2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part74

1 : :2022/06/19(日) 09:28:41.16 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

上記文字列を3行にしてスレ立ての事

重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。
※無意味な雑談や荒らしに応戦などはやめましょう。
※荒らしや関係ないコピペな人はNGに入れて無視しましょう。
※次スレは>>960踏んだ人が宣言して建てるようご協力を

   ※※※※※注意※※※※※
※数年にわたりAMDスレに常駐しコピペなどを使用してネガティブキャンペーンを行っている方がいます。

※その主張は住人が論破しているものがほとんどで、嘘情報や論拠が不確かな情報も多数含まれます。

※intelもAMDも一長一短です。
※一見・新参の方は、特にコピペにおけるすべての情報を鵜呑みにしないでください。

■関連スレは進行早いので自分で探してください

※前スレ
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1650989986/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

607 :Socket774 (ワッチョイ d2ad-DqbI [117.102.188.116]):2022/07/26(火) 12:43:23 ID:vPaGHN1P0.net
祖父母板セット未だ発送されず・・・
急いではないけどどうなるんやろか

608 :Socket774 (ワッチョイ 5f02-dE+B [180.36.87.198]):2022/07/26(火) 12:52:37 ID:/L36B+6C0.net
そこら中でセールしてるって事は次世代RYZENはかなり性能期待出来るのかもな
3600出た時も在庫処分セールが半端なかった

609 :Socket774 (ブーイモ MM6e-DqbI [133.159.152.202]):2022/07/26(火) 13:03:14 ID:m79DN30pM.net
叫んだら発送された!

いつもソフマップ・ドットコムをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ご注文商品の発送手続きを行いましたのでお知らせいたします。
商品到着まで今しばらくお待ちください。

610 :Socket774 (ワッチョイ 5f02-dE+B [180.36.87.198]):2022/07/26(火) 13:24:44 ID:/L36B+6C0.net
グラボ差して消費電力が100wとか上がると電気代が気になってゲームに集中出来ない

611 :Socket774 (ブーイモ MMcb-39CK [202.214.230.187]):2022/07/26(火) 14:01:19 ID:lbAHC5g2M.net
>>610
作業に集中できないパーツは買っちゃ駄目だと思うんだ

612 :Socket774 (ワッチョイ 026e-0NZL [219.161.10.134]):2022/07/26(火) 14:28:47 ID:ROy/rlzu0.net
>>606
フェノム2の時みたいにBIOSごにょごにょでGPUコア復活とかならんのかなー。とは思ってるw

613 :Socket774 (ワッチョイ d778-A3yX [118.104.102.32]):2022/07/26(火) 14:46:15 ID:KyjdmFw/0.net
ソフマップのセット届いたぁぁぁあ

614 :Socket774 (ワントンキン MMb2-XbPd [153.154.84.3]):2022/07/26(火) 14:50:39 ID:zAqajkRbM.net
いいなあ明日休みだから午前中到着希望

615 :sage (ワッチョイ 62ad-JARb [115.37.109.21]):2022/07/26(火) 15:15:47 ID:7tBF9ydi0.net
鉄伝説のセット品ならまだあるね

616 :Socket774 (ブーイモ MM6e-Z8Ex [133.159.150.97]):2022/07/26(火) 16:01:10 ID:yX7iuwBBM.net
祖父店頭だと膣伝説山積みだし、メルカリでマザボだけ売るとかうまくいかなさそ

617 :Socket774 (ワッチョイ 96ca-KxVo [113.20.252.247]):2022/07/26(火) 16:56:53 ID:NoRPxrKk0.net
ツボって笑いが止まらんw

618 :Socket774 (ワッチョイ 3f58-VsAj [14.9.144.96]):2022/07/26(火) 17:07:06 ID:1j5TeLi20.net
>>506
さっき売り切れてページ自体消えてたけど復活したな

619 :Socket774 (ワッチョイ 3f58-VsAj [14.9.144.96]):2022/07/26(火) 17:17:38 ID:1j5TeLi20.net
マイナンバーカード作ったら5000円は数日で出来ないから作ってない人は無理だが、
すでに持ってる人はPayPayで健康保険証+口座連携で15000円分を1日程度でゲットできる
祖父のセールは30日までだから、それを5600Gの支払いに使うのまだ間に合う

620 :Socket774 (ワッチョイ 536e-Z8Ex [114.162.146.137]):2022/07/26(火) 18:22:46 ID:b/DUYGts0.net
4600Gを13000円くらいで売らねえかなあ

621 :Socket774 (ワッチョイ 536e-Z8Ex [114.162.146.137]):2022/07/26(火) 18:55:16 ID:b/DUYGts0.net
sofmapが5600Gの中古を30980円で売ってるの謎すぎるw

622 :Socket774 (ワッチョイ 8283-mIO3 [125.198.246.97]):2022/07/26(火) 19:31:42 ID:QPwN8xH40.net
>>595
そうそれでいい

あとはWin10またはWin11のグラフィックスの設定で、アプリに割り当てるのをiGPUにするかdGPUにするかを選んでやると分業化できる

この時点で省電力にも高パフォーマンスにも片方しか表示されてないと一手間要る
デバイスマネージャではどちらも認識されてるのにグラフィックスの設定で何故か出てこないことがあるのが、RADEON同士の組み合わせが多いみたい

623 :Socket774 (ワッチョイ 0211-p5mP [27.136.111.28]):2022/07/26(火) 20:04:50 ID:/7tPQZdU0.net
朝祖父で5600G注文した時に24時間以内に発送になってたけどその後の進展がありません

624 :Socket774 (ワッチョイ 6644-otHd [153.151.211.169]):2022/07/26(火) 20:29:05 ID:0S956NhD0.net
まだ24時間経ってないんだろ。日本語理解してないだろ

625 :Socket774 (ブーイモ MM6e-Z8Ex [133.159.151.212]):2022/07/26(火) 20:41:17 ID:Ig3aw487M.net
もしかして2600Xおじさんにならなかった2600kおじさんが5600Gおじさんになってる?

626 :Socket774 (ワッチョイ 666e-JtV0 [153.170.88.132]):2022/07/26(火) 23:30:59 ID:mnYMPLXo0.net
最近のインテルはイノベーションを起こす為にがんばってるなあ・・・
大してAMDは頂点とったあとは一昔前のインテル化してしまった・・・
だめだねえ・・・core2duoからの転落劇の再来の予感

627 :Socket774 (ワッチョイ 32a7-VsAj [133.155.186.190]):2022/07/26(火) 23:34:01 ID:3bQmLO7Q0.net
爆熱AMD、爆熱インテル
爆熱ゲフォ、爆熱ラデ

歴史は繰り返す…

628 :Socket774 (ワッチョイ 5f6e-VsAj [180.12.137.128]):2022/07/27(水) 01:17:15 ID:tpJBFLCD0.net
AMDはまだ3Dキャッシュでマウント取れるじゃん
ノート用zen3+APUも12世代淫よりも電池持ち良いらしいし

629 :Socket774 (ワッチョイ 8283-mIO3 [125.198.246.97]):2022/07/27(水) 01:54:56 ID:nrrFR1lO0.net
>>626
電力とクロックによる力業以外に何か新しい試みあったか?

630 :Socket774 (オイコラミネオ MM7e-9blf [219.100.52.78]):2022/07/27(水) 03:48:31 ID:/js1pLkfM.net
世界初のbig.LITTLEアーキテクチャ『Alder Lake』

631 :Socket774 (ワッチョイ 0211-p5mP [27.136.111.28]):2022/07/27(水) 04:04:19 ID:7Opf7Xrw0.net
>>624
すまなかった通販生活で翌日到着するのが当たり前になってた

632 :Socket774 (テテンテンテン MM6e-vZl0 [133.106.33.139]):2022/07/27(水) 05:49:09 ID:IJ110mRRM.net
ドライバ来てます

633 :Socket774 (ワッチョイ 536e-RTTD [114.163.79.5]):2022/07/27(水) 06:21:45 ID:mgNzQUSv0.net
そいえばミカカでも2600G 10%オフやっているけど。一連の安売りは秋口の7000シリーズ販売前の在庫調整なのかな。

634 :Socket774 (ワッチョイ 536e-RTTD [114.163.79.5]):2022/07/27(水) 06:22:19 ID:mgNzQUSv0.net
2600G 5600Gだた

635 :Socket774 (ワッチョイ 3f58-iVpE [14.8.11.129]):2022/07/27(水) 08:20:13 ID:+JAwMzVm0.net
>>630
世界初はZen5だろ

636 :Socket774 (オッペケ Sr0f-opei [126.194.2.178]):2022/07/27(水) 09:02:29 ID:pxhzKXuur.net
>>635
違うよ

637 :Socket774 (ブーイモ MM1e-mIO3 [163.49.215.143]):2022/07/27(水) 11:31:12 ID:mXo3uwy5M.net
big.LITTLEってintel信者は声高に世界初と、まるで起源のよう言うけれど、PCでのまともな実用化が初めてなだけで、スマホ等のモバイルの世界ではだいぶ前から使われてるんだよな

638 :Socket774 (ラクッペペ MM6e-71Oj [133.106.72.153]):2022/07/27(水) 11:35:14 ID:ZTO8nokZM.net
ソフマップでクレカの処理がエラー吐いて通らん
これはいま買うなという髪のお告げか

639 :Socket774 (スプッッ Sd42-SRYB [1.79.87.222]):2022/07/27(水) 12:01:10 ID:BjAnz2Hed.net
>>637
このスレは初めてか?

640 :Socket774 (ワッチョイ bb74-7Iiw [42.124.58.81]):2022/07/27(水) 12:03:15 ID:Wl9RuVmr0.net
スマホのCPU構成見たときに気持ち悪いなあと思ってたけどまさかこっちにまで持ってくるとはな

641 :Socket774 (ワッチョイ 3f58-iVpE [14.8.11.129]):2022/07/27(水) 13:39:48 ID:+JAwMzVm0.net
>>637
2000年 デュアルコアPOWER 4

2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!

2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT

2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?

2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6

2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!

2007年 オーバー5GHz POWER6

2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)

2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8

2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?

1998年 64bit POWER3

2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場

811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw

642 :Socket774 (ワッチョイ 6644-VsAj [153.231.160.187]):2022/07/27(水) 14:43:58 ID:O5Z/LomH0.net
>>638
ソフマップは通らんクレカ多いよ。
楽天カード通らんしね。

643 :Socket774 (ワッチョイ 5f02-dE+B [180.36.87.198]):2022/07/27(水) 15:10:58 ID:hwVPzvRs0.net
5700G が安いけど速いのはシネベンチだけでがゲーミング性能は6コアの5600Xに負ける
ちなみに5600Gは8コアの4750Gとほぼ同性能

644 :Socket774 (ブーイモ MM1e-KlSB [163.49.211.153]):2022/07/27(水) 15:27:05 ID:GVh6t8HbM.net
APUがCPU並にキャッシュ増えれば良いんだけどそれだとCPUが売れなくなるからやらないんだろうな

645 :Socket774 (ワッチョイ 8278-ZdC1 [123.48.180.149]):2022/07/27(水) 16:41:19 ID:9LzTdws50.net
キャッシュを増量するとコストアップと生産数減少があることもお忘れなく

646 :Socket774 (テテンテンテン MM6e-m1VM [133.106.53.139]):2022/07/27(水) 17:24:02 ID:firXv+WeM.net
APUをモノシリックではなくCCD+IODで作るならAPUとCPUはIODが違うだけでコアは同一になるだろう。
Intelの多Eコア戦略に対抗する都合で12Cや16CのAPUが必要になってくるので7000APUからそうなる可能性があると見られる。
もちろん安いライン用にモノシリック型も作られるがAthron/Ryzen3用の7nm 版はともかくメインストリーム用の5nm版はコスト的にデスクトップ版CPUと共通化すると思う。それならGPU違い版も簡単かつ低コストに作れる。

647 :Socket774 (スプッッ Sd42-SRYB [1.79.87.222]):2022/07/27(水) 17:49:12 ID:BjAnz2Hed.net
物知りっく

648 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-/6Zt [106.146.6.232]):2022/07/27(水) 17:59:15 ID:Ka01wSC+a.net
Zen4 Athlon x2は出るの?

649 :Socket774 (ワッチョイ 6694-N7/p [153.192.230.105]):2022/07/27(水) 18:14:27 ID:HUVyPKxb0.net
3200g持ってるんだがふと気になって5600gとの比較サイト見てみたらボロ負けだった
まじかよって思ったら初値も一万近く違ってた
そりゃあ負けるわ

650 :Socket774 (ワッチョイ 87dc-71Oj [124.87.248.79]):2022/07/27(水) 19:09:53 ID:mcFbKouU0.net
>>642
選択肢にSEASONあるのにダメだったわ

651 :Socket774 (テテンテンテン MM6e-a/6X [133.106.44.77]):2022/07/27(水) 19:18:40 ID:5o/cvoTYM.net
l3キャッシュ半減、ゲームやエンコ以外で影響感じる?

652 :Socket774 :2022/07/27(水) 20:25:45.81 ID:rNqEut090.net
普段使わないところでクレカ使うと、不正利用と判断されてクレカ止めるやつだろ
最近は楽天カード、かなり誤検知というか厳しく不正利用防止で勝手に止めやがる
この前は99で止められた
あるいは名前がカタカナとか、ちょっと違っていたら使えないことも

653 :Socket774 (ワッチョイ cfb1-zLJl [126.227.241.67]):2022/07/27(水) 23:59:18 ID:BK6RZWJl0.net
ふぅクレカ設定弄って何とか5600Gセットを買えたぜ
A10-6800ぶりの自作じゃグフフ

654 :Socket774 (ワッチョイ 3f58-iVpE [14.8.11.129]):2022/07/28(木) 00:00:44 ID:7GtS6CRD0.net
CMTからなんちゃってコア似移行かよ

655 :sage (ワッチョイ 62ad-JARb [115.37.109.21]):2022/07/28(木) 01:21:32 ID:SIpuj4C80.net
5600gセットって何を買うのが正解なんだ?

656 :Socket774 (ワッチョイ 5fa2-VsAj [180.52.14.217]):2022/07/28(木) 02:17:15 ID:C5zsY8VV0.net
お前が欲しいやつ

657 :Socket774 (ワッチョイ 5387-/s7B [114.157.79.151]):2022/07/28(木) 02:18:59 ID:8iqGuNIn0.net
>>653
ADL買わずに地雷買っちゃったのかよ(笑)

うんこCPU買うドM趣味なんです?

658 :Socket774 (スッップ Sd22-9Pxh [49.98.128.233]):2022/07/28(木) 05:44:21 ID:DA88Jh04d.net
>>652
楽天は止めるどころか解約しても何故か利用できるクソカードやぞ。
覚えのない請求(ニコニコプレミアム)→止める・解約(即時)→翌月(解約後の利用)また何故か請求がくる。

659 :Socket774 (ワッチョイ 6644-otHd [153.151.211.169]):2022/07/28(木) 05:47:36 ID:g1HVP0sG0.net
>>658 ヤフーの会員でもそんなのあったな。解約しても2年間月300円払わされてた。

660 :Socket774 (ワッチョイ d7da-KxVo [118.110.58.154]):2022/07/28(木) 06:45:54 ID:aO38Xscg0.net
>>655
APUに良さげなITXマザーセットがあったけどなくなっちゃったんだよな

661 :Socket774 (ワッチョイ c24d-otHd [203.139.139.191]):2022/07/28(木) 07:45:13 ID:oREkqCkP0.net
>>658
銀行口座の方を解約してみようか

662 :Socket774 (ササクッテロ Sp0f-7eBA [126.33.195.238]):2022/07/28(木) 09:40:25 ID:njFVH076p.net
>>652
>あるいは名前がカタカナとか、ちょっと違っていたら使えないことも

これに関しては
不正使用防止の観点からも当然な話

663 :Socket774 (ワッチョイ 5f02-dE+B [180.36.87.198]):2022/07/28(木) 10:42:27 ID:/GDXxXve0.net
転売詐欺の横行してるPS5とかクレカ決済通らないことがあるな
サポート連絡しないといけないので面倒

664 :Socket774 (ワッチョイ 4783-77ZA [60.239.184.64]):2022/07/28(木) 11:17:48 ID:qACorLm+0.net
>>506
電源を入れての確認はまだだけど
マザーボードには2.1のシールが貼られてた

665 :Socket774 (テテンテンテン MM6e-IGjG [133.106.188.6]):2022/07/28(木) 18:21:29 ID:HI/aAVLhM.net
>>664
てことは最新のbiosかな?
今見たら最安5600Gセット完売御礼

666 :Socket774 (ワンミングク MMb2-zg+t [153.235.151.60]):2022/07/28(木) 18:59:27 ID:bgeIyyjKM.net
Noctuaのでかいクーラー使ってできるだけ小さなケースでAPUを使いたいけどなんかいい組み合わせないもんかね

667 :Socket774 (ワントンキン MMb2-TZxl [153.140.21.212]):2022/07/28(木) 19:12:27 ID:+jTupeOlM.net
それを自分で考える楽しみを奪ってはいけない

668 :Socket774 (スフッ Sd22-rTT+ [49.104.30.40]):2022/07/28(木) 19:18:53 ID:WbsZyH1Gd.net
デカいクーラー入れたいけど小さくしたいならmetis plusとbo100か?

669 :Socket774 (ブーイモ MM83-o66O [210.138.208.247]):2022/07/28(木) 20:03:39 ID:vfiqo+ecM.net
大手裏剣3やAXP100が入るくらいの小型のITXケースが欲しい…
Chopinに大きめの蓋があれば理想なんだが

670 :Socket774 (ワッチョイ d75b-SXL5 [118.240.31.97]):2022/07/28(木) 20:07:29 ID:Q4d239SH0.net
METISとか質感よさげだけどITXで組むのってすげーつかれそう

671 :Socket774 (ワッチョイ 5353-rTT+ [114.154.125.83]):2022/07/28(木) 20:10:42 ID:jG3PjwtE0.net
落ち着いてケースを観察して手順を事前にイメトレしとけばそうでもない

672 :Socket774 (ワッチョイ 7b58-SXL5 [106.72.209.224]):2022/07/28(木) 20:41:54 ID:S1DfGEkY0.net
一応言っとくとmetisの質感はウンチだぞ

673 :Socket774 (ワッチョイ 26a4-7eBA [121.93.11.155]):2022/07/28(木) 21:38:01 ID:OcUpbQ1O0.net
>>670
Metisは腐るほどレビューがあるからググってみればいい、質感がいいとかどこにも書いてない

674 :Socket774 (ワッチョイ 9673-4daj [113.156.245.203]):2022/07/29(金) 06:21:17 ID:V0a8osGW0.net
METISはすぐにネジがなめる

675 :Socket774 (ワンミングク MMb2-Wvm9 [153.235.123.217]):2022/07/29(金) 06:45:13 ID:2kLBVz1oM.net
metis人気だな
余り物パーツでitx組むとなると制約の少ないこいつは意外とよかったのかもしれん

676 :Socket774 (ササクッテロル Sp0f-7eBA [126.236.203.147]):2022/07/29(金) 07:05:33 ID:Dpr7+z+Zp.net
mATX版のSTYXもそうだが、バラしてM/Bベースを反転させると正立ケースにもなるから定形外に変えて遊ぶには面白かった
電源や配線をうまく取り回せばMetisにmATX、STYXにATXを突っ込めるし

677 :Socket774 (スプッッ Sd5f-BVmR [110.163.217.80]):2022/07/29(金) 11:15:08 ID:xP8cX77Fd.net
>>669
ワイ大手裏剣参にitxケースやで
ディラックのPC-Q07B-U3

678 :Socket774 (ワッチョイ 3fad-SXL5 [14.133.201.73]):2022/07/29(金) 12:12:35 ID:NPqkPpPk0.net
安いから乱暴に使えるってのもある
見た目だけ我慢すれば…

679 :Socket774 (ワッチョイ 536e-Z8Ex [114.162.146.137]):2022/07/29(金) 12:29:53 ID:oDE8c1hT0.net
円高ドル安きたぞー!!!

680 :Socket774 (ワッチョイ 8278-7Iiw [123.1.85.23]):2022/07/29(金) 12:38:32 ID:oyRTvjX40.net
うおおおみんすとうさいこおお

681 :Socket774 (ワッチョイ c24d-otHd [203.139.139.191]):2022/07/29(金) 13:34:03 ID:DfM3NOfc0.net
110円まできっちり上げろ

682 :Socket774 (テテンテンテン MM6e-5V6e [133.106.132.154]):2022/07/29(金) 20:44:54 ID:tP+ndlfLM.net
>>506
売り切れ!

683 :Socket774 (ワッチョイ c2ad-KxVo [203.141.152.10]):2022/07/29(金) 21:24:21 ID:BQZgqrUg0.net
また安売りはじまた

684 :Socket774 (ワッチョイ e773-3aJG [124.215.44.217]):2022/07/30(土) 07:50:27 ID:E37Aepia0.net
安物買いの銭失い

685 :Socket774 (ワッチョイ dfad-0ZTb [115.37.109.21]):2022/07/30(土) 11:00:46 ID:Q9FIqyM70.net
師父の5600gセット微妙になったな

686 :Socket774 (ワッチョイ 0758-yf9l [106.73.64.0]):2022/07/30(土) 12:03:21 ID:V8V7YoTH0.net
やっと132円まで戻ったか。
まだ20円ほど安いが。

687 :Socket774 (ワッチョイ 0773-j+Bm [106.156.178.43]):2022/07/30(土) 14:01:50 ID:iEv4Cq5n0.net
祖父5600G最安セット復活せんかな

688 :Socket774 (ワッチョイ dfa9-dSCr [219.112.184.147]):2022/07/30(土) 14:24:38 ID:qSbFI6wW0.net
5600Gはもっと下がるだろうな

689 :Socket774 (ワッチョイ a7f6-zn25 [116.91.71.253]):2022/07/30(土) 14:43:16 ID:XSY4QKYH0.net
AMD 新アーキのときはなぜか円高になるから9月に期待したい。

690 :Socket774 (ワッチョイ df4d-NzPP [203.139.139.191]):2022/07/30(土) 15:45:09 ID:EFCbkt4J0.net
でも天変地異は勘弁な

691 :Socket774 (ササクッテロラ Sp5b-sMW4 [126.193.20.44]):2022/07/30(土) 15:54:56 ID:IPVs7EyRp.net
今から思うと、4750G激安セットのバルク4750Gは、
曰く付きロットだったんじゃないか?
って思ってる

692 :Socket774 (スッププ Sdff-vSbR [49.105.97.1]):2022/07/30(土) 16:10:29 ID:tw73VPEkd.net
>>691
風説良くない

693 :Socket774 (ササクッテロラ Sp5b-sMW4 [126.193.48.126]):2022/07/30(土) 16:50:54 ID:YwpibiZop.net
うちのがたまに調子悪いから、つい

694 :Socket774 (スップ Sd7f-OtAY [1.75.8.181]):2022/07/30(土) 17:19:11 ID:F0Cmhg1vd.net
5600G 20,800円
米尼よりやすくなった

695 :Socket774 (ワッチョイ 7f94-imNF [153.192.230.105]):2022/07/30(土) 17:47:35 ID:TKsFnjm+0.net
そのまま15000円まで行ってくれ
3200gと交換して20年ぐらい使いたい

696 :Socket774 (ワッチョイ c710-HFps [210.231.34.48]):2022/07/30(土) 18:12:52 ID:xwYIP7M20.net
tps://cpu.userbenchmark.com/Compare/Intel-0000-vs-AMD-Eng-Sample--100-000000593-20-Y/m1859895vsm1898605

"このサンプルがuserbenchmarkに表示されてから文字通り数分以内に、AMDのマーケティング機構はZen 4を積極的に宣伝し、同時に何百もの「ニュース」アウトレットと何千ものツイッターやredditアカウントを通じてuserbenchmarkを中傷しました。もしAMDがクラスをリードするCPU(またはGPU)をリリースしようとしていたなら、このようなアプローチを取る動機はないでしょう。現状では、AMDの製品を買うことは、中古車を買うことに似ている。AMDが「ニュース」やソーシャルメディアのチャンネルを完全に支配しているため、消費者が合理的な選択をするのは難しいのです。こうしたマーケティング手法が続けば、RyzenはすぐにRadeonと同じ状態に陥ってしまうだろう。AMDのRadeon RX 5000と6000 GPUの合計市場シェア(6月22日のSteam統計)はわずか2%で、NvidiaのRTX 2060だけで5%を占めている。もちろん、Zen 4が実際に57%ものシングルコアの増加を実現したら、私たちは頭を下げてAMDを王様と呼び、切腹することでしょう。"

     

Userbenchmarkさん激おこやん・・・

697 :Socket774 (ワッチョイ 5fcd-dSCr [117.108.10.21]):2022/07/30(土) 18:39:41 ID:5uQtX7f30.net
5600Gどんだけ在庫抱えてるんだ

698 :Socket774 (ワッチョイ df78-0LTf [123.1.85.23]):2022/07/30(土) 18:55:12 ID:xd9zEla90.net
harakiriかてかラデオンそんな少ないまま7日
まあコスパが売りだったのにコスパすら緑に負けてるからしゃあないか

699 :Socket774 (ワッチョイ df78-0LTf [123.1.85.23]):2022/07/30(土) 18:55:48 ID:xd9zEla90.net
せめて性能でぶち抜いてほしいところだが俺が死ぬまでに叶いそうにはなさそうだな・・・

700 :Socket774 (スフッ Sdff-jdK9 [49.104.48.73]):2022/07/30(土) 19:23:16 ID:JdOnS/OQd.net
>>694
数日前から17800円で売ってるけど

701 :Socket774 (ワッチョイ c7bc-iGI4 [114.163.233.205]):2022/07/30(土) 19:27:17 ID:IeTakavi0.net
5600GでWQHDモニター使ってる人いる?
FHDに比べてGPU負荷どんなものだろ?

702 :Socket774 (ワッチョイ 7fa4-NLEo [121.93.14.225]):2022/07/30(土) 19:29:04 ID:vzoV8ypl0.net
ヨドバシならポイント還元で17,199円だな

703 :Socket774 (ブーイモ MMff-WKA2 [49.239.64.232]):2022/07/30(土) 19:44:34 ID:Moe+d5TfM.net
>>701
何やったときの話?
ベンチならyoutubeにいっぱい転がってる

704 :Socket774 (ワッチョイ 7fa4-NLEo [121.93.14.225]):2022/07/30(土) 19:53:09 ID:vzoV8ypl0.net
>>702は誤報だった、スマソ

705 :Socket774 (ワッチョイ 07e8-dSCr [138.64.194.133]):2022/07/30(土) 20:04:40 ID:5x0ie6Wd0.net
>>691=>>693
うちの4750G激安セットのバルク4750G×2は、1ヶ月間連続エンコードの地獄環境で
何一つ文句言わず咳一つせずやり遂げてたよ
あんなに我慢強くて打たれ強い、鋼メンタルの恵体鉄人衣笠CPU連中見たこと無いよ
まあ過去には限界OCしたこと忘れたまま使って何ともなかった異常者Core2とかも居たけど

俺の4750Gもおま環ならあんたの4750Gもおま環だろう
ついでに言っとくと、ここで極めて評判悪い4750G激安セットのトマホも同じ環境で酷使して
何の問題も不具合も起こしてない
これもおま環ではあるが、少なくとも何か品質面に問題があったわけではないのだろう

706 :Socket774 (ワッチョイ c7bc-iGI4 [114.163.233.205]):2022/07/30(土) 20:22:04 ID:IeTakavi0.net
>>703
いや、何やるって訳じゃないけど今のFHDモニターからWQHDモニターに買い替えしようと思ってね

総レス数 1009
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200