2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AMD】AM4マザーボード総合 Part164【Ryzen】

1 :Socket774 (ワッチョイ 0602-Juro):2024/03/25(月) 15:53:25.12 ID:pyEW2J+00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてから立ててください(ワッチョイ設定用)

次スレは>>950
だめならアンカ指定を。
重複を避けるためスレ立て宣言を。

AM4マザーボード仕様一覧
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1wmsTYK9Z3-jUX5LGRoFnsZYZiW1pfiDZnKCjaXyzd1o/htmlview?sle=true
AM4 Vcore VRM Ratings
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d9_E3h8bLp-TXr-0zTJFqqVxdCR9daIVNyMatydkpFA/htmlview?sle=true
B550 VRM/LAN/Audioリスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1PuUWroxA0HvSSipsXlB8hnYkshxD8LdeO5EA6WLdOQw/edit?usp=drivesdk
B550 各マザーボード仕様表
https://docs.google.com/spreadsheets/d/16j2BUywsNFkIGyqNGiXspgCUN2JjRxzfY0v1ozVNcj4/edit?usp=sharing

・AM5マザーボードのスレ
【AMD】AM5マザーボード総合 Part11【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1694973451/

※前スレ
【AMD】AM4マザーボード総合Part163【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1705100822/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

752 :Socket774 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ ff69-wfPC):2024/05/01(水) 03:06:44.73 ID:7q1cqaE70.net
>>750
CPUに近い方のM.2にPCIe4.0SSDを刺そうと思ってます。その場合はグラボの方はどうなんでしょうか?あとCPUから遠い方のM.2にPCIe3.0SSDも2つ目として付けた場合グラボの接続に問題が起きるでしょうか?

753 :Socket774 警備員[Lv.1][新芽] (ブーイモ MMff-jQnA):2024/05/01(水) 03:09:48.52 ID:ijFkDA2iM.net
2つ目のSSDを付けてもグラボはPCIe4.0のまま
マザーによるけどSATAが2ポート無効になるとかはある

754 :Socket774 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ ff69-wfPC):2024/05/01(水) 03:11:00.88 ID:7q1cqaE70.net
>>751
CPUは5700XでグラボはPCIe4.0接続できてます。ただ(CPUに近い方の)M.2にPCIe4.0のSSDを付けた場合グラボの接続に影響があるのかちょっと知りたいのです。

755 :Socket774 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ ff69-wfPC):2024/05/01(水) 03:13:39.68 ID:7q1cqaE70.net
>>753
グラボとM.2の接続は互いに干渉しないということですかね?

756 :Socket774 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MMff-jQnA):2024/05/01(水) 03:18:19.95 ID:6zfPyx2bM.net
グラボ1枚とSSD1枚目は普通は問題ないよ
2枚目のSSDを付けた時に
ASUSやASRockはSATAが2ポート無効になるのが多い
MSIは下のPCIe x4が無効になるのが多い
ってのだけ気をつければいい

757 :Socket774:2024/05/01(水) 03:26:37.71 ID:7q1cqaE70.net
>>756
ありがとうございます。SATAと他のPCIeスロットは使う予定がないので問題ないと思います。他、質問に反応してくださった皆さんありがとうございます。

758 :Socket774:2024/05/03(金) 08:26:57.28 ID:HeP5Z8zS0.net
ASRock AMD Ryzen 3000/4000シリーズ(Soket AM4)対応 A520チップセット搭載 Micro ATX マザーボード 【国内正規代理店品】A520M-HDV
¥7,374 税込ポイント: 74pt \3200 OFFクポーンの適用

いつもの

759 :Socket774:2024/05/03(金) 09:41:14.62 ID:I8vrciuF0.net
>>758
安すぎやないの?

760 :Socket774:2024/05/03(金) 10:07:55.18 ID:NNu7/3SD0.net
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |     >A520
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

761 :Socket774:2024/05/03(金) 10:08:57.33 ID:fSDwBYMD0.net
B450の型落ち価格より高い

762 :Socket774:2024/05/03(金) 10:22:06.85 ID:n+g9aULo0.net
B450のほうが良いし

763 : 警備員[Lv.21(前28)][苗] (ワッチョイ df38-i1RQ):2024/05/03(金) 12:12:38.26 ID:tSnbfpIq0.net
AsrockのHDVは最廉価グレードだから安かろう悪かろう

764 :Socket774 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ df76-kb/t):2024/05/03(金) 12:17:08.15 ID:U5OtKIc20.net
売れてないからポイント付いてるだけだな

765 :Socket774 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ ff02-b946):2024/05/03(金) 12:40:28.74 ID:qc/g6nLQ0.net
B550 TUF GAMING 開封すらしてない('A`)

766 :Socket774 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ df2f-jZb8):2024/05/03(金) 12:50:27.42 ID:VfD9LFn10.net
急に安くなりだしたのは何故だ?どっかの代理店が号令かけたのか?

767 :Socket774 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ a754-jZb8):2024/05/03(金) 15:15:19.19 ID:4cSICi5F0.net
>>758-759
今の尼は最安値じゃないぞ
ドスパラ・Arkが\7000切りで売ってる

768 :Socket774 警備員[Lv.19][苗] (スッップ Sdff-FvXU):2024/05/03(金) 15:35:54.11 ID:GPCS8Jt7d.net
B550なら8500円

769 :Socket774 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ df6e-Ufki):2024/05/03(金) 15:44:50.65 ID:4QexIyqi0.net
そらまあ、尼はクーポン出てたときの価格だしな
もうここ数世代マザー壊れるって無かったし、マザー安くてもそれだけ増やすのもな

770 :Socket774 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ a754-jZb8):2024/05/03(金) 15:59:10.11 ID:4cSICi5F0.net
あー読み間違えてた
尼はクーポン適用でここから値引きされるのか

771 ::2024/05/03(金) 16:14:06.91 ID:iGhdmfBE0.net
4174円ならまぁ有りじゃ
BIOSTARのB450も安い時あったけどM.2も無かったしな

772 :Socket774:2024/05/03(金) 16:17:01.37 ID:bYx+kavh0.net
昔のPCIスロットついたBIOSTERのB550GTAて需要なし?
そういや組んでないまま積んだままだわ

773 :Socket774:2024/05/03(金) 16:17:47.67 ID:boCHPW3o0.net
マザーが安くても安いCPUがない

ryzen3 4100をまた6000円ぐらいで買いたいのう

774 :Socket774:2024/05/03(金) 16:37:56.67 ID:l9oLfeDb0.net
4100安かったのは良いけどGPU用意できず積んでる
この前の5600GT 3点セットのがサブとしては使いやすいな

775 :Socket774:2024/05/03(金) 17:36:06.60 ID:GPCS8Jt7d.net
4100は初代core i3よりキャッシュ少ないからなぁ…
じゃんぱらとか工房で安売りしてたGT1030とかでよかったんじゃ

776 :Socket774:2024/05/03(金) 18:10:34.05 ID:Rhzf/fe/0.net
ヒートシンクもないようなチンカスマザーは遠慮しときます

777 :Socket774 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイ ffed-GDt4):2024/05/03(金) 21:18:27.04 ID:kTFmnkiW0.net
HDVの在庫2個も有る
家族の分も含めると3個
ライトユーザーには良いマザーだと思う
安いし

778 :Socket774 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 674c-Rh60):2024/05/03(金) 21:21:12.67 ID:ZDYjBY0e0.net
AMDはいい加減、チップセットドライバーインストーラーのバグ直さないのかね?
何でユーザー名に半角スペースが入るとシステム適合性判定に失敗するのか意味わからん

779 :Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ df48-Sf5x):2024/05/03(金) 21:27:51.34 ID:aQZyHrw00.net
>>772
PT2用で欲しい人はいるんじゃない?
俺もPT2使いたいく未だにB350使っててるくらいだし

780 :Socket774 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイ ffed-GDt4):2024/05/03(金) 21:35:09.17 ID:kTFmnkiW0.net
>>773
前に買った4100はどうしちゃったんですか?

781 :Socket774 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 0758-XxwV):2024/05/03(金) 21:40:53.99 ID:fWbXsxaV0.net
>>778
ぁー、それそれ、今までずっと謎だったわ
目星は付けてたけどやっぱりユーザー名が原因か

782 :Socket774 警備員[Lv.11(前11)][苗] (ワッチョイ a7fb-10ac):2024/05/03(金) 21:57:34.67 ID:FaLCeD/B0.net
ユーザー名を日本語にしたり半角スペースを入れたりトラブルの元って学習してない人もおるんやね

783 :Socket774:2024/05/03(金) 22:12:06.15 ID:kTFmnkiW0.net
数年前に母に5600Gで組んだんだけど4100+中古のGT710の方が絶対喜ばれたなあ
分割払いで返してもらってるから安いほうがいいのです
母親の使い方ではそのスペックで十分だしなあ
まあ自分も初心者だったし無料で流用できるパーツが何個かあったから引き受けたんだけど

784 :Socket774:2024/05/03(金) 22:20:09.35 ID:qBXpo9aq0.net
ワイのB450gaming plus maxに新Bios来ないな
asusだとB450でも来てるのにな

785 :Socket774:2024/05/03(金) 22:27:56.86 ID:+/GmbA+n0.net
数年前の5600Gだと安くはなさそうだな
後からのアップグレード含めるとそれで良かったような気もするけど、必要無さそうだよなぁ……

786 :Socket774:2024/05/03(金) 22:31:13.70 ID:4cSICi5F0.net
>>783
下手にグラボを挿すより5600Gの方がいいと思うよ

787 :Socket774:2024/05/03(金) 22:39:00.39 ID:kTFmnkiW0.net
>>785
スミマセン
数年前じゃなくて半年前でした
安PC組むならコレってネットで一押しだったので右も左もわからない私はそれを選んだのです

>>786
たしかに
ただ自作の楽しみとしてはギリギリを攻めるのがいいんでしょうね・・
まあ今でも初心者の域ですが

788 :Socket774 警備員[Lv.5][新初] (ブーイモ MMcf-Ufki):2024/05/03(金) 23:20:40.89 ID:RkOGpBCIM.net
>>779
俺なんか押し入れからソケットFM-1のマザーとCPU掘り出してきて
組んだよ最近。PT2が3枚あるんだがそのうち2枚使って。
B350 tomahawkが有るけどTVRockでスタンバイが有効にできないのよ。

789 :Socket774:2024/05/04(土) 12:05:54.49 ID:uPcEN0m/0.net
>>782
今まではそれでもよかったかもしれんけど
今はMicrosoftアカウント必須やからユーザー名は自由にならんのよねぇ
いつまで昔の常識で語ってるのやら

790 :Socket774:2024/05/04(土) 13:24:01.97 ID:eiJibIrb0.net
>>789
色々おかしいんじゃないかそれ

791 :Socket774:2024/05/04(土) 13:33:09.21 ID:8LGLx+h+H.net
MSアカウントのログインでもユーザー名変えられるよ

792 :Socket774:2024/05/04(土) 13:36:14.94 ID:BYqYPO5aM.net
>>789
マイクロソフトアカウントでWindowsをインストールするとユーザーフォルダ名はメールアドレス最初の5文字になるから
普通はスペースの無い半角英数になってトラブルが起こらないと思うんだが

793 :Socket774 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ e784-NzXl):2024/05/04(土) 13:52:29.84 ID:bFIcC3WW0.net
5600無印をB450に載せて使ってるけど
B550に換えるか迷う
ATX欲しいけどまだ少し高いかなと
ATXが今のm-ATXぐらいの価格だったら換えたいところだけど

794 :Socket774:2024/05/04(土) 15:03:57.96 ID:w59I56Al0.net
>>793
B550に変えるとなにか嬉しいの?

795 :Socket774:2024/05/04(土) 15:11:03.33 ID:TaMo5lry0.net
x3の攻撃力がx4に強化される

796 :Socket774:2024/05/04(土) 15:18:47.52 ID:poYHZ9Td0.net
>>794
PCIe3.0までだったのがPCIe4.0に対応出来る・・・程度だったかなぁ・・・体感的にどう変わるか知らんがベンチマークでは違いは出るw
マザボがDDR4-3200をデフォで認識してくれるかもしれないという事もあったっけ

797 :Socket774:2024/05/04(土) 15:44:05.73 ID:TAAdNMw60.net
>>796
マザー買い換える程の性能差はなかったはずだが…

798 :Socket774:2024/05/04(土) 15:47:03.59 ID:rikflfjw0.net
>>780
サブマシンで絶賛活躍中やで
A520M-Eにryzen3 4100乗せて
余っていたMEM 8GBx2とRTX2060 12GBを中古で買ったシルバーストーンの白キューブに突っ込んでる

799 :Socket774 警備員[Lv.21][苗] (スッップ Sdff-FvXU):2024/05/04(土) 19:22:17.78 ID:6+gkGxKYd.net
pcie4.0 x8の糞グラボでも使わない限りわからんだろ

800 :Socket774 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ ff50-wfPC):2024/05/04(土) 19:52:07.22 ID:UNB5LIfa0.net
>>798
ゲームとかもするんですか~

801 :Socket774 警備員[Lv.12(前25)][苗] (ワッチョイ 6798-b946):2024/05/04(土) 19:53:41.55 ID:bPO39tdb0.net
ウンコもします

802 :Socket774 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ ff02-b946):2024/05/04(土) 19:59:39.58 ID:hF8XMmWc0.net
どんどん投げ売りされて価値が無くなりつつあるTUF B550…
PCI-ex4は一緒だし、シネベンチR23が2万を超える5900X、5950Xまで待てないからAM5行きそう…

803 :Socket774 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 0711-Ufki):2024/05/04(土) 21:56:55.64 ID:B9Bai8jr0.net
AM4にZen5投入されるまで全裸で待機する

804 :Socket774 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ ff02-b946):2024/05/04(土) 22:11:15.85 ID:hF8XMmWc0.net
下駄来るか!?(ガタッ!AA略)

805 :Socket774 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ ff02-b946):2024/05/04(土) 22:13:41.77 ID:hF8XMmWc0.net
5950Xの中古よりアリエク買のAM5 X3Dが安いという…マザーとメモリで結局10万は超えるだろけど

806 :Socket774:2024/05/04(土) 23:34:31.52 ID:UNB5LIfa0.net
>>798
わかった
AIでエロ画像生成だ
2060 12GB

807 :Socket774:2024/05/05(日) 00:32:38.95 ID:0FVMgFexM.net
X3Dは結局シングルコア性能は高いんですかね?by初心者

808 :Socket774:2024/05/05(日) 00:36:36.53 ID:ghJ7qhiC0.net
>>807
シングルと3Dキャッシュを両立したいなら最新の世代にするしか

809 :Socket774 警備員[Lv.17][苗] (ベーイモ MMb6-5uxA):2024/05/05(日) 01:40:47.32 ID:jHbCBmKRM.net
>>808
X3DならAM4のCPUでもwin12はもっさりしないんですかねby初心者

810 :Socket774:2024/05/05(日) 02:16:35.65 ID:ORernAJv0.net
>>792
チップセットドライバーインストーラーが誤判定する原因はそっちじゃない
表示上のユーザー名のほう
だから俺みたいな表示名を英語で姓名をローマ字で登録してて半角スペースがあると失敗する
まぁ回避方法は管理者ローカルアカウントを別に作って表示名を対策すればいいんだが

811 :Socket774:2024/05/05(日) 02:26:28.50 ID:ORernAJv0.net
>>810
なんか言われそうだから付け加えとくと、姓名もスペースも全部半角英字で全角なし
でもアウトなのよね

812 :Socket774:2024/05/05(日) 03:13:12.94 ID:3JZOXja40.net
スペースの代わりにアンダースコア"_"を使うといいよ。

813 :Socket774:2024/05/05(日) 05:28:40.70 ID:SBV/z+Oc0.net
("_")

814 :Socket774:2024/05/05(日) 05:31:49.97 ID:SBV/z+Oc0.net
>>809
まずはOSの軽量化設定から
Windowsの機能の有効化または無効化やmsconfigとかいっぱい設定箇所があるよ

815 :Socket774:2024/05/05(日) 05:58:46.42 ID:7tbohuTE0.net
妹のともこがAPEXをやりたいと突然言い出したので構成を考えてあげた。グラボは俺が古くなって放置してた1660s。CPUはソフマップで売ってた7000円くらいの3500を分割で買わせた。ともこは無職なのだ。マザボはA520M-HDV。余ってたからタダであげた。SSDは俺がPCIe4.0のに買い替えるので、今使ってるのを安く払い下げることにした。電源はソケットずっぽ抜けで使うのをやめてたクロシコの500wの奴。安全性は確認済みだ。ただでやった。CPUクーラーはオウルテックの2000円のトップフロー。PC筐体はサーマルテイクのVERSAH17。ともこはノートを使ってたのでモニターを持ってない。144hzのは高いから60hzのにしときなさいと言っといた。ともこは納得したようだった。このスレの人は納得しないだろうけど。ともこ、かわいいよともこ・・。

816 :Socket774:2024/05/05(日) 06:16:05.32 ID:O7x2bsSW0.net
そんなにかわいいなら
新品で一式揃えてやれよドケチ

817 :Socket774:2024/05/05(日) 06:29:35.01 ID:UfYYwisd0.net
妹はそんなにずうずうしい女の子じゃないのだよ。そしてこれは兄の愛。ちなみにRAMは予備に買っておいた32GB×1を譲った。1万程だったか。シングルチャンネルだけどまあ大丈夫だろう。その分、割引きしといたよ。ともこは女神を思わせる可愛さがある。美人ではないけど。かわいいよ。

818 :Socket774:2024/05/05(日) 06:46:25.00 ID:K3s2hFKL0.net
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

819 :Socket774:2024/05/05(日) 06:56:26.24 ID:xu+lkv6m0.net
もう終わりか

820 :Socket774:2024/05/05(日) 11:31:17.18 ID:XfyOQ4fbH.net
安くなってるx570 rip
はスレ的にはどうなのかな?

使っている人教えてplz

821 :Socket774:2024/05/05(日) 13:32:17.18 ID:0Qc/fWch0.net
B550M PG Riptideに付いてるSSDのヒートシンクが言うほど冷えないからJIUSHARKのM.2-THREE買ってみたが
ヒートシンクだけならどうにか収まったわ

822 :Socket774:2024/05/05(日) 13:50:52.46 ID:7pffu8i/0.net
家族に優しくないAMDマザー信者…

823 :Socket774:2024/05/05(日) 14:48:18.02 ID:PRGQnOqsM.net
>>815
>>817
まさかとは思いますが、この「妹」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。

824 :Socket774:2024/05/05(日) 14:51:31.49 ID:YV9PW+Kw0.net
妹(48)

825 :Socket774:2024/05/05(日) 15:10:38.39 ID:3bZMLRxj0.net
ともこって昭和だな
おばあちゃん?

826 :Socket774:2024/05/05(日) 16:39:34.66 ID:xu+lkv6m0.net
今年は暑いから台風が凄そうだな
ボロ家は雨漏りしてPCもショートだろ

827 :Socket774:2024/05/05(日) 16:57:47.03 ID:62V2zriS0.net
sofmapで戯画のmini itx B550i AOURUS PRO AX がこの物価高の中、初値相当に安くなってた。5月6日までだったので欲しい人は早めにゲットした方がいいかと。

828 :Socket774:2024/05/05(日) 17:44:26.61 ID:AsuMWoo70.net
AM5マザー高すぎワロタwwwB650でも2万超え

829 :Socket774 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 7b6a-Np3+):2024/05/05(日) 20:57:04.51 ID:5gnJizhe0.net
B650が2万でも高いと思わないけど、どういう金銭感覚してんの?w
今使ってるX570はセット割でも3万以上で買ってるし、マザーは安くても2.5万以上のしか買った事無いわ
そもそもRYZENもDDR4も山ほどあるからAM4継続して使ってるだけで
今からCPUもDDR4も新規で買って組むならAM4は無いわ、俺でもAM5にする

830 :Socket774 警備員[Lv.3(前35)][苗警] (ワッチョイ ae02-0+0w):2024/05/05(日) 21:01:03.66 ID:7pffu8i/0.net
2万って現役マシンなら普通な金額では?
AM4の未開封品のTUFはミドルマザーでも値崩れしてて今使ってるROGの方がそれより高いんだけど…

831 :Socket774 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ b797-IWIS):2024/05/05(日) 21:03:22.09 ID:0Qc/fWch0.net
金無しジサカーですまんな
マザーには頑張っても1.5万までしか出せない

832 :Socket774 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 8b0e-AzGB):2024/05/05(日) 21:05:03.91 ID:jWEeud+q0.net
ROGよりTUFが上位機のような言い方

833 :Socket774 警備員[Lv.3(前35)][苗] (ワッチョイ ae02-0+0w):2024/05/05(日) 21:06:37.40 ID:7pffu8i/0.net
ごめん…ROGのほうが中古で…TUF アマゾンで買って推移してなくて ROGは高いもんで…

834 :Socket774 警備員[Lv.11][新初] (ワッチョイ ea73-K+7l):2024/05/05(日) 21:11:57.38 ID:7Y7qxdf+0.net
>>833
https://www.gdm.or.jp/rogb550e_038_1024x768
公式の呪文を信じるんだ

835 :Socket774 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ a6f8-huS1):2024/05/05(日) 21:12:20.97 ID:tGCNOGgv0.net
金無しじゃけぇX470もX570もB650も1万円台のしか買っとらんのよ

836 :Socket774:2024/05/05(日) 21:50:43.51 ID:7pffu8i/0.net
>>834
の・・・呪いだー!!台湾ASUSの呪いだー!!

837 :Socket774:2024/05/05(日) 21:52:47.06 ID:iNdpWghmd.net
マザーボードに2万とか狂っとるで

838 :Socket774:2024/05/05(日) 22:18:30.80 ID:p/C8f/7K0.net
どんなインフレでもBIOSTARなら何とかしてくれる

839 :Socket774 警備員[Lv.16(前25)][苗] (ワッチョイ 8b62-0+0w):2024/05/05(日) 23:40:42.24 ID:AsuMWoo70.net
BIOSTARも高くなってきた もうダメだ

840 :Socket774:2024/05/06(月) 01:08:08.83 ID:NBzPqo+60.net
>>820
使ってるが普通にいいよ
何故かここではスルーされてるが

841 :Socket774:2024/05/06(月) 01:28:29.14 ID:cFbuP1g10.net
悪くないと思うよ、今売ってる唯一のX570

842 :Socket774:2024/05/06(月) 04:16:41.47 ID:myFC91+w0.net
Phantom Gaming 4ちゃんはまだ現役なの、忘れないであげてください……

843 :Socket774:2024/05/06(月) 11:30:53.50 ID:de+SFEu7H.net
>>840
教えてくれてありがとう

844 :Socket774:2024/05/06(月) 15:50:13.95 ID:cFbuP1g10.net
>>842
あ、ごめ…いや、そんなつもりじゃ…

845 :Socket774:2024/05/07(火) 07:52:44.17 ID:3tm7F17z0.net
なんじゃこの警備員とかいう文言は

846 :Socket774 警備員[Lv.23(前16)][苗] (ワッチョイ f311-RDYW):2024/05/07(火) 17:19:32.70 ID:ZpMCzbjG0.net
専ブラ使用者だね。

847 :Socket774 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ b376-6F93):2024/05/07(火) 18:14:33.91 ID:iCtGhsjF0.net
>>845
どんぐりシステム

848 :Socket774 警備員[Lv.8(前24)][苗] (ワッチョイ 2e82-n6l6):2024/05/09(木) 09:43:11.20 ID:qMrwKWep0.net
ryzen4100が15000円まで値を上げている
あんなゴミに支払う額じゃないと正直思った
中古の3500のほうがいいじゃん

849 :Socket774 警備員[Lv.8(前24)][苗] (ワッチョイ 2e82-n6l6):2024/05/09(木) 09:48:08.90 ID:qMrwKWep0.net
4500の方が安いしどうしても4100が必要な人っているんだろうか・・
在庫がもう無いんだろうけどそれにしてもパソコンパーツ市場は謎だ
っていうか悪すぎ

850 :Socket774 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 73ee-ELgr):2024/05/09(木) 09:52:30.67 ID:EmiiKbkC0.net
ディスコンになった新品PCパーツなんて店側の言い値だから

851 :Socket774:2024/05/09(木) 13:44:16.05 ID:g1GZ2/vU0.net
新品供給終わったパーツなんてバッタ屋もどきが好き勝手値段付けるなんていつものこと
いつものことだから、それでも全く売れないってことはない程度には売れちゃうんだろ

総レス数 1007
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200