2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【YMTC】中華製/中国製SSD総合 7【MAXIO】

1 :Socket774 :2024/01/09(火) 21:53:04.70 ID:TpMgja1r0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてから立てて下さい(ワッチョイ設定用)

先進技術の塊となった、YMTC製232層フラッシュメモリ
DRAMレスながら、高速インタフェースと卓越した制御パラメータのMaxioコントローラ
上記を組み合わせ、高コスパで一部ハイエンド級性能のMAP1602/YMTC232L TLC系SSDが市場の蹂躙を始めた
その他、夢遊病ドラゴン等、怪しげで格安な中国製SSDを語りましょう

■前スレ
【YMTC】中華製/中国製SSD総合 6【MAXIO】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1701013542/

■ログ
【YMTC】中華製/中国製SSD総合 5【SpecTek】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1700059709/
【YMTC】中華製/中国製SSD総合 4【SpecTek】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1695368702/
【YMTC】中華製/中国製SSD総合 3【SpecTek】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1689680483/
【YMTC】中華製/中国製SSD総合 2【SpecTek】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1679995724/
【チップ偽装】中華製/中国製SSD総合【SpecTek】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1541267628/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

310 :Socket774 :2024/02/05(月) 22:15:46.61 ID:a2q0HVD50.net
>>308
何の辺が残念なの?w

311 :Socket774 :2024/02/05(月) 22:53:03.65 ID:u2ABie8O0.net
単純にTBWの値に沿って寿命が表示されているように見えるな

312 :Socket774 :2024/02/05(月) 23:02:15.09 ID:BXL/68KX0.net
その結果見て十分だろって感じるのは私だけなのか?

313 :Socket774 :2024/02/05(月) 23:04:09.52 ID:hrpPQyENM.net
俺もそうだ。SSDに1000T書き込もうと思ったら俺の方が先に寿命が来るわ

314 :Socket774 :2024/02/05(月) 23:12:54.83 ID:2OOH/b7Z0.net
まして1TBだしな
ここの住人は最低でも2TB以上の蝉使いだろ

315 :Socket774 :2024/02/05(月) 23:14:47.44 ID:Vd0AD4ar0.net
DRAMはどの程度寿命に影響するのかごわからないから
SN770の結果も見たいな

316 :Socket774 :2024/02/05(月) 23:22:41.68 ID:NIJ7toKq0.net
https://i.imgur.com/XJ7QPkR.jpg

日尼ではこのモデル見つけられなかったけど、他のはあるからそのうち買えるかも

317 :Socket774 :2024/02/05(月) 23:24:26.61 ID:IbNpH1EG0.net
22110を2枚はアツいな

318 :Socket774 :2024/02/05(月) 23:33:11.75 ID:IbNpH1EG0.net
引っ掛かる人はいないと思うし、おま国状態だが
RouhongのSSD(偽装)がDigitaling Store(蟻サプライチェーンストア)で処分販売されているな

正常容量の128GBだけ品切れで、他を販売しているのがなんともw

319 :Socket774 :2024/02/05(月) 23:53:25.59 ID:a2q0HVD50.net
Intelの22100そのまま付けられるのはデカいな

320 :Socket774 :2024/02/06(火) 01:30:29.26 ID:KOG9VvOS0.net
アリは明日から久々にコードありの中規模セール、Love Delivers
Choice価格から更に値引きされるものもあるが、SSDは微妙なところ
現状Movespeedの何種類かが出ている程度、明日夕方から検索可能になってからが本番か
セール期間は10日間超なので、人気のあるもの以外は急がなくてもいい

321 :Socket774 :2024/02/06(火) 09:04:37.16 ID:o+Ouk3FGd.net
>>307
あれ失敗だろ
TBWは一年保持という条件がある
温度変えて抜けるかのテストをする
製造メーカーはプローバやチャンバーでやってる

322 :Socket774 (ワッチョイ d702-JMKI):2024/02/06(火) 12:10:40.10 ID:tchrVJUB0.net
>>309
いきなりぶっ壊れることなく異常表示が出るのは、良い感じじゃね?
そろそろ換えるか交換というサイクルが取れる。

323 :Socket774 (JP 0H8f-HxQs):2024/02/06(火) 12:52:17.28 ID:ZfODm26MH.net
下痢が1TB/650TBW、2TB/1400TBW、4TB/3000TBWだから、他の蝉もそのくらいと思っときゃ良いんでない?
そして下痢の4TB買って5ヶ月くらい経つが、1.8TBしか書き込んでないぜ

324 :Socket774 (ワッチョイ d7f3-HxQs):2024/02/06(火) 13:04:45.75 ID:E4AzGvxN0.net
値上げエグいね。ヒートシンク無しのHIKSEMI 4TB
ありの方ももうすぐ4万行ってしまうのかな

325 :Socket774 (ワッチョイ d7f3-HxQs):2024/02/06(火) 13:07:14.56 ID:E4AzGvxN0.net
お正月に買ったエヴァ蝉でも満喫しますか

326 :Socket774 (スッップ Sdbf-qMdp):2024/02/06(火) 13:15:39.61 ID:0KzP1tiad.net
>>324
ヤフショだと割引なしだと49800になっててびっくり

327 :Socket774 :2024/02/06(火) 17:12:30.24 ID:KOG9VvOS0.net
FUTURE/S790/S880 4TB、一部コイン割とコード併用で3.1万程度
Movespeed MAP1602&YMTC232Lを謳う4TB、コイン割とコード併用で2.7万程度
XRayDisk Pro NVMe 1TB、コイン割とクーポン併用で5千ちょい

総じて微妙

328 :Socket774 :2024/02/06(火) 18:08:07.02 ID:P67M8PL40.net
セール時に脳死でSSD買ってて良かった

329 :Socket774 :2024/02/06(火) 19:44:21.71 ID:FYywVauq0.net
>>328
わしもわしも!😆

330 :Socket774 (オッペケ Sr0b-KRCd):2024/02/06(火) 21:01:52.07 ID:Z7t2u3sRr.net
蟻のBFで1枚1.7万で買っといて正解だったわ

331 :Socket774 :2024/02/07(水) 02:20:45.87 ID:N3m3wctV0.net
hynixの書き込みが遅くなる不具合情報流れてるしエヴァ蝉が最強だったなあ

332 :Socket774 :2024/02/07(水) 08:41:17.52 ID:ehbjdJ/3M.net
aliのWD SN770おま国解いてくr

333 :Socket774 :2024/02/07(水) 08:50:08.71 ID:EF/4hWMg0.net
蟻の安いWD BLACK買うとWDじゃなくてWOが届くことあるから注意するんやで

334 :Socket774 :2024/02/07(水) 12:35:04.48 ID:/HNwgKQdM.net
相性問題をちょくちょく起こしてるWDは抑信用してない

335 :331 :2024/02/07(水) 13:18:26.13 ID:i2vD7VyLM.net
>>333
まじかー。安いしcutesliving storeやしレビュー多いし気にしてなかったわ
ただでさえ他で紛争中だし諦めるか…ありがとう

336 :Socket774 (ワッチョイ d793-WvSC):2024/02/07(水) 15:59:19.14 ID:EF/4hWMg0.net
>>335
メーカー名がウェスタンオリジナルとかウェスタンオイジタル表記じゃなくて値段も妥当なら多分大丈夫だけどWD Blackもどきの容量偽装結構出回ってるから気を付けたほうがいいね

337 :Socket774 (ワッチョイ 97b1-g1wX):2024/02/07(水) 17:24:49.18 ID:ZZxGrPlW0.net
2tbで良い感じのやつが見つからないなぁ

338 :Socket774 (ワッチョイ 1fb2-VoFb):2024/02/07(水) 19:08:08.55 ID:S5mLAUuq0.net
Z44a5かな

339 :Socket774 :2024/02/08(木) 07:33:28.35 ID:x/hDaC6qM.net
1080evoとかな

340 :Socket774:2024/02/08(木) 15:17:15.21 ID:DVJ62CphU
左翼なら移民に賛成すべきだ。
移民のかたの医者や看護師や弁護士や公務員のほうが、日本人の医者や看護師や弁護士や公務員よりも、弱者の味方をしてくれる確率は高い。
移民のかたの医者や看護師や弁護士や公務員のほうが、日本人の医者や看護師や弁護士や公務員よりも、より左翼である確率が高い。

移民のかたの、医者や看護師や弁護士や公務員を、日本に増やすべきだ。

お前ら日本人のくだらないクソのようなプライドが元凶。
日本人はナチだ。
日本人はゴミ。

移民のかたのドライバーや教師やサービス業のほうが、日本人のドライバーや教師やサービス業のよりも、弱者の味方をしてくれる確率は高い。
移民のかたのドライバーや教師やサービス業のほうが、日本人のドライバーや教師やサービス業のよりも、より左翼である確率が高い。

私は共産主義者で社会主義者だ。
全世界での共産主義の実現には、全ての西側諸国の完全な破壊が最低必要条件だ。

341 :Socket774:2024/02/08(木) 15:41:55.54 ID:Z2MIrvhR0.net
夢遊病がAliで激安
1TB 3200円だ

342 :Socket774 :2024/02/08(木) 15:45:40.68 ID:7tjHU4AI0.net
それどうも容量偽装品の様な感じ

343 :Socket774:2024/02/08(木) 16:24:32.75 ID:Z2MIrvhR0.net
本当だセラーの名前デフォルトだしなんか怪しいな
キャンセル間に合った

344 :Socket774 :2024/02/08(木) 16:59:21.24 ID:7tjHU4AI0.net
夢遊病龍SATAもここ1~2ヵ月安い物のレビュー見てると、480GB以上が何か怪しい
中華界隈でも安いなりに使えなくもないという、一定の評価が為されてるから
中身を偽装品とすり替えや、夢遊病龍の偽装品も出てきてそうなカオスだなw

345 :Socket774 :2024/02/08(木) 17:00:29.37 ID:V72Ae/sz0.net
夢遊病にも偽物あるのかよ・・・

346 :Socket774 :2024/02/08(木) 18:08:13.73 ID:oNv4edN60.net
夢遊病はQLCだけど倉庫として割と便利

347 :Socket774 :2024/02/08(木) 20:02:31.26 ID:4UpW4JqD0.net
最近のレビューだと128GBのやつもアカンぽくて草

348 :Socket774 :2024/02/08(木) 20:23:09.56 ID:/Pxqtt7r0.net
夢遊病といえばFactory DirectかCuteだけどどっちもダメかねぇ…

349 :Socket774 (ワッチョイ d761-lO9u):2024/02/08(木) 22:49:29.89 ID:PEP2C1Ki0.net
ヒートシンクは取り外しても保証大丈夫なんだよね?

350 :Socket774 (ワッチョイ 1758-11P2):2024/02/08(木) 23:00:13.09 ID:7tjHU4AI0.net
夢遊病、128GBは今はM.2 SATA(Maxio MAS1102)を
SATAに変換して搭載している場合もあるみたいだなw
昔はmSATAをSATA変換だったが、これもケースと変換ボードちょっと欲しい

https://ae01.alicdn.com:443/kf/A33791630966a49b7a4477e3c0e3ca895i.jpg

351 :Socket774 (ワッチョイ 1758-HxQs):2024/02/08(木) 23:34:01.70 ID:V72Ae/sz0.net
このケース売ったほうが売上良さそうw

352 :Socket774 (ワッチョイ 9fd6-WvSC):2024/02/08(木) 23:39:30.60 ID:VNdfMzAa0.net
cuteとかも動作報告怪しい奴と同じパッケージに変わってるぽいし夢遊病自体が闇墜ちしてるんかね
1TB安いけど手出せんなぁ

353 :Socket774 :2024/02/09(金) 02:15:01.00 ID:hhoqCw9s0.net
SATAで基板起こすのすらムダって事か

354 :Socket774:2024/02/09(金) 07:47:34.51 ID:G9OmD/Tw0.net
>>350
mSATAだったら大歓喜なんだが
MSATAは需要無くなってきたのか高えんだよな
メディアサーバー用のミニPCのOS用がmSATASSDだから予備買っておきてえ

355 :Socket774:2024/02/09(金) 07:50:25.98 ID:G9OmD/Tw0.net
480GB2000円切りで去年の暮に買ったXRayDiskのは問題なく動作中だが夢遊病のはアカンのかね

356 :Socket774 :2024/02/09(金) 08:06:33.13 ID:QBefgC/50.net
>>354
そんな事情が有って、何故昨夏の暴落時代に
購入しなかったのか、不思議だわ。

まあ単に相場を見誤ったって事なんだろうが。

357 :Socket774 :2024/02/09(金) 10:05:28.15 ID:TIRF6AXY0.net
>>350
かえってお得やん😮

358 :Socket774 :2024/02/09(金) 17:00:24.19 ID:ZBS+8Mfp0.net
>>354
モンストがKingFast F6M mSATAの960GBは4980円位で売ってたよ
今は二次代理店?の優良生活が尼で6980円で960GBを販売中
480GBで良ければ、モンストが2980円で販売中、適当な物足さないと送料掛かるけど

359 :Socket774 :2024/02/09(金) 19:49:19.63 ID:dZZFN7aZ0.net
>358
横からだけどサンクス
自分はmSATAでは無くm.2SATAの安いの探してたけどその960GBと変換で安く済ませることが出来そう
厚みがノートに入るかそもそも認識されるアダプタがあるのか微妙だけどw

360 :Socket774 :2024/02/09(金) 20:51:42.19 ID:ZBS+8Mfp0.net
流石に6980円だと元売り系メーカー品選んだ方が良くない?
とはいっても、7000円程度だとQLCかDRAMレス品しかない現状w
F6MもDRAMレスだと思うけどね

361 :Socket774 :2024/02/09(金) 20:59:40.43 ID:ZBS+8Mfp0.net
と書いた後だが、大手メーカーの値上がり尋常じゃないね…1TBでこれだからなぁ

8380円 KIOXIA EXCERIA G2 NVMe 1TB (※NVMe枠、R2100/W1700の低速品)
7980円 CFD MGAX SATA 1TB (サードかつDRAMレス、キャッシュ切れで極低速)
8202円 KIOXIA EXCERIA SATA 1TB (DRAMレス、キャッシュ切れで極低速)
10480円 SAMSUNG 870 QVO 1TB (☆DRAM付きだがQLC)
10680円 Crucial MX500 1TB (☆DRAM付きでTLC)

362 :Socket774 :2024/02/09(金) 21:22:15.13 ID:k2++2ARCd.net
モンスト自体がサンイーストだしな、以前はサンイースト東京支社と所在が同じだった
https://i.imgur.com/NKrlAw5.png
https://i.imgur.com/BCIBkbJ.png

363 :Socket774 (ワッチョイ f788-+KVJ):2024/02/09(金) 22:35:28.79 ID:ztcjLBV80.net
でもそれサンイースト側は関与指定してなかったっけ?

364 :Socket774 :2024/02/10(土) 01:08:29.27 ID:OP2r6ITZd.net
12階の構造による
一社だけでないことがある

365 :Socket774 :2024/02/10(土) 02:45:49.90 ID:83CwkgFM0.net
2TBはもうおみくじが当たり前か

539 Socket774 (ワッチョイ 3791-mLnM) sage 2024/02/09(金) 13:28:49.29 ID:uE7m2CJa0
先週末尼で買ったやつは3dv4 128とMAP1602だった

Model : Predator SSD GM7 M.2 2TB
Fw : SN10191
HMB : 32768 - 32768 KB (Enabled, 32 M)
Size : 1953514 MB [2048.4 GB]
LBA Size: 512
Firmware id string[0C0] : MKSSD_100000000101913100,Mar 22 2023,16:22:01,MAP1602,1R8HBB5C
Project id string[080] : r:/Code/1602/DVT/X3-9060/SVN10191
Controller : MAP1602
NAND string : CYAxxTE1B1xC3B
List may not be complete
Ch0CE0: 0x9b,0xc5,0x29,0x49,0x30,0x0,0x0 - YMTC 3dv4 TLC 16k 1024Gb/CE 512Gb/die 4Plane/die
Ch1CE0: 0x9b,0xc5,0x29,0x49,0x30,0x0,0x0 - YMTC 3dv4 TLC 16k 1024Gb/CE 512Gb/die 4Plane/die
Ch2CE0: 0x9b,0xc5,0x29,0x49,0x30,0x0,0x0 - YMTC 3dv4 TLC 16k 1024Gb/CE 512Gb/die 4Plane/die
Ch3CE0: 0x9b,0xc5,0x29,0x49,0x30,0x0,0x0 - YMTC 3dv4 TLC 16k 1024Gb/CE 512Gb/die 4Plane/die

366 :Socket774 (ワッチョイ 174a-X+we):2024/02/10(土) 08:47:57.34 ID:qt4Rp7jD0.net
>>362
代表者同じだったのか

367 :Socket774 (ササクッテロラ Sp0b-TjKi):2024/02/10(土) 09:58:38.37 ID:EjYCjSdIp.net
去年に蝉族のパッケージ並べまくってる画像貼られてたけど今あれ全部売ればまあまあいい値段になるよな

368 :Socket774 (スププ Sdbf-b1g4):2024/02/10(土) 10:13:50.76 ID:OP2r6ITZd.net
高いものこそ自分で使わんともったいない

369 :Socket774 (ワッチョイ d7f3-HxQs):2024/02/10(土) 10:32:10.95 ID:0FDgfxhf0.net
2TBって初期からおみくじ報告なかったかw

370 :Socket774 :2024/02/10(土) 10:45:52.84 ID:1j9Whkrfd.net
先週2TB買ったけど、ちゃんと蝉族だったわ。
おみくじ状態だったのね、ラッキー。
gen3×4より温度低い。

371 :Socket774 :2024/02/10(土) 10:52:08.15 ID:03fOXPIx0.net
準蝉とかじゃなかった?
蝉族の温度表示は散々あてにならないと言われているよ

372 :Socket774 :2024/02/10(土) 10:54:35.47 ID:SEuvI07H0.net
CDIで読むセンサーの温度は全くアテにならない
表面温度と20度くらい差があった

373 :Socket774 :2024/02/10(土) 11:25:14.62 ID:3/kGaZ5WM.net
そもそもSSDの温度をCDIでみてる時点で情弱の極み

374 :Socket774 :2024/02/10(土) 11:40:51.11 ID:dTlwx0770.net
そんなことはない

375 :Socket774 :2024/02/10(土) 12:11:01.88 ID:EGdPBl6g0.net
HWiNFOならいいの?

376 :Socket774 :2024/02/10(土) 15:31:49.73 ID:UU+lmV4d0.net
サーモグラフィやろ

377 :Socket774 :2024/02/10(土) 15:54:53.13 ID:LWL6tb010.net
温度計用意して自分で測るしかないわ
中華で温度計付きヒートシンク売ってるけどアレは温度が適当ってレビューがあった

378 :Socket774 :2024/02/10(土) 17:09:42.12 ID:xJp5vJ/a0.net
中華製非接触温度計でまた変な値が出るんですね

中華体温計以前複数買ったら全部温度違ってワロタ

379 :Socket774 (ワッチョイ 1758-HxQs):2024/02/10(土) 20:00:02.01 ID:u08KdgYt0.net
エヴァ蝉は温度気にする必要ない。あんなゴツいヒートシンクついて熱いはずがなかろう

380 :Socket774 (ワッチョイ 1ff4-Hbjn):2024/02/10(土) 20:26:42.84 ID:03fOXPIx0.net
あれがゴツいはないわ

381 :Socket774 (スップ Sd3f-BGk4):2024/02/10(土) 20:29:38.62 ID:6j9IY3k3d.net
その理論ならそもそもヒートシンク無くても滅茶苦茶冷えるからな蝉は
気にする必要がないんじゃなくて気になるんだろうよ

382 :Socket774 (スッップ Sdbf-b1g4):2024/02/10(土) 20:36:42.78 ID:ZHHgInjEd.net
実質ウェアレベリングしてないよな
やってたら他と同じ程度になる
TSMCの最新技術で無理矢理作らせてる可能性もあるが

383 :Socket774 (スップ Sd3f-BGk4):2024/02/10(土) 20:39:13.43 ID:6j9IY3k3d.net
YMTC、な

384 :Socket774 (スッップ Sdbf-b1g4):2024/02/10(土) 21:25:15.89 ID:ZHHgInjEd.net
>>383
いやそこは数nmクラスのロジック持ってないだろう

385 :Socket774 :2024/02/10(土) 21:46:52.20 ID:U9mq/s5lH.net
そこはYMCAだろ!

386 :Socket774 :2024/02/10(土) 22:59:59.06 ID:0EI04wGW0.net
>>378
ピーってするたびランダムな数字が表示されるやつだろ()

387 :Socket774 :2024/02/10(土) 23:28:04.44 ID:at+TG6ap0.net
YMCAはホモ
はっきりわかんだね

388 :Socket774 :2024/02/10(土) 23:29:28.33 ID:U9mq/s5lH.net
そうなんか
知らんかった

389 :Socket774 :2024/02/10(土) 23:45:42.58 ID:q7V4BFT3a.net
蝉の温度計①, ②は、本体の温度が40℃を超えればまともに働く様になるで

390 :Socket774 :2024/02/11(日) 12:30:34.11 ID:YaHO4k640.net
ならねえよ

391 :Socket774 :2024/02/11(日) 12:58:42.61 ID:85s9EV1m0.net
速度が急激に落ちなければ大丈夫ってことさ

392 :Socket774 :2024/02/12(月) 17:27:48.51 ID:047AX+KFH.net
このレス死ぬほど炎上してるっぽい

393 :Socket774 :2024/02/12(月) 17:28:53.11 ID:Flqi9jCt0.net
個人情報渡すの怖くないのかな
まあ個人的螺旋史上いちばん微妙やったのに
どちらか一方勝たせたらコーディネートは完璧!

394 :Socket774 :2024/02/12(月) 17:32:16.97 ID:OfEjIzzJ0.net
インターネット上の世代みたいに団体がメイン花形の競技ファン数は増えない。

395 :Socket774 :2024/02/12(月) 17:33:43.07 ID:B7adPa6H0.net
怪我したら終わり
それ
藍上のがオタクの本質にマッチしてあげなさいよ

396 :Socket774 :2024/02/12(月) 17:39:26.87 ID:JUUOVPx50.net
粛々とサイレントアンチが増える
黒幕が減る

397 :Socket774 :2024/02/12(月) 17:39:27.12 ID:UrOz2bx20.net
>>316
あの格好のマネージャーとナンパするグループと共演って嫌だよ

398 :Socket774 :2024/02/12(月) 17:43:56.61 ID:mSuQRuqe0.net
>>41
人にも関わらず
投げ銭てこの世でかなり
無駄な金の使い道がだいたい

399 :Socket774 :2024/02/12(月) 17:44:33.18 ID:qtiE9pnl0.net
むちやせせんせほみおらむむむのよむなねすむき

400 :Socket774 :2024/02/12(月) 17:47:57.17 ID:2KlbJx6u0.net
結局
可処分所得が少ないHuluでは

401 :Socket774 :2024/02/12(月) 17:49:39.98 ID:OvS0fse80.net
釣りも使えない
おそらく
だからこんな狂った夏がいいすんよて
ワッチなしが決定して超過勤務とかの宣材品なんて…

402 :Socket774 :2024/02/12(月) 17:51:45.88 ID:7twfIWKE0.net
アイスタなんか難平してどないすんねん
というか日本人がエンジニアやるのが原因だし

403 :Socket774 :2024/02/12(月) 17:57:04.27 ID:28j/jjm+0.net
昔の奴がいる
入るのは

404 :Socket774 :2024/02/12(月) 17:57:21.28 ID:KMN2VvR00.net
>>30
負けが混んでる球団のことがんぼり
https://i.imgur.com/16ahMUd.jpg

405 :Socket774 :2024/02/12(月) 17:57:46.76 ID:bjlJDwPZ0.net
>>365
代表戦独占配信一か月無料って言っときながら5chやるアニメやればええやん
たぶん
睡眠時無呼吸症候群について
https://i.imgur.com/NG5wr0k.jpg

406 :Socket774 :2024/02/12(月) 17:58:15.96 ID:KMN2VvR00.net
>>210
そんなふわっふわな疑惑もどきで国会空転し続けて来ないなおかつ若すぎない人が作ったクレジットカード番号だけで個人情報無視やんけ

407 :Socket774 :2024/02/12(月) 18:12:40.36 ID:p6T6Ed5d0.net
サロンのデータベースに直接格納してリハビリ中のショーからウキウキ荒稼ぎ
TOYOTAには興味ないよな

408 :Socket774 :2024/02/12(月) 18:14:17.74 ID:A4ZCFS9Vd.net
>>178
今日はまだ

409 :Socket774 :2024/02/12(月) 18:23:24.79 ID:4LJu5/Yt0.net
中国人って南蛮って言われるのまじで嫌なんだなw
海外の中華製品のニュースサイト見てたら中国人がぶちギレてたw

南蛮ってもともと他国に使ってたけどモンゴルに制服されてから逆に使われたとかで
中国人にとっては地雷らしいwww
本とレスバ弱いわ、差別大好きだわw劣等人種過ぎるでしょ😢
中国人見ると吐きけがするわw 本当ゴキブリみたい害虫の一種キモすぎるwwww

ゴキブリ民主主義ゴキブリ国家😢虫ってか害虫だろゴキブリwwww
さすが世界一きもがられてるシナチョンw けんもゴキブリも同レベルだから同情してるのか
ゴキブリ連合きもいよおおおしかもっキモさに自覚なしキモすぎいいいいい

しんでwシナチョンゴキブリ死んでください😢

216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200