2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part74

1 : :2022/06/19(日) 09:28:41.16 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

上記文字列を3行にしてスレ立ての事

重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。
※無意味な雑談や荒らしに応戦などはやめましょう。
※荒らしや関係ないコピペな人はNGに入れて無視しましょう。
※次スレは>>960踏んだ人が宣言して建てるようご協力を

   ※※※※※注意※※※※※
※数年にわたりAMDスレに常駐しコピペなどを使用してネガティブキャンペーンを行っている方がいます。

※その主張は住人が論破しているものがほとんどで、嘘情報や論拠が不確かな情報も多数含まれます。

※intelもAMDも一長一短です。
※一見・新参の方は、特にコピペにおけるすべての情報を鵜呑みにしないでください。

■関連スレは進行早いので自分で探してください

※前スレ
【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part73
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1650989986/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

541 :Socket774 (スププ Sd22-Z8Ex [49.98.244.69]):2022/07/23(土) 12:24:39 ID:QxpR5saad.net
5600GにITXマザー付きで24kでおねしゃす

542 :Socket774 (ブーイモ MM6e-39CK [133.159.153.129]):2022/07/23(土) 12:32:55 ID:90AfRixkM.net
>>535
ありがとう
3060tiか5700xtあたり買うわ!
4000は待たない

543 :Socket774 (ワッチョイ cb2b-GqzS [90.149.181.32]):2022/07/23(土) 13:10:07 ID:R8Q4uP1z0.net
ムリシャス

544 :Socket774 (ワッチョイ 5f02-dE+B [180.36.87.198]):2022/07/23(土) 13:32:16 ID:HXYZRS+P0.net
またAMDはボッタクリでAMD64X2の失敗を繰り返してしまった

545 :Socket774 (ワッチョイ 6bbb-lBYC [58.189.163.165]):2022/07/23(土) 15:16:11 ID:/DlOtjzg0.net
ソフマップ発送まだー?

546 :Socket774 (オッペケ Sr0f-UQ+4 [126.255.131.46]):2022/07/23(土) 18:43:21 ID:oczo5qvbr.net
まだ秋葉原のソフマップに5600Gメモリセット売ってた。
以前のツクモのは売り切れてた気がするのに。

547 :Socket774 (ワッチョイ c211-VsAj [203.165.22.145]):2022/07/23(土) 19:15:13 ID:QuZUEQe00.net
>>542
今世代はすでにRADEONの方が性能もワッパも上だぞ
あと、5700XT購入するのなら同等以上の性能でワッパも下がってるRX6600XTの方にしとき

22タイトル平均fps比較
https://tpucdn.com/review/msi-radeon-rx-6400-aero-itx/images/average-fps_1920_1080.png
平均実測消費電力
https://tpucdn.com/review/msi-radeon-rx-6400-aero-itx/images/power-gaming.png

548 :Socket774 (ワッチョイ 536e-Z8Ex [114.162.146.137]):2022/07/23(土) 20:12:07 ID:F1U2fH1S0.net
5600G単体で18000円で売ってくれ

549 :Socket774 (ワッチョイ 6bbb-lBYC [58.189.163.165]):2022/07/23(土) 21:26:31 ID:/DlOtjzg0.net
入荷次第出荷ってナニ?
CPUだけでも先送ってくれんかなあ

550 :Socket774 (ワッチョイ d778-A3yX [118.105.242.16]):2022/07/24(日) 02:38:04 ID:B77//WSG0.net
為替変わってるのに値段上がらないんだな

551 :Socket774 (ワッチョイ 26a4-7eBA [121.93.176.67]):2022/07/24(日) 03:44:36 ID:AwsiNYt40.net
抱え込んでる在庫量や契約云々とか大人の事情というやつも絡んでるんじゃねーの?

552 :Socket774 (ワッチョイ 8211-VsAj [125.12.247.102]):2022/07/24(日) 07:29:45 ID:B/i36ZaW0.net
「アスク税 在庫補填」で検索

553 :Socket774 (ブーイモ MMcb-39CK [202.214.198.234]):2022/07/24(日) 10:37:54 ID:G2G7HOEdM.net
>>547
ありがとう、一つ上の5700xt買いました
届くの楽しみ

先週ならもっと安かったみたいだね
でも値下がりは待たない

554 :Socket774 (スップ Sd42-cZDw [1.75.155.250]):2022/07/24(日) 11:07:45 ID:qk+lXUs2d.net
多分買うべきは6600XTだったと思うよ

555 :Socket774 (ワッチョイ 7b73-ozI4 [106.156.178.43]):2022/07/24(日) 11:40:04 ID:CIRfc8+O0.net
価格差大きくなければ6600XTの方がいい

556 :Socket774 (ブーイモ MMcb-39CK [202.214.198.208]):2022/07/24(日) 12:33:25 ID:C51FkiOaM.net
>>553
間違えました、買ったのは6700xtです・・・

557 :Socket774 (スッップ Sd22-cZDw [49.96.26.86]):2022/07/24(日) 13:20:04 ID:xyb9ThXpd.net
>>556
おお、それなら素晴らしいですね
楽しみですな

558 :Socket774 (オッペケ Sr0f-U4pj [126.253.195.93]):2022/07/24(日) 13:22:21 ID:6lyHfFw7r.net
3200gから5600Gにcpuのみ換装で、メチャ快適。裏画面でゲーム起動、沢山タブ開いてるタブブラウザのレスポンスが爆速、普段使いも体感で速い。
ただ青齒の接続断続でusbマウスも影響受けてかフリーズ、ググって対策色々したが、なおらずwin11にアップグレードしたが治らず、クリーンインストールしたら完治。win7のシリアルでクリーンインストール出来てるとは

559 :Socket774 (ワッチョイ 47cf-VsAj [60.56.82.229]):2022/07/24(日) 16:55:54 ID:XIPod70A0.net
>>558
交換したのはCPUだけ?マザーは交換した?

560 :Socket774 (ワッチョイ 5f02-dTkg [180.36.87.198]):2022/07/24(日) 17:03:40 ID:LyK9bAN10.net
>>558
3200Gから5600Gだと確かにCPU性能は上がってるけど、グラは据え置きだから大した体感差はない

561 :Socket774 (オッペケ Sr0f-U4pj [126.253.195.93]):2022/07/24(日) 17:05:59 ID:6lyHfFw7r.net
>>559
交換したのはcpuのみ、クリーンインストールすべきなのは分かっていたのだが、ドライバあちこち入れ直したり嵌ってまいたよ。

562 :Socket774 (ワッチョイ 5f02-dTkg [180.36.87.198]):2022/07/24(日) 17:08:14 ID:LyK9bAN10.net
ぼちぼちAPUの性能アップとAthlonRYZEN3のラインナップ拡充して欲しい
最低ラインが6コアのRYZEN 5からっていうのは安PC組めなくて困る

563 :Socket774 (オッペケ Sr0f-U4pj [126.253.195.93]):2022/07/24(日) 17:12:15 ID:6lyHfFw7r.net
>>560
apuなのだが、グラは1060積んでる、aok4というrtsゲームなのだが、最低fpsの数値が上がり体感でもキビキビ動く様になったよ。

564 :Socket774 (ワッチョイ d778-A3yX [118.105.242.16]):2022/07/24(日) 19:36:06 ID:B77//WSG0.net
AM4最終cpuとしてソフマップの5600gセット買ったぜ
これで3年は戦うぜ

565 :Socket774 (ワッチョイ 7b73-ozI4 [106.156.178.43]):2022/07/24(日) 21:51:15 ID:CIRfc8+O0.net
3600X+RX550から5600Gに買い替える価値あるかな?
より機敏になるなら買う予定

566 :Socket774 (ワッチョイ 7b58-ujEg [106.72.197.129]):2022/07/24(日) 22:52:56 ID:KiJDpuYU0.net
5600X買ったほうがいいんじゃね

567 :Socket774 (ワッチョイ 26a4-7eBA [121.93.14.175]):2022/07/24(日) 23:53:42 ID:ZojdKZUa0.net
いや、5700Xだろ

568 :Socket774:2022/07/25(月) 00:59:08.32 ID:YA0uO+gCc
前らの主張から導出される答だ。

移民に仕事を奪われるということは、
「お前の生産性が低い」か「お前の仕事の生産性が低い」ということだ。

東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

今すぐ、米国は、中南米から移民のかたを無制限に受け入れろ。
今すぐ、米国は、イスラム教徒の移民のかたをシリア、リビア、イラクなどから無制限に受け入れろ。
今すぐ、日本は、移民のかたを無制限に受け入れろ。
今すぐ、西欧は、移民のかたをアフリカから無制限に受け入れろ。
西側諸国及び西側諸国を構成していた国は、レイシストだ。

569 :Socket774:2022/07/25(月) 00:59:36.51 ID:YA0uO+gCc
>>568 誤字脱字
前らの主張から導出される答だ。

お前らの主張から導出される答だ。

570 :Socket774 (ワッチョイ 026e-0NZL [219.161.10.134]):2022/07/25(月) 14:42:43 ID:PMeTVdK30.net
ソフマップの5600Gセットの鉄伝説は初期BIOS2.20ぽい
BIOSが~って人は安心していいかも

一式届いたけどなんかそれで満足しちゃった

571 :Socket774 (スッップ Sd22-Z8Ex [49.98.218.122]):2022/07/25(月) 15:49:36 ID:A3TfuL2Sd.net
うちの3300Xに3050なゲームマシンと5700Gの録画機で普段の操作で体感変わらんな
3600Xならそのまま使い潰していいんちゃう?

572 :Socket774 (スッップ Sd22-Bm7g [49.96.45.166]):2022/07/25(月) 16:26:42 ID:PRz5uH6Jd.net
3700xから5700xに買えてみたけど、極端なゲームの負荷とかでもないと対して変わらないな
今性能が足りてるかどうかだと思うわ
まあ、妙な引っ掛かりとか電力消費減ったみたいで良かったけど

573 :Socket774 (ワッチョイ d778-A3yX [118.105.242.16]):2022/07/25(月) 16:38:11 ID:fCzlMdzz0.net
昔、内蔵グラとビデオカードを組み合わせてSLI的に使えてた機能があったと思うんだけど、
今の製品ってその機能まだある?

574 :Socket774 (アウアウウー Sa2b-/6Zt [106.154.141.18]):2022/07/25(月) 16:43:18 ID:ShWLs4vBa.net
>>573

パフォーマンスでないから廃れた
エンコとかリアルタイム処理じゃないものなら効果あるのかもしれないけど、ゲームだとね…

575 :Socket774 (ワッチョイ 32a7-VsAj [133.155.186.190]):2022/07/25(月) 17:11:27 ID:GRFZInz30.net
>>573
AMDのサイト見たら対応してるのはRyzen以前の古いAPUだけとなってた。

576 :Socket774 (ワッチョイ d778-A3yX [118.105.242.16]):2022/07/25(月) 17:19:23 ID:fCzlMdzz0.net
>>574
>>575

情報ありがとう。
そうかーパフォーマンス振るわなくて終わってたんか
APUにビデオカード増設するとちょっと勿体無い気持ちにはなるけど効果薄いならしょうがないか

577 :Socket774 (ワッチョイ 3f58-VsAj [14.8.112.32]):2022/07/25(月) 17:23:02 ID:QA3RA0r90.net
>>576
iGPUに足引っ張られて理論値がiGPUの2倍止まりとかだったからなあそりゃ最初からGPU単独で使った方がほとんどの場合速い

578 :Socket774 (ワッチョイ 3fad-SXL5 [14.133.224.240]):2022/07/25(月) 17:33:57 ID:CwyZqcOH0.net
APUとGeforceの組み合わせは悪くないっすよ

579 :Socket774 (ワンミングク MMe7-kJFw [60.44.154.187]):2022/07/25(月) 18:15:58 ID:OYsjxW9xM.net
そんな皆さんに耳寄りな情報
Intelの14世代内蔵GPUはArcが搭載されます
このArcの凄いところは外部GPUとの連携機能
Intelのグラボでゲームしながら内蔵GPUでエンコード
生配信でゲームはグラボのArcで処理して配信は内蔵Arcで処理と用途を使い分ける
これが次世代のGPUなのであるAMDには真似のできない王者Intelの新しい世界
みなさんも是非Arcスレにお越しください🤗

あとArcでゲームがまともに動かないのはAMDから来たラジャのせいだから謝って😡
ベンチしか動かないGPU作った元AMDのラジャが悪いんだからここの住人が謝って😡

580 :Socket774 (ワッチョイ 6644-otHd [153.151.211.169]):2022/07/25(月) 18:21:38 ID:Qw+xLm3A0.net
>>579 グラボが安くなるといいな。AMDもAPUやめるとか言い出しているからな。こういうチャンスを逃すなインテル 代わりにAVX512を採用するとか お互いにクロスするかもな

581 :Socket774 (ワッチョイ 8778-ZdC1 [124.18.230.112]):2022/07/25(月) 18:32:42 ID:ZpCSrV2T0.net
ユーザーを騙してばかりのIntelはせめてセキュリティ対策くらいまじめに取り組んでください
つか、スレチなんで帰れ

582 :Socket774 (ワッチョイ 2b83-IdmX [122.131.24.160]):2022/07/25(月) 19:40:05 ID:BnP9gF1g0.net
エンコードとゲームを同時にするやつって居るのか。

583 :Socket774 (ワッチョイ 2b0c-vADm [112.68.65.92]):2022/07/25(月) 19:41:04 ID:DyvvyYen0.net
discordで配信するときとか?

584 :Socket774 (ワッチョイ 8211-Di8T [125.8.168.218]):2022/07/25(月) 19:44:17 ID:mWnfvv/50.net
据え置きだと今のプレイ撮っておきたかったって時のために常に裏で録画されてるぐらい今じゃ普通の機能よ
俺はたまたま遭遇したバグを記録する時にしか使わんけど

585 :Socket774 (オイコラミネオ MM17-iVpE [150.66.94.9]):2022/07/25(月) 19:44:33 ID:K+2Oq/ZmM.net
>>581
RyzenスレはAMDユーザーがインテルを語るスレだろうが

586 :Socket774 (ワッチョイ 8211-VsAj [125.12.247.102]):2022/07/25(月) 19:55:52 ID:e9MMxEs10.net
違います

587 :Socket774 (ワッチョイ cb2b-GqzS [90.149.181.32]):2022/07/25(月) 20:22:37 ID:EDjb76sW0.net
ミネオ(゚⊿゚)イラネ

588 :Socket774 :2022/07/25(月) 22:18:18.75 ID:mHllILhH0.net
>>578
Windowsの機能でアプリごとにビデオカード割り当てられるからね
なお、Radeon同士だと機能しないという罠

589 :Socket774 (ワッチョイ 8283-mIO3 [125.198.246.97]):2022/07/25(月) 23:00:03 ID:1t2pQJTK0.net
>>588
うちの環境だとAPUとグラボの分業が一応機能してるんだが…

ブラウザをAPUに割り振ってyoutubeとか見てるとAPUは働いててもグラボ側のRADEONは働かなくなるし

Modドライバのおかげかもしれんがな

590 :Socket774 (テテンテンテン MM6e-m1VM [133.106.57.149]):2022/07/25(月) 23:05:00 ID:TJEO14wJM.net
APUに限らずゲフォ鉄板だろ。

591 :Socket774 (ワッチョイ 4776-tBcY [60.34.119.94]):2022/07/25(月) 23:36:40 ID:OuBqsYXn0.net
祖父セット発送はよ

592 :Socket774 (ワッチョイ 32a7-VsAj [133.155.186.190]):2022/07/26(火) 00:23:43 ID:3bQmLO7Q0.net
>>588
>>589
そんなん出来るんや…
だったらゲフォースの下位GPUとかでも

593 :Socket774 (ワッチョイ 32a7-VsAj [133.155.186.190]):2022/07/26(火) 00:26:04 ID:3bQmLO7Q0.net
途中送信になっちまった…

>>588
>>589
そんなん出来るんや…
だったらAPU+ゲフォースの下位GPUとかでもPCの負荷を減らすという意味で効果ある訳か

まあ5700GでGPU使用率20%程度の俺には無意味だがwww

594 :Socket774 (ワッチョイ 8283-mIO3 [125.198.246.97]):2022/07/26(火) 01:04:59 ID:QPwN8xH40.net
>>593
うちも同じく5700Gやで

グラボが未だに大食らいのR9 furyだから、ネットで動画見る程度のことにグラボに無駄飯食わせたくないし排熱抑えたいから、軽作業のアプリはAPUに割り振ってる

595 :Socket774 (ワッチョイ d778-A3yX [118.104.102.32]):2022/07/26(火) 01:36:31 ID:KyjdmFw/0.net
分業させる場合ってモニターはビデオカードに接続して、
iGPUとビデオカードの両方のグラフィックドライバー入れて動かす感じ?

596 :Socket774 (ワッチョイ 32a7-VsAj [133.155.186.190]):2022/07/26(火) 02:10:47 ID:3bQmLO7Q0.net
>>594
グラボ不要組には5700G最高やな
発売直後に5万近い値で買ったけど後悔皆無

もし今後そこそこのグラボが必要になったとしても、5700Gのパワーなら余程のことが無い限りボトルネックにはならないだろうし

597 :Socket774 (ワッチョイ 0211-p5mP [27.136.111.28]):2022/07/26(火) 06:12:30 ID:/7tPQZdU0.net
>>506
俺も買っちゃった。ありがとう
MBどうしよう

598 :Socket774 (ワッチョイ 97cf-VsAj [182.167.200.58]):2022/07/26(火) 07:20:59 ID:1Yfhyi5E0.net
>>596
APUは好きだけど、わりとボトルネックになるよ
GつきG無しで3DmarkやFF14ベンチだと
CPU以外同じ環境でミドルクラスのRTX2070ですら一割以上差があるね

599 :Socket774 (ワッチョイ 87a6-KxVo [124.98.129.228]):2022/07/26(火) 07:44:24 ID:gqLwDwRF0.net
>>598
どうせ解像度が低くてfpsが高いってオチ

600 :Socket774 (ワッチョイ eef3-VsAj [111.169.72.65]):2022/07/26(火) 07:50:11 ID:Y5yGzN/t0.net
でも現行APUってGEN3だからな。5700Gもゲームだと5600Xに負けるし

601 :Socket774 (ワッチョイ c24d-otHd [203.139.139.191]):2022/07/26(火) 08:12:54 ID:CV7RRsbt0.net
俺…、RDNA2載せたAPUのデスクトップ版が出たら2400Gと入れ替えるんだ…

602 :Socket774 (ワッチョイ 026e-um9D [61.127.154.9]):2022/07/26(火) 08:14:54 ID:u0mQt2JH0.net
GEN3はボトルネックの要因じゃないぞ

603 :Socket774 (ブーイモ MM83-39CK [210.148.125.109]):2022/07/26(火) 09:16:31 ID:kmIDfSH0M.net
L3半分だからな

604 :Socket774 (ワッチョイ 32a7-VsAj [133.155.186.190]):2022/07/26(火) 11:57:58 ID:3bQmLO7Q0.net
>>598
まあ、グラフィックスの凝ったやつは3D酔いするからしないと思う…多分一生iGPUで十分…
昔の話だが、酔い止め薬飲んで根性でFF13シリーズ制覇したよ…

605 :Socket774 (ブーイモ MM1e-mIO3 [163.49.206.110]):2022/07/26(火) 12:14:14 ID:AMGiDdYvM.net
APU性能一割減おじさんが定期的に出てくるのは何なんだ?

適材適所で使ってる人も居るだろうに、わざわざAPU貶めて何がしたいんやろ

606 :Socket774 (ワッチョイ 5f02-dE+B [180.36.87.198]):2022/07/26(火) 12:43:08 ID:/L36B+6C0.net
4500と4100ってわざわざAPU無効化したモデルなのか
そんなことしないでAPU付きを安く売れよ

607 :Socket774 (ワッチョイ d2ad-DqbI [117.102.188.116]):2022/07/26(火) 12:43:23 ID:vPaGHN1P0.net
祖父母板セット未だ発送されず・・・
急いではないけどどうなるんやろか

608 :Socket774 (ワッチョイ 5f02-dE+B [180.36.87.198]):2022/07/26(火) 12:52:37 ID:/L36B+6C0.net
そこら中でセールしてるって事は次世代RYZENはかなり性能期待出来るのかもな
3600出た時も在庫処分セールが半端なかった

609 :Socket774 (ブーイモ MM6e-DqbI [133.159.152.202]):2022/07/26(火) 13:03:14 ID:m79DN30pM.net
叫んだら発送された!

いつもソフマップ・ドットコムをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ご注文商品の発送手続きを行いましたのでお知らせいたします。
商品到着まで今しばらくお待ちください。

610 :Socket774 (ワッチョイ 5f02-dE+B [180.36.87.198]):2022/07/26(火) 13:24:44 ID:/L36B+6C0.net
グラボ差して消費電力が100wとか上がると電気代が気になってゲームに集中出来ない

611 :Socket774 (ブーイモ MMcb-39CK [202.214.230.187]):2022/07/26(火) 14:01:19 ID:lbAHC5g2M.net
>>610
作業に集中できないパーツは買っちゃ駄目だと思うんだ

612 :Socket774 (ワッチョイ 026e-0NZL [219.161.10.134]):2022/07/26(火) 14:28:47 ID:ROy/rlzu0.net
>>606
フェノム2の時みたいにBIOSごにょごにょでGPUコア復活とかならんのかなー。とは思ってるw

613 :Socket774 (ワッチョイ d778-A3yX [118.104.102.32]):2022/07/26(火) 14:46:15 ID:KyjdmFw/0.net
ソフマップのセット届いたぁぁぁあ

614 :Socket774 (ワントンキン MMb2-XbPd [153.154.84.3]):2022/07/26(火) 14:50:39 ID:zAqajkRbM.net
いいなあ明日休みだから午前中到着希望

615 :sage (ワッチョイ 62ad-JARb [115.37.109.21]):2022/07/26(火) 15:15:47 ID:7tBF9ydi0.net
鉄伝説のセット品ならまだあるね

616 :Socket774 (ブーイモ MM6e-Z8Ex [133.159.150.97]):2022/07/26(火) 16:01:10 ID:yX7iuwBBM.net
祖父店頭だと膣伝説山積みだし、メルカリでマザボだけ売るとかうまくいかなさそ

617 :Socket774 (ワッチョイ 96ca-KxVo [113.20.252.247]):2022/07/26(火) 16:56:53 ID:NoRPxrKk0.net
ツボって笑いが止まらんw

618 :Socket774 (ワッチョイ 3f58-VsAj [14.9.144.96]):2022/07/26(火) 17:07:06 ID:1j5TeLi20.net
>>506
さっき売り切れてページ自体消えてたけど復活したな

619 :Socket774 (ワッチョイ 3f58-VsAj [14.9.144.96]):2022/07/26(火) 17:17:38 ID:1j5TeLi20.net
マイナンバーカード作ったら5000円は数日で出来ないから作ってない人は無理だが、
すでに持ってる人はPayPayで健康保険証+口座連携で15000円分を1日程度でゲットできる
祖父のセールは30日までだから、それを5600Gの支払いに使うのまだ間に合う

620 :Socket774 (ワッチョイ 536e-Z8Ex [114.162.146.137]):2022/07/26(火) 18:22:46 ID:b/DUYGts0.net
4600Gを13000円くらいで売らねえかなあ

621 :Socket774 (ワッチョイ 536e-Z8Ex [114.162.146.137]):2022/07/26(火) 18:55:16 ID:b/DUYGts0.net
sofmapが5600Gの中古を30980円で売ってるの謎すぎるw

622 :Socket774 (ワッチョイ 8283-mIO3 [125.198.246.97]):2022/07/26(火) 19:31:42 ID:QPwN8xH40.net
>>595
そうそれでいい

あとはWin10またはWin11のグラフィックスの設定で、アプリに割り当てるのをiGPUにするかdGPUにするかを選んでやると分業化できる

この時点で省電力にも高パフォーマンスにも片方しか表示されてないと一手間要る
デバイスマネージャではどちらも認識されてるのにグラフィックスの設定で何故か出てこないことがあるのが、RADEON同士の組み合わせが多いみたい

623 :Socket774 (ワッチョイ 0211-p5mP [27.136.111.28]):2022/07/26(火) 20:04:50 ID:/7tPQZdU0.net
朝祖父で5600G注文した時に24時間以内に発送になってたけどその後の進展がありません

624 :Socket774 (ワッチョイ 6644-otHd [153.151.211.169]):2022/07/26(火) 20:29:05 ID:0S956NhD0.net
まだ24時間経ってないんだろ。日本語理解してないだろ

625 :Socket774 (ブーイモ MM6e-Z8Ex [133.159.151.212]):2022/07/26(火) 20:41:17 ID:Ig3aw487M.net
もしかして2600Xおじさんにならなかった2600kおじさんが5600Gおじさんになってる?

626 :Socket774 (ワッチョイ 666e-JtV0 [153.170.88.132]):2022/07/26(火) 23:30:59 ID:mnYMPLXo0.net
最近のインテルはイノベーションを起こす為にがんばってるなあ・・・
大してAMDは頂点とったあとは一昔前のインテル化してしまった・・・
だめだねえ・・・core2duoからの転落劇の再来の予感

627 :Socket774 (ワッチョイ 32a7-VsAj [133.155.186.190]):2022/07/26(火) 23:34:01 ID:3bQmLO7Q0.net
爆熱AMD、爆熱インテル
爆熱ゲフォ、爆熱ラデ

歴史は繰り返す…

628 :Socket774 (ワッチョイ 5f6e-VsAj [180.12.137.128]):2022/07/27(水) 01:17:15 ID:tpJBFLCD0.net
AMDはまだ3Dキャッシュでマウント取れるじゃん
ノート用zen3+APUも12世代淫よりも電池持ち良いらしいし

629 :Socket774 (ワッチョイ 8283-mIO3 [125.198.246.97]):2022/07/27(水) 01:54:56 ID:nrrFR1lO0.net
>>626
電力とクロックによる力業以外に何か新しい試みあったか?

630 :Socket774 (オイコラミネオ MM7e-9blf [219.100.52.78]):2022/07/27(水) 03:48:31 ID:/js1pLkfM.net
世界初のbig.LITTLEアーキテクチャ『Alder Lake』

631 :Socket774 (ワッチョイ 0211-p5mP [27.136.111.28]):2022/07/27(水) 04:04:19 ID:7Opf7Xrw0.net
>>624
すまなかった通販生活で翌日到着するのが当たり前になってた

632 :Socket774 (テテンテンテン MM6e-vZl0 [133.106.33.139]):2022/07/27(水) 05:49:09 ID:IJ110mRRM.net
ドライバ来てます

633 :Socket774 (ワッチョイ 536e-RTTD [114.163.79.5]):2022/07/27(水) 06:21:45 ID:mgNzQUSv0.net
そいえばミカカでも2600G 10%オフやっているけど。一連の安売りは秋口の7000シリーズ販売前の在庫調整なのかな。

634 :Socket774 (ワッチョイ 536e-RTTD [114.163.79.5]):2022/07/27(水) 06:22:19 ID:mgNzQUSv0.net
2600G 5600Gだた

635 :Socket774 (ワッチョイ 3f58-iVpE [14.8.11.129]):2022/07/27(水) 08:20:13 ID:+JAwMzVm0.net
>>630
世界初はZen5だろ

636 :Socket774 (オッペケ Sr0f-opei [126.194.2.178]):2022/07/27(水) 09:02:29 ID:pxhzKXuur.net
>>635
違うよ

637 :Socket774 (ブーイモ MM1e-mIO3 [163.49.215.143]):2022/07/27(水) 11:31:12 ID:mXo3uwy5M.net
big.LITTLEってintel信者は声高に世界初と、まるで起源のよう言うけれど、PCでのまともな実用化が初めてなだけで、スマホ等のモバイルの世界ではだいぶ前から使われてるんだよな

638 :Socket774 (ラクッペペ MM6e-71Oj [133.106.72.153]):2022/07/27(水) 11:35:14 ID:ZTO8nokZM.net
ソフマップでクレカの処理がエラー吐いて通らん
これはいま買うなという髪のお告げか

639 :Socket774 (スプッッ Sd42-SRYB [1.79.87.222]):2022/07/27(水) 12:01:10 ID:BjAnz2Hed.net
>>637
このスレは初めてか?

640 :Socket774 (ワッチョイ bb74-7Iiw [42.124.58.81]):2022/07/27(水) 12:03:15 ID:Wl9RuVmr0.net
スマホのCPU構成見たときに気持ち悪いなあと思ってたけどまさかこっちにまで持ってくるとはな

641 :Socket774 (ワッチョイ 3f58-iVpE [14.8.11.129]):2022/07/27(水) 13:39:48 ID:+JAwMzVm0.net
>>637
2000年 デュアルコアPOWER 4

2005年はデュアルコア元年!世界初デュアルコアAthlon64 X2!

2003年 クアッドコアPOWER5、1コア2スレッドSMT

2007年、ついに世界初のクアッドコアCPUが登場!Phenom X4!アーユーネイティヴ?

2010年2月 TurboCoreモードを備えたPOWER7、1コアあたり4スレッドSMT
→同年 Turbo CORE実装したPhenom II X6

2014年 1コア8スレッド POWER 8
→2020年?世界初!1コア4スレッドCPU Ryzen!

2007年 オーバー5GHz POWER6

2013年 世界初の5GHz、FX-9590!(定格4.7GHz)

2014年 12コア96スレッドSMT、POWER8

2016年(AMD時空) 世界初!SMT搭載CPU!なんと!1コアあたり2スレッド処理してしまう!これからはSMTの時代!Intelも後を追ってくるかな?

1998年 64bit POWER3

2003年 世界初の64bit CPUであるAMD64が登場

811 名前:Socket774 [sage] :2015/08/02(日) 19:23:35.57 ID:ayuaGh99
世界初の64bitCPUであるAMD64に触れないのはインテルがAMD64互換CPUだからだなw

総レス数 1009
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200