2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part109

1 :Socket774 (ワッチョイ 076e-XXdO):2022/12/29(木) 10:20:24.74 ID:9BNrh17c0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この文字列をコピペして3行にしてからスレ立てしてください
そうすれば1行目が消えワッチョイが有効化されます

NVIDIA GeForce RTX40XXseriesについてのスレです

次スレは>>900以降(基本>>950前後)に宣言をして他の宣言がないか900以降を確認してから立てる(重複防止のため)
複数の宣言があればレス番号が一番若い人が立てること

GeForce RTX 40 シリーズ
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/40-series/

NVIDIA ADA GPU ARCHITECTURE White Paper
https://images.nvidia.com/aem-dam/Solutions/geforce/ada/nvidia-ada-gpu-architecture.pdf

前スレ
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part108
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1672053034/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Socket774 (ワッチョイ 536e-4Ar3):2022/12/29(木) 10:23:24.52 ID:b2VVu4Fq0.net
ヌルポ

3 :Socket774 (ワッチョイ 1381-eb9O):2022/12/29(木) 11:53:03.08 ID:dA179y9D0.net
>>2
ガッ

4 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/29(木) 11:53:06.57 ID:PqOpXo8Pa.net
アウアウガイジ(PCワッチョイは前半末尾10-) ※随時更新
https://i.imgur.com/aeCT8uc.jpg

PC
ワッチョイ 1d10-n9Mi

スマホ
アウアウウー Sa1f-n9Mi

5 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/29(木) 11:53:52.71 ID:PqOpXo8Pa.net
12VHPWRコネクタ 融解事故まとめ

12月28日時点(米国)
https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/ydh1mh/16_pins_adapter_megathread/

スレッド内の確定例25 未確定例6
(NVIDIAの経過報告段階では約50例とされる)

GNによる検証動画
https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/yx0m1g/gamers_nexus_the_truth_about_nvidias_rtx_4090/

GN による報告動画
NVIDIA Responds to Melting Cables, Warranty Concerns, & 12VHPWR Adapter Failures
https://www.youtube.com/watch?v=_QmKYJzJhB4

※代理店経由で日本に出回った製品に同様のRMAが適用されるかどうかについては不明

6 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/29(木) 11:54:28.50 ID:PqOpXo8Pa.net
>>5
※November 4/5 see Noteについて
ATX3.0付属ネイティブケーブルも融解した模様
https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/yltzbt/maybe_the_first_burnt_connector_with_native_atx30/
使用電源 MSI Ai1300P
使用機種 MSI Gaming X TRIO 4090

https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/ymq9x5/native_atx_30_connector_meltedburnt_msi_mpg_a1000g/
使用電源 MSI MPG A1000G
使用機種 MSI Gaming X TRIO 4090

https://new.reddit.com/r/nvidia/comments/yp71ci/msi_4090_cable_melt/

※November 7 see Noteについて
電源側2x8pinの12VHPWRネイティブケーブルも融解した模様
使用電源 Seasonic PX1300
使用機種 MSI Suprim X 4090

7 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/29(木) 11:55:11.55 ID:PqOpXo8Pa.net
NVIDIAによる経過報告
※代理店経由の日本に同じRMAが適用されるかどうかは不明

https://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/5413

以下翻訳、必ず原文を確認すること

私たちは、この報告について積極的に調査しています。全世界で約50件の事例を把握しています。

現在までの調査結果では、コネクターがグラフィックカードに完全に差し込まれていないことが共通の問題であることが示唆されています。
コネクターを確実に固定するために、グラフィックスカードをマザーボードに差し込む前に、まず電源ドングルをグラフィックスカードに差し込み、
しっかりと均等に差し込まれていることを確認することをお勧めします。

弊社では、グラフィックスカードに電源を入れる前に、コネクタが確実に固定されていることを確認するための追加の方法を調査しています。

NVIDIAと当社のパートナーは、使用されたケーブルやカードに関係なく、お客様をサポートし、迅速なRMAプロセスを確保することをお約束します。

8 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/29(木) 11:55:39.93 ID:PqOpXo8Pa.net
RTX 40シリーズ
所有者に向けた12VHPWRケーブルの取り扱いガイド

NVIDIA 16-Pin 12VHPWR Cable Connection Guide For GeForce RTX 4090 & RTX 4080 Owners
https://wccftech.com/nvidia-16-pin-12vhpwr-cable-connection-guide-for-geforce-rtx-4090-rtx-4080-owners/

9 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/29(木) 11:56:21.70 ID:PqOpXo8Pa.net
12VHPWRの規格に変更または更新がある可能性ありとの情報
12VHPWR Cable Plug Update ECR(engineering change requests )
https://pcisig.com/specifications/review-zone

12VHPWRの改訂については以下に予測される情報が出現
https://www.igorslab.de/en/good-or-bad-adapter-different-12vhpwr-adapter-for-nvidias-geforce-rtx-4090-and-where-you-can-see-backgrounds-investigative/2/

「現在予定されている変更は、4つのSense Pinにのみ影響しますが、かなり現実的な解決策です。接点が短くなるため、プラグが完全に挿入されたときにのみセンスピンが接触するようになる」。
「これは、最初の2つのセンスピンが割り当てられるか、または認識されることなく、グラフィックスカードが起動しなくなることを意味します。なぜこのようなことが最初から計画されていなかったのかは、PCI SIG自身だけが知っている。
もし、第二段階として、コネクタのハウジングの形状を、ベベル加工や面取りなどの仕様で修正することができれば、顧客側の問題の大部分は自動的に解消されるだろう」。

10 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/29(木) 11:57:45.67 ID:PqOpXo8Pa.net
kopiteが現在の問題に関して投稿した模様
https://twitter.com/kopite7kimi/status/1593600324132302850?t=KsHNGwu9ObljtACfQLqbQQ&s=19

We already know that PCI-SIG will modify the design of 12VHPWR connector.
Jensen will follow up this change soon.
Just keep patient.
午後10:41 · 2022年11月18日
·Twitter for Android

>PCI-SIGが12VHPWRコネクタの設計を変更することはすでに分かっています。
>Jensenはこの変更をすぐにフォローアップする予定です。
>気長に待ってください。
(deleted an unsolicited ad)

11 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/29(木) 11:58:11.51 ID:PqOpXo8Pa.net
12月1日 、PCI-SIGが声明を発表か
https://www.pcgamer.com/pci-sig-says-melty-gpu-cables-arent-its-fault-tells-manufacturers-to-test-your-own-adapters/

PCI-SIGは集団訴訟については把握している
しかし設計や製造方法、材料、安全確認試験などの実施についてはメンバー企業がなすべきこととの認識を示しているようだ

NVIDIAがこの問題に対し最終的にどのような対応をするのかは現時点では不明である

12 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-S4EJ):2022/12/29(木) 16:05:24.49 ID:QZuoZCA+0.net
4090最強!最高!

13 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/29(木) 16:15:41.74 ID:HwGMCHYpa.net
4070Ti(16万4800円)のベンチリーク出てんな
ゴミや
2年掛かって3080Tiの焼き直しw

4K Performance

Shadow of Tomb Raider
3090Ti  121fps
3090(3080Ti)105fps
4070Ti  103fps

Watch Dogs Ragion
3090Ti  89fps
3090(3080Ti)80fps
4070Ti  81fps

Assassin's Creed Valhalla
3090Ti  91fps
3090(3080Ti)83fps
4070Ti  81fps

14 :Socket774 (ワッチョイ 0f96-BcU8):2022/12/29(木) 16:22:11.94 ID:ouqxAV9u0.net
いちおつ
4070Tiの熱やワッパ周りがどうなのかな

15 :Socket774 (ワッチョイ 71fb-vaGT):2022/12/29(木) 16:24:12.65 ID:3bOQZvzn0.net
4070tiは3090と同等だとして問題は消費電力だよな
220W以内になってるなら許せるけど300W行くなら産廃確定!

16 :Socket774 (ブーイモ MMb3-jJTV):2022/12/29(木) 16:27:02.96 ID:1lxU2M0AM.net
4070や4080じゃ感動を味わえないだろ
惰性でグラボ替えてるんじゃねぇよ4090行けって

17 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/29(木) 16:28:38.66 ID:GQZOZweE0.net
285Wでしょ

18 :Socket774 (ブーイモ MMb3-jJTV):2022/12/29(木) 16:28:38.70 ID:1lxU2M0AM.net
4070tiの消費電力はとっくにバレてるだろニワカにも程があるわ

19 :Socket774 (ワッチョイ 2bb1-K7Hj):2022/12/29(木) 16:51:42.26 ID:iUf9wJhe0.net
すまんゲイ使ってすまん
これしかケースに入らんのや

https://i.imgur.com/4rMyUU1.jpg

20 :Socket774 (テテンテンテン MM97-L3sk):2022/12/29(木) 16:57:00.17 ID:hCKjBawXM.net
30x0とかぶらないために革じゃんは3080ti以上を在庫処分したろ
店頭在庫以外は

21 :Socket774 (ブーイモ MMb3-jJTV):2022/12/29(木) 16:57:18.96 ID:1lxU2M0AM.net
グラボからの排熱がモロCPUにぶつかるとか

22 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/29(木) 16:58:51.18 ID:rlJyPtjzd.net
>>19
うちと同じマザボ使ってて草

23 :Socket774 (ワッチョイ ff6e-4Ar3):2022/12/29(木) 16:59:38.74 ID:6aI1hsa+0.net
1000 名前:Socket774 (オッペケ Sr35-U1mC)[sage] 投稿日:2022/12/29(木) 16:54:36.23 ID:4XWpLtBnr
4070tiが3090ti超えとか信じる方がアホだろと思ってました(後出し)

初期は4060が3090を超えるとすら騒がれてたんだぜ・・・

24 :Socket774 (ワッチョイ 4958-ZX9h):2022/12/29(木) 17:03:27.45 ID:DTNOq/1P0.net
もう我慢出来なくてタフボーイになることにした

25 :Socket774 (オイコラミネオ MM89-vnV/):2022/12/29(木) 17:03:54.89 ID:7H/xvGD/M.net
>>19
2回謝るなw
何も悪いことしてないんだからお前は謝らなくていいんだ…

26 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-VC0v):2022/12/29(木) 17:04:32.70 ID:cd5kDJTT0.net
AD104は192bitだから悪くない予想だよ

27 :Socket774 (ワッチョイ 6ba5-dxp0):2022/12/29(木) 17:05:08.59 ID:UXzuq4LM0.net
>>19
compact? 裏の顔が見えないじゃないかやりなおし

28 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/29(木) 17:07:36.22 ID:Yoh23wbCa.net
下位(4080-)は4080の型番詐欺のせいでワッパしか頼みが無い

コスパは価格が2倍になって死んだ
GNも4080と4070Tiは3090Ti以下のコスパと示している
ラスタ性能は型番詐欺のせいで4090の一人勝ち
下位は型番詐欺しても残る絞りカスのワッパ語るしかない


期待してたTSMC5nm、何でこんな事になってしまったんだろう

29 :Socket774 (オイコラミネオ MM89-vnV/):2022/12/29(木) 17:14:34.92 ID:7H/xvGD/M.net
まあどんなメーカーでも4090使ってるだけで勝ち組よ

30 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/29(木) 17:14:59.65 ID:9nwKKzgE0.net
北京大や清華大の教授が2か月以内に揃って45人相次いで死亡・・・ 文化大革命キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

31 :Socket774 (ワッチョイ 7198-tC+1):2022/12/29(木) 17:18:16.41 ID:5wMN+9Hn0.net
>>19
ギリギリで草

32 :Socket774 (ワッチョイ 1773-4Ar3):2022/12/29(木) 17:26:55.11 ID:PwO5Gygh0.net
>>19
何のケースだけかまじに教えてくれ

33 :Socket774 (スッップ Sdaf-3+ny):2022/12/29(木) 17:33:50.01 ID:PsOxvEZ0d.net
>>32
多分torrent compact

34 :Socket774 (ワッチョイ 2bb1-K7Hj):2022/12/29(木) 17:36:42.64 ID:iUf9wJhe0.net
>>32
torrent compact
裏面は当然汚いよ

https://i.imgur.com/QJHrYO4.jpg

35 :Socket774:2022/12/29(木) 17:38:08.49 ID:co5mvpNQ.net
ZOTAC GAMING GeForce RTX 40 シリーズには、ファンのノイズを最小限に抑えるための防振パッドが搭載されています。
https://twitter.com/ZOTAC_JAPAN/status/1608379921553924096
(deleted an unsolicited ad)

36 :Socket774 (スッップ Sdaf-cUJC):2022/12/29(木) 17:40:56.67 ID:QkTa5FD6d.net
>>35
なのになんでプニより騒音値高えんだ…?

37 :Socket774 (オッペケ Sr35-v/15):2022/12/29(木) 17:42:50.80 ID:640EJOi2r.net
神さん闇プニはよ…

38 :Socket774 (ワッチョイ c5b5-aH43):2022/12/29(木) 17:42:59.79 ID:zaQVNF/O0.net
いくらコスパ良いと言っても30万出してゲームしたいと思わんし
下位モデルも高いし、もうゲームやらんでいいかなと思ってきた

39 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/29(木) 17:53:49.35 ID:GQZOZweE0.net
まあ30万円もだすならPS5かっとけっていわれてしまうよな
セッティングもめんどくさいし

せめて20万でだせやって声は多い

40 :Socket774 (ワッチョイ 9b56-dxp0):2022/12/29(木) 17:57:18.39 ID:ZmJfuZqz0.net
>>39
4090が20万なら4080も12万になるからみんなハッピー

41 :Socket774 (ワッチョイ adf4-4Ar3):2022/12/29(木) 18:00:02.73 ID:+oNbCuM60.net
ps5で4090の性能は出ないからなあ
買っとけとはならないんだよなあ

42 :Socket774 (ワッチョイ c587-4Ar3):2022/12/29(木) 18:00:22.49 ID:tCFQoDxv0.net
ArmoredCore新作とStarfieldの為にPalit4090ポチりました?(≧∇≦)?

43 :Socket774 (ワッチョイ 1773-4Ar3):2022/12/29(木) 18:01:15.92 ID:PwO5Gygh0.net
ASUS 4090 \297,999
ASUS 4080 \218,800

おかしいんだよなぁ4080ゴミ
10万の差はないとダメだろまじで
19万でとんとんだわ

44 :Socket774 (ワッチョイ 3f31-wr+r):2022/12/29(木) 18:03:28.48 ID:QRtyjt3m0.net
>>34
うちの子の1兆倍キレイだわ

45 :Socket774 (ワッチョイ 3f31-wr+r):2022/12/29(木) 18:04:57.99 ID:QRtyjt3m0.net
torrent compactにゲイ4090ってワンオフなのかと思うくらいギリギリなんだよなw

46 :Socket774 (オッペケ Sr65-7Ka7):2022/12/29(木) 18:05:15.24 ID:pf2PXoMAr.net
>>42
AC6ってPS4でも出るんだよな?
そこまでスペックいらんと思う

47 :Socket774 (ワッチョイ c5b5-aH43):2022/12/29(木) 18:07:57.78 ID:zaQVNF/O0.net
最近はクソゲーばっかだし

48 :Socket774 (ワッチョイ 1773-4Ar3):2022/12/29(木) 18:10:44.18 ID:PwO5Gygh0.net
torrent compactでそんなギリギリなのかよ
コルセア4000Dの俺やばいじゃんASUS4080にしたいのに入らんだろこれ

49 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/29(木) 18:14:55.16 ID:GQZOZweE0.net
横幅が足りなかったら、縦置きコース

50 :Socket774 (ワッチョイ 076e-dxp0):2022/12/29(木) 18:15:28.55 ID:G6sTrZM+0.net
3090 20万
4090 30万
5090 40万
6090 50万
7090 60万
8090 70万
9090 80万

51 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/29(木) 18:22:00.15 ID:GjC9nKyWd.net
torrentはこのグラボクソデカ時代の救世主よ

52 :Socket774 (ワッチョイ 3fed-TKoj):2022/12/29(木) 18:25:23.89 ID:96/FNhVX0.net
>>19
やっぱり光るTorrentいいなぁ
フルタワーは高騰しすぎで人に勧められる値段じゃなくなってるがCompactだとギチギチなんだな

53 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/29(木) 18:26:52.47 ID:yfojkQqg0.net
パチンコ台みたいなPCが好きなやつって前世は虫だったのかね?

54 :Socket774 (スッップ Sdaf-cUJC):2022/12/29(木) 18:27:52.28 ID:8TK/v8cSd.net
LEDに虫は寄ってきません🤪

55 :Socket774 (ワッチョイ a9a1-weFQ):2022/12/29(木) 18:29:26.86 ID:eONE3YCB0.net
グラボは高ければ高いほどいい!
安くたくさん売る時代は終わった(´・ω・`)

56 :Socket774 (ワッチョイ 5f73-3+ny):2022/12/29(木) 18:31:47.67 ID:mDnFgAPS0.net
俺がtorrentのsolid買った時は3万しなかったけど値上がりしてるのか

57 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/29(木) 18:35:29.60 ID:9nwKKzgE0.net
Mobile向けGeForce RTX 4080は7424基のCUDA coreを搭載する

58 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/29(木) 18:36:10.03 ID:9nwKKzgE0.net
>>54
それ嘘
紫外線によるタイプは来ないけど、単純な明かりによってくるタイプの虫はLEDでも寄ってくるハイ論破

59 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/29(木) 18:38:57.67 ID:9nwKKzgE0.net
GeForce RTX 4090       24 GB, GDDR6X, 384 bit  2235 MHz  1313 MHz  16384 / 512 / 176
GeForce RTX 4090 Ti     48 GB, GDDR6X, 384 bit   2355 MHz  1500 MHz  18176 / 568 / 192
GeForce RTX TITAN Ada   48 GB, GDDR6X, 384 bit  2355 MHz  1500 MHz  18432 / 576 / 192

60 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/29(木) 18:42:10.46 ID:JO9DIpqL0.net
おまえら虫スレでやってこいよ

61 :Socket774 (ワッチョイ 3fed-TKoj):2022/12/29(木) 18:43:02.35 ID:96/FNhVX0.net
光るのはでかいのとドリル並みにロマンでしょ
でもグラボはこれ以上大きくならないで
>>56
TGが3.9万、RGBが4.8万、Solidですら3.7万いずれも販売発送Amazon
底値から全体的に1万は上がってる

62 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/29(木) 18:45:16.83 ID:wNRb+ZhPd.net
>>58
詳しいね、虫とか好きそう…w

63 :Socket774 (ワッチョイ 7198-tC+1):2022/12/29(木) 18:48:47.44 ID:5wMN+9Hn0.net
>>59
それはどこからもってきた?

64 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/29(木) 18:57:38.52 ID:A5+D7PFDd.net
フラクタルデザインとデープクールは一切買う気しないねん

65 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/29(木) 18:58:59.35 ID:GQZOZweE0.net
FDええやん

66 :Socket774 (ワッチョイ b1b1-8YZP):2022/12/29(木) 18:59:31.77 ID:RWmp0Aog0.net
てかやっぱツインタワーの空冷ってでかいなあ

67 :Socket774 (スッップ Sdaf-cUJC):2022/12/29(木) 19:00:37.29 ID:LqnrJtAad.net
サーマルテイクとか好きそう

68 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/29(木) 19:00:52.52 ID:GQZOZweE0.net
横幅もっととればいいのに、XLなっても変わらないしエアフローが悪化するんだろうか

69 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/29(木) 19:01:47.57 ID:A5+D7PFDd.net
サーマルテークとクーラーマスターとコルセア一切も買わんわ

70 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/29(木) 19:02:51.36 ID:GQZOZweE0.net
リャンリってこと?

71 :Socket774 (ワッチョイ adf4-4Ar3):2022/12/29(木) 19:09:23.99 ID:+oNbCuM60.net
LEDでもいろんな波長の物があるのに
そういうの全然関係なく言い争ってて草不可避
結局互いに何も知らない分かってなくてマウント取りたいだけだろ

72 :Socket774 (ワッチョイ fdcf-L9ix):2022/12/29(木) 19:14:24.03 ID:b4KzayY50.net
赤外線LEDとかいいよな

73 :Socket774 (ワッチョイ efaf-oe6U):2022/12/29(木) 19:18:26.74 ID:Lw5kENyl0.net
普通に色って言えばいいのに

74 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/29(木) 19:27:23.92 ID:9nwKKzgE0.net
>>63
techpowerup GPU Database やでっ1!!!
https://www.techpowerup.com/gpu-specs/

75 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/29(木) 19:35:04.40 ID:9nwKKzgE0.net
NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti の価格は 799 ドルで、キャンセルされた RTX 4080 12GB より少なくとも 100 ドル (11%) 安い

キタ━━━━━';・(゚Д´(〇=(゚∀゚)=〇)`Д゚)・;'━━━━━ッ!!!!

4070チ 大 勝 利 !

76 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/29(木) 19:35:43.67 ID:GQZOZweE0.net
ATX3.0電源買っても肝心の16ピン同士の12VHPWRケーブルが売ってないという
ぱちもんみたいなのはあるが怖い

来年Q2あたりになれば充実してくるんだろうか

77 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-VC0v):2022/12/29(木) 19:36:47.48 ID:cd5kDJTT0.net
799ドルか
今回はこれでいいかもしれない

78 :Socket774 (ワッチョイ 5bd9-jXNG):2022/12/29(木) 19:40:25.40 ID:9jUM7Lzz0.net
799ドルだと安いモデルで14万円台かな
3080ti相当の性能で3080tiの価格

79 :Socket774 (アウアウウー Sab3-3YIK):2022/12/29(木) 19:41:44.75 ID:GJKJT025a.net
ちょっと聞きたいんだが4090民ってモニター何使ってる?
やっぱりSUMSUNGのOdyssey Ark 55とかだよな?
2枚は買えるんだが3枚となるときつくてな
ゲーセン気分が味わえるコスパいいのある?

80 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/29(木) 19:41:58.06 ID:uC+lwVYwd.net
DLSS3アンロック権付きだからお得だぞ

81 :Socket774 (ワッチョイ c502-1kaq):2022/12/29(木) 19:44:31.09 ID:xK7uEv+s0.net
799ドルだと安いモデルで164800円だな
日本に来るとなぜかお値段は据え置き

82 :Socket774 (テテンテンテン MM97-L3sk):2022/12/29(木) 19:49:32.89 ID:hCKjBawXM.net
入らないなら入るケースを買えばいいだけじゃないの?

83 :Socket774 (テテンテンテン MM97-L3sk):2022/12/29(木) 19:50:26.19 ID:hCKjBawXM.net
ケースなんてたいして高いもんでもないし
20万以上のグラボを買うんだからついででしょ

84 :Socket774 (ワッチョイ 2bb1-K7Hj):2022/12/29(木) 19:52:56.31 ID:iUf9wJhe0.net
>>82
まあそう言う考え方もある
おれはtorrent compactが好きだからケース中心で探した

85 :Socket774 (テテンテンテン MM97-L3sk):2022/12/29(木) 19:53:04.01 ID:hCKjBawXM.net
rog4090を買う際に,ケース,電源,CPU,マザボ,メモリーも代えたわ

86 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/29(木) 19:53:48.09 ID:hYR3sY8/d.net
ケースに入らないからXTXリファ買うとか言ってるやつがいたな、ユニークな考えだと思ったわ

87 :Socket774 (スフッ Sddb-7B9g):2022/12/29(木) 19:56:07.32 ID:UqZNTnrzd.net
>>85
それもうほぼ新調じゃん

88 :Socket774 (ワッチョイ eb1f-CpgN):2022/12/29(木) 20:00:15.83 ID:3hB9ClsH0.net
カスク税込みで考えると1ドル200円換算したら日本での実売価格になるんかな?

89 :Socket774 (スッププ Sd03-ptPx):2022/12/29(木) 20:04:28.57 ID:cNZOW5vCd.net
いくら税金乗ってても売れるからな
そりゃやめられませんわ

90 :Socket774 (スフッ Sddb-7B9g):2022/12/29(木) 20:05:54.25 ID:UqZNTnrzd.net
>>88
大体そうらしいよ
アスクのぼったくり価格設定では
200円換算ってきいたことある

91 :Socket774 (ワッチョイ bb78-yL8W):2022/12/29(木) 20:05:58.87 ID:B73REnQ+0.net
799ドルなら個人輸入でへーき
11万くらいか

92 :Socket774 (ワッチョイ 9b56-dxp0):2022/12/29(木) 20:06:31.32 ID:ZmJfuZqz0.net
4090を売るために4080があり、4080を売るために4070Tiがある
こんな感じか
今更30XXの性能水準で16万の新発売は無理がある

93 :Socket774 (オッペケ Sr65-7Ka7):2022/12/29(木) 20:09:49.53 ID:pf2PXoMAr.net
4090買ったけど
コイツ生かすゲームでやりたいのが今のところ出てないからそのまま押し入れに眠ってるわ

94 :Socket774 (ワッチョイ b1b1-8YZP):2022/12/29(木) 20:10:18.38 ID:RWmp0Aog0.net
16万~なら一応3090ti超えてる4080買ったほうがまだいいだろうなあ差額4万くらいだし

95 :Socket774 (スッププ Sd03-ptPx):2022/12/29(木) 20:10:29.36 ID:cNZOW5vCd.net
1アスクドル180円くらいじゃなかったか?
$799なら高くても15万くらいだな
たけー

96 :Socket774 (ワッチョイ 35dd-bLTa):2022/12/29(木) 20:10:38.92 ID:3KVk/5pS0.net
値段のリークはもう16万って出てるから100ドル安くても14万だな

97 :Socket774 (ワッチョイ 1d10-n9Mi):2022/12/29(木) 20:10:40.70 ID:4dklqevK0.net
4070ti 799ドルになったんかw
3080tiより性能上で、消費電力100W近く減、VRAM容量同一だが冷える、DLSS3が使えて12,3万か
3080ti以上と発達くん4んだなw
というか、3080も有り得んわ

98 :Socket774 (スッップ Sd57-0T35):2022/12/29(木) 20:12:15.42 ID:3S4Xid1Hd.net
4090ti マジでVRAM48GBならAI学習(エロ目的)の決定版になるやん

99 :Socket774 (ワイーワ2 FF33-7B9g):2022/12/29(木) 20:12:29.80 ID:MC91Y3KQF.net
まぁ使ってるモニターにあった性能選べばよくね
4K120Hz以上なら4090一択だろうし

100 :Socket774 (スッップ Sd57-0T35):2022/12/29(木) 20:15:22.02 ID:3S4Xid1Hd.net
VRとエロ目的のAI研究しかやってないからモニタは昔のフルHDのままや
どちらに対しても性能不足で4090の何が凄いのか実感がないわ

101 :Socket774 (スッププ Sd03-ptPx):2022/12/29(木) 20:16:07.63 ID:cNZOW5vCd.net
メモリが効いてくる場合はともかくとして、ベンチマーク上は3090tiより上って情報出てるからな、4070tiは

102 :Socket774 (ワッチョイ 1d10-n9Mi):2022/12/29(木) 20:17:09.94 ID:4dklqevK0.net
1199ドルの4080が20万で売られてる
799ドルの4070tiは、20万×8/12≒13万で売られるのはアホ以外分かるよな
しかも、4080発売時より円高だし

>>96
その値段は899ドルのときだろ
あと、4080も定価は22万だったが直ぐに20万になった

103 :Socket774 (ワッチョイ b92b-dxp0):2022/12/29(木) 20:19:22.71 ID:LzR+FYKr0.net
ようやくまともなミドル来たな

104 :Socket774 (スッププ Sd03-ptPx):2022/12/29(木) 20:19:28.11 ID:cNZOW5vCd.net
>>102
アスク「違います」

105 :Socket774 (ワッチョイ adf4-4Ar3):2022/12/29(木) 20:20:39.92 ID:+oNbCuM60.net
ベンチマークの結果よりメモリ帯域ガー君暴れなくていいの?出番だよ?

106 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-VC0v):2022/12/29(木) 20:20:49.22 ID:cd5kDJTT0.net
ガラクロが何とかしてくれるよ

107 :Socket774 (ワッチョイ eb0c-Z2Lo):2022/12/29(木) 20:21:27.24 ID:X7NGX+Bd0.net
市場として糞貧乏国日本なんぞ
どうでも良いんだよ
いくら不買運動しようが痛くも痒くもない

108 :Socket774 (ワイーワ2 FF33-7B9g):2022/12/29(木) 20:23:16.91 ID:MC91Y3KQF.net
256bit帯域でもゴミドルクラスなのに192bitなんて
3060みたいなもんでしょ

109 :Socket774 (ワッチョイ b5cf-f1/q):2022/12/29(木) 20:26:13.15 ID:RfEB0U1v0.net
年始に3080買うつもりなんですが4070tiの方が高性能なんです? とりあえず1/5まで待ってた方が良さげでしょうか?

110 :Socket774 (ワッチョイ b92b-dxp0):2022/12/29(木) 20:26:36.31 ID:LzR+FYKr0.net
16384SP 1599$
7680SP 799$
極めて妥当だなメモリ半分だけど

111 :Socket774 (ワッチョイ 5bd9-jXNG):2022/12/29(木) 20:27:14.02 ID:9jUM7Lzz0.net
899ドルの7900XTが16万切るくらいだから14万はする
でも箱代負担したのに100ドル値下げは革ジャンにしてはよくやったほうだな

112 :Socket774 (ワッチョイ 7198-tC+1):2022/12/29(木) 20:28:02.21 ID:5wMN+9Hn0.net
>>74
マジかよ。4090Tiの48Gってどうやって基盤に入れるんだろう・・・

113 :Socket774 (ワッチョイ 1d10-n9Mi):2022/12/29(木) 20:28:12.02 ID:4dklqevK0.net
>>105,108
4096bitのRadeon vii様に比べれば、遥かにGeForceはゴミだったんだろうなw

114 :Socket774 (スッププ Sd03-ptPx):2022/12/29(木) 20:28:54.60 ID:cNZOW5vCd.net
そういえば4070tiの帯域幅はどうなるんだろ
4080は3080 10gbから退化してたが

115 :Socket774 (ワッチョイ 9b56-dxp0):2022/12/29(木) 20:29:41.19 ID:ZmJfuZqz0.net
>>101
24GBの3090は当時高いだけとか言われたけど時間が経つと大正義だった
https://www.guru3d.com/articles-pages/far-cry-6-pc-graphics-performance-benchmark-review,7.html
メモリを使うタイトルは4Kで12GB/16GBモデルと24GBモデルの間でいきなり大きな差が出る

3090(24GB)→4080(16GB)が有り得ないのはこういう事情もあるという一例
ま、48GB(TITAN)出たらそっちが優勢になるだろうけど

116 :Socket774 (ワッチョイ 5f6e-Kxr/):2022/12/29(木) 20:31:16.93 ID:li2OMxUa0.net
結局今の値段なら4090以外買わないのが正解

117 :Socket774 (ワッチョイ 1d10-n9Mi):2022/12/29(木) 20:32:02.21 ID:4dklqevK0.net
>>109
>>97見れ

>>110
どうすんのこれ↓
3090ti 10752 1999ドル
3080ti 10240 1199ドル
3080 8704 699ドル

118 :Socket774 (ワイーワ2 FF33-7B9g):2022/12/29(木) 20:32:43.86 ID:MC91Y3KQF.net
高いどころか3090気が付けば
無料で貰ったのと同じになってたわ

119 :Socket774 (ワッチョイ 3fed-MupZ):2022/12/29(木) 20:34:27.42 ID:96/FNhVX0.net
>>109
10万割ってるのがパリだけだしどれ買うにしても3080にするメリットは4000シリーズよりは暖房性能高いくらいしかなくない?
品薄を装ってるのか本当にないのか知らないけど売る気ないだろって値段だから初売りで投げ売りされない限り絶対待った方がいい

120 :Socket774 (スッップ Sd57-0T35):2022/12/29(木) 20:36:06.34 ID:3S4Xid1Hd.net
>>59
90ti
40万なら買いだな

121 :Socket774 (ワッチョイ 1d10-n9Mi):2022/12/29(木) 20:36:27.32 ID:4dklqevK0.net
>>115
突っ込んで欲しいの?
Farcry6
4090 24GB 115fps
4080 16GB 105fps
3090 24GB 84fps

https://www.guru3d.com/articles_pages/geforce_rtx_4080_founder_edition_review,14.html

122 :Socket774 (ワンミングク MMff-+Dix):2022/12/29(木) 20:39:09.58 ID:RNJatAagM.net
70tiはサイズ小さいんかな?
小さいなら欲しいわ

123 :Socket774 (ワッチョイ b5cf-f1/q):2022/12/29(木) 20:39:10.14 ID:RfEB0U1v0.net
皆さんありがとうございます 久しぶりにPCを買いなおそうかと思っていろいろ調べてたら4070tiがもうすぐ発売されるらしいと聞いてとりあえず1/5まで3080買うの待ってた方が良いのかと思って質問させていただきました 3080より性能が上で消費電力も少ないんですね

124 :Socket774 (ワッチョイ 9b56-dxp0):2022/12/29(木) 20:39:12.04 ID:ZmJfuZqz0.net
>>121
>>115をよく見なって
ray tracingと書いてある
同じの持って来てよ

125 :Socket774 (ワッチョイ 9b56-dxp0):2022/12/29(木) 20:43:53.58 ID:ZmJfuZqz0.net
4070Tiも4080に続いて売る気ない価格表が出て来るんだろう
ROGはどーせ20万超えるだろうし

126 :Socket774 (ワッチョイ b92b-dxp0):2022/12/29(木) 20:44:54.92 ID:LzR+FYKr0.net
608mm2の4090はウエハ当たり89個
295mm2の4070Tiはウエハ当たり237個
カットダウンモデルの4070も出るから相当歩留まり良いはず
安く出来て当然て感じか

127 :Socket774 (ワッチョイ 1d10-n9Mi):2022/12/29(木) 20:46:21.82 ID:4dklqevK0.net
>>124
はい
4090 86
4080 80
3090 69

https://www.4gamer.net/games/656/G065603/20221115091/
>Far Cry 6のテストではレイトレーシングを有効にしているにも関わらず,RTX 4090やRTX 4080にとっては負荷が軽いようで,

128 :Socket774 (スププ Sd57-MhFP):2022/12/29(木) 20:46:47.50 ID:6m0RPRw8d.net
ASK『安くなんかさせるかよ!』

129 :Socket774 (ワッチョイ b1b1-8YZP):2022/12/29(木) 20:48:05.89 ID:RWmp0Aog0.net
2022Q3のGPU出荷数過去20年で最低とか笑えん

130 :Socket774 (ワッチョイ ff6e-ttSl):2022/12/29(木) 20:49:01.91 ID:0awxgFuD0.net
>>79
4Kがいいならあれだけども
LGの45GR95QEとか240Hzだし、面白そう

131 :Socket774 (ワッチョイ 1d10-n9Mi):2022/12/29(木) 20:50:09.89 ID:4dklqevK0.net
>>129
それは、1599ドルと1199ドルしか無かったんだから当然だろう
3080tiと3090tiは出荷数すら分からん

132 :Socket774 (ワッチョイ 9b56-dxp0):2022/12/29(木) 20:51:39.55 ID:ZmJfuZqz0.net
>>127
3080が高fpsな時点でテスト内容違うよね
fpsの勝ち負けの話したいなら4080でどうぞって思う
メモリの落差で4080は選択肢として無いから

133 :Socket774 (ワッチョイ 8db1-dxp0):2022/12/29(木) 20:57:39.75 ID:81l/pHTU0.net
4080値下げってまさか198000の事じゃないだろうな?

134 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/29(木) 21:02:32.21 ID:GQZOZweE0.net
799ドルだと4070tiいく人多そう
4090と違ってどのメーカーが人気でるんだろ

135 :Socket774 (ワッチョイ 8781-AGLf):2022/12/29(木) 21:03:34.88 ID:5VCDHuJs0.net
ゲイ 4090で大満足だわ。
唯一羨ましいのはFE版だけ。ほかはどれも誤差だろう。

136 :Socket774 (ワッチョイ 1d10-n9Mi):2022/12/29(木) 21:04:11.22 ID:4dklqevK0.net
>>123
1/5になれば、消費電力含めた実ゲームを使ったレビューが沢山出てくるから、それ見て決めれば良い
3080も安くなるかもしれん
レビューサイトは日本のサイトでも良いけど、より詳しく比較したいならtechpowerupとかguru3dがお勧め

137 :Socket774 (スッップ Sdaf-cUJC):2022/12/29(木) 21:05:05.29 ID:HwGWi6rfd.net
ゲイ80だけどレビュー出てきたな

138 :Socket774 (ワッチョイ cb52-i2Wi):2022/12/29(木) 21:09:18.42 ID:KuQXtCXh0.net
>>128
3070 Ti高くして解決や
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1464175.html

139 :Socket774 (ワッチョイ 4958-8YZP):2022/12/29(木) 21:09:48.33 ID:chTfvzq30.net
爆熱核地雷モデルがないってのはいいよね4090
ベイパーチャンバー無しは鳥男だけ?

140 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/29(木) 21:13:23.89 ID:9nwKKzgE0.net
>>126
ホゥホゥ(o-∀-))

12インチウェハー 4nm 230万
608mm2の4090はウエハ当たり89個
295mm2の4070Tiはウエハ当たり237個

141 :Socket774 (ワッチョイ a9a1-weFQ):2022/12/29(木) 21:13:58.65 ID:eONE3YCB0.net
ミドルの価格帯って6マンだよな?(´・ω・`)

142 :Socket774 (ワッチョイ 5fb1-0Wmh):2022/12/29(木) 21:14:45.78 ID:p7ZBzpuF0.net
>>138
2万差良いね

143 :Socket774 (ワッチョイ 8781-AGLf):2022/12/29(木) 21:16:49.57 ID:5VCDHuJs0.net
>>139
鳥男さんケチったばかりに、熱いみたいね。とはいえそれでも今までのハイエンドに比べたら冷え冷え。

出る前はサイズデカ過ぎと思ったが、もう昔の大きさには戻れないわ

144 :Socket774 (スップー Sdc3-T2CE):2022/12/29(木) 21:18:47.45 ID:KOG5M165d.net
今のミドル帯は12万〜17万です
ついて来れない貧乏人は内蔵GPUに移行して下さい

145 :Socket774 (ワッチョイ f734-q5VW):2022/12/29(木) 21:20:52.45 ID:i3/XQZDc0.net
>>141
30XXの時に8万くらいがミドルの印象
今だと為替やインフレ加味して10~12万くらいかなと思うけど、その辺には収まりそうにないな

146 :Socket774 (ワッチョイ 9797-jXNG):2022/12/29(木) 21:21:27.90 ID:eW9Dai5+0.net
三馬鹿御三家ゾタパリゲイ

147 :Socket774 (ワッチョイ c502-1kaq):2022/12/29(木) 21:21:59.39 ID:xK7uEv+s0.net
799ドルでも契約レートは変わらんから日本に入ってくる時は164,800円のままだよ

148 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/29(木) 21:22:38.30 ID:A5+D7PFDd.net
ゾタたいして安くしないから買った報告ほぼないな

149 :Socket774 (ワッチョイ cb52-i2Wi):2022/12/29(木) 21:25:10.83 ID:KuQXtCXh0.net
ここではぷに人気そう
店頭だと単純に値段か店が売りたいメーカー推しで売れ筋違うだろうけど

150 :Socket774 (スップー Sdc3-T2CE):2022/12/29(木) 21:25:21.94 ID:KOG5M165d.net
パリって保証長いんじゃなかったか?
マシな方じゃね?
あのピカピカデコボコデザインは微妙だが

151 :Socket774 (オッペケ Sref-zOkP):2022/12/29(木) 21:27:07.92 ID:BSAYEkkor.net
12万初動で落ち着いてきたら10-11万なら良グラボだったと思うわ
PS5が国内だと在庫不足とはいえ良心的な価格なのってSONYが日本の会社だからだろ
最後の良心
日本の貧乏ゲーマー最後の盾

152 :Socket774 (ワッチョイ 5f73-3+ny):2022/12/29(木) 21:27:38.02 ID:mDnFgAPS0.net
ゾタとパリっていつもダサいよな
まともなデザイナーいないのか

153 :Socket774 (ワッチョイ 0b73-4Ar3):2022/12/29(木) 21:28:05.14 ID:pDNoRWtb0.net
SupとTrioの比較レビュー動画あるけどTrioひどいなこれ

154 :Socket774 (ワッチョイ 9797-jXNG):2022/12/29(木) 21:30:14.79 ID:eW9Dai5+0.net
trioは上位の廉価モデルに格下げだしな

155 :Socket774 (ワッチョイ 8576-+ARq):2022/12/29(木) 21:35:23.46 ID:jumOKypZ0.net
トリオは光るベンタス

156 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/29(木) 21:37:04.10 ID:tY/JQ+Ocd.net
ベンをBTO落ちさせたかわりにトリオをベンタスグレードにしたんや

157 :Socket774 (ワッチョイ ebd1-DSyW):2022/12/29(木) 21:40:44.25 ID:ttdXFXLN0.net
>>152
zotacのデザインは良いほうですよ。

158 :Socket774 (ワッチョイ a9a1-weFQ):2022/12/29(木) 21:41:25.38 ID:eONE3YCB0.net
>>144
>>145
ミドルも高くなったな(´・ω・`)
普通にゲームするだけならPS5かxboxで十分な気がするが

まぁ趣味だな

159 :Socket774 (ワッチョイ 4958-8YZP):2022/12/29(木) 21:44:16.42 ID:chTfvzq30.net
デザインに惹かれてAMP買ったけどあの形は好み分かれるでしょ…

160 :Socket774 (ワッチョイ ebd1-DSyW):2022/12/29(木) 21:48:06.78 ID:ttdXFXLN0.net
>>159
zotac以外は角ばっているだけとダサめ

161 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/29(木) 21:48:43.31 ID:GQZOZweE0.net
4090いくか4070ti迷いますなー

162 :Socket774 (ワッチョイ ebd1-DSyW):2022/12/29(木) 21:50:45.31 ID:ttdXFXLN0.net
>>161
明らかに別物なのに比較してしまう

163 :Socket774 (アウアウウー Sab3-3YIK):2022/12/29(木) 21:53:13.22 ID:GJKJT025a.net
>>130
WQHDになって10インチ下がるけどhzも240に上がって半額近くか悩むな
てか800Rて凄いなありがとう

164 :Socket774 (ワッチョイ 1773-4Ar3):2022/12/29(木) 21:55:49.68 ID:PwO5Gygh0.net
27インチWQHD 安くしてくれ
10万とか高すぎんだろ

165 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/29(木) 22:02:53.97 ID:GQZOZweE0.net
個人輸入12万なら4070ti悪くない

166 :Socket774 (ワッチョイ 5f6e-wr+r):2022/12/29(木) 22:04:07.11 ID:li2OMxUa0.net
せめて10切らないと

167 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/29(木) 22:07:43.84 ID:GQZOZweE0.net
ドル円、年初の115円なら799USD=税込み10万ちょいなんだけど

168 :Socket774 (ササクッテロラ Sp35-T2CE):2022/12/29(木) 22:08:16.60 ID:O/JzNERWp.net
国内で4080が20万切るのは何日ですか?

169 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/29(木) 22:08:16.80 ID:PiuEqq2Ia.net
4090買える奴は4070Tiも買える
個人輸入でな

有能なbot作れる奴以外は100%無理だけどな

170 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/29(木) 22:08:27.12 ID:GQZOZweE0.net
4070は699か650USD?

171 :Socket774 (ササクッテロラ Sp35-T2CE):2022/12/29(木) 22:09:38.51 ID:O/JzNERWp.net
適価
4090 25万
4080 15万
4070ti 10万

172 :Socket774 (ワッチョイ af76-wwjQ):2022/12/29(木) 22:10:19.21 ID:n4SWpfCz0.net
値段も性能も負けた3080tiは完全に死んだな
3090はVRAM需要で生き残るか

173 :Socket774 (ワッチョイ 5f6e-wr+r):2022/12/29(木) 22:10:42.45 ID:li2OMxUa0.net
>>171
このイメージ

174 :Socket774 (ササクッテロラ Sp35-T2CE):2022/12/29(木) 22:10:43.23 ID:O/JzNERWp.net
>>159
ヌルッとしたエアロスタイル好きなら堪らんでしょw

175 :Socket774 (ワンミングク MMff-+Dix):2022/12/29(木) 22:10:50.59 ID:RNJatAagM.net
国内なら13万までかな
それ以上するなら米アマか親鸞にするわ
浮いた金で電源買うわ

176 :Socket774 (スッップ Sdaf-cUJC):2022/12/29(木) 22:11:28.46 ID:YgkiDasBd.net
1/5に闇ぷに安売りしねぇかな

177 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/29(木) 22:11:38.82 ID:GQZOZweE0.net
4070ti→5090か6090でええやんとなる

178 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/29(木) 22:12:21.32 ID:A5+D7PFDd.net
そいや黒鳥夫あったよな買ったやつ見たことないけど

179 :Socket774 (ワッチョイ 8d57-rP5z):2022/12/29(木) 22:12:26.07 ID:uqXzJKeh0.net
>>171
最初からこの値段でやってればみんな幸せになれたよな

180 :Socket774 (ワンミングク MMff-+Dix):2022/12/29(木) 22:13:11.98 ID:RNJatAagM.net
あと4年はQHD使う予定だと70tiが手頃だろ

181 :Socket774 (ワッチョイ 89e8-jLYb):2022/12/29(木) 22:14:17.99 ID:uXHTlPRO0.net
前世代買おうか悩んでたけど4070tiの売値次第でそっち行く事にする

182 :Socket774 (ササクッテロラ Sp35-T2CE):2022/12/29(木) 22:15:25.83 ID:O/JzNERWp.net
>>173
現実
4090 30万
4080 22万
4070ti 16万

183 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/29(木) 22:16:00.13 ID:PiuEqq2Ia.net
2年経って3080TiがDLSS3搭載で16万で再発売
これ喜ぶ奴いるのか?DLSS2で困ってないのに?

4070Tiってつまりそういう事だよな


ミドル層が求めてたのは
8万の4070Ti(≧3080Ti)だろ?
7万の3070(≧2080Ti)が2年前に出たのだから

184 :Socket774 (ワッチョイ 63b2-Fbfq):2022/12/29(木) 22:16:05.96 ID:CfKcz6OD0.net
4070ti…久しぶりに震えてきたぜ😬

185 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/29(木) 22:16:54.62 ID:GQZOZweE0.net
4070tiは14-15万円だと思う
あほくさいから個人輸入するけど

186 :Socket774 (ワッチョイ 5ba6-aH43):2022/12/29(木) 22:17:43.24 ID:cP19RQ7l0.net
>>184
暖かくしろよ

187 :Socket774 (ワッチョイ 9797-jXNG):2022/12/29(木) 22:18:30.72 ID:eW9Dai5+0.net
一応価格の最安だと4080は20万切ってるモデルもあるな
まだ高いけど

188 :Socket774 (ササクッテロラ Sp35-T2CE):2022/12/29(木) 22:18:46.28 ID:O/JzNERWp.net
>>179
革ジャン「ワシの懐が潤わぬ!」

189 :Socket774 (ササクッテロラ Sp35-T2CE):2022/12/29(木) 22:19:26.65 ID:O/JzNERWp.net
>>187
不人気モデルの現金特価ね、、、

190 :Socket774 (ワッチョイ 89e8-jLYb):2022/12/29(木) 22:19:49.37 ID:uXHTlPRO0.net
ところで799ドルはどこソースなの?

191 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/29(木) 22:21:07.13 ID:hP4oCzlDd.net
>>183
でもフレームレートが(対応ゲームのみ)2倍になるから性能は実質2倍だよ?

192 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/29(木) 22:21:49.94 ID:GQZOZweE0.net
4090でもいいんだけど、あくまで25万円

193 :Socket774 (オッペケ Sra9-SMgh):2022/12/29(木) 22:27:21.10 ID:UKU/d3o6r.net
rog下され

194 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-S4EJ):2022/12/29(木) 22:27:49.24 ID:QZuoZCA+0.net
4090tiいつ?

195 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/29(木) 22:30:27.09 ID:PiuEqq2Ia.net
>>191
FGはバグや破綻にスタッターの報告もある
DLSS1.0と考えた方が良いだろ
熟成された次の世代からまともになりそう

196 :Socket774 (アウアウウー Sa71-cUJC):2022/12/29(木) 22:31:18.15 ID:VvHibIW1a.net
>>190
これか?
https://qualifiedoutcast.com/index.php/2022/12/29/nvidia-geforce-rtx-4070-ti-could-cost-799-at-least-10-cheaper-than-cancelled-rtx-4080-12gb/

197 :Socket774 (オッペケ Sr65-7Ka7):2022/12/29(木) 22:35:33.05 ID:pf2PXoMAr.net
5090が飛躍的な何かを遂げると聞きました!
何が飛躍するのでしょうか?値段ですか?!

198 :Socket774 (ワッチョイ 0173-L3sk):2022/12/29(木) 22:35:54.23 ID:Gn/FOPgF0.net
>>192
https://www.ebay.com/itm/394397665630?hash=item5bd3eec95e:g:cEEAAOSw4ihjqYUP&amdata=enc%3AAQAHAAAA4AIm8ZR2%2FGnw0xFkXUdKIsJnnDv8FyCSFiU5rS02WcoAJibPsYi633MkD4iF6b1%2BKfdYwd5iyEPWUDkCdMb0Uv2atMUH%2F%2BLeE%2FNKgadvwV5KtHtknBLtKbW%2B%2Fw0n5Wm71aBtuu8FEwCpCR%2BeCQcXlZhWd9c%2B44dHgX1TPWDAQ52RbvRaq58W%2FYXrIyWexPSO2ll0d%2Bv8vQWUP0RRMcNq%2FWMzbMudD7XU%2FUUsXmegpLyTl5yWhEeLFQiXKqg2Aj6QKW5g9YeNiouq5lQzIATvQT6lLQf%2B4UV%2FjNqoM1HCRt1s%7Ctkp%3ABk9SR6i8seGrYQ
https://www.ebay.com/itm/404076689016?epid=23056661206&hash=item5e14d8f678:g:FrAAAOSwXwJjquQA&amdata=enc%3AAQAHAAAAoECt0UlSlx9clNHdIOSUhpflR%2Fa2uDHIBQDbmFz9i3zz%2FSnHf7vUuv%2BBMar0EySxg6GSF8%2Bps6X3jEq9TkuiSfOp0bWke3hN0C1kxbltJldPvEQ7MAZz3dz5HvGQYD8LIX8BCCkAgBjxM911guAqlRTfOt5ROzXotqnXHzr1l7Re1VM%2FryqGM8MB2iHhtwA39kkBdMqpHv80nQVnX2b8qdc%3D%7Ctkp%3ABk9SR6i8seGrYQ
https://www.ebay.com/itm/304752875801?epid=6056664090&hash=item46f4afd919:g:NyUAAOSwnqhjq~5F&amdata=enc%3AAQAHAAAAoI894wWtpKqy8XTJ2ur5PZXRebkY7cyjRggIrqGaS3gD2HQTP3iQnS9%2FB4g7eK4NY59NPrH6cW3Kk%2FZ0yVD39xzu16T4eWxls81%2FQP8f20AyA1%2BJB%2FcCZcvu1cwPqFC5va0l99OJf12GPM63smC%2FI5cxR9nMXVlSXVPAOarNM2Vtvm%2B4TUB5g8oXAT%2FQl7FZPbaq3IFekwNVigyRuAUZXJE%3D%7Ctkp%3ABk9SR47v7eCrYQ

199 :Socket774 (ワッチョイ 5ba6-aH43):2022/12/29(木) 22:37:03.12 ID:cP19RQ7l0.net
>>197
サイズが6スロットになる
ファンは5個付いてる

200 :Socket774 (オッペケ Sr65-7Ka7):2022/12/29(木) 22:38:24.41 ID:pf2PXoMAr.net
>>199
最大回転にしたら掃除機みたいな音が出そうでたのしみです!

201 :Socket774 (ワッチョイ 1773-4Ar3):2022/12/29(木) 22:38:29.71 ID:PwO5Gygh0.net
なんかまた円高になろうとしてる?

202 :Socket774 (ワッチョイ 2303-v7Gx):2022/12/29(木) 22:39:23.21 ID:VYmchp/80.net
>>198
URLもまともに貼れないのか…

203 :Socket774 (ワッチョイ 89e8-jLYb):2022/12/29(木) 22:40:21.49 ID:uXHTlPRO0.net
>>196
ありがとう

204 :Socket774 (ワッチョイ 0173-L3sk):2022/12/29(木) 22:40:52.43 ID:Gn/FOPgF0.net
>>197
構造がラデRX7900みたいにマルチチップ(MCP)になる。
MCPは性能向上させやすいが、消費電力は悪化する。

205 :Socket774 (ワッチョイ d3f4-4Ar3):2022/12/29(木) 22:41:21.39 ID:704Uigsx0.net
今aliみたら17万円台で4090あるじゃん、もうそうしなよ
/item/1005004950143077

206 :Socket774 (ワッチョイ fdcf-dxp0):2022/12/29(木) 22:43:39.74 ID:b4KzayY50.net
>>201
日銀の政策修正で上がった分の半戻しまで来たからな
ここからどっちにいくかで円高がトレンドかどうかが分かる

207 :Socket774 (ワッチョイ 2303-v7Gx):2022/12/29(木) 22:45:32.70 ID:VYmchp/80.net
毎年年末にアメリカ行く人の話では年末は円高基調になるそうだ
毎年両替してるから記憶に残るとか

208 :Socket774 (オッペケ Sref-zOkP):2022/12/29(木) 22:45:54.64 ID:BSAYEkkor.net
人類は滅亡するから5090が発売されることは無い

209 :Socket774 (ワッチョイ a9a1-weFQ):2022/12/29(木) 22:47:01.86 ID:eONE3YCB0.net
nvidiaはまだまだRX30xx売る気なんだろう
ヘタしたら、来年も2060現役になる

210 :Socket774 (ワッチョイ 6ba5-dxp0):2022/12/29(木) 22:48:59.28 ID:UXzuq4LM0.net
>>205
画像は4090だけど3070が送られてくるの?

211 :Socket774 (ワッチョイ d3f4-4Ar3):2022/12/29(木) 22:50:59.14 ID:704Uigsx0.net
>>210
気になるなら聞いてみたら良いじゃん
格安で買えるかもしれんぞ

212 :Socket774 (ワッチョイ 6ba5-dxp0):2022/12/29(木) 22:54:08.83 ID:UXzuq4LM0.net
アリエクはそんな詐欺ばっかだよね流石に詐欺とわかってて貼るとか頭おかしい

213 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/29(木) 22:56:17.59 ID:A5+D7PFDd.net
詐欺鳥おじを彷彿とさせる振る舞いだなゴミ

214 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/29(木) 23:00:59.10 ID:GQZOZweE0.net
まあ4090買って長く使ってもいいんだけど、高すぎるから4070tiで5090、6090までつなぐのもあり

4090もっても、次はTSMC3nmじゃないから6090が乗換え

215 :Socket774 (スップ Sd03-FWKi):2022/12/29(木) 23:01:20.31 ID:mBA4PFXcd.net
発売日に速攻で買った2080ti
VRゲームで散々しばいたが4090選手に後任を譲りじゃんぱらワールドへ
意外と長く使ったのに購入費の1/4~1/5回収できたのはでかいな

216 :Socket774 (スップ Sd03-FWKi):2022/12/29(木) 23:02:50.03 ID:mBA4PFXcd.net
ハイエンド系をそれなりに長く使うのが意外と安上がりだと思う
一式全部売り払ったけど合計で7万くらい戻ってきたし

217 :Socket774 (ワッチョイ 1973-TKlg):2022/12/29(木) 23:06:16.92 ID:2F0yxqNr0.net
あーあ、とうとう発熱問題まで発覚したか、革ジャンの殿様商売が止まらなくてつらすぎる

218 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/29(木) 23:06:41.69 ID:GQZOZweE0.net
4090は中古売りしようにもでかすぎるからな・・
プロセルルールが劇的に向上しなかったら買い手それなりかもしれんが

219 :Socket774 (ワッチョイ 2303-v7Gx):2022/12/29(木) 23:07:52.20 ID:VYmchp/80.net
>>212
中国は数年前まで通販すると物が届かないとか違うものが届くとかザラだったらしい
個別の配達は恐くて使えなかったとか
ちゃんと家に物が届くサービスをShopifyが持ち込んでどうにかするとか、なったとかそんな話を前いた会社の事業部長から聞いた

220 :Socket774 (アウアウウー Sa71-eqE1):2022/12/29(木) 23:11:43.06 ID:gTxFExbwa.net
今回の異常な円安30万グラボは円高に振れて5000番台が買い求めやすい価格になったら誰も買い取らないゴミオブゴミになるパターンもあるから怖い

221 :Socket774 (ワッチョイ bb8a-vx69):2022/12/29(木) 23:12:54.84 ID:neFpCS5r0.net
4090の簡易水冷モデル買うとしたらどれ?

222 :Socket774 (スッップ Sd57-0T35):2022/12/29(木) 23:14:28.25 ID:3S4Xid1Hd.net
4090ポンと買っちゃう人はリセールなんか気にしてないと思う

223 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/29(木) 23:15:47.86 ID:tyheic89d.net
簡易水冷の国内正規取り扱いは戯画とMSIがあるけど
4年保証でメモリ温度も低い戯画のほうが良さげ
入手は両方とも難しいかも

224 :Socket774 (スップ Sd03-FWKi):2022/12/29(木) 23:17:13.37 ID:mBA4PFXcd.net
幾らで売れるかとかは気にしないな、使わなくなったから正直買ってくれてありがとうとすら思ってるし
ただ不具合だ何だってアフタフォロー求められるオクは絶対嫌だから中古ショップ買い取り大正義

225 :Socket774 (ワッチョイ 5ba6-aH43):2022/12/29(木) 23:18:02.80 ID:cP19RQ7l0.net
毎世代買い換えるようなブルジョワじゃないし4090で60xxまで遊ぶ
グラボ壊れた事ないんだけど4年持たない確率ってどれくらいなんだろうか

226 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/29(木) 23:18:14.16 ID:tyheic89d.net
スプリム水冷は普通に在庫あったわ

227 :Socket774:2022/12/29(木) 23:18:55.99 ID:wGrbv5H0.net
>>221
ネプたん

228 :Socket774 (ワッチョイ 89e8-jLYb):2022/12/29(木) 23:19:26.90 ID:uXHTlPRO0.net
ポンと買っちゃう人はこのスレでも一部の人だけで後は大なり小なり背伸びしてるよ
必死になってマウント取りたがるのは大体背伸びさん

229 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/29(木) 23:20:00.23 ID:GQZOZweE0.net
日米の金融政策的にほぼ円高になる。
おまけに50xxはTSMC使用料も今回ほど高騰しないだろうからMSRPも高く設定しない
TSMC3nm使ったら尚更40xxはゴミに

230 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/29(木) 23:22:18.61 ID:bI33fks4d.net
>>227
国内正規取り扱いもなく簡易水冷モデルでやらかしてるカラフルを薦めるとかジョークだろ?

231 :Socket774 (ワッチョイ b36e-dxp0):2022/12/29(木) 23:24:05.79 ID:MXayRbXn0.net
4090以外の値付けがゴミすぎて笑う

232 :Socket774 (ワッチョイ 5ba6-aH43):2022/12/29(木) 23:26:04.19 ID:cP19RQ7l0.net
感覚麻痺してるけど値付けは4090もゴミだろ
なんだよ30万ってふざけてんのかよ

233 :Socket774 (スッップ Sd57-0T35):2022/12/29(木) 23:27:26.21 ID:3S4Xid1Hd.net
50xxは確実に買うとして
90ti買うかどうかの争点はVRAMなんだよな
はっきり言って今グラボで苦労してんのはVR勢とAI勢だけだから
前者はどうにもならんが、後者はVRAM倍なら4090で必死こいて学習してる奴らみんな買い換えるぞ

234 :Socket774 (ワッチョイ fbf1-w9Dr):2022/12/29(木) 23:28:41.34 ID:Fhziz5Rw0.net
今は90がコンシューマー向けハイエンド=以前の80tiって考えると30万は高いよな

235 :Socket774 (ワッチョイ 8f81-fEIR):2022/12/29(木) 23:34:18.89 ID:XhHcdMPC0.net
90はTITAN枠なんじゃないの

236 :Socket774 (オイコラミネオ MM89-sm9Y):2022/12/29(木) 23:34:58.08 ID:NtsLXpdNM.net
いや、ゲイ4090が23万だった事実見ちゃうとほかがゴミ

237 :Socket774 (ワッチョイ b57e-5noi):2022/12/29(木) 23:35:57.31 ID:qVmULjAo0.net
4090を値上げすりゃ全て解決なんだよ。
4090が50万なら4080が30万でも適正価格なんだから。

238 :Socket774 (ワッチョイ b57e-5noi):2022/12/29(木) 23:48:41.45 ID:qVmULjAo0.net
いずれにせよ4090は安すぎる。
「グラボに30万出せない貧乏人」という煽りが出来ないほどの
高額になることをオレは望む。

4090は100万円でいい。
貧乏人のオレが買えないものを金持ちだけが買える
なんて許せねー。

239 :Socket774 (ワッチョイ fdcf-dxp0):2022/12/29(木) 23:49:04.77 ID:b4KzayY50.net
バランスという意味ではそうだが、それだとどれも売れなくなってNVIDIA自体が厳しいだろうな

240 :Socket774 (ワッチョイ b57e-5noi):2022/12/29(木) 23:50:59.07 ID:qVmULjAo0.net
みんなで一緒に不幸になろうぜ。

241 :Socket774 (ワッチョイ 4973-o2AS):2022/12/29(木) 23:58:28.41 ID:dAWg8PBf0.net
4090 23万CUDAコア比
4090 16384コア 23万
4080 9728コア 13.6万
4070ti 5888コア 8.2万
全員が幸せ

242 :Socket774 (ワッチョイ b57e-5noi):2022/12/30(金) 00:00:00.34 ID:7kPB6MjX0.net
>>239
確かに「日本では」売れないな。
経済成長著しい途上国では売れるからNvidiaは弱気になる必要は全くない。

243 :Socket774 (オッペケ Sref-zOkP):2022/12/30(金) 00:00:39.32 ID:xXpowIaRr.net
5090 50万円
6090 100万円
7090 200万円

244 :Socket774 (オイコラミネオ MM89-sm9Y):2022/12/30(金) 00:04:23.77 ID:a14tDB56M.net
>>241
コア比だろ。。。VRAM容量考慮してないんだぜ。。。

245 :Socket774 (オッペケ Sref-zOkP):2022/12/30(金) 00:07:40.34 ID:xXpowIaRr.net
本来は初任給が30万くらいになってないとおかしいのにな
昔は家賃7万とか若者の標準だっただろうけど
今は4〜5万じゃねえの?
3畳のミニマリストとか風呂なしアパートが持て囃される時代

4070tiも本来今の金銭感覚だと10万くらいで買えるボードなんだよ それでも高いけど

246 :Socket774 (ワッチョイ b57e-5noi):2022/12/30(金) 00:10:22.21 ID:7kPB6MjX0.net
>>243
日本円の200万円はアメリカでは月給に相当する。

日本人が一年分の収入で買えるグラボを
アメリカ人は一月の収入で買えるんですよ・・・

247 :Socket774 (ワッチョイ 4958-8YZP):2022/12/30(金) 00:10:31.64 ID:nKikpB/G0.net
3000シリーズの併売が終わるまでは高止まりしそうだな
来年半ば頃でもチップの在庫余ってそうだけど

248 :Socket774 (ワッチョイ 2303-v7Gx):2022/12/30(金) 00:11:09.92 ID:WHdZySfI0.net
>>242
どの国であろうが中産階級が買わないと数は伸びないぞ
買ってくれる金持ち層なんて正直たかが知れている

249 :Socket774 (ワッチョイ 2303-v7Gx):2022/12/30(金) 00:12:29.95 ID:WHdZySfI0.net
>>246
ああ…
知的障害ケンモメンか…

250 :Socket774 (ワッチョイ 4973-o2AS):2022/12/30(金) 00:14:39.25 ID:JSnLLJjU0.net
>>244
4090 23万CUDAコア比(VRAM考慮)
4090 16384コア VRAM24G 23万
4080 9728コア VRAM16G 9万
4070ti 5888コア VRAM12G 4.1万
安杉ww

251 :Socket774 (ワッチョイ b57e-5noi):2022/12/30(金) 00:16:18.57 ID:7kPB6MjX0.net
>>245
大卒の初任給30万円にしたら日本は潰れますよ。
日本の強みは賃金の安さなのに、それを上げたら外資は日本から撤退しますよ。

252 :Socket774 (ワッチョイ ebd1-DSyW):2022/12/30(金) 00:16:54.74 ID:JIDBKLwS0.net
https://i.imgur.com/z9a5Z25.jpg

253 :Socket774 (ワッチョイ b57e-5noi):2022/12/30(金) 00:25:39.95 ID:7kPB6MjX0.net
勤勉な日本人の労働力をいかにして世界に安く売るか。
これが日本の生き残る道なんですよ。
この国は高付加価値とか一切作れない国なんで。

254 :Socket774 (ワッチョイ 2303-v7Gx):2022/12/30(金) 00:27:23.77 ID:WHdZySfI0.net
>>245
そのくらいが理想だけどな
財政規律なんて言ってる時点でね
>>253
そんなの作れてるの実質アメリカだけなのでは…

255 :Socket774 (ワッチョイ 8781-AGLf):2022/12/30(金) 00:29:57.75 ID:OKr3Ynzw0.net
楽天の神でまた4090のポイントアップ来たで!
ゾタと、ゲイGSだからお得度いまいちだが。今年最後のチャンスかも

256 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/30(金) 00:31:47.31 ID:rvn4E3XE0.net
iPhone15に搭載の3nmA17チップ、iPhone14の5nmA15より35%省電力に

257 :Socket774 (ワッチョイ 71fb-W/Ky):2022/12/30(金) 00:38:25.20 ID:ptagI/8q0.net
iPhone14Pro使ってるけど15はUSBーCになるし買い替えは確定だなw

258 :Socket774 (スッププ Sd03-ptPx):2022/12/30(金) 00:38:56.49 ID:N3m7JvJBd.net
先進国で10年以上教育を受けた労働者を低賃金で使い潰せるのは日本だけ!

259 :Socket774 (ワッチョイ b57e-5noi):2022/12/30(金) 00:39:03.19 ID:7kPB6MjX0.net
日本なんてすでに途上国なのに自分が先進国の国民だと思ってるから勘違いするのよ。
4090買えない貧乏日本人よりリッチな中国人や韓国人や東南アジア人が腐るほどいるの。
Nvidiaは彼らに4090を売ればいいだけ。日本人なんか相手にする必要もないんだわ。

260 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/30(金) 00:40:30.09 ID:rvn4E3XE0.net
iPhoneってたまに買いたくなる衝動に駆られる (;´Д`)ハァハァ

261 :Socket774 (スプッッ Sd13-eAhG):2022/12/30(金) 00:45:30.86 ID:+43BMWApd.net
4090tufあたりが25万切ったら買おうかな。。アスースで意味もなく統一したいわ

262 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/30(金) 00:47:05.38 ID:rvn4E3XE0.net
中国・武漢で感染爆発、死者急増 住民ら証言
武漢の人口は約1300万人だが複数の住民は「体感で9割近く」が感染したと話している。

263 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/30(金) 00:49:29.37 ID:ONgC23Ypa.net
https://www.tomshardware.com/news/tsmc-5nm-4nm-3nm-process-node-introduces-3dfabric-technology

N7→N5 消費電力効率30%トランジスタ密度1.8倍
N5→N3 消費電力効率25-30% トランジスタ密度1.7倍

2020年の予測がこれだったから35%ならN3は随分とマシな出来になったな
35%なら5000では4090の性能が290Wで作れそうか?
PL掛けたら200Wに出来そうだな
どうせ5080あたりになるんだろうけどな

264 :Socket774 (ワッチョイ c178-7A94):2022/12/30(金) 01:02:25.89 ID:kAnZust10.net
スパチャガチャみたいなリッチな使い方ができるのは日本人ぐらいだろ
PCに使う金はねえってか草

265 :Socket774 (ワッチョイ c178-7A94):2022/12/30(金) 01:04:08.02 ID:kAnZust10.net
なんでか知らんが日本はPC市場が冷え冷えだろ

266 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-S4EJ):2022/12/30(金) 01:05:30.81 ID:L1ss4EYQ0.net
やめたほうがいいと思うけどな
グラフィックボードじゃなくグラフィックボックスだ
3080と4090の大きさ比較
https://i.imgur.com/vL2ovem.jpg

267 :Socket774 (オイコラミネオ MM89-ykQ/):2022/12/30(金) 01:14:17.66 ID:H8GaZ84xM.net
>>266
CPUクーラーみたいに12cmファン付け替えられるようなのにしてほしいわ

268 :Socket774 (スププ Sdaf-S4EJ):2022/12/30(金) 01:14:56.66 ID:HOZ4s0k/d.net
グジグジ言って買わない理由探してる奴らは元々必要ないのだから3000か4050くらいがお似合い
このスレから消えてください

269 :Socket774 (ワッチョイ 71fb-vaGT):2022/12/30(金) 01:16:11.52 ID:ptagI/8q0.net
日本人はFPS好む人種じゃないからPCゲーは流行んないだろ
俺もPCで特別やりたいの無いからガッチガチのハイエンドには暫くしない
PS5と3090のPCで5年は様子見
サブでエルデンやってるけどフルHDでもめっちゃ美しいよな~まぁモニターいいの使ってるのもあるけどw
3060のタフ夫君大活躍

270 :Socket774 (テテンテンテン MM97-nkYO):2022/12/30(金) 01:17:25.29 ID:crk+bRaOM.net
>>245
クソゲー量産バンナムは初任給30万だしまぁ給料が低いのは会社の責任だな

271 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/30(金) 01:22:06.46 ID:rvn4E3XE0.net
乞食速報・・・ 



272 :Socket774 (ワッチョイ 076e-4Ar3):2022/12/30(金) 01:28:31.16 ID:Pv2CC8Mp0.net
そもそも4Kでゲームしないなら90も80もいらんだからな
するやつからしたら4Kでの性能考えたら90しかありえないし
発売前から言われてた90以外はゴミが正解だからな
ただ人気ゲームの大半が軽いグラフィックゲーだから高いグラボ買うやつがいない
いまだにフルHDのモニター使いが多いいから当然売れないわなw

273 :Socket774 (ワッチョイ 2303-v7Gx):2022/12/30(金) 01:40:48.59 ID:WHdZySfI0.net
>>259
笑わせんな知的障害
お前が知的障害だからって日本人も同じだと勘違いすんな
お前なんか明日死んでも誰も気にしない社会のカスだろうが

274 :Socket774 (ワッチョイ fbf1-w9Dr):2022/12/30(金) 01:45:29.89 ID:Qjlbu+e70.net
>>267
RAIJINTEKが120x2の空冷ヒートシンク出してるけど40xxには対応してないか

275 :Socket774 (ワッチョイ 2303-v7Gx):2022/12/30(金) 01:45:31.86 ID:WHdZySfI0.net
>>258
ぶっちゃけそれフランスでもカナダでも変わらんのだわ
90年代には既に言われてたことなんだけどな
フランスでもカナダでもアメリカでも他の国でも日本の高度経済成長期みたいな過去の栄光はあって、息子世代はそれの恩恵に与れないってだけの話
かなりお前らを馬鹿にした話をして悪いが今の状況って20年前には当たり前のように予想されてた状況なんだわ
Fランだか専門卒だか高卒だか中卒だか知らんが、お前らの生きてる世界ってのは俺からしたら理解の出来ないほどの低レベルなもんであって
今さら少々の不都合に騒ぎまくるお前らを見て失笑してるのが俺みたいなエリート層なんだわ

276 :Socket774 (ワッチョイ 2303-v7Gx):2022/12/30(金) 01:49:26.42 ID:WHdZySfI0.net
四畳一間の貧乏アパートで世間を語る高齢毒男なのがお前らなのはよくわかってるから
申し訳ないが普通の人はそんな状況にはならないんだわ
どうやったらそこまで追い詰められた状況になるのか俺には全くわからんが
俺にわかるのは
そこまで惨めなのはお前らだけってことだけだ

277 :Socket774 (ワッチョイ 2303-v7Gx):2022/12/30(金) 01:55:16.13 ID:WHdZySfI0.net
社会のカスたるお前らを煽って悪かったとは思ってる
でも俺が言ってることは残念ながら公然の秘密っていうか社会の現実なんだわ
まぁここまで言いたいことを書き切ったからにはお前らの涙目発狂レスは覚悟してるが…

278 :Socket774 (ワッチョイ 8db1-LOnW):2022/12/30(金) 01:57:15.90 ID:Vm+1YBUq0.net
>>275
やめてくれ読むだけで恥ずかしい
イキリマウントのテンプレかよ

279 :Socket774 (ワッチョイ 2303-v7Gx):2022/12/30(金) 01:59:05.91 ID:WHdZySfI0.net
>>278
だって俺にとっては当たり前の事実だもん
お前ら貧乏人が今まで目を背けてきた事実を書いただけだよ

280 :Socket774 (ワッチョイ 7198-tC+1):2022/12/30(金) 02:01:46.77 ID:/HEjvpBO0.net
2時で真っ赤だとありがたい。NG入れれば夜中まで見なくてすむ

281 :Socket774 (ワッチョイ 8db1-LOnW):2022/12/30(金) 02:02:06.39 ID:Vm+1YBUq0.net
面白いと思って書いてるのが痛々しい
即金で土地家も買えないのにイキリ散らしてるし

282 :Socket774 (ワッチョイ 2303-v7Gx):2022/12/30(金) 02:03:29.43 ID:WHdZySfI0.net
中流幻想ってのは日本のみならず、そこらの国にもあるみたいだな
人より上に立ってるとは思わないけど少なくとも人並みだろうっていう幻想
まぁ「少なくとも人並みだろう」って思いたい時点で下層民なんだけどな

283 :Socket774 (ワッチョイ 2303-v7Gx):2022/12/30(金) 02:04:28.30 ID:WHdZySfI0.net
>>281
ごめんね
現預金で8000万円もっててゴメンね
でも家は買わないんだな
現預金以外に家や建物は持ってるもんで

284 :Socket774 (ワッチョイ 2303-v7Gx):2022/12/30(金) 02:05:34.56 ID:WHdZySfI0.net
ホント事実を書くだけで簡単に煽れるお前らは大好きだよw

285 :Socket774 (ワッチョイ 8db1-LOnW):2022/12/30(金) 02:05:37.38 ID:Vm+1YBUq0.net
つか勘違いの酔っぱらいはほっといてグラボの話ししようぜ

286 :Socket774 (ワッチョイ afc8-8K1P):2022/12/30(金) 02:10:44.60 ID:Cs7MP1kb0.net
なーんかグラボ全く値下がらねえな
繋ぎにこれ安い!って宣伝されてた赤の6600xt?買ったけどこんな高いんじゃ緑買えないぞ

287 :Socket774 (ワッチョイ fdcf-dxp0):2022/12/30(金) 02:12:06.14 ID:gEPEhzpm0.net
金持ちになってやってることが真夜中の5chでの煽りってのはなかなか楽しそうな人生だな

ところでCESで何の話するんだろな
DLSS3かね

288 :Socket774 (ワッチョイ 2303-v7Gx):2022/12/30(金) 02:14:42.36 ID:WHdZySfI0.net
日本スゲー俺スゲーは見ていて吐き気がするけど
俺ダメだから日本ダメってのも同じくらい吐き気がするんだわ
お前ら低学歴の知的障害にはわからないだろうけど、世間の上澄みな俺はそういうの気付くから

289 :Socket774 (ワッチョイ 89e8-jLYb):2022/12/30(金) 02:17:08.62 ID:j4ePSJvm0.net
俺が金持なら残高アップする

290 :Socket774 (ワッチョイ 2303-v7Gx):2022/12/30(金) 02:24:12.34 ID:WHdZySfI0.net
てか独身アラフォーなら現預金8000万くらい当たり前に持ってんだろ…

291 :Socket774 (ワッチョイ 1b56-RIfR):2022/12/30(金) 02:25:22.22 ID:DNhwhPuF0.net
4060tiか4070は7.8万くらいで買えますかね
無理でしょうね…

292 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/30(金) 02:26:43.19 ID:N5j3ccN+0.net
くっそ重いDestiny2が最高設定で240fpsいくのすげえ
幻想的な世界の中の草木の一本一本までとても綺麗でマジで4090買ってよかった

293 :Socket774 (ワッチョイ 2303-v7Gx):2022/12/30(金) 02:28:13.45 ID:WHdZySfI0.net
正直、10万円以内で収めたいって気分はわかる
なんか知らんが二桁万円に載るのを許せない自分がいる

294 :Socket774 (ワッチョイ dfeb-4twh):2022/12/30(金) 03:51:18.01 ID:MPjE90aW0.net
>>291
12万くらいだな

295 :Socket774 (ワッチョイ 47ca-yL8W):2022/12/30(金) 03:59:52.82 ID:SSdes56K0.net
今年のグラボはダメだな
燃えるコネクタと110℃を選べと言われても困るぜ

296 :Socket774 (オッペケ Sref-zOkP):2022/12/30(金) 04:20:24.78 ID:xXpowIaRr.net
ボジョレーみたいだな

297 :Socket774 (アウアウウー Sa71-cUJC):2022/12/30(金) 04:32:08.09 ID:VZzRKyAva.net
arc4%もあるのか
https://i.imgur.com/yPRqMFP.jpg

298 :Socket774 (ワッチョイ 71fb-vaGT):2022/12/30(金) 04:34:15.90 ID:ptagI/8q0.net
いくら金あっても払った対価が得られないのには出せないだろw
4090に30万は勿体無さすぎる
ジョーシンで安いのあったよな~23万?
それくらいならいいんじゃね~

299 :Socket774 (ワッチョイ 7381-aH43):2022/12/30(金) 05:33:52.35 ID:DUpXuXYG0.net
VRに興味あった時はGPUパワーいくらでも欲しかったけど
これといった新機種がなかなか出て来ないので、グラボもどうでも良くなってきたわ

300 :Socket774 (スップ Sddb-FWKi):2022/12/30(金) 05:40:55.22 ID:zqc4u4yad.net
まぁQueat3は2023だし
ライバルのpicoはまだアプリがね
後は現状VRゲーム最高峰か未だに2020年発売のHalf-Lifeなのが、いや何度やっても面白いしガッポイとの撃ち合い好きなんだけどねぇ

301 :Socket774 (アウアウウー Sa71-W/Ky):2022/12/30(金) 06:03:40.15 ID:oyWh4ne3a.net
やっぱりソフト次第だよな
やりたいゲームがあったら最高な環境でやりたくなる
今やりてーのミスタードリラー位しかないから3080で見物してるしか無い

302 :Socket774 (ワッチョイ 0b02-MAn1):2022/12/30(金) 06:11:05.63 ID:K99TjuYD0.net
3000番台はサイバーパンクのおかげでタイミング完璧だったな
発売直後に購入するきっかけになったから高騰する前に買えたし

303 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 06:49:41.07 ID:JgrpUWEv0.net
まあ4070tiコスパとしては微妙なんだけどな・・
4090買えない買いたくない層が買う

304 :Socket774 (アウアウウー Sa71-cUJC):2022/12/30(金) 06:50:38.69 ID:xcKcUbARa.net
最初から70tiで発表してればもう少し安かったかもな

305 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 07:21:19.70 ID:JgrpUWEv0.net
4090、円安じゃなければな
サイズとケーブル問題以外は文句ないのに

306 :Socket774 (スプッッ Sddb-jcbL):2022/12/30(金) 07:37:09.83 ID:Jj63Sp53d.net
そいやROGこの前直営の工房系列にだけ入って終わったな
そんな少ないのかよ

307 :Socket774 (ワッチョイ b1b1-8YZP):2022/12/30(金) 08:02:58.03 ID:QE/SGAzn0.net
2スロのブロワーファン4090発売されてて草

308 :Socket774 (ワッチョイ 859b-/QgI):2022/12/30(金) 08:12:28.77 ID:eHDiTjOM0.net
4070Ti100ドル値下げきたな
まだ200ドル高いから死産確定だけども

309 :Socket774 (ワッチョイ dfeb-4twh):2022/12/30(金) 08:14:17.81 ID:MPjE90aW0.net
向こうで100ドル下がろうがこっちじゃ税込17万~だろ

310 :Socket774 (ワッチョイ 3fa3-592w):2022/12/30(金) 08:15:28.51 ID:2GJgXsLX0.net
>>306
ぼったくり価格なんだからせめて人気モデルまともに入荷しろって思うわ
カスクはほんとゴミクズだな

311 :Socket774 (ワッチョイ 3fbd-tgY1):2022/12/30(金) 08:22:03.04 ID:pQZRQ+em0.net
10万切らなきゃ売れんだろこんなゴミ

312 :Socket774 (ワッチョイ 39bb-MhFP):2022/12/30(金) 08:27:02.14 ID:WqGPDTBn0.net
型落ち30xx買った奴ら爆死かw

313 :Socket774 (スッププ Sd03-ptPx):2022/12/30(金) 08:30:55.38 ID:wAIuNUoWd.net
>>275
フランスやカナダでもブラック企業とか過労死って問題になってるの?

314 :Socket774 (ワッチョイ 6db1-7Ka7):2022/12/30(金) 08:37:16.79 ID:P8BDUHz+0.net
30時間残業して自殺したフランス人いたよな?
フランスもエナ出身のエリート官僚とかはハイパー残業祭りなんじゃね?
日本の場合は底辺もハイパー残業祭りだけど

315 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/30(金) 08:46:32.79 ID:ftcAt7Tdd.net
>>307
マジ?商品ページかレビュー見たい

316 :Socket774 (ワッチョイ 0db1-8YZP):2022/12/30(金) 08:49:32.78 ID:as4zHkfc0.net
>>315
https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-rtx-4090-with-blower-type-cooler-is-now-on-sale-in-china
ほんものかどうかはわからん

317 :Socket774 (ワッチョイ 1381-eb9O):2022/12/30(金) 08:51:15.76 ID:gpS40a/x0.net
ちうごくやんけ

318 :Socket774 (ワッチョイ fdb0-nkYO):2022/12/30(金) 08:51:48.47 ID:HjgXCi4s0.net
>>300
VRChatで大人のお店にでもいけば良い

319 :Socket774 (スッップ Sdaf-cUJC):2022/12/30(金) 08:54:30.00 ID:TWsYN07kd.net
>>316
うーん本当にブロワーファンにしましたって感じだな
ASUSがやったみたいな両面吸気ブロワーにすればよかったのに
あとBPないんだな

320 :Socket774 (テテンテンテン MM97-sqQz):2022/12/30(金) 08:54:35.03 ID:WUnAG6bpM.net
ミドルは70ti輸入

321 :Socket774 (スッップ Sdaf-se1b):2022/12/30(金) 08:55:57.60 ID:5zENRgwqd.net
>>310
批判は正確になw

322 :Socket774 (スププ Sdaf-T2CE):2022/12/30(金) 08:59:02.64 ID:sE4wjlgAd.net
>>316
これじゃ、4090冷やせないだろう

323 :Socket774 (ワッチョイ ff1d-ioZf):2022/12/30(金) 09:19:28.78 ID:TlzUfB4T0.net
>>292
4Kで240はりつくの?

324 :Socket774 (ワッチョイ 1d10-n9Mi):2022/12/30(金) 09:31:42.41 ID:5BXSzFms0.net
4070tiは800ドル、4080は1200ドルだから、4080の2/3の価格に落ち着くだろうことは容易に予想できる
1月中には198,000×2/3=132,000円以下で買えるようになるだろう
円高基調だし

2080ti→3070ti・・・VRAM 3GB減、TDP 50W増
3080ti→4070ti・・・VRAM 据え置き、TDP 65W減、DLSS 3.0

ともに前世代の80tiより少し性能高いが、4070tiが3070tiより数万高いのは妥当

325 :Socket774 (スププ Sd57-MhFP):2022/12/30(金) 09:35:51.58 ID:kRKBkWtmd.net
十分とはいえないが12GBなら一応使えるしな
まぁ去年3070が10万くらいになってた事を思うと
4070Tiは妥当かなぁ

326 :Socket774 (スプッッ Sddb-d9x0):2022/12/30(金) 09:37:30.31 ID:N7z6jqG5d.net
4080 12GBとして899ドルで売ろうとした過去を忘れてはいけない

327 :Socket774 (スププ Sd57-MhFP):2022/12/30(金) 09:41:01.72 ID:kRKBkWtmd.net
パフォーマンス重視は4090一択の選択肢に変わりないがなw

貧困層向けには4090の半分程度の性能で半分のメモリー量を搭載し半分程度の価格なら
納得するやつも多いのでは?

328 :Socket774 (スププ Sdaf-T2CE):2022/12/30(金) 09:41:53.42 ID:sE4wjlgAd.net
いや、4080もそろそろ買っても良い価格になってきてるよ

329 :Socket774 (ワッチョイ 1bd3-WLTV):2022/12/30(金) 09:42:06.48 ID:9Wp5jMFj0.net
4080 12GBが4070Tiとして蘇る!?

330 :Socket774 (ワッチョイ 8781-AGLf):2022/12/30(金) 09:44:17.74 ID:OKr3Ynzw0.net
>>299
わかるわ。VR, マイニング冷めて。
ゲームにはオーバースペックだからな。

4090買ってから用途探したら、
AI絵師になれば、いくらでもパワー欲しくなったわ。

331 :Socket774 (スッププ Sd03-ptPx):2022/12/30(金) 09:48:58.91 ID:EtgRDqogd.net
4090ti、60分割で買いたい

332 :Socket774 (ワッチョイ 072f-4Ar3):2022/12/30(金) 09:49:25.06 ID:gwx/S1bB0.net
>>316
熱が酷そう

333 :Socket774 (ワイーワ2 FF33-7B9g):2022/12/30(金) 09:51:09.06 ID:gTTI2DdLF.net
AIが描く絵にも劣る絵師は首を吊ることになりそうだな

334 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 09:51:36.97 ID:JgrpUWEv0.net
AI絵師も飽きるけどね

4070tiはVRAM少ないから値下がり待って4080いってもいい

335 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 09:53:06.26 ID:JgrpUWEv0.net
4070tiも12VHPWRだからでかいんだろうな
リセールバリュー低くなりそう

336 :Socket774 (スププ Sd57-MhFP):2022/12/30(金) 09:56:07.03 ID:kRKBkWtmd.net
Sundayと上位グラボでかためても
10万以下で立派なハイエンドPC1台仕上がった頃が懐かしい

337 :Socket774 (スッップ Sdaf-cUJC):2022/12/30(金) 09:57:13.63 ID:YO193+8Bd.net
エイリアンの4スロブロワー水冷どっかやってくれ

338 :Socket774 (ワッチョイ bb8a-vx69):2022/12/30(金) 10:03:15.11 ID:wDNrQL1M0.net
>>230
MSIとギガバイトだったらどっちがいい?

339 :Socket774 (ワッチョイ 8781-AGLf):2022/12/30(金) 10:05:20.91 ID:OKr3Ynzw0.net
>>336
サンデーに1080付けて長いこと使ったわ
最近はCPUもGPUも2年おきの進化と値上が凄まじいから、付いてくのはしんどい

340 :Socket774 (ワッチョイ bb8a-vx69):2022/12/30(金) 10:08:08.17 ID:wDNrQL1M0.net
>>223
このレス見逃してたわ
戯画を買うことにする

341 :Socket774 (スプッッ Sddb-jcbL):2022/12/30(金) 10:09:22.18 ID:FdvFaKQ9d.net
ただ戯画はCFDで在庫薄いからな
オンラインでも数時間しか持たん

342 :Socket774 (ワッチョイ 7b60-tgY1):2022/12/30(金) 10:12:56.36 ID:PK3j0vrH0.net
iPhoneすげーよな
あんなに高齢者に人気出るスマホは他にはないわ

343 :Socket774 (JP 0Hfd-v345):2022/12/30(金) 10:13:19.56 ID:ReseVCksH.net
>>290
統計学んどけ

344 :Socket774 (ワッチョイ bb8a-vx69):2022/12/30(金) 10:16:50.66 ID:wDNrQL1M0.net
>>341
中国在住だから問題なし
16799元で買う

345 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 10:17:58.43 ID:JgrpUWEv0.net
4070tiなら随所でセールワンチャン1-2割引きあるかな

サブに欲しい

346 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-4Ar3):2022/12/30(金) 10:22:10.89 ID:YvAnJeZm0.net
4090買ったけど使い道ねーな。ゲームなんてせんし。
そういえばこのスレでAIイラストとかいうのを聞いてたよな、なんだそれ?

画像生成AI、楽しすぎる。
Stable Diffusion GUI、猿脳でも使えてたまらんは。
ありがとな。

347 :Socket774 (ワッチョイ 5bf4-4Ar3):2022/12/30(金) 10:26:24.83 ID:G93xQbB80.net
ゲイ4090をWSL2で動かしてるけど3090からtensorflowの性能が1.6倍以上向上して焦った
450Wから250WにPLしても1割くらいしか性能落ちないしこりゃすげえわ

348 :Socket774 (ワンミングク MMff-+Dix):2022/12/30(金) 10:30:56.70 ID:hMGCwhfaM.net
AIはアプリのほうが良くないか?
種類が豊富だし

349 :Socket774:2022/12/30(金) 10:46:27.02 ID:jAk0ETZB.net
>>344
じゃあそれこそネプたんやな

350 :Socket774 (ワッチョイ d3f4-4Ar3):2022/12/30(金) 10:47:13.15 ID:Bz6o4m+k0.net
中国で買うと余計偽物を掴まされそう

351 :Socket774 (スッップ Sdaf-aH43):2022/12/30(金) 10:52:23.98 ID:EKDBWFcgd.net
中国から5chって繋がるのか

352 :Socket774 (スプッッ Sddb-jcbL):2022/12/30(金) 10:57:20.60 ID:6vkdVTxpd.net
>>344
あんま値段変わんないのな

353 :Socket774 (ワッチョイ 1973-TKlg):2022/12/30(金) 11:24:03.61 ID:eyASHgSI0.net
50XX出るまでの繋ぎ遊べるものが欲しいなArcとか誰も買わないんだから2、3万で売ってくれよ

354 :Socket774 (スププ Sdaf-T2CE):2022/12/30(金) 11:36:50.54 ID:sE4wjlgAd.net
ATX3.0電源いまみたら売ってるところあるんだが、サーマルテイクって電源の評判どうだっけ
1000Wの買うかどうか迷ってる

355 :Socket774 (スッップ Sdaf-cUJC):2022/12/30(金) 11:39:34.83 ID:YO193+8Bd.net
たぶん中身CWTだから大丈夫でしょう

356 :Socket774 (テテンテンテン MM97-4Ar3):2022/12/30(金) 11:46:48.75 ID:svhVn1EzM.net
>>353
A380なら2万強で買えるぞ

357 :Socket774 (ワッチョイ 6db1-7Ka7):2022/12/30(金) 11:49:56.35 ID:P8BDUHz+0.net
安すぎる電源は不安になる

358 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 11:55:57.54 ID:JgrpUWEv0.net
電源が壊れたのは2010年代の半ばあたりまででそれ以降のは中堅のでも6年以上もったりする

最近のは10年いけそう

359 :Socket774 (スッップ Sdaf-aH43):2022/12/30(金) 12:01:53.11 ID:EKDBWFcgd.net
動物の名前が入ってなければ多分大丈夫だ

360 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-S4EJ):2022/12/30(金) 12:06:12.27 ID:L1ss4EYQ0.net
>>359
cougar?

361 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 12:11:11.60 ID:JgrpUWEv0.net
TSMC 3nm、順調なようだから50xxに採用されるんだろうな
割高としても5080に負けそうな4090

ttps://wccftech.com/tsmc-3nm-volume-production-capacity-expansion-ceremony-held-at-fab-18-site/

362 :Socket774 (ワッチョイ 39bb-7B9g):2022/12/30(金) 12:12:03.22 ID:k8MfMyx40.net
>>354
昨日ツクモに売ってたぞ
まぁ1200Wのそれ4090で使ってるが余裕だな
ゴールド電源で変換効率しょぼいのが残念賞
1000Wでもいけるんじゃね
ちょっとPCIケーブルが短くてケースについてよっちゃかなり引っ張り気味になるかも
まぁがっつり曲げてるがねw

363 :Socket774 (スプッッ Sddb-jcbL):2022/12/30(金) 12:12:59.75 ID:rDszDBuid.net
サーマルテイクの電源ってだけでパワーワード

364 :Socket774 (テテンテンテン MM97-UHsq):2022/12/30(金) 12:15:13.08 ID:4XTimwmjM.net
うちのは超植物だわ
12vhはまだない

365 :Socket774 (スッップ Sd57-ncgy):2022/12/30(金) 12:16:35.55 ID:OlmDP7ord.net
バーテクスの白金1000待ち

366 :Socket774 (ワッチョイ 1d10-n9Mi):2022/12/30(金) 12:18:24.86 ID:5BXSzFms0.net
>>361
順調だったら、とっくにアップル製品で発売されてるんだよなぁ
5nmのアップル製品が最初に発売されたのは2020年9月

あと、TSMC 5nm→3nmのトランジスタ密度は約1.7倍で20XX→30XXと同程度
30XX→40XXは約2.8倍

367 :Socket774 (ワッチョイ 39bb-7B9g):2022/12/30(金) 12:18:57.95 ID:k8MfMyx40.net
旧型のサーマルテイクはプラチナとかチタンクラスもあったのにな
まぁ現在は様子見のラインナップじゃないのかな

368 :Socket774 (スッップ Sd57-ncgy):2022/12/30(金) 12:21:52.09 ID:OlmDP7ord.net
おまいらの大好きTSMCだとどうしても高くなるな
寒でも上位は歩留のせいでクソ高いがミドルは安くなる

どっちがいいの?

369 :Socket774 (ワッチョイ 1d10-n9Mi):2022/12/30(金) 12:23:48.26 ID:5BXSzFms0.net
>>368
消費電力上げて性能上げるなんてクソつまらないやり方は二度として欲しくないのでTSMC一択

370 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 12:24:17.26 ID:JgrpUWEv0.net
3nm歩留まりが良好とあるから、24年=50xxに間に合うと思う。
ずれても25年Q1。

371 :Socket774 (ワッチョイ ab73-8Izc):2022/12/30(金) 12:25:08.04 ID:x8yPuR6S0.net
N5→N3で思ったほど性能上がらんだの
本来なら2022 iPhone14で使うものを断念しているし
いまだにテープアウトしてないだの
あまり良い話は聞かないが

まもなく量産開始するとしてもモバイル向けからだし
2年後にRTX5090向け600mm2クラスの巨大チップを量産できるか疑問

372 :Socket774 (ワッチョイ bbc9-Be41):2022/12/30(金) 12:26:50.76 ID:nnKvqqE30.net
>>368
寒の歩留まり20%未満ってな話じゃなかったか?
ミドルでもやばいわ

373 :Socket774 (ワッチョイ 39bb-7B9g):2022/12/30(金) 12:27:01.42 ID:k8MfMyx40.net
4090は現状スペック素晴らしいがまだまだ未完成感は漂うな
50xxはやく出ないかな

374 :Socket774 (ワッチョイ 1d10-n9Mi):2022/12/30(金) 12:27:18.70 ID:5BXSzFms0.net
2024年に間に合わせるなら、また高い金払う以外ない
そんでも、トランジスタ密度向上率はTSMC 12nm → Samsung 8nmと同程度という

375 :Socket774 (ワッチョイ eb0c-Z2Lo):2022/12/30(金) 12:28:06.61 ID:VnfwAjxS0.net
12/30までも、張り付いてんのかよw

376 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 12:28:49.81 ID:JgrpUWEv0.net
40xxほどのジャンプアップは望めなくても円安是正もあって安く売られそう

377 :Socket774 (ワッチョイ 1d10-n9Mi):2022/12/30(金) 12:32:25.46 ID:5BXSzFms0.net
50XXは、Samsung 3nmかTSMC N4で安く売って、N3が回ってきたらSuper出すとか有りそうw
AMDは2024年にN3間に合う可能性高いし

378 :Socket774 (ワッチョイ fdcf-L9ix):2022/12/30(金) 12:32:37.21 ID:gEPEhzpm0.net
SRAMやI/Oは全然小さくならないみたいだから、ある程度はMCMにしないと高い上にあんまりコア増えないとなりそう

379 :Socket774 (ワッチョイ 6db1-7Ka7):2022/12/30(金) 12:32:46.21 ID:P8BDUHz+0.net
5090が4090の2倍なら買ってしまいそう
ただ俺の環境だとWQHDだから5090でも持て余してしまいそう

380 :Socket774 (テテンテンテン MM97-4Ar3):2022/12/30(金) 12:33:49.04 ID:svhVn1EzM.net
来年は現状よりやや円高になるだろうけど中長期的には円安やぞ
日本は人口動態が終わってるから

381 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 12:34:52.40 ID:JgrpUWEv0.net
50xxのハイエンドはVRAMもっと欲しいわ 24GBでも少なく感じる

382 :Socket774 (テテンテンテン MM97-UHsq):2022/12/30(金) 12:35:46.75 ID:4XTimwmjM.net
4000で満足した人も多そうだし5000はそんな数出ないんじゃねーかな
となるととんでもない価格になりそ

383 :Socket774 (スッップ Sd57-ncgy):2022/12/30(金) 12:37:44.70 ID:OlmDP7ord.net
>>381
だぶんAシリーズ買った方が幸せになれる
ゲームでは24G以上はかなり持て余すだろ

あ、VRなら足りないんだっけ?

384 :Socket774 (ワッチョイ 6db1-7Ka7):2022/12/30(金) 12:39:09.44 ID:P8BDUHz+0.net
VRユーザー多そうだから質問なんだが
酔う?
FPSは1時間やったら吐き気が出てた

385 :Socket774 (テテンテンテン MM97-UHsq):2022/12/30(金) 12:39:57.98 ID:4XTimwmjM.net
24GB食うのってVRチャットくらいじゃない?
まだ流行ってんのかな?

386 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 12:41:32.95 ID:ok9M5Ucr0.net
ゲーム以外なら24GB以上消費するアプリは沢山あるぞ

387 :Socket774 (ワッチョイ 5ba6-aH43):2022/12/30(金) 12:44:29.46 ID:h3FtOLZO0.net
>>384
移動する系は最初は酔うけど慣れ
ビートセイバーみたいな移動しないゲームはまったく酔わない

388 :Socket774 (テテンテンテン MM97-UHsq):2022/12/30(金) 12:44:55.56 ID:4XTimwmjM.net
studioNEOv2(クリエイティブ用途)

389 :Socket774 (スッップ Sd57-ncgy):2022/12/30(金) 12:45:26.17 ID:OlmDP7ord.net
>>386
どぞ
こっちの方が幸せになると思う

https://www.nvidia.com/content/dam/en-zz/Solutions/design-visualization/proviz-print-rtx6000-datasheet-web-2504660.pdf

390 :Socket774 (ワッチョイ d3f4-4Ar3):2022/12/30(金) 12:48:26.25 ID:Bz6o4m+k0.net
いくらVRchatでも24GBで足りないなら足りてるプレイヤーなんて極わずかだろ

391 :Socket774 (ワッチョイ 072f-4Ar3):2022/12/30(金) 12:56:40.20 ID:gwx/S1bB0.net
国内価格120万くらいだっけ
IYHすれが熱くなりそう

392 :Socket774 (スッップ Sd57-ncgy):2022/12/30(金) 12:58:33.10 ID:OlmDP7ord.net
140万ちょいみたい

https://www.gdep.co.jp/products/list/v/6372fb5896e9d

393 :Socket774 (ワッチョイ 5bcf-HQwH):2022/12/30(金) 13:00:02.09 ID:ms9kmQJY0.net
>>384
最初歩くだけで酔ってたけど今はジェットコースターでも酔わなくなってきた

394 :Socket774 (ワッチョイ ff6e-ttSl):2022/12/30(金) 13:02:13.70 ID:yvlXNQ8j0.net
メモリ倍とはいえ、同じコアが4倍以上の価格で売れるんだもんな
歩留まりはフルスペでさらに悪いだろうけども

395 :Socket774 (ワッチョイ 072f-4Ar3):2022/12/30(金) 13:02:57.78 ID:gwx/S1bB0.net
>>392
一旦買えばガソリンも税金も食わないからと考えれば
3年スパンなら・・・高い罠
金融デザインDL知能機械設計ロジやるなら別だろうけど

396 :Socket774 (ワッチョイ d3f4-4Ar3):2022/12/30(金) 13:06:30.89 ID:Bz6o4m+k0.net
RTコアがまともだからこういう用途でも充分活用できる
高付加価値で売れるという訳か
nVidiaの商売の戦略はしっかりしてるな

397 :Socket774 (スッップ Sd57-ncgy):2022/12/30(金) 13:07:10.99 ID:OlmDP7ord.net
ぶっちゃけこういうのがあるから
ゲフォではしばらく24GBが最上位だと思う

titan帰ってきたらわからんけど

398 :Socket774 (ワッチョイ 0db1-8YZP):2022/12/30(金) 13:11:14.21 ID:as4zHkfc0.net
>>384
最初はめちゃくちゃ酔ったけど今は大丈夫だな 酔い止め飲んでやるのオススメだよ

399 :384 (ワッチョイ 6db1-7Ka7):2022/12/30(金) 13:13:22.48 ID:P8BDUHz+0.net
なるほど
VRやるには色々と訓練が必要なんだな

400 :Socket774 (ワッチョイ 2936-UHsq):2022/12/30(金) 13:20:26.15 ID:rQp9mwNY0.net
ユンボの練習用にVR重機でGOとかいうのやったら三半規管が死んだわ

401 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 13:23:24.96 ID:JgrpUWEv0.net
投資で損したり趣味に無駄遣いしながら4090の数万円を惜しんで買えない

402 :Socket774 (スッップ Sdaf-cUJC):2022/12/30(金) 13:24:21.88 ID:pSRm2Kxod.net
三半規管は鍛えれられる

403 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 13:42:56.21 ID:JgrpUWEv0.net
ただ国内16万円なら4070tiいらないわ
12-13万円。無理なら個人輸入

404 :Socket774 (ワッチョイ c502-1kaq):2022/12/30(金) 13:45:23.87 ID:V7iFxhQl0.net
個人輸入で金だけ取られて詐欺に引っかかるやつ続出しそう

405 :Socket774 (スフッ Sddb-7B9g):2022/12/30(金) 13:48:08.35 ID:PIt6nDamd.net
>>392
これかった奴はスレで勝ち誇ってええぞ

406 :Socket774 (ワッチョイ 2936-UHsq):2022/12/30(金) 13:54:33.35 ID:rQp9mwNY0.net
大手ショップか公式店で買うべし

407 :Socket774 (ワッチョイ bf1f-V7Zv):2022/12/30(金) 13:56:00.95 ID:Ee5sNCGg0.net
スパイダーマン4K60fpsレイトレあり最高設定DLSSQualityをコマ落ちなく160Wでプレイできる4090ってすげえわ
ただしフレーム生成はvstnc有効にできないんで使えなかった

408 :Socket774 (ワッチョイ af76-4Ar3):2022/12/30(金) 13:56:24.39 ID:XvqbD0xU0.net
800ドルなら春くらいには12万くらいで買えるようになるだろうな

409 :Socket774 (ワッチョイ 8915-sNxa):2022/12/30(金) 13:57:55.94 ID:WWLzb1E+0.net
ハァ!?ヤバくない?

ROGの本気知らないとか。

同クラスの彼ピがぁ~とか言ってらんないし。

分からない?ン?マジで言ってる?チョ~ウケるし。

さすがにあーしでも分かっちゃうよね。

もうね、値段じゃないし。

あーしのウチで一緒にROG展開してみる?

なに期待してるし。ROG童貞とかOUT OF眼中だし。

時代に取り残されてらんないから。マジで。

あーしの本気、見せてやるっきゃないし!

410 :Socket774 (スフッ Sddb-7B9g):2022/12/30(金) 13:58:52.15 ID:PIt6nDamd.net
大阪また中国人増えたなぁ
日本語じゃない言葉があっちこっちから聞こえるわ
コロナ撒き散らしにきよった

411 :Socket774 (オッペケ Sr35-SMgh):2022/12/30(金) 14:05:00.33 ID:XKHbPhxOr.net
rog下さい

412 :Socket774 (ワッチョイ 1773-4Ar3):2022/12/30(金) 14:08:54.98 ID:1J0Tg85m0.net
名前忘れたけど
海外輸入でも保証あるあそこがまだ生きてたらなぁ
RTX4000シリーズに呆れ果てて消えたけどまた戻ってきてくれ

413 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 14:10:52.54 ID:JgrpUWEv0.net
>>410
https://pbs.twimg.com/media/FlCEnMMXoAcO2Y3.jpg

414 :Socket774 (ササクッテロロ Spef-y3Ax):2022/12/30(金) 14:14:07.48 ID:DG+4CGj4p.net
>>408
何お前ASK舐めてんの?

415 :Socket774 (ワッチョイ 8db1-dxp0):2022/12/30(金) 14:14:45.48 ID:Vm+1YBUq0.net
>>408
ちょっと裏こいや

416 :Socket774 (ワッチョイ 072f-4Ar3):2022/12/30(金) 14:17:22.17 ID:gwx/S1bB0.net
4090買って世界平和(というか安定)願うとは思わなかったわ
そのうちデザインでも始めてみっか、下手の横好きになるだろうが

417 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 14:17:31.48 ID:JgrpUWEv0.net
表面的なスペックみるとFocusとどっこい

418 :Socket774 (ワッチョイ 1773-4Ar3):2022/12/30(金) 14:34:09.73 ID:1J0Tg85m0.net
夢のASUS tufあきらめてゾダックのやっすいのにいってもいい?4080

ASUSだけまじで高い 値引きもしょぼいし

419 :Socket774 (ワッチョイ 3fed-TKoj):2022/12/30(金) 14:39:57.97 ID:AOifxU/L0.net
>>418
値段でゾタ選ぶならガラクロかELSA産デコトラの方がよくない?
UFOがいいなら止めないけど

420 :Socket774 (スッップ Sdaf-BcU8):2022/12/30(金) 14:43:38.05 ID:YUNnwRkgd.net
今回のTUFはそう簡単に値引きされんだろうな
他のメーカーのと違って外観だけなら勝負しにきてるし

タフボーイなら神で30万切ってるけどタフ男は31万6千辺りでそこらで売り切れ始めてる
なんかタフ男で好材料でも見つかったんかね

421 :Socket774 (ワッチョイ d3f4-4Ar3):2022/12/30(金) 14:45:22.48 ID:Bz6o4m+k0.net
好きなの選べよ
ここの評価なんて全くあてにならんぞ
下手に参考にすると後悔するだけ

422 :Socket774 (ワッチョイ 1973-TKlg):2022/12/30(金) 14:46:37.25 ID:eyASHgSI0.net
>>380
知ったか野郎がうけるわ、日経新聞愛読者?wwww

423 :Socket774 (テテンテンテン MM97-wtOp):2022/12/30(金) 14:52:55.04 ID:e4bx7QkPM.net
>>422
いや、単に日米の株で飯食ってるだけ

424 :Socket774 (スフッ Sddb-7B9g):2022/12/30(金) 14:55:37.08 ID:PIt6nDamd.net
今年はPS5が潤沢に出回りそうだわ
まだもってない奴らは3年越しの悲願かw

425 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/30(金) 14:57:09.87 ID:rvn4E3XE0.net
GPUの出荷台数が過去20年で最低を記録。右肩下がり シェアはNVIDIAが86%に伸長 AMDが10% 過去最低を記録。Intelが4%

2022年Q3の市場シェアはNVIDIAが86%で前年同期間の79%から大きくシェアを伸ばす

ディスクリートGPUの出荷台数はここ20年で右肩下がりを記録していますが、これは内蔵GPUの性能が大きく向上した事によるものですが、
NVIDIAやAMDも2023年中に出荷台数の回復が期待できないと予想していると考えられるため、出荷台数が減っているから値段が下がると甘くはないと考えた方が良さそうです。

426 :Socket774 (テテンテンテン MM97-wtOp):2022/12/30(金) 15:00:57.66 ID:e4bx7QkPM.net
マイニング終わったのまだ革ジャンのシェアが増えてんのか
AMDはもっとやる気を出してもらわないと

427 :Socket774 (スププ Sd57-MhFP):2022/12/30(金) 15:09:05.45 ID:kRKBkWtmd.net
福袋的に売ってるAMDドリームパックはゲーミングPCこれから組むやつにはお得かも
在庫あまりの寄せ集めなんだろうけどなw

428 :Socket774 (ワッチョイ 3fad-2PhC):2022/12/30(金) 15:16:39.22 ID:Cu6vSXXm0.net
>>188
×革ジャン「ワシの懐が潤わぬ!」
○極悪代理店「ワシの懐が潤わぬ!」

429 :Socket774 (ワッチョイ 4958-Z8HU):2022/12/30(金) 15:18:42.65 ID:jm1uK00V0.net
5800X3Dは余ってるんじゃなくて、よく売れるから作ってるんだろう
Zen4の穴埋めじゃないか

430 :Socket774 (ワッチョイ 856e-4Ar3):2022/12/30(金) 15:18:50.21 ID:FRK8URlU0.net
>>418
なんかずっとTUF欲しがってるみたいだけど、4080の方はベイパーチャンバー削られてるけどええんか?

431 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/30(金) 15:20:25.12 ID:+b+wZoJpd.net
アメリカで5800X3Dクソ売れまくってるらしいからな

432 :Socket774 (スフッ Sddb-7B9g):2022/12/30(金) 15:24:14.16 ID:PIt6nDamd.net
目的がゲームだけなら正直12900Kも13900Kも要らんしなぁ
DDR5は高いわマザボードは高いわで
格安のB550とX3Dにそこそこのグラボで十分通用するし

433 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 15:28:06.32 ID:JgrpUWEv0.net
Football Managerみたいなあるスレッドをひたすら使うゲームもある。
多コアほど有利

434 :Socket774 (ワッチョイ e3f0-aH43):2022/12/30(金) 15:30:09.38 ID:Umk0juXH0.net
どうせ低電圧運用するから5900Xか5950Xでも3D版やってほしかったわ
日がたつほど評価されるバケモンの癖に低コア数しかないのが惜しすぎる

435 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/30(金) 15:32:34.58 ID:rvn4E3XE0.net
A17 Bionicを製造と噂のTSMCの3nmプロセス?5年間で200兆円売上予測

アップル様~ぁぁぁぁ ハハァー!!(ノ´ロ`)ノ☆^((o _ _)oペコ

436 :Socket774 (ワッチョイ 1773-4Ar3):2022/12/30(金) 15:36:08.97 ID:1J0Tg85m0.net
>>430
ベンベンチャンチャンってなに?それないとどうなるの?
>>420
4080なんだがほしいのは

437 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 15:37:45.03 ID:JgrpUWEv0.net
台湾の所得が年々上がってきたのもTSMCのおかげとされるほどでかい存在

ただの世界的企業がありますってことじゃなくたくさんの非半導体産業もそれで食ってる

438 :Socket774 (スーップ Sdaf-nkYO):2022/12/30(金) 15:44:56.14 ID:51mnoXZAd.net
>>434
それはまだシングルスレッド依存だったはず

439 :Socket774 (スーップ Sdaf-nkYO):2022/12/30(金) 15:45:36.11 ID:51mnoXZAd.net
>>433
>>438
安価ミス

440 :Socket774 (ワッチョイ 4958-Z8HU):2022/12/30(金) 15:46:02.47 ID:jm1uK00V0.net
あの企業は国防の核心でもある
アメリカの若者が血を流してでも守るべき価値のある島であると為政者達に思わせる効果は絶大

441 :Socket774 (スププ Sdaf-T2CE):2022/12/30(金) 15:57:16.00 ID:sE4wjlgAd.net
4090は50%に電力制限して使うもんって認識で良いのかな

442 :Socket774 (オッペケ Sra9-SrXZ):2022/12/30(金) 16:01:32.61 ID:u/V7lg3nr.net
>>436
冷えなくて溶けるんやろ

443 :Socket774 (ワッチョイ 97f1-StZe):2022/12/30(金) 16:01:44.25 ID:8ZU1pmyo0.net
>>230
あたまだいじょうぶ?

444 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/30(金) 16:02:25.99 ID:hheF1skZd.net
>>443
亀レス自己紹介やめてください🇹🇼

445 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/30(金) 16:06:14.56 ID:rvn4E3XE0.net
>>441
間違ってます

446 :Socket774 (スププ Sd57-MhFP):2022/12/30(金) 16:07:53.34 ID:kRKBkWtmd.net
50%電力制限しても余裕で3090以上なんだよな

447 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/30(金) 16:08:19.79 ID:7P0YgXxZd.net
>>441
パフォーマンス維持しながら効率的なのは80%
70%まで下げても良さげだけど

448 :Socket774:2022/12/30(金) 16:10:21.88 ID:yswRHqME.net
ツクモ楽天のタフ夫お買い得だったか?
日付変わった頃見た時既に売り切れてたが

449 :Socket774 (ワッチョイ 0f96-BcU8):2022/12/30(金) 16:12:56.00 ID:otVZs8v30.net
ポイント込みで実質30万をちょい越えるぐらいならどこでもあるで

450 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 16:15:23.92 ID:JgrpUWEv0.net
そこまで制限かけるなら下位モデルか前世代でよくないか

451 :Socket774 (ワッチョイ d158-bnRv):2022/12/30(金) 16:20:44.53 ID:4FsV2JG/0.net
好きに使えばいいよね
パフォーマンス欲しい時に世界最強近くまで上げられるってのが大事な訳で

下位モデルては逆立ちしたって出来ない事だから4090買う意味はある

452 :Socket774 (ワッチョイ bf1f-V7Zv):2022/12/30(金) 16:20:46.58 ID:Ee5sNCGg0.net
違うんだよなあ
性能に余裕を持たせて静音省電力運用が楽しいんだよ
グランドツーリングカーみたいなもん
ちなみに俺は4090をPL60で使ってる

453 :Socket774 (ワッチョイ 2936-aH43):2022/12/30(金) 16:22:53.96 ID:rQp9mwNY0.net
フォートナイト軽くなる神アプリ見つけました!アフターバーナーっていうんですけど。。

454 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/30(金) 16:34:57.58 ID:rvn4E3XE0.net
>>453
ウイルス入り偽Afterburnerが多数の偽サイトで配布。開発者が注意喚起

現在、約50もの偽サイト・フィッシングサイトがウイルスを内包した偽Afterburnerを配布している。
偽Afterburnerをインストールすると、コインマイニングマルウェアに感染し、バックグラウンドでマイニングが行われる。また、ユーザーのマシン名や各種情報も窃取される。
偽サイトの見た目はMSI公式ページと完全に同じだ。

455 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/30(金) 16:36:20.77 ID:N5j3ccN+0.net
>>323
4Kモニター持ってないからわからんけど、FHD最低設定と最高設定のFPSが全く同じだから4Kでもそれなりに出そうという予想
最高設定で240fpsいくなら最低設定で400fps入ってほしいが240fps行かせないような見えない壁を作られてる感じ

俺の使い方だと省電力設定しなくてもゲーム中200w前後推移しててたまーに300wいくかなレベル

456 :Socket774 (ワッチョイ eb0c-Z2Lo):2022/12/30(金) 16:37:45.31 ID:VnfwAjxS0.net
https://www.1-s.jp/products/detail/265328

コレって、どうなん?
Manliって聞かないメーカーなんやけどw

457 :Socket774 (スッップ Sdaf-cUJC):2022/12/30(金) 16:40:52.98 ID:GhHobrc0d.net
水平器付きのやつか、ファンの前に変なデザインつけると気流が乱れるから微妙だな

458 :Socket774 (スーップ Sdaf-nkYO):2022/12/30(金) 16:41:49.08 ID:51mnoXZAd.net
>>456
おまんりちゃんだぞ

459 :Socket774 (オッペケ Sref-zOkP):2022/12/30(金) 16:42:01.77 ID:xXpowIaRr.net
やっぱりエンジニアとか優秀で多少高いものでも気にせず買ってくれる年収2000万くらいの人が居ればいっぱいお金使えてそのおこぼれが下々にも降りてくるんだろうな
大企業優遇のトリクルダウンなんてものは存在しなくてお友達にお金が流れただけでど

460 :Socket774 (ワントンキン MM3f-+ALd):2022/12/30(金) 16:43:37.66 ID:DlVucNyKM.net
>>456
ぷにぷにおまんり

461 :Socket774 (スッップ Sdaf-rtVe):2022/12/30(金) 16:45:07.38 ID:WqHbQvLEd.net
マンリがどうこう以前に4080の時点で論外のゴミ

462 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/30(金) 16:47:22.18 ID:N5j3ccN+0.net
万里デザインダサくね

463 :Socket774 (スッププ Sd03-ptPx):2022/12/30(金) 16:47:47.34 ID:/agqkUgsd.net
4080は値段以外はゴミじゃないぞ
値段がゴミだからゴミなだけで

464 :Socket774 (ワッチョイ 6fcf-4Ar3):2022/12/30(金) 16:48:42.17 ID:Bs6h5NzH0.net
ガンプラみたいだな

465 :Socket774 (オッペケ Sr35-SMgh):2022/12/30(金) 16:49:29.31 ID:XKHbPhxOr.net
織田万里

466 :Socket774 (オッペケ Sr1f-1kaq):2022/12/30(金) 16:53:02.84 ID:Agf86/R+r.net
ベイパーチャンパー削られてるから冷却面でもゴミじゃね

467 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 16:55:02.53 ID:JgrpUWEv0.net
マン〇、4080で19万きってると安いと思ってしまう。

MSRP1200USDxドル円(1.32)x税(10%)で17.4万円

国内で保証考えると悪くない!?

468 :Socket774 (アウアウウー Sa2f-iYZd):2022/12/30(金) 16:56:06.86 ID:rULwBTGLa.net
4090と同じ筐体かと思ったらそういう部分が削られているから嫌なんだよな

469 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/30(金) 16:56:13.87 ID:5E+Tj+KJa.net
>>463
値段は別の問題だな
4090以外は型番詐欺のゴミだよ

4080には70番相当
4070には60番相当
4060Tiに50番相当のコアが充てられた

4090   100%(16384)
4080    59% (9728)★ 22万円
4070Ti   46% (7680)★ 16.5万円
4070    36%(5888)★15万円?
4060Ti   27%(4352)★11万円?

3090   100%(10496)
3070    56%( 5888)★ 6.9万円
3060Ti   46%( 4854)★ 5.5万円
3060    34%(3584)★5.6万円
3050    22%(2304)★3.9万円

TITAN RTX 100%(4608)
2070S    56%(2560)★ 7.5万円
2060S    47%(2176)★5.4万円
2060     42%(1920)★4.6万円
1650S    28%(1280)★2.2万円

470 :Socket774 (スッップ Sd57-DKC3):2022/12/30(金) 16:56:26.73 ID:8igvJ5PPd.net
オマンリマンリの4090単体で売ってくれ!

471 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/30(金) 16:59:04.01 ID:5E+Tj+KJa.net
4080
型番詐欺の悲惨な結果
性能は前世代より伸びてない
そのくせ価格は2.3倍に超絶値上げ

Average FPS

FHD
RTX2080 112.6fps
RTX3080 158.0fps +40.3% 9万5700円
RTX4080 201.7fps +27.7% 21万9800円

WQHD
RTX2080 85.1fps
RTX3080 128.8fps +51.4% 9万5700円
RTX4080 177.3fps +37.7% 21万9800円

4K
RTX2080 50.2fps
RTX3080 81.0fps  +61.4% 9万5700円
RTX4080 121.0fps +49.4% 21万9800円

https://www.techpowerup.com/review/nvidia-geforce-rtx-4080-founders-edition/31.html

472 :Socket774 (スププ Sdaf-S4EJ):2022/12/30(金) 17:05:54.48 ID:uMQpB1ZDd.net
雑魚はまだ4090手に入れてないんだな哀れ
5090も指咥えてみてるだけ愚痴るだけ
未だに持ってない雑魚は3060がお似合い

473 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/30(金) 17:11:55.20 ID:N5j3ccN+0.net
早く買えば買うほどコスパいいし4090でしか見られない景色がそこにはある
作り込まれたゲームの世界の画質や描写を落とすことなく楽しめたときの感動はPriceless☆

474 :Socket774 (ワッチョイ 072f-4Ar3):2022/12/30(金) 17:14:34.25 ID:gwx/S1bB0.net
>>456
かっけー

475 :Socket774 (スププ Sdaf-S4EJ):2022/12/30(金) 17:15:13.28 ID:uMQpB1ZDd.net
雑魚はどうせ買わないから4090値上げしていいぞ
ゲームなりクリエイトなりする目的がある人はいくらだろうが買うから
愚痴しか書き込まない中途半端な人は3000スレにどうぞ

476 :Socket774 (ワッチョイ 89e8-jLYb):2022/12/30(金) 17:15:14.90 ID:j4ePSJvm0.net
ぶっちゃけ野外の景色の方が素晴らしいから外出して楽しんだ方がpriceless☆だぞ

477 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 17:15:32.30 ID:JgrpUWEv0.net
>>473
かっけー☆

478 :Socket774 (ワッチョイ 072f-4Ar3):2022/12/30(金) 17:20:01.16 ID:gwx/S1bB0.net
https://www.manli.com/en/product-detail-Manli_GeForce_RTX%C2%AE_4090_Gallardo_(M3530+N675)-312.html
4090もあるな万里

479 :Socket774 (ワッチョイ 9b73-SrXZ):2022/12/30(金) 17:21:33.45 ID:YVlkN27C0.net
>>469
この一覧って何で3080と2080がないんや?

480 :Socket774 (スッップ Sdaf-aH43):2022/12/30(金) 17:23:13.24 ID:EKDBWFcgd.net
Zotacの系列だな

481 :Socket774 (ワッチョイ 19cf-Yzs2):2022/12/30(金) 17:24:07.96 ID:Q2OnnpvS0.net
4090 suprim x入荷したけど34万で保証1年は買う気にならんな
オラマスよ早く入荷するのだ

482 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 17:24:36.18 ID:JgrpUWEv0.net
マン〇、ゴミかはともかく、4080にしては安くないか

483 :Socket774 (ワッチョイ 1d10-n9Mi):2022/12/30(金) 17:25:14.53 ID:5BXSzFms0.net
>>463
同じ1199ドルで102コア使った3080tiより遥かに性能伸びてるからな

■1199ドルグラボの25ゲーム平均性能と消費電力
 2080ti 11GB 64fps 272W 0.24fps/W
 3080ti 12GB 92fps 365W 0.25fps/W
 4080 16GB 121fps 304W 0.40fps/W

 2080ti→3080ti VRAM 1GB増、ワッパ1.0倍
 3080ti→4080 VRAM 4GB増、ワッパ1.6倍

https://tpucdn.com/review/nvidia-geforce-rtx-4080-founders-edition/images/average-fps_3840-2160.png

https://tpucdn.com/review/nvidia-geforce-rtx-4080-founders-edition/images/power-gaming.png

484 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 17:25:30.90 ID:ok9M5Ucr0.net
1年保証で充分ですよ

485 :Socket774 (ワッチョイ c5c4-4Ar3):2022/12/30(金) 17:30:27.58 ID:PLOb7bM10.net
型番大量に並べてネガティブ書き込みずーっと繰り返してる人って、ネガティブ気分をみんなにばらまきたいだけなん?
仕事場にいるくっそ嫌われてるジジイみたいだわ

486 :Socket774 (ワッチョイ 072f-4Ar3):2022/12/30(金) 17:30:30.08 ID:gwx/S1bB0.net
まりちゃんのデザインは少し前の(10XXくらい)のノリだな
OCをあまり考慮しないなら値段もよさげ

487 :Socket774 (スッップ Sd57-xF/m):2022/12/30(金) 17:32:22.09 ID:bgUsQ3oUd.net
>>481
どこ!?ほちぃ!

488 :Socket774 (スッップ Sd57-xF/m):2022/12/30(金) 17:34:51.62 ID:bgUsQ3oUd.net
祖父か!買うわ!

489 :Socket774:2022/12/30(金) 17:36:35.09 ID:/8HwTNog.net
うおおおおおおおおおお!!!!!
急げ!!!

490 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 17:36:40.82 ID:ok9M5Ucr0.net
壊れるやつは1年以内に壊れる。壊れないやつは3年たっても壊れない

491 :Socket774 (ワッチョイ 1773-4Ar3):2022/12/30(金) 17:37:40.17 ID:1J0Tg85m0.net
いきなり31ドルにまたなったな
まじでこのままいけよ

492 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 17:37:44.06 ID:JgrpUWEv0.net
>>490
グラボに限らず真理。1-1年半以内に壊れる

493 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/30(金) 17:39:59.41 ID:5E+Tj+KJa.net
>>463
TSE
2080 FE 5403
3080 FE 9267 +71.5%(9万5700円)
4080 FE 13795 +48.9%(21万9800円)

やはり全然伸びてないね4080
型番詐欺の成果は圧倒的だw

4080以下の下位を買うユーザーは馬鹿にされてるよ

494 :Socket774 (ワッチョイ 19cf-Yzs2):2022/12/30(金) 17:40:22.28 ID:Q2OnnpvS0.net
みんなの言う通り壊れるやつは1年以内に壊れることが多いんだろけど
俺のガラクロ3080は2年たったくらいでファンの異音からの新品交換になったから長期保証信者になったわ

495 :Socket774 (スップ Sddb-Z8HU):2022/12/30(金) 17:40:45.22 ID:ivuWJ3eDd.net
>>465
ばんりやそれ

496 :Socket774 (ワッチョイ 856e-4Ar3):2022/12/30(金) 17:42:10.02 ID:FRK8URlU0.net
>>494
20万超のグラボで1年保証はちょっとね

497 :Socket774 (ワッチョイ dfeb-4twh):2022/12/30(金) 17:43:35.63 ID:MPjE90aW0.net
10万未満なら1年保証でもまあいっかだったけど20万30万になると流石に気にするね

498 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/30(金) 17:44:11.65 ID:LjumgXLJ0.net
日銀が正月休みに入った途端、国債の浴びせ売り始まってやんのw
円高来るで

499 :Socket774 (ワッチョイ fdcf-dxp0):2022/12/30(金) 17:47:29.47 ID:gEPEhzpm0.net
>>491
25日移動平均とかで見ると150円付けた後ずっと円高方向に行ってるよ
当然一時的に行ったり来たりはあるが、流れとして円安ということにはまったくなっていないので安心しろ

500 :Socket774 (ワッチョイ 97f1-StZe):2022/12/30(金) 17:50:50.32 ID:8ZU1pmyo0.net
>>444
即レスとかよっぽど効いてるんやろなぁ

501 :Socket774 (ワッチョイ 3f06-zsJ7):2022/12/30(金) 17:55:53.40 ID:21De56y+0.net
グラボ不調の原因の8割はファン周りだろうから交換用のファンを売ってるか
交換しやすいか もしくは水冷化するパーツ売ってるか で特殊な形状避ければ問題ないとは思うけどねえ
結局PCパーツはトラブル解決の事例がいっぱいある一番売れてるやつを買うのが正解

502 :Socket774 (ブーイモ MM21-+Dix):2022/12/30(金) 17:57:13.77 ID:y97NkdYuM.net
>>409
やっぱこれ見なきゃ年越せねーや!

503 :Socket774 (ワッチョイ 1d10-n9Mi):2022/12/30(金) 18:03:15.02 ID:5BXSzFms0.net
3080tiといい(>>483)、3070tiといい全然進化してないしVRAMも増えてない酷い世代だったなぁ

2080ti→3070ti・・・VRAM 11GB→8GB、TDP 250W→290W
3080ti→4070ti・・・VRAM 12GB→12GB、TDP 350W→285W、DLSS 3.0

504 :Socket774 (スップ Sddb-cUJC):2022/12/30(金) 18:07:00.41 ID:yk4GQi8ed.net
Colorful信者なんでおかしなやつばかりなんだろう
脳みそまでリマーク品使ってるのか

505 :Socket774 (スップ Sddb-cUJC):2022/12/30(金) 18:09:35.51 ID:yk4GQi8ed.net
Colorful GTX1060 NBはMSI GTX 900シリーズ GAMINGのパクリだし
ネプはキングピンにロゴ寄せてるし恥ずかしくて使えん

506 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/30(金) 18:11:21.56 ID:5E+Tj+KJa.net
2070S 56.4fps

3070Ti 83.8fps +48.6%
https://tpucdn.com/review/nvidia-geforce-rtx-3070-ti-founders-edition/images/average-fps_3840-2160.png

3090の5%マシと仮定した場合
4070Tiは+45%
3070Tiに迫る進化(笑)
価格だけがまたもや超絶ボッタクリの1.83倍

下位(4080-)の4000シリーズ
「性能は上がらず、価格だけが大幅進化w」

507 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/30(金) 18:14:58.11 ID:rvn4E3XE0.net
>>504
Colorfulって中国やしな
五毛みたいなのが工作してるんやろ
DeepCool信者と一緒

あいつらスゴイスゴイ言っとけば評判上がると思ってやがるし

508 :Socket774 (ワッチョイ bd76-ePjk):2022/12/30(金) 18:23:18.08 ID:e6/6Qw5U0.net
グラボ買う金でレーシックやったら世界全ての解像度が上がった

509 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 18:24:22.69 ID:JgrpUWEv0.net
レーシックは失敗、後遺症がこわいってひろゆきおじさんがいってた

510 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 18:26:02.92 ID:ok9M5Ucr0.net
レーシックは元に戻せないからな。カネがあるなら眼内レンズ一択だろ

511 :Socket774 (ワッチョイ 8176-1DTk):2022/12/30(金) 18:26:04.73 ID:O+lNlmPJ0.net
未来予測率0%おじさん
『iPhoneは流行らない』
『Nintendo Switchは失敗する』
『150円からさらに円安になる』
『ワクチンは安全』

512 :Socket774 (ワッチョイ e3f0-aH43):2022/12/30(金) 18:43:12.90 ID:Umk0juXH0.net
>>507
身の回りの食品から家電とその内部部品に至るまで中国成分0とか大富豪かつ有識者やなあ

513 :Socket774 (スプッッ Sddb-jcbL):2022/12/30(金) 18:43:25.71 ID:PtOvbVmZd.net
でも前世代のバルカン使った事あるけど質感は非常に高かった
ソフトも申し分なかった
けどなんか嫌だったから1週間で売った

514 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-4Ar3):2022/12/30(金) 18:48:17.80 ID:YvAnJeZm0.net
AI画像生成初日のベスト
https://i.imgur.com/DnSF6u5.png

515 :Socket774 (ワッチョイ 9b56-dxp0):2022/12/30(金) 18:53:20.19 ID:uf/DJmbz0.net
AIお絵描きもバッチサイズ考えると大正義の24GB
4090が20万切ったら飛び付きたい

516 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/30(金) 18:54:39.31 ID:rvn4E3XE0.net
>>512
未だに中国企業の中国製と区別ついてないアホおるんか
いい加減学習しーや

517 :Socket774 (ワッチョイ 1973-vUZu):2022/12/30(金) 18:56:47.09 ID:NXWe2ZBn0.net
>>516
設計段階で悪意もって仕込んでくるからな

518 :Socket774 (スップ Sd57-cUJC):2022/12/30(金) 18:58:28.26 ID:HYgZLu6id.net
中国製でも良い製品は沢山あるのは知ってるけど
リマークチップSSDはこれぞ中国製の悪い所って感じだわ
ストレージ関係は特に酷い製品が多い

519 :Socket774 (スププ Sd57-MhFP):2022/12/30(金) 18:58:34.07 ID:kRKBkWtmd.net
>>514
一瞬めっちゃ美人に見えたけど
目の位置おかしないか?片目
人間じゃねーなこれ

520 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-4Ar3):2022/12/30(金) 19:01:34.53 ID:YvAnJeZm0.net
>>519
ま、AI生成ですからw
ちょっとやってこれくらいだから伸びしろを期待しています。

521 :Socket774 (ワッチョイ b92b-dxp0):2022/12/30(金) 19:06:35.15 ID:l34d5UL60.net
>>503
ミドルで8GBなのが笑える、もう8GBが許されるのはローエンドとエントリークラスだけやろ

522 :Socket774 (スププ Sd57-MhFP):2022/12/30(金) 19:09:58.38 ID:kRKBkWtmd.net
本当に今時VRM8GBは恥ずかしいわ
何年前のグラボスペックだよって感じ
1070とかの世代感だよな

523 :Socket774 (ワッチョイ 2bcc-tRVC):2022/12/30(金) 19:16:11.02 ID:DaZl/CBe0.net
>>520
元素法典も結局ランダムの種で良いの拾う作業だからな
cudaでTensorFlowとか言ってた時よりはかなり進歩してるけど

524 :Socket774 (ワッチョイ 0db1-8YZP):2022/12/30(金) 19:18:36.41 ID:as4zHkfc0.net
ラデは前世代でも6700xtでさえ12gb積んでたからなあ
緑のvramケチケチ路線はいつになったら終わるんだろ

525 :Socket774 (スフッ Sddb-7B9g):2022/12/30(金) 19:19:18.54 ID:VTz1hP5yd.net
俺なんか3090までずっとTITANとかだったからな
8GBのグラボなんて化石に見える
24GBで当たり前と思ってるわ

526 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-eVti):2022/12/30(金) 19:19:47.57 ID:LkTBztRx0.net
祖父のSUPRIMなかなか売り切れにならないな
色が白なら買うんだがシルバーっていうのが非常に惜しい

4090の他のモデル待ちの人もいるんだから買ってない人を雑魚呼ばわりする奴がいることに驚き

527 :Socket774 (スフッ Sddb-7B9g):2022/12/30(金) 19:20:08.04 ID:VTz1hP5yd.net
てかまた今回も24GBかよってかんじ

528 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/30(金) 19:21:41.84 ID:LjumgXLJ0.net
>>526
そいつら持ってないぞw
底辺で買えずに煽っているだけ

529 :Socket774 (ワッチョイ 9b02-UM1F):2022/12/30(金) 19:22:57.04 ID:9u5Bspfz0.net


779 Socket774 (ワッチョイ 2e71-4Ar3 [180.43.38.159])[sage] 2022/12/30(金) 12:48:03.69 ID:i8TL4BoZ0
いきなり画面映らなくなって再起動しても治らなかった
電源コードを刺しなおしたら映るようになったけど
原因はRX7900ドライバーだった
なんなんこいつほんと

789 Socket774 (ワッチョイ 2e71-Wtw6 [180.43.38.159])[sage] 2022/12/30(金) 18:04:46.44 ID:i8TL4BoZ0
ドライバの負荷テストやったら途中でモニタ出力されなくなって再起動しても出力されなくなったわ
電源抜いてもだめ

791 Socket774 (ワッチョイ eb6e-uK5J [114.148.239.128])[sage] 2022/12/30(金) 18:12:44.49 ID:ZFQncsqG0
>>789
残念、お亡くなりです

プロファイルのレイジモードはPL+10にしているようだな
このソフトは対応してないので本当のところはわからんが
https://i.imgur.com/v0To8Ag.png

792 Socket774 (ワッチョイ 2e71-Wtw6 [180.43.38.159])[sage] 2022/12/30(金) 18:22:26.60 ID:i8TL4BoZ0
>>790
>>791
グラボ刺し直したら出力されたよ
けどソフトウェアは壊れるから再インストールしないといけない
ゴミすぎ
バージョンは12.2ね
https://i.imgur.com/M8AEx5q.jpg

530 :Socket774 (ワッチョイ 072f-4Ar3):2022/12/30(金) 19:25:16.94 ID:gwx/S1bB0.net
でも間スレはなんだかんだ言って上を見ている気概がある希ガスw
らでおん!スレの葬式状態よりはいくらかいい(苦笑)

531 :Socket774 (ワッチョイ 0db1-8YZP):2022/12/30(金) 19:28:42.42 ID:as4zHkfc0.net
RyzenはまあまあマトモなのにRadeonはほんとグッダグダですねえ…

532 :Socket774 (ワッチョイ b36e-imBk):2022/12/30(金) 19:39:50.66 ID:1qASiwxa0.net
>>440
湾岸戦争やイラク戦争は石油の為に起こった
今度は半導体の為に台湾海峡で戦争が起こるんかな

533 :Socket774 (ワッチョイ bbf0-ptPx):2022/12/30(金) 19:41:02.79 ID:uJtAE+370.net
台湾、大陸に攻撃される前に日本に併合して正しい地図に直してあげたい

534 :Socket774 (スププ Sd57-MhFP):2022/12/30(金) 19:43:17.00 ID:kRKBkWtmd.net
グラボ110℃まであがってファン全開転で仕様ですって言うのがAMD
ゴミっすなぁ
4090なんて頑張っても70℃超えないのにww

535 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-eVti):2022/12/30(金) 19:53:11.40 ID:LkTBztRx0.net
>>528
そうなのか
煽ってもなんの意味もないのになんでそんなことするのか

人気のあるSUPRIM Xでこれだけの時間売れ切れないっていうのは初期需要満たしたのかあるいは入荷が多かったのか気にはなるところ

536 :Socket774:2022/12/30(金) 19:55:08.41 ID:BEC8/h2P.net
工房とかツクモは割とすぐ売り切れてる印象あるな

537 :Socket774 (ワッチョイ cb52-aH43):2022/12/30(金) 19:58:11.54 ID:pHWwrilX0.net
SUPRIMやROG Strixって人気すぎてすぐ売り切れてそう
コイル鳴きしやすいらしいけど

538 :Socket774 (テテンテンテン MM97-nkYO):2022/12/30(金) 20:03:29.79 ID:OpgzFw7oM.net
>>514
これがおまん◯ちゃんか

539 :Socket774 (スプッッ Sddb-jcbL):2022/12/30(金) 20:08:56.16 ID:QkEbwhPZd.net
>>534
んま四〇九〇一択なんすわ

540 :Socket774 (ワッチョイ d158-bnRv):2022/12/30(金) 20:21:17.46 ID:4FsV2JG/0.net
グラボに使われるファンなんて、一定回転なら5、6年は持つ様な設計寿命なんだから気にしない方がいいよ

でも、マイニングにハマってた時グラボ20枚買ったうち、1枚は1年以内にファン逝かれたっけ。まあたった3週間で壊れたから、そいつは初期不良だったんだろうけど

541 :Socket774 (スップ Sd57-cUJC):2022/12/30(金) 20:23:45.91 ID:HYgZLu6id.net
スリーブベアリングファンはボールベアリングやFDBの寿命半分
ボールはうるせえ場合もあるけどね

542 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/30(金) 20:28:24.59 ID:LjumgXLJ0.net
>>541
適当な
FDBは大抵ボールベアリングの2倍
日メーカ系ボールは大抵10万時間
FDBは大抵20万時間

543 :Socket774 (ワッチョイ 1773-4Ar3):2022/12/30(金) 20:30:00.48 ID:1J0Tg85m0.net
SUPRIMってなんで人気なの?
ただのMSiじゃん

544 :Socket774 (スフッ Sddb-7B9g):2022/12/30(金) 20:32:14.97 ID:VTz1hP5yd.net
報告上のスコア高めにでるからじゃね

545 :Socket774 (ワッチョイ d158-bnRv):2022/12/30(金) 20:32:32.31 ID:4FsV2JG/0.net
>>541
グラボ以外でもpcに使われるスリーブベアリングファンの設計寿命は大体7年だぞ?w
グラボ用なら最低でもそれ以上の品質のが使われるから、マジ初期不良以外は気にしても仕方がないレベル
大体5年も使えば次の性能高いのに買い替えたくなってるでしょうしな

546 :Socket774 (スップ Sd37-TKoj):2022/12/30(金) 20:32:49.75 ID:O7zQ/VH0d.net
今970なんだけど4070tiのパソコン買ったら世界変わる?

547 :Socket774 (ワッチョイ 5ba6-aH43):2022/12/30(金) 20:36:06.15 ID:h3FtOLZO0.net
>>546
腰痛は治るし給料も上がって空気が美味しく感じるようになる
買い
https://i.imgur.com/B1zSleP.jpg

548 :Socket774 (ワッチョイ 2936-aH43):2022/12/30(金) 20:37:23.22 ID:rQp9mwNY0.net
半径0mの世界を変える幕開けの夜

549 :Socket774:2022/12/30(金) 20:37:35.83 ID:jIg0bX/U.net
>>543
ROG、SUPRIM、AORUS
三大メーカーの最上位空冷は問答無用で人気よ

550 :Socket774 (ワッチョイ 6db1-7Ka7):2022/12/30(金) 20:38:37.54 ID:P8BDUHz+0.net
0.5まで細分化できるって聞いた

551 :Socket774 (ワッチョイ 6ba5-dxp0):2022/12/30(金) 20:39:11.88 ID:eSrbA2bb0.net
>>514
肩がちんぽにみえたら完成

552 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/30(金) 20:45:10.20 ID:rvn4E3XE0.net
NVIDIA GeForce RTX 4090 ラップトップ GPU は 9728 個の CUDA コアを搭載し、デスクトップ RTX 3090 よりも高速です

40世代 サイコー (`・ω・´)ノ

3090 ゴミー

553 :Socket774 (スップ Sd57-cUJC):2022/12/30(金) 20:45:13.46 ID:VJsekwwjd.net
>>542
FDBはボールベアリングに対して2倍にはならんよ1.5倍程度
>>545
スリーブベアリングは熱に弱い、40度で3~4年
ギガバイトは下位モデルにスリーブベアリング採用してるけど
こいつは潤滑油にグラフェン入りのをつかってボールベアリング並みの耐久性にしてると言ってる
それでも上位はボールベアリングだけどね

554 :Socket774 (ワッチョイ 076e-4Ar3):2022/12/30(金) 20:47:12.11 ID:Pv2CC8Mp0.net
てか80と90メディアエンジン2個積んでるからこそ
過去のグラボ置き去りにしてる録画と配信性能を有してるけど
70も2個なのか?

555 :Socket774 (ワッチョイ 076e-4Ar3):2022/12/30(金) 20:48:37.12 ID:Pv2CC8Mp0.net
今どきのゲーマーって別に配信しないでも録画は必須だからな
FF14ですらそうだしFPSは言う必要もないくらいだし他のゲームなんかでもそうだけど

556 :Socket774 (スッップ Sdaf-V7Zv):2022/12/30(金) 20:50:13.45 ID:gXFD+WbCd.net
脳死で買ってコイル鳴きに魘されるまでがテンプレ

557 :Socket774 (ワッチョイ c5b5-aH43):2022/12/30(金) 20:51:43.38 ID:wp+XRUOA0.net
4K60FPS出ればいいんで4070Ti辺りでいいか
でも3070でDLSS使えばそれも達成出来てるんだよな
・・・やっぱいらんか

558 :Socket774 (ワッチョイ 076e-4Ar3):2022/12/30(金) 20:51:50.86 ID:Pv2CC8Mp0.net
ケース閉めてもうるさく感じる程のコイル鳴きなら交換してもらえる可能性も0じゃないからな
ケース閉めたら聞こえないコイル鳴きなんぞなってないのと同じw

559 :Socket774 (ワッチョイ dfeb-eHtF):2022/12/30(金) 20:56:44.48 ID:MPjE90aW0.net
4Kなら4090一択だろ
4070TiはWQHD用

560 :Socket774 (ワッチョイ 9373-D76L):2022/12/30(金) 20:57:20.45 ID:8si0qE0p0.net
4070Tiが799ドルらしいな
日本じゃいくらになるんだ?15万8000円ですとかなら間違いなく爆死やぞ

561 :Socket774 (ワッチョイ 076e-4Ar3):2022/12/30(金) 20:59:59.89 ID:Pv2CC8Mp0.net
15万じゃないかXT潰しなんだから所詮

562 :Socket774 (ワッチョイ c178-7A94):2022/12/30(金) 21:01:42.45 ID:7AaCzJ7R0.net
>>560
いくらなら売れるのかがまったくわかってないみたいだな

563 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-VC0v):2022/12/30(金) 21:03:07.25 ID:giLJ6ODY0.net
15万は切ると思うけどあんまり御祝儀払いたくないな

564 :Socket774 (ワッチョイ 1973-vUZu):2022/12/30(金) 21:03:59.70 ID:NXWe2ZBn0.net
>>560 >>561
そのうち4080が15万になるから
4070tiは初値13万とかでないと苦しいだろ

565 :Socket774 (ワッチョイ 6db1-7Ka7):2022/12/30(金) 21:04:45.45 ID:P8BDUHz+0.net
この世代買いたい奴って1000,2000持ち
そんで買いたい奴らはゲイプニ祭りで4090を購入済み
70ti買いたい奴なんていない 以上閉廷

566 :Socket774 (ワッチョイ fddc-aH43):2022/12/30(金) 21:05:57.55 ID:D06Y+8xD0.net
>>546
俺も970からだけど4090にした
世界は変わったけど正直そこまで感動はしなかったから70tiだと微妙かも

567 :Socket774 (ワッチョイ 7fc0-ACJK):2022/12/30(金) 21:07:37.73 ID:qmkOcrBf0.net
>>565
買いたい奴らじゃなくて
値段が理由で手を出せなかった奴らだろ
本当に欲しい人達は出てすぐ買ってるよ

568 :Socket774 (ワッチョイ 39bb-7B9g):2022/12/30(金) 21:09:54.89 ID:WqGPDTBn0.net
貧困層には需要ありそうだけどな
まぁ偽80と散々叩いてたモデルのリメイクだけど
価格によっちゃ痒いところに手が届くレベル

569 :Socket774 (ワッチョイ 076e-4Ar3):2022/12/30(金) 21:11:24.83 ID:Pv2CC8Mp0.net
4090は明らかにかわるだろw
4k144fpsで録画なんか3090tiですら到底無理だったのが余裕でできるんだから
3090tiですら3秒でラグで録画できなかったフレーム出て真っ赤にすぐなってたのが
スキップされたフレーム0で余裕で録画できるんだから
これは80もだけどw
やっと4kではーとか語れるグラボが出たんだから

570 :Socket774 (ワッチョイ ebd1-DSyW):2022/12/30(金) 21:12:02.50 ID:JIDBKLwS0.net
発売日に買って大正解
https://i.imgur.com/eNIH5HK.jpg

571 :Socket774 (ワッチョイ ffdc-31EL):2022/12/30(金) 21:13:27.82 ID:G+4uHXCR0.net
貧困層が15万弱のグラボ買うと思ってる奴がいるのにビビるわ
緑の中の人もこんな感覚なのかな

572 :Socket774 (ワンミングク MMff-+Dix):2022/12/30(金) 21:13:29.60 ID:hMGCwhfaM.net
4000世代は待ってたら値段下がるしな

573 :Socket774 (ワッチョイ c502-1kaq):2022/12/30(金) 21:13:33.91 ID:V7iFxhQl0.net
貧困層は15万越えのグラボ買えないよ
金持ちは4090買うだろうし一体誰のためのグラボなのか

574 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-VC0v):2022/12/30(金) 21:14:16.66 ID:giLJ6ODY0.net
800ドルでもほとんどの人は予算超えると思うよ

575 :Socket774 (ワッチョイ 076e-4Ar3):2022/12/30(金) 21:15:38.43 ID:Pv2CC8Mp0.net
今回はほしいなら90買えで終わるからな
何が出ようが90持ちは考えないでいいしw

576 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/30(金) 21:17:02.83 ID:N5j3ccN+0.net
>>570
グラボの上に灰皿乗ってるんかおもた

7900xt899ドル16万で売られてるから4070tiは14-5万じゃね、たっけーw

577 :Socket774 (ワンミングク MMff-+Dix):2022/12/30(金) 21:18:08.18 ID:hMGCwhfaM.net
QHDだから4090要らないしな

578 :Socket774 (ワッチョイ dfeb-eHtF):2022/12/30(金) 21:18:51.31 ID:MPjE90aW0.net
970から4090で世界変わらないってセレロンでも使ってんのかな

579 :Socket774 (ワッチョイ 1773-4Ar3):2022/12/30(金) 21:24:53.43 ID:1J0Tg85m0.net
4090にたいして4080はまじで高すぎだからな
値段間違えてんだよ 全製品1万以上値下げすべき

580 :Socket774 (ワンミングク MMff-+Dix):2022/12/30(金) 21:26:52.84 ID:hMGCwhfaM.net
無理して4090買うやつは4k144だと電気代かかるだけだし精神病んじゃうよ

581 :Socket774 (ワントンキン MM1b-+ALd):2022/12/30(金) 21:29:08.75 ID:XoUjZopMM.net
モニターとかも変えないとそこまでは変わらん気がする
VRやるなら世界変わるんじゃね

582 :Socket774 (ワッチョイ 1773-4Ar3):2022/12/30(金) 21:30:12.72 ID:1J0Tg85m0.net
ゲイとゾタだったらどっちがいいの?

583 :Socket774 (ワッチョイ ebd1-DSyW):2022/12/30(金) 21:30:14.85 ID:JIDBKLwS0.net
pg32uqと4090で世界が変わった。
お勧め。

584 :Socket774 (アウアウウー Sa2f-FpHP):2022/12/30(金) 21:30:54.92 ID:Zdqjz9wja.net
サムスンキムチとTSMCでなぜここまで差が出てしまったのか

585 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/30(金) 21:31:28.10 ID:CvQjtj1ea.net
今の3080Tiの最安値が139800円なのに
まさかそれ以上で売るとはなw
世代変わったミドルは半額が常識なのにこれは草枯れる
ボッタクリなんて生易しいもんじゃない

4090だけ天国
下位(4080-)は地獄の4000シリーズw

586 :Socket774 (ワッチョイ b1b1-8YZP):2022/12/30(金) 21:31:52.29 ID:iDBvSN230.net
>>582
ゾタ使ってるけどゲイのほうが冷えるし安くなってる?しいいよ
好きでもない限りあえてゾタ買う必要性は薄い

587 :Socket774 (ワッチョイ cb52-i2Wi):2022/12/30(金) 21:33:12.02 ID:pHWwrilX0.net
モニターもすげぇの出てきて
2023年は競争すごそうなんだよな
グラボとモニター買い替えタイミングか
https://chimolog.co/bto-gaming-monitor-innocn-27m2v/

588 :Socket774 (アウアウウー Sa2f-K7Hj):2022/12/30(金) 21:38:11.66 ID:xJKoC/uJa.net
2スロブロワー外排気仕様の4090は大丈夫なんか
ファンが4000回転くらいで回るんかな

589 :Socket774 (ワッチョイ b1b1-8YZP):2022/12/30(金) 21:40:40.43 ID:iDBvSN230.net
あのブロワーファン4090メーカーがボルグワーナーなんだよな
自動車好きにはお馴染みだろうけどあそこgpu作ってんのか?

590 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 21:40:51.65 ID:JgrpUWEv0.net
ゲイはともかく、PNY25万はうらやましい

591 :Socket774 (ワッチョイ d3f4-4Ar3):2022/12/30(金) 21:41:13.74 ID:Bz6o4m+k0.net
27の4Kとか字が小さくて無理げ

592 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/30(金) 21:41:51.64 ID:rvn4E3XE0.net
食洗機の水切りを促進する「リンス」が、腸の健康を損なう恐れについて研究から明らかに

Panasonicやリンナイなどの日本製の食洗機には温風による乾燥機能が付いているため、あまり用いられることがないが、MieleやBoschなどの海外製の食洗機には温風による乾燥機能がなく、熱湯による洗浄後の余熱で乾燥させる方式になっている。
その際に、水切りのために「リンス(乾燥仕上げ剤)」の使用が推奨されているが、これに含まれる特定の化学物質が腸の健康を損なう可能性があることが最近明らかになり、その安全性に疑問を呈する新たな研究が行われている。

「特に憂慮すべきは、多くの機器において、残ったリンスを取り除くための追加の洗浄サイクルがないことです。これは、潜在的に有害な物質が食器に残り、それがそのまま乾燥することを意味します。」と述べています。

やはり日本製! サイコー (`・ω・´)ノ

593 :Socket774 (ワッチョイ 6db1-7Ka7):2022/12/30(金) 21:42:53.04 ID:P8BDUHz+0.net
ゲイの株が上がっていく
ホモは紳士的

594 :Socket774 (ワッチョイ 03e4-2wXk):2022/12/30(金) 21:48:37.78 ID:1VvaJ7xI0.net
今の環境で満足だし 4090買うとなるとPC自体グレードアップで70まんくらいになりそう 来年でいいわ

595 :Socket774 (ワンミングク MMff-+Dix):2022/12/30(金) 21:49:09.76 ID:hMGCwhfaM.net
4kは目が疲れるからゲームには向いてないな

596 :Socket774 (ワッチョイ ebd1-DSyW):2022/12/30(金) 21:51:12.23 ID:JIDBKLwS0.net
>>592
ハーマンの食洗機前扉のバネが壊れて2年前に行きました修理して最近また壊れた。
次は前扉タイプのリンナイか引き出し型のpanasonicにしようか迷い中です。

597 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/30(金) 21:51:40.74 ID:N5j3ccN+0.net
>>582
同じ価格だったらなー保証も同じだけど光るグラボが欲しいならゾタ、光らないのがいいならゲイじゃね

598 :Socket774 (ワッチョイ ebd1-DSyW):2022/12/30(金) 21:52:24.11 ID:JIDBKLwS0.net
ゾタックの光はお勧め。

599 :Socket774 (ワッチョイ 0bb1-Qwac):2022/12/30(金) 21:55:54.29 ID:D5Qg2eap0.net
ゲイは2万くらい値段上がっちゃったからもう23万までは下がらないだろうな

600 :Socket774 (ワッチョイ cb52-i2Wi):2022/12/30(金) 21:58:06.38 ID:pHWwrilX0.net
こういう頑張りするPalit好きだけど
予算なさそうなんだよな
https://twitter.com/Palit_Japan/status/1608762464753049601?t=O81FR1yr0IlSgpm2hE8erQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

601 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/30(金) 21:58:10.11 ID:rvn4E3XE0.net
>>596
日本製、買っとけ買っとけ!!!!!111

602 :Socket774 (ワッチョイ c5c4-4Ar3):2022/12/30(金) 22:02:11.24 ID:PLOb7bM10.net
4090は全モデルベイパーチャンバーのベース搭載で合ってる?
4080はニッケルメッキ銅のやつもあるんだっけ

ベイパーチャンバーじゃない4080のリストとかどっかにあるんかな

603 :Socket774 (ワッチョイ 5fb1-0Wmh):2022/12/30(金) 22:04:39.94 ID:LOVF9JBf0.net
>>452
レンダリングで100%使用時でも260Wしか使ってないな
オマケにFANが30%アイドル回転のまま、最高温度60℃で超静音のガラクロ冷え過ぎだっちゅ~の

604 :Socket774 (ワッチョイ ebd1-DSyW):2022/12/30(金) 22:05:34.03 ID:JIDBKLwS0.net
>>602
ゾタックの4080はベイパーチャンバーではないです。ゾタックに聞いたらicestorm2.0はベイパーチャンバーがないと返答ありました。

605 :Socket774 (ワッチョイ b57e-5noi):2022/12/30(金) 22:07:42.97 ID:7kPB6MjX0.net
4070tiが16万で買えるとか言ってる奴がいるが、淡い幻想を振りまくのも大概にしとけよ。
4070tiはROGが24万、ゾタパリが20万だ。4070tiは皮ジャンにとって最後の砦だからな。

これを値下げしてしまったら、xx50のローエンド帯を10万円にして定着させるという
皮ジャンの目標は達成できなくなる。皮ジャンは4070tiの高値を死守してくるよ。

5090ti---100万
5090---90万
5080ti---80万
5080---70万
5070ti---60万
5070---50万
5060ti---40万
5060---30万
5050ti---20万
5050---10万

次世代では間違いなく、こんな感じになるよ。

606 :Socket774 (ワッチョイ b1b1-8YZP):2022/12/30(金) 22:09:05.90 ID:t9VOkwMN0.net
>>602
鳥夫90はベイパーチャンバー非搭載だったはず

607 :Socket774 (スッップ Sdaf-TKoj):2022/12/30(金) 22:09:09.37 ID:jyo2enKId.net
4090買ってモニターも買い替えて4k環境揃えても最近全く面白いゲームないよね
4090でバロやエペなんてやってたら馬鹿みたいだし
tes新作はいつまでたってもでねえし

608 :Socket774 (ワッチョイ 4958-eEpR):2022/12/30(金) 22:09:47.08 ID:rkHEpj980.net
友人がさほど使用していない3080 10GBを8万で売ってくれるって言うんだけれど、4070待ったほうが良いです?

609 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/30(金) 22:10:38.50 ID:LjumgXLJ0.net
>>553
ここに説明あるから嫁w
シッタカ君
https://www.gamersnexus.net/guides/779-computer-case-fan-bearing-differences

で日系メーカのベアリングは10万時間、FDBは20万時間程度
バカ乙

610 :Socket774 (スップ Sd57-cUJC):2022/12/30(金) 22:12:21.29 ID:nK49qbqnd.net
>>602
MSIもPNYも80はベイパーじゃないな

611 :Socket774 (スップ Sd57-cUJC):2022/12/30(金) 22:12:55.24 ID:nK49qbqnd.net
>>609
グラボの話ししてるんだよバーカ

612 :Socket774 (ワッチョイ c5c4-4Ar3):2022/12/30(金) 22:13:07.35 ID:PLOb7bM10.net
>>604
>>606
ありがとう
メモしておくわ

613 :Socket774 (ワッチョイ ebd1-DSyW):2022/12/30(金) 22:13:18.52 ID:JIDBKLwS0.net
友達もショップに売りに出したら8万では買ってくれないからあなたに8万て言ってるんだね。

614 :Socket774 (ワンミングク MMff-+Dix):2022/12/30(金) 22:13:22.81 ID:hMGCwhfaM.net
>>608
待ったほうがいいわ
相場価格が上がってるから8万なんだろうけど片落ちだし高すぎるわ

615 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/30(金) 22:13:52.83 ID:Ps1YJvqsa.net
>>608
性能10%アップに16万出せるなら待て
無駄と思うなら半額の3080だな

616 :Socket774 (ワッチョイ c5c4-4Ar3):2022/12/30(金) 22:14:49.20 ID:PLOb7bM10.net
>>610
4080はベイパーチャンバーじゃない方が多いのかな・・・
ありがとう

617 :Socket774 (スップ Sd57-cUJC):2022/12/30(金) 22:17:06.96 ID:nK49qbqnd.net
>>616
スプリムは80でもベイパーチャンバーだったわごめん

618 :Socket774 (ワッチョイ 91ad-QiWn):2022/12/30(金) 22:17:58.09 ID:ft4cEVYp0.net
4070tiが日本発売時高かったら輸入するわ

619 :Socket774 (ワッチョイ d3f4-4Ar3):2022/12/30(金) 22:19:40.88 ID:Bz6o4m+k0.net
40xxはDLSS 3が使えるしRT性能も上がってるから30xxのようなローエンドとは比較は不可能なんだよなあ

620 :Socket774 (スップ Sd57-cUJC):2022/12/30(金) 22:21:48.83 ID:6XGNVGxNd.net
>>616
あと戯画は上から下まで全部ベイパーチャンバーっぽいな

621 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 22:22:18.49 ID:JgrpUWEv0.net
4080は非採用でも4090と同じかそれ以上に冷えるからなー
耐久性に劣る?どうだろうね

622 :Socket774 (ワッチョイ c5c4-4Ar3):2022/12/30(金) 22:22:28.95 ID:PLOb7bM10.net
>>617
メモったわ、サンキューな
上位モデルはやっぱ金かけてるんだな

623 :Socket774 (ワッチョイ ebd1-DSyW):2022/12/30(金) 22:22:52.23 ID:JIDBKLwS0.net
ベイパーチャンバーってやっぱり良いのかなあ
3080はただの金属だったでしょ。

624 :Socket774 (ワッチョイ 1d10-n9Mi):2022/12/30(金) 22:24:43.26 ID:5BXSzFms0.net
4070tiは3080tiより性能上で、消費電力100W近く減、VRAM容量同一で冷える、DLSS3が使えて13万くらいにる
3080tiが14.6万とかもはや誰が買うんだよw

4080($1200)最安値・・・198,000円
4070ti($800)最安値・・・132,000円(800/1200=2/3)
3080ti最安値・・・145,800円

https://s.kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pdf_Spec103=491

https://s.kakaku.com/pc/videocard/itemlist.aspx?pdf_Spec103=485

625 :Socket774(神都グランドカナン) (ワッチョイ 696e-bW/q):2022/12/30(金) 22:24:53.61 ID:nt6/5L+C0.net
う~ん

626 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/30(金) 22:25:01.51 ID:LjumgXLJ0.net
>>588
それtaobaoで売っている
https://shop152790229.taobao.com/
↑で4090で検索すると出てくる
で、GPGPU向けでサーバ搭載オリジナル基板っぽい
GPGPU向けなんで静穏とは無縁の爆音だと思うw

627 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/30(金) 22:25:43.32 ID:rvn4E3XE0.net
4080以下はベイパーチャンバーにこだわること無いよ

628 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/30(金) 22:26:01.80 ID:LjumgXLJ0.net
>>611
グラボのベアリングは特別なのかw
バカ丸出しだなw

629 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/30(金) 22:28:17.68 ID:JgrpUWEv0.net
十分冷えるだろーって無駄なコストかけないのは正しい。
ギガバイトだけはなぜか採用してるけどw

630 :Socket774 (スップ Sd57-cUJC):2022/12/30(金) 22:28:42.18 ID:lUp0c3Ghd.net
>>628
当たり前だろ馬鹿
そもそもソースでいくらでも変わるんだよチンパンhttp://www.zaward.co.jp/news/mailmagagin/mail_20181121.html

631 :Socket774 (ワッチョイ 5ba6-aH43):2022/12/30(金) 22:31:00.69 ID:h3FtOLZO0.net
>>587
27インチで4Kって通常の用途でまともに使えるの?
文字読めなくなったりしねえの?

632 :Socket774 (スプッッ Sddb-jcbL):2022/12/30(金) 22:31:36.81 ID:N52veys1d.net
またきたねー情弱ゾタPC貼ってる愛知の手帳持ち沸いてるのかよ

633 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/30(金) 22:32:49.48 ID:N5j3ccN+0.net
4k160fpsは今買うには中途半端
4K240hzまでの短い繋ぎになりそう

634 :Socket774 (ワッチョイ 8915-sNxa):2022/12/30(金) 22:33:09.69 ID:9zqJjXpu0.net
ノヽァ!?ヤノヾ<ナょレヽ?

ROGの本気矢ロらナょレヽとか。

同勹ラス@彳皮ピカ°カゞぁ~とか言っτらωナょレヽι。

分からナょレヽ?・/?マ゙シ″τ″言っτゑ?于ョ~ゥヶゑι。

さすカゞレニぁ─ιτ″も分カゝっちゃぅょね。

もぅね、イ直段ι″ゃナょレヽι。

ぁ─ιのゥ于τ″一糸者レニROG展開ιτゐゑ?

ナょレニ其月彳寺ιτゑι。ROG童貞とかOUTOF目艮Φナニ″ι。

日寺イ弋レニ耳又丶)残されτらωナょレヽカから。マ゙シ″τ″。

ぁ─ιの本気、見せτゃゑっきゃナょレヽι!

635 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/30(金) 22:33:48.74 ID:LjumgXLJ0.net
>>630
ああ、
>ザワードは1999年5月に台湾のファンモーターメーカーであるGLOBEFAN TECHNOLOGY社の日本国内販売

台湾メーカのね
バカ乙
pgr

636 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/30(金) 22:37:33.56 ID:5SNJtFjdd.net
>>635
ブーメラン食らってるぞホモサル、てめえのソース見直してこい

637 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/30(金) 22:38:50.27 ID:5SNJtFjdd.net
「プゲラ」は死語となってしまいました

昭和~

638 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/30(金) 22:39:13.28 ID:LjumgXLJ0.net
>>636
だからな
日系メーカはって最初書いてあるだろ
でソースとして張ったのはFDBは長いって一般的な話
頭わりーな
お前w

639 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/30(金) 22:39:55.54 ID:5SNJtFjdd.net
>>638
ホモ爺サルは白人様のホワイトソースが大好きなんだ

640 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/30(金) 22:40:25.48 ID:Ps1YJvqsa.net
また139800円の3080Ti売り切れたのか
年末は凄いな
どんどん3080Tiが値上がっていくw

641 :Socket774 (ワッチョイ ebd1-DSyW):2022/12/30(金) 22:40:42.98 ID:JIDBKLwS0.net
>>632
()

642 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/30(金) 22:41:30.14 ID:LjumgXLJ0.net
>>639
真性の知ったか馬鹿か
かわいそうにw
顔真っ赤だぞw

643 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/30(金) 22:41:59.61 ID:5SNJtFjdd.net
>>642
やっぱりホワイトソースはケツから召し上がるんですか?

644 :Socket774 (ワッチョイ f711-tgY1):2022/12/30(金) 22:42:37.99 ID:nVws9qLc0.net
今FHD2枚のマルチモニターで2060なんだけど、メインモニターをWQHDに上げて、WQHD144Hz1枚+サブFHD2枚で3,4年戦うならどのグレードが良いかな?

645 :Socket774:2022/12/30(金) 22:43:46.71 .net
>>624
今1ドル130円台でしょ?
この価格設定ナメてるの?
俺3070を64000円で購入しましたよ

646 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/30(金) 22:43:55.93 ID:Ps1YJvqsa.net
3080Ti 13万円台

4070Ti 16万4800円

性能ほぼイコール


2年経過で逆に値上がるの草
4000シリーズの下位(4080-)ヤバ過ぎだろ

647 :Socket774 (ワッチョイ c502-1kaq):2022/12/30(金) 22:45:10.29 ID:V7iFxhQl0.net
DLSS3使用料だぞ

648 :Socket774 (ワッチョイ 072f-4Ar3):2022/12/30(金) 22:46:09.51 ID:gwx/S1bB0.net
JOEネ申ゲイ実質22万
ワンズ4080万里18.9万
はなんだかんだいって破壊的だったな
間スレの敷居がかなり下がったと思うw

649 :Socket774:2022/12/30(金) 22:47:39.10 .net
3070初値→499ドル
4070ti初値→799ドル

650 :Socket774 (ワッチョイ 6db1-7Ka7):2022/12/30(金) 22:48:41.21 ID:P8BDUHz+0.net
Joshinポイントが強過ぎたよな
アレを下回るのはいつになるやら

651 :Socket774 (ワッチョイ d158-bnRv):2022/12/30(金) 22:52:01.87 ID:4FsV2JG/0.net
>>553
大好きなボールベアリングと結婚しとけ
つかそれ並みなんでしょ?
やっぱり5年は持つじゃん。なに意地になってんの?

652 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/30(金) 22:52:53.57 ID:9xDZQB5nd.net
1/5がどうなるかね

653 :Socket774 (ワッチョイ 4958-8YZP):2022/12/30(金) 22:56:37.94 ID:nKikpB/G0.net
>>644
40xx前提なら70tiか80かねえ
どっちもクソ高い(高くなりそう)のがネックだけど

654 :Socket774 (スプッッ Sddb-jcbL):2022/12/30(金) 22:57:19.47 ID:wk2mJlnPd.net
在庫入ってるからストアポイント10倍以上くる事祈るしかないなぁ

655 :Socket774 (ワッチョイ c5b5-aH43):2022/12/30(金) 22:57:23.67 ID:wp+XRUOA0.net
もうFHD最低設定の60FPSプレイでいいか・・めんどくさい

656 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/30(金) 22:58:06.53 ID:N5j3ccN+0.net
>>640
14万出すなら4万足して4080買うほうがマシ
>>644
4070.4070tiらへんじゃないかな
4080以上を買うと2k360hzになってくるし

657 :Socket774 (ワッチョイ dfeb-4twh):2022/12/30(金) 22:58:21.30 ID:MPjE90aW0.net
>>608
友達悪い奴だなあw

658 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/30(金) 22:59:04.40 ID:Ps1YJvqsa.net
2年前の年末にクロシコ3070が5万8000円
2年後の新世代クロシコ4070Tiは16万4800円か?

冗談みたいな話だな

659 :Socket774 (ワントンキン MM1b-+ALd):2022/12/30(金) 22:59:39.97 ID:XoUjZopMM.net
これから40XXのミドル出始めるのに3080Ti以上なんか買うやついるんか

660 :Socket774 (テテンテンテン MM97-yNLx):2022/12/30(金) 23:00:52.79 ID:sn+3cLgTM.net
4K60FPSでレイトレやらないなら3070で十分なんだよなあ

661 :Socket774 (ワッチョイ 9373-D76L):2022/12/30(金) 23:05:51.01 ID:8si0qE0p0.net
カスク価格だと結局どうなるん?
4070tiは1ドル160円換算くらいで行くんか?そうすると最安モデルでも13万程度か?

662 :Socket774 (ワッチョイ f711-tgY1):2022/12/30(金) 23:05:51.45 ID:nVws9qLc0.net
>>653,656
4060じゃ足らんよなあとか考えてたけど、やっぱり70↑で考えたほうが良さそうだね
ありがとう

663 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/30(金) 23:06:42.28 ID:Qh4QLSfwd.net
>>661
最安値でも15万はするでしょう

664 :Socket774 (ワッチョイ dfeb-4twh):2022/12/30(金) 23:08:36.65 ID:MPjE90aW0.net
>>661
16万~

665 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/30(金) 23:10:20.34 ID:Ps1YJvqsa.net
アウアウガイジ大先生は>>624で13万2000円と言ってるぞ?

お前ら信じてやらないの?

666 :Socket774 (ワッチョイ 9373-D76L):2022/12/30(金) 23:11:42.60 ID:8si0qE0p0.net
>>663>>664
1ドル190円〜200円は草

さすがにそこまでやるんか?つーかそこまでNvidiaは逆ザヤになるん?箱なんかの改修費用全面負担とはいえよ

667 :Socket774 (ワッチョイ 4958-8YZP):2022/12/30(金) 23:14:06.76 ID:nKikpB/G0.net
最安値13万前半ならそこそこ買う人はいる…いるの…?

668 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-P8FO):2022/12/30(金) 23:14:30.48 ID:HusqvLIL0.net
もうなくなってたけど今日、楽天神で
ギガ4080ゲーミング おま環だけど実質18万買ったった
2月から30シリーズの仕様変更版大量投入らしいし、まだ下がるかもしれんけど先の話そうだからなぁ

669 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/30(金) 23:15:24.31 ID:0SqPmGh4d.net
アスクもいまだにマイニング時代が忘れられないみたいだからなあ…
在庫の山が倉庫からあふれるまでは正気に戻らないと思う

670 :Socket774 (ワッチョイ bb78-yL8W):2022/12/30(金) 23:15:41.42 ID:bFo+rM8D0.net
4070ti は16万じゃ流石に売れねえな
在庫積み上げてくのが落ちだわ
先延ばしの時間ロスゲー

671 :Socket774 (ワッチョイ bb78-yL8W):2022/12/30(金) 23:18:30.82 ID:bFo+rM8D0.net
>>667
一定数いると思うけど高いから大して売れないわな

672 :Socket774 (ワッチョイ 956e-4Ar3):2022/12/30(金) 23:19:50.01 ID:0WJTdv9d0.net
>>661
基本カスクは1ドル2割増し(税入れて3割増し)

今132円弱だから例えば今だと132 x 1.3(アスク取り分2割、消費税で1割)で171
なので1200ドルの4080は今の相場が反映されれば20.6万ぐらいになる
今はおそらく148で計算されているから4080が23万ぐらいでしょ

ただ4080の148で仕入れた時の在庫が減らないからいつまでたっても安くならんし、
カスクが店舗に保証しなければ店舗も円高還元セールをいつまでもできないからいつまでたっても
安くならん

673 :Socket774 (ワッチョイ 956e-4Ar3):2022/12/30(金) 23:21:23.62 ID:0WJTdv9d0.net
もし今の相場で4070ti入荷したら最安は14万弱かと

674 :Socket774 (ワッチョイ 9b56-dxp0):2022/12/30(金) 23:24:36.35 ID:uf/DJmbz0.net
4070Tiは599ドルならまぁ円安で高いと思いながらでも買う奴いたんじゃないか
799、899は無いw

675 :Socket774 (ワッチョイ bf1f-V7Zv):2022/12/30(金) 23:28:39.03 ID:Ee5sNCGg0.net
>>623
ベイパーチャンバー自体は潰したヒートパイプなんで、金属よりは熱が移動するけどヒートパイプより性能が低い、と個人的に思ってる
なので省スペース化に貢献するけど、すでに冷却性能十分ならわざわざ採用するものでもないと思う

676 :Socket774 (ワッチョイ 9373-D76L):2022/12/30(金) 23:29:35.62 ID:8si0qE0p0.net
やっぱり皆辛い予想してるんやな。まぁわかるけど
ただ、そういう時代になっちまったんだしいつまでも古い価格が適正とか思ってるのもどうかとは思ったんだがな
事実か知らんが3090Ti超えるとかリーク出てたしそれで仮に1ドル160円辺りのレートで日本円で13万程度でDLSS3も使えるならいいんじゃねと思ったのはアマちゃんな考えは俺くらいか

まぁ15万切るくらいだったら初売りでCPUだのマザーのセット買った方がええか

677 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/30(金) 23:29:49.46 ID:N5j3ccN+0.net
4090 22-25万、4080 17万で買えた奴ラッキーだったな
4070ti出てきたら4080 20万の値付け動かしにくそう

678 :Socket774 (ワッチョイ 7db1-jm5f):2022/12/30(金) 23:32:00.24 ID:UMYo3Rvu0.net
15日の神ゲイって23万(229000?)じゃなかったっけ
朝方にポイント上がったりした?

679 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/30(金) 23:34:18.74 ID:Ps1YJvqsa.net
>>667
よほど追い詰められた人しか買わない
壊れかけの1000/2000シリーズ使ってるような層
マイニングバブルの被害者だわな
さっさと3000に移行出来てたらこんな目には遭ってない

だっておかしいだろ?
3070 (≧2080Ti)が 6万9800円
4070Ti(≧3080Ti)が16万4800円w

こんなんミドル層全滅やん

680 :Socket774 (オッペケ Sref-zOkP):2022/12/30(金) 23:36:34.56 ID:xXpowIaRr.net
まだMaxwell使ってるワイみたいな奴も居るんだぞ

681 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/30(金) 23:38:55.89 ID:Ps1YJvqsa.net
このベンチリークきっつw
フェイクでない事を祈るわ

4K Performance

Shadow of Tomb Raider
3090Ti  121fps
3090(3080Ti)105fps
4070Ti  103fps

Watch Dogs Ragion
3090Ti  89fps
3090(3080Ti)80fps
4070Ti  81fps

Assassin's Creed Valhalla
3090Ti  91fps
3090(3080Ti)83fps
4070Ti  81fps

682 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-VC0v):2022/12/30(金) 23:39:45.21 ID:giLJ6ODY0.net
それどこにあった?

683 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/30(金) 23:40:03.89 ID:/67KyqFSd.net
DLSS3で(ごく一部のゲームの)フレームレートが2倍になるから…

684 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/30(金) 23:41:00.82 ID:Ps1YJvqsa.net
このリークが嘘であって欲しいわ

Cyber Punk 2077
3090Ti  59fps
3090(3080Ti)55fps
4070Ti  52fps

CS:GO
3090Ti  433fps
3090(3080Ti)409fps
4070Ti  403fps

DyingLight
3090Ti  68fps
3090(3080Ti)65fps
4070Ti  63fps

Death Stranding
3090Ti  133fps
3090(3080Ti)122fps
4070Ti  124fps

685 :Socket774 (スッップ Sdaf-TKoj):2022/12/30(金) 23:44:18.10 ID:K2G4LH8jd.net
まだ最適化されてないだけじゃねーの

686 :Socket774 (ワッチョイ 956e-4Ar3):2022/12/30(金) 23:48:35.22 ID:0WJTdv9d0.net
こいつ4090以外の40シリーズを誰も聞かないのに
ネガキャン続けているやつだから気をつけろよ

687 :Socket774 (ワッチョイ bf1f-V7Zv):2022/12/30(金) 23:48:40.80 ID:Ee5sNCGg0.net
>>683
フレーム生成は垂直同期使えないのがね

688 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-bg3s):2022/12/30(金) 23:57:39.21 ID:3CPe6tWQ0.net
そのうち値段貼るだけでネガキャンとか言いそう

689 :Socket774 (ワッチョイ 2936-aH43):2022/12/30(金) 23:59:21.78 ID:rQp9mwNY0.net
発売前に3分割画面とかでfps比較検証してる海外のチャンネルはNGにしてるわ

690 :Socket774 (ワントンキン MM8a-8aMU):2022/12/31(土) 00:00:24.48 ID:fST+NFPCM.net
このアウアウは3000の時にバカにされて悔しかったから同じことやり返してるって明言してるから

691 :Socket774 (ワッチョイ 37c4-/EFQ):2022/12/31(土) 00:00:46.47 ID:PWex/vu60.net
型番羅列ネガキャンは即NG
1人で一生ネガキャンしてる

692 :Socket774 (ワッチョイ df6e-/EFQ):2022/12/31(土) 00:00:49.76 ID:YMmW00Ux0.net
>>688
正しい情報出しているならネガキャンじゃないんだけどね
いつまでたっても買取は4080の買取は10万(ほかのところでは13.5万)とか100ドル値下げって話なのに
4070tiは899ドルの16万4800円って嘘書いているからね

693 :Socket774 (オッペケ Srbb-VyiB):2022/12/31(土) 00:03:31.55 ID:tSA3DAfpr.net
事実陳列罪だぞ

694 :Socket774 (ワッチョイ 7f02-qjEt):2022/12/31(土) 00:04:47.24 ID:vNTkeWdT0.net
799ドルの16万4800円だろ?

695 :Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW):2022/12/31(土) 00:07:05.65 ID:AABphNvla.net
>>692
ドスパラが10万円で買取してるのは事実
4070TiのMSRPはいずれも予想値でしかない
何か言いたい事は他にあるか?

696 :Socket774 (ワッチョイ f3cf-nC1E):2022/12/31(土) 00:08:15.72 ID:qSxzeXTy0.net
スプ空は店頭や通販でもよく見るけど
ROGとオラマスは売り切ればっかだな

697 :Socket774 (ワッチョイ df6e-/EFQ):2022/12/31(土) 00:09:20.97 ID:YMmW00Ux0.net
>>695
買取に関してはもっと高いところがあるのに
それを書かず一番安いところで書いている
時点でネガキャン

ほかに言い分は?

698 :Socket774 (ワッチョイ 1bfb-7NtA):2022/12/31(土) 00:10:03.31 ID:YmGfqC8E0.net
4070tiも3090相当という事で価格を算出してるんだろうが型式は4070だからな
誰も買わんよ17ではな
せめて10万だよな

699 :Socket774 (ワッチョイ d71f-7Dyf):2022/12/31(土) 00:11:24.61 ID:uLdslEUG0.net
ドル200円は頭おかしいとは思うが買う人がいる限りは変わらんだろうな

700 :Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW):2022/12/31(土) 00:12:39.15 ID:AABphNvla.net
>>697
俺はドスパラの買取を書いただけだが
一番安い所を書くとネガキャンの意味が分からない
他を書く義務でもあるのか?

701 :Socket774 (オッペケ Srbb-VyiB):2022/12/31(土) 00:13:02.64 ID:tSA3DAfpr.net
FXやってる人とかドル円5円も動いたら死人出るのになあ
実レートと70円も違うのはおかしいでしょさすがに

702 :Socket774 (ワッチョイ df6e-/EFQ):2022/12/31(土) 00:14:25.84 ID:YMmW00Ux0.net
>>700
もういい、話にならんw
ネガキャンの意味も分かってなかったか・・・

俺も今後スルーするわ

703 :Socket774 (ワッチョイ a373-/EFQ):2022/12/31(土) 00:14:46.70 ID:SIgYkv/50.net
クソエースースさっさと値下げ白

704 :Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW):2022/12/31(土) 00:15:40.87 ID:AABphNvla.net
>>698
前世代の性能が比較対象なら3070は18万で発売されてないとおかしいからなぁ
69800円だったけど
歴代70も3070と似た価格帯だしね

4070Tiに至ってはVRAM半減だから比較対象は3080Tiだよ

705 :Socket774 (ワッチョイ f629-1R73):2022/12/31(土) 00:18:01.14 ID:Px+4kaCg0.net
4070tiは4090の性能半分で価格も半分な感じでええやん

てか4080値下げする気は無いんかい

706 :Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW):2022/12/31(土) 00:19:50.24 ID:AABphNvla.net
>>702
感情論に任せて自爆するなよ

707 :Socket774 (ワッチョイ 67bb-II3X):2022/12/31(土) 00:20:01.06 ID:qLrxzgi50.net
>>705
消費電力も半分でお願いします

708 :Socket774 (ワッチョイ a373-QfTn):2022/12/31(土) 00:21:39.26 ID:CRAATB7S0.net
>>602
ベイパーチャンバーの4080はROG、SUPRIM、AORUSとAERO
他の4080はニッケルメッキ銅

709 :Socket774 (ワッチョイ 37c4-/EFQ):2022/12/31(土) 00:24:59.39 ID:PWex/vu60.net
>>708
グラボ博士サンキューな

710 :Socket774 (ワッチョイ bb58-o3bz):2022/12/31(土) 00:31:27.52 ID:4v9DQEEQ0.net
ギガはGamingもな

711 :Socket774 (JP 0H47-Lb4J):2022/12/31(土) 00:32:55.51 ID:bjI57ZYCH.net
>>608
友達価格なら5万だな
自分が売るならそうする

712 :Socket774 (ワッチョイ 8bb1-TwI4):2022/12/31(土) 00:35:06.42 ID:Hl59BFEZ0.net
2年前に10万で売られてたものを8万で売るのか…

713 :Socket774 (ワッチョイ 1bfb-7NtA):2022/12/31(土) 00:37:14.76 ID:YmGfqC8E0.net
あんまり値段下げると中華のバイヤーが他国に転売する事もあるしなw
グラボ買ってディズニーランドで遊んだと思えばいいって事かw

714 :Socket774 (オッペケ Srbb-VyiB):2022/12/31(土) 00:39:11.96 ID:tSA3DAfpr.net
>>711
うちなら6万くらいだな
まあ友達なら5万で焼肉奢ってもらうくらいでも良いかもだけど

8万で売る友達って?ってなるわ

715 :Socket774 (ワッチョイ 037e-peqZ):2022/12/31(土) 00:40:35.06 ID:ELbCNpAI0.net
TITAN RTX vs RTX 4090 - Test in 4K
https://youtu.be/1DuQqztQMT0

TITAN RTX 塵

716 :Socket774 (ワッチョイ 1bfb-7NtA):2022/12/31(土) 00:43:17.00 ID:YmGfqC8E0.net
3080メルカリでも6万くらいにしないと売れんよ
8万とか縁切った方がいいなそいつとはw

717 :Socket774 (ワッチョイ 037e-peqZ):2022/12/31(土) 00:47:18.88 ID:ELbCNpAI0.net
そうだな
本当に友達だと思ってるなら安くしてやるのが人情というものだ
ソイツにとってはただの知り合いという認識程度なのだろう

718 :Socket774 (ワッチョイ 5a52-PU/k):2022/12/31(土) 00:48:17.31 ID:wA3ZxH/t0.net
1ドル換算高いと個人輸入もありか
ペイモ待ちは上位モデルはダメそうだし

719 :Socket774 (ワッチョイ 338e-xC8o):2022/12/31(土) 00:59:46.18 ID:jNm/1uWr0.net
3090ならともかく、3080がお友達価格で8万ってのはないな
中古買取り満額でも6万くらいだし

720 :Socket774 (ワッチョイ 336e-+Xx5):2022/12/31(土) 01:01:01.41 ID:qFwe4+4K0.net
散々マイニングしたやつだしな

721 :Socket774 (ワッチョイ d71f-7Dyf):2022/12/31(土) 01:27:20.35 ID:uLdslEUG0.net
中古の買取と売値の中間ならどっちもお得でいいとは思うけどな

722 :Socket774 (ワッチョイ d7bb-C79I):2022/12/31(土) 01:29:50.42 ID:MPpXP2+20.net
>>608
お前が勝手に友人だと思ってるだけじゃね
向こうからすれば銭ジャブの財布みたいなもんよ
80なんて6万でもいらんぞ

723 :Socket774 (ワッチョイ 2773-pdle):2022/12/31(土) 01:31:52.19 ID:iijOidJv0.net
>>608
ヒント
4080のショップ買い取り価格が10万円

724 :Socket774 (ワッチョイ 9781-TwI4):2022/12/31(土) 03:14:02.18 ID:zmKH8hKj0.net
久々の米尼個人輸入が捗りそうだな

絶対に国内価格でなど買わない

725 :Socket774 :2022/12/31(土) 03:47:39.41 ID:vfTj0KAZ0.net
>>678
それであってる
1%途中で減ったから23万前後やな

726 :Socket774 :2022/12/31(土) 03:55:20.36 ID:DiFR2+xdd.net
お店の中古って、保証は1ヶ月くらいですかね、40シリーズでも。

727 :Socket774 :2022/12/31(土) 04:08:48.55 ID:z73SL/Oq0.net
次は1/15が5のつく日曜日やな

728 :Socket774 :2022/12/31(土) 04:22:50.00 ID:wGYQX9zZ0.net
ネットで初売りやらねえのかよ
全てを過去にする驚きの価格で頼むよ

729 :Socket774 :2022/12/31(土) 04:52:42.77 ID:5Jzu3QPd0.net
https://www.nichepcgamer.com/archives/amd-radeon-rx-7900-xtx-hot-spot-temperature-issue.html

え?またAMD死んだの?
また?

730 :Socket774 :2022/12/31(土) 04:59:43.92 ID:qnggMxlw0.net
なんかスレで壊れてそうな人はいたね
AMDだろうがNVIDIAだろうがたまにあるよなぁ

731 :Socket774 :2022/12/31(土) 05:21:07.73 ID:YmGfqC8E0.net
出始めに買うのが悪い
有料テスターみたいなもんだしなw

732 :Socket774 :2022/12/31(土) 05:50:26.83 ID:IgjsuGiL0.net
>>608
オレは2年使ってマイニングしてない3080をタダで友達にあげたよ
8万では店で中古買うのと変わらんだろ。あまり使ってないという話を信用するにしたって冷静に考えた方がいい

733 :Socket774 :2022/12/31(土) 05:51:38.48 ID:DiFR2+xdd.net
AMDの回答は、異常無し

734 :Socket774 :2022/12/31(土) 05:56:44.10 ID:uLdslEUG0.net
ヤフオクガチャになるけど8-9万で3090買えるしな
3080の10Gに8万出すのはあり得ん
3080tiかと思ったわw

735 :Socket774 :2022/12/31(土) 06:07:43.00 ID:TAmlixzA0.net
3080Tiでも友達なら6万で譲るな

736 :Socket774 :2022/12/31(土) 06:10:16.89 ID:tSA3DAfpr.net
友達価格なら3060なら無料か1万くらい
そんなもんだよ

737 :Socket774 :2022/12/31(土) 06:17:15.85 ID:+4Bf1aeIM.net
高くても3万とかでしょ友達なら

738 :Socket774 :2022/12/31(土) 06:20:44.99 ID:jCZqIphl0.net
グラボの売上自体は大幅に減ってるはず シェアがNVが勝ってるだけで

739 :Socket774 :2022/12/31(土) 06:21:30.80 ID:jCZqIphl0.net
友達なのに3080が8万って友達じゃないだろ

740 :Socket774 (スプッッ Sd4b-6pIY):2022/12/31(土) 06:31:20.02 ID:M0J8Fvv6d.net
友人から買うならパソコン工房あたりの買取価格で売ってもらえばええさ
不要ならドスパラあたりに売り飛ばせばお小遣い貰えるぜ

741 :Socket774 (ワッチョイ bb58-/EFQ):2022/12/31(土) 06:34:25.44 ID:udZFHNwK0.net
>>729
ただのセンサー異常じゃないのかな
GPU温度56なのにホットスポットこれって明らかにおかしいわ

742 :Socket774 (ワッチョイ 0e0c-9TH5):2022/12/31(土) 06:43:40.31 ID:rUVkS/AR0.net
保証のない店の検査もメンテナンスも中古保証もない3080を8万は博打が過ぎるぜ

743 :Socket774 (スプッッ Sd5a-se8O):2022/12/31(土) 07:17:41.48 ID:BPLH+keYd.net
>>728
年末年始セールはパチ屋と同じで暇なやつ多いから不良在庫をちょっと安くして売るだけでどんどん売れるから何も買わないのが吉
ツクモ4080ガラクロ18万とか3070Tiスプとか手出したらアホ

744 :Socket774 (スフッ Sd5a-C79I):2022/12/31(土) 07:45:00.89 ID:q1N+IhpOd.net
クリスマスセールのがお得だったと思うわ

745 :Socket774 (ワッチョイ a373-/EFQ):2022/12/31(土) 07:45:36.85 ID:SIgYkv/50.net
131ドルかよいま

147ドルのときにでた4080が全く値下がらないのまじジャップだわ

746 :Socket774 (ワッチョイ 336e-JTng):2022/12/31(土) 07:51:06.56 ID:W21XeGte0.net
代理店は140円台とかで買ってるんだから値下げできんわな
価格の10%が利益みたいな世界なんだし

747 :Socket774 (スフッ Sd5a-C79I):2022/12/31(土) 07:53:28.21 ID:q1N+IhpOd.net
値上げするときだけ敏感なのによぉ
代理店の利益を消費者が補償しなきゃいけないの
おかしいヨナァ

748 :Socket774 (ワンミングク MM8a-1R73):2022/12/31(土) 07:57:45.12 ID:MSHYMtFVM.net
>>746
大量購入なら仕入れ値はもっと安いでしょ

749 :Socket774 (ワッチョイ 4e2f-5/X0):2022/12/31(土) 07:57:48.86 ID:IyoUJC1D0.net
>>171
これ

750 :Socket774 (ワンミングク MM8a-1R73):2022/12/31(土) 08:03:38.01 ID:MSHYMtFVM.net
あと2年ぐらいは買い時じゃないな
23年にインテル次世代出るし様子見てもいんじゃね
初号機より自信作らしいし笑

751 :Socket774 (ワッチョイ 8bb1-J6gS):2022/12/31(土) 08:06:08.02 ID:KZ3XhAmt0.net
4090Laptopデスクトップ版3090より性能高いってすげえな
消費電力も半端なさそう

752 :Socket774 (ワンミングク MM8a-1R73):2022/12/31(土) 08:06:20.96 ID:MSHYMtFVM.net
次の覇権は恐らくインテルだわ
苦痛を与え続けるといつか必ず消費者心理に反映される

753 :Socket774 (ワッチョイ 336e-RDM7):2022/12/31(土) 08:10:13.09 ID:0TwwFMNG0.net
7900XTXって110℃行くのか

754 :Socket774 (ワッチョイ bb58-DmxQ):2022/12/31(土) 08:10:25.08 ID:Kvaks6pf0.net
>>570
はいカウンター
https://i.imgur.com/b1PFztE.jpg

755 :Socket774 (ワッチョイ 1a81-xGsa):2022/12/31(土) 08:12:12.80 ID:eaWaR6Gp0.net
>>754
電気クラゲも入れとけ

756 :Socket774 (ワッチョイ 931f-43BO):2022/12/31(土) 08:21:11.00 ID:i226K9N40.net
>>754
裁縫セットにいそうなドラゴンで草

757 :Socket774 (スフッ Sd5a-C79I):2022/12/31(土) 08:22:34.01 ID:q1N+IhpOd.net
これなんていうケース?
360いっぱい入るんだな

758 :Socket774 (ワッチョイ b6a5-TwI4):2022/12/31(土) 08:25:59.11 ID:0KEdNfqs0.net
韓国人は汚い飯とか好んでうpするイメージで
中国人は金持ちの坊ちゃんが自慢する感じで画像うpするイメージが
俺の中で定着してる

759 :Socket774 (ワッチョイ 37b5-ChaJ):2022/12/31(土) 08:26:14.25 ID:NQmypLNT0.net
ゲーミングノートPCは本体もろとも陳腐化して空しくなる

760 :Socket774 (ワッチョイ bb58-DmxQ):2022/12/31(土) 08:36:18.89 ID:Kvaks6pf0.net
>>757
meg prospect 700Rで検索ヴ

761 :Socket774 (スフッ Sd5a-C79I):2022/12/31(土) 08:44:14.98 ID:q1N+IhpOd.net
パッと見でかいだけで薄いスチールの貧相な安ケースかとおもったが
こりゃすげぇ、液晶パネルとかついてんだな

762 :Socket774 (ワッチョイ 7af1-UQXW):2022/12/31(土) 08:45:18.55 ID:jRuVY/A40.net
>>752
マジでintel頑張ってほしいけどTSMC使ってるから価格にはまったく期待できないんだよな

763 :Socket774 (アウアウウー Sac7-P+qm):2022/12/31(土) 08:49:46.74 ID:2GAC1iJba.net
>>750
来年はRaptor Lake Refreshで終わるかもしれんぞ

764 :Socket774 (ワッチョイ 8bb1-J6gS):2022/12/31(土) 08:56:07.06 ID:vpOx1v2S0.net
>>763
cpuじゃなくてgpu(battlemage)のほうじゃね
開発チームのグダグダっぷり見るとあんま期待できない気が

765 :Socket774 (アウアウウー Sac7-OCIK):2022/12/31(土) 09:00:30.20 ID:TEUeyuWfa.net
13600Kはいいぞ
省電力で空冷で足りるからな
そして13世代は爆速メモリ使えば一段更に早くなる
DDR4でも4000m以上のなら激速

766 :Socket774 (スフッ Sd5a-C79I):2022/12/31(土) 09:09:29.90 ID:q1N+IhpOd.net
6Cとかいう貧相なのが気に入らん
やっぱり導入するなら8C以上の13700K以上
くだらないゲームするだけがPCの役割じゃねーしな

767 :Socket774 (スッップ Sdba-P+qm):2022/12/31(土) 09:09:37.43 ID:6grDQpdsd.net
高速メモリ使う前提なら7700Xのほうがゲームでは早くなるはず

768 :Socket774 (スフッ Sd5a-C79I):2022/12/31(土) 09:12:21.45 ID:q1N+IhpOd.net
AMDはゴミ

769 :Socket774 (スプッッ Sd5a-se8O):2022/12/31(土) 09:46:57.72 ID:ClNI+cyhd.net
アムド万年2位だからCPUもGPUも買う気しないわ

770 :Socket774 (ワッチョイ c796-ZMbu):2022/12/31(土) 09:49:04.56 ID:XAz1VCHb0.net
早々と12世代に切り替えたのは失敗やったな

771 :Socket774 (ワッチョイ 07e8-MBkC):2022/12/31(土) 09:49:26.19 ID:No8Rb1ZF0.net
一瞬返り咲いたから許したげて

772 :Socket774 (ワッチョイ 37c4-/EFQ):2022/12/31(土) 09:51:55.06 ID:PWex/vu60.net
Alderの前は5600Xにお世話になってたわ

773 :Socket774 (ワッチョイ fa75-4FyV):2022/12/31(土) 09:51:56.76 ID:0dXrBuLb0.net
ワッパでAMD

774 :Socket774 (スププ Sdba-lDEQ):2022/12/31(土) 09:54:00.74 ID:QSkT5UdEd.net
5xxxのRyzenに翻弄された
10世代と11世代のintelが一体なんだったのかって感じw

775 :Socket774 (ワッチョイ 0e0c-9TH5):2022/12/31(土) 10:15:27.79 ID:rUVkS/AR0.net
pnyのサイトにvbiosダウンロード出来るけど、エヌビディアのドライバーとぶつかり合わないんかな

776 :Socket774 (ワッチョイ 4e6e-/EFQ):2022/12/31(土) 10:17:31.23 ID:zt8L2ryQ0.net
VBIOSの書き換えってグラボ2枚ないとむりなの?

777 :Socket774 (オッペケ Srbb-id+L):2022/12/31(土) 10:21:54.08 ID:Nz76t1fvr.net
>>769
AMD無くなったら殿様商売始まるけどいいんだな?

778 :Socket774 (ワッチョイ 4e53-AUe8):2022/12/31(土) 10:23:03.00 ID:P6L7uA5E0.net
AMDが無くなったら殿様商売になるがゲハ臭いキチガイ信者は居なくなるし
まぁどっちもどっちだな

779 :Socket774 (ワッチョイ 0715-aYwv):2022/12/31(土) 10:23:32.35 ID:hfZL4Ekz0.net
4080値下げまだー?

780 :Socket774 (ワッチョイ 0e0c-9TH5):2022/12/31(土) 10:24:18.10 ID:rUVkS/AR0.net
1枚のグラボにエヌビディアドライバー適用したあとにvbiosダウンロードはできる

781 :Socket774 (ワッチョイ 4e6e-/EFQ):2022/12/31(土) 10:26:26.02 ID:zt8L2ryQ0.net
VBIOSをあてるのには、WINDOWS起動状態でやるわけ?
こわいなぁ。やったことない。

782 :Socket774 (スプッッ Sd5a-se8O):2022/12/31(土) 10:43:16.96 ID:kBoZIIjcd.net
>>777
もう殿様だぞ

783 :Socket774 (ワッチョイ d7bb-C79I):2022/12/31(土) 10:46:06.90 ID:MPpXP2+20.net
むしろ将軍様だな。
征AMD大将軍

784 :Socket774 (スッップ Sdba-ChaJ):2022/12/31(土) 10:47:22.86 ID:bywm2gWrd.net
Ada対応のNVFlashがあればな

785 :Socket774 (ワッチョイ 9ab1-vwIm):2022/12/31(土) 10:49:23.71 ID:t66SyB8D0.net
AMDがRadeon RX 7900 XTXの110℃問題を認める。交換などを検討中

786 :Socket774 (ブーイモ MM7f-UcZ/):2022/12/31(土) 10:51:40.25 ID:hZbv3Ok+M.net
>>781
nvflashに書きたいvbiosを引数にコマンド打てば簡単にできるよ。ググると出てくるよ。

787 :Socket774 (ワッチョイ 4e2f-/EFQ):2022/12/31(土) 10:59:57.45 ID:IyoUJC1D0.net
らでおん!は災難だな、大枚はたいて4090買って良かった
今年はもう少し建設的なことにもより多く使うか

788 :Socket774 (アウアウウー Sac7-2BCq):2022/12/31(土) 11:01:10.85 ID:upEQcPF6a.net
けいおんみたいな言い方は草

789 :Socket774 (ワッチョイ c7d3-ChaJ):2022/12/31(土) 11:06:57.77 ID:jEySPam10.net
>>787
今年あと13時間しかないぞ

790 :Socket774:2022/12/31(土) 11:09:16.87 ID:8rWM/dML.net
JKがバイトしてお金貯めてらでおんを買うわけだな

791 :Socket774 (ワントンキン MM8a-8aMU):2022/12/31(土) 11:13:16.44 ID:fST+NFPCM.net
4090使ってできる建設的なことってエロAI画像生成ぐらいか

792 :Socket774 (ワッチョイ 4e2f-/EFQ):2022/12/31(土) 11:14:07.44 ID:IyoUJC1D0.net
>>789
あっ
今年度でもアレだな笑
間違えつった

793 :Socket774 (ワッチョイ 8aaf-J284):2022/12/31(土) 11:14:10.24 ID:G/RZeS3P0.net
ゲイ祭りまたこないかなあ

794 :Socket774 (ワッチョイ 1b98-hX/W):2022/12/31(土) 11:19:24.22 ID:6ISNVdpR0.net
おまえらさぁ
>>608の友人がひどいってことになってるが、
>>608の人間性がひどすぎて付き合いやめてもいいから8万設定なのかもしれんじゃん

795 :Socket774 (ワッチョイ bb58-HgJS):2022/12/31(土) 11:34:01.93 ID:UhUbdu+U0.net
>>777
いいよ
いらない

796 :Socket774 (ワッチョイ 1b98-hX/W):2022/12/31(土) 11:36:50.69 ID:6ISNVdpR0.net
>>795
gradeon卿が生きていけなくなるけどいいのか

797 :Socket774 (スップー Sd5a-IAh0):2022/12/31(土) 11:36:53.00 ID:+Ya5ez2Dd.net
ミドルですら15万、ハイエンドに20万〜30万
もう殿様商売されてるじゃん
これでも売れるんだから正解よ

798 :Socket774 (ワッチョイ 7af4-/EFQ):2022/12/31(土) 11:39:26.30 ID:sIF1kDqq0.net
嫌なら買うなでおしまい

799 :Socket774 (ワッチョイ d7bb-C79I):2022/12/31(土) 11:40:35.41 ID:MPpXP2+20.net
例年は正月に新調PC組んで過ごしたが今年は13900Kと4090で
10月末くらいにさっさとやっちゃってつまらんわ
全然正月感がない

800 :Socket774 (ワッチョイ 336e-JTng):2022/12/31(土) 11:41:36.01 ID:5aanTFTm0.net
隙あらば自分語り

801 :Socket774 (ワッチョイ 7af4-/EFQ):2022/12/31(土) 11:43:50.33 ID:sIF1kDqq0.net
俺様が語る正月感をきけっ!

802 :Socket774 (ワッチョイ 8bb1-ChaJ):2022/12/31(土) 11:45:06.99 ID:w3VQ7vQl0.net
4060ですら10万超えてくるぞ
どうだ3060買いたくなってきただろう
在庫処分急げ

803 :Socket774 (ワッチョイ 7a20-YceA):2022/12/31(土) 11:45:37.47 ID:CBwfMZQn0.net
お前の正月感なんぞ知らんがな

804 :Socket774 (ワッチョイ c7d3-RNad):2022/12/31(土) 11:47:34.35 ID:jEySPam10.net
1650とか3060みたいなミドルが売れてるのに4090ユーザーはちょっと頭が高いのではないか?

805 :Socket774 (テテンテンテン MMb6-/EFQ):2022/12/31(土) 11:51:42.12 ID:+ue+rh6gM.net
まあハイエンドの利益率が高いからミドルとローの価格が抑えられテンだし
革ジャン的には利益率の低いローなんて撤退したいだろうし

806 :Socket774 (ワッチョイ 037e-peqZ):2022/12/31(土) 11:53:47.27 ID:ELbCNpAI0.net
AMD、Radeon RX 7900 XTXの熱問題に対応し、ユーザーにサポートへの問い合わせを呼びかけ

AMDは、Radeon RX 7900 XTXグラフィックスカードで報告されているサーマルスロットリングとオーバーヒートの問題に関して、ようやく回答を出しました。

"AMD Radeon RX 7900 XTXグラフィックスカード(AMD製リファレンスモデル)において、予期せぬサーマルスロットリングが発生しているユーザーが限定的に存在することを確認しています。
AMD Radeon RX 7900 XTXの予期せぬサーマルスロットリングが発生しているユーザーは、AMDサポートにお問い合わせください。"

Redditの別のユーザーは、AMDがRadeon RX 7900 XTXの払い戻しを提供しており、MBAモデルは数量が限られている可能性が高いため、交換ユニットではないと述べている。

807 :Socket774 (ワッチョイ 630c-P+qm):2022/12/31(土) 11:59:27.11 ID:PY8ZExNl0.net
>>794
これ思い出したわ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645957292/

808 :Socket774 (ワッチョイ 037e-peqZ):2022/12/31(土) 12:01:04.80 ID:ELbCNpAI0.net
リファレンスモデルは数が少なくて入手するのがかえって大変なレベルだと思いますので、大きな問題にはならないと思います。

AMD 大 勝 利 !

809 :Socket774 (ワッチョイ f6f4-Gj86):2022/12/31(土) 12:13:12.46 ID:59kS6aX00.net
ダンマリ決め込もうとして出来なかったからしょうがなく対応か
5700xtかなんかでも見たけどゴミだなあ
結局ブラックアウト治ってなかったはずだし

810 :Socket774 (ササクッテロ Spbb-ZEyp):2022/12/31(土) 12:16:06.14 ID:W4pAIOwKp.net
問題起きる環境がおかしいだけだからへーきへーきっていうのがいつものamdらしくて好き

811 :Socket774 (ワッチョイ a373-/EFQ):2022/12/31(土) 12:18:55.45 ID:SIgYkv/50.net
rx7900xtxまじすげえな
ずっと売り切れてるやんすべて

それに比べてゴミ4080…一生売り切れない

812 :Socket774 (テテンテンテン MMb6-DmxQ):2022/12/31(土) 12:21:09.01 ID:lNL72397M.net
ラデオンは貧乏人御用達グラボだから売れるしね

813 :Socket774 (ワッチョイ bb58-HgJS):2022/12/31(土) 12:22:39.06 ID:UhUbdu+U0.net
>>799
自分は11月
13900K早すぎたかな

814 :Socket774 (ワッチョイ 5b78-awEf):2022/12/31(土) 12:22:39.62 ID:wg8O0RJf0.net
貧乏人御用達の20万円ビデオカードか
それ以下の価格のゲフォカードってなんで発売してるんだろうか

815 :Socket774 (ワッチョイ 63b1-GfXc):2022/12/31(土) 12:23:11.51 ID:5p4Gt5Ao0.net
4030まだかな
1030からアップデートしたいんだけど

816 :Socket774 (テテンテンテン MMb6-/EFQ):2022/12/31(土) 12:24:41.51 ID:+ue+rh6gM.net
1030の後継は1630だから4030は当分出ないんじゃない

817 :Socket774 (ワッチョイ 5b78-awEf):2022/12/31(土) 12:25:26.89 ID:wg8O0RJf0.net
4090を30W制限で使えばいいじゃない

818 :Socket774 (ワッチョイ 9a73-eOKZ):2022/12/31(土) 12:33:35.03 ID:nlaGdrVe0.net
初売りはパッとしねえな
以前から買うか迷ってたスピーカーとDACでも買った方が良さそうだわ

819 :Socket774 (ワッチョイ 1a11-owtV):2022/12/31(土) 12:35:07.93 ID:Tnn6IJLV0.net
いつまで3070を使い続けることになるのやら

820 :Socket774 (ワッチョイ 7af4-/EFQ):2022/12/31(土) 12:40:59.24 ID:sIF1kDqq0.net
30xxは全部オワコン

821 :Socket774 (ワッチョイ b6a5-TwI4):2022/12/31(土) 12:46:58.25 ID:0KEdNfqs0.net
WQHDでゲーム目的だと実際3070で何の問題もないんだよな
ただ物欲を抑えきれないだけで

822 :Socket774 (ワッチョイ b60c-EFre):2022/12/31(土) 12:48:22.21 ID:bSLV3pVx0.net
市場として糞貧乏国日本なんぞ
どうでも良いんだよ
いくら不買運動しようが痛くも痒くもない

823 :Socket774 (ワッチョイ 4e53-AUe8):2022/12/31(土) 12:50:18.38 ID:P6L7uA5E0.net
そういやグラボって75w以下まで制限したら補助電源外してても動作するのかな

824 :Socket774 (テテンテンテン MMb6-Lb4J):2022/12/31(土) 12:55:34.67 ID:6LYJm/RGM.net
>AMDが2022年12月13日に発売したRadeon RX 7900 XTXについて、GPUのホットスポット温度が110℃に到達する問題について、AMDがこの問題について不具合だと認め、影響を受けている顧客に対して対応を検討していることが明らかになりました。
https://gazlog.com/entry/rx7900xtx-issue-exist-amd/


終戦

825 :Socket774 (ワッチョイ b6a5-TwI4):2022/12/31(土) 12:57:22.77 ID:0KEdNfqs0.net
>>824
不具合、認めちゃったんですか!?

826 :Socket774 (ワッチョイ 7af4-/EFQ):2022/12/31(土) 12:57:49.87 ID:sIF1kDqq0.net
結局4090以外買うべきグラボなんぞこの世には存在しない
そういう世界線なんだよ

827 :Socket774 (ワッチョイ 9a51-EPlB):2022/12/31(土) 12:59:45.27 ID:7vBFNwzI0.net
発火メーカーと違って潔く認めるね

828 :Socket774 (ワッチョイ 7af4-/EFQ):2022/12/31(土) 13:01:39.26 ID:sIF1kDqq0.net
発火メーカーってどこ?そんなのあったっけ?

829 :Socket774 (ワッチョイ 9a51-EPlB):2022/12/31(土) 13:02:38.68 ID:7vBFNwzI0.net
ハハハッこやつめ

830 :Socket774 (ワッチョイ 8aaf-J284):2022/12/31(土) 13:03:24.19 ID:G/RZeS3P0.net
シェア4倍差ある下位メーカーのやらかしでギャハハできるのはお前らくらいだろう
歯牙にもかけないという言葉を覚えたほうが良い

831 :Socket774 (ワッチョイ 83cc-e/aH):2022/12/31(土) 13:04:59.07 ID:CN/HtG/M0.net
>>826
世界線の誤用やめてもらっていいですか?

832 :Socket774 (ワッチョイ 1b02-Wpcv):2022/12/31(土) 13:06:37.58 ID:u1VJlmrc0.net
4090はマウントポルノに最適なアイテムだよね

833 :Socket774 (ワッチョイ 5bcf-N6mj):2022/12/31(土) 13:07:28.01 ID:hPUq772O0.net
競合がショボいと殿様商売に拍車がかかるだけなのにな
既に際どい勝負をしてるならまだしも

834 :Socket774 (スプッッ Sd5a-se8O):2022/12/31(土) 13:15:02.18 ID:Ado61aJ+d.net
買って良い初売りドスの2千円のSSD袋だけだろ
それ以外ゴミカス

835 :Socket774 (ワッチョイ 8bb1-J6gS):2022/12/31(土) 13:15:11.28 ID:vpOx1v2S0.net
コネクタ溶解発覚したときのスレみんな慌てて面白かったわ

836 :Socket774 (ワッチョイ 037e-peqZ):2022/12/31(土) 13:28:04.37 ID:ELbCNpAI0.net
菊咲一花復活して単価
無事だったようで良かった良かった C=(^◇^ ; ホッ!

837 :Socket774 (ワッチョイ 4e6e-/EFQ):2022/12/31(土) 13:32:31.30 ID:i/wGscCj0.net
持ってないやつが喚いてただけだがな

838 :Socket774 (ワッチョイ 1b02-Wpcv):2022/12/31(土) 13:33:04.75 ID:u1VJlmrc0.net
あのコネクタ画像も持ってない奴がアップしてたしな

839 :Socket774 (ワッチョイ 4e2f-/EFQ):2022/12/31(土) 13:35:18.34 ID:IyoUJC1D0.net
但し、なんで4000系列はあのコネクタ採用したのだろ、8ピン*3とか4でも良かった気もする

840 :Socket774 (ワッチョイ 7af4-/EFQ):2022/12/31(土) 13:41:52.40 ID:sIF1kDqq0.net
>>829
発火メーカーってどこなの?
なにそれこわいじゃん教えてよ

841 :Socket774 (ワッチョイ 9a51-EPlB):2022/12/31(土) 13:42:24.99 ID:7vBFNwzI0.net
ハハハッこやつめ×2

842 :Socket774 (ワッチョイ 7af4-/EFQ):2022/12/31(土) 13:43:38.02 ID:sIF1kDqq0.net
言えないのに勝手にでっち上げただけ?
いくら年末でもそれ危ない人だよね

843 :Socket774 (ワッチョイ 2773-5aF9):2022/12/31(土) 13:45:01.83 ID:zivepGYP0.net
まあまあちょっと発火して落ち着けよ

844 :Socket774:2022/12/31(土) 13:50:06.95 ID:5++aJP2p.net
淀の初売りもう並んでるらしいね

845 :Socket774 (スッップ Sdba-P+qm):2022/12/31(土) 13:51:59.39 ID:nsLmQa3Jd.net
>>841
顔面ジャンクション温度熱くなってますよ

846 :Socket774 (ワッチョイ 7af4-/EFQ):2022/12/31(土) 13:52:43.42 ID:sIF1kDqq0.net
ジャンクション温度とメモリチップ温度ってどれくらい差があるんだろね
数度の範囲内なんだろか

847 :Socket774 (スプッッ Sd5a-se8O):2022/12/31(土) 13:53:14.46 ID:Ado61aJ+d.net
>>844
雇ってる古事記だろ
数万抜けるからなぁ

848 :Socket774 (ワッチョイ 2773-5aF9):2022/12/31(土) 13:57:20.83 ID:zivepGYP0.net
数万も抜いたら体がもたないよ

849 :Socket774 (アウアウウー Sac7-QjL/):2022/12/31(土) 14:10:27.15 ID:cEjgy5iha.net
>>839
正しい差し込み方の周知が不足していただけで、方向性は間違って無かったと思うよ
かさ張るケーブル邪魔だし

850 :Socket774 (ワッチョイ 1a78-gtGu):2022/12/31(土) 14:38:02.07 ID:la+ltaEH0.net
間違いなく溶解しない製品に変わるわ
そこまで馬鹿じゃないでしょ

851 :Socket774 (スッップ Sdba-x729):2022/12/31(土) 14:53:31.94 ID:bDQekN6Bd.net
挿したときのクリック音と手応えが弱すぎるからコネクタの設計も悪いわ
もうちょっとしっかり挿さったことがわかるような設計にしてくれ
接続部にスマホのライト当てて真剣に確認しちゃったよ

852 :Socket774 (オッペケ Srbb-DmxQ):2022/12/31(土) 15:04:12.24 ID:RCAGYXS+r.net
ネプタンはぁはぁ

853 :Socket774:2022/12/31(土) 15:31:45.72 ID:rgDkPVx86
大麻もカクセイザイも農産物だな!www
日本は、日本でのみ日本人に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
日本は、日本でのみ日本人の女に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
合法化すれば合法だぞ。

日本人が、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?www日本人に、そんなのが許されるわけないだろうww
世界中で世界に対し今まで日本人がどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。
米国・ドイツ・台湾・香港・韓国でカクセイザイを解禁しよう。日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう。ドイツでタトゥーを解禁しよう
日本人・韓国人・香港人・台湾人・ドイツ白人・米白人・イギリス白人に対し、カクセイザイを解禁しよう。ハリウッドおよびウォールストリートおよび米国防省内でカクセイザイを解禁しよう。
合法化すれば合法だぞ。クズは死んだほうが良いのだ。
俺以外の日本人、韓国人、香港人、台湾人、ドイツ白人、米白人、イギリス白人が死滅したら、地球は今より"まし"になるだろう。

日本およびドイツに、西アジア・中央アジア・南アジア・東南アジア・アフリカからもっと移民を受け入れよう。日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう
日本に、パレスチナおよびイスラエルおよびアフガニスタンから移民のかたを無制限に受け入れよう!

854 :Socket774 (ワッチョイ 3376-u6m7):2022/12/31(土) 15:15:11.29 ID:sPTsUDSl0.net
4070ti 北?

855 :Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb):2022/12/31(土) 15:19:35.03 ID:9vnDH59Q0.net
>>844
去年並んだけど外国語ばかりで嫌になって逃げてきた
ヨドバシももうやめれば良いのに初売りの行列

856 :Socket774 (スッップ Sdba-+jYW):2022/12/31(土) 15:21:05.38 ID:VDMFDVBVd.net
>>851
SIGが再設計しているから、
じきにコネクタのリビジョン上がる
多分50シリーズからだろうけど

857 :Socket774 (スププ Sdba-IAh0):2022/12/31(土) 15:27:51.38 ID:jediAWq3d.net
>>856
ちゃんと差し込まれてないと起動すらしなくなる仕様にするんだろうな

858 :Socket774 (スププ Sdba-lDEQ):2022/12/31(土) 15:29:13.58 ID:bZMgI90Rd.net
>>851
それくらい慎重に差し込めばいい
引っ張って抜けないかもみとけよ

859 :Socket774 (ワッチョイ abc7-10QN):2022/12/31(土) 15:30:20.13 ID:K6ec32H70.net
結合部が溶解して一つになっちゃうよぉ

860 :Socket774 (ワッチョイ a373-/EFQ):2022/12/31(土) 15:30:25.31 ID:SIgYkv/50.net
おめえらアマゾンアウトレット気軽に返品できるとは思うなよ

俺はそれを今日実感した
詳細は言わないがまじでゴミすぎるぞアマゾン

861 :Socket774 (スププ Sdba-C79I):2022/12/31(土) 15:30:50.33 ID:9ZwRTVIid.net
アウトレット買う奴が悪い

862 :Socket774 (ワッチョイ a373-/EFQ):2022/12/31(土) 15:32:44.51 ID:SIgYkv/50.net
>>861
ああその通りだな
なにがアウトレットなら適当な理由で返品できるだ糞が
嘘つきどもが

863 :Socket774 (ワントンキン MM8a-2lkG):2022/12/31(土) 15:35:53.63 ID:BBIhM4LdM.net
1年間スレに張り付いてたけど結局4000シリーズ買えんかった
来年こそ買うぞ

864 :Socket774 (スッップ Sdba-+jYW):2022/12/31(土) 15:36:45.02 ID:VDMFDVBVd.net
Amazonは悪質な返品が多過ぎてどんどん規約変わって
利便性落ちている
そのおかげか普通の買い物は質上がって来たけどな

865 :Socket774 (アウアウウー Sac7-2BCq):2022/12/31(土) 15:36:45.73 ID:HC7oD7cZa.net
いきなりのアウトレットキチは草

866 :Socket774 (ワッチョイ 0376-ChaJ):2022/12/31(土) 15:39:26.15 ID:CKYBHRoP0.net
1月前から見だした俺ですら、4090買ってるのに…
予言するなら、君は来年も買わない そして5000の足音がして再来年も買わないw

867 :Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW):2022/12/31(土) 15:39:44.52 ID:oJXJplOKa.net
尼アウは3000で使い回しされすぎたから簡単には返品通らんぞ
特に開封商品は半額確定

868 :Socket774 (ワッチョイ 0376-ChaJ):2022/12/31(土) 15:40:49.17 ID:CKYBHRoP0.net
あ・・・ごめ・・・ 買わないじゃなくて「買えない」だったわw

869 :Socket774 (スププ Sdba-C79I):2022/12/31(土) 15:44:37.77 ID:9ZwRTVIid.net
アマアウで返品簡単なんか聞いたことねーわ
新品はまだわかるけど
アウトレット=ほぼ中古だろ

870 :Socket774 (オッペケ Srbb-DmxQ):2022/12/31(土) 15:45:15.81 ID:RCAGYXS+r.net
アウトレットマンで草生える

871 :Socket774 (オッペケ Srbb-P+qm):2022/12/31(土) 15:49:15.22 ID:/SnVE1U2r.net
new eggの4090鳥夫無事に着いた
熱いって言われてたけど負荷かけても65度くらいだったから水冷にして使うとか保証気にしないとかで安ければいいかなと思った

872 :Socket774 (ワッチョイ 8bb1-ChaJ):2022/12/31(土) 15:53:28.68 ID:w3VQ7vQl0.net
中身すり替えが流行りだしてからアウトレットマンはうんこになった

873 :Socket774 (ワッチョイ 7fda-TwI4):2022/12/31(土) 16:05:48.24 ID:X5zeKERd0.net
ジョーシン19%ペイペイ価格
Newegg価格

これ以上の値段で買う奴おるんかw
買う奴おったら情弱にもほどがあるわ

874 :Socket774 (ワッチョイ 362e-awEf):2022/12/31(土) 16:09:05.76 ID:1IhIq91e0.net
なんで居ないと思うのか逆に不思議
それこそが情弱の景色なのかも知れんが

875 :Socket774 (ワッチョイ 4e2f-/EFQ):2022/12/31(土) 16:11:01.40 ID:IyoUJC1D0.net
ゾタの4090Extreme AIROが尼で28.7万なんでオーバークロッカーならありか
何故かOC無しのより安くなってる(じゃんぱらの中古より安いとは内緒だw)

876 :Socket774 (ワッチョイ bb58-DmxQ):2022/12/31(土) 16:17:06.60 ID:Kvaks6pf0.net
>>871
海外の代理店のシール貼ってある?
海外の代理店ちょっと興味あるゾ

877 :Socket774 (ワッチョイ bb58-DmxQ):2022/12/31(土) 16:18:08.07 ID:Kvaks6pf0.net
>>873
ジンドンマンですまんな

878 :Socket774 (ワッチョイ 336e-JTng):2022/12/31(土) 16:20:47.88 ID:W21XeGte0.net
とりおコイル鳴きしやすいみたいだけど

879 :Socket774 (ワッチョイ 336e-JTng):2022/12/31(土) 16:25:17.34 ID:W21XeGte0.net
4090も最安モデル284,980まで下がってきた

さらに25万までは長い時間かかるかもしれんけど

880 :Socket774 (ワッチョイ d7bb-C79I):2022/12/31(土) 16:30:37.95 ID:MPpXP2+20.net
たった数万程度の値下がり待つくらいならさっさと買ったほうがよくね
誤差でしょ。
半額くらいまで下がらないと

881 :Socket774 (ワッチョイ 37c4-/EFQ):2022/12/31(土) 16:32:00.61 ID:PWex/vu60.net
2万差あればSSD1個買えるし結構デカイのは確かだよ

882 :Socket774 (ワッチョイ b6a5-TwI4):2022/12/31(土) 16:32:14.69 ID:0KEdNfqs0.net
海外激安店に在庫が補充されるか日本でも安くなるかどっちが先か

883 :Socket774 (ワッチョイ 7fda-TwI4):2022/12/31(土) 16:34:48.25 ID:X5zeKERd0.net
>>879
中国でボッタ転売しようとしていた輩&ショップがドンドン値下げしているから需給が急速に改善すると思う
中華から輸入してもこみこみで26万位まで下がっている
しかも即納

米国でも怒涛のFE供給が1週間くらい続いているから欲しい人にはそろそろ行き渡りつつあるんじゃね?
米国の年末休暇は残すところ31日と1日だけ
2日からフルパワーで通常営業だから日本みたいな初売りとかないし
通常運転になるから例年通り需要も急激に落ちる
米尼のテンバイヤーの在庫も減ってない
1月第2週位から米尼でぽつぽつ買えるようになると思うよ

884 :Socket774 (ワッチョイ 7f02-qjEt):2022/12/31(土) 16:37:48.36 ID:vNTkeWdT0.net
正月ツクモ4080ガラクロ189979円
まだ高い

885 :Socket774 (ワッチョイ 7af1-UQXW):2022/12/31(土) 16:38:36.45 ID:jRuVY/A40.net
中国は市場デカいからいいよな
尼にサーマルライトの中華代理店が出品してるけど激安
日本代理店の少量入荷じゃ同じ価格にはできないだろーね

886 :Socket774 (ワッチョイ 336e-/EFQ):2022/12/31(土) 16:38:54.13 ID:qFwe4+4K0.net
マジかよ
正直そろそろ我慢できなくなりそう

887 :Socket774 (ワッチョイ 4e6e-mxe0):2022/12/31(土) 16:39:54.57 ID:fF7zeLev0.net
まだ15切らないの

888 :Socket774 (スッップ Sdba-aYwv):2022/12/31(土) 16:40:15.21 ID:NYYwO+Ped.net
中華のSHOPってどこ使ったらええんや

889 :Socket774 (ワッチョイ 63b1-4uR0):2022/12/31(土) 16:43:30.94 ID:0yB8pLLU0.net
中華のSHOP使うなよw

890 :Socket774 (ワッチョイ 3653-P+qm):2022/12/31(土) 16:45:18.02 ID:G3f+TbOy0.net
>>876
代理店のシールとかは一切ないな
追加で保証はつけなかったし
ついでにサイレントモードで使ってもコイル鳴きうるさいと思うw
元々気にならないくらいファンがうるさい環境だから個人的には問題ないけどさ

891 :Socket774 (ワッチョイ 336e-/EFQ):2022/12/31(土) 16:47:11.68 ID:qFwe4+4K0.net
その辺は999ドルにならないと行かないでしょ

892 :Socket774 (ワッチョイ 0e0c-9TH5):2022/12/31(土) 16:51:00.22 ID:rUVkS/AR0.net
>>871
いくらで買ったの

893 :Socket774 (テテンテンテン MMb6-J284):2022/12/31(土) 16:53:47.57 ID:UkNH9VBEM.net
TRIOは24.8万とかだったはず
俺も買えばよかったかなー

でもTUFがほしかってん

894 :Socket774 (ワッチョイ 7fda-TwI4):2022/12/31(土) 16:57:13.83 ID:X5zeKERd0.net
>>888
taobao
aliexpress
のショップ
alibabaグループの保証がしっかりしているから安心
輸送中紛失保証
製品詐欺とか中身違うも保証
返品も交換も無料の店(これは店側の設定)もある

895 :Socket774 (ワッチョイ 037e-peqZ):2022/12/31(土) 16:59:26.15 ID:ELbCNpAI0.net
【日直や学級会】「日本式小学校」中東に広がる…エジプトで51校

日本 サイコー (`・ω・´)ノ

896 :Socket774 (ワッチョイ 3653-P+qm):2022/12/31(土) 17:09:28.06 ID:G3f+TbOy0.net
>>892
¥245,948
MSIの製品登録をして受けられるsteamウォレットコードが貰えるキャンペーンは適応できなかったよ

897 :Socket774 (アウアウウー Sac7-QjL/):2022/12/31(土) 17:12:59.93 ID:yDDOgtcRa.net
>>896
トリオ国内だと32万だから、差が有りすぎだな
海外輸入価格より2割以上高いのは完全にぼったくりだわ

898 :Socket774 (スプッッ Sd5a-se8O):2022/12/31(土) 17:13:58.09 ID:qXtq1UVWd.net
>>860
尼の人なんか見てないから言ってみ
去年アウトレットグラボ数台普通に返品できたぞ

899 :Socket774 (ワッチョイ 0e0c-9TH5):2022/12/31(土) 17:15:07.73 ID:rUVkS/AR0.net
わざわざ輸入して国内で買うより安いとか、非上場不透明カスクの中抜き悪行が更に鮮明になった

900 :Socket774 (ワッチョイ dfd1-G1K9):2022/12/31(土) 17:15:53.60 ID:Tez2RmlD0.net
Trio Xは今月頭に楽天Joshinでもポイント込みで25万切ってたな

901 :Socket774 (ワッチョイ a373-/EFQ):2022/12/31(土) 17:18:14.23 ID:SIgYkv/50.net
>>898
おれかてグラボもなんでもアウトレット返品してたよ沢山
でも今日初めて拒否られて強制着払いだって

二度とアマゾン使わない

902 :Socket774 (アウアウウー Sac7-pCmW):2022/12/31(土) 17:19:45.70 ID:1k42o3SCa.net
こいつ返品やり過ぎたんじゃね?w

903 :Socket774 (ワッチョイ b6a5-TwI4):2022/12/31(土) 17:21:31.77 ID:0KEdNfqs0.net
市場の小さい日本で大量仕入れでリスクを負って保証も削って
少しでも高く売らないと転売で生き残れないのかな

904 :Socket774 (ワッチョイ 4e6e-mxe0):2022/12/31(土) 17:22:18.88 ID:fF7zeLev0.net
なんでも返品するからだろ..

905 :Socket774 (スプッッ Sd5a-xLDG):2022/12/31(土) 17:23:22.30 ID:HfF4oLiTd.net
4070 Tiは丁度4090の半額

906 :Socket774 (アウアウウー Sac7-QjL/):2022/12/31(土) 17:23:26.42 ID:yDDOgtcRa.net
このクソみたいな価格の並び、何なんだw

https://s.kakaku.com/item/K0001477458/

PCパーツは、海外輸入、Joshin、Amazonだと改めて思い知らされたわ

907 :Socket774 (ワッチョイ a373-/EFQ):2022/12/31(土) 17:23:35.76 ID:SIgYkv/50.net
>>902
俺はそうでもない
一年に10回あるかないか
その代わり購入も一年で50以上だし

908 :Socket774 (ワッチョイ 037e-peqZ):2022/12/31(土) 17:28:39.72 ID:ELbCNpAI0.net
返品し過ぎでブロックされただけやろ アホクサ

909 :Socket774 (ワッチョイ 8ac8-wgkC):2022/12/31(土) 17:28:40.76 ID:mD4Oxo6C0.net
4090使い始めて、たまにピー→ガーって音がなるんだけど原因なんだろ

910 :Socket774 (ワッチョイ b6a5-TwI4):2022/12/31(土) 17:29:55.59 ID:0KEdNfqs0.net
RTX4090FAX

911 :Socket774 (テテンテンテン MMb6-J284):2022/12/31(土) 17:30:33.30 ID:mj8gW6cGM.net
いや返品率20%超とか紛うことなきキチガイカスタマー
おれが担当でもこいつの返品は受け付けないようにするね

912 :Socket774 (スッップ Sdba-P+qm):2022/12/31(土) 17:31:05.89 ID:2Ma1O1sUd.net
10回は多くね

913 :Socket774 (ワッチョイ 0e1f-ChaJ):2022/12/31(土) 17:32:58.67 ID:RpBJ+XES0.net
それは普通に返品しすぎだろ

あと高額なものほどNGだわ

914 :Socket774 (スッップ Sdba-aYwv):2022/12/31(土) 17:34:27.74 ID:NYYwO+Ped.net
自覚のないキチガイって厄介やんな

915 :Socket774 (ワッチョイ 970c-JDWI):2022/12/31(土) 17:34:43.47 ID:KF7qSfPJ0.net
rog下さい

916 :Socket774 (ワッチョイ a3ad-/EFQ):2022/12/31(土) 17:34:45.08 ID:c1gBq9UH0.net
>>907
代わりに購入とかアホかお前
年に10回も返品すりゃ拒否られるに決まってんだろ

917 :Socket774 (ワッチョイ 336e-RDM7):2022/12/31(土) 17:35:39.00 ID:0TwwFMNG0.net
寒いのでコタツSteamDeckになっちまってる
許してくれガラクロ4090

918 :Socket774 (ワッチョイ a373-/EFQ):2022/12/31(土) 17:38:53.45 ID:SIgYkv/50.net
>>912
いやそうか?
服も気に入らないから返品するやついるし
iPhoneのコードじやなかったってだけで返品するやつがいる

しかし俺は買い物が多いから地雷に当たりやすいんだよ
新品でM.2SSD買ったときは開封済みだったし(もちろん開封証拠動画も撮ってる)
アウトレットはとにかく酷いのが多いんだよ

新品を返品はほぼないよ アウトレットはある

919 :Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb):2022/12/31(土) 17:44:10.25 ID:9vnDH59Q0.net
>>918
アウトレットってワケアリ出品だろうに
ワケアリを新品同様じゃないからって返品してたらNG喰らうよ

920 :Socket774 (ワッチョイ 63b1-buCV):2022/12/31(土) 17:44:52.01 ID:3SL73ym10.net
3700xに4090という極めてアンバランスな構成
ラプターもZEN4も微妙らしいし次のメテオかZEN5来たら買い換えするわ

921 :Socket774 (ワッチョイ a373-/EFQ):2022/12/31(土) 17:45:44.97 ID:SIgYkv/50.net
>>919
アウトレットを新品同様じゃないから返品ってなんだ?
誰の文をみてそう思い込んだんだよ…

922 :Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb):2022/12/31(土) 17:46:45.57 ID:9vnDH59Q0.net
>>921
開封済み

923 :Socket774 (ワッチョイ 336e-RDM7):2022/12/31(土) 17:51:27.49 ID:0TwwFMNG0.net
>>920
俺はルナレイクまでZen3で持たすよ
4KだとCPUの差って縮まるもん

924 :Socket774 (ワッチョイ 37c4-/EFQ):2022/12/31(土) 17:52:11.26 ID:PWex/vu60.net
>>918
アウトレットはお前みたいなやつが返品したやつをAmazonがチェックしなおして封をして出品してるんだぞ
開封済みもあるに決まってるだろ

925 :Socket774 (ワッチョイ a373-/EFQ):2022/12/31(土) 17:54:57.86 ID:SIgYkv/50.net
>>922>>924
それは新品で購入って書いてるだろ
お前ら……w


わざとか?誘導するのやめろよな

926 :Socket774 (ワッチョイ 336e-RDM7):2022/12/31(土) 17:55:02.60 ID:0TwwFMNG0.net
スレチだけどamazonでゲーム買ったりすると
エコ配なのは我慢できるとして段ボール箱が
半分ぐしゃぐしゃだったり普通にあるよ
プライム加入後に増えた気もする
あまり酷いのは開けずに事情を添えて返品処理だなぁ

927 :Socket774 (スッップ Sdba-aYwv):2022/12/31(土) 17:57:02.49 ID:NYYwO+Ped.net
俺もしばらくzen3やな
ddr5高すぎて終わっとる

928 :Socket774 (ワッチョイ 037e-peqZ):2022/12/31(土) 17:58:48.91 ID:ELbCNpAI0.net
>>927
Crucial DDR5 4800 16GBx2がポッキリ1万円だよ! 安いよ安いよ(o∀o)

929 :Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb):2022/12/31(土) 17:58:50.44 ID:9vnDH59Q0.net
>>925
そこに新品と言葉を入れても文脈からは新品と読めないし読まない
アウトレットで「新品」と言われて買ったんだろうと判断する
陳腐化商品とか死蔵在庫でも新品は新品だからな

930 :Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb):2022/12/31(土) 18:00:35.89 ID:9vnDH59Q0.net
ていうか開封済み未使用品は新品なのかどうかって考え方の違いもあるな

931 :Socket774 (ワッチョイ 7f02-qjEt):2022/12/31(土) 18:00:47.43 ID:vNTkeWdT0.net
ZEN4もラプターレイクも360以上の水冷必須とか熱いんだよな
空冷で使えるようになったら起こして

932 :Socket774 (ワッチョイ 037e-peqZ):2022/12/31(土) 18:01:49.46 ID:ELbCNpAI0.net
【動画】中国、ついに遺体をその辺りで焼いてしまう。
ゼロコロナ政策の失敗で感染者数、死者数が爆増している中国では火葬場がパンク状態になっているんだって。
そんな中国で撮影された集合住宅の真下で遺体を焼く人たちのビデオです。こんなのだと表面しか焼けない気がするんだが(@_@;)

ワラタw(^Д^)

933 :Socket774 (ワッチョイ a373-/EFQ):2022/12/31(土) 18:02:56.85 ID:SIgYkv/50.net
>>929
アマゾンのアウトレットに新品なんてねえよエアプか?
非常に良い 良い 普 しかねえんだわ

934 :Socket774 (ワッチョイ 037e-peqZ):2022/12/31(土) 18:03:00.69 ID:ELbCNpAI0.net
>>931
来月TDP65wの省電力ZEN4が出るよ! 安いよ安いよ!(o∀o)

935 :Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb):2022/12/31(土) 18:04:24.71 ID:9vnDH59Q0.net
>>932
時間をかけて焼くんだよ
昔、爺さんを自分で火葬したって人に聞いた
1日くらいかかるそうだ
喪主が一晩中、火の世話をするとか

936 :Socket774 (ワッチョイ 7f02-qjEt):2022/12/31(土) 18:06:34.94 ID:vNTkeWdT0.net
>>934
消費電力減ったならマザボも安くしてもらわないと

937 :Socket774 (ワッチョイ 7fda-TwI4):2022/12/31(土) 18:08:13.41 ID:X5zeKERd0.net
ちなみに米尼から個人輸入する場合の価格な

MSRP+MSRPx0.1(仮消費税←通関を早くするために尼は多めに仮徴収)+49.99(送料の一番安い奴=小計

通関後、正式な消費税、MSRPx0.08と仮徴収の差額が返ってくる
ので

小計-MSRPx0.2=支払い総額

になる

MSI GeForce RTX 4090 SUPRIM X 24Gの場合

1,699.99 +1,699.99x0.08+49.99=1,885.9792

本日のクレカレートで254,607円になる
待てるなら待った方相当お得やで

938 :Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb):2022/12/31(土) 18:09:10.23 ID:9vnDH59Q0.net
>>933
新品は無いのか
アマゾンアウトレット使わないからフツーに知らなかったわ
ていうか、
>>918
でわざわざ新品を例に挙げた理由からしてアウトレットの返品はお前も書けないほどワガママな理由ってことだろ?
じゃなきゃ普通に理由を書く

939 :Socket774 (ササクッテロル Spbb-Gj86):2022/12/31(土) 18:11:09.83 ID:GTmuxcDkp.net
チップセットぼったくってるから下がらんだろうな
なんならXは2個分だ

940 :Socket774 (ワッチョイ 037e-peqZ):2022/12/31(土) 18:16:37.97 ID:ELbCNpAI0.net
AMD、Intel、NVIDIAなどの主要顧客がTSMCへの受注を大幅削減との報告

TSMCの稼働率は2023年第1四半期に大きく落ち込むと予想されている。これは、ウエハーバンクの積層が過去最高となり、有力顧客からの受注が15%減少したことに反映されている。
TSMCのほぼ全ての顧客は、2023年の第1四半期に業績が悪化し、注文を減らす必要があると予想

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

941 :Socket774 (ワッチョイ 0e0c-9TH5):2022/12/31(土) 18:21:55.67 ID:rUVkS/AR0.net
マイニングブームが去った影響を株価と市場で受けてるからグラボが適切価格に下がる波が来るかどうか

942 :Socket774 (ブーイモ MM26-OOlc):2022/12/31(土) 18:21:58.36 ID:5aHIrQEbM.net
顧客が受注を削減する謎の世界線

943 :Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb):2022/12/31(土) 18:22:14.22 ID:9vnDH59Q0.net
>>940
タイトルは受注じゃなくて発注だろうに
日本語が不自由なのか

944 :Socket774 (ワッチョイ 037e-peqZ):2022/12/31(土) 18:23:00.41 ID:ELbCNpAI0.net
【強毒性変異株?】中国の医師「患者の半数が白肺」上海市民「白肺になっている若者が非常に多い。熱はないが全部白肺になっている」

今中国で流行っているコロナは「白肺」病と呼ばれれいる。日本で蔓延中のオミクロンは上気道の炎症は起こすが肺炎にはなりにくい。おそらく中国で今流行っている株は強毒性の新株の可能性が高い。中国に赴任中の日本人の死亡も報道。
12月27日、中国国家衛生健康委員会は会見で「白肺(今騒がれている肺炎)は当初のコロナ肺炎やワクチンとはまったく関係がない」と発表し、以前のコロナと今のコロナを区別し政策失敗の責任を回避しようとしました。そして同時に中国製ワクチンの効果がゼロであると認めました。

人生オワタ\(^o^)/

945 :Socket774 (ワッチョイ 7af4-/EFQ):2022/12/31(土) 18:25:41.21 ID:sIF1kDqq0.net
人生最後のグラボが3060じゃあ、あの世に行ったときに笑いものだよ?
今のうちに4090買った方がいいんじゃないの、後悔してもしらんよ

946 :Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb):2022/12/31(土) 18:27:31.28 ID:9vnDH59Q0.net
人生最後を考える歳でもございませんので
>>933
返事は?

947 :Socket774 (スプッッ Sd5a-xLDG):2022/12/31(土) 18:27:41.47 ID:EeuK0cEgd.net
https://pbs.twimg.com/media/FlSzG36agAAF9aY.jpg

948 :Socket774 (ワッチョイ 7af4-/EFQ):2022/12/31(土) 18:29:18.98 ID:sIF1kDqq0.net
人生なんていつ終わるかなんて分からないというのに
10歳に満たない人も大勢いる現実を知らないのにグラボを語るなんてね

949 :Socket774 (ワッチョイ 7af4-/EFQ):2022/12/31(土) 18:33:33.79 ID:sIF1kDqq0.net
おまいらの大好物なガラクロじゃん、人生最後にグラボが買えてよかったな

950 :Socket774 (スプッッ Sd5a-se8O):2022/12/31(土) 18:38:58.84 ID:f1mQfDXfd.net
>>933
非常に良いの上あるぞ
あと返品品でも箱潰れただけのガラクロとか未開封新品くる事あるぞかなり稀だが

951 :Socket774 (ワッチョイ 0ec0-4ajG):2022/12/31(土) 18:41:46.93 ID:PxdrLw9L0.net
ロジックのPPC改善も効かなくなってきたし次世代はクソ確定だし安くはならないだろ

952 :Socket774 (スプッッ Sd5a-se8O):2022/12/31(土) 18:43:04.77 ID:f1mQfDXfd.net
>>947
zoaの通常価格から一万しか安くないとか初売り終わってるわホント

953 :Socket774 (ワッチョイ 037e-peqZ):2022/12/31(土) 18:49:24.72 ID:ELbCNpAI0.net
今後は、高くても高性能なグラボが欲しい派と分断されるだけだ m9(-_-)

954 :Socket774 (ワッチョイ df6e-eVBJ):2022/12/31(土) 18:50:39.35 ID:g8fB7J0R0.net
次立てる

955 :Socket774 (ワッチョイ df6e-eVBJ):2022/12/31(土) 18:51:26.00 ID:g8fB7J0R0.net
次スレ

[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1672480261/

956 :Socket774 (ワッチョイ bb58-fevV):2022/12/31(土) 18:53:31.41 ID:jCPfAYzB0.net
ショップとしては4080は20万切ったら「そら!どや!買え!」って気分で、そう言う空気つくりたいんだろうけどねぇ
普通にまだ高いよね
このスレにいる適正は10万以下だ!みたいな極端な安値を未だに夢見ている古事記はともかくとして、4080は大体4090の定価最安値マイナス10万の、18万辺りから動きだしで、15-17万がちょいちょい出る辺りで爆発的に売れる気がするよ。性能自体は折り紙付きなんだし

957 :Socket774 (ワッチョイ a373-/EFQ):2022/12/31(土) 18:53:45.46 ID:SIgYkv/50.net
>>950
ないぞ
あるなら証拠出してくれ

958 :Socket774 (アウアウウー Sac7-2BCq):2022/12/31(土) 18:54:26.48 ID:zEfH0MjJa.net
人生最後のグラボワラタ

959 :Socket774 (ワッチョイ a373-/EFQ):2022/12/31(土) 18:54:34.27 ID:SIgYkv/50.net
>>956
4080のゲイ ゾダ が20万切っても売り切れないし誰も買わない
MSIのsprimとかASUSが20万切らないと誰も金出さない

ジャップショップ勘違いしまくりだよな

960 :Socket774 (ワッチョイ 336e-JTng):2022/12/31(土) 18:58:12.83 ID:W21XeGte0.net
でかい、ケーブル問題、高いとハードルがそれなりだから売れない

961 :Socket774 (スップ Sdba-xLDG):2022/12/31(土) 19:00:24.82 ID:2TQXKijId.net
ミドルクラスが円安の影響で10万オーバー、って話も見るけどそもそもならミドルクラスって449ドルとか499ドルだったよね
あっちでインフレが進んでるのを感じるね~

962 :Socket774 (ワッチョイ f629-1R73):2022/12/31(土) 19:02:35.63 ID:Px+4kaCg0.net
>>956
3090の6割くらいのトランジスタ数だから
値段6割の18万でやっと購入対象になる感じだもんな

963 :Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb):2022/12/31(土) 19:04:23.54 ID:9vnDH59Q0.net
>>961
今年だか来年の日本のGDPの伸びが久々に欧米を抜くとか
再来年にはまた抜かし返されるんだろうけど
いつまでそんな値付けを出来るのか関心あるわ

964 :Socket774 (スッップ Sdba-lhx7):2022/12/31(土) 19:07:34.72 ID:O5psNthLd.net
4070Ti 13~14万円代で買うわ
世代間価格コスパと言う概念は円安と革で死んだ

965 :Socket774 (スッップ Sdba-lhx7):2022/12/31(土) 19:09:44.72 ID:O5psNthLd.net
物理的にも相対的な性能的にも
消耗していくグラボに30万は出せん

966 :Socket774 (アウアウウー Sac7-QjL/):2022/12/31(土) 19:09:51.44 ID:dPzanE0Ya.net
>>905
3080と10%の性能差しか無かった3090は、倍以上の値段してたんだぜ…

967 :Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb):2022/12/31(土) 19:11:21.38 ID:9vnDH59Q0.net
>>955
お疲れ様でございやす

968 :Socket774 (スフッ Sdba-eVZM):2022/12/31(土) 19:12:14.33 ID:DiFR2+xdd.net
30万円で24ヶ月遊べる。安い。
RTX5090が48万でも月2万で24ヶ月遊べる。安い。

969 :Socket774 (ササクッテロロ Spbb-lm+5):2022/12/31(土) 19:12:33.70 ID:/o95lgyIp.net
まあ4070tiでwatch dogs legion 4k最高設定 レイトレ(diss有り)
でどれくらいのフレームレート出るか次第で買うかな
ロンドン探索はまだ始まったばかりだ

970 :Socket774 (ワッチョイ 072b-TwI4):2022/12/31(土) 19:17:00.61 ID:Zg47gb7v0.net
ビットコインはもうすぐ採掘上限に達する、2024年に報酬半減
イーサリアムはマイニング廃止、もう2度とマイニングバブルは来ない

971 :Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb):2022/12/31(土) 19:19:43.90 ID:9vnDH59Q0.net
>>968
超ヘビーユーザーならそう考えても合理的だよな

972 :Socket774 (ワッチョイ 037e-peqZ):2022/12/31(土) 19:19:49.34 ID:ELbCNpAI0.net
>>965
だったら出て行け
10スレにもこもってろ カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ

973 :Socket774 (ワッチョイ 4e6c-79ku):2022/12/31(土) 19:22:30.29 ID:bJfZB0170.net
オラマスなら人生最後のグラボになってもいいかな
年内に買えて良かった

974 :Socket774 (ワッチョイ ba03-axcb):2022/12/31(土) 19:23:49.58 ID:9vnDH59Q0.net
>>972
でもあそこの雰囲気は好き

975 :Socket774 (ワッチョイ 8a83-xLDG):2022/12/31(土) 19:24:00.41 ID:NZfgJKVm0.net
4070Tiの799ドルはいくらになるんだ
14万円?

976 :Socket774 (ワッチョイ 7f02-qjEt):2022/12/31(土) 19:26:15.47 ID:vNTkeWdT0.net
Yahooシッピングで実質14万円

977 :Socket774 (ワッチョイ 336e-JTng):2022/12/31(土) 19:26:31.28 ID:W21XeGte0.net
799USDにドル円1.3に消費税10%が最低価格。そこから基本20%上乗せ

嫌なら個人輸入だけど最低価格で買える。

978 :Socket774 (ワッチョイ 072b-TwI4):2022/12/31(土) 19:26:37.17 ID:Zg47gb7v0.net
半導体バブルも終わってんのに製造コストがーとか言ってぼったくってるからな
100ドルのチップが50%上がっても+50ドルだろ
GPU出荷数がこの20年で最低記録になったのも仕方なしわ

979 :Socket774 (スッップ Sdba-lhx7):2022/12/31(土) 19:28:34.11 ID:O5psNthLd.net
>>977
約1400円か...

980 :Socket774 (ワッチョイ bb58-HgJS):2022/12/31(土) 19:35:58.24 ID:UhUbdu+U0.net
もう4090の性能に飽きた
4090Ti早めに出してくれ

981 :Socket774 (スプッッ Sd5a-se8O):2022/12/31(土) 19:43:10.23 ID:i226K9N4d.net
>>957
ほぼ新品 あるぞggrks

982 :Socket774 (ワッチョイ 7af4-/EFQ):2022/12/31(土) 19:44:42.96 ID:sIF1kDqq0.net
特定ゲームのfpsで買う買わないを語ってたらパッチ当たったらどうすんの
fps下がったら売って上がったら買うを繰り返すの?
あほくさー(´・ω・`)

983 :Socket774 (ワッチョイ 5a52-0QPb):2022/12/31(土) 19:52:21.77 ID:wA3ZxH/t0.net
4080は推奨電源850Wだっけ?
4070tiは750か800なんだろうか

984 :Socket774 (ワッチョイ 33ad-N8ZK):2022/12/31(土) 20:02:20.66 ID:M4oATEWt0.net
>>925
ID:9vnDH59Q0が知的障害入ってるだけだから相手にしてはいけない
適当にレスしてボロ出したらボコボコに叩くインターネットリンチもどきをしたいだけのこどおじ

985 :Socket774 (ワッチョイ df76-6uEF):2022/12/31(土) 20:03:56.96 ID:yQ0jGXxQ0.net
4080が推奨850最低750だから70tiは推奨750最低650かな

986 :Socket774 (ワッチョイ 33de-C79I):2022/12/31(土) 20:06:42.62 ID:x1klfk650.net
4080の推奨は意外と低いんだな
知らんかったわ

987 :Socket774 (ワッチョイ 4e6e-KZIQ):2022/12/31(土) 20:11:11.93 ID:qnggMxlw0.net
>>871
悩んでる時間が長かったから昨日には日本来てたけど
配送は来年になっちゃったわ…
水冷にするつもりだからベイパーチャンバーとか気にせずに頼んじゃった

988 :Socket774 (スフッ Sdba-eVZM):2022/12/31(土) 20:13:03.70 ID:DiFR2+xdd.net
すみません、玄人志向の4090なのですが、
水冷ブロックって、何処かしら出すのでしょうか?

989 :Socket774 :2022/12/31(土) 20:35:31.33 ID:9vnDH59Q0.net
>>984
泣くなよw

990 :Socket774 :2022/12/31(土) 20:38:01.34 ID:X5XJZlB+d.net
>>988
GALAX SG用で調べてみれば?

991 :Socket774 :2022/12/31(土) 20:38:45.60 ID:9vnDH59Q0.net
返品率20%の人の肩を持つとか
判官贔屓極まりすぎて面白すぎ
俺はここでは返品しすぎだろと窘めてるだけ

992 :Socket774 :2022/12/31(土) 20:53:04.70 ID:ClBkhXBW0.net
4070tiがゴミ過ぎてやっぱつれーわ

993 :Socket774 :2022/12/31(土) 20:53:59.09 ID:X5XJZlB+d.net
70Tiやべーなマジでw
10万ならまぁレベル

994 :Socket774 :2022/12/31(土) 20:55:53.89 ID:ClBkhXBW0.net
3090tiにゲームで負け、メモリも半分で15万とか4080の二の舞になるんじゃ?

995 :Socket774 :2022/12/31(土) 20:58:11.18 ID:ClBkhXBW0.net
あの・・・

996 :Socket774 :2022/12/31(土) 20:58:24.17 ID:ClBkhXBW0.net
4070Ti

997 :Socket774 :2022/12/31(土) 20:58:39.97 ID:ClBkhXBW0.net
15万で

998 :Socket774 :2022/12/31(土) 20:58:49.06 ID:ClBkhXBW0.net
買って

999 :Socket774 :2022/12/31(土) 20:58:57.42 ID:ClBkhXBW0.net


1000 :Socket774 :2022/12/31(土) 20:59:26.15 ID:ClBkhXBW0.net
いいですか?

1001 :Socket774 :2022/12/31(土) 20:59:29.25 ID:NglCL7nO0.net
質問いいですか

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★