2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

買い! なシリコングリスはどれだ? 31mg

1 :Socket774 (ワッチョイ 43e2-o407 [220.150.251.11]):2022/06/26(日) 04:27:14 ID:3gO1/MIs0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

ここは良いシリコングリスや熱伝導シートを探すためのスレです。

次スレは >>950 が立ててください、無理な場合はアンカ指定

前スレ
買い! なシリコングリスはどれだ? 30mg
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1607488905/

●グリスを塗る時の心得
塗りにくいグリスもあるため、グリス用のヘラは用意しておく。

ヒートスプレッダなし → 厚塗りは避け、薄く均一に延ばすようにする。
ヒートスプレッダあり → 真ん中にハミ出ない程度の量を乗せて押しつぶす。

●グリスをふき取るには?
無水エタノール 薬局で500mlが1000~1500円
ジッポオイル コンビニで133mlが350円
ブレーキクリーナー(電子機器用) ホームセンターで1000~1500円
※300円前後の商品もあり
水抜き剤 ホームセンターで200mlが100円
100均のシール剥がし液(IPA)や除光液(アセトン) 110円

●ふき取る紙&布は?
キムワイプ等の産業用紙ワイパー
ペーパータオル、コーヒー用のペーパーフィルタなどの不織布
ホームセンターで売ってるウェス(ペーパー

●粗悪品にありがちな特徴は?
・安い
・宣伝が多い
・中国製や製造国不明のもの
・製造メーカーが明らかでないもの(販売、取り扱いメーカーでなく製造)

●良いグリスの特徴は?
・塗りやすい
・冷える
・蒸発しにくい
・スッポンしない
・拭き取りやすい
・分離しない
・安い

●よくネタになるグリス ※良いか悪いかは関係ない
Arctic Cooling MX-5
SMZ-01Rなど (猫グリス)
Kryonautなど (熊グリス)
JP-DX1
LIQUID COPPER
低融点金属 (ガリンスタン) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Socket774 (ワッチョイ f5e2-o407 [220.150.251.11]):2022/06/26(日) 04:28:22 ID:3gO1/MIs0.net
落ちていたので立てました

3 :Socket774 (ワッチョイ f5e2-o407 [220.150.251.11]):2022/06/26(日) 04:31:07 ID:3gO1/MIs0.net
よくネタになるグリスは前スレより適当に書き換えました

4 :Socket774 (ワッチョイ 355a-H0HQ [124.45.236.203]):2022/06/26(日) 15:09:37 ID:kUxQEn9Q0.net
どれでも大差なし

総レス数 251
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200