■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part107
- 1 :Socket774 :2022/12/24(土) 12:23:15.03 ID:ZKw8UtbCa.net
- !extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列をコピペして3行にしてからスレ立てしてください
そうすれば1行目が消えワッチョイが有効化されます
NVIDIA GeForce RTX40XXseriesについてのスレです
次スレは>>900以降(基本>>950前後)に宣言をして他の宣言がないか900以降を確認してから立てる(重複防止のため)
複数の宣言があればレス番号が一番若い人が立てること
GeForce RTX 40 シリーズ
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/40-series/
NVIDIA ADA GPU ARCHITECTURE White Paper
https://images.nvidia.com/aem-dam/Solutions/geforce/ada/nvidia-ada-gpu-architecture.pdf
前スレ
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1671620541/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :Socket774 :2022/12/24(土) 12:26:25.44 ID:9m1RQC8ba.net
- アウアウガイジ(PCワッチョイは前半末尾10-) ※随時更新
https://i.imgur.com/IeE103D.jpg
PC
ワッチョイ xx10-7wuv
スマホ
アウアウウー Sa9f-7wuv
- 3 :Socket774 :2022/12/24(土) 12:27:02.29 ID:9m1RQC8ba.net
- 12VHPWRコネクタ 融解事故まとめ
12月18日時点(米国)
https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/ydh1mh/16_pins_adapter_megathread/
スレッド内の確定例25 未確定例6
(NVIDIAの経過報告段階では約50例とされる)
GNによる検証動画
https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/yx0m1g/gamers_nexus_the_truth_about_nvidias_rtx_4090/
GN による報告動画
NVIDIA Responds to Melting Cables, Warranty Concerns, & 12VHPWR Adapter Failures
https://www.youtube.com/watch?v=_QmKYJzJhB4
※代理店経由で日本に出回った製品に同様のRMAが適用されるかどうかについては不明
- 4 :Socket774 :2022/12/24(土) 12:27:47.51 ID:9m1RQC8ba.net
- >>3
※November 4/5 see Noteについて
ATX3.0付属ネイティブケーブルも融解した模様
https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/yltzbt/maybe_the_first_burnt_connector_with_native_atx30/
使用電源 MSI Ai1300P
使用機種 MSI Gaming X TRIO 4090
https://www.reddit.com/r/nvidia/comments/ymq9x5/native_atx_30_connector_meltedburnt_msi_mpg_a1000g/
使用電源 MSI MPG A1000G
使用機種 MSI Gaming X TRIO 4090
https://new.reddit.com/r/nvidia/comments/yp71ci/msi_4090_cable_melt/
※November 7 see Noteについて
電源側2x8pinの12VHPWRネイティブケーブルも融解した模様
使用電源 Seasonic PX1300
使用機種 MSI Suprim X 4090
- 5 :Socket774 :2022/12/24(土) 12:28:26.18 ID:9m1RQC8ba.net
- NVIDIAによる経過報告
※代理店経由の日本に同じRMAが適用されるかどうかは不明
https://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/5413
以下翻訳、必ず原文を確認すること
私たちは、この報告について積極的に調査しています。全世界で約50件の事例を把握しています。
現在までの調査結果では、コネクターがグラフィックカードに完全に差し込まれていないことが共通の問題であることが示唆されています。
コネクターを確実に固定するために、グラフィックスカードをマザーボードに差し込む前に、まず電源ドングルをグラフィックスカードに差し込み、
しっかりと均等に差し込まれていることを確認することをお勧めします。
弊社では、グラフィックスカードに電源を入れる前に、コネクタが確実に固定されていることを確認するための追加の方法を調査しています。
NVIDIAと当社のパートナーは、使用されたケーブルやカードに関係なく、お客様をサポートし、迅速なRMAプロセスを確保することをお約束します。
- 6 :Socket774 :2022/12/24(土) 12:28:53.62 ID:9m1RQC8ba.net
- RTX 40シリーズ
所有者に向けた12VHPWRケーブルの取り扱いガイド
NVIDIA 16-Pin 12VHPWR Cable Connection Guide For GeForce RTX 4090 & RTX 4080 Owners
https://wccftech.com/nvidia-16-pin-12vhpwr-cable-connection-guide-for-geforce-rtx-4090-rtx-4080-owners/
- 7 :Socket774 :2022/12/24(土) 12:29:27.74 ID:9m1RQC8ba.net
- 12VHPWR Cable Plug Update ECR(engineering change requests )
https://pcisig.com/specifications/review-zone
12VHPWRの規格に変更または更新がある可能性ありとの情報
12VHPWRの改訂については以下に予測される情報が出現
https://www.igorslab.de/en/good-or-bad-adapter-different-12vhpwr-adapter-for-nvidias-geforce-rtx-4090-and-where-you-can-see-backgrounds-investigative/2/
「現在予定されている変更は、4つのSense Pinにのみ影響しますが、かなり現実的な解決策です。接点が短くなるため、プラグが完全に挿入されたときにのみセンスピンが接触するようになる」。
「これは、最初の2つのセンスピンが割り当てられるか、または認識されることなく、グラフィックスカードが起動しなくなることを意味します。なぜこのようなことが最初から計画されていなかったのかは、PCI SIG自身だけが知っている。
もし、第二段階として、コネクタのハウジングの形状を、ベベル加工や面取りなどの仕様で修正することができれば、顧客側の問題の大部分は自動的に解消されるだろう」。
- 8 :Socket774 :2022/12/24(土) 12:30:19.39 ID:9m1RQC8ba.net
- kopiteが現在の問題に関して投稿した模様
https://twitter.com/kopite7kimi/status/1593600324132302850?t=KsHNGwu9ObljtACfQLqbQQ&s=19
We already know that PCI-SIG will modify the design of 12VHPWR connector.
Jensen will follow up this change soon.
Just keep patient.
午後10:41 · 2022年11月18日
·Twitter for Android
>PCI-SIGが12VHPWRコネクタの設計を変更することはすでに分かっています。
>Jensenはこの変更をすぐにフォローアップする予定です。
>気長に待ってください。
(deleted an unsolicited ad)
- 9 :Socket774 :2022/12/24(土) 12:30:58.56 ID:9m1RQC8ba.net
- 12月1日 、PCI-SIGが声明を発表か
https://www.pcgamer.com/pci-sig-says-melty-gpu-cables-arent-its-fault-tells-manufacturers-to-test-your-own-adapters/
PCI-SIGは集団訴訟については把握している
しかし設計や製造方法、材料、安全確認試験などの実施についてはメンバー企業がなすべきこととの認識を示しているようだ
NVIDIAがこの問題に対し最終的にどのような対応をするのかは現時点では不明である
- 10 :Socket774 :2022/12/24(土) 12:51:02.13 ID:W8L0C8av0.net
- マイニングバブル価格維持したい糞革ジャン糞ショップ糞転売屋に騙されるな!
GeForceが値下がり続けるこれだけの要因
・マイニングバブル終了
年間グラボ需要の30~40%を締めていたマイニングファーム需要が無くなった
・RTX3000の膨大な在庫
・各国の電気代高騰
・TSMCへのRTX4000大量発注契約取り消し不可
・家庭ゲーム向けとしてはRTX3000時点でオーバースペック気味
・intel ARC A770がRTX3060ti程度の性能メモリ16GBで定価329ドル
・AMD RadeonRX7000シリーズはコスパワッパ重視
最上位のRX7900XTXはRTX4080程度だが18万円台
・RTX4080発売時から店頭買い取り価格10万円
・過度なドル高が落ち着きつつある
・米国不況入り
・PS5供給増で普通に買えるようになった New
・冬ボーナスと年末休み需要が終わる
- 11 :Socket774 :2022/12/24(土) 12:58:30.51 ID:NjKy3OE80.net
- (´・ω・`)ぬるぽ
- 12 :Socket774 :2022/12/24(土) 14:22:06.12 ID:HqRdT/D20.net
- Z690だとBIOSアプデめんどくせえ
- 13 :Socket774 :2022/12/24(土) 14:23:43.61 ID:i9GTP1hS0.net
- もう2時か、昼飯食べよ
- 14 :Socket774 :2022/12/24(土) 14:34:25.76 ID:6oXN7plf0.net
- 世間から隔離されたスレ
- 15 :Socket774 :2022/12/24(土) 14:36:57.49 ID:iUj5Ekf40.net
- 4080 (25万)
4090買えるやん
- 16 :Socket774 :2022/12/24(土) 14:38:43.87 ID:UmolRBbX0.net
- 4080、いまは20万前後っす
- 17 :Socket774 (ワッチョイ 8915-tRVC):2022/12/24(土) 14:40:51.26 ID:CxNQQm+Q0.net
- ビッグダイの方がコスパが良いのは半導体の経済学に反してる
103は12万〜でも十分利益が出る
- 18 :Socket774 (ワッチョイ adf4-KXBP):2022/12/24(土) 14:44:10.88 ID:6oXN7plf0.net
- だったらお前が作ってみなよ
- 19 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/24(土) 14:48:38.47 ID:P/I7R+oO0.net
- iPhone 14 Proに採用されたA16チップは「致命的なエンジニアリング上の失敗」により革新的なGPUが搭載されなかった
レポートによると、エンジニアは「新しい機能を追加することに野心的過ぎた」ようで、A16のプロトタイプはエンジニアリング設計のミスにより、シミュレーションで予想されたよりもはるかに高い消費電力になってしまい、バッテリー消費に大きな影響を与えること、発熱が多すぎて処理しきれなくなってしまった。
そしてこの欠陥が判明したのは開発の後半の時点とのことで、結果として、iPhone 14 Proのラインアップには採用されなかったという。
- 20 :Socket774 (スフッ Sd57-ROW0):2022/12/24(土) 14:49:50.93 ID:jOJCkezKd.net
- rtx5000番代って45万位から出そうだな。
アスク税も合わさって。個人の予想だが。性能はnvの発表通りにはならんだろ
チップレットはコケるってラデで分かったし。
4090を定価の30万で買えばいいのか。
- 21 :Socket774 (ワッチョイ adf4-KXBP):2022/12/24(土) 14:51:02.36 ID:6oXN7plf0.net
- 妄想と現実の区別が出来ずに喋っちゃう人は危険人物
- 22 :Socket774 (スッップ Sdaf-ncgy):2022/12/24(土) 14:52:14.96 ID:uOiXrqOWd.net
- 日本で買うなら代理店取り分1割と店舗取り分1割加算で
そこに消費税が入るから
MSRPに1.2掛けてそこから1.1掛けるのが妥当なところ
ここからペイでポイント割
- 23 :Socket774 (ワッチョイ a573-QfB0):2022/12/24(土) 14:52:30.44 ID:bxB3AwY30.net
- 4080がcudaコア14000で15万ならみんな幸せだったのに…
今年4090安く買えるチャンスは明日くらいしか残ってないし
5のつく日セールで割安ゲイプニまた来るかも
サンタ神に祈るしかないな
- 24 :Socket774 (ワッチョイ adf4-KXBP):2022/12/24(土) 14:54:22.83 ID:6oXN7plf0.net
- そうだな4080が102フルコアで10万だったならみんな幸せだよな
これとたいして変わらんな
- 25 :Socket774 (ワッチョイ 5b76-inlA):2022/12/24(土) 14:54:23.63 ID:X+rvr9sj0.net
- 来年の6月くらいには4080も15万くらいで買えるよな!?😁
- 26 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/24(土) 14:56:54.62 ID:i9GTP1hS0.net
- 明日4090が25万以下セール来なかったら今年は終わりやから狙ってる人はサンタさんが来てくれたらええなあ
- 27 :Socket774 (ワッチョイ 5ba6-aH43):2022/12/24(土) 15:02:48.27 ID:msMNb/JN0.net
- サンタさんもトナカイの燃料が高騰してて辛いって言ってたぞ
- 28 :Socket774 (ワッチョイ 530c-nNJV):2022/12/24(土) 15:06:50.13 ID:MXEUYxQJ0.net
- ゲイ神ページはあるから来てくれることを願うわ
- 29 :Socket774 (ササクッテロラ Sp65-zHDY):2022/12/24(土) 15:06:59.68 ID:cXPNWhESp.net
- トナカイも機械化の波か…
- 30 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-4Ar3):2022/12/24(土) 15:08:37.77 ID:IYjmEdbI0.net
- おまえら~
4080スプ買った俺を馬鹿にすんなよな~
俺にしたら玄人志向とか買うほうを下に見てるわ
- 31 :Socket774 (スッップ Sdaf-ncgy):2022/12/24(土) 15:09:39.75 ID:uOiXrqOWd.net
- 餌の間違いだろw
近未来的にはサンタドローンでサンタ自体は自宅でぬくぬく
- 32 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/24(土) 15:12:10.73 ID:pZaI16yxd.net
- >>30
80スプ20万以上出して買うとか情弱丸出しだからスレではしーやで
- 33 :Socket774 (ワッチョイ ab73-4Ar3):2022/12/24(土) 15:13:55.46 ID:nNksZEFf0.net
- AD102とAD103は1.5倍くらいダイサイズに差があるし
すでに4090の時点でかなりカット率高めだから
3080のようなお買い得AD102の4080Ti?Superは無いだろうね
あるとすればAD103で10240コアのフルスペック品
- 34 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/24(土) 15:18:10.22 ID:i9GTP1hS0.net
- ゲイ72万で転売してる転カスすげえな
名前cocoroストアとか書いてるけどお前に心あるんかレベルの値付けっぷり
- 35 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/24(土) 15:26:08.78 ID:P/I7R+oO0.net
- >>30
偉い! ( ゚Å゚) < エラいな
- 36 :Socket774 (スフッ Sddb-7B9g):2022/12/24(土) 15:34:08.26 ID:RLKMXwLbd.net
- >>30
よっ!養分!
- 37 :Socket774 (ワッチョイ 0f96-BcU8):2022/12/24(土) 15:34:50.07 ID:HqRdT/D20.net
- FHD環境で使う場合になんとかして4090くんに本気出してもらうにはどうすればいいんだ?
電力が100w付近になるから数字が伸びん
- 38 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/24(土) 15:36:46.02 ID:P/I7R+oO0.net
- >>37
CPUを最高のものにしてCPUを限界オーバークロックやな
FHDは4090には処理軽すぎてCPUの処理待ち時間の方が長いから力こそパワーを使うヒマがない
- 39 :Socket774 (ワッチョイ c5c4-4Ar3):2022/12/24(土) 15:37:44.20 ID:pRFmEJeR0.net
- CPU買い換える金で4Kモニター追加できそう
- 40 :Socket774 (ワッチョイ 0f96-BcU8):2022/12/24(土) 15:40:04.32 ID:HqRdT/D20.net
- 13900KSが出たときどれだけ乗り換えるんやろうか
- 41 :Socket774 (スフッ Sddb-7B9g):2022/12/24(土) 15:42:44.32 ID:RLKMXwLbd.net
- 13900Kでも6Ghzは軽いからな
KSがどれくらい伸びるかによるなぁ
全コアじゃないけどな
- 42 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/24(土) 15:43:59.73 ID:i9GTP1hS0.net
- >>37
まさかのfhdでCPUボトルネック発生するっていうね
高リフレッシュレート狙うなら最新ハイエンドレベルCPUが必要
- 43 :Socket774 (スフッ Sddb-7B9g):2022/12/24(土) 15:45:07.72 ID:RLKMXwLbd.net
- FHDは申し訳ないがRADEON有利だ
要らんけどww
- 44 :Socket774 (ワッチョイ 5f73-3+ny):2022/12/24(土) 15:49:10.21 ID:5psKyMNt0.net
- 現行CPUじゃどれ使ってもボトルネックになるんじゃないか
- 45 :Socket774 (ワッチョイ 0f96-BcU8):2022/12/24(土) 15:49:40.19 ID:HqRdT/D20.net
- 4K環境は来月までお預けなんや
仕方ないから去勢すっか
- 46 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/24(土) 16:17:55.10 ID:pZaI16yxd.net
- KS買うよりK数ヶ月前に買った方が明らかに満足度高い
- 47 :Socket774 (ワッチョイ 1773-4Ar3):2022/12/24(土) 16:20:40.44 ID:3J8Y+Ryn0.net
- asus 4080 amazon 6千円値下げされてる
- 48 :Socket774 (ワッチョイ f7d1-33Cy):2022/12/24(土) 16:30:44.17 ID:KzIu37+W0.net
- >>12
1週間前z790のBIOS更新したけど5分もありゃ終わったぞ
- 49 :Socket774 (オッペケ Srd9-KAbO):2022/12/24(土) 16:32:17.83 ID:tY0pLoBor.net
- 一々ラデ貶す奴なんなん?
余裕無さすぎだろ
- 50 :Socket774 (ワッチョイ 9b56-dxp0):2022/12/24(土) 16:34:17.75 ID:mZpqUzsd0.net
- >>30
ラッキー~
- 51 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/24(土) 16:35:29.08 ID:UmolRBbX0.net
- 4090ゲイは知らんけど、プニなら欲しいな。コイル鳴きしにくいらしいから
- 52 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/24(土) 16:35:43.23 ID:pZaI16yxd.net
- ンンンン
ゲフォ気になって仕方なくてゲフォスレきちゃうぅぅ
- 53 :Socket774 (スフッ Sd57-MhFP):2022/12/24(土) 16:37:47.10 ID:DGe6puL3d.net
- AMDは負け組が選ぶゴミ
- 54 :Socket774 (ワッチョイ cb52-IGZU):2022/12/24(土) 16:38:00.28 ID:qS3njhZB0.net
- ぷにええんか
グラボメーカーもいろいろあるけど
- 55 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/24(土) 16:38:06.36 ID:i9GTP1hS0.net
- メモリが来て通常通り組んだPCが動けばぷに鳴き確認出来るのにAmazonあくしろ
- 56 :Socket774 (ワッチョイ 8781-M8yU):2022/12/24(土) 16:44:45.65 ID:fMh1zqjl0.net
- 4090買ったらcpuも変えたくなってきた
7800x3dを待つのと、13900kを買うのとどっちがいいんだ?
- 57 :Socket774 (ワッチョイ eb0c-Z2Lo):2022/12/24(土) 16:48:06.88 ID:LseV0dGl0.net
- >>56
動画編集しないなら13900K
- 58 :Socket774 (ワッチョイ eb0c-Z2Lo):2022/12/24(土) 16:49:15.31 ID:LseV0dGl0.net
- あ、間違えた
7950Xだと思ったスマン
- 59 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-aH43):2022/12/24(土) 16:50:16.22 ID:pkJ4QmmS0.net
- CPUボトルネックを隠蔽するためのFGだろ
- 60 :Socket774 (ワッチョイ f336-1jjP):2022/12/24(土) 16:50:24.35 ID:+3I/1nG80.net
- >>56
用途による
ゲームなら7000x3dシリーズでしょ
- 61 :Socket774 (ワッチョイ ab73-4Ar3):2022/12/24(土) 16:53:44.32 ID:nNksZEFf0.net
- 7700XあたりにしておいてX3D待つか
13700Kあたりで13900KS待つかだな
今がAM4マザーなら5800X3Dにしておくのも有り
- 62 :Socket774 (スフッ Sddb-7B9g):2022/12/24(土) 16:58:27.64 ID:RLKMXwLbd.net
- これええやつやろ
3万円台でこうたわw
https://i.imgur.com/K0sorDk.jpg
- 63 :Socket774 (ワッチョイ adf4-KXBP):2022/12/24(土) 17:00:39.00 ID:6oXN7plf0.net
- 相変わらずダサい鳥やなあ恥ずかしくないの
- 64 :Socket774 (スッップ Sd57-Z8HU):2022/12/24(土) 17:02:49.63 ID:tpHG1AWEd.net
- 紫蘇のネイティブケーブルもう売ってるやん
- 65 :Socket774 (スフッ Sddb-7B9g):2022/12/24(土) 17:03:01.58 ID:RLKMXwLbd.net
- かっこええハトやんかw
まぁしばらく7950X使って次は7950X3Dでたら買うかな
13900Kもあるけどww
4090も2個あるしぃ
- 66 :Socket774 (ワッチョイ adf4-KXBP):2022/12/24(土) 17:03:57.74 ID:6oXN7plf0.net
- ゲイのマントヒヒとタイマンやな
- 67 :Socket774 (ワッチョイ a573-QfB0):2022/12/24(土) 17:09:54.06 ID:bxB3AwY30.net
- >>54
光プニ買ったがファンの出来がいいのか本当静かだね
高負荷でもここまで唸らないグラボは初めてだわ
3年保証組ではエルザかガラクロ方がいいのは間違いないが
明日の神セールで25万以下なら買いだと思うよ
- 68 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-aH43):2022/12/24(土) 17:12:16.32 ID:pkJ4QmmS0.net
- 3万のマザーが安いなと感じるようになったな
- 69 :Socket774 (ササクッテロラ Sp93-S0QL):2022/12/24(土) 17:16:00.84 ID:0pvRYlflp.net
- >>49
こっちを煽ったのはそっちやろが
あれだけ大口叩いて出された結果が欠陥品とかw
- 70 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/24(土) 17:17:07.52 ID:UmolRBbX0.net
- ぷに、ググっても検証がでてこないんだよね
英語圏とかじゃ無名すぎるのか
日本語のサイトはあるんだが。。クエサゾーンで韓国語で調べたけどでてこない
- 71 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/24(土) 17:26:40.15 ID:cgrt4HHfd.net
- 光プニは静音性がとにかく優秀みたいだけど闇プニのレビューはほぼないね
- 72 :Socket774 (ワッチョイ 5fb1-0Wmh):2022/12/24(土) 17:30:40.88 ID:18OCs/L30.net
- >>70
ぷに、リファレンスなのでモノは悪くないと思うよ
ただ壊れたら保証が台湾なので、台湾有事でどうなるか知らんけど
- 73 :Socket774:2022/12/24(土) 17:31:48.33 ID:zsmumGhv.net
- ヤフショに神プニくるかなぁ
- 74 :Socket774 (ワッチョイ ab73-8Izc):2022/12/24(土) 17:32:15.32 ID:nNksZEFf0.net
- 小学生の時にドラゴンのエプロン選んだ男ならドラゴンのマザーボード一択だよな
- 75 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/24(土) 17:33:20.74 ID:pZaI16yxd.net
- >>64
12VHPWR CABLE
品番・型番|SS-12VHPWR
これやな4,378円とちょいお高め
- 76 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/24(土) 17:37:30.41 ID:UmolRBbX0.net
- 韓国サイトによると、ゾタックはコイル鳴きが最も少ないが、ファン騒音が大きく、ゲインワードとカラフルはどちらも優秀。
MSIはファン騒音は優秀だが、コイル鳴きが最悪となっていた。次点でASUS。
ギガバイト、パリットは特に苦情無し。
Inno3Dはゲインワードに近い模様。
ちなみに高周波+ノイズでぐぐった
- 77 :Socket774 (ワッチョイ ab73-4Ar3):2022/12/24(土) 17:38:50.50 ID:nNksZEFf0.net
- 龍の咆哮やぞ
- 78 :Socket774 (テテンテンテン MM97-oe6U):2022/12/24(土) 17:39:30.22 ID:9boWma20M.net
- ゲイ4090が今期の勝ち組か
- 79 :Socket774 (ワッチョイ ab73-4Ar3):2022/12/24(土) 17:40:50.84 ID:nNksZEFf0.net
- ゲイにおっぱいやちんぽのイラスト描かせてる奴が一番の勝ち組だと思いました
- 80 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/24(土) 17:44:06.88 ID:je2cyHNDd.net
- >>76
Inno3D、ゲインワード、プニは基板設計がほぼFEで鳴きにくいらしいね
- 81 :Socket774 (ワッチョイ 9b56-dxp0):2022/12/24(土) 17:44:44.58 ID:mZpqUzsd0.net
- コイル強鳴きのMSI
弱鳴きのASUS
優秀なのはゲイ カラフル INNO3D
これでええんか
- 82 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/24(土) 17:47:49.12 ID:je2cyHNDd.net
- >>81
ASUSはスレ報告みるに自己経験から言っても小さくはないんじゃないか?
高周波ノイズ、前スレから
ROG https://img2.quasarzone.com/editor/2022/10/12/f5938d8bd19c12d2cf68d1cabba04ca8.png
TUF https://img2.quasarzone.com/editor/2022/10/14/beb909326bcc915a0b88868480de0e88.png
パリ https://img2.quasarzone.com/editor/2022/10/18/3d8a91fa1bc175599d287299db334560.png
giga https://img2.quasarzone.com/editor/2022/10/12/13eadc9e316840a5b8688a183b5fb8de.png
GALAX https://img2.quasarzone.com/editor/2022/10/12/06b2ffb329f5be4014dd756785133b6a.png
イノ3d(ほぼFE) https://img2.quasarzone.com/editor/2022/10/12/6e645495accd234af6e2ee092502150d.png
- 83 :Socket774 (ワッチョイ 9b56-dxp0):2022/12/24(土) 17:52:16.88 ID:mZpqUzsd0.net
- >>82
でもMSIのこれよりヤバいの無さそうだぞ
ケースを余裕で貫通してる
MSI SUPRIM X
https://imgur.com/JNuxtA2
https://www.youtube.com/watch?v=HyvfMMlKHpc
- 84 :Socket774 (スッップ Sd57-Z8HU):2022/12/24(土) 17:54:14.95 ID:tpHG1AWEd.net
- >>75
かなり前から発表されてたものがやっと店頭に並んだっぽいね
- 85 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/24(土) 17:59:17.04 ID:UmolRBbX0.net
- まあコイル鳴きは優秀でも冷却や耐久性、みためとかいろんな要素あるからな
クエサゾーンの検証だとギガバイトがコイル鳴きしにくさは最優秀だけど結構温度高い。
結局、どれを重視するかの選択になる
- 86 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/24(土) 18:02:11.22 ID:i9GTP1hS0.net
- ゲイって何年保証だっけ
- 87 :Socket774 (ワッチョイ 7fc0-ACJK):2022/12/24(土) 18:03:17.80 ID:59Th7edr0.net
- その中だと保証年数考えてinno3dだな
- 88 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/24(土) 18:08:32.24 ID:i9GTP1hS0.net
- ちょっと楽しみhttps://youtu.be/B-2lZn9LoLM
- 89 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/24(土) 18:14:10.10 ID:UmolRBbX0.net
- Inno3Dはファンノイズがうるさいんだよね・・
コイル鳴きするけどこの点はさすがにASUSとかのほうが優秀。
- 90 :Socket774 (ワッチョイ 8781-M8yU):2022/12/24(土) 18:19:47.78 ID:fMh1zqjl0.net
- 光プニそんなに優秀なんか
ゲイじゃなくてそっちにすれば良かったか
- 91 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/24(土) 18:20:45.51 ID:UmolRBbX0.net
- あとOC,サイレントとかのファンモードが2つと少ない。
コイル鳴きも少なからずある。これに関してはギガバイトが最優秀。
- 92 :Socket774 (ワッチョイ adf4-KXBP):2022/12/24(土) 18:22:59.11 ID:6oXN7plf0.net
- 自作板なのに自分でファンの設定も出来ないのかよ
- 93 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/24(土) 18:26:34.88 ID:P/I7R+oO0.net
- Tesla、4nmプロセスでの半導体製造委託先をSamsungからTSMCに変更か
これにより、TeslaはTSMCの大口顧客のうちの1社になったとDigiTimesは伝えています。
Teslaが半導体の製造委託先としてTSMCを選択したことは、Samsungにとって大きな痛手と業界関係者は指摘しています。
よーしよしよし
- 94 :Socket774 (スッププ Sd03-0T35):2022/12/24(土) 18:26:42.61 ID:ZTzpAZi/d.net
- >>88
同じ環境だから興味わかんわ
- 95 :Socket774 (ワッチョイ 4bcf-qH16):2022/12/24(土) 18:27:50.39 ID:jbyrVSRa0.net
- TSMCの工場が火事になったら世界やばいやん
- 96 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/24(土) 18:37:01.48 ID:UmolRBbX0.net
- ギガバイト4080の高周波の小ささ、帯域の少なさ
ttps://img2.quasarzone.com/editor/2022/11/21/d0a152c39c7988580102f5be499f3942.png
まあ他の部分は・・・なんだけど
- 97 :Socket774 (テテンテンテン MM97-oe6U):2022/12/24(土) 18:38:06.14 ID:nllqVQwiM.net
- >>93
何がヨシなんだよ工場しこたま増築してるわけでもないのに
また少量生産になって高くなるじゃん
- 98 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/24(土) 18:40:01.13 ID:P/I7R+oO0.net
- >>97
安心したまえ
>Tesla向け半導体は、TSMCがアリゾナ州に建設する新工場で2024年から製造される見通しです。
- 99 :Socket774 (ワッチョイ 9b02-UM1F):2022/12/24(土) 18:46:22.48 ID:r73m4Z+v0.net
- 自分パリのRTX4090買っていいっすか?
- 100 :Socket774 (ワッチョイ 9b73-SrXZ):2022/12/24(土) 18:56:41.78 ID:i17fuBXl0.net
- >>99
ゲイのOEM元で中身一緒だから、基本問題ないと思う
- 101 :Socket774 (ワッチョイ a320-tgY1):2022/12/24(土) 19:11:17.25 ID:dz/GwqfC0.net
- 明日の神の90販売状況を確認してからでも良いんじゃね
正直パリはあまりおすすめしない
- 102 :Socket774 (ワッチョイ a573-QfB0):2022/12/24(土) 19:14:17.58 ID:bxB3AwY30.net
- >>99
蛙はドスパラから購入しなくちゃいけないのがな…
5時間後の神セールで23万ゲイあるならそっちの方がいいぞ
性能も保証もほぼ同じだし7万円差はあまりに大きい
俺なら定価蛙より3年保証で5000円安い祖父ガラクロ買う
- 103 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/24(土) 19:20:00.28 ID:pZaI16yxd.net
- ちな0時急に在庫復活パターンはないから90不在で25日終わりそう
- 104 :Socket774 (ワッチョイ 7be9-sNxa):2022/12/24(土) 19:34:56.44 ID:uP+DWomP0.net
- この良さ、オレでなきゃ見逃しちゃうね。
もうね、値が貼るとか言ってらんない。
ROGの領域を展開せよ。
この体験はROGでしか味わえない。
他の同クラスのGPUより高いとか言ってる場合じゃない。
なんだろう感じる。ROGの本気を。
信じよう。そしてともに参戦しよう。
ROGで、やってやろうじゃん。
GPUの未来はROGにかかっている。
- 105 :Socket774 (ワッチョイ eb0c-Z2Lo):2022/12/24(土) 19:36:31.03 ID:LseV0dGl0.net
- >>104
コピペウザイw
- 106 :Socket774 (ワッチョイ a320-tgY1):2022/12/24(土) 19:41:45.15 ID:dz/GwqfC0.net
- 90に関してはROGよりTUFの方がここでの評判高い気がするけどなんでだろう
- 107 :Socket774 (ワッチョイ 170c-cUJC):2022/12/24(土) 19:43:31.92 ID:l6sAPu8r0.net
- タフすぎてソンはない
- 108 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/24(土) 19:43:45.14 ID:UmolRBbX0.net
- 4080/4090、Meshify 2とかDefine7 で入らなかった人いる?
幅がぎり過ぎない?w
厚み、長さは余裕あるけど
- 109 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/24(土) 19:46:21.25 ID:qwjSuLWLd.net
- >>106
3000でもTUFのほうが鳴きにくくて評判良かったぞ
- 110 :Socket774 (ワッチョイ 5ba6-aH43):2022/12/24(土) 19:46:34.43 ID:msMNb/JN0.net
- >>108
Define7にゲイ4090入れてるけど確かにギリギリ
デフォでついてる変換ケーブルがクソすぎるよね
定価で30万するんだからよく話題になるコルセアケーブルみたいなのにして欲しかった
- 111 :Socket774 (ワッチョイ 8781-M8yU):2022/12/24(土) 19:46:56.19 ID:fMh1zqjl0.net
- >>103
この間の15日はゲイ100個以上入荷してたけれど、あれは15日より前にもう在庫あってポイントが増えただけなのか
- 112 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/24(土) 19:47:39.92 ID:P/I7R+oO0.net
- σ(^_^ )ちゃんのTUF OCは最近すっかり鳴かなくなったよ
- 113 :Socket774 (ワッチョイ 2bc0-9Ot6):2022/12/24(土) 19:47:42.11 ID:yRMFZK1u0.net
- >>108
compactでも入るよ
- 114 :Socket774 (アウアウクー MM23-OxTe):2022/12/24(土) 19:53:53.94 ID:a5RkRIROM.net
- 口コミ装う「ステマ」に刑罰も、政府が規制強化へ…再発防止命令に従わなければ対象に
https://news.yahoo.co.jp/articles/fabb65f6f7c191268fc823a6dc03e6a37468a462
ASUSとMSI終わったな
- 115 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/24(土) 20:12:32.55 ID:UmolRBbX0.net
- クエサゾンに4090プニとゲイのコイル鳴きのデータがないという
inno3Dの非ichillと大差ないかなとみてるんだがどうなんだろ
- 116 :Socket774 (スプッッ Sddb-V7Zv):2022/12/24(土) 20:26:01.77 ID:CGdpKyLId.net
- >>115
FEと同じと見ていいと思う
無音ではないが全く気にならない
- 117 :Socket774 (ワッチョイ 1373-+Dix):2022/12/24(土) 20:27:30.58 ID:BCIpfvKu0.net
- >>104
なんか最近これ見ると安心するようになっちまう自分が嫌になる
- 118 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/24(土) 20:27:34.17 ID:UmolRBbX0.net
- ギガバイトは、コイル鳴きしにくさはいいんだけど、ファンの音と冷却性能が低くて高温なのが残念。
コイル鳴きはぜったい嫌なら選択肢
- 119 :Socket774 (ワッチョイ db83-TKoj):2022/12/24(土) 20:29:49.66 ID:gGAtRlvt0.net
- ZOTAC は、RTX 4070 Ti SKU に基づく 3 つのカスタム モデルを発売します。
https://i.imgur.com/JixHwm1.jpg
https://i.imgur.com/l1lyQzw.jpg
https://i.imgur.com/LIn5njU.jpg
- 120 :Socket774 (ワッチョイ f7d1-33Cy):2022/12/24(土) 20:33:18.70 ID:KzIu37+W0.net
- コイル鳴きってそんな遭遇確率高いの?
8800gts→760→980→1080→2080ti→3080→4090と来て1回もないわ
- 121 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/24(土) 20:35:10.47 ID:RTN2xs0G0.net
- MLCCを多く使ったOCモデルでコイル鳴きが発生しやすい。ASUSがその筆頭
- 122 :Socket774 (ワッチョイ 5bf4-4Ar3):2022/12/24(土) 20:35:20.83 ID:lbTcyCv70.net
- 尼ブラックフライデーでゲイ4090買ってひと月近く経つけど
ゲームとお絵描きとmadVRで使ってて今のところコイル鳴きは聞こえてないわ
- 123 :Socket774 (スッップ Sdaf-cUJC):2022/12/24(土) 20:35:53.46 ID:CUUDWR3Wd.net
- ROG Matrix 980はありえんくらい鳴いた
- 124 :Socket774 (スッップ Sd57-Z8HU):2022/12/24(土) 20:37:01.47 ID:tpHG1AWEd.net
- 秋葉原の店員さんは「35mmまで真っ直ぐにしたからといってそれ以降グイッと曲げていいわけじゃない。特に直角はダメ」みたいなこと言ってたけどケースの余裕がないからなかなか難しいんだよな
- 125 :Socket774 (ワッチョイ 7fc0-ACJK):2022/12/24(土) 20:47:17.52 ID:59Th7edr0.net
- moddiyのノーマルスリーブ、普通にすぐ曲げてるぞ
そして全くもって問題ないぞ
餅は餅屋というか、電源屋はあくまで電源専門であって
ケーブル気にするならケーブル屋で買った方が良いかも
- 126 :Socket774 (スプッッ Sddb-V7Zv):2022/12/24(土) 20:47:52.06 ID:CGdpKyLId.net
- >>120
3000以降特定のゲームでは必ず聞こえる
一切聞こえないなら高周波の聞こえない幸せ耳ってこと
- 127 :Socket774 (ワッチョイ 916e-aF2V):2022/12/24(土) 20:51:19.56 ID:EplyD/s/0.net
- 鳴ってても気づいてないだけじゃないの?
無音があるならすごいと思うけど
- 128 :Socket774 (ワッチョイ 076e-4Ar3):2022/12/24(土) 20:53:58.31 ID:EOJxV03M0.net
- てか鳴ってない製品なんかねーから
3xxx以降の製品で鳴ってないと自信があるならマイクでも近づけて録音でもしろと
別に緑でも赤でも同じだ程度の問題の差でしかない
鳴ってないとかはありえね^んだよ
- 129 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/24(土) 20:56:12.01 ID:RTN2xs0G0.net
- あと、フレームレートをアホみたいに高くしてると鳴きやすい
- 130 :Socket774 (ワッチョイ 076e-4Ar3):2022/12/24(土) 20:57:23.09 ID:EOJxV03M0.net
- コイル鳴きしてる部品がそもそもほとんどのメーカーが同じもの使ってるものなのに
俺のはならないとかねーからw
- 131 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/24(土) 20:59:12.63 ID:RTN2xs0G0.net
- コイル鳴きの原因はMLCCで、その使用数はメーカーによって違う。安い製品はMLCC少ないか全く使っていない
- 132 :Socket774:2022/12/24(土) 20:59:55.51 .net
- >>30
ばーか
- 133 :Socket774 (ワッチョイ ab8e-PhkP):2022/12/24(土) 21:01:44.51 ID:gg2bi3Dq0.net
- 部品は共通ではなく、革ジャン指定規格を満たしたものが何種類かあるので
鳴くメーカーの製品は鳴きやすい
あとは使い方だよね
電源との相性もあるし、オーバークロックしてれば鳴きやすくなるし
- 134 :Socket774 :2022/12/24(土) 21:09:04.73 ID:EOJxV03M0.net
- 昔から日本人はコイル鳴きを気にし過ぎいわれてるからな
ほんとか嘘か知らんがそれで返品しまくったからAsusやmsiは日本をウザク思って保証を一年にしたとかしないとか
今なんか余程の爆音じゃないとコイル鳴きは不具合とも認められないからな
- 135 :Socket774 :2022/12/24(土) 21:11:24.81 ID:UmolRBbX0.net
- クエサゾンでプニOC版、4080の高周波みると許容範囲だけど4090だともう一段上がってそうで気になる
ゲインワードのれびゅー待ちだけど1か月以上放置されてるからこないかな・・
ギガバイトはファンノイズと高温なのが×
- 136 :Socket774 :2022/12/24(土) 21:14:26.21 ID:CGdpKyLId.net
- nvidiaのデフォ設定の255fpsのフレームレート制限があると、全く聞こえない製品もあると思う
FEとかリファレンスのパリイノプニゲイあたりはそんな感じする
OC版は基本コイル鳴きとトレードオフと思った方がいい
- 137 :Socket774 :2022/12/24(土) 21:15:30.56 ID:pZaI16yxd.net
- >>134
この前交換してもらったからそんな事ない
なお鳴きの大きさ同じだったから流したわ買ったやつすまん
- 138 :Socket774 :2022/12/24(土) 21:15:56.86 ID:CGdpKyLId.net
- 訂正、ゲイはリファレンス基板じゃないな
- 139 :Socket774 :2022/12/24(土) 21:19:46.40 ID:6oi1hfGE0.net
- 正直ファンの騒音も含めてヘッドフォンしちゃえば気にならんからなあ
- 140 :Socket774 :2022/12/24(土) 21:21:52.26 ID:EOJxV03M0.net
- >>137
コイル鳴きは不具合ではないとメーカーのHPに書いてるんだけどなw
交換してもらった証拠は?w
いくらでも嘘はかけるからなw
- 141 :Socket774 :2022/12/24(土) 21:22:53.77 ID:OzPosTC20.net
- RADEONでFFベンチしてたら
なんかカクつくなぁ
- 142 :Socket774 :2022/12/24(土) 21:24:30.19 ID:NCyrt0cfd.net
- コイル鳴きはモニターからしてるわ😭
輝度上げると収まるけど目が死ぬ諸刃の剣
- 143 :Socket774 :2022/12/24(土) 21:30:14.85 ID:qPl3Y0mJ0.net
- wccf見てたらga107搭載3050出るのね
30xxのラインナップどんだけあんだよ
- 144 :Socket774 :2022/12/24(土) 21:31:24.50 ID:z9+1w0vQd.net
- >>134
昔は3年だったのか?適当に言ってないよな?嘘だったらやばくね
- 145 :Socket774 :2022/12/24(土) 21:35:29.83 ID:pZaI16yxd.net
- >>140
こいつ小学生かよw
- 146 :Socket774 :2022/12/24(土) 21:38:27.93 ID:UmolRBbX0.net
- ゲインワードのファンノイズと温度どんな具合?
インノとかプニに近いんだろうか
- 147 :Socket774 (ワッチョイ 0bb1-Qwac):2022/12/24(土) 21:53:14.65 ID:cr12FDNA0.net
- ヤフショのセール来るかな
安かったら買っちまいそう
- 148 :Socket774 (ワッチョイ 8781-M8yU):2022/12/24(土) 21:56:57.66 ID:fMh1zqjl0.net
- ジョーシンのセールまた来るといいな
- 149 :Socket774 (テテンテンテン MM97-M45n):2022/12/24(土) 22:00:23.35 ID:t0Gv8HqyM.net
- >>134
ちゃんとデータ出してから言うべきかと
- 150 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/24(土) 22:01:00.11 ID:i9GTP1hS0.net
- 光ぷにのレビューしようと思ったがAmazonで頼んだマザボが初期不良で使えねえ
Amazonでマザボ頼んだらなんの緩衝材も入ってないから頼まない方がいい
- 151 :Socket774 (ワッチョイ 6ba5-dxp0):2022/12/24(土) 22:14:40.70 ID:qws7p/0s0.net
- >>131
MLCCて裏のみえてる6個とかのとこじゃないの?
コイル鳴きってこの部分じゃないの? どこなんだい!
https://i.imgur.com/yreW8QR.jpg
- 152 :Socket774 (ワッチョイ 9b73-SrXZ):2022/12/24(土) 22:24:43.56 ID:i17fuBXl0.net
- >>134
それってあなたの感想ですよね?
- 153 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/24(土) 22:43:26.47 ID:soYdhKXcd.net
- >>151
コアの真裏のBP側に付いてるやつ
- 154 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/24(土) 22:45:35.18 ID:soYdhKXcd.net
- >>151
鳴くところ自体はチョークのはず、
病気で言う患部と症状みたいなもん
- 155 :Socket774 (ワッチョイ 0f96-BcU8):2022/12/24(土) 22:50:56.90 ID:HqRdT/D20.net
- FHD環境でFF15ベンチ回してるんだが
15000付近といまいちスコア伸びないな
12900Kだから低いって訳でもないのにネットで見ると19000は余裕
何が悪いんだ?
- 156 :Socket774 (ワッチョイ 076e-4Ar3):2022/12/24(土) 22:51:28.87 ID:EOJxV03M0.net
- こういうアホの気にし過ぎバカが多いから日本だけ保証がしょぼいんだろうな
海外では交換保証の3年が修理保証一年な所が多い理由
気にし過ぎなんだよコイル鳴きとかw
- 157 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/24(土) 22:56:16.17 ID:hyhY4hHBd.net
- お前の日本語のほうが気になるよ
- 158 :Socket774 (ワッチョイ fbf1-w9Dr):2022/12/24(土) 23:06:32.46 ID:QHmTv2ud0.net
- 普通にアスクが保証削るかわりに安く仕入れてるだけだろ
- 159 :Socket774 (ワッチョイ a320-tgY1):2022/12/24(土) 23:23:01.68 ID:dz/GwqfC0.net
- >>158
安く仕入れてる(安く売ってるとは言っていない)
- 160 :Socket774 (ワッチョイ 8d57-rP5z):2022/12/24(土) 23:35:33.33 ID:7h8tWZKa0.net
- まるでアスクが反社会勢力のような言い回し
- 161 :Socket774 (ワッチョイ 47ca-dxp0):2022/12/24(土) 23:47:32.64 ID:WZ765YEd0.net
- >>159
保証削ってるから実質転売屋である
- 162 :Socket774 (アウアウウー Sa71-2H+f):2022/12/24(土) 23:48:37.49 ID:SaomJ02ra.net
- 定期的に湧くよな、保証が短いって話をしたら日本人は神経質だから~って言うやつ
- 163 :Socket774 (ワッチョイ fdcf-dxp0):2022/12/24(土) 23:50:24.20 ID:FPsApW640.net
- アスクはもっぱら流通の都合でやっていて末端の消費者にはメリットが見えないどころかしわ寄せすら来てるからな
恩恵のない層からしたらありがたいものであるはずはない
- 164 :Socket774 (ワッチョイ b1b1-FuGK):2022/12/25(日) 00:00:41.96 ID:aauPw14t0.net
- 在庫があれば23ゲイ
- 165 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/25(日) 00:01:32.98 ID:YLEQekM+d.net
- こないわ寝よ
- 166 :Socket774 (ワッチョイ 0bb1-Qwac):2022/12/25(日) 00:01:46.72 ID:1wIhHwft0.net
- 来なかったw
- 167 :Socket774 (ワッチョイ 6ba5-dxp0):2022/12/25(日) 00:02:07.40 ID:6+mv4jzz0.net
- あれ5の付くやつもう来ないのか残念寝よう
- 168 :Socket774 (ササクッテロラ Sp93-YTER):2022/12/25(日) 00:03:45.85 ID:5RUGaqCLp.net
- 神「4080買ってね^^」
- 169 :Socket774 (ワッチョイ c5c4-4Ar3):2022/12/25(日) 00:06:01.15 ID:JfyjIN9K0.net
- ヤフショほんとゴミになったな
- 170 :Socket774 (ワンミングク MMff-A7xR):2022/12/25(日) 00:09:35.32 ID:V6SD+n82M.net
- 一応還元率は5のつくとストアポイントで前回と同じ?
なんもねえ~のはそうなんだけど
- 171 :Socket774 (ワッチョイ 9b73-SrXZ):2022/12/25(日) 00:14:23.77 ID:FRzBV/5T0.net
- >>170
前は神がストアポイント10倍にしてくれてたから激アツやった
- 172 :Socket774 (ワッチョイ b1b1-FuGK):2022/12/25(日) 00:17:07.18 ID:aauPw14t0.net
- 今日もストアポイント10%だよ 在庫切れの4090に関しては
- 173 :Socket774 (ワッチョイ 0bb1-Qwac):2022/12/25(日) 00:22:19.63 ID:1wIhHwft0.net
- 4080も10倍だぞ!急げー
- 174 :Socket774 (ワッチョイ b1b1-FuGK):2022/12/25(日) 00:23:55.01 ID:aauPw14t0.net
- 待ってれば光るプニィ25万くるかもよ
- 175 :Socket774 (ワッチョイ b36e-imBk):2022/12/25(日) 00:24:16.13 ID:RDtvH+H80.net
- こないだのGAINWARDまじ神だったんだなもうこないかもな実質23万
- 176 :Socket774 (ワッチョイ 9b73-SrXZ):2022/12/25(日) 00:24:23.51 ID:FRzBV/5T0.net
- >>172
ほんとや
4080とかは21%だね
4090ないのはつらいのぉ、、、
- 177 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/25(日) 00:29:21.72 ID:0YykF9c+a.net
- 4090は在庫切れw
ゴミの4080しか残ってない
- 178 :Socket774 (ワッチョイ bb78-yL8W):2022/12/25(日) 00:31:11.06 ID:6F40Lo1e0.net
- 4080はポイント20%でも20万ていうゴミ
- 179 :Socket774 (ワッチョイ 1773-4Ar3):2022/12/25(日) 00:39:24.67 ID:OiccvH5Z0.net
- 楽天でパーセントおいしくしてくれよ
ヤフーショッピングとかで買いたくねえわ
第一ぺいぺい払い限定とかゴミスギテゴミ
- 180 :Socket774 (ワッチョイ c502-1kaq):2022/12/25(日) 00:43:10.19 ID:gcNLmDtu0.net
- 4080ゲイが172,604円 相当で「買い」です
- 181 :Socket774:2022/12/25(日) 00:44:02.79 ID:uU2k5D0l.net
- うおおおおおおおおおお!
急げ!!!!!
- 182 :Socket774 (ワッチョイ a320-tgY1):2022/12/25(日) 00:45:43.33 ID:5JyJurr70.net
- >>180
ゴミ
最低でも15万切れ
- 183 :Socket774 (ワッチョイ 3fa3-M0rt):2022/12/25(日) 00:45:48.00 ID:JLiVDJkB0.net
- 少し円高が進んでるから待てばもっと下がるだろ
- 184 :Socket774 (ワッチョイ 1773-4Ar3):2022/12/25(日) 00:46:41.75 ID:OiccvH5Z0.net
- そもそもなんでゲイとかゾダとかゴミメーカーのしかないんだよ
MSIとかASUS用意白や
- 185 :Socket774 (ワッチョイ 1773-4Ar3):2022/12/25(日) 00:49:10.57 ID:OiccvH5Z0.net
- 価格コムでさ
4080
すこーしずつ すこぉぉーしずつ値下げしていってるけどさ
だぁぁぁぁぁれも買わないよ???まじで
頭使おうよごみショップどもはさ
だれが20万もこえてる無印4080を買うと思ってんの???
馬鹿なんじゃねえの??
- 186 :Socket774 (ワッチョイ efaf-oe6U):2022/12/25(日) 00:49:52.44 ID:lv2XiqwI0.net
- どこがストア10%なの?
- 187 :Socket774 (ワッチョイ c502-1kaq):2022/12/25(日) 00:50:56.45 ID:gcNLmDtu0.net
- 神
- 188 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-VC0v):2022/12/25(日) 00:51:06.18 ID:GP/rojDi0.net
- まあ革ジャンが更生しないと限界があるからしょうがない
- 189 :Socket774 (スップ Sd03-RYxM):2022/12/25(日) 00:57:28.23 ID:IVEedRPNd.net
- 更生させるにはラデが弱すぎる
- 190 :Socket774 (ワッチョイ c502-1kaq):2022/12/25(日) 00:58:15.46 ID:gcNLmDtu0.net
- 4070Tiは164800円でゲイが出てきて
ポイント還元で安くなっても13万円くらいが精一杯か
- 191 :Socket774 (ワッチョイ b36e-imBk):2022/12/25(日) 00:58:44.40 ID:RDtvH+H80.net
- 誰だよw4080カートに入れてるのwここの住人だろw
- 192 :Socket774 (ワッチョイ 8915-1Mri):2022/12/25(日) 01:00:08.38 ID:rOFEJxYo0.net
- 中国あたりから緑と赤の技術を丸パクリした格安グラボ企業とか出てこないもんかね
- 193 :Socket774 (ワッチョイ bb4a-ioZf):2022/12/25(日) 01:01:27.51 ID:Rzovaw+30.net
- >>191
私です。。
3080からの4080への買い替えが実質17万くらいなら安いんだろうか。。
4090出たら欲しかったんだけどねぇ。。
- 194 :Socket774 (ワッチョイ b36e-imBk):2022/12/25(日) 01:02:52.51 ID:RDtvH+H80.net
- >>193
ここは待ってみてもいいのでわ?
- 195 :Socket774 (ワッチョイ 956e-4Ar3):2022/12/25(日) 01:05:02.59 ID:BNapfvhH0.net
- 3080持っているなら4080は費用対効果が低すぎる
4080を今の値段で買うなら性能が2.5倍になる3070以下を使っているの人じゃないと空しいと思う
- 196 :Socket774 (ワッチョイ c5c4-4Ar3):2022/12/25(日) 01:07:03.31 ID:JfyjIN9K0.net
- >>193
やめとけ
4090にその17万温存して貯金した方が絶対良い
- 197 :Socket774 (ワッチョイ 0bb1-Qwac):2022/12/25(日) 01:11:25.15 ID:1wIhHwft0.net
- 新春セールで4090狙え
- 198 :Socket774 (ワッチョイ 8781-M8yU):2022/12/25(日) 01:25:43.39 ID:3NMB8drl0.net
- 5の日今回は無かったか。残念
- 199 :Socket774 (ワッチョイ 3fed-M0rt):2022/12/25(日) 01:30:32.26 ID:V6vGUDV20.net
- 4090買ってる奴って流石にゲームがメイン目的じゃないだろ?
仕事とかで使うからだよな?
- 200 :Socket774 (ワッチョイ 5f6e-Kxr/):2022/12/25(日) 01:39:32.53 ID:/nk3aI390.net
- ここでドヤるのが目的では
羨ましい
- 201 :Socket774 (ワッチョイ c311-RxzA):2022/12/25(日) 01:40:58.90 ID:3EVqXAb90.net
- ベンチ眺めてうっとりするため
- 202 :Socket774 (ワッチョイ 8f73-6E3+):2022/12/25(日) 01:51:16.85 ID:EYkNksSE0.net
- WQHDモニター壊れて4k144hzに買い替え
1080tiではキツくて4090にした
やってるゲームがciv5とアサクリシリーズ
ソニーのM9使ってるがDP接続だと2回に1回は起動するときブラックアウトする
ゾタ4090と相性が悪いのかソニーが悪いのか
- 203 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/25(日) 01:56:24.93 ID:5tDD6Hrba.net
- 3070と4080で2倍(100%)も差は出ない
しかし、価格だけは3.15倍になる
3070 6万9800円
4080 21万9800円
4K +91%
WQHD +68%
FHD +50%
2070と3080ではほぼ2倍の差だった
ミドルハイの主要なFHD、WQHDでも効果は高い
価格はわずか1.28倍で済んでいた
2070 7万4790円
3080 9万5700円
4K +99%
WQHD +85%
FHD +70%
4080は型番詐欺で進化はゴミ、価格も大幅値上げのゴミだ
https://www.techpowerup.com/review/nvidia-geforce-rtx-4080-founders-edition/31.html
- 204 :Socket774 (スフッ Sd57-MhFP):2022/12/25(日) 02:04:15.95 ID:f+OUAlyhd.net
- 今年の4090と13900Kはクリスマスツリー代わりに組んだだけだな
光らせて放置してる
負荷かけたら電気代かかるからゲームなんてくだらないことしねーよ
- 205 :Socket774 (ワッチョイ 0f96-BcU8):2022/12/25(日) 02:10:09.71 ID:3t3SQ20H0.net
- 13900KSの発売日まだかなぁ
- 206 :Socket774 (ワッチョイ b36e-imBk):2022/12/25(日) 02:15:21.59 ID:RDtvH+H80.net
- まだ2080Ti FTW3i開封してないまずはそれから
- 207 :Socket774 (ワッチョイ 3b77-1ZM+):2022/12/25(日) 02:39:52.96 ID:6mIwTUVM0.net
- いい加減開封してやれよ、カビてるかもしんねえぞ
- 208 :Socket774 (アウアウウー Saed-FpHP):2022/12/25(日) 02:53:38.89 ID:/gVDC8OSa.net
- なぜ買ったのか🤔
- 209 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/25(日) 02:57:49.49 ID:J5KS8sq10.net
- ヤフショ今回は4090セール渋いなー安くて28万、4080は18万くらいか
年末セール勝ち組はゲイ22万、ぷに25万で買った奴か
- 210 :Socket774 (ワッチョイ 4958-f4x2):2022/12/25(日) 03:05:10.76 ID:wK8FoAeA0.net
- 今日色々試したけどPL制限もUVも一長一短あって結局デフォに戻してしまった
UVするとvideoクロック下がるのつれえ
- 211 :Socket774 (ワッチョイ 9b56-dxp0):2022/12/25(日) 03:06:54.45 ID:FYAL0E6b0.net
- 4090 「22万です」
4080 「22万です」
どうすんだよこれ…
- 212 :Socket774 (クスマテ MMfb-1YF6):2022/12/25(日) 03:09:42.05 ID:roGwdF6LM.net
- ヤフショ渋すぎて普通に4090ポチってしまった
届くまで暇だから発売日買いして取っておいた6600LEでも開けるか
- 213 :Socket774 (ワッチョイ c502-1kaq):2022/12/25(日) 03:11:34.50 ID:gcNLmDtu0.net
- >>211
ゲイ神4080「実質 172,604円 です」
- 214 :Socket774 (ワッチョイ dfeb-eHtF):2022/12/25(日) 03:16:37.49 ID:7dHeCYKW0.net
- つべでファンノイズ比較見たけど安くてもゲイやゾタは嫌だわ
- 215 :Socket774 (テテンテンテン MM97-sqQz):2022/12/25(日) 03:17:35.93 ID:R7eoEVYFM.net
- なぜ不人気モデルしか扱わないのか
- 216 :Socket774 (ワッチョイ 4958-8YZP):2022/12/25(日) 03:20:00.11 ID:4B6QbkbI0.net
- 安くてすぐ売れるからじゃね
少し前の実質23万でこのスレでもゲイ♂民かなり増えたでしょ
- 217 :Socket774 (ワッチョイ 0b73-4Ar3):2022/12/25(日) 03:21:45.59 ID:s47iaa/O0.net
- 前の時に168000円のクロシコ買っておけばよかったなー
- 218 :Socket774 (ワッチョイ 9b56-dxp0):2022/12/25(日) 03:22:28.38 ID:FYAL0E6b0.net
- >>213
いらねえええええええw
- 219 :Socket774 (ワッチョイ a573-1Jo3):2022/12/25(日) 03:29:00.59 ID:ZzJgATKA0.net
- RTX50XXスレって今回は一切立つ気配無いなw
RTX3000の在庫捌きが先か
RTX4060なんて発売が2023Q4くらいかもなあ
それまでは3060の8GBか
モバイル版なんて2024Q2くらいかな
- 220 :Socket774 (ワッチョイ 71fb-vaGT):2022/12/25(日) 03:33:46.42 ID:T3Mg5Z6f0.net
- 4080は17万でも高いよな
17万で買うなら7900XTX18万で買った方がいい
フライトシミュレーターとか苦手な奴あるけど4080より大概勝ってるしな
- 221 :Socket774 :2022/12/25(日) 04:45:29.00 ID:VoscymwMa.net
- >>219
30xxおじさん達は現状維持するか脱落するかの二択だからな
価格的に50xxのステージに行けるのは40xxおじさんだけや
- 222 :Socket774 :2022/12/25(日) 04:55:25.07 ID:7dHeCYKW0.net
- >>220
期待したけどワッパゴミのクソだったから要らない
- 223 :Socket774 :2022/12/25(日) 05:25:58.19 ID:ChvnTrzy0.net
- マイニングでもないのに電力効率気にしてたらハゲるぞ
- 224 :Socket774 :2022/12/25(日) 05:29:11.68 ID:wkSdNTPZ0.net
- 初めての緑なんだけど、シャープネスどこで弄れるの?
ゲーム画面ではなく、通常のパソコン画面で
電子書籍アプリで解像度微妙なのを、赤のは適度にシャープネスかけてシャキッとした画面にしてたので
緑もそれをやりたいんだけど
- 225 :Socket774 (ワッチョイ 6d58-4Ar3):2022/12/25(日) 06:04:41.36 ID:hHzTY7zV0.net
- Radeonなんて買いたくないわ
- 226 :Socket774 (ワッチョイ 8781-M8yU):2022/12/25(日) 06:13:39.71 ID:3NMB8drl0.net
- お、楽天ジョーシンはポイントアップで26万円で光プニ置いてるな。
楽天使ってないと、あんまりポイントうまくないかもだけど
- 227 :Socket774 (ワッチョイ 7fc8-NEFz):2022/12/25(日) 07:21:20.00 ID:336BZ/M90.net
- >>69
欠陥品は4090だろ
- 228 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 07:43:56.06 ID:9nSLSr7y0.net
- コイル鳴きしにくいけどファンの騒音、GPUの高温の問題のあるメーカーはさすがに買えない
ASUSはその真逆
プニは鳴きにくいみたいだけど、それなりに冷えるしファンノイズも普通程度?
個体差があるとはいえ無難な選択ならプニに落ち着くのかな
ゲインワードは知らん
- 229 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/25(日) 07:47:26.91 ID:1nblaFhpd.net
- 今世代はどんなクソオリファンでも冷却過多だし静かで鳴かないモデルを選ぶのが基本
- 230 :Socket774 (ワッチョイ adf4-KXBP):2022/12/25(日) 07:48:36.99 ID:RhRyAOGd0.net
- ラデ買って革ジャンに一泡吹かせるんじゃなかったのか
すっかり言いなりになってるじゃないか
ほんと薄っぺらい人間だな
- 231 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 07:54:09.94 ID:9nSLSr7y0.net
- >>229
アイドル時で10度差があるけど気にし過ぎなのか。
ピーク時温度は大差ないけど。
ファンノイズは4-5dB差があるから結構重要だとおもうんだが
- 232 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/25(日) 07:55:26.40 ID:YLEQekM+d.net
- ワンチャンペイ神復活あるかもなないと思うけど
- 233 :Socket774 (ワッチョイ 9373-D76L):2022/12/25(日) 07:55:28.33 ID:miavwyzJ0.net
- >>230
薄っぺらいというか日本市場がダメ
食わず嫌いというか洗脳というか頭の古い老害だらけなのか分からんが、ネットの評価と今までの評価だけしか信用しない
あとBTOメーカーもAMD製品率先的に使わんから余計に売れん
コスパが売りだったのに偉そうに数年先見据えた事をやった結果値段上がりすぎて見向きもされなくなった。コスパ最重視してたらまだ売れてたんじゃね
- 234 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/25(日) 07:56:40.16 ID:J5KS8sq10.net
- 楽天ポイントって使用用途限られそう
- 235 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/25(日) 07:56:50.62 ID:dOs3kPRmd.net
- >>231
国内レビュー見る限りだとファンノイズの小ささはプニが最強だな
- 236 :Socket774 (ワッチョイ 7fc0-ACJK):2022/12/25(日) 07:59:48.01 ID:nFHJ3BX+0.net
- ここにきてプニが人気なの草
- 237 :Socket774 (スプッッ Sddb-TKoj):2022/12/25(日) 08:00:03.78 ID:j8A0IEizd.net
- デコトラ小さくて静かでいいぞ高いけど
全モデル現状ひえひえだけどエアコンつけるにしても夏どうなるか気になる
- 238 :Socket774 (ワッチョイ 0bb1-Qwac):2022/12/25(日) 08:03:06.32 ID:1wIhHwft0.net
- >>232
担当者が起きるまで待つか
- 239 :Socket774 (スフッ Sd57-MhFP):2022/12/25(日) 08:05:03.30 ID:f+OUAlyhd.net
- 今ほど寒くない時期に買ったけど夏でも平気っしょ
エアコンくらい普通に部屋でつけるし
- 240 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/25(日) 08:06:31.70 ID:NUiYvHTH0.net
- またデマ書いているアホおるな
FEは独自基板
https://www.4gamer.net/games/656/G065603/20221006091/SS/011.jpg
palit、PNYはinnoはリファレンス
https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/f/0/f0890ad1.jpg
GAINWARDは別
https://www.alphacool.com/download/compatibility%20list%20Nvidia.pdf
いい加減テンプレ入れておけよ
あとな、今焦って買うなよ
国債応札が無くなって財務省と政府が超絶焦りだしている
アベノミクスで国家破綻寸前なんだよ
1月18日でYCC終了する公算がデカイから円高フェーズくる
- 241 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/25(日) 08:09:47.09 ID:YLEQekM+d.net
- >>238
ストアポイントつけ忘れで1倍で復活しそう
- 242 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 08:10:26.13 ID:9nSLSr7y0.net
- じゃあプニろうにも、特に英語圏のレビューが十分に無いし不安になってしまうんだよな
- 243 :Socket774 (ワッチョイ adf4-KXBP):2022/12/25(日) 08:11:54.90 ID:RhRyAOGd0.net
- まだネットで無意味な政治活動やってる奴いるのか
なかなか絶滅しないものだな、よほど心の拠り所なのだろう
- 244 :Socket774 (スフッ Sd57-MhFP):2022/12/25(日) 08:12:09.94 ID:f+OUAlyhd.net
- 基板一緒のメーカー同士なら安くて保証長けりゃどれ選んでも
変わらんいうことやな
あとはクーラーデザインの好みかな参考になったわ
- 245 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/25(日) 08:12:52.02 ID:NUiYvHTH0.net
- >>242
PNYとPalitの画像を並べてみろ
全く同じだから
PalitのOEMなんだよ
後は解るなw
- 246 :Socket774 (スフッ Sd57-MhFP):2022/12/25(日) 08:14:12.33 ID:f+OUAlyhd.net
- ゲイはやっぱりゲイなの?
- 247 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 08:14:55.66 ID:9nSLSr7y0.net
- 円高になってもせいぜい120円前後で大きく値下がりするとは思わない
- 248 :Socket774 (ワッチョイ ab73-8Izc):2022/12/25(日) 08:15:26.62 ID:FPWHTJxc0.net
- そうだよ
ゲイはみんなゲイ
- 249 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/25(日) 08:16:39.75 ID:gqTrnSG7d.net
- パリが1500rpm35dbに対してプニは1200rpm31db、1500rpmでも33db
ゾタパリよりクーラー設計良いよプニは
- 250 :Socket774 (スフッ Sd57-MhFP):2022/12/25(日) 08:18:42.97 ID:f+OUAlyhd.net
- イ、イサキはと、取れたの??
- 251 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/25(日) 08:19:22.78 ID:NUiYvHTH0.net
- >>244
リファレンス基板ってのはnvidiaが公開している確実に動作する設計書を元に製造されたもの
で、
PalitはGALAXY、PNY、GAINWARDの基板を作っている
Innoは自前で作っているとしているが、規模からみて疑問
製造元が違うので同じリファレンス基板でも実装部品が違う可能性があるので厳密には同じじゃない
- 252 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 08:19:25.96 ID:hkA9XfqB0.net
- 本格水冷民の俺氏、高みの見物
- 253 :Socket774 (ワッチョイ 9b73-SrXZ):2022/12/25(日) 08:19:37.07 ID:FRzBV/5T0.net
- >>240
gainwardってpalitグループの会社で
外観はpalitとgainwardでどう見てもベース一緒なのに、なんで中身あえて変えてんだろうな
自社グループ内で共同開発して差別化つけてるのか?
- 254 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/25(日) 08:20:01.34 ID:YLEQekM+d.net
- パリットとかゲイって台湾なのになんで現地でろくに売ってないの?
- 255 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 08:23:32.30 ID:9nSLSr7y0.net
- クエサゾンのデータだと同メーカー、グレードでもOCとかのモデルによってコイル鳴き具合に大差あるけど。
たとえばinno3Dのichillと非ichillだと前者は許容できないほど鳴いちゃってる。
これは個体差が影響したとみるべきなのかモデルごとの傾向なのか?
- 256 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/25(日) 08:26:08.82 ID:NUiYvHTH0.net
- >>254
GAINWARDの無印とGALAXYは発展途上国向け、先進国では売ってない
Palitは微妙で北米州では取り扱いなし、欧州もごく一部だけ英仏だけったかな?であとは発展途上国向け
だから日本より一人当たりのGDPが高い先進国の台湾では当然売ってない
日本で売っているのは(ry
- 257 :Socket774 (ワッチョイ 5fb1-eIe2):2022/12/25(日) 08:30:40.84 ID:kr6C4mkU0.net
- 基盤画像だけじゃリファ設計なだけなのか製造元も同じなのかは分からんよね
同じリファ設計、製造元のでもMLCCの比率違うから鳴きやすさ違うまであるし
あとGALAXYってクラシコのGALAXならあれはPalitと違うメーカーだったはず
- 258 :Socket774 (ワッチョイ 7fc0-ACJK):2022/12/25(日) 08:30:56.99 ID:nFHJ3BX+0.net
- >>255
俺のデコトラ全然鳴かないぞ
ケースがフルメッシュ筐体だけど
音聞こえないから実際に鳴ってないと思う
- 259 :Socket774 (ワッチョイ 7fc0-ACJK):2022/12/25(日) 08:36:17.69 ID:nFHJ3BX+0.net
- ゲイもPNYもGALAXも元々別メーカーだったんだよ
んでPalitが買って傘下に入れた
だから資本関係としてはグループだけど会社としては別なのよ
んで廉価版の中身はグループ跨いでほぼ同じ
恐らく効率化(合理性)と利益追求のためだとは思う
違うのはクーラーとヒートシンクだけ
その代わりフラッグシップに金掛けてる
- 260 :Socket774 (ワッチョイ adf4-KXBP):2022/12/25(日) 08:36:40.54 ID:RhRyAOGd0.net
- マウント取りの妄想と俺の頭の中の現実で喋りあってるだけの不気味なスレ
- 261 :Socket774 (ワッチョイ 6ba5-dxp0):2022/12/25(日) 08:37:30.21 ID:6+mv4jzz0.net
- pnyは売り切れるかと思ったらようやく1台売れた感じだもんな
askは神に電話してもっとお得感出さないと年末誰もポチらないって強請らないと
- 262 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 08:38:40.71 ID:hkA9XfqB0.net
- 5の付く日なのに盛り上がらないですね
- 263 :Socket774 (スッップ Sdaf-cUJC):2022/12/25(日) 08:38:43.98 ID:9508SZcrd.net
- ベイパーチャンバーにさらに銅製ベースプレートまで付けてるのはプニだけ
ファン設計はオルタネートスピンとバリアリングでほぼASUSと同等、静音BIOS切り替えはないけど金かかってるよ
- 264 :Socket774 (スフッ Sd57-MhFP):2022/12/25(日) 08:39:57.64 ID:f+OUAlyhd.net
- てか焦らなくても普通に4090とか今は店に余ってるからな
まぁ実質ポイントつかない店頭よりネット通販の方が得だもんなぁ
- 265 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 08:40:27.94 ID:9nSLSr7y0.net
- 自作日々にレビューあるモデルだけど、ぷに4080の高周波データみると許容範囲として、4090だとコイル鳴き大きくなりそうなんだが
ttps://img2.quasarzone.com/editor/2022/11/14/0d14ae1d59c5bfb4b22ee7088d86ce41.png
- 266 :Socket774 (ワッチョイ 5fb1-eIe2):2022/12/25(日) 08:42:24.71 ID:kr6C4mkU0.net
- GALAXはパリと確か違うはずだけどなぁ
Palitは台湾系、GALAXは香港系
- 267 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/25(日) 08:52:06.35 ID:YLEQekM+d.net
- 現地台湾で売ってないやつとか普通に考えてアレだよなやっぱり
- 268 :Socket774 (ワッチョイ 5fb1-eIe2):2022/12/25(日) 08:53:15.08 ID:kr6C4mkU0.net
- グクるとまだ数件GALAXがPalitのグループ傘下だとか昔の情報あるけど、
確か間違いだったはず?
それもまた間違いだったらすまん
いずれにしても台湾系と香港系で分かれてたら工場は違うはず
- 269 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-W/Ky):2022/12/25(日) 08:56:43.28 ID:BT8c99esa.net
- 4090tiは出す予定あるの?
WQHDだから必要ないけどtiが出るなら欲しいな
その時は4K買うかも知れない😜
- 270 :Socket774 (スッップ Sdaf-cUJC):2022/12/25(日) 09:01:04.96 ID:RihnkEqtd.net
- >>269
噂だとTITANがくる、12VHPWRx2本仕様
- 271 :Socket774 (ワッチョイ 2936-UHsq):2022/12/25(日) 09:02:01.88 ID:Jy7FciQp0.net
- innoはzotacじゃなかったかな
- 272 :Socket774 (ワッチョイ a320-tgY1):2022/12/25(日) 09:02:50.87 ID:5JyJurr70.net
- 今4090必要に感じてないやつが90tiに手を出すのはやめておけどうせコスパ最悪で出してくるからよ
大人しく50xxまで待っとけ
- 273 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-33Cy):2022/12/25(日) 09:03:18.92 ID:VoscymwMa.net
- >>225
発売前は4090を肉薄にする言ってたのに発売したら4080に肉薄にされたゴミカスだからな
- 274 :Socket774:2022/12/25(日) 11:06:05.68 ID:3f3ojmfL2
- 「日本、米国、ドイツ、英国、フランス、西側諸国、香港、台湾、韓国、西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
- 275 :Socket774:2022/12/25(日) 11:19:35.46 ID:3f3ojmfL2
- 「日本、米国、ドイツ、英国、フランス、西側諸国、香港、台湾、韓国、西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| |i
i| |i
.i| .|i
.i| |i
.i| ,,-、 、 |i
i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i
_,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
- 276 :Socket774:2022/12/25(日) 11:40:05.51 ID:3f3ojmfL2
- 「日本、米国、ドイツ、英国、フランス、西側諸国、香港、台湾、韓国、西側文明、東アジア文明、白人、キリスト教」は腐敗し堕落しており、滅びるのだ。
今すぐ、「『Group of Seven (G7)』の構成国(米、日、ドイツ、フランス、イギリス、カナダ、イタリア)、西側諸国、西側諸国を構成していた国」が全て滅びますように。
これからは、ムスリム、アフリカ、南アジア、東南アジア、中南米の時代が来るのだ。
これで世界平和が達成できる。
- 277 :Socket774 (ワッチョイ 47ca-dxp0):2022/12/25(日) 09:15:27.91 ID:GipS73H60.net
- 初期の需要を満たして今はモノが余ってるんだから値上がりはしないしドルも順調に下がっている
物欲が湧かなければ待ってて良いよ
- 278 :Socket774 (ワッチョイ 85e0-bLTa):2022/12/25(日) 09:16:51.92 ID:ZqS+qhCV0.net
- この時期において買う方もだけど売る方も全然売る気ないのは予想外だった
- 279 :Socket774 (ワッチョイ dfeb-4twh):2022/12/25(日) 09:18:01.13 ID:7dHeCYKW0.net
- まあ4090や80必要な新作ゲームないしな
完全にゲームでしか使わないから今買っても持ち腐れだわ
- 280 :Socket774 (ワッチョイ bbc9-vC9k):2022/12/25(日) 09:32:56.49 ID:FB5yfBpx0.net
- 1年毎に最上位に乗り換え続ける者だけが常に勝者
さあ最新最強グラボを買ってマウンティングゲームに参加せよ
2022-2023:4090買えないおじ vs 4090高値掴みおじ
2023-2024:titan買えないおじ vs 5090待てなかったおじ
- 281 :Socket774 (ワッチョイ cdeb-wrov):2022/12/25(日) 09:34:56.60 ID:OWqv87xn0.net
- 4090でPL45%にして最大200wくらいなのにFF15ベンチ4K高品質で11000出てるってやばいな
- 282 :Socket774 (スップ Sd4f-CovE):2022/12/25(日) 09:43:22.60 ID:yIgZuWhAd.net
- >>268
Palitが子会社だと答えてる
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_palit_sennyurepo
- 283 :Socket774 (ワッチョイ 6fcf-/Lzq):2022/12/25(日) 09:43:53.66 ID:BzA8ZE1/0.net
- >>234
通常ポイントならカードで使った金額と相殺できる
- 284 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-aH43):2022/12/25(日) 09:44:50.05 ID:JDzxyPy00.net
- 4090とAD102フルスペだと11%しか差がないけどな
あとはメモリ倍にする位か
- 285 :Socket774 (ワッチョイ 5ba6-aH43):2022/12/25(日) 09:47:27.02 ID:1bgTta/M0.net
- ゲームは結構やる方だと思うけどそれでも20xxと30xxはマイニングしてる時間の方が長かったし
今はおっぱいの絵描かせてる時間の方が長い
グラボってすげえ!
- 286 :Socket774 (ワッチョイ 6fc5-eqE1):2022/12/25(日) 09:56:59.52 ID:MGOMAycg0.net
- ファンとか要らないから安くしてぇやポイっ(っ・-・)⊃ ⌒🗑
- 287 :Socket774 (ワッチョイ bbf0-rXQS):2022/12/25(日) 09:58:33.67 ID:pD+M3ldy0.net
- cpuクーラーくらい簡単にファン付け替えられるようにして欲しいよな
- 288 :Socket774 (ワッチョイ 1773-4Ar3):2022/12/25(日) 09:58:37.54 ID:OiccvH5Z0.net
- あのさぁぁ
みかかさぁ…ずぅぅぅぅっっと何か月もRTX4080 asus tuf の2ヴァージョンとも
発売日から △ 在庫僅少ございます。 表記だけど一度たりとも売り切れてねえよな?
こンなこと許されるの?品薄煽りで買わせようとしてるとしか思えないんだけど
- 289 :Socket774 (ワッチョイ 6d58-dxp0):2022/12/25(日) 10:07:13.37 ID:nKvK+9ns0.net
- 誰も買わねーから売り切れないだけだよ。
- 290 :Socket774 (ワッチョイ 6bd5-y3Ax):2022/12/25(日) 10:07:42.51 ID:aT1g6d6s0.net
- >>288
しかも届かない場合もあるんだぞw
- 291 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/25(日) 10:08:06.99 ID:J5KS8sq10.net
- >>263
6時間に1回俺が覚えるまでこれ書き込みしてほしい
- 292 :Socket774 (ワッチョイ 6bd5-y3Ax):2022/12/25(日) 10:10:11.00 ID:aT1g6d6s0.net
- >>254
3090の時は基盤一緒で水枕共用だったから今回から変更されたんかな?
- 293 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/25(日) 10:11:12.27 ID:YlzovNfEd.net
- TITANが出たら国内で唯一のFEモデルになるだろうからROGよりもマウント取れるぞ
- 294 :Socket774 (ワッチョイ 4958-ZX9h):2022/12/25(日) 10:19:39.02 ID:0SC69Okk0.net
- 入荷数が少なければずっと僅少でもいいのでは?
- 295 :Socket774 (ブーイモ MM21-rrQy):2022/12/25(日) 10:23:14.24 ID:4szYuZyzM.net
- だらしないラディオン君のせいで、余計RTX4090の神コスパを引き立ててしまった
- 296 :Socket774 (ワッチョイ a320-tgY1):2022/12/25(日) 10:25:00.60 ID:5JyJurr70.net
- そもそも入荷自体してなくて残り僅かのまま売れ残ってるなら残り僅かには違いない
- 297 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/25(日) 10:26:47.21 ID:YLEQekM+d.net
- 在庫大量いつでも買えますとか書くわけないだろ
- 298 :Socket774 (アウアウウー Saed-FpHP):2022/12/25(日) 10:28:30.91 ID:X/5kb+LIa.net
- >>273
つまんね
- 299 :Socket774 (ワッチョイ b1b1-KAbO):2022/12/25(日) 10:30:38.19 ID:Bu1ofhF90.net
- ラデ叩きしたい奴はアンチスレでも立ててやってくれや
- 300 :Socket774 (オッペケ Sra9-S4EJ):2022/12/25(日) 10:30:51.35 ID:9q3NSaZir.net
- 4090入れるにはどんなケースがいいかな?
12VHPWRケーブルの曲げシロも考慮する
L字コネクタが純正にあればいいねにね
- 301 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/25(日) 10:32:19.68 ID:0Fchyvxvd.net
- Fractalのtorrentでええよ
- 302 :Socket774 (スップ Sddb-/2di):2022/12/25(日) 10:33:05.09 ID:qeOa2Vpyd.net
- あまりにも不甲斐ない出来で価格調整すらさせなかったんだからこっちも被害者だよ
- 303 :Socket774 (オッペケ Sra9-S4EJ):2022/12/25(日) 10:39:15.00 ID:9q3NSaZir.net
- 4080もこれくらいなら狙って良いのかな?
http://iup.2ch-library.com/i/i022567555515874511255.png
- 304 :Socket774 (ワッチョイ bbf0-rXQS):2022/12/25(日) 10:43:58.62 ID:pD+M3ldy0.net
- 僕はまだラデのドライバ更新に期待してるよ
- 305 :Socket774 (スプッッ Sddb-V7Zv):2022/12/25(日) 10:45:13.36 ID:rWxNVQdMd.net
- 闇プニ持ってるけど未だに一切レビューでないよな
使用感でいうとinno3Dのレビューにかなり近い
クーラーサイズも同じでヒートパイプも9本
ファン回転数はレビューより少ないかな、最大1500RPM
www.kitguru.net/components/graphic-cards/dominic-moass/inno3d-rtx-4090-x3-oc-review/
- 306 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/25(日) 11:05:13.23 ID:YLEQekM+d.net
- >>303
それいくなら戯画ゲーミン行きたいところと思ったが取寄せだった80だからすぐ入るやろ
- 307 :Socket774 (ワッチョイ d158-bnRv):2022/12/25(日) 11:07:03.55 ID:b0VPLXrF0.net
- なんかマイニング関係なく高止まりになっちゃったね
- 308 :Socket774 (スップー Sdc3-/I7A):2022/12/25(日) 11:10:59.58 ID:5eorkJitd.net
- 他国の転売事情が酷すぎるね
アスクは言わずもがなだけど
- 309 :Socket774 (ワッチョイ efaf-oe6U):2022/12/25(日) 11:14:07.11 ID:lv2XiqwI0.net
- >>303
9%なんだけどなんか間違ってんのかな?
- 310 :Socket774 (スフッ Sdaf-UM1F):2022/12/25(日) 11:17:00.69 ID:+3oYOKmHd.net
- 50~70万で売ってるバカは転売やる気あるのかよ
- 311 :Socket774 (ワッチョイ 3fed-TKoj):2022/12/25(日) 11:21:57.29 ID:0nRwbbp60.net
- >>300
Torrentも変換使うと割とギリギリだったりする
ELSAの中の人が結束バンドで止めて上から吊るしてたから丸パクリしてるけどそれでもサイドパネルに当たっちゃうんだよね
軽く当たるくらいだから曲げしろの確保はできてると思うけど
- 312 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/25(日) 11:22:47.43 ID:YLEQekM+d.net
- 次のチャンスは1/5か15やなぁ
- 313 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/25(日) 11:29:19.24 ID:NUiYvHTH0.net
- >>312
1月18日の日銀金融政策決定会合記者会見があってYCC止める公算が高い
止めるとモリモリ円高になるんだけどw
買うなら黒田の池沼発言聞いてからにした方がいいぞw
- 314 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-c0xH):2022/12/25(日) 11:36:52.07 ID:391bhQaf0.net
- >>301
見た目はいいけどAIO水冷化はイマイチだからなぁ
- 315 :Socket774 (ワッチョイ a320-tgY1):2022/12/25(日) 11:37:20.26 ID:5JyJurr70.net
- >>300
俺はコルセアの7000Xだけどケーブル曲げ過ぎずに干渉せず接続できた
- 316 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-c0xH):2022/12/25(日) 11:37:52.45 ID:391bhQaf0.net
- >>311
そんなにギリでもないかと…
SUPRIMだけど
- 317 :Socket774 (ワントンキン MM1f-+Dix):2022/12/25(日) 11:38:16.50 ID:6Ymqf4K1M.net
- >>303
さっき21%で計算狂ってたやろ
- 318 :Socket774 (ワッチョイ 8573-2lsS):2022/12/25(日) 11:38:37.85 ID:1E8/EnjD0.net
- ROG Helios買おうぜ
- 319 :Socket774:2022/12/25(日) 11:38:39.68 ID:fyW8JOwJ.net
- >>303
同じくらいだな
https://i.imgur.com/MTsE0hc.png
- 320 :Socket774 (ワッチョイ bb78-yL8W):2022/12/25(日) 11:40:12.64 ID:6F40Lo1e0.net
- >>303
https://i.imgur.com/RRHWGx3.jpg
21%
- 321 :Socket774 (ササクッテロラ Sp93-S0QL):2022/12/25(日) 11:47:44.78 ID:lQFhvo/ap.net
- ID:NUiYvHTH0
この自民党アンチは民主党政権の時に甘い蜜吸ってたんやろなw
民主党政権続いてたら今以上に日本終わっとるで
- 322 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/25(日) 11:48:02.02 ID:bp2viPVJ0.net
- GeForce RTX 4070 Tiが海外で早くも販売開始。
NVIDIAからまだ正式に発表されていないGeForce RTX 4070 Tiですが、海外でフライング販売が始まりました。
販売されているのはセルビアのショップ。販売価格は154,999セルビア・ディナール、米ドルにして約1,400ドル、日本円にして約186,000円。
\( 'ω')/ウオオオオオオアアアアアアーーーーッ!
- 323 :Socket774 (ワッチョイ 91ad-QiWn):2022/12/25(日) 11:49:58.33 ID:5DHW0Ljo0.net
- 俺も9%なんだがなんでそんな行くんだ
- 324 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 11:50:44.04 ID:9nSLSr7y0.net
- コイル鳴き、騒音、高温避けるためにASUSと2連ファン除くと3070だとMSIトリオとか10万近くになるね。しかも品薄
ギガバイトが8万であるが、ノイズと高温で×
これなら4080、20万で買ったほうがまだマシだわ
いまからPC新調する人はグラボ選び大変だろうな
- 325 :Socket774 (ワッチョイ 3fed-TKoj):2022/12/25(日) 11:53:45.73 ID:0nRwbbp60.net
- >>316
うちのデコトラはシュリンクを1.5倍にしたくらいの位置で曲げてるけどMSIはコネクタが奥まってるから遥かに余裕ありそう
気にしすぎなだけでこれでも問題ないと思うけどね
- 326 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/25(日) 11:54:10.58 ID:NUiYvHTH0.net
- >>321
e?
円高になる話がなんでそうなるの?
金融政策の話で政治の話ですらないんだがw
こえーなサイコパスw
- 327 :Socket774 (ササクッテロラ Sp93-S0QL):2022/12/25(日) 11:58:05.73 ID:lQFhvo/ap.net
- >>326
流石立憲社民共産れいわ信者は必死だな
アベノミクスdisってたの忘れたか鳥頭
240 Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0)[sage] 2022/12/25(日) 08:06:31.70 ID:NUiYvHTH0
またデマ書いているアホおるな
FEは独自基板
https://www.4gamer.net/games/656/G065603/20221006091/SS/011.jpg
palit、PNYはinnoはリファレンス
https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/f/0/f0890ad1.jpg
GAINWARDは別
https://www.alphacool.com/download/compatibility%20list%20Nvidia.pdf
いい加減テンプレ入れておけよ
あとな、今焦って買うなよ
国債応札が無くなって財務省と政府が超絶焦りだしている
アベノミクスで国家破綻寸前なんだよ
1月18日でYCC終了する公算がデカイから円高フェーズくる
- 328 :Socket774 (ワッチョイ 1b0c-N0ip):2022/12/25(日) 11:58:28.02 ID:497MLbIx0.net
- >>322
4080に値頃感が出てきた!
- 329 :Socket774 (オイコラミネオ MM89-sm9Y):2022/12/25(日) 12:05:15.33 ID:b8L62FGYM.net
- 4090が23万で買えた事実見ちゃうと
業者乙としか言えんな。
- 330 :Socket774 (オッペケ Sra9-SrXZ):2022/12/25(日) 12:07:12.43 ID:391nZAR8r.net
- >>323
https://i.imgur.com/oSPJYb1.jpg
- 331 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/25(日) 12:08:13.95 ID:NUiYvHTH0.net
- >>327
アベノミクスって経済政策なんだがw
政治じゃないんだけど
それすら理解できないのw
安倍とeconomicsを組み合わせた造語がアベノミクス
でな、アベノミクスは国債で逆イールド発生させてしまった
その結果、国債を買えば買うほど損をする糞みたいな状態になっている
で、誰も日本国債を買わない状態になっていてる
国債を誰も買わないのになぜ予算編成で35%も国債依存している
お金が入らないのに盛大に消費している状態
盛大に破綻し始めている経済状態なんだよ
ヤベーな
お前w
知識も教養もない
脊髄反射でバカ発言とか
底辺すぎるわ
- 332 :Socket774 (スップー Sdc3-/I7A):2022/12/25(日) 12:10:28.86 ID:5eorkJitd.net
- ぼくせいじのことはよくわかんないけど
おかねいっぱいあるからこのままでいいや
- 333 :Socket774 (ササクッテロラ Sp93-S0QL):2022/12/25(日) 12:13:15.83 ID:pBTSTP/Zp.net
- >>331
反日は日本出ていってどうぞ
- 334 :Socket774 (ワッチョイ 89e8-jLYb):2022/12/25(日) 12:13:16.85 ID:dedwYPP30.net
- いいぞもっと憎しみあえ
- 335 :Socket774 (ササクッテロラ Sp93-S0QL):2022/12/25(日) 12:15:08.52 ID:pBTSTP/Zp.net
- ID:NUiYvHTH0
立憲社民共産れいわ信者って反日ばっかだな
怖すぎる
- 336 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/25(日) 12:17:22.27 ID:NUiYvHTH0.net
- >>335
ふ
今、日本が超絶に異常事態だって事が解らず
現状がどうなっているか解らず反日叫ぶとか
本当にかわいそうな奴w
- 337 :Socket774 (ワッチョイ 0bb1-jXNG):2022/12/25(日) 12:18:16.86 ID:tEwirnnF0.net
- 親日とか反日とか言ってる奴は信用してはいけない
- 338 :Socket774 (ワッチョイ d3f7-rXQS):2022/12/25(日) 12:21:34.12 ID:FiD9qaMT0.net
- 韓国系の統一教会とズブズブな政党が一番反日だよな
- 339 :Socket774 (ササクッテロラ Sp93-S0QL):2022/12/25(日) 12:24:45.40 ID:qdPnQ+6Jp.net
- >>336
自民党disった時点で反日なんだよなぁ
そんなに海外がいいならそっち行けば?
今すぐ出て行きなよ、日本から
- 340 :Socket774 (ササクッテロラ Sp93-S0QL):2022/12/25(日) 12:25:29.69 ID:qdPnQ+6Jp.net
- >>338
え?
立憲も社民も共産もれいわもズブズブなんですが
そっちはいいんだ・・・
- 341 :Socket774 (テテンテンテン MM97-8HSF):2022/12/25(日) 12:25:31.62 ID:Ud0hjuG2M.net
- Apple、GPU設計担当者を処分「歴史上、前例がないレベルの設計ミス」
どこも爆熱化は避けられないみたいだな
- 342 :Socket774 (ワッチョイ 0f96-BcU8):2022/12/25(日) 12:26:06.71 ID:3t3SQ20H0.net
- 赤陣営お通夜ってことでええんか?
- 343 :Socket774 (ワッチョイ d3f7-rXQS):2022/12/25(日) 12:26:46.79 ID:FiD9qaMT0.net
- >>340
政党名あげてないんだけど、どの党のことだ思ったの?w
- 344 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/25(日) 12:27:57.09 ID:NUiYvHTH0.net
- >>340
w
マザームーン連呼している自民はセーフとか
ねーよ
自分でナニを言っているかすら理解できてない
お前
マジで精神疾患あるんだなw
かわいそうw
- 345 :Socket774 (ワッチョイ 4958-ZX9h):2022/12/25(日) 12:28:13.21 ID:0SC69Okk0.net
- 為替までが限界でそれ以上は他所でやってくれよ
- 346 :Socket774 (ワッチョイ d3f7-rXQS):2022/12/25(日) 12:28:13.44 ID:FiD9qaMT0.net
- 日本が好きというより自民党が好きそう
- 347 :Socket774 (ワッチョイ 8781-M8yU):2022/12/25(日) 12:29:33.52 ID:3NMB8drl0.net
- 4090ti か 5090出るまでもう話題無いしな。
4090買えたから、満足。
- 348 :Socket774 (ササクッテロラ Sp93-S0QL):2022/12/25(日) 12:31:47.97 ID:qdPnQ+6Jp.net
- >>344
そうやって人を馬鹿にするけど
あんたは学があるって事でいいんだよな?
そんな奴がこんな場末の掲示板に居るとは思えないけどね
まともな人だったら普通SNSに行くだろ普通は
- 349 :Socket774 (ワッチョイ 8fae-aH43):2022/12/25(日) 12:33:04.25 ID:ItxgzjzP0.net
- 3000シリーズってまだ作ってるって理解でいいの?
- 350 :Socket774 (ワッチョイ c502-1kaq):2022/12/25(日) 12:33:33.78 ID:gcNLmDtu0.net
- >>340
鈴木エイト「統一教会と全く関わりないの共産党とれいわ新選組だけです。だからネットでこの2党が批判されてる」
- 351 :Socket774 (ササクッテロラ Sp93-S0QL):2022/12/25(日) 12:34:58.07 ID:qdPnQ+6Jp.net
- >>350
胡散臭い奴の名前出たw
- 352 :Socket774 (スップー Sdc3-/I7A):2022/12/25(日) 12:35:29.14 ID:5eorkJitd.net
- お前らはよ4090買って落ち着けよ
紅茶飲みながらベンチ。これ緑の嗜みだよ
- 353 :Socket774 (テテンテンテン MM97-8HSF):2022/12/25(日) 12:35:37.28 ID:Ud0hjuG2M.net
- 岸田のせいで株下がって4090何本も買える額損してるわ
自民死ね
- 354 :Socket774 (ワッチョイ 9d6e-iGOC):2022/12/25(日) 12:37:31.61 ID:G3YhpC5C0.net
- 日本株なんか買うのが悪い
- 355 :Socket774 (スップー Sdc3-/I7A):2022/12/25(日) 12:37:46.52 ID:5eorkJitd.net
- >>353
その程度の損失で浮き沈みするなら株やめた方が良いよ
- 356 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/25(日) 12:37:56.83 ID:NUiYvHTH0.net
- >>348
お前マジで心療内科池
煽り運転とかで警察にお世話になって両親に迷惑かける前に行った方がいいぞ
このままだと医療刑務所で刑務官にボコボコにされる未来しかないぞ
- 357 :Socket774 (ササクッテロラ Sp93-S0QL):2022/12/25(日) 12:38:23.70 ID:qdPnQ+6Jp.net
- >>356
余計なお世話
- 358 :Socket774 (ワッチョイ 3b81-q7jn):2022/12/25(日) 12:38:24.78 ID:uES+IWU90.net
- 今株はノンポジだわ
米株も冷え切ってるし
落ち着いたあたりでNVDAとかTSMC買い戻すつもりだけど
- 359 :Socket774 (スッップ Sdaf-3+ny):2022/12/25(日) 12:38:34.09 ID:5kW7aRPYd.net
- きもすぎ
他所でやれや
- 360 :Socket774 (ワッチョイ 7b60-tgY1):2022/12/25(日) 12:40:25.20 ID:8HBMmoFZ0.net
- 新調したいんだが買い時まじでわからんわ
グラボにこの価格で躊躇なく欲しい時が買い時できるメンタル羨ましすぎる
- 361 :Socket774 (ワッチョイ 8fae-aH43):2022/12/25(日) 12:44:12.94 ID:ItxgzjzP0.net
- 3000シリーズはご祝儀価格のときがベストだったしなぁ
でも流石に今は・・・
- 362 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 12:45:37.86 ID:9nSLSr7y0.net
- 待てるならQ2-3あたりが最適?
- 363 :Socket774 (ワッチョイ 3fed-TKoj):2022/12/25(日) 12:45:40.76 ID:0nRwbbp60.net
- >>360
ゲームでもベンチで満足でも本当に使うなら欲しいときが買い時だ
- 364 :Socket774 (ワッチョイ 4958-ZX9h):2022/12/25(日) 12:45:52.61 ID:0SC69Okk0.net
- 普及してくれないとメーカーも頑張らないから値付けは頑張ってほしい
- 365 :Socket774 (オッペケ Sr1f-KAbO):2022/12/25(日) 12:46:22.35 ID:H36o6dUSr.net
- 低学歴や自己肯定感の低い奴程
自民党支持したがるよな
- 366 :Socket774 (ワッチョイ a573-QfB0):2022/12/25(日) 12:47:25.88 ID:NpC5KetT0.net
- 結局15日の23ゲイ25プニが最安か
この値段で買えたことを知ってしまったら
ぼったくりの30万で買おうって奴いないわな
皆高値掴みの情弱なんかになりたくないしな
- 367 :Socket774 (ワッチョイ 8915-tRVC):2022/12/25(日) 12:49:43.39 ID:ChvnTrzy0.net
- TSMCは3nmを22年中に稼働というロードマップを守るために稼働開始の式典をやるらしいが、今まで新プロセスの立ち上げでこういう無意味な儀式をやらなかっただけにちょっと不安になるね
- 368 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/25(日) 12:51:14.71 ID:bp2viPVJ0.net
- >>341
なぜこういった事態が行ったのかについて、The Informationではより大きな問題を指摘している。
それは、Appleのチップ開発部門内部における相次ぐ人材流出だ。同誌は、ここ数年、Appleのトップチップエンジニアの多くが同社を去っていることを指摘している。
例えば、CPUのトップデザイナーであるGerard Williams III氏は、2019年に退社し、他社のエンジニアと共に、チップ設計のスタートアップNuviaを設立した。(Nuviaはその後Qualcommに買収され、打倒Appleシリコンに向けて作業を行っている)Appleは彼の後任にMike Filippo氏を据えたが、そのFilippo氏も今年初めに退社してMicrosoftに入社したと言われている。それ以来、Appleは後任を指名していない。
なぜ彼らがAppleを去ったのかは不明だが、The Informationのレポートの中では、Appleのチップ部門における従業員定着率の問題について、非常に長い労働時間と多すぎる仕事量によるストレスを挙げている。
- 369 :Socket774 (JP 0Ha3-aH43):2022/12/25(日) 12:55:52.90 ID:huJBaOJxH.net
- >>367
NVIDIAが使うのはだいぶ先だろ
5000シリーズは4nmとみた
- 370 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/25(日) 12:56:29.84 ID:bp2viPVJ0.net
- >>367
3nmは大した性能向上が見込めないみたいやしな
価格だけ爆上がりの黒歴史世代nmになるかもしれん
- 371 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 12:59:19.96 ID:9nSLSr7y0.net
- 4090、夏場に冷房なし、室温33-35度
これだと300Wとかに制限してもやばいかな
- 372 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/25(日) 12:59:20.13 ID:bp2viPVJ0.net
- 3nmはウェハー1枚で270万円だってよ、 (・ー・) オワッタナ
N3でのトランジスタ密度は、5nmプロセス「N5」から70%増加するとTSMCは発表しています。
ただし、TSMCが発表した論文から、N3でのSRAMセルの面積は0.0199平方ミクロンで、N5での0.021平方ミクロンと比べて5%しか縮小されていないとiMediaは指摘しています。
さらに、A17を製造すると噂の改良型3nmプロセス「N3E」でのSRAMセルの面積は0.021平方ミクロンで、これはN5と同じです。
CPUやGPUは微細化により性能が向上するとしても、キャッシュとして利用されるSRAMは微細化の効果が小さい場合、5nmプロセスよりも上昇する製造コストについて顧客(AppleやNVIDIAなど)は納得するだろうかと、iMediaは疑問を呈しています。
AppleがN3でのM2 Proの量産を断念したのは製造コストが高いのが理由で、製造コストが下がるN3Eで製造することになったと伝えられていました。
N3で製造される半導体の価格は、12インチウエハー1枚あたり2万ドル(約270万円)になると予想されています。
- 373 :Socket774:2022/12/25(日) 13:00:54.80 ID:QoqyfCJN.net
- どう?
ATX電源 1200W 80PLUS PLATINUM認証 フルモジュラー式 オウルテック製
https://store.shopping.yahoo.co.jp/owltech/oec-psucp1200.html
- 374 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 13:01:01.43 ID:9nSLSr7y0.net
- 仮に5000が3nmでも性能向上が今の世代ほど見込めなそう
- 375 :Socket774 (ワッチョイ dfeb-4twh):2022/12/25(日) 13:01:16.80 ID:7dHeCYKW0.net
- >>371
PC心配する前に身体の心配しろ
- 376 :Socket774 (スッップ Sdaf-3+ny):2022/12/25(日) 13:02:31.15 ID:5kW7aRPYd.net
- >>371
冷房はつけろ
- 377 :Socket774 (ワッチョイ 3b81-q7jn):2022/12/25(日) 13:03:09.25 ID:uES+IWU90.net
- >>371
大丈夫
- 378 :Socket774 (オッペケ Sra9-S4EJ):2022/12/25(日) 13:05:38.48 ID:YlMeLMP1r.net
- ラッキー~
https://www.nichepcgamer.com/archives/nvidia-geforce-rtx-4070-ti-is-already-sold-in-serbia.html
- 379 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-4Ar3):2022/12/25(日) 13:15:44.95 ID:GP/rojDi0.net
- セルビアはもともと高いみたいだぞ
安く売ってくれる代理店に感謝しよう
- 380 :Socket774 (ワッチョイ 9b56-dxp0):2022/12/25(日) 13:18:06.16 ID:FYAL0E6b0.net
- 4070Tiが1400ドルだと…
日本は30万近くなるんだが?
- 381 :Socket774 (ワッチョイ 5fb1-0Wmh):2022/12/25(日) 13:18:36.12 ID:8cwTCTPK0.net
- >>331
日本経済が破綻してるんだ
では何をもって破綻しているか説明してみてね
多分無理だと思うけど…
- 382 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 13:19:30.19 ID:9nSLSr7y0.net
- でもああいう国の貧乏ゲーマーは別のルートで安く買うんだろ
保証なしは覚悟
- 383 :Socket774 (ワッチョイ 4958-5ZT1):2022/12/25(日) 13:21:00.17 ID:0f0pCwtM0.net
- 円安とはいえ、米国で899ドルのものが日本だと164,800円に。代理店の中間マージンが大きすぎると言わざるを得ません。
- 384 :Socket774 (ワッチョイ 6ba5-dxp0):2022/12/25(日) 13:22:56.56 ID:6+mv4jzz0.net
- 米国で899ドルのものが日本だと164,800円(税抜き)に。
- 385 :Socket774 (ワッチョイ 85e0-bLTa):2022/12/25(日) 13:23:52.74 ID:ZqS+qhCV0.net
- 16万だと4070tiと7900XTが勝負することになるが・・・
- 386 :Socket774 (ワッチョイ eb0c-Z2Lo):2022/12/25(日) 13:33:08.01 ID:OCRrW3Ap0.net
- >>373
安過ぎて不安しか無いなw
- 387 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 13:33:52.36 ID:9nSLSr7y0.net
- コスパは4080より4070tiは優秀ときいた。メモリが減っちまうけど
- 388 :Socket774 (ワッチョイ 9b56-dxp0):2022/12/25(日) 13:37:04.72 ID:FYAL0E6b0.net
- 消費税があるから900ドルなら約1000ドル
150円の為替予約の仮定で15万
残りの10%がアスクの代理店の利益で16.5万
仲介料たった10%?アスクが反省した?まさかな
- 389 :Socket774 (ワッチョイ 1b56-cUJC):2022/12/25(日) 13:39:31.50 ID:YNoYoLLJ0.net
- 結局3000シリーズの値段を下げたくないがための4000でしかない
- 390 :Socket774 (オイコラミネオ MM89-sm9Y):2022/12/25(日) 13:41:06.32 ID:b8L62FGYM.net
- 1アスクドル=180円
- 391 :Socket774 (ワッチョイ 03b1-yL8W):2022/12/25(日) 13:56:03.55 ID:PRU6Jr5K0.net
- GeForce RTX 4070 Ti
販売価格は154,999セルビア・ディナール、
- 392 :Socket774 (ワッチョイ 0db1-8YZP):2022/12/25(日) 13:56:42.81 ID:ZtZTPX360.net
- tuf3070tiとか今更新発売するしまだとんでもない量の在庫抱えてそう
- 393 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-/9mk):2022/12/25(日) 13:59:25.68 ID:T6A20LjEa.net
- 4000は当て馬で本領発揮は5000
はっきしわかんだね
- 394 :Socket774 (ワッチョイ d773-4Ar3):2022/12/25(日) 14:00:21.79 ID:DQwCjcoZ0.net
- 4070無印が発表/発売される前からTiは笑える
- 395 :Socket774 (ワッチョイ 03b1-yL8W):2022/12/25(日) 14:03:39.99 ID:PRU6Jr5K0.net
- GA107 GPUを使用したGeForce RTX 3050は「まもなく発売予定」とのことです
GeForce RTX 4070 Tiのリファレンススペックは、CUDAコアが7680基、VRAMが12GB
GDDR6X、消費電力が285W。2023年1月3日発表、2023年1月5日の発売が噂されています。
- 396 :Socket774 (スフッ Sd57-jm5f):2022/12/25(日) 14:04:17.08 ID:4LMyrTO6d.net
- 本領発揮(5090 40万円~)
- 397 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-aH43):2022/12/25(日) 14:04:44.34 ID:JDzxyPy00.net
- 4080(12GB)を叩きまくったから仕方ないね
ユーザーの責任は重いね
- 398 :Socket774 (スッップ Sdaf-3+ny):2022/12/25(日) 14:08:55.12 ID:5kW7aRPYd.net
- BTOユーザー騙す気満々の型番詐欺グラボなんか叩かれて当然だろ
- 399 :Socket774 (オッペケ Sr35-zOkP):2022/12/25(日) 14:11:52.62 ID:8f/0qaMOr.net
- 統一自民党信者やべえな
まるでナチスの突撃隊だ
- 400 :Socket774 (ワッチョイ 6fcf-4Ar3):2022/12/25(日) 14:13:50.22 ID:BzA8ZE1/0.net
- >>373
見逃さへんモード搭載やでw
- 401 :Socket774 (オッペケ Sr1f-KAbO):2022/12/25(日) 14:17:19.16 ID:H36o6dUSr.net
- 強欲な革ジャン
- 402 :Socket774 (オッペケ Sr35-zOkP):2022/12/25(日) 14:17:29.17 ID:8f/0qaMOr.net
- 莫大なお布施を新しいグラボが出るたびに支払うとかカルト宗教だな
- 403 :Socket774 (オッペケ Sr35-zOkP):2022/12/25(日) 14:18:33.44 ID:8f/0qaMOr.net
- カルトと言えばオウムもPCを秋葉原で売ってたよな
そういうもんだよ
- 404 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/25(日) 14:20:00.07 ID:bp2viPVJ0.net
- たかが10万20万30万のグラボで莫大とか言うのやめてほしい。
その程度の金しか払わないで済む程度の趣味しか持てない自分なのかと情けなくなる
3年おきに数百万の車買い替えてる趣味の人たちに顔向けできない (/ω\) ハジカシー
- 405 :Socket774 (ワッチョイ 956e-se1b):2022/12/25(日) 14:23:11.07 ID:BNapfvhH0.net
- 財力と価値観全て無視した発言ワロタw
- 406 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/25(日) 14:23:13.88 ID:J5KS8sq10.net
- >>373
4090が8ピン4つ使うタイプならマザーのCPU補助電源2つ必要なタイプだと差込口足りなさそう
- 407 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-eqE1):2022/12/25(日) 14:27:33.45 ID:AemzaRLra.net
- 今どき車てw
- 408 :Socket774 (ワッチョイ 6fcf-4Ar3):2022/12/25(日) 14:29:02.33 ID:BzA8ZE1/0.net
- >>404
それ只の無駄使いだろw
- 409 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-/9mk):2022/12/25(日) 14:29:27.86 ID:gLg+jzEwa.net
- ネットで虚栄はってないでリアルで自慢しとけよ…
- 410 :Socket774 (ワッチョイ 8373-5mOB):2022/12/25(日) 14:37:00.32 ID:DOM04e9a0.net
- ヤフショのストアポイント10%ってなにか条件あるの?
- 411 :Socket774 (ワッチョイ 9b73-SrXZ):2022/12/25(日) 14:37:49.41 ID:FRzBV/5T0.net
- >>410
プレミアム会員
多分数ヶ月は無料ではいれるはず
- 412 :Socket774 (ワッチョイ 7db1-jm5f):2022/12/25(日) 14:38:34.04 ID:iz0hdlTq0.net
- 神ゲイのページ売り切れ(在庫あり 2~3日で発送)みたいなよくわからん表示だったからワンチャン入荷あるかと思ってたけど在庫ありの部分消えてるな
今日は無しか…
- 413 :Socket774 (ワッチョイ b981-dxp0):2022/12/25(日) 14:42:15.23 ID:tC1u4+0J0.net
- 自転車業界もブームで調子に乗ってたら不良在庫積み上がって大変みたいだよ
在庫の積み上がりは市場の需要の減速が原因であり、Giant は 2023 年前半に在庫レベルが
通常に戻ると予想しています。支払いの延期に加えて、Giant Group は
40 億台湾ドルの転換社債の発行も完了しました。 6 月と 11 月 24 日に、
それぞれ NT$27 億 5000 万 (8400 万ユーロ) の増資を行いました。
「銀行ローンの優先返済の後、ジャイアントグループは現在、銀行に十分な現金と
与信枠を持っており、キャッシュフローは通常のままです」とジャイアントは今週、
バイクヨーロッパに報告しました。
支払い延期のニュースが出た直後、台湾証券取引所 (TWSE) に上場されている
ジャイアント株は 8.04% 急落しました。現在、株価は回復していませんが、
依然としてコロナ前の平均水準を上回っています。
https://www.bike-eu.com/44412/giants-inventory-problem-raises-an-industry-wide-problem
- 414 :Socket774 (ワッチョイ 47ca-dxp0):2022/12/25(日) 14:43:05.23 ID:GipS73H60.net
- >>392
3000世代はスーパーの総菜や弁当のように値段を半額から1/4にしたら売れるはず
倉庫に置いてても邪魔だろうし
- 415 :Socket774 (ワッチョイ 8373-5mOB):2022/12/25(日) 14:43:26.73 ID:DOM04e9a0.net
- じゃあプレミアムだと2%特典込みで11%上がるのか
- 416 :Socket774 (テテンテンテン MM97-UHsq):2022/12/25(日) 14:47:09.90 ID:+Vj7y5RXM.net
- クリスマケーキ安くなってたぞ急げ
- 417 :Socket774 (ワッチョイ 21ad-9U+V):2022/12/25(日) 14:49:27.22 ID:owZrEG+m0.net
- >>371
グラボが死ななくても君が死ぬ
- 418 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/25(日) 14:49:56.20 ID:bp2viPVJ0.net
- >>407
今どき自作板来てる奴がナニ笑ってんだコラ!
- 419 :Socket774 (ワッチョイ 170c-cUJC):2022/12/25(日) 15:03:39.34 ID:kGmENbNP0.net
- >>392
4080偽が混じってそう
- 420 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 15:08:06.32 ID:9nSLSr7y0.net
- 今年の夏は近年まれな室温35度で辛かった
それでも毎年扇風機だけで耐えられる
30xxでたときは3080以上のグラボは発熱がやばいと聞いてあーこりゃ無理かなとおもってたが、GDDR6Xの爆熱のせいもあったのかな。
今年から同メモリーは改良されてるらしく、40xxのハイエンドも排熱はそれほどでもなさそうだけど気になってた
- 421 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/25(日) 15:15:24.39 ID:bp2viPVJ0.net
- 12インチウェーハ 1枚の価格
3nm 270万円 (一年前は398万円)
5nm 224万
7nm 124万
14nm 79万
- 422 :Socket774 (ワッチョイ 6db1-Xj53):2022/12/25(日) 15:15:39.80 ID:Gc6/ClWT0.net
- 4000シリーズの下の方は3000シリーズリネームしてそう
- 423 :Socket774 (ワッチョイ c30c-N0ip):2022/12/25(日) 15:16:03.51 ID:W6/r2xDb0.net
- 早くもGeForce RTX 5000シリーズの情報がリーク。NVIDIA史上最大の性能向上が謳われるがはたして
https://www.nichepcgamer.com/archives/nvidia-geforce-rtx-5000-seires-early-leak-information-december-2022.html
- 424 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-/9mk):2022/12/25(日) 15:18:56.62 ID:gLg+jzEwa.net
- やはり5000が本命だったか
- 425 :Socket774 (ワッチョイ c502-1kaq):2022/12/25(日) 15:19:02.27 ID:gcNLmDtu0.net
- RTX3000シリーズ「8Kができます」
RTX4000シリーズ「Pascal並です」
RTX5000シリーズ「史上最大の性能向上です」
ボジョレーになったのか
- 426 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 15:20:53.64 ID:9nSLSr7y0.net
- 4070tiか4070の選択だと200ドルMSRPに差があると予想にあるけど、性能的に4070微妙そうだな
- 427 :Socket774 (ワッチョイ 7327-QX6b):2022/12/25(日) 15:23:20.56 ID:A20fc3fo0.net
- 問題はスペックより値段と電力なんよ……
- 428 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-/9mk):2022/12/25(日) 15:27:23.76 ID:gLg+jzEwa.net
- ムーアが死んで2年
5000の性能は史上最大まで底上げされいま発売されます!
お値段50万円
- 429 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 15:31:25.84 ID:9nSLSr7y0.net
- 4080買えない子は4070ti買うしかないんだろうな
4090に次ぐ、コスパみたいだし
- 430 :Socket774 (ワッチョイ 89e8-jLYb):2022/12/25(日) 15:32:07.56 ID:dedwYPP30.net
- 5070無印が4090と同等以上の性能とかならビビるが果たしてどうなるか
- 431 :Socket774 (テテンテンテン MM97-/I7A):2022/12/25(日) 15:37:03.01 ID:O4KYD2EKM.net
- >>427
大きさでは?
- 432 :Socket774 (スッップ Sdaf-9QnH):2022/12/25(日) 15:37:54.91 ID:qdZaxbQfd.net
- 40だって初期リークは30の倍の性能とか謳ってただろ
- 433 :Socket774 (ワッチョイ 8781-M8yU):2022/12/25(日) 15:38:46.87 ID:3NMB8drl0.net
- ほぼ3090の倍の出てるよ
- 434 :Socket774 (オッペケ Sr35-zOkP):2022/12/25(日) 15:38:51.46 ID:8f/0qaMOr.net
- TDP1500W
- 435 :Socket774 (テテンテンテン MM97-8HSF):2022/12/25(日) 15:38:55.19 ID:DerSBuBKM.net
- 80買うくらいなら世代飛ばしたほうがマシだろw
- 436 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 15:40:46.41 ID:9nSLSr7y0.net
- 4080コスパで無理なら4070tiが16万円になるらしいのでそっちなら移行する人多そう
- 437 :Socket774 (ワッチョイ 5148-+ALd):2022/12/25(日) 15:47:24.43 ID:E4wiCtHG0.net
- 4080ですら出せて15万とか10万とか言ってるんだから偽に16万とか無理だろ
- 438 :Socket774 (ワッチョイ 03b1-YLaZ):2022/12/25(日) 15:48:21.78 ID:PRU6Jr5K0.net
- >>423
4スロ以上になる
- 439 :Socket774 (ワッチョイ eb0c-Z2Lo):2022/12/25(日) 15:48:39.79 ID:OCRrW3Ap0.net
- 5000シリーズはチップレット構造になるという事はメモリーコントローラーは別チップになるのか?
- 440 :Socket774 (ワッチョイ 6db1-Xj53):2022/12/25(日) 15:49:10.36 ID:Gc6/ClWT0.net
- 4080偽が出た時は声出して笑った
あれ?4070って偽なのを化粧箱に書き換えただけじゃね?
- 441 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 15:52:26.18 ID:9nSLSr7y0.net
- 4070tiで15-16万円って悪くなくね
MSRP(899USD)、ドル円レート、消費税に+αで妥当って思うが
- 442 :Socket774 (スッップ Sdaf-nNJV):2022/12/25(日) 16:04:06.58 ID:m57NSMRyd.net
- メインストリーム帯の70番台でその値段は高すぎやろ
- 443 :Socket774 (テテンテンテン MM97-oe6U):2022/12/25(日) 16:05:02.84 ID:QQha3+aoM.net
- このスレもMSRPが仕入値としてるガイジしかいないのかよ
- 444 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 16:05:33.88 ID:9nSLSr7y0.net
- 4070も安くても699ドルの予想あるね
いまのレートで92000円。
まあ高いけど異常ってほどではない
- 445 :Socket774 (スプッッ Sddb-XLH4):2022/12/25(日) 16:07:28.67 ID:ea3wRzmZd.net
- 4080や4090に買い換えても遊ぶゲームが無い
何でサイパン用意した3000の時みたいに4000用に新作ゲームを用意しなかったんだ
これじゃ買い換えても意味がない
- 446 :Socket774 (オッペケ Sr35-zOkP):2022/12/25(日) 16:07:50.97 ID:8f/0qaMOr.net
- 3080ti並みの性能でアスク税込み11万ならまあ妥当じゃね?
TDP220-250くらいでしょ?
- 447 :Socket774 (ワッチョイ 99f4-jelx):2022/12/25(日) 16:08:02.22 ID:aDyfjo+C0.net
- 『馬鹿げた価格』
https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-rtx-4070-ti-is-already-on-sale-in-serbia-costs-1400-us-dollars
当分はRTX4000番台は買わない方が正解だろう
もし買うのならRTX4090
少なくともBattlefield2042『快適』にプレイする場合はCPUを13900Kにした方が賢く、今の『CPU使用率問題』に直面しない
『Battlefield2042CPU問題』
https://piunikaweb.com/2022/11/25/battlefield-2042-high-cpu-usage-issue-gets-acknowledged/
RTX4080を買うユーザーは頭のネジが一本外れているのだろう
- 448 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/25(日) 16:09:06.99 ID:YLEQekM+d.net
- >>445
3080買ってサイパンすげーってレイトレオンにして数時間でやめたわ
- 449 :Socket774 (スプッッ Sddb-XLH4):2022/12/25(日) 16:10:55.65 ID:ea3wRzmZd.net
- >>448
実際DLSS込みでも凄いからなレイトレオン
ただこのゲーム何回も遊ぶかってなると遊ばないしな
- 450 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-/9mk):2022/12/25(日) 16:19:37.37 ID:IsRlWOW7a.net
- サイパンじゃなくてRDR3かウィッチャー4なら良かった
- 451 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/25(日) 16:22:32.68 ID:bp2viPVJ0.net
- 【悲報】ゲーム「STALKER」ウクライナ人開発者、祖国を守るためロシア人と戦い死去
- 452 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 16:24:17.30 ID:9nSLSr7y0.net
- 4070は人気でそう
来年円高になってくれば売れ筋
- 453 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-eVti):2022/12/25(日) 16:26:37.90 ID:0CrWg1CR0.net
- 今の緑のドライバーはマルチディスプレイにするとクロックが下がらない不具合は治ってるの?
- 454 :Socket774 (ワッチョイ 5ba6-aH43):2022/12/25(日) 16:29:19.54 ID:1bgTta/M0.net
- >>453
4090でモニタ2枚環境だけどGPU-Zでアイドル時210MHz
消費電力20W前後
- 455 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/25(日) 16:32:55.57 ID:bp2viPVJ0.net
- >>453
そんな不具合自体あった記憶が無いけどね おまかんやろう
マルチでもアイドル7w程度だし
https://i.imgur.com/lo6XgDs.jpeg
- 456 :Socket774 (ワッチョイ 7327-QX6b):2022/12/25(日) 16:35:47.28 ID:A20fc3fo0.net
- >>431
大きさ重さもあったな
- 457 :Socket774 (ワッチョイ fbf1-w9Dr):2022/12/25(日) 16:36:02.30 ID:ewIPkRTk0.net
- >>451
ウクライナ人て本気で国のために戦ってるんかな?
仮にロシア撤退しても借金まみれでアメリカの植民地になるの確定だし主権国家としては完全に終わってるよな
- 458 :Socket774 (ワッチョイ bbf4-zHDY):2022/12/25(日) 16:40:01.27 ID:B213HYRU0.net
- ごちゃごちゃ理由挙げるけど詰まるところ値段だけだろ
- 459 :Socket774 (スフッ Sd57-eVti):2022/12/25(日) 16:42:07.11 ID:IK5cFMpkd.net
- サブモニターを60から30hzに落とすとクロック下がる
- 460 :Socket774 (スッップ Sdaf-9QnH):2022/12/25(日) 16:42:09.86 ID:qdZaxbQfd.net
- 買わない理由が値段だけなら買え
買う理由が値段だけなら買うな
- 461 :Socket774 (スフッ Sd57-eVti):2022/12/25(日) 16:42:34.83 ID:IK5cFMpkd.net
- >>454
情報ありがとね
4090購入します
>>455
昔からこの不具合は緑が認めていたような記憶あるんだけどおま環なのかな
X570 3950XでもZ690 12900Kでもクロック落ちないし消費電力30w程度上がる
- 462 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/25(日) 16:44:28.83 ID:+SpilEpga.net
- 4070って中身の性能3080付近だぞ
5888コアのままだと3080にも届かない可能性
2020年 3080(9万5700円)
↓
2023年 4070(13万-15万)
リネームして高値の仕切り直しですか?
人気出そうって何の人気?ショップの人気かな?
- 463 :Socket774 (スププ Sdaf-XRzZ):2022/12/25(日) 16:47:37.58 ID:rFmeI/jDd.net
- 君たち、27年前の秋葉を覚えていますか?
pcサクセスというお店が
- 464 :Socket774 (ワッチョイ cb52-IGZU):2022/12/25(日) 16:49:20.03 ID:iazu59zZ0.net
- 性能アップと価格アップのバランスがやばいな
- 465 :Socket774 (ワッチョイ 1381-eb9O):2022/12/25(日) 16:50:52.84 ID:2VwXGUkq0.net
- 神をもってしても4080は売り切れぬのか
- 466 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-VC0v):2022/12/25(日) 16:56:31.95 ID:GP/rojDi0.net
- 4080に1200ドルは出せないな
- 467 :Socket774 (ワッチョイ 3f9c-1kaq):2022/12/25(日) 16:56:37.63 ID:M80xnXjT0.net
- >>462
4000シリーズがこのままでは売れない…
せや!3060 8GB出して
3070Tiを112,800円に値上げしたろ
- 468 :Socket774 (ワッチョイ 8db1-S4EJ):2022/12/25(日) 16:58:11.81 ID:i9QaQNCW0.net
- >>441
なんで3090相当をその値段で買うの?
XTX買ったほうがいいよね?
- 469 :Socket774 (ワッチョイ 8db1-S4EJ):2022/12/25(日) 16:59:33.38 ID:i9QaQNCW0.net
- しかもメモリで負けてる劣化品か
- 470 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/25(日) 17:04:02.91 ID:YLEQekM+d.net
- >>463
え、そんな前じゃないだろ
- 471 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 17:07:02.23 ID:9nSLSr7y0.net
- しいて言えば3090より安い・・
メモリ減るけど
- 472 :Socket774 (ワッチョイ eb0c-Z2Lo):2022/12/25(日) 17:14:03.52 ID:OCRrW3Ap0.net
- 今日もIDを真っ赤にしてクリスマスの日曜日に自宅警備可哀想w
- 473 :Socket774 (テテンテンテン MM97-oe6U):2022/12/25(日) 17:20:52.11 ID:mirIUhmaM.net
- サンタが不法侵入してくる可能性あるからな
- 474 :Socket774 (ワッチョイ 1f56-km+I):2022/12/25(日) 17:24:20.41 ID:xHMaNYDb0.net
- 5090は4090の5倍の性能らしいからな
- 475 :Socket774 (ワッチョイ e3f0-HOCL):2022/12/25(日) 17:29:32.27 ID:CbIajy8h0.net
- 1080(599ドル)→2080(699ドル)→3080(699ドル)→4080(1199ドル)
やっぱ冷静に考えるとおかしくね?
5000はいくらにしてくんだよ……
- 476 :Socket774 (アウアウウー Sa2f-avnV):2022/12/25(日) 17:29:38.40 ID:hm96A0iua.net
- >>447
BFのCPU問題は治ってるよ
- 477 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-/9mk):2022/12/25(日) 17:31:07.71 ID:mFNDtqpqa.net
- 70ti
186000円やん
やすいな、これは書い
- 478 :Socket774 (ワッチョイ 1773-4Ar3):2022/12/25(日) 17:33:39.08 ID:OiccvH5Z0.net
- 確かに安いな
安すぎて誰もまた買わない4080と同じゴミくずグラボだわ
- 479 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 17:34:38.48 ID:9nSLSr7y0.net
- >>475
今後、上がることはあっても下がることは無い
- 480 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-/9mk):2022/12/25(日) 17:37:44.28 ID:mFNDtqpqa.net
- asus辺りは代理店通さず直販してくんねーかな
日本に近いんだから頼む🙏
- 481 :Socket774 (ワッチョイ 9b73-SrXZ):2022/12/25(日) 17:38:26.58 ID:FRzBV/5T0.net
- 4000シリーズは3000の上位モデルって扱いにしちゃったけど、5000はどうすんだろうな
超エンスー向けとかで40万オーバーとかにしてくるのか、それとも3000シリーズの後継機に相応しい価格で出してくるのか
- 482 :Socket774 (ワッチョイ 4f73-2lK6):2022/12/25(日) 17:43:11.09 ID:jDPPk9d/0.net
- pnyって
https://post.smzdm.com/p/am84x354/
https://www.pny.com.tw/jp/products-detail/geforce-rtx-4090-24G-xlr8-TF-uprising/
https://post.smzdm.com/p/arq28mzw/
- 483 :Socket774 (ワッチョイ 9b56-dxp0):2022/12/25(日) 17:47:53.94 ID:FYAL0E6b0.net
- >>469
https://www.guru3d.com/articles-pages/far-cry-6-pc-graphics-performance-benchmark-review,7.html
メモリをガンガン使うタイトルだと12GBと24GBでいきなり差が出るんだよな
3090から4080が有り得ないのはこういう事情もあるという一例
- 484 :Socket774 (テテンテンテン MM97-4Ar3):2022/12/25(日) 17:47:58.01 ID:h7YT97q1M.net
- 4070ti発売で4080再評価の流れが来るな
すべては革ジャンの読み通り!!
- 485 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/25(日) 17:49:19.60 ID:J5KS8sq10.net
- 俺は「今」が重要であって5000番代に夢を見ている暇はない
- 486 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-/9mk):2022/12/25(日) 17:49:29.54 ID:mFNDtqpqa.net
- 70tiでても80再評価するのはショップ店員だけだよ
白い目でみてる
- 487 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 17:50:23.31 ID:9nSLSr7y0.net
- ゲインワードの高周波(コイル鳴き)データ欲しい・・
韓国語のサイトにないのは確かめた
- 488 :Socket774 (ワッチョイ 3f9c-1kaq):2022/12/25(日) 17:50:25.06 ID:M80xnXjT0.net
- 12GBだとAI学習でも微妙だな
- 489 :Socket774 (テテンテンテン MM97-4Ar3):2022/12/25(日) 17:55:32.37 ID:h7YT97q1M.net
- まあ20万近くだすぐらいなら4090買ってるだろうしな
- 490 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/25(日) 17:55:45.88 ID:IqzKzVxLd.net
- 4080さっさと払い出さないと4070tiの置く棚が足りなくなるんじゃねえか?
- 491 :Socket774 (アウアウクー MM23-tgY1):2022/12/25(日) 17:56:13.25 ID:DzpEcV9qM.net
- 70tiなんぞ13万じゃないと売れんだろ
- 492 :Socket774 (ワッチョイ 1973-TKlg):2022/12/25(日) 17:56:36.54 ID:eFLNKp2I0.net
- 結局4090が正解に戻るわけである
- 493 :Socket774 (テテンテンテン MM97-4Ar3):2022/12/25(日) 17:57:29.02 ID:h7YT97q1M.net
- つまり90ROGこそが至高!!
- 494 :Socket774 (ワッチョイ 076e-UOs/):2022/12/25(日) 17:58:41.63 ID:eqW4Yfj90.net
- ASUSはスマホもノーパソも自前で売ってる
でも自作パーツは代理店挟むんだよな…
- 495 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 17:59:58.17 ID:9nSLSr7y0.net
- まあほとんどのタイトルはメモリ12GBもあれば・・
- 496 :Socket774 (ワッチョイ f734-q5VW):2022/12/25(日) 18:04:46.57 ID:rk6WwVAf0.net
- >>495
AIまで手を出すとなるとどうなんだろね
ゲーミング用にVRAMそこそこの廉価モデルを、クリエイター向けにはVRAM盛ったモデルをそれぞれ別シリーズとして出してくれんかな
偽80みたいな出し方は論外
- 497 :Socket774 (スッップ Sdaf-rtVe):2022/12/25(日) 18:05:54.53 ID:FxqNlE1wd.net
- 90以外ゴミってわかってるのに気にする必要ある?
ゴミ買いたいの?
- 498 :Socket774 (ワッチョイ 170c-cUJC):2022/12/25(日) 18:06:30.86 ID:kGmENbNP0.net
- >>491
AIB849ドル~らしいからCPU並のドル円換算ならそうなるな
- 499 :Socket774 (JP 0H7d-gB2L):2022/12/25(日) 18:08:59.43 ID:pHkghmVZH.net
- 価格.comってショップが店舗に十分在庫がある時に出すじゃん
4090とか4080って価格.comでモデル選び放題やん
発売したばかりでこんななってるの初めてじゃない?
- 500 :Socket774 (ワッチョイ 9b56-dxp0):2022/12/25(日) 18:09:44.68 ID:FYAL0E6b0.net
- >>481
革ジャンがやりたかったのはGTXからRTXの移行の再チャレンジだろうな
過去は失敗して16XXを出す結果になった
切り札がDLSS3FGだがFGはスタッターと破綻の問題が微妙にクリアされていない
DLSS1.0の時と同じくゲーム側の対応と技術の熟成に時間を要する
30XXにはアップデートされ続けるDLSS2.0(現在は2.5)があるから一般人は2.Xのアップデートで満足
DLSSの足跡で見たら20XX→30XXで随分と改善されたからFGも40XX→50XXで改善される見込みはあるが価格はどうなるか見当も付かない
でもTSMCの3nmの価格は下がってるんだろう?期待は出来る
- 501 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-/9mk):2022/12/25(日) 18:11:19.41 ID:mFNDtqpqa.net
- 5000でDLSS4を出してゲーム開発者たちを苦しめる革ジャンが目に浮かぶ
- 502 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/25(日) 18:13:36.95 ID:J5KS8sq10.net
- >>482
8ピン×4ケーブルは溶けたり燃えたりする可能性あるって書いてるな
8ピン×3ケーブルに切り替えてる人もいるとか
- 503 :Socket774 (ワッチョイ 9b56-dxp0):2022/12/25(日) 18:17:36.34 ID:FYAL0E6b0.net
- >>499
40XXは付加価値に力点を置いた20XXと同じ世代と考えて良い
多くは価格の問題で理解はされず普及は難しいだろう
- 504 :Socket774 (スフッ Sd57-jm5f):2022/12/25(日) 18:28:06.50 ID:Ej79O6dvd.net
- ゲイ神のページ消えてるじゃん
年明け5日には入荷するよな…?
- 505 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 18:29:00.46 ID:9nSLSr7y0.net
- クリエイター用途というかAI・深層学習利用する人そんなにいるのかな
多くは絵を描かせてみたい程度じゃないかな
- 506 :Socket774 (JP 0H7d-gB2L):2022/12/25(日) 18:29:18.40 ID:pHkghmVZH.net
- >>503
というか誰も価値を感じない付加価値の押し付けだね
数本の重いゲームだけを全面に押し出してその他何千何万のゲームで意味無いんだから無理がある
- 507 :Socket774 (ワッチョイ 03b1-yL8W):2022/12/25(日) 18:37:07.42 ID:PRU6Jr5K0.net
- 日本の代理店は役立たず
全部本社が在庫管理してるし
- 508 :Socket774 (ワッチョイ 536c-gLh8):2022/12/25(日) 18:37:17.91 ID:9T4uPmDj0.net
- オラマス届いて組み込んだ
ケースも余裕でとりあえずのFFベンチも期待どおりで安心した
今のところ満足感高いね
色々やること並行してるからじっくり触れるのはしばらく先なのが残念
- 509 :Socket774 (スッップ Sd57-Z8HU):2022/12/25(日) 18:39:00.80 ID:nOTS6WQod.net
- 3090のときには「世代のトップを買う」という付加価値に(VRAM差を差し引いても)数百ドルの価格差が付いてたのに4090はそこが無料なんだよな
何故かその分の価格が4080に乗っかってしまったせいでフレームレート÷値段が90と80でほぼ同じになって、世代トップを買う付加価値分の値段が実質的に無料化し、4080を買う人が居なくなった
- 510 :Socket774 (ワッチョイ 2178-+9DA):2022/12/25(日) 18:41:19.16 ID:+DncxWbh0.net
- ぶっちゃけDLSSFGにさえ対応してれば30でも良かった
- 511 :Socket774 (テテンテンテン MM97-4Ar3):2022/12/25(日) 18:47:05.83 ID:2Gx1O4NBM.net
- >>510
そこは差別化なんだから対応させるわけないよ
- 512 :Socket774 (ワッチョイ c56e-aH43):2022/12/25(日) 18:52:27.60 ID:3MIgew5r0.net
- >>500
TSMCの
3nmプロセス、12インチウエハー1枚あたり2万ドル
5nmプロセス、12インチウエハー1枚あたり1.6万ドル
7nmプロセス、12インチウエハー1枚あたり1万ドル
サムスン8nmからTSMC4nmで多分価格2倍に成ってると思う5000シリーズは更に高く成る
- 513 :Socket774 (テテンテンテン MM97-4Ar3):2022/12/25(日) 18:54:47.18 ID:2Gx1O4NBM.net
- まあインフレになるのが自然だから価格が上がるのはしょうがないな
デフレよりはマシ
- 514 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 18:55:59.58 ID:9nSLSr7y0.net
- 3nmの先はどうなるんだろう
俗に1nmが限界とされるが
- 515 :Socket774 (ササクッテロラ Sp65-S0QL):2022/12/25(日) 18:56:06.00 ID:64brMtu8p.net
- FSR3.0だっけ?
3000でDLSS fg相当の事やるには赤の技術借りないといけないとか屈辱モンだろ
- 516 :Socket774 (ワッチョイ eb0c-Z2Lo):2022/12/25(日) 18:56:07.37 ID:OCRrW3Ap0.net
- >>512
これらの事実から4000シリーズの3000シリーズ並みの価格は無理なのは小学生でも解るよなw
- 517 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/25(日) 18:58:23.13 ID:YLEQekM+d.net
- >>504
消えたな
正月挟むし入荷予定しばらくないんやろ
もっと早く消してほしかったわ
- 518 :Socket774 (アウアウウー Sab3-B5Cg):2022/12/25(日) 18:59:56.60 ID:O/W8RMNQa.net
- >>514
唯のバージョン名で限界なんかないが
- 519 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 19:00:48.10 ID:9nSLSr7y0.net
- というかいろいろやるとVRAM24GBでも足りなかったりする
VRAMのために無理に4090買うのは・・・
- 520 :Socket774 (ワッチョイ 5bed-nLmu):2022/12/25(日) 19:04:25.17 ID:6zbIcbwX0.net
- PNY ってなに
- 521 :Socket774 (スッップ Sdaf-3+ny):2022/12/25(日) 19:05:05.27 ID:5kW7aRPYd.net
- ぷにぃ
- 522 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 19:06:52.29 ID:9nSLSr7y0.net
- ぴーえぬわい?
ぴーにい?
ぷにー?
正解はどれ
- 523 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 19:13:20.70 ID:9nSLSr7y0.net
- 4090Gigabyteつかってる人いないのかな
コイル鳴き最もしにくいとされる
- 524 :Socket774 (スフッ Sd57-MhFP):2022/12/25(日) 19:31:18.06 ID:f+OUAlyhd.net
- 30xxでGIGAゴミだったので敬遠したわぁ
- 525 :Socket774 (スップ Sddb-/2di):2022/12/25(日) 19:31:26.46 ID:qeOa2Vpyd.net
- >>515
まだ出てもない名前だけの存在
- 526 :Socket774 (ワッチョイ b36e-imBk):2022/12/25(日) 19:36:51.22 ID:RDtvH+H80.net
- >>522
ぴーにい
- 527 :Socket774:2022/12/25(日) 19:39:20.06 ID:H6Wrv4Aq.net
- >>522
ぷんわい
- 528 :Socket774 (スフッ Sd57-MhFP):2022/12/25(日) 19:43:25.42 ID:f+OUAlyhd.net
- ペェニィーッス
- 529 :Socket774 (ワッチョイ 6ba5-dxp0):2022/12/25(日) 19:47:56.28 ID:6+mv4jzz0.net
- アメリカ、カナダにおいて、ペニー(pny)は1¢(セント)銅貨の別称。
朝、家を出て一番に(別の伝承もあり)拾った1¢硬貨を「ラッキーペニー」と呼び
幸運のお守りにする。
- 530 :Socket774 (ワッチョイ 9373-D76L):2022/12/25(日) 19:48:29.53 ID:miavwyzJ0.net
- どこかの国が4070Tiフライング販売してるらしいな
価格は18万6千円らしいがwwww
日本でも同じなら発売当日も誰もいねえかもな
- 531 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/25(日) 19:49:56.70 ID:YLEQekM+d.net
- フライング販売だいたい高いから当てにならんで
- 532 :Socket774 (ワッチョイ 6fc5-eqE1):2022/12/25(日) 19:50:23.54 ID:MGOMAycg0.net
- пниц
- 533 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/25(日) 19:55:13.62 ID:6dCCh4YEd.net
- どんどん不良在庫が糞詰ってくの小売はどんな気持ちで見てるんだろうな
- 534 :Socket774 (ワッチョイ adf4-KXBP):2022/12/25(日) 19:56:06.03 ID:RhRyAOGd0.net
- ドライバーが無いのにフライング買って扱える訳ないでしょ
- 535 :Socket774 (ワッチョイ 1973-TKlg):2022/12/25(日) 19:56:06.48 ID:eFLNKp2I0.net
- でぇじょうぶだ、カスク税がなんとかしてくれる
- 536 :Socket774 (ワッチョイ 5f6e-wr+r):2022/12/25(日) 19:56:46.00 ID:/nk3aI390.net
- まだ4080実質ですら15小売からすればアスクがいるからどうでもいいんじゃないの?
売上とかキャッシュとか困るのは困るだろうけど
- 537 :Socket774 (ワッチョイ 4f73-2lK6):2022/12/25(日) 20:25:04.60 ID:jDPPk9d/0.net
- giga冷えそうだなって思ったけども
https://www.techpowerup.com/review/gigabyte-geforce-rtx-4090-gaming-oc/37.html
- 538 :Socket774 (ワッチョイ 1773-4Ar3):2022/12/25(日) 20:26:45.16 ID:OiccvH5Z0.net
- >>533
4080の時点でもう目が白目でしょ
気がくるってるともうよ
- 539 :Socket774 (ワッチョイ 8915-sNxa):2022/12/25(日) 20:28:59.55 ID:+uLbbs9A0.net
- この良さ、オレでなきゃ見逃しちゃうね。
もうね、値が貼るとか言ってらんない。
ROGの領域を展開せよ。
この体験はROGでしか味わえない。
他の同クラスのGPUより高いとか言ってる場合じゃない。
なんだろう感じる。ROGの本気を。
信じよう。そしてともに参戦しよう。
ROGで、やってやろうじゃん。
GPUの未来はROGにかかっている。
- 540 :Socket774 (ワッチョイ 956e-se1b):2022/12/25(日) 20:33:52.45 ID:BNapfvhH0.net
- ROGのネガキャン乙です
- 541 :Socket774 (ワッチョイ 85e0-bLTa):2022/12/25(日) 20:35:33.54 ID:ZqS+qhCV0.net
- リーク通りなら素4070は4090の35%程度のコアしかない
たぶんこれもダメだろう
- 542 :Socket774 (ワッチョイ 8781-M8yU):2022/12/25(日) 20:37:31.68 ID:3NMB8drl0.net
- パワーは1/3 価格は2/3
まあ、お得!
- 543 :Socket774 (ワッチョイ adf4-4Ar3):2022/12/25(日) 20:44:55.44 ID:RhRyAOGd0.net
- 算数もろくに出来ない癖にグラボの批評は完璧だと思ってる連中のスレ
- 544 :Socket774 (ワッチョイ 91ad-QiWn):2022/12/25(日) 20:45:07.61 ID:5DHW0Ljo0.net
- 有馬記念一点買いしてたら4090買ってました
- 545 :Socket774 (ワッチョイ 3b77-1ZM+):2022/12/25(日) 20:45:15.14 ID:6mIwTUVM0.net
- >>517
期待させやがってな
- 546 :Socket774 (ワッチョイ b981-dxp0):2022/12/25(日) 20:45:36.04 ID:tC1u4+0J0.net
- 積み上がった3080の山
これは10まんえんの価値があるグラボの山なんだ!
小売がこの夢からさめて現実に向き合う頃合いはいつだろうね。
- 547 :Socket774 (ワッチョイ 3b77-1ZM+):2022/12/25(日) 20:47:40.34 ID:6mIwTUVM0.net
- >>546
9万くらいで特価がバコバコ売れちゃってるから無理だろなー
- 548 :Socket774 (ワッチョイ bf1f-V7Zv):2022/12/25(日) 20:48:20.46 ID:XkkvhnQn0.net
- 個人的には4080もアリと思うよ
いくら4090のコスパよくても予算超えるなら選択肢にならんだろ
大盛り頼むかどうかは自分の腹(懐)具合に相談した方がいい
まあ、20万以上出せるなら4090行っとけと思うが
- 549 :Socket774 (ワッチョイ 8781-M8yU):2022/12/25(日) 20:49:30.99 ID:3NMB8drl0.net
- NVIDIA Racer RTXはいつ発売なんだ
- 550 :Socket774 (スッププ Sd03-HEC+):2022/12/25(日) 20:53:26.15 ID:cCUJAX2rd.net
- 予算15万だそれ以上は出さん絶対にお釣りがほしい
4080でいいから買わせろ
- 551 :Socket774 (ワッチョイ b981-dxp0):2022/12/25(日) 20:54:13.07 ID:tC1u4+0J0.net
- >>547
バコバコ売れてるんだ でもなんで在庫がなくならないんだろうね
- 552 :Socket774 (テテンテンテン MM97-sqQz):2022/12/25(日) 21:04:47.81 ID:Wt/VjnsHM.net
- 4070 10万
4080 15万
4090 20万
はやくしろ
- 553 :Socket774 (ワッチョイ 1773-4Ar3):2022/12/25(日) 21:05:39.66 ID:OiccvH5Z0.net
- 4080 15万つってもゲイゾダパリとかのだといらんわ
ASUStuf 19万でいいから今すぐ値下げ白
- 554 :Socket774 (ワッチョイ 916e-aF2V):2022/12/25(日) 21:06:50.93 ID:8PGFjWhT0.net
- 90が20切ったら迷わず買えるな
- 555 :Socket774 (ベーイモ MM83-egvW):2022/12/25(日) 21:12:46.85 ID:QXV6jGxuM.net
- 4080買うぐらいなら4090欲しいけど燃えたらいやだから買わない!
5070まで我慢するよ!
- 556 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 21:14:18.25 ID:9nSLSr7y0.net
- >>550
その予算ですと4070tiまでとなります
- 557 :Socket774 (ワッチョイ dfeb-4twh):2022/12/25(日) 21:14:54.78 ID:7dHeCYKW0.net
- FSR2.1以降でも普通にきったねぇし3も期待は全く出来ないわ
- 558 :Socket774 (ササクッテロラ Sp65-S0QL):2022/12/25(日) 21:14:59.49 ID:64brMtu8p.net
- 優勝したいなら4090
ラデオン相手に俺ツエーしたいなら4080
とりあえず最新機能使いたいなら4070
これでええやろ
- 559 :Socket774 (ササクッテロラ Sp65-S0QL):2022/12/25(日) 21:16:46.52 ID:64brMtu8p.net
- >>557
AI積んで無い周回遅れだしなw
ゲームによっちゃXeSSにも劣る
- 560 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/25(日) 21:18:55.66 ID:YLEQekM+d.net
- でも4K144でも4080でちょい設定落とせば余裕やろ知らんけど
- 561 :Socket774 (スッップ Sdaf-rxmO):2022/12/25(日) 21:19:54.91 ID:bWMPclzOd.net
- ペイで実質15万で4070tiを買う
メルカリで3070を5万で売る
5090を待つ
- 562 :Socket774 (ワッチョイ 2bc0-8YZP):2022/12/25(日) 21:26:51.95 ID:fH8AyMF70.net
- >>550
おれもその位で欲しい
- 563 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 21:28:18.40 ID:9nSLSr7y0.net
- 4070ti、VRAM12GBしかないけど、まあそこは妥協
VRやるなら別だけど、あれは好みが分かれる
- 564 :Socket774 (ワッチョイ 0db1-8YZP):2022/12/25(日) 21:34:29.18 ID:ZtZTPX360.net
- gtx275とかの記事見てたらMSRP240㌦が実売3万とかで驚くわ
そんな安い時代もあったんだなあ
- 565 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 21:35:00.95 ID:9nSLSr7y0.net
- 4070ti、15万円で買えても、あと7万だせば4090ゲイ買えたのにってなるんだよな
- 566 :Socket774 (ワッチョイ d158-bnRv):2022/12/25(日) 21:42:15.23 ID:b0VPLXrF0.net
- 15万くらいまでだと、まあ下位グレードだけもその分安く収まったし と思えなくもないんだが、4080に22万とかなると、タイミングよければ4090が25,6万で買えるしなぁ…となるんだよね
- 567 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-CCHb):2022/12/25(日) 21:51:27.64 ID:8buLVtfka.net
- 3070は69800円だぞ
ミドルが15万円で納得だって?
在庫で頭おかしくなったショップ店員か?
- 568 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/25(日) 21:52:55.75 ID:+uVWYIwTd.net
- 80が高いのはまだ納得できる
売れ筋ラインの4070tiは9万切らないと話にもならない
- 569 :Socket774 (ワッチョイ c5b5-aH43):2022/12/25(日) 21:55:07.93 ID:ACrVVMpr0.net
- 過去の価格帯はもう終わったんだ…
- 570 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/25(日) 21:56:05.80 ID:9nSLSr7y0.net
- MSRPは899USDかそれ以下っていわれてるから、本来は円高だったら10万程度なんだけどな
間にいろんなのが挟まってて高くなる
いまの高コスト世代で最終的に10万でミドルハイ買うのは無理
- 571 :Socket774 (ワッチョイ a573-rrQy):2022/12/25(日) 21:57:20.08 ID:DYkef6W10.net
- 神コスパのRTX4090一人勝ちの状態がまずいよな。
- 572 :Socket774 (ワッチョイ c5b5-aH43):2022/12/25(日) 22:02:50.78 ID:ACrVVMpr0.net
- RTX4090比3倍のスペックで50万
神コスパ 誰も買わない
これがRTX5090
- 573 :Socket774 (ワッチョイ 0db1-8YZP):2022/12/25(日) 22:06:59.87 ID:ZtZTPX360.net
- そろそろ30xxの在庫は諦めてたたき売りすればいいのに
もうマイニングは終わったんだよいつまで夢見てんだ革ジャンとショップは
- 574 :Socket774 (ワッチョイ 89e8-jLYb):2022/12/25(日) 22:11:16.86 ID:dedwYPP30.net
- とうとう日本も官民共同で2nm目標に研究開発するらしいがどうなる事やら
既に周回遅れにも程があるってレベルで置いてけぼりくらってるのに大丈夫かよw
- 575 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/25(日) 22:12:28.72 ID:YLEQekM+d.net
- >>572
50万なら買うやろ
もう金銭感覚狂ってるからいくで
- 576 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-Y2zo):2022/12/25(日) 22:14:33.75 ID:weYqMPxq0.net
- 3倍で50万ならめっちゃコスパ良い
- 577 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-S4EJ):2022/12/25(日) 22:14:55.83 ID:35H8NG4o0.net
- で4080とXTXってどっちがゲーム性能上なん?
- 578 :Socket774 (ワッチョイ f734-q5VW):2022/12/25(日) 22:15:05.34 ID:rk6WwVAf0.net
- >>574
企業だけでやるなら分からんけど国が首突っ込むなら失敗すると思う
- 579 :Socket774 (ワッチョイ 0f96-BcU8):2022/12/25(日) 22:18:45.85 ID:3t3SQ20H0.net
- CPUが追いついてないのにこれ以上性能上げられてもな
- 580 :Socket774 (ワッチョイ d381-RYxM):2022/12/25(日) 22:20:56.17 ID:LZsjsssu0.net
- 前の世代までgpuがボトルネックって言われてたのにぶち抜くとはな
- 581 :Socket774 (ワッチョイ a573-rrQy):2022/12/25(日) 22:21:07.42 ID:DYkef6W10.net
- TSMC2nmRTX6090「俺の強さについて来い!超神コスパ100万。」
- 582 :Socket774 (ワッチョイ c5b5-aH43):2022/12/25(日) 22:23:22.64 ID:ACrVVMpr0.net
- この世には2つに1つしかない。
圧倒する側か、それとも、圧倒される側か。
7090 or NOT あなたは、どちらか。
- 583 :Socket774 (ワッチョイ 7fc0-ACJK):2022/12/25(日) 22:23:38.27 ID:nFHJ3BX+0.net
- 今考えると3070は名機だな
70ti?あんなもん窓から投げ捨てろ
- 584 :Socket774 (ワッチョイ 1d10-n9Mi):2022/12/25(日) 22:24:25.99 ID:G56IDLze0.net
- >>503,506
ラスター性能は付加価値なのか?
付加価値はDLSSだろ?
https://youtu.be/gzlI9nHEIBQ
DLSSオフ性能
CPUボトルネックが無ければ、4090は3090の2倍以上の性能出る
■Overwatch 2
4090 8k・・・520fps(×2.4)
4090 4k・・・585fps(×2.4)
3090 8k・・・217fps
3090 4k・・・242fps
■Cyberpunk 2077
4090 4k・・・40fps(×2.0)
3090 4k・・・20fps
■COD Warzone
4090 8k・・・117fps(×1.9)
4090 4k・・・213fps(×1.8)
3090 8k・・・62fps
3090 4k・・・119fps
■Forza Horizon 5
4090 8k・・・76fps(×2.2)
4090 4k・・・147fps(×1.8)
3090 8k・・・35fps
3090 4k・・・81fps
- 585 :Socket774 (ワッチョイ adf4-KXBP):2022/12/25(日) 22:25:14.42 ID:RhRyAOGd0.net
- もう9090を見据えていけよ
勝手に妄想して悦に入ってろよ
- 586 :Socket774 (ワッチョイ bbb1-lQBf):2022/12/25(日) 22:25:48.03 ID:OEvvp3dZ0.net
- 5800X3Dと4090の組み合わせだとコスパ的に来期はスルーせざるを得ない
- 587 :Socket774 (ワッチョイ cb52-IGZU):2022/12/25(日) 22:26:35.33 ID:iazu59zZ0.net
- 4070も来年すぐでたりなんかな
8GBか12GBなのかは気になるけど
- 588 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/25(日) 22:27:42.08 ID:bp2viPVJ0.net
- 次買う時はintelに戻るぞ
2024年は何かとタイミングがいい
- 589 :Socket774 (ワッチョイ bbb1-lQBf):2022/12/25(日) 22:28:52.93 ID:OEvvp3dZ0.net
- 5090はスルーして8800X3Dに買い替えて6090が出たら買い替えて、もしマザーそのままで9800X3D使い回せるならまた買い換えるという作戦
- 590 :Socket774 (ワッチョイ c5b5-aH43):2022/12/25(日) 22:32:14.84 ID:ACrVVMpr0.net
- どれだけハイスペックなゲーミング性能が実現しても
一番売れてるのはスマホゲー
- 591 :Socket774 (ワッチョイ 5b76-9QnH):2022/12/25(日) 22:58:57.53 ID:orXnXhX00.net
- ゲームだけなら開発が基本CSベースだから次世代機でた時点での最新スペック押さえとけば代替わりするまで困りはしないのよな
最新グラボ買って最新ゲームも買ってから後になって高画質パッチ的なのきても簡易ベンチ程度にしか起動しないし
- 592 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/25(日) 23:00:41.62 ID:bp2viPVJ0.net
- どれだけスマホゲー が一番売れても
ハイスペックなゲーミング性能が実現してるグラボが欲しいのよ
- 593 :Socket774 (ワッチョイ f734-q5VW):2022/12/25(日) 23:05:14.93 ID:rk6WwVAf0.net
- ハイエンドグラボは4K高fps目的としてももうじきオーバースペック気味になりそうよね
個人用途で8Kは流行らん気がするし、50XXより後は省エネ路線になってくんかな?
- 594 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/25(日) 23:08:42.49 ID:J5KS8sq10.net
- >>577
総合的には4080だけどレイトレ以外は7900xtxに負ける部分もある
- 595 :Socket774 (ワッチョイ 3b77-1ZM+):2022/12/25(日) 23:27:35.44 ID:6mIwTUVM0.net
- >>551
年末年始になるの需要が謎に上がるから狙い目は春以降だろうな
- 596 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/25(日) 23:32:59.99 ID:bp2viPVJ0.net
- >>593
何度も言われてるけど全然足りてません
この先10年かかってようやく4kがFHD並になる程度です
- 597 :Socket774 (ワッチョイ 3b77-1ZM+):2022/12/25(日) 23:37:47.65 ID:6mIwTUVM0.net
- 悲しいかな多くのユーザーは4Kなんざ望んでない
- 598 :Socket774 (ワッチョイ bbf0-rXQS):2022/12/25(日) 23:38:08.77 ID:pD+M3ldy0.net
- 7900xt:基本3090ti、レイトレは3090
7900xtx:基本4080、レイトレは3090ti
こんな感じか?
- 599 :Socket774:2022/12/25(日) 23:38:34.95 ID:L+TO0J+j.net
- 親鸞もアリっちゃアリ?
https://i.imgur.com/KYjdOSo.png
- 600 :Socket774 (ワッチョイ 39bb-7B9g):2022/12/25(日) 23:42:50.01 ID:Ry8pvsfm0.net
- PL制限しなきゃベンチ中も3Ghzオーバーずっと張り付き気持ちいいなぁ
- 601 :Socket774 (ワッチョイ ff6e-ttSl):2022/12/26(月) 00:01:03.62 ID:I6t46RQ50.net
- >>599
さっきポチった
- 602 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/26(月) 00:10:24.40 ID:YWZTeua80.net
- >>600
無駄に電気使うのやめろ!
省エネしろ!
- 603 :Socket774 (ワッチョイ bbf4-zHDY):2022/12/26(月) 00:10:58.56 ID:HTblwgyA0.net
- つーか7900xtxって全然安くねえよな
アウアウ理論なら6800と同じ579ドルで出てこないと
- 604 :Socket774 (ワッチョイ ef83-/2di):2022/12/26(月) 00:17:57.55 ID:rszE0erK0.net
- >>593
最上位が良くなればなるほど下位モデルに恩恵があるから遠慮せず突き進んで欲しい
- 605 :Socket774 (ワッチョイ 4958-Z8HU):2022/12/26(月) 00:27:15.15 ID:uz5lIxRw0.net
- 5800X3Dの人がクソ高いマザーとDDR5を買ってまで乗り換えるほど7800X3Dが伸びてるかどうかちょっと懐疑的だわ
3Dキャッシュが効くゲームも遊ぶから本当に伸びるなら買うけどさ…
- 606 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/26(月) 00:27:33.97 ID:YWZTeua80.net
- Mindfactory での Zen3 & Zen4 CPU の人気
販売合計 1 日あたりの販売数 販売合計 1 日あたりの販売数
Ryzen 9 7950X 1,650 18.5 ライゼン9 5950X 13,520 17.3 0.9倍(対7950X)
Ryzen 9 7900X 1,260 14.2 ライゼン9 5900X 33,390 42.8 3.0倍(対7900X)
Ryzen 7 5800X3D 14,130 56.7 1.7倍(対7700X)
ライゼン7 5800X 64,350 83.8 2.6倍(対7700X)
ライゼン7 7700X 2,810 32.6 ライゼン7 5700X 7,580 30.4 0.9倍(対7700X)
ライゼン5 7600X 1,930 21.7 ライゼン5 5600X 70,980 91.0 4.2倍(対7600X)
- 607 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/26(月) 00:29:43.44 ID:YWZTeua80.net
- >>605
伸びるよ
現時点で7600xと5800X3Dは同等とちょい↑だし
- 608 :Socket774 (ワッチョイ 9b73-SrXZ):2022/12/26(月) 00:31:57.99 ID:jH4lvYc20.net
- 低電圧で動かすと、フレームレートがぶれるせいなのか、高fpsで推移はしてるのに微妙にかくつくんだよな
デフォルト動作に変えようかな
- 609 :Socket774 (ワッチョイ 2936-aH43):2022/12/26(月) 00:37:35.75 ID:IoVjW3ej0.net
- >>604
そう思ってたけど今回のイビツな90と80の落差見てモヤるわ
- 610 :Socket774 (ワッチョイ bf1f-V7Zv):2022/12/26(月) 00:39:35.96 ID:q/ll+gH+0.net
- >>608
低電圧じゃなくてPLか周波数制限かけた方がいいって前スレで言ってた
- 611 :Socket774 (ワッチョイ 8781-M8yU):2022/12/26(月) 00:39:47.79 ID:q7g906lI0.net
- まあ8kが広まる頃にはもう老眼で8kと2kも見分けつかないと思うわw
俺の人生の中では4kが最高スペックだと思う
- 612 :Socket774 (ワッチョイ b1b1-8YZP):2022/12/26(月) 00:44:52.85 ID:ut8tNIHf0.net
- 4k144hzですらまだ10万オーバー当たり前だし8k144hzとか50万くらいしそう…
- 613 :Socket774 (アウアウウー Sa2f-avnV):2022/12/26(月) 00:56:22.96 ID:0u8rfKmqa.net
- zen4はddr5の性能で誤魔化されてるけどコア性能は正直あまり伸びてないよなぁ
3Dでようやく13900kとどっこいになるんじゃね
- 614 :Socket774 (ワッチョイ a1b1-dxp0):2022/12/26(月) 01:08:28.05 ID:lIebxYfS0.net
- >>551
普段は特価にせず、上位グラボが16万円以上に主戦場を移して空いた10万前半の価格帯で多くの3080が回遊しているから
パコパコ売れてるというのは特価品の日だけだろうな
- 615 :Socket774 (ワッチョイ 530c-nNJV):2022/12/26(月) 01:09:21.80 ID:/Tj4F9JB0.net
- 当たり前やろzen5が本番
- 616 :Socket774 (ワッチョイ c511-Y7bi):2022/12/26(月) 01:12:29.70 ID:hqDqgAD90.net
- 4070は18万と予想
- 617 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/26(月) 01:13:23.63 ID:YWZTeua80.net
- 乞食速報! 『DEATH STRANDING』が無料配信中!Epic Gamesストアにて。2022年12月27日まで
- 618 :Socket774 (ワッチョイ 39bb-MhFP):2022/12/26(月) 01:18:40.92 ID:WiRojOFw0.net
- クソげー
- 619 :Socket774 (ワッチョイ 7198-tC+1):2022/12/26(月) 01:20:31.84 ID:W55Qt+n80.net
- えぴっくちゃんからクリスマスプレゼント デススト無料 DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT
https://store.epicgames.com/ja/free-games
- 620 :Socket774 (ワッチョイ 3b77-1ZM+):2022/12/26(月) 01:20:50.61 ID:aZPfxzzH0.net
- XGAの頃はみんな一丸になってハイビジョン(フルHD)目指してたんだけど、4K程度の解像度では掛けたコストに対する見返りが少ないからまあこんなもんだよな
- 621 :Socket774 (テテンテンテン MM97-sr2U):2022/12/26(月) 01:22:52.27 ID:bPzTTX8OM.net
- エピックゲームアクセス過多か知らんが落ちてるぞ( •᷄ὤ•᷅ )
- 622 :Socket774 (ワッチョイ 8573-2lsS):2022/12/26(月) 01:24:35.73 ID:qmZL6T4C0.net
- 4090を買ってホグワーツを観光しよう
- 623 :Socket774 (ワッチョイ 5fb1-0Wmh):2022/12/26(月) 01:25:35.31 ID:8qyR+DF90.net
- >>574
最先端の露光製造装置は米、日本オランダで世界シェア80%以上
販売中止にするだけで、この3カ国以外は製造出来なくなる
台湾有事に備えて販売中止が近い現在
日本は米と共同Fab建造中
3年以内に台湾有事が現実となることが既に想定されている
しばらくしたらTSMCから買えなくなるかもね
- 624 :Socket774 (ワッチョイ 71fb-W/Ky):2022/12/26(月) 01:27:27.33 ID:5SYiKswM0.net
- >>617
無料になったかw
俺は7000円も出して買ったがオープニング一回だけ見てプレイしないで売ったps5ゲーム
- 625 :Socket774 (ワッチョイ 0bb1-Qwac):2022/12/26(月) 01:31:08.65 ID:QudQnT2B0.net
- 重くてロード中から動かんわ
- 626 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/26(月) 01:32:18.84 ID:YWZTeua80.net
- 【動画】死体であふれかえる中国の病院。どうしてこうなった。
死体の横で順番待ちする患者 縦に長くて見づらい場合はリンクから。
廊下に並べられる死体 北京、
首都随一の病院の死体安置所、
限界突破 霊安室、
死体格納庫に入りきらない死体が19体
スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
どうしてこうなった
- 627 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/26(月) 01:33:38.51 ID:YWZTeua80.net
- ドイツにもTSMCの工場作るシナ
- 628 :Socket774 (スフッ Sd57-MhFP):2022/12/26(月) 01:47:14.86 ID:+CLf0jiVd.net
- えーコロナなんてただの風邪なのに死ぬ奴なんておんの?
中国人弱すぎやろー
- 629 :Socket774 (ワッチョイ 3b77-1ZM+):2022/12/26(月) 01:59:48.10 ID:aZPfxzzH0.net
- 風邪なら実際に感染してみてよw
- 630 :Socket774 (ワッチョイ 5bed-nLmu):2022/12/26(月) 02:04:01.75 ID:kyQmJJXf0.net
- zotac pny kurosiko あとは?
- 631 :Socket774 (ワッチョイ 617e-yL8W):2022/12/26(月) 02:43:30.48 ID:YWZTeua80.net
- DEATH STRANDINGって直後に配布したのディレクターズ・カット版だったみたいやな
今は通常版になっとる
- 632 :Socket774 (ワッチョイ db83-ncgy):2022/12/26(月) 03:02:19.01 ID:qheeuBKO0.net
- DC版もろたわ
- 633 :Socket774 (アウアウウー Sa71-d9Nz):2022/12/26(月) 03:18:01.39 ID:d4zMqmNVa.net
- 4090買ってよかったなあ
最高品質でヌルヌル遊べる
FPS興味ないから10年は戦えるわ
いまディルズオブアビス遊んでるが、なんかスターオーシャンっぽいな
- 634 :Socket774 (ワッチョイ 47ca-dxp0):2022/12/26(月) 03:37:15.92 ID:w+VuyNGG0.net
- >>628
保険の制度がない中国では気軽に病院に行けない
行っても本物の薬を使ってくれるかどうか分からない
羊頭掲げて狗肉を売るという中国発祥の諺が有るだろう?
- 635 :Socket774 (ワッチョイ 17b1-VN4m):2022/12/26(月) 03:56:38.13 ID:UIIQVgXq0.net
- >>633
テイルズ開発陣の一部が袂を分かって立ち上げたのがスターオーシャンだから
- 636 :Socket774 (ワッチョイ dfeb-4twh):2022/12/26(月) 04:55:33.31 ID:gBwebKCK0.net
- アビスってPC版無くね?
- 637 :Socket774 (ワッチョイ 0d0c-UHsq):2022/12/26(月) 05:09:53.75 ID:Rqt1vh2v0.net
- >>636
アライズと間違えてるかエミュでやってるかやな。宇宙要素もあるから多分アライズと間違えてる。
- 638 :Socket774 (ワッチョイ 1381-eb9O):2022/12/26(月) 05:57:02.33 ID:Xwv/sO3C0.net
- >>619
㌧
- 639 :Socket774 (スッププ Sd03-0T35):2022/12/26(月) 06:12:06.30 ID:Op3qUrdqd.net
- 4090の3倍のスペックなら正直100万超えでもまあそうなるよなとしか思わんし
本当に3倍なら100万で買うわ
- 640 :Socket774 (ワッチョイ 6d58-4Ar3):2022/12/26(月) 06:46:22.97 ID:Qb+Nd8tP0.net
- Amazonが去年にリリースしたMMORPGのNewWorldが来年夏に日本語サービス開始予定だとさ
大型タイトルだし日本のビデオカード市場もこれ遊ぶために賑わうかもな
- 641 :Socket774 (ワッチョイ b1b1-8YZP):2022/12/26(月) 06:54:44.52 ID:Z/7iD+F+0.net
- 3090焼き殺したタイトルだっけかNewWorld
- 642 :Socket774 (ワッチョイ c5b5-aH43):2022/12/26(月) 07:08:41.40 ID:ps1eABnS0.net
- (正直ゲームの最高画質と中画質の違いがいまいちわからん)
- 643 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-eqE1):2022/12/26(月) 07:13:13.42 ID:mUUNwAz4a.net
- てててているずwww
- 644 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/26(月) 07:18:31.60 ID:n09cDSCA0.net
- >>634
なんでそんなウソ書くかな
中国でコロナ死者が多い理由
・mRNAワクチン、特に効果が高いモデルナとファイザーが中国国内で使われていない
・チャンコロ謹製ワクチンの有効率が60%以下で高齢になればなるほど効きが悪い
・中国人が中華ワクチンに懐疑的でワクチン接種率が低い、特に高齢者程この傾向が高く、元々効きが悪いのに加えて高齢者死者数が多い
・いきなり会社でノーマスクOKとか言い出して感染爆発、結果医療崩壊
頭おかしいの?
- 645 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/26(月) 07:27:38.22 ID:1IAMQQZ4d.net
- >>642
無駄に重くなるのにマジで変わらない設定とかあるからな
- 646 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/26(月) 07:38:42.75 ID:Q0a4bnr30.net
- ワクチン打つ派と打たない派分かれてるけど3回打ったらもういいよね?
- 647 :Socket774 (ワッチョイ 170c-cUJC):2022/12/26(月) 07:42:45.06 ID:ma3l5lRt0.net
- >>585
https://i.imgur.com/FVBpVXV.jpg
- 648 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/26(月) 07:47:45.61 ID:n09cDSCA0.net
- 4090ぼちぼち余裕でMSRPで個人輸入できるようになったな
全部こみこみで24万ちょい
カスク価格で買うとかw
情弱と養分しか買わないw
- 649 :Socket774 (ワッチョイ 8781-M8yU):2022/12/26(月) 07:57:49.92 ID:q7g906lI0.net
- >>647
スロットに刺すのも命懸けだな
- 650 :Socket774 (ブーイモ MM5b-+Dix):2022/12/26(月) 08:02:09.95 ID:b7YDVIAtM.net
- >>649
ビデオカードにマザーボードを差すんだろ
- 651 :Socket774 (ワッチョイ 9b73-SrXZ):2022/12/26(月) 08:13:52.39 ID:jH4lvYc20.net
- >>608
なるほど、PLも試してみる
ありがとう
- 652 :Socket774 (ワッチョイ 5fb1-0Wmh):2022/12/26(月) 08:21:20.95 ID:8qyR+DF90.net
- >>628
中華は黙ってるけど、あれ進化型第二段だよ
恐ろしい殺人ウイルスに進化してる
生物兵器漏洩が止められないんだろうねかなりヤバイよ
- 653 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/26(月) 08:23:47.03 ID:FUoK1Q8ld.net
- >>640
それEVGAのグラボ壊したやつだろ
無限にFPS出るんだっけ?
- 654 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/26(月) 08:25:14.81 ID:6MSKrGwU0.net
- 4070tiが899USDでもコスパは4090が最高って・・
おまけにVramが減っていくから4090以外選択肢がない
- 655 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/26(月) 08:33:14.58 ID:6MSKrGwU0.net
- 哀しくなってるな・・4090以下は
ttps://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc3/3DCenter_Rtx4080_perf_price.JPG
- 656 :Socket774 (ワッチョイ 7fc8-NEFz):2022/12/26(月) 08:36:02.83 ID:lfOeaaR60.net
- >>593
fpsしかしないのならもう既にそうなってるわ
- 657 :Socket774 (アウアウクー MM23-mr2W):2022/12/26(月) 08:36:13.06 ID:x0w/vylGM.net
- ゴミすぎる
9万円でようやく検討するレベル
- 658 :Socket774 (ワッチョイ 7fc8-NEFz):2022/12/26(月) 08:46:41.22 ID:lfOeaaR60.net
- 前から思うがここの人間って4kがどうだかとかレイトレがどうだかとか言うが別にそれらに本当に興味持ってる訳ではないだろ
nvがそれらに力を入れててradeonに勝ってるからそう言ってるだけであって
つか正直な所ゲームもしないだろ、昔はやってたけども加齢でゲームやらなくなってグラボを買って満足するだけになってしまってる
- 659 :Socket774 (ワッチョイ eb34-tC+1):2022/12/26(月) 08:48:24.30 ID:aMg6YIlr0.net
- >>658
グラボの主目的はベンチマークだろ
ゲームもベンチマークの一種だから
- 660 :Socket774 (スーップ Sdaf-wr+r):2022/12/26(月) 08:52:02.08 ID:KKF8jiAId.net
- 4Kは純粋な発展じゃん
レイトレはどうでもいい
- 661 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/26(月) 08:52:20.52 ID:6MSKrGwU0.net
- >>658
俗にいう電子盆栽
- 662 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-bOg1):2022/12/26(月) 08:55:09.00 ID:NXBwAaBM0.net
- 安すぎて誰も買わないな
もっと値段上げろ
- 663 :Socket774 (ワッチョイ 7fc8-NEFz):2022/12/26(月) 08:56:56.46 ID:lfOeaaR60.net
- >>659
>>661
電子盆栽か、腑に落ちたわ
俺はVR目的の為に4090欲しいけどコネクタが燃えるのが怖くて躊躇してるわ
- 664 :Socket774 (ワッチョイ 076e-UOs/):2022/12/26(月) 08:59:44.33 ID:OR0rAuSa0.net
- まだ燃えるとかゲームやらないだろとか言って酸っぱい葡萄してんのか
- 665 :Socket774 (ワッチョイ 8573-2lsS):2022/12/26(月) 08:59:52.71 ID:qmZL6T4C0.net
- >>658
普通にFF14メインでほかsteamゲーやってるから一緒にすんな
32:9でやってるから4090でもオーバースペックではない
- 666 :Socket774 (ワッチョイ b1b1-8YZP):2022/12/26(月) 09:01:32.03 ID:FYsK+13G0.net
- 燃える云々未だに言ってる人は情報が1ヶ月前で止まってそう
- 667 :Socket774 (スッップ Sd57-Z8HU):2022/12/26(月) 09:05:34.53 ID:m1NfEXl7d.net
- >>665
WQHDで60~260fpsくらいだから2枚分で60~120fpsってとこか
- 668 :Socket774 (スッップ Sdaf-3+ny):2022/12/26(月) 09:06:30.11 ID:pN6fu3wld.net
- レイトレはいらんと思ってるけどゲームはやるしRadeonの7000シリーズが不甲斐なさすぎる
もうちょっと安いか事前情報通りのワッパ出せてたらXTX買ってたんだけどね
- 669 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/26(月) 09:07:50.65 ID:6MSKrGwU0.net
- データみるとinno3Dの4090もあり。
鳴きやすいモデルもあるけど、ファンノイズも小さくアイドル時も冷えて部材品質が高い。
ぷにより欲しいかも
- 670 :Socket774 (ワッチョイ 8573-2lsS):2022/12/26(月) 09:10:01.88 ID:qmZL6T4C0.net
- >>667
PLのせいか乱高下するけど240以上出ることもあるよ
- 671 :Socket774 (スッップ Sd57-Z8HU):2022/12/26(月) 09:10:05.05 ID:m1NfEXl7d.net
- 最近のスレを見てると、EVGA以外の4090どれでも無料で1枚プレゼントって言われたら各自どれを選ぶのか興味がわいてくるわ
- 672 :Socket774 (ワッチョイ 7fc8-NEFz):2022/12/26(月) 09:10:24.41 ID:lfOeaaR60.net
- >>668
それで思うが15万以上の物買うのに今更ワッパ気にしてどうするの?
- 673 :Socket774 (スッップ Sd57-Z8HU):2022/12/26(月) 09:10:48.76 ID:m1NfEXl7d.net
- >>670
その解像度まで行っても軽いところでは完全にCPUバウンドなんやね
- 674 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/26(月) 09:11:38.89 ID:yHql3G9j0.net
- 4090なんか30xxと比べればどの製品も冷え冷えだわ
- 675 :Socket774 (ワッチョイ 8573-2lsS):2022/12/26(月) 09:13:54.81 ID:qmZL6T4C0.net
- >>673
zen3だからそっちのせいもあるのか〜
- 676 :Socket774 (ワッチョイ 1bd3-WLTV):2022/12/26(月) 09:15:30.06 ID:yCJXbtau0.net
- ゲーマーの選択ってFull HD + GTX1650(ミドル以下GPU)だからな
レイトレもアップスケーリングも必要としてない
4090とか3090とか言ってる裏で何倍も売れてるのがミドル以下
- 677 :Socket774 (スッップ Sd57-Z8HU):2022/12/26(月) 09:17:41.97 ID:m1NfEXl7d.net
- >>675
5120×1440だとしたら4Kに近い解像度だから平均はそこまで大幅には変わらんかも
13900Kや5800X3Dで混んでるところの60が90fpsになる感じかと思う
- 678 :Socket774 (ワッチョイ 9373-D76L):2022/12/26(月) 09:18:37.96 ID:TI/8gr2f0.net
- >>661
電子盆栽は草
確かにここにいる連中の大半それだわ間違いなく
- 679 :Socket774 (ワッチョイ 7fc8-NEFz):2022/12/26(月) 09:19:14.79 ID:lfOeaaR60.net
- >>676
ゲーマーならradeonも選択肢に入るでしょ
radeonはfhdが強いし
つか1650では144fpsは出せないしそもそもの選択肢には入らんとは思うが
ゲーマーはここのオッサンとは違って若いし故に金無いから大したものを買えないというのもあるけど…
- 680 :Socket774 (ワッチョイ eb34-tC+1):2022/12/26(月) 09:20:40.18 ID:aMg6YIlr0.net
- >>678
どんな趣味でも高価格帯ほど盆栽化するもんだから
- 681 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/26(月) 09:21:15.21 ID:FUoK1Q8ld.net
- FEって4080もベイパーチャンバーなの?
どこが作ってるんやろか欲しいねん
- 682 :Socket774 (ワッチョイ 2bcf-dxp0):2022/12/26(月) 09:22:02.61 ID:bCUpzvbi0.net
- >>599
これどこのサイト?
- 683 :Socket774 (ワッチョイ 076e-UOs/):2022/12/26(月) 09:25:12.61 ID:OR0rAuSa0.net
- 出たよ
ラデはFHDが強いw
FHDでやる人は6900XTXも4080もオーバースペックだから最新世代グラボではお呼びじゃないよ
- 684 :Socket774 (ワッチョイ 7fc8-NEFz):2022/12/26(月) 09:25:27.91 ID:lfOeaaR60.net
- 前から思ってるが最近ストリーマーの人気やps5の品不足から若年層でゲーミングpc買う人が増えてきたと思うが20前半のまだまだゲームやれる若者はこんな場末のスレには来ないからfpsやるとしてコスパのいいグラボとかの話題が何一つとして起きないのが悲しいわ
常に金を持ってる前提の最高性能のグラボの話題かマイニングが復活したらマイニングの話題しかない
大学生とかの若い世代って何処でpcの話してるんだろうなと思ってしまう
- 685 :Socket774 (アウアウウー Saed-7r3T):2022/12/26(月) 09:25:39.00 ID:g0aQnBJya.net
- シングルゲーをレイトレ含めて最高画質でまったりプレイできればいいや派
ビー玉転がしとかマイクラRTXみたいなショーケースタイトル眺めてキレイダナーってやるだけでも結構楽しい
- 686 :Socket774 (ワッチョイ 7fc8-NEFz):2022/12/26(月) 09:28:17.23 ID:lfOeaaR60.net
- >>683
そりゃそうだ
どっちのグラボもハイエンドならもうfpsするだけなら性能過多なんだわ、だからそんな性能過多のグラボを求めて何するのかと思うくらいに
- 687 :Socket774 (スッップ Sdaf-BeM6):2022/12/26(月) 09:29:35.07 ID:L+2k43xtd.net
- >>658
正論だな
- 688 :Socket774 (ワッチョイ 1bd3-WLTV):2022/12/26(月) 09:31:45.33 ID:yCJXbtau0.net
- >>684
PCだけにお金掛けるわけじゃない
仕事、家庭、私生活、金を掛ける分野は他にもたくさんあるわけでこのスレに居る趣味特化型で他の分野捨ててる人と話合うはずもなく
- 689 :Socket774 (ワッチョイ 3fed-tgY1):2022/12/26(月) 09:33:13.49 ID:JDISMvJY0.net
- >>684
パソコンのメーカーと値段で性能強いか否か話してて自作関連の話題は皆無
ってかジサカーの話題なんざ理解してもらえないからお互い口に出すことないんだわ
- 690 :Socket774 (ラクッペペ MM97-N6pq):2022/12/26(月) 09:34:55.44 ID:2tywS7JAM.net
- 性能+見た目が大事層には40xxのデザインが受け付けない酷杉る
- 691 :Socket774 (ワッチョイ 6fcf-/Lzq):2022/12/26(月) 09:37:33.98 ID:jXM0U7710.net
- >>690
確かに見た目とサイズは7900リファがいいな
- 692 :Socket774 (ワッチョイ 7fc8-NEFz):2022/12/26(月) 09:37:57.48 ID:lfOeaaR60.net
- >>688
それはそうか
>>689
btoの性能って事?
そりゃ自作なんて面倒臭いわざわざやらねーか
自作でも組むだけならガンプラより楽なんだけどなー
- 693 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/26(月) 09:38:47.76 ID:1IAMQQZ4d.net
- >>671
HOFかFEかな
- 694 :Socket774 (オッペケ Sr1f-NCmy):2022/12/26(月) 09:39:14.93 ID:FPQiotoKr.net
- なんかレッテル貼りすごい人いるな
年取るとこうなる人もいるのか
俺も気をつけようホント
- 695 :Socket774 (ワッチョイ eb34-tC+1):2022/12/26(月) 09:39:48.97 ID:aMg6YIlr0.net
- >>686
レイトレとか4Kで無理やり重くして需要を作ってるようなもんだからな
その辺を割り切ればハイエンドなんて要らんし
- 696 :Socket774 (ワッチョイ 8915-tRVC):2022/12/26(月) 09:41:38.06 ID:IoJFLmHD0.net
- コネクタの問題も自分で組まないなら確かにあんまり気にならないかも
- 697 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/26(月) 09:43:40.82 ID:1IAMQQZ4d.net
- >>690
デザインだけなら闇ぷに、TUF、FE、AERO、VENTUSは無難で良さげ
- 698 :Socket774 (ワッチョイ fdcf-dxp0):2022/12/26(月) 09:48:57.75 ID:SobFG1dr0.net
- まあ歳とってくると趣味に時間をさけるとは限らなくなってくるし、体調などいつまでも今のように楽しめるかどうか怪しくなってくる
だからあんまり使わなかったとしても少ない機会を最大限に楽しむために金をかけるという考え方はあり得る
- 699 :Socket774 (ワッチョイ e383-4Ar3):2022/12/26(月) 09:51:51.11 ID:Wrxg/6hc0.net
- >>684
今はゲーミングノートがトレンドみたいだからな
ゲーム自体もSteam Deckでできるレベルのゲームが主流になってるし
最高性能のグラボの話題なんてベンチ擦ってるおじさんしかしないw
- 700 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/26(月) 09:54:14.04 ID:6MSKrGwU0.net
- MSIとASUS除いて、ファンノイズが小さいのはinno3D、PNY?
ゲインワードは知らないけど
ギガバイトはSilentモードでもうるさいみたい
- 701 :Socket774 (ワッチョイ eb34-tC+1):2022/12/26(月) 09:54:35.40 ID:aMg6YIlr0.net
- >>699
ゲーム側も無駄に重くしない方向にシフトしていくんだろうな
- 702 :Socket774 (スップ Sd4f-rxmO):2022/12/26(月) 09:57:35.81 ID:Vs575X6Zd.net
- ウィッチャー3とかポータルRTXの例で
いたずらに重くされても困るが
離脱されたら売り上げも減るからな
- 703 :Socket774 (スプッッ Sddb-ACJK):2022/12/26(月) 09:57:36.98 ID:oKPh83jhd.net
- >>700
とりあえずinno3dは箱にLowNoiseって記載があるぐらいだから最低限だと思う
- 704 :Socket774 (ワッチョイ 6f73-tC+1):2022/12/26(月) 09:58:44.14 ID:n+FfIHZe0.net
- グラボを買ったら何をやる?
最新ゲーム?
違う、AVのモザイクはずしさ
見せてやるよ、雑誌の裏表紙に騙され続けた男の復讐劇を
- 705 :Socket774 (スップ Sd4f-rxmO):2022/12/26(月) 10:01:20.74 ID:Vs575X6Zd.net
- ゲームをやるためにグラボを買う
グラボを買うためにゲームをやる
- 706 :Socket774 (テテンテンテン MM97-oe6U):2022/12/26(月) 10:04:01.67 ID:9AUjAgpoM.net
- 40xxスレなんだから最高を求めるキチガイが集まるのは当然
300xxや6000スレは比較的平和で低スペの話題も受け付けてる
- 707 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/26(月) 10:05:08.54 ID:6MSKrGwU0.net
- 個体差が大きいのか同モデルでもレビュワーによって計測ノイズに大きな差があるんだよね
例えばguruだと低ノイズとされるギガバイト、クエサーゾンだと大ノイズとなってる
迷ったら英語圏の有名レビュワーを優先すべきかもしれんが、彼らは細かく計測してない気もしてる
- 708 :Socket774 (ワッチョイ 076e-UOs/):2022/12/26(月) 10:07:53.31 ID:OR0rAuSa0.net
- 静音と冷却性能両立してんのはASUSとMSIだが、その2社がコイル鳴き大きい罠
- 709 :Socket774 (ブーイモ MM5b-+Dix):2022/12/26(月) 10:09:12.01 ID:63vSQCyWM.net
- >>708
確かにASUSのコイル鳴きは凄いよな
- 710 :Socket774 (スッップ Sd57-cWkj):2022/12/26(月) 10:10:55.43 ID:DYgB2Bvmd.net
- いちいち趣味に金かけるやつに文句言ってるやつって、なんもやりたいこととか無いんだな
- 711 :Socket774 (ワッチョイ 8bdc-aH43):2022/12/26(月) 10:11:42.69 ID:A8DqLW450.net
- コイル鳴きを確認するのに一番わかりやすいベンチとかって何?
- 712 :Socket774 (ワッチョイ 0f96-BcU8):2022/12/26(月) 10:11:46.77 ID:z47IMnLR0.net
- TUFはアルミフレームな上に厚みがあるから冷却性能頭一つ抜けてそうなんだが
- 713 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-33Cy):2022/12/26(月) 10:17:58.85 ID:+uIK5aXza.net
- ラデゴミスレ見たらもう何しても勝てないから4090は燃える~連呼で草
- 714 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/26(月) 10:19:52.07 ID:6MSKrGwU0.net
- 日本で買える4090モデル、コイル鳴き回避とするとGigabyte、PNY、Inno3D、(+ゲインワード?)が候補となる。
40xxはどれも冷えるからファンノイズ、部材の質で購入を決めることになる
静音ならGigabyteのサイレントモードでいいぽいんだが、部材的にはいい評判きかない
- 715 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-Y2zo):2022/12/26(月) 10:24:08.37 ID:DOxQu8u90.net
- 結局コイル鳴きってなんだ?
あのジュルジュルいうやつ?それともキーンっていうやつ?
ジュルジュルいうやつもキーンって鳴るけどキーンってだけのもあるな
非同期低負荷のメニューとかで5000fpsとか出ても全く無音のグラボとかあるの?
- 716 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-n9Mi):2022/12/26(月) 10:25:29.08 ID:uRpxz18Pa.net
- >>706
30XXスレなんて、中古と転売の話しか無いじゃんw
場末の雰囲気
- 717 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/26(月) 10:25:36.80 ID:yHql3G9j0.net
- MLCCが原因
- 718 :Socket774 (ワッチョイ eb34-tC+1):2022/12/26(月) 10:27:22.10 ID:aMg6YIlr0.net
- >>711
個人的にはmadVRで動画スケーリングした時が一番鳴くな
- 719 :Socket774 (ワッチョイ 5fb1-0Wmh):2022/12/26(月) 10:28:11.70 ID:8qyR+DF90.net
- >>715
電源やマザボも鳴るから特定はなかなか難しいょ
- 720 :Socket774 (ワッチョイ 8573-2lsS):2022/12/26(月) 10:28:22.66 ID:qmZL6T4C0.net
- >>715
つべでコイル鳴きで調べればいくらでも出てくるやん
- 721 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/26(月) 10:30:02.12 ID:FUoK1Q8ld.net
- >>711
3DMark Night Raid
鳴かないとか言ってるやつはこれやって判断して欲しいわ
- 722 :Socket774 (スフッ Sd57-MhFP):2022/12/26(月) 10:40:22.03 ID:+CLf0jiVd.net
- 電源とグラボの相性もあるとおもう
- 723 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-Y2zo):2022/12/26(月) 10:43:22.07 ID:DOxQu8u90.net
- 抑えや耐震とかその辺の関係もあるだろうな
うちのROGも空冷んときは5000fpsオーバーん時のキーンくらいしか気にならなかったのが
他の構成同じで水枕付けてから負荷かけるとジルジルも鳴り出した
- 724 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/26(月) 10:44:48.39 ID:LvBL7JYQd.net
- >>714
国内レビュー見る限り、光プニは3070のASUS TUFとファンノイズが同等らしい
- 725 :Socket774 (ワッチョイ 3b77-1ZM+):2022/12/26(月) 10:52:17.74 ID:aZPfxzzH0.net
- PNYって粗悪で有名なあの
- 726 :Socket774 (ワッチョイ bf1f-V7Zv):2022/12/26(月) 10:53:47.28 ID:q/ll+gH+0.net
- コイル鳴きは主観も大きいからなあ
Night Raidでフレームレート制限かけずに聞こえなかったら流石に難聴と思うが
youtubeのレビューしか信用ならん
- 727 :Socket774 (スッップ Sd57-cUJC):2022/12/26(月) 10:59:27.86 ID:LvBL7JYQd.net
- >>725
粗悪で有名なのはカラフルじゃね、チューブ折り曲げ水冷やリマークチップSSD等
- 728 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/26(月) 11:01:04.93 ID:yHql3G9j0.net
- ASUSのコイル鳴きはガチ
- 729 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-W/Ky):2022/12/26(月) 11:01:52.97 ID:ErLgDFFSa.net
- 60fpsで十分なら3000で全然足りるでしょ
120なんか言い出したのもここ5年の話だしなぁ
技術の革新は進んでいい事だが電力使用量も爆上がりだし120はメリットよりデメリットのがまだ多い
- 730 :Socket774 (ワッチョイ f7d1-33Cy):2022/12/26(月) 11:03:32.33 ID:qVnfV2An0.net
- ならPS5で十分だな!
- 731 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-Y2zo):2022/12/26(月) 11:04:44.76 ID:DOxQu8u90.net
- 携帯できるUMPCやSteam Deckで十分だな
省電力だし
- 732 :Socket774 (アウアウウー Sa71-zOkP):2022/12/26(月) 11:04:58.91 ID:3LwZpc2la.net
- オリファンのスップOC、アマで42万か
- 733 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-Y2zo):2022/12/26(月) 11:07:25.15 ID:DOxQu8u90.net
- ウィッチャー3 Next Genもレイトレ使ってFG切ると4090でもたまーに60fps割るからな
最適化の問題とはいえFG使うと安定だしやっぱラブレス必須
レイトレ要らない4K高リフレッシュレート要らないDLSSは紛い物FGは欠点だらけって考えならどうでもいいけど
- 734 :Socket774:2022/12/26(月) 16:38:39.58 ID:OsXPte+xu
- 「日本、米国、ドイツ、英国、フランス、西側諸国、香港、台湾、韓国、西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
- 735 :Socket774:2022/12/26(月) 16:49:40.28 ID:OsXPte+xu
- 「日本、米国、ドイツ、英国、フランス、西側諸国、香港、台湾、韓国、西側諸国を構成していた国」がこうなるというのか!
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
て / ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _,,-"
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" _,,--''"
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_ __,,-''"
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i
.(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::}
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| |i
i| |i
.i| .|i
.i| |i
.i| ,,-、 、 |i
i| ノ::::i:::トiヽ、_.|i
_,, i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
- 736 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:16:08.91 ID:FUoK1Q8ld.net
- 俺のは鳴いてない(無負荷)
とか言うやつもいるやろ
- 737 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:18:06.55 ID:6MSKrGwU0.net
- ゲインワードはコイル鳴き具合を確かめないと買えない
たぶん少ない方だとは思うんだが。部材の質はGigabyteと大差ないはず
- 738 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:25:32.78 ID:Di4rSv4Ba.net
- >>733
Witcher3の重いシーンはほぼCPU Boundだと思う
だからこそのFGなんだろうけど
- 739 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:27:54.93 ID:q7g906lI0.net
- うわ。4090組むために新しいpc用に電源買ったら、
押入れから古い電源のケーブル取ったろうと思ったら、
昔買って使って無い電源見つけてしまった。
買ったことも忘れた電源だけたくさん余ってるわ。
- 740 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:32:42.13 ID:e7Hs8bJgd.net
- 電源は口コミとセール情報で使いもしないのに買っちゃうからな
3090の紫蘇電源相性問題で必要な時に最新のを買わなきゃだめだと痛感した
- 741 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:33:49.29 ID:6MSKrGwU0.net
- ASUSとMSIの見事な鳴きっぷりをみると両社ともに静音、安定、耐久を指向した結果と許容してるのか
そもそも概念が抜け落ちてるのか
苦情もあるだろうに・・
- 742 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:34:45.43 ID:DOxQu8u90.net
- >>738
FG最高だね
いつものPL120じゃなく珍しくPL100のグラボ定格動作中だけどPL80でも120fps程度は出る
https://i.imgur.com/FQkf6ax.jpg
このゲームはGPU PhysX効くと思ったらPhysX CPUだた
- 743 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:36:41.50 ID:FYsK+13G0.net
- FGのAI描画フレームほぼわかんないんだけどみんなわかるのかな
- 744 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:39:06.49 ID:DOxQu8u90.net
- 分からないね
半分と言っても全部おかしくなってるわけじゃないし
あれ分かるなら神の動体視力持ちってテレビに引っ張りだこだろう
- 745 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:40:50.98 ID:DOxQu8u90.net
- 余所でウィッチャー3NGはDirect Storage対応って聞いたんだけどほんと?
大体カク付くのって内部エリチェンだけどDS使っててこれなら微妙
フォースポークンに期待
RTX IO初使用のソフトはなんだろうね
- 746 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:42:53.58 ID:q/ll+gH+0.net
- >>741
スーパーカーに静音性求めるか?
OCすれば大なり小なりコイル鳴きするのはわかりきってること
定格でまともなデザイン、静音性に振ったボードを出してもいいとは思うけど
- 747 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:44:03.16 ID:nMc58nsoa.net
- >>744
コマ送りでもしないと分からんて
テレビでも昔から有る技術で今は当たり前のように搭載されてる
超解像もフレーム補完も枯れた技術で、破綻なんて感じないよ
- 748 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:44:24.95 ID:q/ll+gH+0.net
- FGの問題は遅延が発生すること
競技シーンやVRでは利用できない
- 749 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:48:22.43 ID:DOxQu8u90.net
- FGの遅延もSRと比べたらってだけでネイティブよりはよっぽど低いしね
気になるならSRにすればいいしネイティブスキーならネイティブやFSRやXeSS他いろいろ使えるのが良いところ
>>747
テレビの倍速はFGみたいにベロシティベクター参照とかしてないから動きのある部分の回りにモヤが出たりとある程度の破綻はあるね
FGにはそれが無いのが凄い
- 750 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:49:12.44 ID:LvBL7JYQd.net
- >>746
スーパーカーは聞き心地がいいように、ノイズの調整してたりするぞ
グラボのコイル鳴きは3気筒エンジンはうるさいけど燃費いいから我慢しろとかそういう程度のレベル
- 751 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:51:22.83 ID:Di4rSv4Ba.net
- >>745
Witcher3でDS対応とか初めて見た
断言はしないけど99.9%ガセだと思うよ
- 752 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:54:29.94 ID:vUBcAMRE0.net
- ROGのコイル鳴きは領域展開音と思えば我慢できるんじゃね
- 753 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:55:49.72 ID:DOxQu8u90.net
- >>751
だよねw
フォースポークンが初ってのは前から知ってたけどこっちが延期したから初はウィッチャー3NGとかいう情報があった
あれがDS対応ならDSさっぱりということになりかねんからフォースポークンに期待しておく
- 754 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:56:01.60 ID:i3WeotmGa.net
- 原理的に遅延が無くなることはないだろうな
そこだけはモヤッとするDLSS3
- 755 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:57:20.78 ID:2JMYeh5la.net
- ゲームとしての期待は一切されないフォースポーくん
- 756 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:58:40.11 ID:DOxQu8u90.net
- >>755
これまでのスクエニ体験版ありゲームはほぼうんこだったんでまたかと思ったけど
それらに比べるとPS5でデモ遊んだ限りは 買うのやめよ までは至らなかったセフセフ
- 757 :Socket774 :2022/12/26(月) 11:59:45.98 ID:mEsagbicr.net
- フォースポークンはポリコレ臭がな…
- 758 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:00:24.60 ID:FUoK1Q8ld.net
- ふぉーすぽーくんラデのキャンペーン(買ったグラボはもうない)でタダだからやるけど金出してまでは欲しくない
- 759 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:01:37.48 ID:2JMYeh5la.net
- まぁ最先端技術に触れたいってのはあるね
- 760 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:01:39.40 ID:Di4rSv4Ba.net
- Forspokenは伝統のUBI PV詐欺を思い出した
PVのまま出せるならスクエニ見直したけどやっぱりね…という感想にしかならんかった
- 761 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:05:44.41 ID:FUoK1Q8ld.net
- お神今日になって大量入荷そして無印ゲイ297999円になる終わったな
- 762 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:10:33.31 ID:n09cDSCA0.net
- >>761
もう海外から普通に個人輸入できるようになりつつあるのにナニイッテンダw
今日の為替で24.5万あればおつり来る
もうカスク価格で買う奴おらんわw
- 763 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:13:05.49 ID:QudQnT2B0.net
- 少しは円高になったのに逆に上がるんかい
- 764 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:13:36.43 ID:6MSKrGwU0.net
- 輸入するとして、故障時はどうするの?米尼のEVGAとかだと無償修理できたけど
- 765 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:13:53.45 ID:R2B40ZJCd.net
- FF16もdirect storage使いそうだな
- 766 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:18:16.77 ID:JDISMvJY0.net
- 神のターン終了だな
態々30万払ってまで只のゲイになろうとするやついねーだろ
- 767 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:18:32.54 ID:aMg6YIlr0.net
- >>764
めんどくさいし時間かかるけど翻訳ソフトがあればなんとかなるよ
てか、おれ20年以上グラボの保障使ったことないけどなあ
コイル鳴きとかが気になる神経質な人はわからんけど
- 768 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:18:57.55 ID:nKU4ylogd.net
- 神入荷してなくね?と思ったら全部ただの妄想かよ
- 769 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:19:36.81 ID:BxMEGiy2a.net
- >>748,754
FG使うのは、レイトレの糞重処理を使う場合がほぼ前提に有るから、対戦系でわざわざFPS下がるレイトレONなんてしないからその指摘の問題は殆どないと思うよ
>>749
テレビで破綻を感じない自分は、FG全く問題無さそうだな
テレビでゲームやるから恩恵もあんまり感じなさそうだけど
- 770 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:20:25.60 ID:6MSKrGwU0.net
- >>767
日本在住者だと保証受けられなかったりするけど、どこで買ってるの?
- 771 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:22:22.06 ID:n1hhvVt80.net
- >>768
ちなみに入荷はされてたぞ
すぐに消されたけどな
- 772 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:23:31.93 ID:FUoK1Q8ld.net
- >>768
素人童貞かよ
- 773 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:26:48.93 ID:DOxQu8u90.net
- >>769
わいもちっこいモニターの方が良いもの以外はほぼテレビで遊んでる
CS含めるとまだ60Hzものがあるからね
PCゲームにしても120fpsネイティブかVRRで出した方がいいもの
60fpsで十分なもの
60fpsでいいけどゲームスムーズ掛けた方がいいもの がある
今年のレグザの唯一の欠点だったゲームスムーズがこの前のアプデでサイレント追加された
まじ神機になってしまったX9900L
- 774 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:27:35.39 ID:n09cDSCA0.net
- >>770
普通に英語ができるから困ったことない
現代はツイとかredditあるから相手も無下にできない
俺は今年、円安になる前はマザボからメモリから電源からビデオカードまで個人輸入している
RMAも受けている
要は誰に何を的確に伝えられるか、だけだよ
相手も商売でやっているんだ
日本人なんかよりよほど信用第一で丁寧な対応してくれる
AliExpressの中国人でもなw
カスクとかカスパラなんて話にならんレベルでマシな対応するぞw
ちなみに個人的にはカスクとかebayで店構えている中国人以下の対応しかしないと感じている
ebayとか神対応に感じる
- 775 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:32:37.94 ID:NJtURJk9a.net
- 知るかハゲ
- 776 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:32:49.56 ID:q/ll+gH+0.net
- >>769
シミュレーション系VRで利用できない
具体的に言えば、MSFSのVRモードではFGは使えない
それに解像度上げると競技系のFPSでも厳しい部分があるが、それをFGで補完することはできない
もちろん4K8Kのシングルゲーをヌルヌルにするのに十分な技術だけど、万能ではないということ
- 777 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:33:14.29 ID:6MSKrGwU0.net
- >>774
米尼?B&H?
どこでグラボ買ってるのか教えて欲しい
- 778 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:33:26.93 ID:Zk1+X3dX0.net
- da-を相手にする奴もまたda-なのだよ
- 779 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:33:47.74 ID:FUoK1Q8ld.net
- >>774
妄想やばいな
RMAの証拠はってみ
- 780 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:36:06.12 ID:q/ll+gH+0.net
- 定期的にマウントマン湧くよな
マウントって自分のコンプレックスの裏返しらしいぞ
個人輸入は自己責任が原則なんで、途中で荷物消失しても文句いえんからな
交換対応も死ぬほど時間かかるし
数十万のGPUでようやるわと思う
- 781 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:36:26.61 ID:n09cDSCA0.net
- >>777
そこは当たり前
後、ここのスレに有名な店、貼られているだろw
で尼は米だけじゃないのも知っている?
GALAXYとColorfulは直販もしているからしそこからも買っている
- 782 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:36:55.65 ID:XN1qad710.net
- 楽天からpnyが消え去ってるけどどこいった? 仕切り直し?
- 783 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:37:34.41 ID:jH4lvYc20.net
- >>758
同じく
6950XT手離してゲイになった
ゴミゲーでない事を祈る
- 784 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:37:59.55 ID:VScypE5la.net
- >>773
あー、何となく分かるわ
フレーム補完じゃないけど、ゲームによって4kでやった方が良いもの、WQHDを4kに超解像で十分なものとか有った
レグザ昔使ってたけど、超解像処理は老舗だけあって優秀だったな
今は、フレーム補完も良くなったんだな
- 785 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:38:14.17 ID:n09cDSCA0.net
- >>780
w
カスク必死だな
輸送中紛失は保険掛かっているから販売者が返金か再送してくれる
つかebayで販売しているチャンコロ零細ですら返金対応
バカ乙
- 786 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:40:28.55 ID:VScypE5la.net
- >>776
問題は「殆ど」ないと書いたのは、まさにその通りのことだよ
VRではFGが使えないけど、利用者も殆どいないだろうなって
- 787 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:41:27.20 ID:Zk1+X3dX0.net
- 誰かと常に無意味な話を続けないとダメなお前らには丁度良い話相手なのだろ
だからお互い居心地の良い関係になってるって事か
俺は頭痛と胸やけしか感じないがな
- 788 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:45:51.54 ID:FUoK1Q8ld.net
- >>783
無料だからゴミゲーでも諦めつくよな
- 789 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:49:07.95 ID:n09cDSCA0.net
- 個人輸入な、怖くないから
特に嘘つき>>780とかが言っている輸送中破損と紛失はチャンコロAliExpressですら100%保証
でな、怖かったらPaypal経由で買え
ショッピングプロテクションが凄く消費者有利になっているから異議申し立てが理路整然としていたら100%受けられる
Paypalは審査が厳格で詐欺とか不誠実認定されると使用停止になるので店側の対応も必死
Paypal使えるところは信頼していいよ
- 790 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:49:55.97 ID:6MSKrGwU0.net
- はられてるのは知ってるけど、画像と書き込みだけだとショップ名がわからない
- 791 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:50:35.02 ID:EikHxjwja.net
- ん???内挿のMotion Smoothingですら使えてるのに
外挿のDLSS FGがVRで使えない理由が分からない
適当言ってない?
- 792 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:52:52.65 ID:yvltNpJod.net
- MSFS2020VRの設定項目に無いって話じゃない?
DLSS自体タイトルによってデスクトップモードとVRモードで対応まちまちだからメーカーのやる気の問題な気もする
- 793 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:54:31.70 ID:n09cDSCA0.net
- >>790
張った奴が何らかの理由で名前明かしてない
なので配慮して教えるのはちょっと躊躇う
ちなみに今の価格は
Order Summary
Item(s):
\231,646
Delivery:
\0
Est. Duty & Consumption Sales Tax:?
\14,207
Apply Promo Code
Purchase Order (OPTIONAL)
Subscribe for exclusive e-mail offers and discounts.
Total:
\245,853
ちなみに俺はそこからちょくちょく買っている
- 794 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:55:36.63 ID:CA5JMVIs0.net
- ジンドンとかタオバオの特に自営旗艦店はヨーロッパ基準の対応してるよな
アリエクもグラボとかの高額商品は到着早いし質問にもすぐ返信くれた
- 795 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:59:11.43 ID:VScypE5la.net
- >>791
ごめん、テキトーに言ったかもw
VRって遅延は不味いんじゃなかったっけ?
そういう意味で使えないって言ったけど、これも間違ってたらスマン
- 796 :Socket774 :2022/12/26(月) 12:59:15.88 ID:n09cDSCA0.net
- >>794
それな
ジャック・マーがオーナー系は特に良い
Xiaomiのスマホは簡単にルート取れるので自分でコンパイルしたAndroid入れるために数年おきにそこらから買っている
- 797 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:00:40.49 ID:6MSKrGwU0.net
- 欧州、中国、北米、その他、どこかヒントください・・
もしかしたら中国のサイトなのかな
- 798 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:00:52.65 ID:ZoDVfjAla.net
- 付属の電源変換に6pin+2pinでぶっ挿しても問題ないですか?
- 799 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:04:52.15 ID:q7g906lI0.net
- >>798
いいぞ。
でも根っこが同じとこから6+2に2本に、
分岐してるやつはやめたほうがいいぞ。
- 800 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:06:34.90 ID:n09cDSCA0.net
- >>797
今日4090注文しないと死んじゃう病じゃないならもう少し待てば?
尼なら不安もないだろw
年明けて1月15日過ぎたら米尼でも英尼でも独尼でも普通にポチれるようになるから
値段もMSRPだから同じ位の値段で買えるよ
- 801 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:06:58.81 ID:vUJex8tk0.net
- 米尼はやり方同じだし簡単でしょ
- 802 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:08:52.69 ID:V1OO6q4Sd.net
- 20万越えで保証ないのはさすがにな、、、
- 803 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:10:32.80 ID:KKF8jiAId.net
- 1年保証ならあっても同じじゃね
- 804 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:13:51.04 ID:82FoNm3id.net
- 今まで全てを輸入して買ってたけど、よくぼったくりなカスク税もりもりの国内価格で買えるな
- 805 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:15:17.82 ID:q/ll+gH+0.net
- >>791
forums.flightsimulator.com/t/will-dlss-3-0-be-supported-in-vr-msfs/543836
ここ参考にした
内挿と外挿逆じゃね?
- 806 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:16:06.57 ID:6MSKrGwU0.net
- 次は1月15日に入荷されるの?
- 807 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:18:41.53 ID:ZoDVfjAla.net
- >>799
すみません、このケーブルなんですけどつけたら爆発しますか…?
ttps://ja.aliexpreえすs.com/item/32949853681.html
- 808 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:20:34.15 ID:n09cDSCA0.net
- >>802
代理店w
必死過ぎ
保証あるし
Paypal経由で申し立てで断られた事ねーわ
あ、そういえば国内の小売店、Paypal加入しているところないよね
自己責任とかで逃げれなくなるからな
- 809 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:24:22.35 ID:q7g906lI0.net
- >>807
全く問題なさそうな形ですね。
- 810 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:25:01.67 ID:pyn/IxnW0.net
- PayPalとPayPayややこしいよね
- 811 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:27:01.80 ID:ZoDVfjAla.net
- >>809
ありがとうございます!
- 812 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:28:01.73 ID:6MSKrGwU0.net
- CPUも国内販売店はくそ高い・・
例えば7950XはMSRP改定して500$台なってるのに某ツク〇とかワ〇ズとかは90000円台で売ってるし
- 813 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:28:17.49 ID:FSJoEXC70.net
- そういうミスリード狙い込みの命名でしょうね>PayPay
ぶっちゃけダサダサだよね
まあ便利だから使ってるけどw
そういえば4090も全額PayPayで買ったっけ
還元率良いから12VHPWRケーブルとかただで買えたっけ
- 814 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:29:40.59 ID:vUJex8tk0.net
- 米尼は翻訳使えば日本とまったく同じように使える
簡単だけど覚えるのは住所の書き方ぐらいじゃね
- 815 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:35:43.81 ID:DkX3Aul+0.net
- >>814
そういう事出来るやつは黙って米尼で買ってんだろうな。
PC組んでてても翻訳機能すら使えない、使っても米尼ですら購入手続きができない
とか軽度池沼みたいなやつからぼったくってお得意さんにしてる
のが日本の自作PC業界なんだろう。
- 816 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:36:06.96 ID:piiRviY20.net
- RTX4090のホワイトモデルは4社ほど発表してたはずだけど日本でも出るのかな
ROGとGALAXがかっこいいな
- 817 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:37:31.00 ID:FUoK1Q8ld.net
- >>816
ROGとホフホフホとゾタは出る
- 818 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:50:28.67 ID:piiRviY20.net
- >>817
確定情報?だとしたら楽しみだ
ここの人がHOF購入したら使用感レビュー楽しみに待ってるわ
いまだに日本での発表がないROGがほんとに出るなら嬉しいな
- 819 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:56:42.14 ID:6MSKrGwU0.net
- グラボ保証1年というが国内だと2-4年のもあるはずだが
- 820 :Socket774 :2022/12/26(月) 13:57:29.32 ID:FUoK1Q8ld.net
- >>818
ROGは過去から見て来るだろうけどクソ高そうじょーじは特に何も言ってない
ホフホフホはGALAX日本がもうすぐってあと現行ガラクロの形の白は国内来ないっぽい言い方してる
ゾタは来るやろどうでもいい
- 821 :Socket774 :2022/12/26(月) 14:00:07.83 ID:jXM0U7710.net
- 白ROG待ってたけどオラマス見つけたから買っちゃった
- 822 :Socket774 :2022/12/26(月) 14:01:27.58 ID:piiRviY20.net
- >>820
何も言ってないってことは発売されるとしてよろしいのか
発売されなければ、ないって言うよな
ゾタはアジア地域ではひつばいされてるみたいだけどどうでもいい
GALAXみたいにじょーじにも何か言ってほしい
- 823 :Socket774 :2022/12/26(月) 14:06:16.64 ID:FUoK1Q8ld.net
- >>822
ROGライブで読まれそうなところで聞けばいい大体未発売の話題はスルーするけど
- 824 :Socket774 :2022/12/26(月) 14:09:30.65 ID:puiJtzda0.net
- >>659
Steamの3DMarkだと実績あるしな
- 825 :Socket774 :2022/12/26(月) 14:11:50.66 ID:piiRviY20.net
- >>823
スルーされるの怖いからじっと待つことにする
ありがとね
- 826 :Socket774 :2022/12/26(月) 14:13:28.20 ID:SobFG1dr0.net
- AIじゃない外挿の画像生成はVRでは既にあるけど、当然予測を外すことも多くてあまり評価は高くない
AI使えばクオリティが上がる可能性はあるけど、やっぱ限界はありそうな
まあそれ以前にDLSS対応してるのが少ないんだけどな…
- 827 :Socket774 :2022/12/26(月) 14:21:00.38 ID:8o7p9qzYd.net
- 4090のメモリーってどのくらい盛ってる?
- 828 :Socket774 :2022/12/26(月) 14:22:06.36 ID:GU+z/w1+0.net
- rtx4080 という単語でTwitterで検索すると色々カオスだなw
ずっと品薄ですだのなんだのってバカすぎてわろけるわ
- 829 :Socket774 :2022/12/26(月) 14:57:20.81 ID:Q0a4bnr30.net
- >>739
なんでそんなに電源買い溜めたの
- 830 :Socket774 :2022/12/26(月) 15:01:05.93 ID:6MSKrGwU0.net
- 書き込みにあった中国の3サイトざっとみたけど、日本からは登録できない、残りはASUSとかMSIの有名メーカーのしかなかった。
米尼とかの補充を待つしかないのか・・
- 831 :Socket774 :2022/12/26(月) 15:02:08.23 ID:Riv40m/MH.net
- 米尼でざーっとパーツ見るだけでも日本より3割位安いのな
円高でも安いって国内代理店どんだけぼってんだよ😅
- 832 :Socket774 :2022/12/26(月) 15:07:14.90 ID:Zk1+X3dX0.net
- 円高と円安の意味を理解してないおっさんっているよな
- 833 :Socket774 :2022/12/26(月) 15:09:38.93 ID:xFvPdKqV0.net
- おっさんってよく絵文字使うんよな
- 834 :Socket774 :2022/12/26(月) 15:09:42.05 ID:Riv40m/MH.net
- >>832
基準がドル110円~120円なんだから今でも円高だろ
- 835 :Socket774 :2022/12/26(月) 15:10:15.63 ID:Riv40m/MH.net
- ああ失礼完全にボケてたわ
反対になってたなすまん
- 836 :Socket774 :2022/12/26(月) 15:11:40.19 ID:ARSePlbc0.net
- おっさんじゃなくてドジっ娘JKかもしれん
- 837 :Socket774 :2022/12/26(月) 15:16:07.11 ID:n09cDSCA0.net
- >>830
は?
taobao確認したら余裕で登録できるけどw
ま、良く解らないならトラブルの原因だからやめた方がいい
- 838 :Socket774 :2022/12/26(月) 15:17:37.01 ID:B8jPlu27d.net
- オラマス手に入ってほんと心が平穏になったな
まさか年内に手に入るとは思ってなかった
不満はtype c無いことくらい
値段はもうどうでもいい
- 839 :Socket774 :2022/12/26(月) 15:18:07.04 ID:6MSKrGwU0.net
- >>837
ジンドン。
紹介サイトだと日本から登録できるとしてるけど、スマホ番号登録で中国以外選択できない
- 840 :Socket774 :2022/12/26(月) 15:33:52.84 ID:q7g906lI0.net
- >>829
光ショップで昔ポイント還元でthermaltakeが激安になってた時があって。。
保証5年とかで長くて電源腐らないしいつか使うだろうと思ったのよね。
- 841 :Socket774 :2022/12/26(月) 15:40:57.99 ID:n09cDSCA0.net
- >>839
今、中国だけになっているな
試しに美国といれたけど表示されない
- 842 :Socket774 :2022/12/26(月) 15:42:19.84 ID:uwR/25Afd.net
- >>840
電源は生物だよ
- 843 :Socket774 :2022/12/26(月) 15:43:42.02 ID:Zk1+X3dX0.net
- お前らの電源は餌を与えておけば勝手に増えるのか
お得だな、俺にも1匹くれよ
- 844 :Socket774 :2022/12/26(月) 15:58:53.44 ID:gBwebKCK0.net
- ぶっちゃけFEが一番かっこいいよね
日本でも発売してたらこれ一択なのに
- 845 :Socket774 :2022/12/26(月) 15:59:30.00 ID:n09cDSCA0.net
- >>831
taboaoとかAliだと送料込みで半額やで
CPUクーラとか特にや
サイズ()やで
Thermaltakeの定評ある奴買える
- 846 :Socket774 :2022/12/26(月) 16:14:29.70 ID:eFBipv/j0.net
- neweggのprotectionplanって日本でも適用されんのかな?
- 847 :Socket774 :2022/12/26(月) 16:37:01.04 ID:174XTcq50.net
- 4080が褒められる所は90と同じメディアエンジン搭載してる所
それだけw
- 848 :Socket774 :2022/12/26(月) 16:38:15.55 ID:cDt3UD4ad.net
- >>844
FE以外は偽物だと思ってる
それくらいFEはかっこいい
- 849 :Socket774 :2022/12/26(月) 16:38:59.44 ID:DOxQu8u90.net
- 9より8の方が日本人受けしやすいってのもあるな
前が4だし9より8の方がすてき
そういう面では7も良い
- 850 :Socket774 :2022/12/26(月) 16:40:25.76 ID:Q0a4bnr30.net
- >>840
傷みにくいがけっこー進化するよな
フルモジュールとか12hなんちゃらとか当たり前になってきた
- 851 :Socket774:2022/12/26(月) 16:40:38.77 ID:qIW9FJOF.net
- あの高級感溢れるROGを安く手に入れることができる
それが4080や!
- 852 :Socket774 :2022/12/26(月) 16:42:55.24 ID:qVnfV2An0.net
- 30xxと40xxでFE見た目同じだけど50xxも同じにするのかねぇ
10xxや20xxの銀色メカっぽいのも好きだったけど
- 853 :Socket774 :2022/12/26(月) 16:44:18.69 ID:06ULRfK10.net
- GeForce RTX 4070 Tiが海外で早くも販売開始。「馬鹿げた価格」と報じられる
https://www.nichepcgamer.com/archives/nvidia-geforce-rtx-4070-ti-is-already-sold-in-serbia.html
- 854 :Socket774 :2022/12/26(月) 16:46:21.00 ID:Q0a4bnr30.net
- >>851
ラッキー☆
- 855 :Socket774 :2022/12/26(月) 16:48:16.76 ID:82FoNm3id.net
- ワイ3090に続いて4090もFEにしたで
- 856 :Socket774 :2022/12/26(月) 16:49:16.80 ID:06ULRfK10.net
- >>851
っAsus ROG STRIX RTX 4070 Ti O12G GAMING
- 857 :Socket774 :2022/12/26(月) 16:53:13.68 ID:kyQmJJXf0.net
- 4070を19万で買うくらいなら4080買うし、4080買うくらいなら4090買うよな・・
- 858 :Socket774:2022/12/26(月) 17:13:24.92 ID:OsXPte+xu
- 「日本、米国、ドイツ、英国、フランス、西側諸国、香港、台湾、韓国、西側文明、東アジア文明、白人、キリスト教」は腐敗し堕落しており、滅びるのだ。
今すぐ、「『Group of Seven (G7)』の構成国(米、日、ドイツ、フランス、イギリス、カナダ、イタリア)、西側諸国、西側諸国を構成していた国」が全て滅びますように。
これからは、ムスリム、アフリカ、南アジア、東南アジア、中南米の時代が来るのだ。
これで世界平和が達成できる。
- 859 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/26(月) 16:54:30.43 ID:FUoK1Q8ld.net
- >>855
全コミでいくらや?
- 860 :Socket774 (ワッチョイ 0173-L3sk):2022/12/26(月) 16:55:42.47 ID:06ULRfK10.net
- RTX 4090 29万~35万
RTX 4080 20万~25万
RTX 4070Ti 予価15万~18万
- 861 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-n9Mi):2022/12/26(月) 16:57:23.83 ID:zouXLnfra.net
- >>857
3080tiを15万で買うくらいなら4070tiを、3080を10万で買うくらいなら4070を・・・
- 862 :Socket774 (ワッチョイ 5bd9-jXNG):2022/12/26(月) 16:57:58.37 ID:M8H5dgFQ0.net
- 4080が既に20万くらいになってるから4070tiは最初から15万円台で出るんじゃね
- 863 :Socket774 (スップ Sd37-cWkj):2022/12/26(月) 16:58:51.14 ID:82FoNm3id.net
- >>859
30万で買ったで
- 864 :Socket774 (ワッチョイ 0173-L3sk):2022/12/26(月) 16:59:07.91 ID:06ULRfK10.net
- 革ジャン<信徒たちよ、貢げ貢げ!
- 865 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/26(月) 17:01:13.88 ID:Q0a4bnr30.net
- 4090feは600wに作られた冷える基盤だから評価されてるけど、そうじゃなかったら冷えるオリファンのがいいって人は多そう
- 866 :Socket774 (ワッチョイ 6d58-4Ar3):2022/12/26(月) 17:06:31.95 ID:Qb+Nd8tP0.net
- >>860
4070tiで7900XTXと大体同じ性能だろうしそう考えると妥当な価格ではあるのか
もうこんな価格に慣れてきた自分が怖い
- 867 :Socket774 (ワッチョイ ff6e-ttSl):2022/12/26(月) 17:07:24.04 ID:I6t46RQ50.net
- >>682
Neweggまだ在庫あるよ
- 868 :Socket774 (ワッチョイ 0173-L3sk):2022/12/26(月) 17:09:02.77 ID:06ULRfK10.net
- >>866
4090 ライバル不在
4080=7900XTX
4070ti=7900XT
- 869 :Socket774 (JP 0Hb1-tRVC):2022/12/26(月) 17:09:47.66 ID:8w3T7OiDH.net
- Neweggは送料無料がクソレートで相殺される絶妙なバランスしてる
- 870 :Socket774 (ワッチョイ 2bcf-dxp0):2022/12/26(月) 17:15:10.28 ID:bCUpzvbi0.net
- >>867
ありがとう!
Neweggあんま安いイメージなかったから意外だわ
- 871 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/26(月) 17:16:39.32 ID:FUoK1Q8ld.net
- >>863
安くてええなぁ欲しいわ
- 872 :Socket774 (ワッチョイ 6ba5-dxp0):2022/12/26(月) 17:34:30.63 ID:XN1qad710.net
- RTX 4090 GAMING X TRIOって評判どうなの?
- 873 :Socket774 (ワッチョイ 6d58-4Ar3):2022/12/26(月) 17:39:40.75 ID:Qb+Nd8tP0.net
- >>868
7900XTXってレビュー見る限りRTX4080より総合的には10%ぐらいは性能劣ってる
感じだったぞ
Radeonに最適化されてるベンチマークでやっと互角ぐらいでは
- 874 :Socket774 (スップ Sd03-cUJC):2022/12/26(月) 17:42:18.41 ID:1zjHibaWd.net
- 指ゲーで平均上げてるだけで4080よりちょい劣るくらいだよな
- 875 :Socket774 (ワッチョイ 8781-M8yU):2022/12/26(月) 17:43:50.74 ID:q7g906lI0.net
- >>872
今世代他はみんな採用してるベイチャンバーじゃなくて温度高め。コイル鳴きの報告もある。
MSIならスプの方がずっといいみたい
- 876 :Socket774 (ワッチョイ 076e-4Ar3):2022/12/26(月) 17:46:34.14 ID:174XTcq50.net
- というかメディアエンジンの7xxxはやっと3xxxに追いついただけだし
AV1の画質もnvidia以下だし
録画負荷も高い
電源も4080より60W程度実ゲームで高い
ゲームは同等としたとしても劣ってる所が多すぎるw
- 877 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-VC0v):2022/12/26(月) 17:50:11.95 ID:bb+vlsJI0.net
- 7900xtでもさすがに偽より強いよ
- 878 :Socket774 (ワッチョイ ab8e-PhkP):2022/12/26(月) 17:50:23.95 ID:6rvJkyM70.net
- MSIはROG、SUP以外は手抜きだからね
トリオとかベンタスはセールの最安値ならアリというくらいで
選んで買うもんじゃないと思う
- 879 :Socket774 (ワッチョイ ff6e-4Ar3):2022/12/26(月) 17:52:23.44 ID:PiMZ93dp0.net
- ROG・・・?
- 880 :Socket774 (ワッチョイ 3fbd-tgY1):2022/12/26(月) 17:52:51.99 ID:ljPIDnzg0.net
- >>860
今現在ドル円132.586
どう考えてもボり過ぎ
有り得ねえ
- 881 :Socket774 (スップ Sd37-cWkj):2022/12/26(月) 17:56:03.44 ID:82FoNm3id.net
- MSIはゲーマー共和国だったか…
- 882 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/26(月) 17:57:19.44 ID:6MSKrGwU0.net
- プニ4090もってる人いる?
コイル鳴きするか気になる
- 883 :Socket774 (ワッチョイ 6ba5-dxp0):2022/12/26(月) 17:57:33.33 ID:XN1qad710.net
- >>875
危なかったありがとう!
- 884 :Socket774 (ワッチョイ 4b0c-SMgh):2022/12/26(月) 17:58:17.91 ID:YVn+TeF80.net
- rog下さい
- 885 :Socket774 (ワッチョイ 9ba6-aH43):2022/12/26(月) 17:59:38.88 ID:kJQNsPO50.net
- >>884
あいよ!
ゲイ一丁お待ち!
これで君も友達だね!
- 886 :Socket774 (ワッチョイ 3b58-StZe):2022/12/26(月) 18:01:02.24 ID:YKWUN+Yd0.net
- MSIはドラゴン共和国やからな
- 887 :Socket774 (ワッチョイ 3fda-dxp0):2022/12/26(月) 18:01:57.70 ID:n09cDSCA0.net
- ショップも代理店も現実見ればいいのにw
ボッタ価格に呆れて販売速度落ちまくっていてショップで在庫山盛りになっている
「正月には売れる!」と思っているのかねw
誰がどう見てもキッズがお年玉で買える価格じゃないからw
年度末まで「う、売れる、必ず売れる」って踏ん張るつもりw
そのころには米尼でもB&Hでも普通に買えるようになっているでw
益々売れんからw
- 888 :Socket774 (アウアウウー Sab3-ncgy):2022/12/26(月) 18:02:39.14 ID:N60MGzhxa.net
- >>878
もう少し勉強しましょう
- 889 :Socket774 (ワッチョイ 076e-4Ar3):2022/12/26(月) 18:11:22.18 ID:174XTcq50.net
- トリオおじさんがわくぞ
トリオディスってるとwww
- 890 :Socket774 (ワッチョイ 6ba5-dxp0):2022/12/26(月) 18:23:43.71 ID:XN1qad710.net
- 神以外のpnyが復活したけどボった値段で福袋ハッピーバッグって何だ
本体だけじゃないのか
- 891 :Socket774 (ワッチョイ 0173-L3sk):2022/12/26(月) 18:33:33.77 ID:06ULRfK10.net
- >>889
トリオおじさんなんて存在するか?
ROGおjじさんは時々湧いてるけどw
- 892 :Socket774 (アウアウウー Sa71-8Izc):2022/12/26(月) 18:36:16.95 ID:LmrWA/zva.net
- 鳥男
- 893 :Socket774 (アウアウアー Sa83-11Yd):2022/12/26(月) 18:42:26.92 ID:OH50m3wma.net
- 4090は買えるけど性能出すにはパーツ全換えしないといけない罠…。
ZEN3で使ってる奴おるか…?
- 894 :Socket774 (ワッチョイ cb52-IGZU):2022/12/26(月) 18:44:05.77 ID:CebxFmTO0.net
- MSIのSUPRIMおじさんはいる?このシリーズはどうなんやろ
ギガバイトだとAORUSは評判いい感じあるけど
- 895 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/26(月) 18:45:40.64 ID:FUoK1Q8ld.net
- ベイパーチャンバー与えられなかった鳥夫鳥おじすら買わない
- 896 :Socket774 (スップ Sd37-cWkj):2022/12/26(月) 18:47:12.17 ID:82FoNm3id.net
- SUPRIMに参加せよ
- 897 :Socket774 (ワッチョイ 2bb1-66WG):2022/12/26(月) 18:52:57.16 ID:T/dC9hQd0.net
- サプリム出る前はトリオがmsiの高級モデルだったってマジ?
- 898 :Socket774 (スッププ Sd03-Z8HU):2022/12/26(月) 18:56:08.84 ID:qIJMUAIQd.net
- >>885
Republic Of GAINWARDか?
- 899 :Socket774 (ワッチョイ 2bb1-66WG):2022/12/26(月) 18:59:26.04 ID:T/dC9hQd0.net
- ゲイ共和国か
ハッテンしてそうな国だな
- 900 :Socket774 (ワッチョイ 4958-Q55R):2022/12/26(月) 19:01:22.72 ID:/RxWRveS0.net
- 4070Tiはカードサイズ小さいの出ますか?
- 901 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/26(月) 19:01:29.54 ID:FUoK1Q8ld.net
- >>898
上野公園みたいやな
- 902 :Socket774 (アウアウウー Sa2f-avnV):2022/12/26(月) 19:02:40.09 ID:hbW+oOp7a.net
- ベイパーチャンバーって?
- 903 :Socket774 (スッププ Sd03-Z8HU):2022/12/26(月) 19:03:31.76 ID:PPfKxXVad.net
- >>894
使ってる部品は良いっぽいしデザインも刺さる人にはいいと思うけど多少鳴く
うちのはケースに耳を近づければ聞こえる程度だけど、多少どころではないうるささの個体もあるっぽいから気になるタイプの人には危ないかも
- 904 :Socket774 (ワッチョイ 076e-UOs/):2022/12/26(月) 19:04:34.80 ID:OR0rAuSa0.net
- >>894
良い点
冷えるし、ファンも静か
バックプレートからドラゴン居なくなってデザインよし
12VHPWRコネクタが奥まってるのでケースに干渉しにくい
悪い点
アイドル消費電力が高い
めっちゃコイル鳴きする
- 905 :Socket774 (ワッチョイ bbf0-rXQS):2022/12/26(月) 19:05:19.19 ID:l7zR/exa0.net
- >>873
その10%はレイトレとDLSSだろ
- 906 :Socket774 (ワッチョイ 8781-M8yU):2022/12/26(月) 19:05:21.66 ID:q7g906lI0.net
- >>893
zen3の5950xで使ってるよ
3090から乗り換えでも大満足
CPu使用率明らかに下がって、CPUまで冷え冷えよ
- 907 :Socket774 (ワッチョイ 0173-L3sk):2022/12/26(月) 19:05:44.23 ID:06ULRfK10.net
- >>897
サプリム出る前はLIGHTNINGがmsiの高級モデル
- 908 :Socket774 (ワッチョイ 1773-4Ar3):2022/12/26(月) 19:07:12.49 ID:GU+z/w1+0.net
- また133ドルかよ
円高どうした円高はよぉ
- 909 :Socket774 (ワッチョイ 2bb1-66WG):2022/12/26(月) 19:10:19.20 ID:T/dC9hQd0.net
- >>907
ありがと
ググったら中国人が好きそうな金色をあしらった何とも言えないグラボが出てきた
サプリムの方がカッコいいな
- 910 :Socket774 (ワッチョイ c5b5-aH43):2022/12/26(月) 19:11:16.15 ID:ps1eABnS0.net
- 4070Tiって性能的には3080Tiよりちょっと良いくらい?
- 911 :Socket774 (スッププ Sd03-Z8HU):2022/12/26(月) 19:11:53.40 ID:PPfKxXVad.net
- TuringまではLightningの1つ下の上位モデル扱いだった鳥夫がAmpereでいきなりコストカット版に位置付けが変わったから、前世代までの先入観で買った人がかなり多かった
中身が露骨にケチられてることが判明してから煽られまくっててちょっとかわいそうだったな
- 912 :Socket774 (ワッチョイ 9b73-SrXZ):2022/12/26(月) 19:15:24.78 ID:jH4lvYc20.net
- >>893
5700xで使ってるけど、4Kならfps140前後出てるから、ゲーム目的なら問題ないで
gpu依存度高いから、そこまで気にしなくても良いかも
- 913 :Socket774 (ワッチョイ 8781-M8yU):2022/12/26(月) 19:16:23.98 ID:q7g906lI0.net
- すまんエラーでスレ立て出来ませんでした。申し訳ない。
>>950
- 914 :Socket774 (スッププ Sd03-Z8HU):2022/12/26(月) 19:17:58.72 ID:PPfKxXVad.net
- WQHD以下の場合も今がzen3であれば5800X3Dで充分だと思う
- 915 :Socket774 (ワッチョイ ab6e-aH43):2022/12/26(月) 19:19:28.42 ID:RkRQA4ek0.net
- >>910
3090Tiより2割くらい速い4080の2割減のスペックだから3090Tiくらいじゃね
- 916 :Socket774 (ワッチョイ 9b56-dxp0):2022/12/26(月) 19:22:10.04 ID:+v7MrkP50.net
- >>910
合ってる
3080Tiと3090Tiの間
次世代としては高すぎだね
- 917 :Socket774 (ワッチョイ bf1f-V7Zv):2022/12/26(月) 19:22:31.51 ID:q/ll+gH+0.net
- >>882
闇ぷになら持ってるけどINNO3Dと同じだよ
コイル鳴きも少ないし極めて普通
- 918 :Socket774 (ワッチョイ cb52-IGZU):2022/12/26(月) 19:26:04.86 ID:CebxFmTO0.net
- >>903
>>904
なるほどありがとう
- 919 :Socket774 (ワッチョイ 170c-vnV/):2022/12/26(月) 19:31:46.80 ID:Q0a4bnr30.net
- >>882
os破損からクリーンインストールしててBIOS起動ループから抜け出せたら光ぷには伝えられると思う
- 920 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/26(月) 19:31:57.48 ID:6MSKrGwU0.net
- 3月だかに日銀総裁かわって緩和修正、利上げ確定ってなったら120円いきそうだけどな
ただ米のインフレもQ1-2くらいまでは収まらずにドル高継続っぽいが
- 921 :Socket774 (ワッチョイ 6ba5-dxp0):2022/12/26(月) 19:33:28.29 ID:XN1qad710.net
- 楽天で4090 rtxで検索すると毎回ichill4080が違和感なく紛れ込んでくるけど
どんなマジック使ってるんだ
https://i.imgur.com/cJrTP2S.jpg
- 922 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/26(月) 19:38:08.71 ID:6MSKrGwU0.net
- Ichillは鳴く子
- 923 :Socket774 (ワッチョイ cb0c-11Yd):2022/12/26(月) 19:40:44.24 ID:UDFFxZOy0.net
- >>906 >>912
ありがとね
- 924 :Socket774 (スッップ Sdaf-jcbL):2022/12/26(月) 19:41:27.25 ID:FUoK1Q8ld.net
- >>921
説明かタイトルのどっかに9と0入ってるんやろ
- 925 :Socket774 (ワッチョイ 91ad-QiWn):2022/12/26(月) 19:42:01.96 ID:husrSA9b0.net
- それ普通にぼった価格じゃん
- 926 :Socket774 (ワッチョイ c5b5-aH43):2022/12/26(月) 19:46:34.73 ID:ps1eABnS0.net
- >>916
今までと比べたら高すぎだけどワッパは良さげだし
15~6万クラスなら妥当か・・・
しかし30同クラスの倍か・・・
- 927 :Socket774 (ワッチョイ 216e-/QgI):2022/12/26(月) 19:54:38.10 ID:6MSKrGwU0.net
- 4070tiは4080よりコスパはいいみたいけど。MSRP300ドル以上安くなるらしいから
- 928 :Socket774 (ワッチョイ 7311-mHVn):2022/12/26(月) 19:59:11.86 ID:mIw6lpn60.net
- この価格で売らないと赤字なの?
- 929 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:01:12.61 ID:bb+vlsJI0.net
- さすがにnavi31よりは安いんじゃないか?
つまり…
- 930 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:01:38.09 ID:FUoK1Q8ld.net
- ゲイ無印は27.5万でポイント10%自腹切っても利益出てるから仕入れいくらなんやろな20万くらいか?
- 931 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:03:16.59 ID:9YmWwtUya.net
- 2080Ti の半額以下で出た3070は6万9800円
3080Tiより高い価格の4070Tiは16万4800円
もはやギャグである
ミドルとは一体
コスパとは一体
- 932 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:07:27.85 ID:y5ZciNgJ0.net
- ミドル終わったな
これが本当のミドルエンド
- 933 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:07:45.67 ID:lDAkOufid.net
- nvidia、アスク、購入者
誰かが賢くならない限り高いままだよ
- 934 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:10:14.50 ID:DBOOwYjv0.net
- vram少ないけど2080tiと同等の3070は名機だったんやな…
4070さんはどうなりますかね
- 935 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:10:14.53 ID:dFP00bkWa.net
- 次スレ立てる
- 936 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:10:53.21 ID:dFP00bkWa.net
- 次
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part108
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1672053034/
- 937 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:11:52.11 ID:Sxd+TdcE0.net
- >>931
新世代の製造コストはウエハレベルで高い物だから当たり前
3000シリーズまでには戻り様が無い
- 938 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:14:02.71 ID:mi3FbPwlM.net
- ムーア崩壊厨
- 939 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:15:25.45 ID:3fxiGCa80.net
- 製造面以外にDLSS3料の割合大きそうだけどそこで金取るより3000シリーズにDLSS3解禁する方が売り上げ出そう
技術的に不可能なら仕方ないが
>>936
おつ
- 940 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:17:14.12 ID:eQIrsf7KM.net
- >>902
ヒートパイプの板状のものと理解した。
- 941 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:20:18.37 ID:6MSKrGwU0.net
- ミドルのくせにバカ高いのはライバル不在+インフレ+DLSS 3.0+TSMC5nm使用料
貧乏人は30xx買ってなさいwwってメッセージ
- 942 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:21:32.08 ID:l7zR/exa0.net
- 主にDLSS使用料だろうな
ブランドもあるから使用料下げられない
- 943 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:28:01.69 ID:9YmWwtUya.net
- 末尾10-ことアウアウガイジ大先生の有難い予言が残ってた
95 Socket774 (ワッチョイ 1b10-YRbt) 2022/05/23(月) 05:17:29.94
ちなみにウェハー辺りの価格がグラボの価格とほぼ無関係なのは下記であっさり論破
1080 TSMC 16nm 4000$/wafer →699$
6800XT TSMC 7nm 9300$/wafer →649$
さて、4080は699ドルで買えたのか?
あっさり論破されたのはアウアウガイジの方だったのでは?
- 944 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:29:34.43 ID:l7zR/exa0.net
- DLSS去勢した4000売ってくれ
- 945 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:34:44.27 ID:eQIrsf7KM.net
- 4080だとベイパーチャンバーがないのがある。
- 946 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:39:18.69 ID:6MSKrGwU0.net
- 4070、4060tiあたりはないモデルの方が多いのかな
- 947 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:43:29.31 ID:0UfbwK8ep.net
- >>933
一番の癌はラデオン信者だろ
どんな欠陥品出されてもマンセーな奴ら
あっちに現実見せつけない限り無理だろう
- 948 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:46:34.54 ID:hm9u28N1a.net
- >>943
ワッチョイ10-ガイジ先生も11万で購入可能って言ってたよ
https://i.imgur.com/8uOc8bj.jpg
- 949 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:53:24.94 ID:9YmWwtUya.net
- >>948
現実は22万の産廃が産まれて爆死w
- 950 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:54:17.98 ID:eQIrsf7KM.net
- ウィッチャー3、4090でもフレーム生成に設定すると激重で、ゲームが落ちゃう
- 951 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:57:48.38 ID:VmYGTRD80.net
- >>950
ゲーム落ちるのはおまかんだと思う。
低電圧化してるならやめろ。
- 952 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:58:34.15 ID:QQyDeShU0.net
- 基本ウィッチャー3は更なるアプデ待ちだけど
「ハードウェアアクセラレーションによるGPUスケジューリング」オンにしてないだけとかじゃ…
- 953 :Socket774 :2022/12/26(月) 20:59:34.92 ID:b5aSHv1K0.net
- CPU弱いんじゃね?
- 954 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:02:13.82 ID:eQIrsf7KM.net
- >>951
低電圧なんて面倒なことしてないんですよ。
- 955 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:02:38.00 ID:eQIrsf7KM.net
- >>953
5800xだとだめかねえ。
- 956 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:03:58.88 ID:yHql3G9j0.net
- 重い処理で落ちるのは大抵メモリか電源が原因
- 957 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:04:00.49 ID:eQIrsf7KM.net
- >>952
家帰ったら確認してみます。
- 958 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:05:38.13 ID:uz5lIxRw0.net
- 個人的な経験に過ぎないが電源壊れたときはCTDじゃなくてぶっつりシャットダウンだったな
- 959 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:05:51.93 ID:6MSKrGwU0.net
- 米尼とかで4090買えるようになるのいつになるんだろ
来年Q2あたり?
- 960 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:10:04.25 ID:/jKVHsErd.net
- パリットも白グラボ出すけど4080だけだと?出しても売れんやろ4090出せよ
- 961 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:11:00.07 ID:FUoK1Q8ld.net
- 4080バリエーション増やして売る作戦やな
90は黙ってても性能で売れるから側はええやろ作戦
- 962 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:11:09.59 ID:/jKVHsErd.net
- すまん、販売じゃなくてプレゼント企画らしい
- 963 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:16:14.76 ID:StwYJTRyd.net
- 白くなくていいからファングネグネさせたり変な色つけるのやめろ
- 964 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:16:36.75 ID:JSyOFa4V0.net
- 革ジャン「黙って4080買え」
80の在庫捌けるまで90品薄戦略取ってきそう
- 965 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:19:35.54 ID:MQl6CrHAd.net
- 養分信者が貢ぐだけだしチョロいな
- 966 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:20:13.74 ID:GIXUE3BG0.net
- >>926
15,6万も出すなら3090ti買う人多そう
vramも多いし
- 967 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:21:24.83 ID:GIXUE3BG0.net
- >>965
それな
対抗馬のRadeon叩いて気持ちよくなってる奴も多いし
- 968 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:27:30.26 ID:2byiK8pt0.net
- >>966
同じ性能で消費電力200Wも多いの要らんだろw
VRAM必要なら3090買った方がマシ
3080tiと3090tiはマジで買う意味が分からん
- 969 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:29:30.44 ID:y5ZciNgJ0.net
- VRAM16GBで良いならNVIDIA RTX A4000はダメなん
ELSAで¥126,500円だけど
- 970 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:31:38.02 ID:TU/vOM/Jd.net
- 型落ちになったから安く感じるだけで
去年は3090でも30万近くしたし3090Tiも36万とかだったし
- 971 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:33:07.49 ID:0UfbwK8ep.net
- >>967
なんでラデオン叩いちゃ駄目なん?
向こうは欠陥品、叩かれるモノを作る方が悪いでしょ
- 972 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:34:05.90 ID:YWZTeua80.net
- TSMCの熊本進出決定はAppleの要請によるもの、台湾メディア報道
魏氏は具体的に企業名を出さなかったが、重要な顧客とは米アップル(Apple)で、そのAppleをサポートしなければならない顧客とはソニー(Sony)を指しているものと見られる。
TSMCの日本進出の背景にAppleの要請
同氏は、「日本は低コストで製造できる場所ではない」としつつも、日本でのファブ建設を決定したのは、顧客ニーズを優先することが常にファウンドリの中核的な考慮事項であり、主に最大顧客(Apple)からの要請があったためだとしている。
TSMCの日本の顧客としてソニーがおり、かつソニーはTSMCの最大顧客(Apple)の主要サプライヤであり、TSMCは最大顧客の生産スケジュールに影響を与えないよう、ソニーを全面的にサポートし、その製品供給を円滑にできなければ、Appleからの相当数の3nm/5nmプロセス製品の受注にも影響が出る可能性があるためだとしていう。
- 973 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:39:25.39 ID:GIXUE3BG0.net
- >>968
15万も出しておいて消費電力気にする人なんているの?
- 974 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:41:06.57 ID:6MSKrGwU0.net
- 4070tiでたら3090値下がりするのかな
15-16万くらいだけど、短所はVramだけ
- 975 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:43:09.68 ID:K++gAf7q0.net
- 4080でても3090ti安くなってないだろ?
つまりそういうことだ
- 976 :Socket774 :2022/12/26(月) 21:47:51.70 ID:Dxgka3fq0.net
- VRAMがどうしても大容量必要だったら3090になるけど、それ以外だと4070tiでいいのでは
- 977 :Socket774 :2022/12/26(月) 22:01:44.27 ID:YWZTeua80.net
- A17やM3を将来的に製造と噂のTSMCの3nmプロセス12月29日から製造ラインを稼働
TSMCの3nmプロセス「N3」の製造開始時期は予定通りで、良品率も高いとのことです。
キター ヽ(^o^)丿
- 978 :Socket774 :2022/12/26(月) 22:09:26.69 ID:giqROSk3d.net
- XTXいつの間にか19万になってて草はえる
- 979 :Socket774 :2022/12/26(月) 22:14:38.86 ID:6MSKrGwU0.net
- プロセスルールは1-2nmが限界とされるが、数年後に行きついたらどうなるんだろうね
別の分野からのアプローチで限界突破?
- 980 :Socket774 :2022/12/26(月) 22:20:33.80 ID:ma3l5lRt0.net
- >>974
バス幅は気になる
- 981 :Socket774 :2022/12/26(月) 22:25:29.83 ID:zWOP3gNX0.net
- ウィッチャー3
>>957
ハードウェアアクセラレーションはオンになってました。で最初のオープニングが終わったら問題なくなりました。よくわかりませんが解決だと思います。
- 982 :Socket774 :2022/12/26(月) 22:26:05.88 ID:IoJFLmHD0.net
- 没個性なのは他所に任せとけば良いんだよ
- 983 :Socket774 :2022/12/26(月) 22:40:55.85 ID:RkRQA4ek0.net
- 前世代からワッパ80%増なのが色々とバグらせてる気はするな
3080の性能だったら180Wだし
- 984 :Socket774 :2022/12/26(月) 22:46:24.05 ID:Zk1+X3dX0.net
- 自作をしないでBTOに頼りきりでユーザーがバグってる気がする
- 985 :Socket774 :2022/12/26(月) 22:46:25.89 ID:FSJoEXC70.net
- 4090はここ10年くらいで買ってよかったpcパーツNo.1とタメはりそう
使いはじめはそうでもなかったのに、使い込むほど次々と満足感が上がっていく
このじわじわくる衝撃は、はじめてSSDにシステム載せ替えた時に近い感じかもしれない
- 986 :Socket774 :2022/12/26(月) 22:47:06.03 ID:M/rrhNVna.net
- アプリが落ちる→メモリが原因
pcがブルスク無しで落ちる→電源が原因
基本こんなイメージ
- 987 :Socket774 :2022/12/26(月) 22:49:29.63 ID:FSJoEXC70.net
- 中でもやはり消費電力が楽になった事が意外だった。
カタログスペックのTDP上がってるし、3090より確定で熱と電力機を使わないといかんのやろなぁ と予想して覚悟して導入したが、実際は3090よりその辺圧倒的に楽になるとはね。
性能ははまさにダブルスコア的に上昇してるのに。4090。確かにこれは感覚バグりますね。
- 988 :Socket774 :2022/12/26(月) 23:07:03.92 ID:XDZPMOrz0.net
- 4070tiはrogが22万、palitが18万でしょ。
- 989 :Socket774 :2022/12/26(月) 23:10:11.02 ID:aNgXX9H/d.net
- 4070が13万辺りか?
4060 10万超が現実的になってきたな
- 990 :Socket774 :2022/12/26(月) 23:13:33.32 ID:XDZPMOrz0.net
- 4090以外は前世代の同型番の2倍だから4060は12万でしょ。
- 991 :Socket774 :2022/12/26(月) 23:16:16.98 ID:IoJFLmHD0.net
- >>989
電気代を計算できない頭が残念な人を召喚する呪文である
- 992 :Socket774 :2022/12/26(月) 23:17:24.76 ID:XDZPMOrz0.net
- さらに2年後の5060は20万だろうしね。
- 993 :Socket774 :2022/12/26(月) 23:20:55.78 ID:5eve+jnfa.net
- 70ti 17万
70 15万だょ
- 994 :Socket774 :2022/12/26(月) 23:28:26.42 ID:pyn/IxnW0.net
- 3080 12gbや3080Tiの値を見る限り4070の値付け難しそうだなぁ
上には4070Tiと4080が居るから上下間の幅が小さすぎる
- 995 :Socket774 :2022/12/26(月) 23:32:06.59 ID:SobFG1dr0.net
- >>979
シリコンの代わりにグラフェンやダイヤモンドを使うとか…
量子演算でグラフィックス処理を行う研究も始まってるみたいだけど、従来の半導体を使うより効率がいいのかもまだ分からんね
まあこれは早くて数十年後だろう
- 996 :Socket774 :2022/12/26(月) 23:37:26.80 ID:Sxd+TdcE0.net
- >>979
面積を広げるか、後は積層するか
- 997 :Socket774 :2022/12/26(月) 23:41:30.11 ID:IoJFLmHD0.net
- 量子コンピュータが実用化しても従来型のプロセッサに統合するアクセラレータが増えるだけな気がする
- 998 :Socket774 :2022/12/26(月) 23:58:38.33 ID:0z/A0YrW0.net
- 来年は円高進んでしんたまで4090が大正義ってことやな
- 999 :Socket774 :2022/12/26(月) 23:58:59.19 ID:HTblwgyA0.net
- 光回路はよ
- 1000 :Socket774 :2022/12/26(月) 23:59:34.89 ID:I26WNkAfM.net
- よく知らないんだけど光半導体ってどうなん
消費電力が少ないとかニュースで見た
- 1001 :Socket774 :2022/12/27(火) 00:08:48.17 ID:Fgu8d5O30.net
- 光漏れないようにしないといけないから
今のチップを小型化できるかはよくわからんな
- 1002 :Socket774 :2022/12/27(火) 00:09:33.23 ID:uzqF9lFs0.net
- スピントロニクスとかもGPUに使えるかは分からんしな
- 1003 :Socket774 :2022/12/27(火) 00:14:11.83 ID:m2PNrplG0.net
- 背伸びしてハードルあげた会話してインテリ気取りしても恥をかくだけだぞ
- 1004 :Socket774 :2022/12/27(火) 00:17:50.91 ID:vBVuFxAr0.net
- (;_; )おろおろ ( ;_;)おろおろ
- 1005 :Socket774 :2022/12/27(火) 00:18:53.72 ID:Ur+WHMSv0.net
- 質問いいですか?
- 1006 :Socket774 :2022/12/27(火) 00:20:44.12 ID:m815E0Fe0.net
- このスレ限定でおk
- 1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1007
218 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★