2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宮城】仙台情報局Part385

1 :Socket774:2022/09/23(金) 09:30:18.50 ID:JNG4VGhM.net
仙台自作民の雑談、情報、憩いスレ
気に入らない話題、興味ない情報はスルーで
粘着、騙り、煽り、マウント合戦は禁止
 
前スレ
【宮城】仙台情報局Part384
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1662771286/

952 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>951
「あの素晴らしい神の教えが分からないって可哀想、分かる私たちだけが幸せな天国へ向かいます」
的な?

953 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
加齢の王子様みたいなツラしやがって

954 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
誰がうまいこと言えと

955 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
また天気予報ハズレ

956 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>952
ウナギ嫌いだって人にもそう言うよ

957 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>948
むしろダシだけ欲しいから最初にじゃがいも本体は全部食べきる
後でトッピングがむしろありえない

958 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ここ加齢臭の童貞王子様しかいないじゃん

959 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
次スレ

【宮城】仙台情報局Part386【本スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1665036154/

960 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>937
それ昨日のお昼頃の予報じゃね?
昨日の夕方ローカルニュースラスト天気予報で
前線通過で県南から雨が降るので傘は必要
雨雲が太平洋に抜けて一時的に雲がきれるが
金曜日はまた天気が崩れる
って言ってたけど?
スマホ持ってるなら最新の情報チェックできるだろうに

961 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>924
じゃがいもから溶け出したでんぷん質とスパイス成分
(名前失念)が合わさると時間経過で菌が爆発的に増えやすい
飲食店では廃棄時間を考慮するなら一緒には煮込まない
入れるなら提供直前に合わせるのが定番になってる

962 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>946
うちのカレーに使うじゃがいもは2種類だ
メークインは普通だがキタアカリも使う
キタアカリは溶けて無くなるので
出汁用だけどね

963 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>961
まじか

964 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
じゃがいもの銘柄まで言うやつは初めてだ

965 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
昭和時代「二日目のカレーはうまい!」
これも令和では非常識になっちゃった
テレビとかマスコミが二日目のカレーは菌が爆発的に増える
とか取り上げたせいで、飲食店では前日晩に作っておくことが不可能になった
何日も煮込んだ~とかあまり聞かなくなったでしょ
手間がかかるんでカレーライス価格値上げにも繋がってる
専門店なんかはすりおろし生姜汁とか加えたり色々工夫してたんたけどね
今の基準でカレーは作ってから6~8時間で廃棄だったかな
深夜営業してない松屋とかでは朝カレーメニューに対応してなかったりする

966 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
創業以来の秘伝のタレとかあるけど?

967 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ところで
二日目の菌だらけのカレー食べてお腹こわした人って多いのだろうか?
香辛料入っていて傷んでいるのに気が付かないってのも当然あるんだろうけど
香辛料入っているからこそ大丈夫ってのもあると思うんだけどね
キムチの乳酸菌とか同様にね

968 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>966
それ、酒(みりん)、砂糖、塩などの割合(腐敗しない基準)があるんよ

カレーも昔はスープジャー(保温容器)の残りが少なくなってきたら、
新しく鍋で仕込んだのをジャーにドボン追加で混ぜるのが当たり前だったけど
今はアウト
松屋も20年前はその方式
当時うまトマカレーなんて290円だったのに、今では牛丼より高くなってしまって草

969 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
カレーと煮込むのは玉ねぎと肉だけにしてる
それにブロッコリーとゆで卵だけ別茹でしとく
人参とじゃがいもは入れなくなったな
スープカレーでは素揚げして入れるけど

970 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
うちはカレーは3日ぐらい続くんだが

971 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
我が家はカレーにじゃがいもは禁止。
昔、CMで「じゃがいもは入れない方が美味しいのよ♪」って歌ってたような記憶があるけど。
記憶違いかも知れない。
還暦間近のジジイですいません。

972 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>960
前日あたりの発表が当たらないと予報の意味ないね
ほとんど単なる実況じゃん

973 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>967
昭和は普通に2~3日食べてたぞ
特に食中毒とかニュース出なかったし親しい仲でも問題にもならなかった
食べる前に熱すればいいやって
今の日本人清潔にし過ぎて耐性落ちてるんじゃね?

974 :Socket774:2022/10/06(木) 19:25:24.01 ID:iwwIqnxj.net
カレーのじゃがいもは辛いときに潰してルーの辛みをやわらげるんだと教わった

975 :Socket774:2022/10/06(木) 19:30:14.13 ID:4lSfZoNd.net
冷蔵庫に鍋ごと入れておけば数日持つ
炊き立ての温かいご飯に冷たく寝かせたカレーライスが美味い

976 :Socket774:2022/10/06(木) 19:31:18.72 ID:5fXJibN5.net
>>973
カレーの食中毒はウエルシュ菌
100度でも芽胞が生き残るから加熱では全部は殺さなくて
冷めた頃に一気に増える
増えると毒素を産生するけど、この毒素は再加熱の
時、60度以上で不活化する

つまりある程度菌が増えちゃっても、ガッツリ再加熱すれば食中毒は起こらない
電子レンジとかで、食える程度の加熱では食中毒まっしぐら

再加熱は焦げやすいから、水を足して麺つゆで割って
カレーうどんにすると楽だし、カレー鍋もキレイになって
洗うのも楽

977 :Socket774:2022/10/06(木) 19:40:10.93 ID:OBLWVU7j.net
ご飯にかけるならじゃがいもいらないでしょ

978 :Socket774:2022/10/06(木) 19:45:29.16 ID:1430V+eQ.net
カレーに限らず、翌日も食べる場合は大きいボウルで鍋ごと氷水で冷やしてから冷蔵庫だな
作り過ぎた場合はジップロックで小分け冷凍するけど

979 :Socket774:2022/10/06(木) 19:55:37.34 ID:5fXJibN5.net
野菜の出汁の話が出てたけど、
普段から玉ねぎの皮、にんじんの皮とか、捨てる部位を
ジプロックとかで冷凍して取っておいて
カレーの時は20分ぐらい野菜の出汁をとって
ミルポアがわりにするといいよ
最近はベジブロスとか言って流行ってきてるけど
昔からある料理の基本テクだ

980 :Socket774:2022/10/06(木) 19:59:34.69 ID:+6HBCSdm.net
独身多そう・・俺もだけど

981 :Socket774:2022/10/06(木) 20:02:24.59 ID:Zde8UAWO.net
圧力鍋なら日持ちする気がするけどな

982 :Socket774:2022/10/06(木) 20:16:11.11 ID:RIT2gPA4.net
てか仙台カレー情報局になってるやん(´・ω・`)

それぞれ拘りの作り方がある程
カレーって馴染んでる証拠でもあるね(´・ω・`)

983 :Socket774:2022/10/06(木) 20:59:37.88 ID:WfZBsyot.net
最近はコロナワクチンで免疫が落ちてる人が多そうだから、カレーにも気を付けた方が良いかもね

984 :Socket774:2022/10/06(木) 21:03:16.25 ID:c5jUi7Bi.net
初ヒーターON
暖かくて気持ちいい~

985 :Socket774:2022/10/06(木) 21:15:08.68 ID:H7Cm1MKV.net
場外馬券場崩れ

986 :Socket774:2022/10/06(木) 21:16:36.77 ID:k/cY/16J.net
コロナ急増予想が...

987 :Socket774:2022/10/06(木) 21:16:49.58 ID:iwwIqnxj.net
なあにかえって免疫がつく

988 :Socket774:2022/10/06(木) 21:20:03.75 ID:k/cY/16J.net
夜食なう

https://i.imgur.com/JHWVotT.jpg

989 :Socket774:2022/10/06(木) 21:22:33.92 ID:qAX9vtiT.net
https://i.imgur.com/SBWp9fK.jpg

990 :Socket774:2022/10/06(木) 21:49:12.11 ID:DtW0wkWk.net
>>976
あとは嫌気性菌だから頻繁に混ぜて空気いれてやるといいらしいね

991 :Socket774:2022/10/06(木) 22:03:28.72 ID:fq8ohovk.net
>>981
火力を使っての煮込み時間は短いが、日持ちは通常のなべて作ったのと同じ
圧力なべを使うと、玉ねぎの形、ジャガイモの形が無くなりやすい

992 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
沸騰させればその都度菌が死滅してゼロリセットにはならんの?

993 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
なりそうではあるな

994 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
食中毒の原因となるウェルシュ菌は、100℃で1時間の加熱にも耐える熱に強い芽胞を作り、大鍋・大釜での加熱調理の際に死滅しません。
嫌気性菌(空気が苦手な細菌)で広範囲の温度域(12~50℃・至適温度:43~45℃)で増殖します。

このため、加熱するから大丈夫と考えて、加熱と「常温での放置」を繰り返すことは避けて下さい。

カレーの他に、シチューやスープ等も、注意が必要です。

農林水産省 ウェルシュ菌
https://www.maff.go.jp/j/syouan/syoku_anzen/anzen/r0306/werushu.html

995 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ウェルシュ菌(細菌)

食後8~20時間で、お腹が張り、腹痛、下痢などをおこします。
おう吐や発熱はほとんどおこさず、通常は1日程度で回復します。

原因になりやすい食品は?
加熱調理した後、室温で冷まして放置し、再び加熱することを繰り返した食品が原因になりやすいです。
具体的には、煮物、カレー、シチュー、スープ、麺つゆなどがあります。
特に給食など、一度に大量に調理した食品が原因になることが多いです。

予防のポイントは?
作りおきの料理を食べる場合は、十分に加熱してから食べましょう。
加熱調理したものは、できるだけ早く食べましょう。
残った食品を保存するときは、浅い容器に小分けして、素早く確実に冷やしましょう。
食品を温めたまま保存するのであれば、60℃以上を保ちましょう。

https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/foodpoisoning/f_encyclopedia/clostridium.perfringens.html

996 :Socket774:2022/10/07(金) 01:08:55.16 ID:lqW6BWLD.net
仙台食中毒情報局

997 :Socket774:2022/10/07(金) 01:20:43.47 ID:AbvYN75M.net
大阪市でキャッシュレス型商品券から紙の商品券に戻したところ応募が殺到、キャッシュレスは不評?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kubotahiroyuki/20221006-00318363

やっぱり還元(ポイント)は爺婆には批評なのね

998 :Socket774:2022/10/07(金) 01:39:36.78 ID:awAn5zir.net
今の季節って、寒さの限界だ、ギブアップ、ストーブ着火とできないから
冬より最悪だわ

999 :Socket774:2022/10/07(金) 01:52:48.92 ID:zPNfIbsh.net
炬燵出したわ

1000 :Socket774:2022/10/07(金) 02:15:34.34 ID:07K4ucCK.net
明日灯油買ってこよう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★