2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part375

1 :Socket774:2023/11/30(木) 02:43:45.12 ID:kPHIb43h.net
★BTO/ノートPCなど、自作の知識を持たない人でも閲覧はOK,でも10年ROMれ!

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,∩ ∧,,∧   *   テンプレ読んでね!
      + ( ・ω・ )*。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*   スレタイも読んでね!
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚     板名も気にしてね!
        `・+。*・ ゚

やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を。教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に、気楽に、適当に。
真面目に質問したい方は、名前欄に最初に書き込んだレス番を書くと返答されやすいかも?

ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツの構成相談・購入相談などの、つまらないネタ質はスルーされても当然。
その程度には考えて欲しいです。
BTO・メーカー製PCは往々にして独自の仕様を組み込んでいて、答えようがないことも多いです。

あと基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと…なのですが、
それでもここは"問題解決スレ"とでも明記しないと
空気さえも読まない人が増えているのは悲しい事です。はい。
次スレは>>990頃を目処に立てれる人が立てて下さい

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part374
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1682258531/



311 :Socket774:2024/02/20(火) 21:16:34.07 ID:So1FoSgr.net
>>310
グラボからファン外して裏面見れば電圧わかると思うけれど
それやっちゃうと保証切れんじゃね?・・・(´・ω・`)

312 :Socket774:2024/02/21(水) 01:14:43.10 ID:aOxrVkmG.net
>>308
> 85度に達するまでに回転しなかった

「回った」わけですよね?
それなら機械的な問題はないです
昨今の温度管理はドライバが自動で行うのが普通です
無理なら >>309 氏の進言どおりAfterburner等で管理しましょう

>>308
殆どのPCファンは12V駆動です
5V駆動のPCファンも実在しますが、かなりレアです
https://www.a●mazon.co.jp/dp/B07TC21414

98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200