2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイスな品質の良い電源 Part84

1 :Socket774 (ワッチョイ 7f58-grXk):2022/06/24(金) 13:01:00 ID:PI+JtshW0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
 ↑
上の文字列を1行目から3行目まで書き込んで下さい
過去スレでワ付スレ立て失敗して荒れたので、厨房除けのためワ付スレになりました。

HEY!YOU! ナイスでCOOL!なPC用電源をMEにterchしてくれヨ!!!
ヨヨヨ!

 ・出力電圧が安定
 ・低リプルノイズ
 ・低ACノイズ
 ・保持時間(Hold-up time)もATX12Vの16ms を満たしている
 ・突入電流が低め
 ・コンデンサが日本メーカー製で105℃品
 ・ファンが日本メーカー製で高品質
 ・基板はガラスエポキシ
 ・部品実装・はんだが綺麗
 ・排熱がCOOL
 ・静音
 ・効率
 ・外見・付属品・機能がナイス

など、YOUが「これはイイぜ!」と思うと高得点
そんな電源を100点満点で採点してMEにterchしてくれヨ!!!

 
[前スレ]
ナイスな品質の良い電源 Part83
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1653043142/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :Socket774 :2022/10/08(土) 06:55:24.21 ID:QbIXMtNBa.net
>>951
記事中にも書いてるけどピン結線は600WのなのでRTX3090Ti/4090は動く
CPU次第

953 :Socket774 :2022/10/08(土) 07:36:49.51 ID:WcLRxH2zM.net
RTX3090Tiも実消費電力500W前後で、ATX3.0電源ならGPU3倍電流スパイクまで織り込み済みだから定格Ryzen 5950Xくらいならぎりぎり動かせるな
まあそんなに切り詰める必要はないが

954 :Socket774 :2022/10/08(土) 11:06:11.94 ID:Q/3oJpmX0.net
>>948
つまり40cmほどのプラグインケーブルの、劣化や焼損を検知するだけなんだな

955 :Socket774 :2022/10/08(土) 11:10:37.79 ID:Cy1XHAYxM.net
無知のくせに自信たっぷりだな

956 :Socket774 :2022/10/08(土) 11:21:43.24 ID:Cy1XHAYxM.net
邪魔なら切っちゃえばええやん
0.1Vくらい電圧落ちる程度の影響しかないぞ

957 :Socket774 :2022/10/08(土) 12:27:56.83 ID:Q4TofFNSM.net
https://www.kuroutoshikou.com/product/detail/krpw-gr1000w-90-.html
※24PIN ATXケーブルと繋がっている6PIN SENSEコネクターは、必ず本体の6PIN SENSEソケットへ接続してください。

成程、わざと破壊させる訳ね>956

958 :Socket774 :2022/10/08(土) 12:55:34.97 ID:Cy1XHAYxM.net
その「必ず」は別のソケットにつなぐなって意味やぞ
sense繋がないくらいで電源壊れやしないよ。サードパーティ/自作のスリーブケーブルで二線分岐繋がないものでも問題なく動いてる

そもそも切れとか書いてる次点で気に入らないなら改造でもすればって突き放してまともに回答してないことに気づけ

959 :Socket774 :2022/10/08(土) 13:14:54.24 ID:Q4TofFNSM.net
お、意外と律儀やね
Enhance社のリモートセンシング仕様を把握してないので、俺は切ってもokとは胃炎

960 :Socket774 :2022/10/08(土) 14:01:29.92 ID:lTICcbbXa.net
コレ切断したらどんくらい電圧落ちるんだろ
ちょっと興味あるから切って負荷掛けて電圧測ってみてくれ

961 :Socket774 :2022/10/08(土) 14:46:50.74 ID:WQKSIU9BM.net
HX850が祖父で15800のままだったから予備用に買っちゃったけどこれそんなに悪いもんじゃないよね?
今はToughpower Grand RGB 850W Platinum使ってるけど似たようなもんかなぁと

962 :Socket774 :2022/10/08(土) 15:06:02.31 ID:Cy1XHAYxM.net
別メーカーの電源でsense抜いた検証ならある
http://jongerow.com/no-sense/

抜いて負荷時に落ちるほどならEnhanceの制御はその程度ってことにしかならん。senseワイヤの無い電源なんていくらでもあるしな
6pinの必要性に疑問を抱いたりせずメーカーの指示通り繋いで使えばええんやで

963 :Socket774 :2022/10/09(日) 13:41:03.78 ID:xdqmqcxn0.net
電源の選び方で合計の2倍がいいってどういう理由なん?
まずオール100%で動かすなんて不可能だろ

964 :Socket774 :2022/10/09(日) 13:52:07.00 ID:dprJUakoM.net
電源メーカーが儲かる
ショップも客単価が高くなるし安心を売る商売ができる

965 :Socket774 :2022/10/09(日) 14:06:49.10 ID:rwEDDamgM.net
be quietの電源売ってねぇな
新製品出るの待つかドイツ商社にそっちに在庫ないか聞いてみるしかないか
4090とか積む予定じゃなければ旧設計でも問題ないだろうし

966 :Socket774 :2022/10/09(日) 14:29:36.75 ID:+cNXjJZSa.net
2倍で選ぶは経年劣化で出力安定しなくなるのが当たり前だった頃名残よな
最近の10年保証してるようなのだと
そんな気にしなくていい気はする

967 :Socket774 :2022/10/09(日) 15:01:23.05 ID:QHuPHIxW0.net
be quietが欲しいならaquatuningで買えばいいんでね

968 :Socket774 :2022/10/09(日) 16:47:50.18 ID:dprJUakoM.net
ATX3.0が総容量2倍スパイク電流サポートを必須要件にしてるから、
電源容量2倍教は完全にその意義を失う見込み

969 :Socket774 :2022/10/09(日) 17:02:11.64 ID:9+lURkyE0.net
2倍は変換効率が一番いいのが負荷率50%だからそれにMAXを合わせろって話じゃないの?
80PLUS認証の基準を見ると負荷率20%、50%、100%で変換効率3%くらいしか差がないけど

970 :Socket774 :2022/10/09(日) 19:22:07.42 ID:q0tbpxhu0.net
>>969
常に最大出力で動くわけでもないからほどほど出力で50%変換効率考えて最大出力の1.5倍程度で選んでる

971 :Socket774 :2022/10/09(日) 19:23:08.58 ID:q0tbpxhu0.net
>>969
アンカーするつもりではなかった

972 :Socket774 (アウアウウー Sa2f-ehet):[ここ壊れてます] .net
何のために変換効率最高の点に合わせるのかとか、
変換効率最高はそもそも50%なのかとか(単なる80PLUSの測定点)
最大負荷の2倍で計算すると常用負荷で過剰になるとか
ちゃんと考えればボロが沢山出てくる。このスレでももう散々否定されてるのよ

973 :Socket774 (ワッチョイ 4a7e-kHT+):[ここ壊れてます] .net
HG2-1000はPCIEコネクタの数は計8個との事ですが
PCIE用のケーブル自体は何本あるのでしょうか?
4本ですか?

974 :Socket774 (ワッチョイ ea31-Jdx8):[ここ壊れてます] .net
俺の場合、出来るだけ容量の小さい電源を選ぶ理由として2倍教だった
俺にとっては550Wでも過剰なんだ

975 :Socket774 (ワッチョイ cbb1-kEV8):[ここ壊れてます] .net
最新環境はどうあがいても2倍無理だからあきらめる
MAX消費電力600WにCPUその他とかどうあがいても2倍は無理ゲー

976 :Socket774 (ワッチョイ eb78-dHtE):[ここ壊れてます] .net
今のハイエンドパーツのあたおか消費者電力路線がどこまでいくかよなぁ。
その辺への備えでマージン取っておくなら容量多めにしときたいけど、家庭用コンセントだとそれも1200か1300あたりが限界やし。

977 :Socket774 (ワッチョイ 5ec0-CIDe):[ここ壊れてます] .net
>>976
1500が限界じゃないの?

978 :Socket774 (ワッチョイ 6b9c-d1mA):[ここ壊れてます] .net
部屋に200Vコンセントがあるから全然余裕

979 :Socket774 (アウアウウー Sa2f-ehet):[ここ壊れてます] .net
>>976
最近の電源とかATX3.0電源なら既にマージンが定格の2倍まであるようなものだから、
そんなに余裕分持たせる意味ないのよ

980 :Socket774 (ワッチョイ 5ec0-CIDe):[ここ壊れてます] .net
>>97そうなのか。何も知らずHX1500にしたけど無駄だったなw

981 :Socket774 (ワッチョイ 6358-QQZS):[ここ壊れてます] .net
4090搭載に向けて水冷ループをやりなおしPSUからの電源も引っ張る用意を済ませたけど
ロンチの4090(空冷)が届いてまたブロック付現行グラボを外すのが面倒なので暫く現行も残したまま
現行が8pin2本で次のが8pin4本でAX1600iから8pinシングルのケーブルを6本引いたんだけど激しく邪魔
ちょっと上で教えてもらってUSで12VHPWRケーブルを注文時の認証は通ってポチれたんだけど結局発送時に弾かれたのか勝手にキャンセルになってた
現行グラボ(3090)は暫くループのつなぎ役として使うかPhysX用として使うくらいなので消費電力も問題ないかと思って前もって二股ケーブルに変えてPSU側は5ポート利用
この状態(当然まだ4090はない)で現行グラボのみの負荷テストをしてみたところ二股1本でもPCIeの規格的にグラボが吸えるのは300wまでだろうからPL1.1にしてもPCが落ちることもベンチ結果が落ちることもなかったもののAX1600i設定で各ポート毎の現在の出力見てるとその二股を繋いでるポートが時々38Aとか出てた
12Vマルチレールとはちっても他の影響あるんだとは思うけどCPU/PCIe用ポート10本のうちNo.6,8にEPSでCPUに繋ぎ今回のPCIe8pin二股は10に接続
これでモニタしてると接続していないのも含め6,7,8,9,10が時々使われてることになってた
純正12VHPWRケーブルもPSU側2ポート利用でこのクラスなら600wまで行けるということで1ポート300wまでは問題ないとはいえ10番ポート38A表示にもかかわるのでここで質問です
AX1600iの12Vマルチレール時は結局何マルチでどのポートが括られてるとかご存じの方いますでしょうか?
4090用には1,2,3,4を利用し今後12VHPWRケーブルが入手できたら1,3あたりを使おうと思ってます

982 :Socket774 (アウアウウー Sa2f-ehet):[ここ壊れてます] .net
約2KB

983 :Socket774 (ワッチョイ 6358-QQZS):[ここ壊れてます] .net
上のやつ読みづらくて申し訳ない
簡単に書くと
グラボ用に数本とCPUに2本使う場合CPU/PCIe12VポートNo.1~10のどこにどのように差せば設計上一番都合が良いのか知りたいのです
10ポート中8本挿すならどこでも良いというのも分かりますが
例えば4本なら1,3,5,7がいいとか1,4,7,10が良いとか有りましたらご存じの方お教え下さい

984 :Socket774 (ブーイモ MM86-TwFS):[ここ壊れてます] .net
どうやったらそんなに長いレス書けるんだ?

985 :Socket774 (テテンテンテン MM86-lXgL):[ここ壊れてます] .net
まぁまぁ…
誰かが後から読んで何かの役に立つかもしれないしさ

986 :Socket774 (ワッチョイ 6358-QQZS):[ここ壊れてます] .net
上の続きだけどやっぱり二股はまだ早いと思って戻した
上で書いたNo.6,8にEPS/No.10にPCIe二股の状態だと利用ポートは6,8,10だけでもモニタすると接続していないのも含め6,7,8,9,10が変動
これをNo.6,7にPCIe/No.9,10にEPSに変更すると接続してるポートだけ変動してNo.8は変動しなくなった
で?ということになるんだけど結局括りが分らん
まぁ今開けてるNo.1~5のどこかにPCIe4本使って4090を使っていずれ12VHPWRが買えたらそのうちの2つにそれを挿すけど
その時また1,2でいいのか1,3?1,4?1,5?とかで迷いそう
神経質か!

987 :Socket774 (アウアウウー Sa2f-ehet):[ここ壊れてます] .net
独りよがりだと会話も難しい。読む相手のことも考えて書いてほしいな

iCUEでちゃんと設定すればポート別とか気にしなくていいんじゃないの

988 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
次スレ

ナイスな品質の良い電源 Part85
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1665409295/

3以降のテンプレ貼ろうとすると弾かれる…

989 :Socket774 (JP 0Hf6-ehet):[ここ壊れてます] .net
4090みたいなドカ食いグラボは要らんけど、4070辺りに12PINで給電したいわ

990 :Socket774 (ワッチョイ 6358-QQZS):[ここ壊れてます] .net
>>987
iCUEにそのような設定はなくそもそも接続ポートのみが変動するのなら問題は無いんだけど
繋いでないポートまで変動してるから組み合わせあるのかな?と
まぁ自分でいろいろ繋いでみてどうなったかを確認しながらやるしかなさそうだからそうするよ
しかしCORSAIRは売れるの分かってただろうにいつまで12VHPWRケーブル品切れさせてんだ
次出て日本にまだ来なかったら代理購入さんにお願いする

991 :Socket774 (ワッチョイ eb78-DiL3):[ここ壊れてます] .net
>>979
マージンってのスパイク対策じゃなくて何年か後に出てくる新モデルの消費電力がさらにモンスター化した場合のためのマージン。

992 :Socket774 (ワッチョイ a783-w63c):[ここ壊れてます] .net
BTOのPCなんですが、色々交換して後電源とケースくらいしか変えてないパーツが無かったのですが、電源替えてみて感動しました。
まず線がユニット式になってて使わないのはつけなくていいのとecoモードってのにしたら電源のファンが回転しないので電源ついたの分からんかった。

993 :Socket774 (ワッチョイ 4a78-ehet):[ここ壊れてます] .net
動作が安定したとかだと思ったらそっちか

994 :Socket774 (ワッチョイ 0fad-Mqln):[ここ壊れてます] .net
今は電源ユニットの情報を逐一確認できるものもある
一度使い始めると、もう無いものは買いたくなくなる

995 :Socket774 :2022/10/11(火) 14:51:25.78 ID:N7GMJ8sT0.net
BTOは板違い帰れ

996 :Socket774 :2022/10/11(火) 14:53:16.38 ID:XzqNm6Wx0.net
BTOからテセウスの船状態で自作になるなんてよくあるやん

997 :Socket774 :2022/10/11(火) 14:56:42.24 ID:I+zzZx5TM.net
まぁBTOベースに電源とケース以外取っ換え済みで、
更に電源も変えたとなるともう自作機と言っていいやろw

998 :Socket774 :2022/10/11(火) 14:59:13.80 ID:7tApzWgma.net
いやいや、一番主張が強いケースが残っているから紛いなくBTOだろw

999 :Socket774 :2022/10/11(火) 15:06:29.25 ID:YHCazZX30.net
ケースとか一番関係ないものでBTO扱いとか何言ってだこいつ

1000 :Socket774 :2022/10/11(火) 15:07:38.10 ID:XzqNm6Wx0.net
一番主張の強いのはMBだと思う
ロゴまで出てくるし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★