2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RYZENオーバークロック報告スレ8改

1 :Socket774:2022/06/24(金) 18:44:49 ID:RDHC4R2s.net
<報告テンプレ>
■CPU : ※有効コア数やHT有無をデフォルトから変更した場合はその旨を記載
■Batch# : ※箱またはCPU表面にある8文字の英数字(書くのが嫌ならせめて購入日を)
■CPU冷却装置 :
■動作クロック / Vcore : ※負荷テスト実行中の計測値
■BCLK / CPU倍率 :
■コア温度 / 室温 : ※負荷テスト実行中の計測値
■メモリクロック 定格クロック@実質クロック(2133 @266Mhzなど)
■マザーボード : ※わかるならBIOS Rev.も
■温度計測方法 :
■負荷テスト : OCCT/Prime95/IntelBurnTest など
■SS : 画像

※前スレ
RYZENオーバークロック報告スレ7改
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1596638688/

2 :Socket774:2022/06/25(土) 13:33:23.85 ID:DXucU2xg.net
>>1

3 :Socket774:2022/07/08(金) 17:25:39 ID:4YLByaPm.net
とりあえず自己記録は更新したがR23で10分は耐えられない

https://i.imgur.com/6Wht3hR.jpg

4 :Socket774:2022/07/08(金) 17:26:50 ID:4YLByaPm.net
Windows11だから絶対的なスコアは低いよ

5 :Socket774:2022/08/03(水) 09:09:49 ID:hXUS+EEG.net
Target Temp 75℃
1.2Cが出てるけどもういいや

https://i.imgur.com/wjNDxGU.jpg

6 :Socket774:2022/08/05(金) 01:58:19.87 ID:S3WWCNjV.net
https://twitter.com/1usmus/status/1555176687440199680
1usmus/Yuri Bubliy 🇺🇦 2022/08/04(木) 21:59:50 via Twitter Web App
I like the frequency capabilities of the Zen 4. Looking forward, HYDRA wants to show results with 6GHz in LT.
I also want to share some advice, do not rush to buy DDR5, in September you will see special products. They will be more preferable for overclocking on the AM5 platform.
(deleted an unsolicited ad)

7 :Socket774:2022/08/05(金) 20:42:04.04 ID:LRsQOKHu.net
最近使ってないけど月10USDは寄付しとる

8 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
殻割りした人いない?

9 :Socket774:2023/01/10(火) 10:53:33.06 ID:ghDiK+TD.net
やっちまった・・・Ryzen Masterで自爆したわ
途方に暮れてエスパーに助けをもとめてきた

10 :Socket774:2023/01/10(火) 21:54:20.08 ID:ghDiK+TD.net
>>9です
丸一日かけてOCする前の状態に復旧した
自動でcurve optimizerかけて適応押したダケなんだが・・・
Ryzen Masterで起動時に自動OC→フリーズのループにならない方法はUEFIでやるしかない?

あとASUS B550-PLUSで5600を5600X相当にするくらいでいいんだけど、UEFIの簡単な設定教えて欲しい

11 :Socket774:2023/01/13(金) 00:40:01.81 ID:6d4MwUgY.net
Ryzen masterでCurve optimizer、PBO調整中
OCCTがなかなか安定しないんだけど、エラーが出たコアってどこでみればいい?

12 :Socket774:2023/01/13(金) 01:07:10.61 ID:6d4MwUgY.net
OCCTを手動停止する時にブルスクでクラッシュするのなんなんだろ・・・

13 :Socket774:2023/01/13(金) 01:38:56.28 ID:6d4MwUgY.net
エラー出て止まる設定にしてればエラーコア出るんね
出るまもなくクラッシュする事多かったんで気づかなかった

14 :Socket774:2023/01/13(金) 18:36:02.44 ID:6d4MwUgY.net
Prime95でも出たか

Masterでの自動測定の結果で調整したんだけど、UEFIの設定でAUTOに戻したほうがいい項目ありますか?
PBO Limits
Precision Boost Overdrive Scalar - 10X
あとLLCレベルが3

15 :Socket774:2023/01/13(金) 19:09:10.44 ID:6d4MwUgY.net
>>12 prime10分無事通ってSTOPかけた瞬間ブルスクになった
ryzen5600 ASUS B550-PLUS
PPT110 TDC 80 EDC 130
そもそもここらへんAUTOでいいんでしょうか

16 :Socket774:2023/01/13(金) 19:26:20.90 ID:6d4MwUgY.net
なんかPrecision Boost Overdrive Scalarがx1に戻されるんでそれだけAUTOにしてみました

17 :Socket774:2023/01/13(金) 19:27:47.75 ID:6d4MwUgY.net
今はOCCTエクストリーム大を1時間通る設定にまで詰めてますけどエラーでるコアあるので+2ずつ盛ってます
なんもレスつかんし日記します

18 :Socket774:2023/01/13(金) 19:35:14.76 ID:6d4MwUgY.net
エンコするマシンなのでBoost Clock Overrideせず定格のブーストクロック4.4Ghz定格(勝手に+50mhzされる)ですけど、12cmの簡易水冷だと結構温度上がるんでmasterで電圧さげてるかんじです
○がついてるコアが-22と判定されたんだけどOCCTでエラー吐くんで今は-13まで上げてまた回してます
これゴツい空冷の方がマシですね

19 :Socket774:2023/01/13(金) 23:11:33.19 ID:6d4MwUgY.net
エンコしながら作業するとブルスクんなるから+10して
マイナス
15
17
15
10
17
17
になりました あちい

20 :Socket774:2023/01/21(土) 19:28:03.69 ID:TXlr2kiG.net
INTELのOCスレないんだっけ

21 :Socket774:2023/01/23(月) 23:03:28.14 ID:9T2uiwJd.net
KP41スレあるみたいだけど敢えてコッチで
今まで2回、寝てる時にモニタ電源が切れてる間に電源が落ちてたことがあった
ブラウザとかメーラーくらいしか起動してない時。なんか走らせてるときには落ちてたことはない
イベントビューアは寝てる時間帯にエラーがあって「システムは正常にシャットダウンする前に再起動しました。このエラーは、システムの応答の停止、クラッシュ、または予期しない電源の遮断により発生する可能性があります。」
bitlocker使ってるから再起動されてもログインせず一定時間経つとシャットダウンするかんじだと思う

ブルスク出ても再起動しない設定なのでほんとKP41シャットダウンだねえ
Masterで自動調整したCOはかなり低くてこんな感じ
これ低電圧過ぎて落ちてたりするんかねえ?寒いせい?
https://i.imgur.com/0jkOktR.jpg

5900XをPPT142Wで使ってて高負荷で落ちたことはないです
MB ASUS B550-PLUS
LLCは2に設定してある 
Win11の電源設定はバランスのまま
また起こるようだったら電源管理のCPUなんちゃらの下限を0%→5%とかにしてみます

22 :Socket774:2023/01/23(月) 23:05:19.12 ID:9T2uiwJd.net
Win11PRO 22H2です

23 :Socket774:2023/02/01(水) 12:46:27.63 ID:IqJnnQqE.net
>>21
これ3%でも落ちてた
5%にしてみます

24 :Socket774:2023/02/01(水) 15:15:50.72 ID:P8bRPq7S.net
global-c stateきるとか。
全コアマイナス30はやりすぎ

25 :Socket774:2023/02/01(水) 18:16:21.46 ID:IqJnnQqE.net
>>24
ども
-30はMasterさんの言い値通りだし、おかげで結構冷えてるのでそのままにしちゃってます
解決しなかったら+5ずつくらいあげてみようかなと
というのも落ちてる時ってidle時なのでたとえば寝てる途中にエンコが終わった時くらいなんですよね
テストしようにも1日でずっと無操作にする事が少なすぎて検証が遅々として進まないです
が、二週間で7回くらいKP41出てます

global-c stateがどれくらい電力への影響があるか全然わからない・・・ また落ちたらやってみます
ちょいc stateググってきます ありがとうございますー

26 :Socket774:2023/02/05(日) 15:10:05.04 ID:erqOwECU.net
7950X
CROSSHAIR X670E HERO

CO-10でも落ちる外れ石なんだがGlobal c-stateを切ったらCO-30で全然平気になった
Multiは強まってCB23で4万超え
しかし、singleはCPBが効かなくなって5.5GHzでしか回らない・・・
今時シングルタスクでしか動かないアプリは多くはないが悩ましい

https://i.imgur.com/ipGKIYy.jpg

https://www.3dmark.com/cpu/1013572

https://www.3dmark.com/cpu/1032192

https://i.imgur.com/L7InNSP.png

https://i.imgur.com/9cwttpj.png

27 :Socket774:2023/02/05(日) 15:20:32.45 ID:i4f9X7MX.net
>>26
LLCレベルは?

28 :Socket774:2023/02/05(日) 15:36:35.36 ID:erqOwECU.net
>>27
Autoだよ

29 :Socket774:2023/02/05(日) 15:52:19.97 ID:i4f9X7MX.net
>>28
基本的に上げたほうがええらしいよ
過去スレの人が書いた記事
「高負荷になるとCPUで電圧降下が発生する事(Vdroop)により動作不良を起こすので、補正を行います。」
https://qiita.com/ConnieWild/items/601c912848d4ee8cf5ef

30 :Socket774:2023/02/05(日) 16:13:25.08 ID:erqOwECU.net
>>29
どうだろう?
zen4は温度上限によって常にサーマルスロットリング起しながら動いてるからなぁ

31 :Socket774:2023/02/05(日) 16:18:43.23 ID:i4f9X7MX.net
なるほど

32 :Socket774:2023/02/06(月) 11:24:42.21 ID:YNO13QBv.net
LLC上げたらGlobal c-stateオンでもいけるのではないかという話だな

33 :Socket774:2023/02/06(月) 21:40:18.45 ID:8j4cCkJr.net
X670E HEROならSP表示の所に現在のLLCが反映されてるはずだが元からAutoで高めのL5じゃないか
あとCステ無効はアイドル電力糞上がったような

34 :Socket774:2023/02/10(金) 05:36:09.23 ID:uoj5jfdc.net
>>25
低負荷時、しかも操作中にKP41で2回落ちた・・・ ログみたら通算で結構
電源管理で最小プロセッサ5%で安定したと思ってたのに
CO設定だけで落ちるようになったりするもんなのかな
KP41は原因特定が難しい

35 :Socket774:2023/02/10(金) 18:20:00.98 ID:rvcLU6qc.net
>>34
RyzenMasterのは全然当てにならん
下げ幅もコアによって違ってて良コアなら下げやすいというわけでもないしCOも高クロック域の方が大きく変化するようになってる
低負荷の方が落ちやすくなったりするので軽負荷高クロック時の安定性の確認のためにサイクルテスト可能なツールが作られたりしてる
アイドルからブーストみたいな電圧が大きく変化した時の追従性の問題もあるしね

36 :Socket774:2023/04/23(日) 06:25:03.85 ID:Ri18MPJX.net
zen4でCO下げると不安定になって困っている皆さん
DF cstateを切ると安定しやすくなりますよ

https://i.imgur.com/8Fprbrm.png
https://i.imgur.com/ZFXgyYR.jpg

37 :Socket774:2023/04/27(木) 16:34:33.19 ID:o212++ZK.net
FCLKは上げすぎても良くないな

2033
https://i.imgur.com/DgaQ3Jl.png
2067
https://i.imgur.com/oGrbQZe.png
2100
https://i.imgur.com/fJJhlGA.png
2133
https://i.imgur.com/nSs3s7a.png

38 :Socket774:2023/04/27(木) 16:38:59.71 ID:o212++ZK.net
あ、2033と2067が同じスクショだ
うちの環境では2067が一番良いスコア

39 :Socket774:2023/04/29(土) 19:04:45.44 ID:0vh6oP+S.net
>>37
memtest86にlatencyと帯域が出るけどfclk上げすぎて正常動作の範囲を超えると
起動はしても数字が悪くなるから参考になる

40 :Socket774:2023/05/18(木) 10:40:26.39 ID:PS7lpqcz.net
最近このあたりの設定弄ったけど
Max Boost Clock Overrideを150盛るとアイドルでの温度が5℃くらい上がるのは普通ですか?
Asrockマザボに5700xでPPT68W・TDC60A・EDC90Aに制限かけた上で

Precision Boost Overdrive Scalar - auto
co-25 良コア2つは-20の環境です

総レス数 40
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★