socket774 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイ 8753-SeK/):2024/04/23(火) 19:40:32.28 ID:gByShFvi0.net
立ててくる

952 :Socket774 警備員[Lv.8][新][苗][芽] (ワッチョイ 8753-SeK/):2024/04/23(火) 19:45:38.53 ID:gByShFvi0.net
新スレ

[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part284
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1713868945/

953 :Socket774 警備員[Lv.1(前2)][新][苗][芽][警] (スフッ Sd94-hTBq):2024/04/23(火) 19:56:20.81 ID:JSHLZNW1d.net
あと30年もすりゃ人間働かなくても
ロボットとAiが仕事してくれるだろう

954 :Socket774 警備員[Lv.3][新][苗][芽] (スッププ Sd7e-x/1K):2024/04/23(火) 19:57:09.65 ID:28MmKVzSd.net
zen4 3Dと4090の組み合わせ以外馬鹿にされるスレ

955 :Socket774 警備員[Lv.4][苗][芽] (ワッチョイ ae37-djAJ):2024/04/23(火) 19:57:24.64 ID:b7ibOTvn0.net
まぁ5090が必要かどうかはこれから出るソフト次第じゃないかな
GTA6が4090で楽々動かせるとかなら買い換えなくても良いかなって思ってる
とか言っていざ出たら買ってそうな気もするんだけどね〜

956 :Socket774 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイ e9c7-hK1Z):2024/04/23(火) 19:57:32.04 ID:G3wvm2Xh0.net
>>936
んな事したら5090が売れなくなるだろ
革ジャンがそんな消費者向けに良心的?な価格設定にするわけがない

957 :Socket774 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイ f045-jIjK):2024/04/23(火) 20:00:49.53 ID:Ab04pkjH0.net
今後ゲーマー向けにAI特化グラボを買わせるように煽るなら演算力が足りないからゲーム内に登場するNPCと満足な会話が出来ないとか、生成型のクラフトがまともな物を生み出してくれないとかそういう次元になるんだろうな

958 :Socket774 警備員[Lv.11][苗][芽] (ワッチョイ e9c7-hK1Z):2024/04/23(火) 20:03:58.48 ID:G3wvm2Xh0.net
>>954
来年には
「zen5 3Dと5090の組み合わせ以外馬鹿にされるスレ」になってるよきっと

959 :Socket774 警備員[Lv.25(前16)][苗][芽] (ワッチョイ eeeb-cK01):2024/04/23(火) 20:16:51.90 ID:AmqVsD8D0.net
てかワイみたいに持ってない奴が買い時とか調べようとここに来るのは分かるけどすでに4000シリーズ持ってる奴はここに毎日何しに来てるんや?

960 :Socket774:2024/04/23(火) 20:25:02.05 ID:HChDh9I/0.net
「高価なグラボを買ったのに、何もやることが無い人達」でしょうね(直球)

961 :Socket774:2024/04/23(火) 20:39:02.79 ID:hyRqT19p0.net
30万そこそこなビデオカードしか誇れる物が無いんだろ

962 :Socket774:2024/04/23(火) 20:42:56.02 ID:Q/HXqiHsd.net
30万程度のモン誇る奴は居ないだろ
原チャリすら買えないし
高性能な車なら一回のタイヤ高価で全部溶けるレベルだぞ

963 :Socket774:2024/04/23(火) 20:45:11.02 ID:G2BfGf9Y0.net
30万のモンも買えへん奴らwww

964 :Socket774:2024/04/23(火) 20:47:37.75 ID:A/klSfnw0.net
俺の使ってるヘッドホンと大して変わらん値段だしな。彼にとっては凄いことなんだろう。

965 :Socket774:2024/04/23(火) 20:48:34.41 ID:hyRqT19p0.net
>>962
アホの詳細なんて知るわけ無い
ただいつまでも4090に擦り続けてるのはそれしか誇れる物がないとしかならんってだけよ

966 :Socket774:2024/04/23(火) 20:48:35.30 ID:zHkwpY8r0.net
>>950
Forgeなら8GBでも遅くなりにくいけど、やはりXL使うと少し遅くなるよ。
でもハガキまでの拡大なら何とか共有VRAMを使わずに生成できる。
Forgeだとmedvram使わなくてもいい。
ベンチはちもろぐを見ればいい。
なお、Lora学習は推奨12GB以上だし、8GBだと一工夫いるらしいよ。

967 :Socket774:2024/04/23(火) 20:56:12.32 ID:G3wvm2Xh0.net
>>960
高価なグラボ、無理して買ったはいいが

MicroCenter の GeForce RTX 4090 の下取り価格はわずか 699 ドルで、価格の 3 分の 1 です。
https://videocardz.com/newz/microcenters-trade-in-value-for-geforce-rtx-4090-is-just-699-1-3-of-its-cost

968 :Socket774:2024/04/23(火) 20:58:38.62 ID:oqZOLzPfH.net
>>967
メルカリ・ヤフオクで売れば良いだけ

969 :Socket774:2024/04/23(火) 21:02:30.34 ID:jTpcoy900.net
そもそもグラボ如きで他人を煽るのってすごい惨め
他人からどう見られてるかは分からないんだろうな

970 :Socket774:2024/04/23(火) 21:03:11.89 ID:b7ibOTvn0.net
>>967
699ドルで売ってくれるんなら子供PC用にも買うわw

971 :Socket774:2024/04/23(火) 21:11:09.56 ID:uB9SYDiU0.net
4070tis買いたいんだけど次の日曜ヤフショ115000円くらいになるかな?
ぷにでいい

972 :Socket774:2024/04/23(火) 21:17:11.10 ID:TmrKlquXr.net
もっともテンプレくんは買えなくて最悪の世代と喚いてるみたいだぞ
同類はどのぐらいいるかな?

973 :Socket774:2024/04/23(火) 21:23:10.80 ID:oI3OORsa0.net
普通に働いてたら買えるものだろうw
あほや
ただ価値観違うから人によってはだな

974 :Socket774:2024/04/23(火) 21:54:33.10 ID:bmXNNTKU0.net
俺もPNYでいい気がしてきた

975 :Socket774:2024/04/23(火) 21:55:00.54 ID:TGOUQwRt0.net
まぁ他にやることないなら適当に一番良いやつ買う

976 :Socket774:2024/04/23(火) 22:02:36.65 ID:UoH8qPan0.net
一番いいのを頼む

977 :Socket774:2024/04/23(火) 22:07:39.83 ID:G2BfGf9Y0.net
私(4090持ち)にとってはつい昨日の出来事だが
君たち(貧乏人)にとってはたぶん、明日の出来事だ

978 :Socket774:2024/04/23(火) 22:18:32.93 ID:NSoY+gw/0.net
今作の4090はどこのグラボメーカーも作りが良いから、どこでも良いと思うよ

PLしても性能高いくらいだからOCモデルモデルじゃないと困る事もない

979 :Socket774:2024/04/23(火) 22:22:15.13 ID:Q/HXqiHsd.net
>>966
サンクス
多少遅い程度ならもう4060でいいかな……
LoRAの一工夫ってなんなんだろう
まぁ俺は絵描きだからAIは作業時間短縮目的の導入で最低限img2imgが使えればいいんだけど

980 :Socket774:2024/04/23(火) 22:58:35.27 ID:U5Fs3VrX0.net
画像生成AIに関しては、vramは8gbでも今はそこまで重大なハンデないぞ
forgeもいいがcimfyの存在がでかいわ。loraの学習なんて数時間しかかからんしグラボよりスキルの差の方が大きい

逆にA1111メインで、XL使いたくて、lora学習も512x512「超え」をデフォで考えてるなら8gbはつらいから16gb行った方がいい

981 ::2024/04/23(火) 23:15:18.95 ID:vjSshy1Z0.net
>>967
それは、価値がないんじゃなくて店の顧客層とあわないから事実上買い取り拒否しているだけでは?24Gのcudaマシンが700ドルなら飛ぶように売れるはずだ

982 ::2024/04/23(火) 23:16:09.73 ID:vjSshy1Z0.net
>>979
4060tiの16GBモデルにするのです。
遅いのはなんとかなる、メモリ不足で動かないのはどうにもならないから

983 ::2024/04/23(火) 23:17:18.46 ID:k4LbpMbu0.net
4090はもはやどうでも良いんだよな
年末に組む5090最強PCの構成をどうするか考えないと

984 :Socket774:2024/04/23(火) 23:20:59.74 ID:U5Fs3VrX0.net
冷静に考えるとこれからAI始める人はノードとか組めるかわからんしA1111しか使えない可能性もあるから4060ti 16gb買っておくのが無難ではあるな
A1111はメモリーの限界がシビアだしな

985 :Socket774 警備員[Lv.16(前27)][苗] (ワッチョイ fc18-kSkz):2024/04/23(火) 23:25:30.02 ID:G2BfGf9Y0.net
俺の予定的には新たにPC組むのは9950X3D来てからだなぁ
とりあえず5090は買うけど現状維持で使う
どうせまた2本は5090買っちゃうだろうし

986 :Socket774 警備員[Lv.6][苗][芽] (ワッチョイ d9ee-LTgH):2024/04/23(火) 23:32:00.13 ID:Fq64eT1h0.net
6万円台まで下がってきたから4060ti16GBもありと言えばあり
ゲームFHDでしかやらなくて生成速度を気にしないならだが

987 :Socket774 ハンター[Lv.23][新][苗][芽] (ワッチョイ a66a-da1T):2024/04/23(火) 23:32:33.38 ID:ZU1W5Hk20.net
https://i.imgur.com/W59Y41t.jpeg

キタコレ
RTX50シリーズ

988 :Socket774 警備員[Lv.7][苗][芽] (ワッチョイ b510-djAJ):2024/04/23(火) 23:43:01.24 ID:otVSuI+C0.net
>>987
ガチでこんな感じになったりしてw

989 :Socket774:2024/04/24(水) 00:01:35.12 ID:EQKoRBCy0.net
4060Tiに7万は流石にあほらしいけどな
それなら3060でお試しした方がいんじゃね?と思うけど
どっちみちVRAM欲しいとなれば性能も欲しくなるんだし
80Sあたりに行くしかなくなる
そもそも飽きてやらなくなる人も多いんだし

990 :Socket774:2024/04/24(水) 00:56:32.09 ID:rUXoGPJt0.net
でけぇよw
もうここまで肥大化したらライザーで繋がないとPCIeスロットがもげそう

991 ::2024/04/24(水) 01:02:54.72 ID:4ys8QVvJ0.net
XboxのXみたい

992 :Socket774:2024/04/24(水) 01:05:40.08 ID:SC/Ew3iZ0.net
そこまでするなら水冷でいい

993 :Socket774:2024/04/24(水) 01:09:28.06 ID:5nRUbPF30.net
4060Tiね
せめて性能がグッと上がってたら良かったなと
4年前の3060Tiとほとんど変わらん性能じゃな
マイニングの在庫煽りを受けた世代ゆえか
5060Tiは少しでもまともになってると良いな

994 : 警備員[Lv.7][新][苗][芽] (ワッチョイ 5c83-e2kF):2024/04/24(水) 01:34:41.14 ID:POT93MCC0.net
1000なら4090未満にも人権あり

995 :Socket774 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (スッップ Sd70-7fTj):2024/04/24(水) 01:46:40.73 ID:XnKFxhgLd.net
GPUボックスが必要だな
もうこれグラフィックボックスだろ

996 :Socket774:2024/04/24(水) 01:54:12.52 ID:1O8tVNeJ0.net
そろそろ質問いいですか?

997 :Socket774 警備員[Lv.6][苗][芽] (ワッチョイ 5ca5-t3I8):2024/04/24(水) 02:55:24.86 ID:EXGyGXND0.net
このタイミングで質問とな

998 :Socket774 警備員[Lv.19][苗][芽] (ワッチョイ 4a33-VEEt):2024/04/24(水) 03:05:51.98 ID:dtdH2WGj0.net
まだ早い

999 :Socket774 警備員[Lv.23][苗][芽] (ワッチョイ 2e28-IV2N):2024/04/24(水) 03:19:06.44 ID:+hcURVlx0.net
4060クラスが7万とか
終わりすぎている日本w
どこの後進国だよw
朝鮮壺カルト自民党死ねよ

1000 :Socket774 警備員[Lv.23][苗][芽] (ワッチョイ 2e28-IV2N):2024/04/24(水) 03:21:36.20 ID:+hcURVlx0.net
1000なら朝鮮壺カルト自民党消滅

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200