2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナイスな品質の良い電源 Part82

1 :Socket774 :2022/03/28(月) 23:55:18.45 ID:ZZsJT5a00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
 ↑
上の文字列を1行目から3行目まで書き込んで下さい
過去スレでワ付スレ立て失敗して荒れたので、厨房除けのためワ付スレになりました。

HEY!YOU! ナイスでCOOL!なPC用電源をMEにterchしてくれヨ!!!
ヨヨヨ!

 ・出力電圧が安定
 ・低リプルノイズ
 ・低ACノイズ
 ・保持時間(Hold-up time)もATX12Vの16ms を満たしている
 ・突入電流が低め
 ・コンデンサが日本メーカー製で105℃品
 ・ファンが日本メーカー製で高品質
 ・基板はガラスエポキシ
 ・部品実装・はんだが綺麗
 ・排熱がCOOL
 ・静音
 ・効率
 ・外見・付属品・機能がナイス

など、YOUが「これはイイぜ!」と思うと高得点
そんな電源を100点満点で採点してMEにterchしてくれヨ!!!

 
[前スレ]
ナイスな品質の良い電源 Part81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1643374062/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Socket774 :2022/03/28(月) 23:56:55.66 ID:ZZsJT5a00.net
長くて誰も読んでないテンプレは過去ログでもご覧ください
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1611893479/2-5

テンプレ以上

3 :Socket774 :2022/03/28(月) 23:57:59.77 ID:ZZsJT5a00.net
■NVIDIA Ampere (RTX3080以上)とSeasonic電源の相性について

SeasonicのPRIME/FOCUSシリーズならびに同設計を採用するOEM電源の850W以下のモデルには、
AmpereのRTX 3080以上、特にファクトリーOCされたカードとの組み合わせで負荷時にシャットダウンする相性問題がある

https://linustechtips.com/topic/1116640-psu-tier-list/page/167/#comment-14484265
https://forums.tomshardware.com/threads/seasonic-focus-platform-high-current-tripping-resolved.3734867/
https://i.imgur.com/h8ortSR.png
これはSeasonic電源が24pinケーブルの10番ピンに実装している+12V Senseワイヤを通じて、Ampereカードがもたらす高周波ノイズを拾い、
電源内部の保護回路を担うスーパーバイザICが誤動作してしまうことが原因とされている。
また、この線を24pinコネクタの電源側から取り除くと発生しないことがわかっている。

https://forums.tomshardware.com/threads/seasonic-focus-platform-high-current-tripping-resolved.3734867/#post-22520617
>the PSU shouldn't protecting if the circuit could just filter out the noise. It's a signal wire for measuring voltage . It's job isn't to report that the GPU produces too much noise.
回路上でノイズをカットできるなら保護回路は誤作動しない。このワイヤは電圧を測定するためのもので、GPUが過大なノイズを生成することを測定するためのものではない。

https://forums.tomshardware.com/threads/seasonic-focus-platform-high-current-tripping-resolved.3734867/#post-22520791
>Most PSUs can either filter out or differentiate the noise from the correct signal. But every PSU's circuit is different depending on who/how it's engineered.
>Apparently Seasonic's engineers didn't take this into consideration.
多くの電源は正しい信号からノイズをフィルタしたり区別したりできる。しかしすべての電源ユニットの回路は誰がどう設計したかで変わる。
Seasonicの技術者はどうやらこのことを考慮に入れなかった。

4 :Socket774 :2022/03/28(月) 23:59:07.36 ID:ZZsJT5a00.net
■Seasonic電源以外とAmpere等のハイエンドビデオカードの組み合わせでシャットダウンするとき

NVIDIA / AMD共に、ハイエンドモデルにはミリ秒以下の時間に典型消費電力の2倍を超える電流の瞬間的な増大(スパイク)が確認されている
https://www.fcpowerup.com/wp-content/uploads/2020/12/2020120812485140.png
https://www.fcpowerup.com/end-gpu-spike-peakpower/

2次側コンデンサの容量が小さくこの電流を吸収しきれず、電源のOCP/OPPの閾値に達する場合にも、
保護回路の動作によりシャットダウンする場合がある。

Seasonicは2018年、Radeon RX Vega 64の発売後に保護回路の過剰動作による相性問題をFOCUSシリーズで生じさせており、
OCP閾値を引き上げる変更を行ったほか、他のメーカーの電源でも同様の改変が行われた経緯がある

Seasonic updated statement after the investigation of the Focus Plus Compatibility Issue : Amd
https://www.reddit.com/r/Amd/comments/9zd1os/seasonic_updated_statement_after_the/
The battle of graphics card against power supply - power consumption and peak loads demystified | igor'sLAB
https://www.igorslab.de/en/the-battle-of-graphics-card-against-power-supply-power-consumption-and-peak-loads-demystified/

5 :Socket774 :2022/03/29(火) 00:00:14.61 ID:6nWIcG4q0.net
■Seasonic電源との相性が多く報告されているAmpereカード
RTX3080以上、特にOCモデル

■Ampereとの相性問題を生じる可能性のあるSeasonic/OEM電源
Seasonic PRIMEシリーズの850W以下
 Corsair AX850 Titanium
 Silverstone Nightjar 600W/700W
Seasonic Focusシリーズの850W以下
 NZXT E/Cシリーズ
 Antec HCG GOLD
 ASUS ROG THOR 850W
 ASUS ROG Strix GOLD
 Deepcool PQ850M以下
Seasonic Focus GM
 Antec NE GOLD
Seasonic Platinum XP3/XP2, X Series KM3/KM2/XM2
 Cooler Master V1200 Platinum (XP3)
 Cooler Master V1000 Gold (XM2)

■相性の報告なし
Seasonic PRIMEシリーズの1000W以上
 Antec Signature 1000/1300
 Corsair AX1000 Titanium
 Phanteks Revolt X/PRO
 ASUS ROG THOR 1000W以上
Seasonic Focusシリーズの1000W
 Antec HCG1000 Extreme
 Deepcool PQ1000M
EVGA P6/G6 (Seasonic Focusのアップデート版)

■データなし
Seasonic Focus SGX
 Fractal ION SFX, NZXT S650

6 :Socket774 :2022/03/29(火) 07:14:42.97 ID:O+FTh68Aa.net
>>5
誤記訂正最新版(Seasonic "KM2"は存在しないので削除)


■Seasonic電源との相性が多く報告されているAmpereカード
RTX3080以上、特にOCモデル

■Ampereとの相性問題を生じる可能性のあるSeasonic/OEM電源
Seasonic PRIMEシリーズの850W以下
 Corsair AX850 Titanium
 Silverstone Nightjar 600W/700W
Seasonic Focusシリーズの850W以下
 NZXT E/Cシリーズ
 Antec HCG GOLD
 ASUS ROG THOR 850W
 ASUS ROG Strix GOLD
 Deepcool PQ850M以下
Seasonic Focus GM
 Antec NE GOLD
Seasonic Platinum XP3/XP2, X Series KM3/XM2
 Cooler Master V1200 Platinum (XP3)
 Cooler Master V1000 Gold (XM2)

■相性の報告なし
Seasonic PRIMEシリーズの1000W以上
 Antec Signature 1000/1300
 Corsair AX1000 Titanium
 Phanteks Revolt X/PRO
 ASUS ROG THOR 1000W以上
Seasonic Focusシリーズの1000W
 Antec HCG1000 Extreme
 Deepcool PQ1000M
EVGA P6/G6 (Seasonic Focusのアップデート版)

■データなし
Seasonic Focus SGX
 Fractal ION SFX, NZXT S650

7 :Socket774 :2022/03/29(火) 12:51:23.08 ID:y4JaMBA+a.net
つかぬ事を聞くが、
日本国産の電源ってないの?

8 :Socket774 :2022/03/29(火) 13:12:42.79 ID:dhIRUgmr0.net
>>7
ニプロンじゃダメなん?
そういや何年か前にクラマスが村田製の電源出してたな

9 :Socket774 :2022/03/29(火) 13:23:14.69 ID:6nWIcG4q0.net
>>7
クラマスが村田製作所と組んで"Made in Japan"を全面に押し出して作ったMasterWatt Maker 1200 MIJという電源がある
実際に設計から生産まで国内でやってた
なお価格に品質が全く釣り合わずもっと安く買えるAX1600iにフルボッコにされる大失敗作に終わった模様
いくら村田製作所に技術力があろうが、PCパーツとしてのATX電源の設計ノウハウがある訳でもない所に
日本製の箔を付ける為だけに無茶振り丸投げしたクラマスがお馬鹿すぎた

10 :Socket774 :2022/03/29(火) 14:08:46.01 ID:7KT8CQq50.net
アレ丸投げだったのか
そりゃオチも出来る

11 :Socket774 :2022/03/29(火) 23:09:46.44 ID:5CE/C+ml0.net
基本的にノウハウあるメーカーが設計してそれを信頼出来る製造メーカーに投げるで初めて名作が生まれるのに
ノウハウのない蔵益がノウハウのない村田に投げたんだから価格に吊り合わないものになるのはしゃーない。
海外製でも10年保証が当たり前の時代だから20年保証とかつけて耐久性を売りにするとか方向性変えないと無理だろうね。

12 :Socket774 :2022/03/29(火) 23:13:33.28 ID:9QQW8qwG0.net
20年もたったら規格自体が新しいの出てるから
方向性としてはまったく無意味だな

13 :Socket774 :2022/03/29(火) 23:23:47.70 ID:1QCsZZN+r.net
紫蘇電源との相性問題って紫蘇が悪いのではなく緑が悪い気がするのは俺だけ?

14 :Socket774 :2022/03/29(火) 23:37:42.93 ID:7QXe+/v30.net
>>13
お前が悪い(´・ω・`)

15 :Socket774 :2022/03/30(水) 00:23:53.87 ID:U7+qUBj80.net
俺は高いグラボ買わんから知らんけどAmpereとかメッチャ高いんでしょ?
何も調べず相性報告と同じ構成で自爆して切れてるやつたまに見るが馬鹿としか思えん
紫蘇の古い電源に最新ビデオカード付けて動かないってどう考えてもカードの問題だろう他のカードは動くんだから
自作の相性は食らっても文句言えない前提なのにそれが嫌なら+α出してショップの相性保障に入ればいいのにそれすらもケチるのかね

16 :Socket774 :2022/03/30(水) 00:26:30.70 ID:B+V7ZD4A0.net
急にどしたん

17 :Socket774 :2022/03/30(水) 00:33:01.89 ID:iOHK+qEva.net
嫌なことでもあったんじゃない?

18 :Socket774 :2022/03/30(水) 01:14:20.31 ID:U7+qUBj80.net
今はかなりマシになってるだけで相性問題なんて普通でしょ
PCゲームバリバリやりたいでも完成品高い自作が安く済むらしい自爆のコンボ見てると可哀そうだとは思うが自業自得

19 :Socket774 :2022/03/30(水) 01:50:40.45 ID:ojJ5vza30.net
>>12
法人の業務用用途だと新規調達は面倒だから長期保証で保証期間中まず壊れないという設計は意味があるよ。
ただこれがエンドユーザーには一般的に評価されないというだけで。

20 :Socket774 :2022/03/30(水) 05:43:09.25 ID:Gkny58rc0.net
急に思い出したかのようにキレだすってまんさんみたい。

21 :Socket774 :2022/03/30(水) 08:22:05.55 ID:/bcEq0HZd.net
白電源欲しいんだけどROGは紫蘇問題でダメなら
どこが良いでしょう?やはり超花?

22 :Socket774 :2022/03/30(水) 08:40:34.64 ID:4c10MX45r.net
RM850x White

23 :Socket774 :2022/03/31(木) 07:27:55.69 ID:vLGhf24ta.net
部品選定をケチって細い電線を使っているので「PCIE分岐非推奨」と言わざるを得ないSeasonic

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1593764046/928
928 名前:Socket774 (アウアウウー Sae7-9L8B)[] 投稿日:2022/02/20(日) 22:27:54.37 ID:NWtBi4lSa
付属プラグインケーブルを正常に使用したにもかかわらず、電源側コネクタが熱で溶けてしまったSeasonic PrimeのOEM版のAntec Signature 1300 Platinum
PSU Cable melting - Power Supplies - Linus Tech Tips
https://linustechtips.com/topic/1412804-psu-cable-melting/
https://linustechtips.com/uploads/monthly_2022_02/1.thumb.jpg.6fcf385ab10f0bb4395b011f6b35f78c.jpg

構成はThreadripper 3990 + 6900XT*2で、6900XT(TPB300W)は1基につき3つのPCIE8pinコネクタに1本+分岐あり1本の計2本で繋いでいた様子。Seasonicの推奨には従っている
Signture 1300はPCIE8pinコネクタを12個備えるので、仕様に対しても余裕がある

原因分析:
[--SID--]Antec Signature Platinum is Seasonic Prime. Seasonic uses 9A terminals instead of 13A HCS terminals that are more heat resistant.
[--SID--]Seasonic don't recommand >150w powerdraw from one cable.
[jonnyGURU]18g wire and cheap terminals.

Seasonicは9Aのピンを使用しており、ほかのメーカーが採用することの多い13AのMini-Fit HCSコンタクトピンに対して熱耐性が低い
またSeasonicは18AWGの比較的細い電線を使用しており、ここでも高電流に対して弱点になる(他メーカーの多くはPCIEやCPUの電源ケーブルには16AWG線を使っている)

24 :Socket774 :2022/03/31(木) 07:28:58.66 ID:vLGhf24ta.net
853Socket774 (ワッチョイ 931e-Wesc)2020/11/02(月) 20:13:01.98ID:PD7wN2hf0
>>851
「やっちゃいけない例」というのはSeasonicの迷走を聞きかじった人の伝聞だから
繋いでも問題ないよ

PCIEの分岐を繋ぐなという画像だけど
最初は「Don't do this」 https://i.hizliresim.com/d7Eb8p.jpg

 で、
次に「Not recommended」 https://i.imgur.com/dOIQBrQ.png

 に変わって、
最終的に「Standard」に落ち着いた https://image.noelshack.com/fichiers/2020/34/4/1597957423-seasonic-hpgc.jpg



「余ってるケーブルがあるなら分けたほうがいい」というだけ
Seasonicの場合、PCIEケーブルも18AWG(ほかのメーカーは太い16AWGも多い)なので、電圧降下を懸念しての事なんだろう
けど繋いだら駄目、というなら何のためにそのケーブルを付属させているのかわからないし、
繋いでも大丈夫

25 :Socket774 :2022/03/31(木) 07:46:28.39 ID:HCKKSSBu0.net
それ箱詰め屋がケチったんじゃね?

26 :Socket774 :2022/03/31(木) 09:28:52.53 ID:8uz0QgcY0.net
A850GFはグラボ用のプラグインケーブル4本付属
2本は6+2ピン1つだけのストレート
残り2本が6+2ピン2つある分岐ケーブル
合計6個までグラボ用のコネクタある

27 :Socket774 :2022/03/31(木) 11:03:45.80 ID:o3e5QYBi0.net
7年前組んだ6600KのPCがスリープから復帰するとカーネルパニック41が出るので
憂鬱だったんだがシーソニックのプライム850wに交換、HDDの電源切るー>切らない
にしたら安定した(省電力PCなのに)
MBも確認したらPCI2本付だったのでお宝認定
RTXシリーズ3080以上で問題出ているのか、参考になる

28 :Socket774 :2022/03/31(木) 11:31:12.75 ID:o3e5QYBi0.net
>>26
A850GF、A750GF辺りかな
12Vラインが複数系統に分かれていて
最新のCPU、ビデオカードの消費傾向に合っているのかな
24ピンから25A、CPU電源コネクタから25Aみたいな
GPUも2系統

29 :Socket774 :2022/03/31(木) 12:07:37.55 ID:8uz0QgcY0.net
>>27
6600Kはi3-12100以下の性能だよ
RTXにグラボ変えてもCPUがボトルネックになりそう

30 :Socket774 :2022/03/31(木) 12:41:08.34 ID:irwowuz+d.net
>>25
たしか最近のピークのデカいGPUには一口に1本ケーブル使いましょうと、又口の両刺しは"やっちゃいけない例"って私が書いたのに対して当時のアウアウアーが書いたレスが>>24
で、実際に端子焦がした事例が出てきたら今度は紫蘇に原因転嫁しだした

実際には3090はPRIMEの650WでBF5動かしても落ちなかったよ

Techpoweeupの3090TiレビューもPrime Ultra Titanium 850Wだしtom's hardwareの3080TiはFocus Platinum 850W

ちなみにこの人は最近の電源やGPUの実物持ってないのか実際に動かした上でのレスが全く書かない
以前はSuperflowerのダメ出しするとめちゃくちゃ怒ってた
Superflower Leadex VがPCIeコネクタに20AWG使ってるとか3.3Vの過渡応答でATX基準逸脱とかで流石に擁護出来なくなったんだろなあ

31 :Socket774 :2022/03/31(木) 12:51:49.00 ID:o3e5QYBi0.net
>>29
そうだね
電源の注目した部分は12世代CPUのトレンドをキャッチアップしてる感

32 :Socket774 :2022/03/31(木) 15:44:52.02 ID:A4pIWiH90.net
いまや12世代に省電力用として付いてるEコアと6600Kが似たような性能だもんな
それでいてEコアの消費電力は6600Kの半分程度だからちゃんと進化してるんだなぁ

33 :Socket774 :2022/03/31(木) 15:50:54.25 ID:6M4OMXM/M.net
10年保証とかの電源あるけど、壊れた時に必要書類(領収書とか)が
揃っていればスムーズに交換してくれるメーカーはどこなんでしょうか?
1ヶ月とかそれ以上かかったりするメーカーもありそうです。

実際に故障、交換した方のご経験をお伺いしたいです。

34 :Socket774 :2022/03/31(木) 15:57:42.13 ID:6pHyEnRv0.net
RM850を保証で交換したけど戻ってくるまで3週間くらいかかったな

35 :Socket774 :2022/03/31(木) 18:21:30.99 ID:jpt+YVRTM.net
>>30
意気揚々とVrel勘違い/Wrmsおじさん復活で笑っちゃった

36 :Socket774 :2022/03/31(木) 18:46:35.15 ID:XivC1oOq0.net
スップおじさんはどの電源の何に不満だったの

37 :Socket774 :2022/03/31(木) 18:47:03.66 ID:iUYr6F+N0.net
HCG 1000 GOLDとEXSTREAMてどう違うんだ?

同じ容量、内容になのになぜか前者の方が高い
新しくでてるから機能強化されてるのかとおもって説明書みてもわからん

38 :Socket774 :2022/03/31(木) 18:49:58.80 ID:XivC1oOq0.net
3.3Vの過渡応答性能の低さが問題になる例ってあるんかね。大昔のAthlon使いとかかな
海外レビューでも、実用上問題あまりないけどハイエンド電源ならちゃんとしててほしい、程度の扱いだし

39 :Socket774 :2022/03/31(木) 18:51:31.48 ID:XivC1oOq0.net
>>37
前者: 出たばっかり
機能強化ではなく単に下位モデルと部品共通化じゃないかな

40 :Socket774 :2022/04/01(金) 07:12:44.88 ID:X5w620UkM.net
>>38
マザー上のM.2がたしか3.3Vそのまま使ってたかと

41 :Socket774 :2022/04/01(金) 07:18:00.33 ID:vnUmEovla.net
M.2だと最大3Wくらいかな
10枚くらい差すと過渡応答特性が問題になるかもね(どうやって

42 :Socket774 :2022/04/01(金) 08:32:38.92 ID:o8uQEfNS0.net
俺はampereに買い替えたらKM3で相性問題起こったから他の電源に変えたよ
消費電力目に見えて増えてきてるから最近の紫蘇ちょっと怖いのは分からんでもない

43 :Socket774 :2022/04/01(金) 08:37:54.63 ID:xMNIZ0oI0.net
電気代も上がってきてることだし省電力にシフトして欲しいもんよね。

44 :Socket774 :2022/04/01(金) 10:41:10.54 ID:o8uQEfNS0.net
エアコンには専用コンセントほぼ義務付けられてるのにゲーミングPCが野放しな異常事態
小型エアコンの冷房より電気食ってると思うわ

45 :Socket774 :2022/04/01(金) 16:11:18.53 ID:wKDzpIZF0.net
>>33
メーカーとか関係なく最低でも3週間はかかるので、1ヶ月くらいだとどこでも
似たようなものだと思うけど

交換だと小売->代理店->メーカーって商品を動かして、各々3日位、往復の
日数とメーカーの作業を3日取ると、週に5営業日が建前で3週間かかる

製品に保証がある場合、大抵問題になるのは小売の対応なので、修理受付で
ゴネない小売を確認する方が良いかも

大手家電量販は販売価格は高めだけど、扱っていたことのある商品で保証書が
ある保障期間内の商品だと、特に揉め事(現品ないので代替でよいとか)が
なければ事務は事務的にで簡単に進むので楽だよ

46 :Socket774 :2022/04/01(金) 17:27:00.87 ID:T9h0a1SE0.net
>>33
ちゃんと揃ってれば最終的にしてくれるけど、ネット注文だとメーカーじゃなくて代理店とやり取りすることになるしそこに買った店も入ってくる
メールとかでやり取りするとそれだけで時間取られるし、故障やら初期不良やらの証明で大体たらい回しになるから保証期間長い製品はちょっと高くても近場の実店舗で買った方がいい
ポイントカード使ってしっかりログ残しとけばレシート再発行して購入証明にしてくれるとこもあるから本体と箱と付属品さえあれば預けて待つだけ

47 :Socket774 :2022/04/01(金) 17:33:48.99 ID:T9h0a1SE0.net
>>33
期間書き忘れた店舗購入預けて1ヶ月と1週間くらいだったかな
11月故障で年跨ぐかと思ったけど年内に帰ってきた

48 :Socket774 :2022/04/01(金) 18:36:23.96 ID:7YCCoLnW0.net
今の電源って昔と比べると壊れにくくなったよな
XPの時代は1-2万くらいの電源でも3-5年も使えば調子が悪くなったり普通に壊れてたけど
今は5年くらいじゃビクともしねぇわ

49 :Socket774 :2022/04/01(金) 21:31:55.90 ID:T3AhJwwNd.net
昔買ったBTOに付いてたAcbel ipower550って中華電源、グラボ上げるのに推奨容量たりなくなって交換するまで結局8年間問題なく動作してた

50 :Socket774 :2022/04/02(土) 13:24:56.12 ID:RO79sPVWM.net
最近の電源って、壊れた時にマザボとかSSDとかを
道連れにしない様な仕組みついているのかな?
動いている様に見えても、
保証期間が切れたら転ばぬ先の杖で
交換するのがいいのかなぁ?
データセンターなんかはどうしているのかな?

51 :Socket774 :2022/04/02(土) 20:50:45.10 ID:KEsJj3Q+r.net
ampereとの相性問題って紫蘇しか起きないもの?
RM850iと3080で落ちるんだけどPL設定すると落ちなくなる

52 :Socket774 :2022/04/02(土) 22:45:05.73 ID:vwKhd7/D0.net
>>51
検索したらRTX3080は320wってなってるから
PL設定オートだと落ちるのか?
CPUの消費電力確認するアプリでチェックしてみる

53 :Socket774 :2022/04/03(日) 04:02:01.60 ID:ZA741q6D0.net
>>51
ピンポイントな相性問題よりもっと一般的な不具合から疑った方がいい気はする

54 :Socket774 :2022/04/03(日) 07:28:02.10 ID:tNPj7Ow2a.net
>>51
#Seasonicチャレンジ

Seasonic電源とAmpereカードでシャットダウンしないか確かめて報告しよう!
負荷は【Prime95 Small FFTs + Furmark (2X MSAA, 1080p, スペースキー押しっぱなし】

【CPU】
【M/B】
【GPU】※モデル特定可能な型番
【電源】※上同
【電源の購入時期】
【シリアルナンバー, 下5桁Xマスク】差し支えなければ。R1910AA2820XXXXX、RSC00AFBAG111821XXXXX (←V1200)
【テストの結果】シャットダウン or 問題なし など

55 :Socket774 :2022/04/03(日) 11:08:22.91 ID:H6y97emVd.net
>>36
Leadex VはRTX3090で駆動制限掛かり続けたことが一番痛手だった
GPUドライバ側で制限掛けてるから純粋にゲームの負荷なら落ちはしないけど

>>40
980PROは1枚で最大8.49W
970EVOで6.2W
あとはPCIeも3.3V使う

56 :Socket774 :2022/04/03(日) 11:12:17.44 ID:TAmAA/Um0.net
LeadexVって電力制限が相場より低いつうあれか?

57 :Socket774 :2022/04/03(日) 11:13:51.20 ID:tNPj7Ow2a.net
Vは電力制限じゃなくてOPP/OCP(過電流保護回路)かな
余裕分が小さすぎて1000W電源で他社の850W相当

58 :Socket774 :2022/04/03(日) 11:19:22.48 ID:tNPj7Ow2a.net
>>55
その「駆動制限かかる」って電源をSSR-650TRに変更したところで性能差として確認できたんだっけ
それとも「もう組み替えたから検証不能」(でもPerfCap出るの気に入らない)と言っていたか

59 :Socket774 :2022/04/03(日) 13:39:11.43 ID:hiDGfNNk0.net
PerfCapってべつにエラーでもなんでもないけど、ピュアAU民の思考だと少しのケチもつかない動作が理想だったんだろうか。
PerfCap Reasonを減らすために性能制限を手動でかけるとか本末転倒なことをしていたのを見た記憶がある。

60 :Socket774 :2022/04/03(日) 14:32:00.40 ID:8XSfTUSM0.net
GPU Boostの機能だっけ
Ryzenみたいな感じで温度みてブーストにリミットかけたりしてる

61 :Socket774 :2022/04/03(日) 15:07:40.60 ID:3a0mB+3z0.net
Vの850Wも余裕ないのかな?

62 :Socket774 :2022/04/03(日) 16:58:12.12 ID:ZA741q6D0.net
コルセアMLファンで耐久に自信あるなら低速でずっと回しとけばいいのになんでやらないんだろな

63 :Socket774 :2022/04/03(日) 18:39:57.10 ID:K/KvPGwb0.net
わかるなあ
電源のセミファンレスってあんま好きじゃない
色んなメーカーがやってるようにセミファンレス切り替えスイッチあればそれでいいんだけどな

64 :Socket774 :2022/04/04(月) 18:28:52.84 ID:YxpVEOpX0.net
なぜか2018年にしかでなかったS/Wでファン制御できて情報とか取れる
やつが色々便利でよかったんだけどなぁ

65 :Socket774 :2022/04/04(月) 20:28:11.84 ID:CbAwgH/Ua.net
Corsair Link (現iCUE)ね
あれに対応するのはRMi / HXi / AXiのみ

66 :Socket774 :2022/04/05(火) 05:54:18.16 ID:VDh8FcPMM.net
GPUベンチ回すと電源からジイイイイイって割と大きい音が鳴るようになったんですが
CPUベンチでは鳴かないのにGPUに負荷かかったときだけ電源が鳴くってあります?

電源の排気口辺りから一番良く聞こえるんでグラボじゃなく電源だと思うんですけど

67 :Socket774 :2022/04/05(火) 06:29:30.28 ID:Uu8mmYyfa.net
多分勘違いしてる
CPUベンチ・・・CPUに高負荷GPU低負荷
GPUベンチ・・・CPUとGPUに高負荷

68 :Socket774 :2022/04/05(火) 06:57:20.72 ID:TutTxTPya.net
>>66
単に負荷が大きいから鳴ってる
1次側ダブルフォワード方式の電源だと特に鳴りやすい

69 :Socket774 :2022/04/05(火) 14:39:13.85 ID:bE5gCeFP0.net
#Seasonicチャレンジwやってみたよ
負荷は【Prime95 Small FFTs + Furmark (2X MSAA, 1080p, スペースキー押しっぱなし】

【CPU】Intel i9 11900K
【CPUクーラー】NZXT KRAKEN X63-01
【M/B】GIGABYTE Z590 VISION D(Z590の後にIが付かない方)
【GPU】GIGABYTE GeForce RTX 3080 Ti GAMING OC 12G(GV-N308TGAMING OC-12GD )
【電源 NZXT NP-1PM-E850-JP(いわゆるEシリーズの850W)
【電源の購入時期】2021/12
【シリアルナンバー, 下5桁Xマスク】
【テストの結果】20分連続稼動で問題なし

UPSから読み取った電源ユニットへの入力電力:最大960W
制御S/W CAMで読み取ったシステムの消費電力:最大:780W
HWiNFOで読み取ったGPUの消費電力:362W
HWiNFOで読み取ったGPUの温度:最大66.4℃
HWiNFOで読み取ったGPUのMemory温度:最大80.0℃
HWiNFOで読み取ったGPUのHotSpot温度:最大77.6℃
電源ユニットの温度:最大64℃
KRAKEN X63の水温:最大37℃
室温:22℃

M/BのBIOSが病気持ちなので、CPUの最大クロックを全コア4.8GHzに制限して、
実働は4.7GHzで動いていたのでもう少し電力をかけることもできるかも
なんですが、一応定格の92%弱までいっているので問題があれば発生する
状況ではないかと思います

70 :Socket774 :2022/04/05(火) 16:04:10.47 ID:9KNU57bZ0.net
12V容量的には落ちるはずのないエンコ等で落ちるのは3.3Vが原因かと思ったが
グラボが3V使ってるという情報探しても見つけられなかった

71 :Socket774 :2022/04/05(火) 16:31:54.60 ID:ndh03RlT0.net
SSDとの絡みかもよ? m.2のSSDが3.3Vだったかと

72 :Socket774 :2022/04/06(水) 14:48:11.67 ID:oxPhjMu7M.net
>>50
データセンターのサーバーは大抵マシンそのものに冗長化電源がついてる
電源が死んだことによる巻き添えはあんま考慮してないんじゃねーかなあ
内部構造的に巻き添えしないようになってるのかとかはわからんが

73 :Socket774 :2022/04/06(水) 15:14:31.45 ID:hyoGHqWT0.net
>>72
電源が死んだ時に電気が止まるだけなら単なる停電と同じだろ
問題は過電流とか過電圧とかじゃないの?
で、それだと電源冗長は無意味じゃねーかな、とは思う
電源冗長は片系の電源喪失用だと理解してるが

74 :Socket774 :2022/04/06(水) 16:15:20.93 ID:K2oyPqlz0.net
データセンターのサーバには信頼性の高い電源しか使われてない
温度もほぼ一定に保たれたルームでCVCF等を経由したUPSが間に入っていてメンテ時以外常時電源は入りっぱなし
そこらのPCの様に温度もバラバラで頻繁に電源オンオフを行い壁コンの電圧も変動しまくりでもないのでほぼ壊れることはない
それでも冗長化してるのは更なる安定のため
もちろん電源だけではなくストレージやNICやサーバ自体も冗長化されている

75 :Socket774 :2022/04/06(水) 18:31:30.61 ID:5CkW9qwZ0.net
>>73
冗長は語弊があったかもしれん
クラスターって言えばいいか、自動的に切り替わって復旧する

76 :Socket774 :2022/04/06(水) 19:28:37.50 ID:WqvDJp29a.net
>>72
そのためにあるのが電源の保護回路規格ですよ

77 :Socket774 :2022/04/06(水) 19:33:43.40 ID:0S5/lvvJM.net
セミファンレス電源て低負荷だけど温度は上がり続けて熱暴走とかないんですかね

78 :Socket774 :2022/04/06(水) 19:46:17.20 ID:fuX0B76dd.net
つい最近どっかがATX電源サイズに2つユニット入れて冗長化させたの発売してたなー

79 :Socket774 :2022/04/06(水) 19:53:04.26 ID:fuX0B76dd.net
検索掛けたら簡単に出てきた
FSPの Twins PRO 700Wだわ

80 :Socket774 :2022/04/06(水) 21:48:04.95 ID:PU8QIu42p.net
>>77
ないように作ってるんでしょ
少なくとも君たちよりは考えてるプロが

81 :Socket774 :2022/04/07(木) 07:23:20.27 ID:5CKc5qe4M.net
pc電源自身で使用電力のモニタができる奴が
あったと思うんだけどぐぐろうとしても
探し方が悪いのか見つからない。
ご教示ください

82 :Socket774 :2022/04/07(木) 07:40:19.03 ID:gnHD8Oq/0.net
Corsair Link?

83 :Socket774 :2022/04/07(木) 07:47:03.50 ID:XNYWxYLY0.net
iCueはこんな感じでソフト読みできる
最近買ったばかりなんだけどちょっと満足感ある
https://i.imgur.com/VncMv2b.png

84 :Socket774 :2022/04/07(木) 08:23:31.90 ID:LUk1C1020.net
AX1600i使いで重宝してるけどレール切換画面じゃなくてもPCIe&CPUのコネクタ毎の出力もモニターできるようにしてほしい

85 :Socket774 :2022/04/07(木) 19:59:58.68 ID:CasSxavga.net
Corsairのフォーラムに要望だ

86 :Socket774 :2022/04/07(木) 20:37:50.52 ID:GM+CJqKF0.net
現状だと機能増やすほど部品調達のリスク上がるってのはあるかもしれない

87 :Socket774 :2022/04/07(木) 20:49:46.92 ID:CasSxavga.net
iCUEの改善ならソフトウェアでできる
あとCorsair i付き電源の電力モニタってHWiNFOとかでできなかったっけ

88 :Socket774 :2022/04/07(木) 21:01:00.11 ID:c0bz+fvSa.net
200Vとか賃貸死んだわ
もうハイエンド組めない

89 :Socket774 :2022/04/07(木) 21:01:49.88 ID:CasSxavga.net
1300W以上要らんやろ

90 :Socket774 :2022/04/08(金) 10:38:48.54 ID:kfGMapdr0.net
3070までのゲーミングなら850Wで十分だと思う

91 :Socket774 :2022/04/08(金) 20:55:03.67 ID:eCGXLQMja.net
非HEDTなら3090まで850Wで足りるよ
Seasonic以外

92 :Socket774 :2022/04/08(金) 21:00:13.29 ID:k4wOpCiO0.net
CPU用に4pin+4pinぶっ挿して400W近く持っていけるのに随分と楽観的だな

93 :Socket774 :2022/04/09(土) 09:52:54.76 ID:FA1JocsMa.net
このスレ的におすすめの650w電源ってなんですか?

94 :Socket774 :2022/04/09(土) 10:02:22.40 ID:dIqcodxEa.net
一番高いSeasonic PRIME TX-650 2万9千円

※予算と構成によるから電源のおすすめを聞くときは左の条件書いて

95 :Socket774 :2022/04/09(土) 10:10:30.03 ID:qm2RikUc0.net
1万円以内ならTOUGHPOWER GF1 ARGB GOLD 650W

96 :Socket774 :2022/04/09(土) 10:15:51.28 ID:tt7dvDSN0.net
一番新しくてそこそこ安いマイナーメーカー使ってスレに投下してくれ

97 :Socket774 :2022/04/09(土) 11:01:47.98 ID:dIqcodxEa.net
650クラス(それ以上含む)、9000円〜1.3万円 Goldの安価でお勧めできる電源

CWT製
MSI MPG A750GF, RM650 2019, TOUGHPOWER GF1 ARGB GOLD 650W,
XPG Core Reactor 650W, RM750 2021, RM650 2021

Seasonic製
ROG Strix Gold 650W, HXG650 GOLD

SuperFlower製
Leadex III GOLD ARGB PRO 650W

98 :Socket774 :2022/04/09(土) 11:02:22.90 ID:dIqcodxEa.net
>>97
HXG650 GOLD
→HCG650 GOLD

99 :Socket774 :2022/04/09(土) 14:49:10.33 ID:YMRLTSLp0.net
Leadex III GOLD ARGB 850Wを使ってるけどファンがウルサイわ

100 :Socket774 :2022/04/09(土) 15:04:05.22 ID:fG86Vc3N0.net
アンテックよりコルセアのがいい感じなん?

総レス数 1001
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★