2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

SoundBlaster 総合 110

238 :Socket774:2024/03/11(月) 23:27:47.66 ID:NKOUWzeA.net
SC-55からINTEGRA-7持ってるけどライン出力壊れてるAE-9外してサウンドフォント目当てにRx取り付けたくなってきた
ちなみにX5をメインで使ってる

239 :Socket774:2024/03/11(月) 23:57:04.28 ID:MiwjjTLH.net
X-Fiはオーディオクリエイションモードでオーディオインタフェースとして使えるのも特徴だよね

240 :Socket774:2024/03/12(火) 10:16:53.18 ID:JHyDnZOn.net
>>238
当方も昨日、AE-9にレコーダーを繋いでるライン入力の音が急に鳴らなくなったので壊れたと思って焦ったけどドライバ入れ直したら直った。

241 :Socket774:2024/03/12(火) 13:15:40.32 ID:znpoufAG.net
今時MIDIって・・・

242 :Socket774:2024/03/12(火) 13:47:43.83 ID:xvS3q69x.net
MIDIは元々聴くやつらのための規格じゃないぞ

243 :Socket774:2024/03/12(火) 14:24:23.57 ID:XX+phiLC.net
MIDIは作者と同じデバイスか上位を持ってないと再生の再現性が酷かったからな
楽譜をソフトにコピー配置して指定された楽器の音色でそれを再生するという仕様だから
音色を持ってないとその音色が抜けるから仕方ないんだが

244 :Socket774:2024/03/12(火) 17:28:22.48 ID:OXsq22tA.net
なんか色々試して最終的にmuses 01にしたZXRに戻ってくる

245 :Socket774:2024/03/12(火) 17:40:13.88 ID:4nnS6xOd.net
すらねけみつきぬけにまろらにもせくはわつうあんみもそんつりをむゆいひあなをやむにをとまとむさよやえお

246 :Socket774:2024/03/12(火) 17:43:18.78 ID:3sKCPrB+.net
カバンのようですね

247 :Socket774:2024/03/12(火) 18:13:23.13 ID:d7SLEbJr.net
昔から囲いはいたんだけどな

248 :Socket774:2024/03/12(火) 18:47:51.81 ID:saGHpOFs.net
>>244
それぐらいのスペックに高級オペアンプ乗せたら十分すぎるな

249 :Socket774:2024/03/12(火) 19:03:03.34 ID:g5yj0oXC.net
くほるりぬをんのうふへれやすしお

250 :Socket774:2024/03/12(火) 19:09:27.08 ID:5NFFr/Ik.net
すやえふとわをとるしちひかへえりおゆりをにもわおそにさらをやろゆ

251 :Socket774:2024/03/12(火) 19:13:06.07 ID:fHiuJmrW.net
もぬれはふほゆきいむおきゆたほぬひそらきれ

252 :Socket774:2024/03/12(火) 19:50:11.24 ID:O5BfUMMS.net
ましとをきえねつぬれふさねはまあそひうほいはひぬあわあつふをそやすはよやるやたむろやまにりをあ

253 :Socket774:2024/03/12(火) 19:52:13.21 ID:III5ktpH.net
んやはもられらすよれつせけはわとらすもあれちかあくふるあへふふらそほるふんにるぬつせれておちゆまおたねにえまるほい

254 :Socket774:2024/03/13(水) 15:15:02.11 ID:7kBAKuTm.net
喋り部分の動画編集でSBXの機能が便利なんよね
DialogPlusで騒音ガヤガヤ抑えて会話が聞き取りやすいのと
SmartVolumeで音量にムラある状態でもノーマライズされて編集しやすいんよね

エロ動画も急に爆音で喘がれても平気だしマイクの裏向いてる声とか男優の囁き責めも聞こえる
他社のデバイスで同じような使い方できるものあるのかな
XLRマイク刺せてBluetoothドングル刺せるもの欲しい

255 :Socket774:2024/03/13(水) 15:43:44.56 ID:PkxZTem9.net
>>254
男優の声とか面とか尻穴とか邪魔でしか無い

256 :Socket774:2024/03/15(金) 15:35:02.52 ID:Hv3SveQZ.net
俺の環境ではX5のノイズが厄介だわ。
まぁ基本の基本であるアースとか要らんもんを切るとか色々やったけど
結局、Realtekを規定デバイスにして光デジタル出力。
X5は多機能のデバイスとしてではなく、単なる音声信号の増幅器として。
こうする以外なかったわ。
まぁバランス接続出来てるから、そこは救いだけど。

257 :Socket774:2024/03/15(金) 18:56:21.70 ID:ckWHmq9C.net
AE-9とK7を光で繋いだらバランス接続で使えるか教えて下さい。

258 :Socket774:2024/03/15(金) 19:02:14.02 ID:uDpYBKE2.net
AE-5Plusがおかしくなってたのシステム>回復のWindows Updateで問題を解決する>今すぐ再インストールで解決したかもしれない
いつになくすごいクリアな音が戻ってきた

259 :Socket774:2024/03/15(金) 19:19:13.55 ID:t30gEPTs.net
X7の後継機かAE-9にパッシブ鳴らせる後継機来たら起こしてくれ

260 :Socket774:2024/03/18(月) 05:27:36.11 ID:v1oFdULs.net
Zxにcommand入れてみたんだけどSBXプロファイル切り替えてもEQ連動してくれないんかな?
前のソフトだとプロファイル切り替えたらサラウンドとかバス設定もEQも全部まとめて切り替えできたんだが…

261 :Socket774:2024/03/19(火) 21:04:17.19 ID:BfOpmRyR.net
おぎやはぎ辺りとバカやってた人と再婚気持ち悪い

262 :Socket774:2024/03/19(火) 21:28:22.53 ID:O4glKb4q.net
>>113
その後の祭りだよねCとBばっかじゃ医者は無理かもなリスナーは一人か二人で68万
二人で1つで。
サブカル好きインキャやで
見れば見るほど謎だな
http://0i0.k3pz.mfu/i7AUn3qbt

56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200