2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

液体冷却【水冷】クーラー -135K?目

1 :Socket774 (ワッチョイ a358-HOpF):2022/04/19(火) 12:09:20 ID:MLblU3K40.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレを建てる人は上を2行続けて冒頭に貼って下さい
1行分は消えて表示されない

□■組立型の液体冷却クーラーのスレです■□

メンテフリー水冷は専用スレがあります ↓へどうぞ
■メンテフリー水冷(AIO・簡易)スレ
【AIO】簡易水冷クーラー総合 Part42
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1648377488/


■■初めて水冷をするような初心者さんや、お金をあまり冷却装置にかけられない人はメンテフリーのほうが良いです

■前スレ
液体冷却【水冷】クーラー -134K?目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1639437120/

○自作PC板 画像アップローダ
https://jisaku.155cm.com/

○汎用画像アップローダ
http://imgur.com/

■写真は専用ブラウザで直接見られるリンクを貼りましょう

>>970を踏んだ人が宣言をして次スレを立てる事
流れが早い時は>>950
立てられない場合も宣言する事

■ここまで以下不要 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Socket774 (ワッチョイ cf58-ai6Z):2022/04/29(金) 19:55:45 ID:aywIu1Ih0.net
立て乙
暑い時期に入る前に分解メンテナンスの季節?

3 :Socket774 (ワッチョイ 9673-3/yb):2022/04/29(金) 21:03:28 ID:7qNc4DTN0.net
組み立てのときにボトムラジに透明クーラントぶちまけてまあいいやでほっといたら今PC全部から甘い匂いする

4 :Socket774 (ワッチョイ f88e-JcJg):2022/04/29(金) 21:20:14 ID:sL0/9Q0x0.net
1乙
自作箱は作って放置して1年…
今年の夏までには組み立てるぞ…

5 :Socket774 (ワッチョイ 0cc8-PZEu):2022/04/29(金) 21:31:56 ID:kiqvL41/0.net
ここ2年ほど自作クーラント使ってるけど、そういえば甘い匂いがしないな
PGと防錆剤だけなんだけど、何を入れればあの匂いがするようになるのか

6 :Socket774 (ワッチョイ 9673-3/yb):2022/04/29(金) 21:33:49 ID:7qNc4DTN0.net
甘い匂いは基本的にPGが酸化して出てくるからループ内なら基本的にしないのでは

7 :Socket774 (ワッチョイ 971d-7kWt):2022/04/29(金) 22:30:41 ID:1PLcfGvC0.net
いやエチレングリコールだろ…
猫が甘い匂いにつられて不凍液舐めちゃう話は有名やん

8 :Socket774 (ワッチョイ 9673-3/yb):2022/04/29(金) 23:25:06 ID:7qNc4DTN0.net
EGもPGも酸化すると甘い匂い出るよ

9 :Socket774 (ワッチョイ a758-AAoD):2022/04/30(土) 00:16:29 ID:jgKtiEND0.net
常にあの匂いしてて本当に漏れた時に気づけるのだろうか

10 :Socket774 (ワントンキン MMbf-1Uqa):2022/04/30(土) 18:02:46 ID:r1/3RYNfM.net
クーラントと云えば、試験瓶の100ccに水性インキを2滴で綺麗な透明アクアマリンの青に染まった。もう1ヶ月経つからPET管が染まっちゃったか見てみよー

11 :Socket774 (スッップ Sdff-Csuf):2022/05/02(月) 18:05:08 ID:OMFnreNTd.net
PPCsから荷物が4日で届いた(北海道在住で)
ちょっと早すぎで受け取る時にキョドってしまった
今までで最速だわ

12 :Socket774 (ワッチョイ e7b1-wAe8):2022/05/02(月) 18:12:39 ID:DO5InRjv0.net
この円安次期によぉ買ったな

13 :Socket774 (オッペケ Sr5b-Q5WE):2022/05/03(火) 17:56:59 ID:NwEJUDxfr.net
今買っとかなきゃもっと酷くなるかもしれない

14 :Socket774 (ワントンキン MMeb-1Uqa):2022/05/03(火) 19:57:52 ID:RRWhUZutM.net
>>11 何買ったの?

15 :Socket774 (オッペケ Sr5b-wAe8):2022/05/03(火) 20:31:04 ID:/NwbYMFZr.net
漏れなんかPPCSでEKの水枕でも買うかと見てそっ閉じしてしまったわ。
体感1ドル100円くらいなのでaquatuningでalphacoolのにした。

16 :Socket774 (スッップ Sdff-AzoQ):2022/05/03(火) 21:08:21 ID:HqyIh5NDd.net
aquatuning送料高いけどコミコミだし値段まだ維持してるよね

17 :Socket774 (スップ Sdff-Csuf):2022/05/03(火) 21:26:27 ID:0Z01/9Mkd.net
>>14
VGAの水枕 多分不良在庫になりかけてるであろう一品
それと30°のフィッティング コイツはPCではなく農薬の動力噴霧器の先に使う 凄く便利
どれも国内には無かったのであるところから買うしかなかった

18 :Socket774 (ワッチョイ dfdb-5VLa):2022/05/03(火) 23:08:51 ID:MleLGRu90.net
このスレ向きな気がする
これ使ったクーラント出ないかなぁ

半永久的に変色・退色しないスゴい塗料の仕組み
https://newswitch.jp/p/31987

19 :Socket774 (ワッチョイ df11-/JVz):2022/05/03(火) 23:50:32 ID:fN0srAVB0.net
>>18
退色しない代わりに不透明や半透明のクーラントみたいに沈殿したら嫌だな

20 :Socket774 (ワントンキン MMeb-1Uqa):2022/05/04(水) 00:00:56 ID:gzmE7p3HM.net
水冷ブロックのジェットプレートとか詰まったら掃除でひん曲がりそう

21 :Socket774 (ワッチョイ a758-u4WN):2022/05/04(水) 00:33:01 ID:WWoVPHnt0.net
>同塗料の原料は直径ナノメートル(ナノは10億分の1)レベルのケイ素結晶の微細粒子。

ラジの角とかには超長時間の利用で多少~は溜まるかもしれないけど
流れのあるところで引っ掛かるようなサイズじゃなさそうだな

22 :Socket774 (ワッチョイ a7ad-VtzN):2022/05/04(水) 01:59:34 ID:pLcwBsLB0.net
真球に近くても、なんか擦れて色々削りそう

23 :Socket774 (ワントンキン MMbf-1Uqa):2022/05/04(水) 16:29:04 ID:91VrH4vaM.net
ま、REDITとかで写真が出てる錆やら、カスやら、切削クズやら、原生動物やらは、皆それらしい化学的成分表示の下に発生してんだから。

24 :Socket774 (ワッチョイ df74-3/xD):2022/05/04(水) 17:03:58 ID:n5Tx/wcw0.net
10ナノ以下なら染料と同じサイズだな
染料は食付し、退色早いから顔料のほうがいいわ

25 :Socket774 (ワッチョイ df03-K16g):2022/05/05(木) 06:01:41 ID:2sMdF1O70.net
流れが止まったから分解掃除したらCPUの水冷ブロックが詰まってたわ
パステルカラーのクーラントって本当に詰まるんだね

26 :Socket774 :2022/05/05(木) 18:23:09.08 ID:09rPowIT0.net
パステルカラーも自作の顔料でも沈殿とか目詰まりはこの10年起きたことないな

27 :Socket774 (ワントンキン MMda-u2F+):2022/05/07(土) 17:37:43 ID:a21JT8IwM.net
信じないぞ。分散剤は何を使うんだ。ノウハウを公開してくれ。

28 :Socket774 (オッペケ Sr33-dFv9):2022/05/07(土) 18:07:55 ID:apMGJIqsr.net
別に顔料とか入れてないけど何か異物が詰まるとかそもそも圧損高いのが気に食わないので
いつもCPUのマイクロチャンバーとかは削って水路ガバガバにしちゃってる
冷却能力は多少落ちてるんだろうけど別にギリギリを攻めるとかでもないから特に構わない
それより圧損が下がって流量がバカみたいに上がってポンプに余裕ができる方がいい

29 :Socket774 (オッペケ Sr33-hKmG):2022/05/07(土) 19:35:16 ID:4W8fl0eJr.net
クーラントは無職東名に限る

30 :Socket774 (ワッチョイ be6e-1DB0):2022/05/07(土) 23:32:41 ID:P/AoYzzW0.net
https://i.imgur.com/VmOWNMP.jpg

31 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-ag+Q):2022/05/09(月) 17:51:32 ID:aj/nbsUfa.net
テスト

32 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-ag+Q):2022/05/09(月) 18:42:51 ID:QwuOqu76a.net
aquacomputerのD5 nextをお持ちの方にお願いです。

https://i.imgur.com/Jxm8ZBD.jpg
LED光が透過する半透明の樹脂パーツが2つ付属していて、側面固定と底面固定の選択式なのですが、側面固定用の小さい方の物を紛失してしまいました。
もし使ってないからあげても良いよという方がおられましたら、このパーツを売って頂けないでしょうか?

33 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-ag+Q):2022/05/09(月) 18:43:55 ID:QwuOqu76a.net
当方メルカリ、ラクマ、PayPayフリマ、ヤフオクが使えるのでそれらで売って頂ければ有難いです。
5000円くらいまでなら買いたいです。

本来取引する板では無いのですが他にあてに出来る場所もないのでお願いさせて頂きました。よろしくお願い致します。

34 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-eqav):2022/05/09(月) 19:06:48 ID:EH5/2si1a.net


35 :Socket774 (ワッチョイ 8f6e-m5pS):2022/05/09(月) 19:11:59 ID:9wiVBM1h0.net
>>32
公式には聞いたのか?

36 :Socket774 (ワッチョイ da3d-2gvX):2022/05/10(火) 00:31:25 ID:dzvvmlT70.net
>>33
あるかみてみるよ

37 :Socket774 (ワッチョイ 7e73-DJoJ):2022/05/12(木) 06:46:55 ID:4+yFVVwO0.net
それは売ることは出来ないなぁ、使ってるしなw

ところで実家の庭に古い井戸があるんだけど、
ラジエーター冷却なんかに使えないかな。
掛け流しは井戸水枯渇するんだろうな。

38 :Socket774 (ワッチョイ 7376-He3i):2022/05/12(木) 07:27:45 ID:Wf3qqeNV0.net
湧いてくるから井戸なんだろ

39 :Socket774 (オイコラミネオ MM9b-Z4CA):2022/05/12(木) 08:20:48 ID:7YMeDAxUM.net
別府とかにあるカゴおろして温泉卵つくるやつできそう

40 :Socket774 (ワッチョイ ca0f-Fkdr):2022/05/12(木) 09:13:48 ID:7nzpg+bB0.net
井戸水は水道水より危ないぞ

41 :Socket774 (ワッチョイ d358-UZx9):2022/05/12(木) 09:19:16 ID:DVfqetU20.net
掛け流した後井戸に戻せば枯れることはない

42 :Socket774 (ワッチョイ bb76-W1/e):2022/05/12(木) 10:04:06 ID:UOZOC3hi0.net
生きてるなら枯渇しないし掛け流しにはベストじゃね
俺も検討したことあるけど排水どうしようか悩んで結局やってない

43 :Socket774 (ワッチョイ da8e-6ypR):2022/05/12(木) 12:41:54 ID:V4mV7kkr0.net
浪漫は有るけど結露もするね

44 :Socket774 (オッペケ Sr33-hKmG):2022/05/12(木) 12:45:06 ID:WJ0fMM/Mr.net
ミネラル分で普通のウォーターブロッコみたいなマイクロフィンだと詰まるから工業用の目が粗いやつにしないとな。
ラジエーターを水没させて二次冷却に使うのでもいい。

45 :Socket774 (ワッチョイ d358-7xvA):2022/05/12(木) 12:56:59 ID:Ymvwg/zE0.net
冷水がわくならラジいらなくなるな
給水側でガチめのフィルター通して水枕通過後は井戸に返してやれば
PC使うほど井戸の水もきれいになっていくし一石二鳥だ

46 :Socket774 (オッペケ Sr33-dFv9):2022/05/12(木) 13:02:45 ID:DGoaD1Pjr.net
掛け流しの新鮮な水は大抵の金属を結構な勢いで侵すから年単位で使うなら腐食は注意

47 :Socket774 (ワッチョイ ea4e-zDU0):2022/05/12(木) 14:11:27 ID:m+SZ0uPn0.net
そこまで行ったら液浸冷却を目指すしか

48 :Socket774 (ワッチョイ 579e-1cAu):2022/05/13(金) 02:16:25 ID:uTfHFlOS0.net
44みたく二次冷却水にするのがいいんじゃ?

49 :Socket774 (オイコラミネオ MM9b-Z4CA):2022/05/13(金) 02:56:23 ID:f8MJ96oDM.net
それなら井戸じゃなくても水道管にベースプレートハンダ付けすればマンションでもできるな

50 :Socket774 (ワッチョイ 7e76-W1/e):2022/05/13(金) 09:53:30 ID:jWWFJpEZ0.net
水道料金気になるから井戸なんだぜ

51 :Socket774 (ワッチョイ da8e-6ypR):2022/05/13(金) 10:00:03 ID:yS1wcev20.net
>>49
鬼才現る

52 :Socket774 (ワンミングク MMda-u2F+):2022/05/13(金) 13:58:01 ID:7ECLCZCWM.net
水性インクを数滴ビンに滴下して1ヶ月。ガラス瓶や中に入れたPET管に着色はなく、インクの沈殿もまったく起こっていない。
赤青緑オレンジその他、オパークであれば自由に水の色を着色できる。
後は防腐・防錆剤に何を選ぶかだけだな。
おれは PG55boost という添加剤を800cc当たり5cc、プロピレングリコールを5cc入れてるんだけど、メーカ製品の1/5 の価格だぞ?

53 :Socket774 (ワッチョイ 8f6e-m5pS):2022/05/13(金) 14:07:54 ID:Dm18K5zf0.net
そうなんだすごいね

54 :Socket774 (ワッチョイ d358-aIlW):2022/05/13(金) 14:16:56 ID:PeFNlncL0.net
最近は結構円安になったな・・・
使ってない水冷パーツとかある人は売るなら今だと思う。
輸入が高くなったからヤフオクとかPaypayフリマで売ると売れやすい。

55 :Socket774 (オッペケ Sr33-dFv9):2022/05/13(金) 14:22:41 ID:Wcx1x7xFr.net
別に金儲け目的で揃えてるわけじゃないからな
要らないパーツは捨てるだけ

56 :Socket774 (ワッチョイ ea4e-zDU0):2022/05/13(金) 14:36:26 ID:Xf80NWpg0.net
水冷関係はニッチすぎて落札結果があまり良くない

57 :Socket774 :2022/05/13(金) 15:11:16.04 ID:89aiPTW2a.net
アメリカとかだとクーラント展示会みたいなのあるのかな
いろんな色やタイプあってPCや用途を抜きにしても眺めるの好きなんだけど

58 :Socket774 :2022/05/13(金) 15:30:14.40 ID:Dm18K5zf0.net
少なくとも一般向けにはそういうのは無いと思うよ

59 :Socket774 :2022/05/13(金) 15:34:31.18 ID:Dm18K5zf0.net
日本でも技術展示会とか行けばあるだろうけど企業商談の場だから一般人は入れないと思う

熱設計・対策技術展
https://www.jma.or.jp/tf/tf/heat.html

60 :Socket774 :2022/05/13(金) 15:39:50.78 ID:Qbc5AfNCr.net
名刺提示するだけで入れる展示会じゃねーか

61 :Socket774 :2022/05/13(金) 15:47:15.84 ID:89aiPTW2a.net
なるほど
キーボードの軸やらまとめたサンプル的なノリでありそうとかおもったけど需要もないか

62 :Socket774 :2022/05/13(金) 15:59:28.54 ID:Dm18K5zf0.net
>>61
それこそ台湾のComputex行った方が良いよ
有名企業から無名まで大小様々な出展あるし水冷の展示も多い

63 :Socket774 :2022/05/13(金) 16:40:29.50 ID:46dN3fC7d.net
いらない水枕とか出してるけど、まずそのグラボ持ってて水冷やっててまだ水枕持ってない人っていうクソニッチな層にしか売れないから1/3とかで売れればいい方という
2世代くらい型落ちのやつとか金属回収に目方で出す方が高そう

64 :Socket774 :2022/05/13(金) 16:44:20.73 ID:d8lEp7l50.net
グラボとセットで出せばそれなりに捌けるんじゃね
7900XT(仮)買ったら多分そうする

65 :Socket774 (ワッチョイ 61ad-yvGd):2022/05/16(月) 22:05:47 ID:QpMq+Wth0.net
ショップの兄ちゃんに水冷の相談したら抵抗減らすためにCPUとGPUは並列に繋げって強く勧められたんだがみんなどうしてる?
過去ログ読んだ限りだと普通に直列でいいかなと思うんだが念の為聞いておきたい
今のところD5NEXTでCPUGPUと360ラジ2~3枚で行く予定

66 :Socket774 (ワッチョイ 6b0f-Wn+p):2022/05/16(月) 22:09:18 ID:/JL16MSx0.net
基本は直列じゃね
流量計でそれぞれ管理するなら並列でも良いと思うけど

67 :Socket774 (ワントンキン MM73-xfi2):2022/05/16(月) 22:24:14 ID:raOH3m/XM.net
水の比熱が大きくて、並列にしなくとも直ぐに水温は平均化される。
そのお兄さんは、義務感で考えて答を出したんだろうけど、水冷の実物を家でメンテした経験はないだろね。

68 :Socket774 (ワッチョイ c1b1-PY19):2022/05/16(月) 22:26:45 ID:5dNlVkCp0.net
RadeonVII(200wx2)を二枚直列にしてるけどコア温度差はない。
後半側は冷えなくなるとかはないから気にしなくていい。

69 :Socket774 (アウアウウー Sab3-KXpe):2022/05/16(月) 22:31:52 ID:kLSl0egZa.net
実験してたのここで前に見たけど直列で良いって結論だった

70 :Socket774 (ワッチョイ 61ad-yvGd):2022/05/16(月) 23:12:07 ID:QpMq+Wth0.net
>>66~69
サンクスやっぱ直列で行くわ
ショップの兄ちゃんは水温よりも流路の抵抗の方を強調してたんやけど実際どれぐらい変わるんやろ
まあ構成によるんだろうけど

71 :Socket774 (ワッチョイ 4f5b-2qSK):2022/05/17(火) 00:53:29 ID:B7g4jNxz0.net
ラジエーターとかポンプとかの順番も正直なんでもいいよな

72 :Socket774 :2022/05/17(火) 00:58:44.14 ID:DegyuQIA0.net
どうせ一周しちゃえばだいたいおんなじやw

73 :Socket774 :2022/05/17(火) 01:05:30.62 ID:4TPp1ho00.net
そして排水を考えていないのであった、まである

74 :Socket774 (ワッチョイ d5f5-AoC/):2022/05/17(火) 17:40:45 ID:Dgx9vnxe0.net
液量が減ってるわけじゃなくポンプ部分にエア噛みもないんだけど、回路内にときどき泡が流れていくようになった
これってどこかのシール(Oリング)が劣化して陰圧でそこからエア吸い込まれてる感じなのかな?

75 :Socket774 (アウアウウー Sab3-KXpe):2022/05/17(火) 19:37:17 ID:NltUl7QHa.net
液体の中に小さなラメみたいなの入れてキラキラにしてた動画見たんだけどあれは詰まったり平気なのかな
英語だったからネタ動画とかの見分けつかなかった

76 :Socket774 (ワッチョイ f56e-1QWI):2022/05/17(火) 20:03:41 ID:mtV6JDP30.net
>>75
Mayhems AuroraとかPrimoChill Vueの事?
詰まりはしないけどポンプ止めて次の日には沈殿する
ポンプ動かせばまた回るけど、水流弱い部分に段々と溜まって効果無くなる。

そもそもあれはイベント展示とかの短期間用で長期使用はメーカーからオススメされてない

77 :Socket774 (アウアウウー Sab3-KXpe):2022/05/17(火) 20:31:16 ID:NltUl7QHa.net
>>76
この前も今回も色々ありがとう
詳しいけどやっぱり関係したところで働いていたり?

78 :Socket774 (ワッチョイ f56e-1QWI):2022/05/17(火) 20:39:59 ID:mtV6JDP30.net
>>77
仕事でPC組んでて水冷も組む事あったからある程度は触ってる
(PCショップとかメーカーでは無いよ)

79 :Socket774 (ワッチョイ c36e-xtJc):2022/05/18(水) 14:24:42 ID:9ys7VVph0.net
1年前に組んだ初の水冷PCだが、無色のクーラントが緑がかった乳白色になってて、じゃあクーラント交換するかって段になって、申し訳程度の排水用のドレンではどうにもならんことに気付いて今全バラしてる。

80 :Socket774 (オッペケ Sra5-PY19):2022/05/18(水) 14:38:30 ID:QKbCk6GUr.net
電飾でメッキ剥がれて錆びたのかなぁ?
有識者の意見をこう

81 :Socket774 (ワッチョイ 0df1-vWBU):2022/05/18(水) 17:00:20 ID:qzZhBYRp0.net
カビじゃね

82 :Socket774 (ワントンキン MM4d-QtbD):2022/05/18(水) 17:55:57 ID:Wz1Buge8M.net
こんややつ?
https://i.imgur.com/T7EBIXh.jpg

83 :Socket774 (ワッチョイ cb74-ijaW):2022/05/18(水) 17:58:07 ID:5TrPz4Wt0.net
条件よるとしか

84 :Socket774 (スププ Sd03-Wn+p):2022/05/18(水) 18:13:20 ID:ykqjXvo+d.net
PGでも濃度低かったら雑菌湧くからな

85 :Socket774 (ワッチョイ 8f16-L08D):2022/05/18(水) 18:14:34 ID:SQx0zWVI0.net
普通一年ノーメンテでも全然問題ないぞ。
リザーバいっぱいにしてた液がほんの少し減った位だ。

86 :Socket774 :2022/05/18(水) 18:54:59.71 ID:xHMeMDn/0.net
気安く普通なんて言うものではないと思うが、うちは大体毎年夏前、この時期にクーラントの総入れ替えとヘッドの分解掃除してるね
どんなクーラント使ってたのか知らないけどまあカビか、ラジエーターの銅が溶出しかとか?

87 :Socket774 :2022/05/18(水) 19:31:40.93 ID:rLJOCSqD0.net
床暖房用のクーラント希釈無しで3年位使いまわしてるけど透明のままだな
PG40%の特濃だからかな
粘度高いから流量落ちるけど安いし楽でいいわ

88 :Socket774 :2022/05/18(水) 20:43:44.86 ID:/5/nw1qF0.net
洗浄不足じゃないか
それきれいに交換したら次からは出ないと思う
俺も最初だけそれ経験して同じ構成で今出てないから

89 :Socket774 (ワッチョイ 91a1-xtJc):2022/05/18(水) 22:01:57 ID:yydnnL5/0.net
>>82
まんまそれですね!

ちなみに使ってたクーラントはekのcryofuelのクリア
指示通りの希釈倍率9:1で精製水を使って作った。

新品のラジエーターは汚れてると聞いてたので
中性洗剤と水道水でシャカシャカして洗ったのが悪かったのかな、、

ゆすぎで水が残らないようにあらゆる角度でブンブン
振り回して中にほとんど残ってないように感じるまで
頑張ってみたんだけど、イマイチだったのかも。

色々アドバイスありがとう、みんな。
ココは本当に優しい人多いね。

90 :Socket774 (ワッチョイ 6b0f-Wn+p):2022/05/18(水) 22:19:03 ID:0k6ARxLB0.net
>>89
俺もそれ使ってたけど微妙かもよ
色付きで問題なければコガブラインの希釈無しがオススメ

91 :Socket774 (ワッチョイ cb74-ijaW):2022/05/18(水) 22:39:15 ID:5TrPz4Wt0.net
PC用は濃度薄くて腐りやすいからなぁ
過剰なくらい洗浄と清潔にくまんとあかん

92 :Socket774 (ワッチョイ 91a1-xtJc):2022/05/18(水) 22:55:29 ID:yydnnL5/0.net
色々読んでると、コガブラインに辿り着きますね。
床暖房なんてノーメンテ前提だし高耐久なのも頷けます。
色付きさえ気にしなければって感じですね。

93 :Socket774 (ワッチョイ c1b1-PY19):2022/05/18(水) 22:56:34 ID:YYPalB4T0.net
蒸発で水だけ抜けていくと成分的には濃くなるん?

94 :Socket774 (ワッチョイ 0f58-kldF):2022/05/18(水) 23:13:17 ID:rLJOCSqD0.net
>>92
楽天に無色売ってない?
俺それ使ってるけど特に問題ない

95 :Socket774 (オイコラミネオ MM49-wknA):2022/05/19(木) 01:42:10 ID:SEwm9bYMM.net
粘度もそうだけど熱交換率が水の半分以下だからあんまり濃度高いのもな
アクアリウムの殺菌灯なんか良さそうだけどどうだろうな
要するにただの紫外線LEDだからリザーバーに入るくらいの自作できそう

96 :Socket774 (ワッチョイ f56e-1QWI):2022/05/19(木) 02:05:06 ID:POvWLUSM0.net
紫外線だとアクリルにダメージ入りそう

97 :Socket774 (オイコラミネオ MM49-wknA):2022/05/19(木) 03:17:21 ID:SEwm9bYMM.net
スチームパンク的な銅リザーバー欲しいわ

98 :Socket774 (ワッチョイ 1158-+JPO):2022/05/19(木) 03:34:20 ID:TXOZ4d3x0.net
ファンを止めて水温が85度になるぐらいまでOCCTでも回せばいいんではw

99 :Socket774 (ワッチョイ bd6e-EjCo):2022/05/19(木) 05:50:17 ID:pj7L0jFo0.net
>>89
俺も>>88氏と同じく全バラ徹底洗浄でビタっと止んだよ
水枕内の油(製造時の切削油?)付着が原因っぽかったわ

100 :Socket774 (オッペケ Sr75-EjCo):2022/05/19(木) 18:18:46 ID:QuOjXIxTr.net
>>95
光酸化でクーラントが高速で劣化すると思う

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★