■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part237
- 1 :Socket774 :2022/03/10(木) 07:16:14.84 ID:azNd3xeQ0.net
- !extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
スレ立て時にコピペして二個(二行)にしてください
道民の為の自作情報スレッド
§基本はsage進行で
§ショップ情報、過去スレは>>2-5辺り
§>>980前後で速やかに次スレを立てましょう
テンプレは必ずテンプレサイトから貼り付けること
http://www31.atwiki.jp/hokkaidou_jisakupc/pages/13.html
●まとめWiki
PC用 http://www31.atwiki.jp/hokkaidou_jisakupc/
携帯用 http://www31.atwiki.jp/hokkaidou_jisakupc/sp/pages/2.html
▼各店舗の営業時間と通称(まとめWiki内)
PC用 http://www31.atwiki.jp/hokkaidou_jisakupc/pages/21.html
携帯用 http://www31.atwiki.jp/hokkaidou_jisakupc/sp/pages/21.html
前スレ
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part236
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1642149103
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :Socket774 :2022/03/10(木) 07:16:59.58 ID:azNd3xeQ0.net
- ▼家電総合(全国展開)
ケーズデンキ ttp://www.ksdenki.com/
ビックカメラ ttp://www.biccamera.co.jp/
100満ボルト ttp://www.100mv.com/
ベスト電器 ttp://www.bestdenki.ne.jp/
ヤマダ電機 ttp://www.yamada-denki.jp/
ヨドバシカメラ ttp://www.yodobashi.com/
※ジョーシン岩内店は閉店しました
▼PC専門 1/2
・札幌市内
DEPOツクモ札幌駅前店 http://www.tsukumo.co.jp/shop/depo/
DO-MU(中古主・Mac有、旧Do-夢) http://www.at-mac.com/
ドスパラ 札幌店 http://www.dospara.co.jp/5info/cts_shop_hoktoh#sapporo
パソコン工房 イオンタウン平岡店 http://www.pc-koubou.co.jp/shop/shop_map/hiraoka.php
SYSTEM GIGA http://www.systemgiga.co.jp/
※パソコン工房手稲前田店は閉店しました
・道央(札幌市外)
コムネット千歳 http://www.dosv-net.com/
・胆振・日高・渡島・檜山
ICランド コムネット(ソフトアイランド 苫小牧店) http://www.e-pcde.com/
サポートファクトリーWith http://www.sf-with.jp/
パソコン工房 函館店 http://www.pc-koubou.co.jp/shop/shop_map/hakodate.php
※パピヨンパソコン館は閉店しました
- 3 :Socket774 :2022/03/10(木) 07:17:23.45 ID:azNd3xeQ0.net
- ・道北&道東
パソコン工房 旭川店 http://www.pc-koubou.co.jp/shop/shop_map/asahikawa.php
パソコン工房 帯広店 http://www.pc-koubou.co.jp/shop/shop_map/obihiro.php
ピーシー釧路 http://www.pc-kushiro.com/
ワンフレーム http://www.oneframe.jp/index.html
※パソコン工房北見店と釧路店は閉店しました
▼PC中古
じゃんぱら 札幌店 http://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop/?shopcd=83
じゃんぱら 札幌南2条店 http://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop/?shopcd=97
ショップインバース 札幌清田店 http://www.shop-inverse.com/ShopMap/kiyota.htm
Sofmap U-Front イオンタウン平岡店 https://www.sofmap.com/ufront/shop/hokaidou/hiraoka.htm
ジャンプ http://3land.jp/jump/
ドン 札幌清田店 http://don-web.com/shop/
LINK 旭川店 http://link-asahikawa.com/
LINK 北見店 https://denshobato.com/tokusen/uenoya/top.tks (うえの屋 内)
ブルーコンピューター https://www.facebook.com/bluecompter/
※LINK 砂川本店と岩見沢店、パソコン市場、ソフマップ札幌店、PC-NET札幌店は閉店しました
※Sofmap U-Front帯広店→パソコン工房帯広店の中古買取・販売に移行
▼電子パーツ
・ 札幌
梅澤無線電機株式会社 札幌営業所 http://www.umezawa.co.jp/sapporo/
CAVIN大阪屋 http://www.osakaya.com/
・旭川
フリーラボ http://www.freelab.jp/
・ 小樽
comショップ小樽店 http://www.denshiparts.co.jp/
・ 室蘭
オーディオハムセンター http://www.m-shinwa.jp/?page_id=9
※旭川のクラフト電子、札幌のパーツランド札幌、YK無線、西島無線は閉店しました
- 4 :Socket774 :2022/03/10(木) 07:17:37.97 ID:azNd3xeQ0.net
- ▼廃PC、廃ダンボール等の回収
古紙の拠点回収・札幌市
札幌市環境事業公社
じゅんかんコンビニ24
無料回収札幌
※リンクを貼ると同一文字列反復(コピペ)禁止のNGが出るため、上記各店・各項目関連のURLはWiki内参照
https://www31.atwiki.jp/hokkaidou_jisakupc/pages/19.html
▼その他・参考
札幌市内パーツショップリスト
http://www.axisplanet.net/shoplist/index.html
▼有志がつくったグーグルマップ
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=113943510802787403070.00047f3458518185eec61
▼電子パーツ屋リスト
ttp://wiki.livedoor.jp/sakemutou/d/%a5%d1%a1%bc%a5%c4%b2%b0%a1%a7%cb%cc%b3%a4%c6%bb
- 5 :Socket774 :2022/03/10(木) 07:18:05.29 ID:azNd3xeQ0.net
- ▼札幌駅周辺地図
北|
■PC/電器店. 大|↑ ■ハムセンター札幌(N15W3)
□ランドマーク等 通|─ ↑
◇駐車場 ├────┼────┼
◆大型対応駐車場 | | クロネコ□|
│ │ | | ││
北大正門←┼────┼────┼───┼───┼┼─
| | | | ││
石山通← セコマ□| . .|□ローソン. | ↑↓
――┬――――┼────┼────┼────┼───┼───┼┼─
↑ ジャンパラ↓■ ■|ドスパラ | │ | ││
──┼────┼────┼────┤ | | ↑↓旧テイセン
↑〒 jump↓■..7-11□| ファミマ□ | ◇ | □ローソン. ││□ボウル
──┼────┼────┼────┘ P入口←┴───┼───┼┼─
↑◇ ◆ ↓ 淀◇■| | ◆││〒札幌中央
━─━─━─━─━─━─━[ JR札幌駅 ]━─━─━─━─━─
◇ ↑ ↓ . ツクモ■|. □◇大丸 .├───┤│■DO-MU
├────┼────┤ | │├─
↑ 〒|◇ □|. ┌→◇ │ ↑↓
|□7-11 ↓..紀伊国屋| | ビック■| ◆ ││
──┼────┼────┼────┬────┼───┼───┼┼─
↑ ◇◆ ↓ ↓ |↓大通 ↑ ↓ ↑↓
※パソコンショップMKは狸小路2丁目に2017/9/14移転
- 6 :Socket774 :2022/03/10(木) 07:19:15.88 ID:azNd3xeQ0.net
- テンプレ以上。
----
▼テンプレじゃないテンプレ▼
○春はもうすぐ○
※ドスパラ・アイスアリーナ
北7条西5丁目、ドスパラ札幌店の南側駐車場付近を中心に出来る凶悪なアイスバーンのこと。
特に北7条と北8条の中通のものは、車が磨き上げるので「最高の」コンディション。
市内の自作ショップ周辺でもっともよくすべる場所と思われる。
*模範演技
カシャーン.... ,__
☆ . _ ,_ズコ- n/::::i_,fj
ヽ 't`(__,iフ;タ `iwvt'´ ズコ-
[;]彡 `.i:.:.k'´ ..i:.:.:.└-iっ
、ハ,,、 `ー-',、ハ,、`ヽー'´,、ハ,、
 ̄´´  ̄´´
- 7 :Socket774 :2022/03/10(木) 07:20:49.31 ID:azNd3xeQ0.net
- 北海道の自作PCとその周辺 Part.7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1635971761/
- 8 :Socket774 :2022/03/11(金) 18:03:31.15 ID:zY2+arj90.net
- ..--ミ
/...........,)
/::<´ヽ:/}
ノ:::::::::::〉ィ/:〉┐ ---- ミ/`)__
。 ,.<ヽ/ ̄ `〈::/ , -r'ア´ ヽ )ヽ \
j::::Y___ { ヽ / (/ \ ' \ ’
r‐=≠T:::::::::::::::::::| \ \| // ⌒ ⌒ |\| | ヽ _|
|:::::::::::゚|::::::::::::::::::::| \ ∨ |/\_l/`´ | | |┘
|、::::;ヘJヽ::::::::::::::::| \ | | _ ィ=ミ| |) /
| し' |.|:::/´し、:| ` ー| |〃⌒ ・ , , | |/
| l }::| ゚| | 〈 ゝ'^ー' | /、
| | し | 丶 ┬ー----=≦:| ' \
| | | \| \::::V::::/ノ|/ |ヽ
|〈華〉!:. >>1 :| 〈華〉 i 芥 ̄´ | } }
| i!_ ! | j} l. 〈__|_〉 、/ /
__| | ̄| ; |_| ̄| |、_____,r〈 /
|`' 、`'‐|_|ー――‐┘!_!' 、 /:::::/::::::::|:::::::::|:::::ヽУ:}
| `' 、_________ヽ. ´⌒У::::::::::| ::/l_;ィー′
_-==| :| ┌――┐ |三三ニ=-_  ̄|二| ̄ |_|
_-=ニニ三`' 、 | └――┘ |三三三三ニ=- |_| |_|
,-=ニ二三三三三三≧=┴――――――――┘三三三三ニ=-_ ̄´  ̄´
 ̄-=ニ三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニニ=- ̄
- 9 :Socket774 :2022/03/12(土) 13:08:42.56 ID:TTmOGpvH0.net
- 乙保守
- 10 :Socket774 :2022/03/13(日) 17:53:11.94 ID:QeB7ajrs0.net
- ヨーカ堂苫小牧っていまパチンコ屋なんだなつまらんw
- 11 :Socket774 :2022/03/14(月) 09:51:29.32 ID:axkPbaom0.net
- >>1 乙
- 12 :Socket774 :2022/03/14(月) 10:35:44.96 ID:+rpTJft+0.net
- やっぱ中国製はダメか
TP-Link製ルーター、無断でデータを送信。1日に8万件ものリクエスト [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647217231/
- 13 :Socket774 :2022/03/14(月) 11:37:14.67 ID:vqGR+XQgr.net
- ルーター親機子機、スマホ全てが中華製の俺に隙なんて無かった(´・ω・`)
- 14 :Socket774 :2022/03/14(月) 12:01:03.76 ID:RSZHfJOT0.net
- >>13
ノーガード戦法じゃねーかw
- 15 :Socket774 :2022/03/14(月) 12:35:10.86 ID:q69hsbyXr.net
- 隙間産業ってやつか
- 16 :Socket774 :2022/03/14(月) 12:41:52.74 ID:L3L1I3z4M.net
- >>13
全部ダダ漏れやん
ある日致命的な状況に陥るかもしれんよ
- 17 :Socket774 :2022/03/14(月) 17:32:39.26 ID:087c7lE10.net
- ★澤先生またゲロまずそうなもの喰わせてる…
- 18 :Socket774 :2022/03/14(月) 17:48:50.13 ID:6KOLy2NE0.net
- >>12
ここは昔からそう言われてたじゃん
安くても買ったらあかん地雷やで
- 19 :Socket774 :2022/03/14(月) 18:24:35.58 ID:htV336qs0.net
- 間違えてWebカメラに俺のチンコを写してしまったら
全世界に画像が流出してしまう危険があるのか
- 20 :雀の涙 :2022/03/14(月) 18:35:22.03 ID:XXW2Wghr0.net
- TP-LINKに限らず、ニューロ光でも使われているファーウェイ製HGWも
パフォーマンスは良いがIPv6のフィルタリング機能がなくて宅内機器丸出しとか
いい加減すぎる。
以前ファーウェイ製スマホで待受に無断で広告表示される事案に
遭遇してから中華製ネットワーク製品(スマホ・PC含む)に手はだしてない。
「個人の自由よりも国家の権力が優越する」国の製品は避けるようにしてるわ
→「ファーウェイ」とか「カスペ」とか「レノボ」とか「ヤフージャパン」とか「ソフトバンク」とか「ライン」とか・・・
あとID決済NGメルカリ決済NGなうえにパナからレッツノート売らせてもらう信用が
まったくないヤマダ電機とか
ヤマダになってしまった「ツクモ」は昔からあるから行くけれど・・・胡散臭いメーカーとかマジいらない。
- 21 :KindleHD8(2020)@ねこまんま :2022/03/14(月) 18:40:27.22 ID:gmrXJGfv0.net
- オイラ、ノートPCはlenovoだしスマホはHUAWEIだし
この前このスレでTP-linkオススメされた50歳なんだけど
この先しあわせになれるのかしら。
- 22 :雀の涙 :2022/03/14(月) 18:50:46.45 ID:XXW2Wghr0.net
- >>21
lenovoってちょいちょいプリインストールアプリに個人情報漏洩ツール仕込んで問題になってるから
ウブンツあたりインストールしてみる。
ファーウェイはすでに買い替えきかないと思うけれどピュアアンドロイドなモトローラへ買い換える
※モトローラは会社がレノボだけれど開発は米国
TP-LINKはWIFIの飛びがいいので同じくらい飛ぶNECの中級機(WIFI6じゃないやつ)へ変更
もしくはルーターとしてでなくAPとして利用してNTT製HGWにキチっとIPフィルタリングルールを
IPv6/4ともに設定する。それでも不安だけれどな・・・
- 23 :Socket774 :2022/03/14(月) 18:50:48.81 ID:uymqLAvNd.net
- >>20
なんかこの前の志位さん見てる気になる。
- 24 :P30lite@ねこまんま :2022/03/14(月) 19:06:12.36 ID:fNiJ0cyo0.net
- >>22
あぁ、モトローラはレノボの資本入って今はグループなんだっけ。
motoGナントカって、このマリオのマークなんとかなんないかなw
- 25 :Socket774 :2022/03/14(月) 19:27:06.55 ID:l3NGz61b0.net
- >>21
お前ルーターの時勧められたんじゃなく安いからそっちでいいって言ってただろ。
- 26 :Socket774 :2022/03/14(月) 19:30:19.53 ID:1E4l5cMJd.net
- wifiの飛びが良いとかアホだろ。
こっそり出力を上げてんだよ間抜け。盗聴したい大きなお友達のところにも届くぐらいにな。そもそもtp-linkは中国。
それに耳の側で怒鳴られたら良く聞こえるのか? んなわけ無いだろ。強い出力より上等なアンプで微弱な電波信号を適切に増幅するのが定石。
こういう技術や常識に疎いやつは自分に都合が良いところしか見ない。無線技術なんか絶対勉強した事ないだろ。
だから怪しい製品を掴むんだよ。
- 27 :Socket774 :2022/03/14(月) 19:44:13.21 ID:GSqyNkR50.net
- youtubeの広告消すソフトって危ないか?w
- 28 :Socket774 :2022/03/14(月) 19:45:05.18 ID:1E4l5cMJd.net
- 仕事で無線機とか扱ってると、道民の異常さが際立ってるわ。
北海道、広島、沖縄で教育界の狂ったH2Oと言われる理由がよくわかる。
2.4G帯無線機を屋外で使ったらカメラの映像が途切れる!何でだー!とか言う奴がマジ多い。
何故途切れないなどと思ってるのか。
こんな文句をSIerが平気で言うからな。無線はアナログ技術だって全く理解してない。
- 29 :Socket774 :2022/03/14(月) 19:59:18.68 ID:B9ApZjt00.net
- 鈴木宗男親子ロシアの手先で売国奴バレバレやんww
次の選挙ヤバいだろw
カニとPCパーツの値上がりが始まりそうだ。
- 30 :KindleHD8(2020)@ねこまんま :2022/03/14(月) 20:56:04.85 ID:6hMIU5iS0.net
- >>25
まだ買ってはおらんのですよっと。
- 31 :Socket774 :2022/03/15(火) 06:39:19.71 ID:Xw6hdpVGd.net
- マザボとメモリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
後は淀に発注してるCPUだけだ・・・。
- 32 :Socket774 :2022/03/15(火) 08:26:17.21 ID:KhJTYxFid.net
- サポート終了したスマホ2台を買い換えなきゃって思ってたのに、DELLの4K144Hzモニターポチっちゃったぜ
届くの5月末とか大分先だけどな
- 33 :Socket774 :2022/03/15(火) 08:31:36.41 ID:aBK6d27ya.net
- 希ガス不足でまたグラボ高くなるよね…?
最近はあんまんも品薄な気がするんだけど戦争のせいなのかな
- 34 :Socket774 :2022/03/15(火) 08:58:58.21 ID:ewFDYTWUd.net
- 戦争のせいだよ
これから枯渇するから買い占めて高値転売すると良い
100倍ぐらいで売れるで
- 35 :Socket774 :2022/03/15(火) 09:20:01.46 ID:mcemEIGer.net
- よっしゃ中古でGF6600を買い占めてくるわ
- 36 :Socket774 :2022/03/15(火) 11:40:19.74 ID:mYSsR4fB0.net
- 今から買ってどうすんだよw
停戦合意した途端に暴落するぞ
- 37 :Socket774 :2022/03/15(火) 17:18:54.56 ID:T/eBYNAx0.net
- マイニングやコロナとちがって戦争要因はすぐ終わるよ
ロシアが持たない
経済制裁要因は今後も続いて時間かかるだろうけど
- 38 :Socket774 :2022/03/15(火) 17:51:05.47 ID:xY2Q/5pLd.net
- >>37
自棄っぱちになって核使うとか何とかって噂だが?
- 39 :Socket774 :2022/03/15(火) 18:07:01.74 ID:9RGYOaDp0.net
- そう言えば今年は石焼き芋売りの声を聴いてない
- 40 :KindleHD8(2020)@ねこまんま :2022/03/15(火) 18:32:04.98 ID:fdIOFlTs0.net
- 最近よく焼き芋カー廻ってくるので、1回買って食べたな。
最近のさつまいもはネットリ甘いんだあ〜
1,000円で3本包んでくれたわ。
- 41 :Socket774 :2022/03/15(火) 18:57:10.02 ID:m3ccnYat0.net
- 高いな
- 42 :Socket774 :2022/03/15(火) 20:51:28.79 ID:ET41qLlm0.net
- いいもんじゃないか?
すすきのにいるあの屋台の一本500円で冷めてるのに比べりゃ
- 43 :Socket774 :2022/03/15(火) 23:24:35.73 ID:m3ccnYat0.net
- 高いな
北海道って野良芋が生えてる程に芋が沢山取れるだろうに
- 44 :Socket774 :2022/03/16(水) 01:30:54.57 ID:EbeRJLMd0.net
- ジャガイモならその辺に転がっててもサツマイモはそこまで生えてないんじゃね?
- 45 :Socket774 :2022/03/16(水) 07:23:51.24 ID:bFbe4L2Sd.net
- >>40
サツマイモは炊飯器で炊くとメッチャ甘く食べられるよwww
- 46 :Socket774 :2022/03/16(水) 10:00:21.44 ID:6vYzhsli0.net
- >>45
最近炊飯器で蒸して食ってるけど焼いたり煮たりするよりあからさまに美味いよな
普通の炊飯より玄米モードで炊いたりすのでも結構違うし
低温でじっくり熱通すのがいいらしいな
- 47 :Socket774 :2022/03/16(水) 10:41:04.78 ID:wg+g6pWI0.net
- きのう何食べた?って漫画で見てサツマイモご飯やってた
あの漫画地味に料理初心者の為になる、ほうれん草の根本十字に切って洗うとかw
- 48 :P30lite@ねこまんま :2022/03/16(水) 12:31:01.15 ID:+MB+BM+Pr.net
- >>45
うむ、自分でもふかしいも作って食べるよ。
知り合いの農家の奥さんに炊飯器でやる方法は聴いたんよ。
- 49 :Socket774 :2022/03/16(水) 12:57:54.81 ID:dZfoUoLMd.net
- >>35
亀ですまんが俺が言っていたのはあんまんの方だ
- 50 :P30lite@ねこまんま :2022/03/16(水) 22:15:46.35 ID:vgTdbHhd0.net
- >>47
あのドラマも西島秀俊と仁-jin-で坂本龍馬やったヒトのゲイ同士のチチクリ合いが多くでメシの部分が少な目なのが残念だねえ。
- 51 :P30lite@ねこまんま :2022/03/16(水) 22:20:02.20 ID:vgTdbHhd0.net
- >>44
サツマイモは苗で植えるんだったかねえ。
ノラ生えもカボチャとかなら肥料まともに貰ってなくてもまあまあうまくそだつよねえ。
- 52 :Socket774 :2022/03/16(水) 23:51:32.25 ID:Ae5GkhSS0.net
- ぐらぐら
- 53 :Socket774 :2022/03/16(水) 23:53:19.02 ID:ztE8VBt/0.net
- 津波警報だ
- 54 :Socket774 :2022/03/16(水) 23:59:49.16 ID:ztE8VBt/0.net
- 地震
そして津波警報だ
- 55 :Socket774 :2022/03/17(木) 00:02:25.23 ID:zBx/3Uzc0.net
- guragura
- 56 :Socket774 :2022/03/17(木) 00:10:16.51 ID:eCrQKUEhM.net
- ちょい揺れ
- 57 :Socket774 :2022/03/17(木) 00:13:19.13 ID:UOMuiKRQ0.net
- 東日本大震災の時だって書き込めたのに
- 58 :Socket774 :2022/03/17(木) 00:21:41.90 ID:/IuUqmorM.net
- ちょい揺れだた
- 59 :Socket774 :2022/03/17(木) 00:23:55.69 ID:GbHdlSTlM.net
- ちょい揺れだった
- 60 :Socket774 :2022/03/17(木) 00:31:53.92 ID:Q14FTM710.net
- なんで関東が停電すんの
- 61 :Socket774 :2022/03/17(木) 00:39:37.56 ID:u8BOQHFm0.net
- 気象庁 | 地震情報
2022/03/16 23:36 福島県沖
https://www.data.jma.go.jp/multi/quake/quake_detail.html?eventID=20220317001109&lang=jp
【速報】宮城、福島で震度6強 太平洋沿岸に津波注意報(2022年3月16日)
https://www.youtube.com/watch?v=q0OY-5P2Ag8
- 62 :Socket774 :2022/03/17(木) 01:25:03.74 ID:Wz0zgYTU0.net
- 東北新幹線も脱線してるし、かなり強かったみたいだね
- 63 :Socket774 :2022/03/17(木) 01:33:41.53 ID:Wz0zgYTU0.net
- 東北新幹線の区間で脱線してるけど車両はJR北海道持ちのH5系だわ・・・
横転したわけじゃないから廃車までは行かずに済むかもしれないけど、また余計な出費だなorz
- 64 :P30lite@ねこまんま :2022/03/17(木) 05:28:07.44 ID:JCBeha180.net
- オイラの書き込みの1レス後に地震が起きる。
- 65 :Socket774 :2022/03/17(木) 07:03:36.53 ID:zBx/3Uzc0.net
- 地震でサーバ落ちるとか貧弱過ぎない?
- 66 :Socket774 :2022/03/17(木) 07:05:13.40 ID:1rxpKG460.net
- くさ
- 67 :Socket774 :2022/03/17(木) 11:15:39.21 ID:We+uNRdLd.net
- まやよ
- 68 :Socket774 :2022/03/17(木) 19:00:09.09 ID:0JKwylgH0.net
- 地震にはモニターアームだな
買ってから15年1mmも下がってこないからすごい
- 69 :KindleHD8(2020)@ねこまんま :2022/03/17(木) 20:19:43.58 ID:JCBeha180.net
- そんなに揺れたんだ。
ぜんぜん寝てますたわ。
- 70 :Socket774 :2022/03/18(金) 00:32:06.47 ID:VGkSV0Fz0.net
- くさ
- 71 :Socket774 :2022/03/18(金) 02:02:10.19 ID:a2SAR5Ud0.net
- かりま
- 72 :Socket774 :2022/03/18(金) 23:28:06.57 ID:eLT4gBRU0.net
- 札幌微揺れ
- 73 :Socket774 :2022/03/18(金) 23:36:23.80 ID:gbqidgZea.net
- ちょっと海の様子みにいってくる
- 74 :Socket774 :2022/03/18(金) 23:41:27.52 ID:gbqidgZea.net
- これの前兆だな
http://imgur.com/ySrUJyQ.jpg
- 75 :Socket774 :2022/03/18(金) 23:44:52.59 ID:g0bhYOJG0.net
- 2011
2/22 ニュージーランド M6.1
3/9 三陸沖 M7.3
3/11 東日本大震災 M9.0
2022
3/2 ニュージーランド M6.8
3/16 福島県沖 M7.3
3/xx ?
- 76 :Socket774 :2022/03/19(土) 00:11:44.62 ID:rEnpv24l0.net
- >>74
北海道の被害は釧路全滅って感じか
防災訓練多目にやって欲しいな
- 77 :Socket774 :2022/03/19(土) 00:12:28.76 ID:HeLUReuT0.net
- 十勝沖地震ならM8位のが数十年周期で来るみたいだけど
それの親玉みたいな地震か
- 78 :Socket774 :2022/03/19(土) 08:19:00.16 ID:gDPBt2hV0.net
- これで苫小牧が流されたら北海道は海の孤島になっちゃうんじゃないの
- 79 :Socket774 :2022/03/19(土) 11:02:13.30 ID:BL/8axg10.net
- 牧場大被害で日本のサラブレッドの未来が危ない
- 80 :Socket774 :2022/03/20(日) 06:44:26.89 ID:/m+Ioz4u0.net
- メタバースに移住すれば津波も安心
- 81 :P30lite@ねこまんま :2022/03/20(日) 12:33:42.53 ID:aA0DMK870.net
- 来週、高橋名人がe-revoに来るってよ
- 82 :Socket774 :2022/03/20(日) 13:05:05.90 ID:9H6By7LIM.net
- 高橋名人なんて今はもうただのエロおやじだぞ
- 83 :KindleHD8(2020)@ねこまんま :2022/03/20(日) 13:12:25.17 ID:7PiB4Mu50.net
- 入場料1,000円に1オーダーよろしこだってさ。
eゲームカフェなんか?スタジアム
>>82
男はみんなエロオヤジだわ。
オイラ中学校の頃は水着のピンナップなんてもうおかずにならなかったわ。
ホントに最近だな〜その薄着の下に隠された肢体を想像できるようになったのは。
もうえなことかne
- 84 :KindleHD8(2020)@ねこまんま :2022/03/20(日) 13:14:11.09 ID:7PiB4Mu50.net
- コスプレーヤーも来て桃鉄勝負で名人が勝ったら生乳首をピンポンピンポンピンポンするってお。
- 85 :Socket774 :2022/03/20(日) 16:32:04.15 ID:AKh8WBQe0.net
- PCエンジンとPC-FXがNEC単独では無く
ハドソンとの共同開発だったなんて最近知った
- 86 :Socket774 :2022/03/20(日) 16:33:12.17 ID:AKh8WBQe0.net
- 北海道拓殖銀行がメインバンクじゃなかったら
ハドソンはまだ生き残っていたかも知れないのに
- 87 :Socket774 :2022/03/20(日) 17:33:36.96 ID:KR6xl+ft0.net
- 昔ハドソンにバイト応募したら募集要項に無かったのに
面接でMac使えないとダメですと断られた思い出…
- 88 :Socket774 :2022/03/20(日) 19:25:41.36 ID:zoD8P6q0a.net
- 鳥臭
- 89 :Socket774 :2022/03/20(日) 19:54:12.66 ID:wbg1Obsx0.net
- >>87
そこは採用までに必死で習得します!と咄嗟に言えなかったのが敗因だな
- 90 :Socket774 :2022/03/20(日) 20:23:48.31 ID:AKh8WBQe0.net
- Apple][の時代じゃなくてmacか
- 91 :P30lite@ねこまんま :2022/03/20(日) 23:47:15.56 ID:JRwHMWwq0.net
- Macintoshでデゼニランドなんて出てたっけ?
- 92 :nova lite2@ねこまんま :2022/03/21(月) 00:58:24.15 ID:xk8GIaXC0.net
- そういやshihoもレイヤーとして来るみたいよ。
北乃カムイのコスプレしてたレイヤーさん。
伏線が回収出来たな。
灯油かぶって死にたくなるほど負けた。
餓狼7テンパって3連チャン目で玉循環が下に流れて行かなくてVチャッカーぶち込むのに間に合わなくてパンクしたりでその辺でオイラの恵まれなさが判る日だったような。
でも初当たりは4回引けたから上がって来てるとは思うんだけどにゃ。
財布が寒いわ…
- 93 :Socket774 :2022/03/21(月) 01:28:02.52 ID:88aIPJPP0.net
- 独り言つぶやいたり反響が欲しいだけならSNSでやった方が適してると思うぞ
- 94 :Socket774 :2022/03/21(月) 09:48:22.70 ID:qcrnqKgLr.net
- ガイジには何言っても無駄やぞ
- 95 :Socket774 :2022/03/21(月) 10:19:15.55 ID:jd2uSwh40.net
- パチやスロで恵まれないから、運が悪いから勝てないと言ってる奴は
一生勝てないからやめときな
何も考えないで挑んだら長期的に見れば100%負ける
どうしても勝つなら必勝のロジックを組み立ててからにしろ
- 96 :Socket774 :2022/03/21(月) 10:28:05.95 ID:a8CFmx15p.net
- >>95
パチやスロやる朝鮮人乙
- 97 :Socket774 :2022/03/21(月) 16:19:35.63 ID:jd2uSwh40.net
- >>96
お?喧嘩売ってんのかコラ
- 98 :Socket774 :2022/03/22(火) 02:19:34.48 ID:Fp+VgVTG0.net
- グラボ下がってんの?
- 99 :Socket774 :2022/03/22(火) 05:04:13.89 ID:YGadWkcn0.net
- 燃料高騰で電気代があがってマイニングが勢い落ちてグラボの値段も下落傾向らしい
- 100 :Socket774 :2022/03/22(火) 05:15:57.25 ID:is3tA4Zp0.net
- ”例のアレ”として投げ売りされるのをお待ちしております
- 101 :Socket774 :2022/03/22(火) 11:05:49.09 ID:wFfSoEos0.net
- このご時世、安くなるものなんて無いと思ってたらまさかのグラボが安くなるなんて
- 102 :雀の涙 :2022/03/22(火) 15:32:27.98 ID:J10Wqu8q0.net
- 以前書いたとおりにグラボ価格下がったな
> 806 名前:雀の涙 (ワッチョイ 6358-9ycE) []: 2022/03/01(火) 17:51:07.29 ID:gKsRnlRb0
> >>805
> グラボ価格下がると思うわ。
> 今後戦争の影響でエネルギー価格の高騰でマイニングコストが高く付くようになり
> マンニング自体が低調になってグラボ需要がさがる。
- 103 :Socket774 :2022/03/22(火) 16:25:14.93 ID:DYl7tS1U0.net
- 3月1日w
分かりきったこと書いて分かりきった通りになったと得意気見せびらかさられる罰ゲーム
- 104 :Socket774 :2022/03/22(火) 17:00:04.47 ID:E20PXkjfd.net
- グラボなんて時間たてば下がるのが普通なのに、少し前の書き込みを得意気にコピペする男の人って………
- 105 :雀の涙 :2022/03/22(火) 17:52:09.88 ID:J10Wqu8q0.net
- おまえたち>>103-104は恥ずかしいな
- 106 :Socket774 :2022/03/22(火) 18:15:29.67 ID:DYl7tS1U0.net
- >>105
はぁ?恥ずかしいのはおまえだろw
グラボバブル終了記事貼られてる後で反転上昇する意外性ある予想書いて当たったならまだわかるけど、下がる方はその通りになって何の意外性もないのに過去レスほじくり出して何やってるんだか
- 107 :雀の涙 :2022/03/22(火) 18:20:26.68 ID:J10Wqu8q0.net
- >>106
そんな下らん意外性と先々の予想とは全く別もんなんだが
自分で「意外性」って書いてて恥ずかしくないの
先々の「予想」とは異なる次元であることを自分で証明してて
ひどい体たらく
そういうお年頃かなw
- 108 :Socket774 :2022/03/22(火) 18:38:17.69 ID:QdKCk2mS0.net
- 北欧パンついに潰れたか・・・
先代死んで2代目で逝ったか南無南無
- 109 :Socket774 :2022/03/22(火) 18:50:28.05 ID:wFfSoEos0.net
- ここ数日は昼ごろまでに完売になってしまって店閉めてたね
いつもそうなら潰れなかったのかな
- 110 :Socket774 :2022/03/22(火) 18:54:41.64 ID:DYl7tS1U0.net
- >>107
別もんとか意味不明
先々起こる結果は誰しもが当然そうなると想像出来る意外性の無いものから、大方の予想を覆す意外性のあるものまで様々だろ
万馬券当ててはしゃぐなら分かるけど 1.0倍で勝ってはしゃがれても見てられない
すでに「電気代の高騰によってマイニング目的での購入が大幅減少」と書いてある記事の後で「エネルギー価格の高騰でマイニングコストが高く付くようになりマンニング自体が低調になってグラボ需要がさがる。」ってさ
誰もこの先エネルギー価格が下がる想像なんか出来ない時期にこれ書いて当たったと得意げになれる感覚が理解できない
- 111 :Socket774 :2022/03/22(火) 19:15:18.64 ID:ghDDa4AW0.net
- 学生時代にアパートのすぐ近くにあったもんで毎日のように北欧パン食ってたな…そしてクソデブになったw
- 112 :Socket774 :2022/03/22(火) 19:22:49.46 ID:wFfSoEos0.net
- 北欧のパンの脂っこさはスゴかった
安くてデカくて脂っこい
最近はスゴく小さくなってたらしいけど…
- 113 :P30lite@ねこまんま :2022/03/22(火) 19:44:37.52 ID:RyWb2UiF0.net
- ウチにもワゴンRにHOKUOの文字描いたのが売りに歩いてたな。
オッカサンは際限なく高いパン買ってた。
売りに来たら全部買ってしまうんだから。。。
大嫌い
- 114 :Socket774 :2022/03/22(火) 20:22:58.19 ID:QdKCk2mS0.net
- 北欧パンの栄華を誇ってた西町本社の北欧館
全て壊され更地になって今はスシローなってる
- 115 :Socket774 :2022/03/22(火) 20:25:02.57 ID:QdKCk2mS0.net
- そっいえばカンパニー松尾のAVに北欧館出てたわw
- 116 :Socket774 :2022/03/22(火) 20:29:13.63 ID:OwDlz1ep0.net
- コンビニのパン充実してて大満足
- 117 :Socket774 :2022/03/22(火) 21:18:20.41 ID:f6u6DuFoa.net
- >>107
最近書き込みしないからどうしたのかな?って思ってたけど
藥が効いてないようで安心したよw
- 118 :Socket774 :2022/03/22(火) 21:42:59.91 ID:jANPlUxed.net
- 部品揃ったー!!!
明日からボチボチ組み立てるよ!!!
- 119 :Socket774 :2022/03/22(火) 22:19:31.32 ID:lQe+VbZj0.net
- >>108
アピア契約満了で閉店だとさ
新店舗探してるらしいから潰れてはいないっぽい
- 120 :Socket774 :2022/03/23(水) 02:04:18.93 ID:GTnKXE71M.net
- どことは言わんけどずっと募集してる某店
いくら何でもその時給は安すぎっすわ
1100〜1200円くらいにしないと
今どき飲食でも1000円超えじゃないと人来ないのに
- 121 :Socket774 :2022/03/23(水) 03:57:36.07 ID:pWUN9poN0.net
- >>114
あそこは山の手。橋を渡ったドコモショップは西町。
- 122 :Socket774 :2022/03/23(水) 05:26:30.79 ID:VdKXicXSr.net
- 北欧のパンだったけかな?
昔、トレーにパンを載せて一軒一軒家を訪ねて来たのは
個人的にはボストンベイクが好きだけど
値上がりしすぎてコスパの良さが消えてもうた(´・ω・`)
- 123 :Socket774 :2022/03/23(水) 11:27:30.08 ID:CiUMI8L20.net
- >>118
がんばれ
- 124 :KindleHD8(2020)@ねこまんま :2022/03/23(水) 19:25:33.76 ID:ZlalCyAB0.net
- >>95
立ち回っても条件突破してラッシュ突っ込まないと入口にもたてないのよね。
初当たりは引けるんだけどなあ…
ゼーガペインのパチスロが出ますね。雀氏のオナペット花澤香菜の初アニメデブー作品
- 125 :KindleHD8(2020)@ねこまんま :2022/03/23(水) 19:27:57.89 ID:ZlalCyAB0.net
- HOKUOの2代目社長は新店舗何処かに探して事業継続を模索してるみたいだけど
もうコロナ禍で無理しないでつぶれて欲しい。大嫌い
- 126 :Socket774 :2022/03/23(水) 19:41:31.54 ID:ATDegEug0.net
- この時期は静電気が怖いからみんな全裸で組み立ててるんよ
- 127 :雀の涙 :2022/03/23(水) 20:13:30.31 ID:bCBTTJV50.net
- >>124
別に連チャンねらいでなくても二連三連ひいたらサッと抜けて他台行くとかやりようはある。
最初甘デジで八連くらいひいたらミドルライト機で勝負してあたったらサッとひいて変えるのが一番。
もしミドルライトで持ち玉半分以下になったらまた甘デジ狙って以下ループ。
そもそも甘デジ機で1/99だったら100回転ごとに当たりをだいたい出すから
それ狙いだけで行ける。
あとゼーガペインはハマったけれど、もはやもうアニメは見ないな
声優にハマったことは一度ないし…
- 128 :KindleHD8(2020)@ねこまんま :2022/03/23(水) 20:44:50.03 ID:JzkqFDwB0.net
- 今が一番声優の名前覚えてると思うんだ。
何故に?どうして
- 129 :Socket774 :2022/03/23(水) 21:43:29.70 ID:3VW3EsTQ0.net
- 地獄の流れ
- 130 :Socket774 :2022/03/23(水) 22:49:14.26 ID:z3rNHEqld.net
- パチンカス悪夢の共演
糞どうでもいいから
雀は自分で立てたスレでやれ
- 131 :Socket774 :2022/03/23(水) 23:43:11.33 ID:yb+MN8CP0.net
- >>128
俺もだわ 野沢雅代
- 132 :Socket774 :2022/03/24(木) 02:20:52.02 ID:jmsfjNyZ0.net
- 北海道のパチンコも朝鮮系資本なのか
- 133 :KindleHD8(2020)@ねこまんま :2022/03/24(木) 05:55:00.42 ID:T3CCVx9F0.net
- >>132
イーグルとかは公式に行くと北海道に渡ってパチンコ屋始めた社長の話しが書いてあった気がします。
- 134 :P30lite@ねこまんま :2022/03/24(木) 06:56:39.49 ID:DFECt9Zyr.net
- >>131
野沢雅子じゃないかな?
- 135 :Socket774 :2022/03/24(木) 07:15:04.48 ID:CJEInlhL0.net
- >>131
ノシ 野沢 那智
- 136 :Socket774 :2022/03/24(木) 16:20:29.40 ID:+o1oav8L0.net
- >>132
ハビンは半島系
- 137 :雀の涙 :2022/03/26(土) 19:49:20.17 ID:PsDrZhLI0.net
- 今日九十九行ったら、インテルwifi6+BT5.0なm2アダプタがかなりな低価格で売ってたわ。
うちのB450マザボには装着できないけれど、WPA3に対応してるからかなり便利そう。
※テレワークで会社からのWIFIセキュリティ要件厳しいとWPA3要求するらしい
あと、じゃんぱら向かいのインバースに行ったらThinkPad X270が19800円で数台売ってたわ
甥っ子とか姪っ子の入学祝いに買ってあげたら良いかも?…それと2017年mac book proが
6万4800円で売ってたわ2017にしては、相場より安い気がする。
※2017のMBPはキーボードに仕様上難ありそうだけれど、今日触ってきたマイクロソフトsurfacePRO
よりずっとマシな打鍵感。windowsノートはドレも物を書くっていうレベルじゃないわ。パッドも
ペコペコでゴミ過ぎしかも結局マウス必須だし駄目。
今日はマンボウ解除後のツクモだけあって往年の自作ブーム時代並みに混んでた。オタが入口ででっかい
ゲーミングチェアー箱抱えてたのをみてるとソニー製PCモニタ21インチ?抱えてむりくり帰宅した20年前の
自分を思い出すわ。一番重かったのはヤマハ製800Wサブウーハーだったけれど・・・
- 138 :雀の涙 :2022/03/26(土) 19:55:52.10 ID:PsDrZhLI0.net
- >>137
17インチだったわ
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199906/99-0623/index.html
- 139 :Socket774 :2022/03/26(土) 20:14:26.95 ID:P9P+wOVB0.net
- 自作する人増えてきた感じですね
ツクモネット26周年で何点かポチッたの今日明日で届くので久々組んでみますわ
- 140 :Socket774 :2022/03/26(土) 20:19:21.32 ID:ZxiBeZx20.net
- 自作派って増えているのか?
絶滅危惧種じゃないの
- 141 :Socket774 :2022/03/26(土) 20:34:42.04 ID:FXDhOQ8u0.net
- 確実に減ってるよな
熊屋が札駅北、ドスパラがホワイトビルにあった頃が最盛期
- 142 :Socket774 :2022/03/26(土) 21:03:15.76 ID:dx711LIH0.net
- windows10が最後のOSになります
っていうから自作熱が静まった気がする なのになのに
- 143 :Socket774 :2022/03/26(土) 21:16:02.97 ID:ZxiBeZx20.net
- スマホの普及でPCを使う人自体が減っているのか
- 144 :Socket774 :2022/03/26(土) 21:17:43.24 ID:ZxiBeZx20.net
- 動画配信や仮想通貨等で極端に尖った性能のPCを求める層は増えているかも知れないけど
- 145 :Socket774 :2022/03/26(土) 21:49:01.53 ID:vLIt6YIr0.net
- テレワーク時代になってPC需要が増えた
- 146 :Socket774 :2022/03/26(土) 22:16:23.01 ID:7HeNwsIW0.net
- パソコンの需要が増えても自作需要は減ってる
- 147 :雀の涙 :2022/03/26(土) 22:50:15.82 ID:PsDrZhLI0.net
- 今日ツクモで前髪ぱっつんな美人女性づれお若いのが何組もいたんだけれど、多分価値観が変わったんだと思う。
以前だったら正社員で会社入ってクルマかってアウトドアや都会的な場所へドライブして
帰りはラブホそして結婚/育児ついでに離婚or過労死…ってのが1980年代〜2000年初頭だったけれど、
今はそんなことを彼らは出来ない。そもそも正社員じゃないの多いし、なんならクルマも
都会的なスポットも彼ら魅力的に感じてないんだわ。※バーベキューは別らしい
今日のゲーミングPC購入層が全員知ってる「ソードアート・オンライン」みたいに
FFXIVやAPEX/フォートナイトで天下とったほうが、絶対格好いいって彼女ら/彼らは考えてるんだわ。
だからもう価値観が変わったんだと思う。それが全部が全部自作PCへ向かうかはわからんけど…
あと、以前だったら未知の「PCゲームの世界」に入ってもなかなか調べようが
なかったけれど今はいくらでも調べられるから発展性もあるし一過性のブームでは
終わらない気がする。※PCゲーコンテンツ自体が廃れない限り
今日のツクモで見かけた前髪ぱっつん系女性の服装の傾向なんだけれど、
なんかSAOの「アスナ」っぽいお嬢さんがほとんどだった気がする。
今度九十九行ったら気にして見ると良いよ。
蛇足だけれどSAO「キリト」っぽいファッションの男性もおったわ。アレは昔からおったけれどね……
- 148 :P30lite@ねこまんま :2022/03/26(土) 22:59:08.59 ID:Xlt4yDzT0.net
- 高橋名人、今晩はススキノかなあ。
何処に泊まってるんだろう。
- 149 :Socket774 :2022/03/26(土) 23:13:11.55 ID:7HeNwsIW0.net
- 前髪ぱっつんが許されるのは二次元だけだから
- 150 :雀の涙 :2022/03/26(土) 23:13:23.55 ID:PsDrZhLI0.net
- >>147をふまえてツクモ店員に言うとしたら「アスナ」と「キリト」のカップル来たら
銭金使って豪遊しようなんていうリスキーさがないのだから真摯に予算聞いて
丁寧に説明しないとお客逃げちゃうよ。
お金持って予算ありそうそうだからってうっかりGTX3080すすめようとしたら最後、
将来の良妻賢母をめざす「アスナ」さん側から冷たい視線が流れ込んでご破算になっちゃうよ
とにかく今までのツクモらしく…予算と用途を真剣に聞いて安易に売価を安易にあげる売り方しないで
とくにアスナ付きの客にリスク取らせないで用途にあったプランニング提案したほうがよいて思うよ
見た目は可愛いにみえる「アスナ」さんカップルは実はしっかりしてる。
- 151 :雀の涙 :2022/03/26(土) 23:15:45.23 ID:PsDrZhLI0.net
- >>148
昔を懐かしんでどこかスーパーの軒先で寝てるんでないかい?
※スーパーの店員やってたけれど拾われたってどこかで見た
- 152 :Socket774 :2022/03/26(土) 23:17:30.11 ID:7HeNwsIW0.net
- ゲフォ勧めてくる店員居たら店出るわ
- 153 :Socket774 :2022/03/26(土) 23:17:38.07 ID:q99RzC+50.net
- 何言ってんだコイツ…ほんま気持ち悪いわ
- 154 :雀の涙 :2022/03/26(土) 23:18:59.61 ID:PsDrZhLI0.net
- >>149
最近そんな二次元から飛び出てきたような容姿がハイレベルな女性も増えたわ
年々背が低くなってきてるけれど…
- 155 :Socket774 :2022/03/26(土) 23:22:59.28 ID:XxKEiO8V0.net
- >>140
組立代行という形ではあるが、最近自作PCデビューしたよ
フラクタルデザインのケースやスーパーフラワーの電源採用してるところがBTOでは見当たらなかったから自作以外もう手段がなかった
童夢のBTOからの乗り換えだけどマジで楽しみ
- 156 :Socket774 :2022/03/26(土) 23:45:46.22 ID:IcdY/fs10.net
- 超花の電源ってプラグインのとこが光るやつ?
- 157 :Socket774 :2022/03/26(土) 23:47:36.24 ID:iSSIVlRF0.net
- 最近型落ちのメーカー製PCで良いと思ってる自分が居る。
ゲームするために3900Xと5700XTで組んだけどゲームする情熱が湧かない。
- 158 :雀の涙 :2022/03/26(土) 23:52:50.25 ID:PsDrZhLI0.net
- 無理して3Dポリゴンで殺しに明け暮れるゲームするコタぁねぇよ
「3900Xと5700XTで組んだ」PCで囲碁とかの古典的ゲームやってみたら?
楽しいぞ
- 159 :Socket774 :2022/03/26(土) 23:58:47.71 ID:XxKEiO8V0.net
- >>156
LEADEX PLATINUM SE 1000W-BK
4000番台への乗り換えも視野に入れて購入したいと店員に言ったら1000Wにしとけと言われた
850Wで十分だろと思ってたからマジでビビったけど後々この決断がいい方向に動くことを願う
- 160 :雀の涙 :2022/03/27(日) 00:00:24.65 ID:ohmXJKb50.net
- それ、評判いいやつだよ オメ
- 161 :Socket774 :2022/03/27(日) 01:15:44.81 ID:FUSbDygNM.net
- 自作の全盛期か
Celeron300MHzを450MHzにオーバークロックするのが流行った頃かな
- 162 :KindleHD8(2020)@ねこまんま :2022/03/27(日) 05:55:21.94 ID:+sUxn57K0.net
- アスナ(CV:戸松遥)声のオネエチャンをいい感じに喘がせたい。
ハルカスのあなるを。
- 163 :Socket774 :2022/03/27(日) 07:09:23.48 ID:4DbV+RCK0.net
- くさ
- 164 :Socket774 :2022/03/27(日) 07:14:53.33 ID:4TT9EwRY0.net
- ゲーミングPCなんて要らんだろ
PS5を買えば十分だろ
- 165 :P30lite@ねこまんま :2022/03/27(日) 07:56:55.13 ID:B1MgDlOI0.net
- PS4の程度のいいのは欲しい。
ゲームはこれからどんどん安くなる。
面白いゲームはもう既に出きっている。
拾い集めるように名作をペロペーロと障りだけ舐めてみたい。
- 166 :Socket774 :2022/03/27(日) 08:06:08.79 ID:BICBxHBo0.net
- ps4すら品薄なのがな
- 167 :Socket774 :2022/03/27(日) 08:16:45.90 ID:CtLYr2Sk0.net
- 揺れてる
- 168 :Socket774 :2022/03/27(日) 08:16:48.33 ID:x1do3Nbd0.net
- 地震だぁぁぁぁぁぁxx
- 169 :Socket774 :2022/03/27(日) 08:16:55.12 ID:fSrgXs/60.net
- ぐらぐら
- 170 :Socket774 :2022/03/27(日) 08:17:06.71 ID:uJcUVsMe0.net
- 地震来たー
- 171 :Socket774 :2022/03/27(日) 08:17:16.61 ID:rt4Q5+Z/r.net
- ゆれた
- 172 :Socket774 :2022/03/27(日) 08:19:16.33 ID:FiA7ZaYT0.net
- 良かった俺の家がボロだからだけではなかったのな
- 173 :Socket774 :2022/03/27(日) 08:27:01.08 ID:dWTMc9Y4d.net
- 昔ほどゲームやらなくなったけど、EPICの無料配給ゲームは毎週もらってる
- 174 :Socket774 :2022/03/27(日) 08:35:15.01 ID:CtLYr2Sk0.net
- 気象庁 | 地震情報
https://www.data.jma.go.jp/multi/quake/quake_detail.html?eventID=20220327082003&lang=jp
地震検知日時 2022/03/27 08:15
マグニチュード 5.1
震央地名 十勝地方南部
- 175 :P30lite@ねこまんま :2022/03/27(日) 09:14:32.47 ID:OzxtVdwn0.net
- フォートナイト初めて1プレイでけた。
マトック1丁で殴りかかっていったけど射殺されてしまった。
2度とやらない。
- 176 :Socket774 :2022/03/27(日) 19:52:40.19 ID:BICBxHBo0.net
- FPSもTPSも何が楽しいのか分からんボーダーブレイクとかガンダムvsみたいにロック機能よこせ
- 177 :Socket774 :2022/03/27(日) 20:40:38.11 ID:fSrgXs/60.net
- FPSの頂点はCS
自分の自作歴はFPSと共に成長して来た
最近のフォートナイトとか荒野行動とかAPEXとかはチート対策が甘くてイマイチ面白く無いよ
- 178 :KindleHD8(2020)@ねこまんま :2022/03/27(日) 21:33:01.67 ID:ArWMQs6B0.net
- 最近はコロコロコミックの表紙にフォートナイト載ってたりするかたなあ。
こんなバタ臭いゲーム小学生でも面白いとか思ってるのかなあ。
コンシューマー版が出た頃にマインクラフトの攻略本が各社、滝川GEOのゲーム関連書籍に沢山並んでて妙な感じがしたっけな。
- 179 :KindleHD8(2020)@ねこまんま :2022/03/27(日) 21:34:06.49 ID:ArWMQs6B0.net
- >>177
CSってチャンピオンシップロードランナー?
- 180 :Socket774 :2022/03/27(日) 23:17:35.21 ID:GmDGemVSM.net
- 滑ってるぞ
- 181 :P30lite@ねこまんま :2022/03/28(月) 06:26:20.82 ID:INfZpKSH0.net
- 白老町でチョコボが逃げてるって。
捕まえて〜はよ
- 182 :Socket774 :2022/03/28(月) 20:12:56.11 ID:YnfMNRJ2d.net
- 今、新規PCへの移行作業をやってるんだけど、イマドキのPCは速いなー。
現行のPCは、かれこれ12年位使ったから、そろそろ替えようかと部品を発注して、今仮組みでRDPして作業してるよ。
単純ベンチマークでは、現行PCとintで9倍、floatで3倍程速いし、起動も終了も爆速だ。
移行作業は割とスムーズに出来ているから、後数日で筐体に組み込んでリプレースを完了する予定。
素晴らしいよムs(ry
- 183 :Socket774 :2022/03/28(月) 20:23:17.70 ID:SKXrox1MM.net
- 寒い人多いな
さすが北海道スレ
- 184 :Socket774 :2022/03/28(月) 20:25:53.88 ID:YnfMNRJ2d.net
- >>183
寒いならストーブを炊けw
- 185 :Socket774 :2022/03/28(月) 21:56:07.09 ID:n/ASYiZD0.net
- intやfloatってHDBENCHかよ
- 186 :Socket774 :2022/03/28(月) 22:47:33.93 ID:NNHzB3Vq0.net
- win11でHDBENCH動いたw
fr101.exeは動かんな
- 187 :Socket774 :2022/03/29(火) 09:18:55.04 ID:vDfa6IYL0.net
- >>182
仮組みなんぞしたことないが
手間かかって……ひょっとして嗜好か何かなのか
- 188 :Socket774 :2022/03/29(火) 13:27:17.05 ID:1Cr1O+a5M.net
- 仮組みとかやってる人の構成聞きたいね。いくらかかったのかも教えてくれたら。
- 189 :Socket774 :2022/03/29(火) 14:26:44.55 ID:uIsrUC290.net
- 別人だけどcpuとマザボのセットだけ先に届いて
ヒャッハー我慢できねーぜってベニヤ板に仮組みはしたことある
- 190 :Socket774 :2022/03/29(火) 14:28:08.35 ID:c4te7Ku6M.net
- 自作オーディオアンプかよ
- 191 :Socket774 :2022/03/29(火) 14:39:23.34 ID:hkS8NIrL0.net
- まな板一個は持ってだろ?
- 192 :Socket774 :2022/03/29(火) 14:51:44.67 ID:b6yUsEj90.net
- みんな羨ましいわ
ウチなんか久々に電源入れたらCMOS電池カラだったりHDDがかっこんかっこんなって起動しないし
- 193 :Socket774 :2022/03/29(火) 16:13:44.19 ID:VA8WIofD0.net
- いつものことなんだけどとりあえず仮組して動作確認したら本格的にケーブルの取り回しとかしようと思いつつ
結局そのまま適当にケーブル納めて使ってしまう
- 194 :Socket774 :2022/03/29(火) 18:05:07.79 ID:vDfa6IYL0.net
- >>193
今どきのPCは電源ケーブル外せるしM.2とかあるから配線楽になったよな
SATAも電源ユニット経由させて一本にしてほしいわ
- 195 :Socket774 :2022/03/29(火) 18:38:04.24 ID:shpZIvTN0.net
- もうHDDとかSATASSDとか排除して
m.2オンリーにした
- 196 :Socket774 :2022/03/29(火) 18:47:03.29 ID:iDPpYwe/0.net
- マザボに無理矢理スペース作りました感のあるm.2好き
そろそろマザボ自体の規格を変えるとか話ないのかな
- 197 :Socket774 :2022/03/29(火) 19:20:00.48 ID:D33PlBdc0.net
- m.2を2TBにしたから当分の間容量不足には悩まされ無い
倉庫用大容量低価格m.2出て欲しい
m.2は配線要らんから楽だよな
- 198 :Socket774 :2022/03/29(火) 19:22:41.14 ID:hkS8NIrL0.net
- m2のせいでケースのドライブベイがどんどんオマケになってるのが許せない…サイズ大した変わらないからマジで猫ハウスになりそう
- 199 :雀の涙 :2022/03/29(火) 19:29:19.03 ID:q1TV5up20.net
- >>198
夏になったら5インチベイ2つぶち抜いてコオロギ買ったらどうだろうか?
- 200 :P30lite@ねこまんま :2022/03/29(火) 19:53:09.21 ID:vWehHMkK0.net
- ウチは昔マジでコオロギ部屋で鳴いてた時があった。
2,3年ぐらい。
- 201 :Socket774 :2022/03/29(火) 22:12:31.58 ID:k0sDlQ/40.net
- 支笏湖でカヌー乗ってた男女ふたり心肺停止か
子供の頃に死骨湖って書くんだぞと脅されたもんだ
トライアルってスーパーが安いって言うから、初めて行ってみたけど安さはそこそこ
それよりも今時あの規模の店で、クレカもペイ系も一切使えなくてびっくりした
ぐぐったら3,001円以上ならサービスカウンターでなら使えるらしいけど、さすがに時代遅れでは…
ザ・ビッグの方がぜんぜん安いし、イオン系の5%割引きもされるから、トライアルは2度と行かん
- 202 :P30lite@ねこまんま :2022/03/29(火) 22:28:49.79 ID:zqvw9Zeh0.net
- >>201
米はまあまあ安い。
トライアル旭川は3店舗になったよ。
九州系だぬ
- 203 :Socket774 :2022/03/29(火) 22:30:56.65 ID:/+9smLVZ0.net
- どうでも良いが支笏湖と言えば俺自短生だったんだが
在学中に走り屋な連中が支笏湖の峠で何人も死んでたな…本校生徒が運転を誤り〜って張り出されてた
学生身分でFDとか32、33GTRとか乗り回してるの結構いたし
- 204 :Socket774 :2022/03/29(火) 23:32:10.77 ID:sNLrhoR00.net
- >>203
同世代の匂いがする車体だな
- 205 :Socket774 :2022/03/30(水) 01:03:47.44 ID:sHQ/fN4/0.net
- 32なら乗ってた、HNRだけどな
- 206 :Socket774 :2022/03/30(水) 06:29:39.45 ID:0B8ZGc4m0.net
- 4年前に近所のおっちゃんから上手いこと50万で売ってもらったら初期型Z 400万で転売してヒャッハーしてたら今は4桁行ってた
- 207 :Socket774 :2022/03/30(水) 10:22:10.95 ID:opi6GmG6M.net
- カワサキか
- 208 :Socket774 :2022/03/30(水) 11:16:08.85 ID:ZVcrgjN/0.net
- いやホンダだろ
- 209 :Socket774 :2022/03/30(水) 15:18:13.83 ID:0B8ZGc4m0.net
- フェアレディZ
- 210 :Socket774 :2022/03/30(水) 15:37:54.40 ID:opi6GmG6M.net
- L形クロスフローヘッドのエンジンの付いたフェアレディZか
- 211 :Socket774 :2022/03/30(水) 20:17:56.40 ID:WRUUuIoF0.net
- 明日31日から4/6まで、ガソリン価格抑制のための
補助金の上限である25円が支給されるってね
元売りへの補助金だから、すぐに店頭価格に反映されるか
わからんけど、明日から最安価格が変動するかは見ものかな
ガソスタ価格ランキングによると、新川セルフSSなどの155円が最安
- 212 :Socket774 :2022/03/30(水) 20:48:17.51 ID:k7URFg4C0.net
- 自短無くなっちゃったね…名前変わって手稲に移転してたみたいだけど今年の卒業生で最後らしい
- 213 :Socket774 :2022/03/30(水) 21:30:47.99 ID:s4dOfodQ0.net
- >>209
ロシアのせいでとんだとばっちりだね
ZガンダムもマジンガーZも
- 214 :182 :2022/03/31(木) 05:09:44.44 ID:z8/Ne+bKd.net
- >>185
Exactly. w
>>187
仮組みしないの?
システムとデータ移行しないと使い辛くない???
アプリの設定とかはレジストリぶっこ抜いて新PCで叩けば済むけどw
>>188
今回は10万円位だよ。
- 215 :182 :2022/03/31(木) 05:13:24.27 ID:z8/Ne+bKd.net
- >>195
M.2速いよね。
今回はGen4x4 500GBをシステム用に、Gen3x4の1TBを倉庫用にしたよ。
NVMeのSSD、本当に安くなったなー。
- 216 :Socket774 :2022/03/31(木) 09:16:06.36 ID:YZoJVL1IM.net
- >>214
データは外部ストレージにまとめてあるし
システム関係はどうせドライバが変わるしレジストリも汚いから入れなおすかな
- 217 :Socket774 :2022/03/31(木) 14:35:04.25 ID:WU8mgkFd0.net
- サブスク時代に倉庫に何入れるの?w
スチーム?w
- 218 :Socket774 :2022/03/31(木) 15:18:48.58 ID:Mp2cNvctp.net
- こいつは何言ってるんだ?
- 219 :Socket774 :2022/03/31(木) 15:38:02.80 ID:TTcqEpDc0.net
- SteamがPayPayに対応
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1399430.html
- 220 :Socket774 :2022/03/31(木) 15:39:53.87 ID:0FAIKEll0.net
- 山の手付近さっきからヘリコが飛び回って煩いだけど何かあったか?
- 221 :Socket774 :2022/03/31(木) 15:48:52.47 ID:51ZPG6JN0.net
- >>219
おお、ソフバン依存しまくりでpaypayボーナス貯まりまくってる俺に朗報過ぎる
- 222 :Socket774 :2022/03/31(木) 15:51:39.50 ID:0FAIKEll0.net
- 今ニュースでやってた!
三角山でクマに襲われて2人死亡
- 223 :Socket774 :2022/03/31(木) 15:58:07.98 ID:O0EnmvEtM.net
- ケガ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fa77a673968262a3a658c4eacabdb4143d991b8
- 224 :Socket774 :2022/03/31(木) 19:10:07.69 ID:tppIA+1H0.net
- 31日午後、札幌市の三角山(標高311メートル)でクマの巣穴を調査していた男性が
巣穴から出て来たクマに襲われましたが、クマは男性によって駆除されました。
駆けつけた警官が男性から話を聞いたところ、男は「俺は不死身の杉元だ」などと供述しており、
警察は男を署に連行して引き続き話を聞いています。
- 225 :Socket774 :2022/03/31(木) 19:17:39.81 ID:oVkrwbs70.net
- なんか嘘松
- 226 :Socket774 :2022/03/31(木) 19:31:03.07 ID:6URz7atx0.net
- https://i.imgur.com/PszswU5.jpg
- 227 :Socket774 :2022/03/31(木) 19:35:28.47 ID:GnlX/5fF0.net
- 一本背負いおじさんの再来
- 228 :Socket774 :2022/03/31(木) 19:42:29.41 ID:Mp2cNvctp.net
- https://i.imgur.com/256YuRt.jpg
- 229 :Socket774 :2022/03/31(木) 20:08:15.87 ID:vsCNfr6O0.net
- 熊も肉が美味かったり毛皮がモフモフだったら
乱獲されて絶滅危惧種になっているんだろうな
食べても不味いから生き残っている
- 230 :Socket774 :2022/03/31(木) 21:01:35.29 ID:GnlX/5fF0.net
- 肉食、雑食は臭いからね
- 231 :Socket774 :2022/03/31(木) 23:22:08.05 ID:ExPJlT8+r.net
- >>228
これってこのあとどうなったこ?
- 232 :Socket774 :2022/04/01(金) 14:38:06.94 ID:EVR90y9P0.net
- ヨドバシも店舗通販両方PayPay対応してほしい
- 233 :Socket774 :2022/04/01(金) 21:34:25.74 ID:0oj/lNtWd.net
- PayPayはないわ
- 234 :182 :2022/04/02(土) 04:27:10.51 ID:Y05phfbod.net
- >>216
NASは別にあるから、新規で入れ直しだねー。
- 235 :Socket774 :2022/04/02(土) 12:51:33.82 ID:MZjvzYuU0.net
- 盤渓でクマ見つけて体育教師のように笛吹きながら奥三角山まで撤退したことがあったけど笛吹くのやめたら尾根から野球ボールぐらいの石ころが転がってきたからそっとついてきてたんだと思うw
今年は近隣散歩するのもちょっと緊張するなあw
去年東区で後ろからクマに叩かれた人一年入院したそうだしw
自宅でパソコンいじってた方がいいかもw
- 236 :Socket774 :2022/04/02(土) 13:54:34.24 ID:px8fC3Sp0.net
- bicカメラでハンドクリームとか買ってきたけど前はレジ袋が無料だったのに5円になってた
レジ袋いりますかっていうから、はいって言ったら5円になりますって
レジ袋5円になりますがいりますかって聞いてくれやw
- 237 :Socket774 :2022/04/02(土) 14:50:48.31 ID:SzBWQ4Y60.net
- 5円でそんなに怒らなくても…
- 238 :Socket774 :2022/04/02(土) 15:41:08.60 ID:lcZLjHbK0.net
- ご縁が無くなって縁起が悪い
- 239 :Socket774 :2022/04/02(土) 15:49:45.17 ID:GdnYq+FG0.net
- 珍次郎が悪い
神奈川の痔民党が悪い
- 240 :Socket774 :2022/04/02(土) 16:01:13.24 ID:zQIN5a4E0.net
- スマホの祭も4月に入ったらおしまいか…
- 241 :Socket774 :2022/04/02(土) 16:28:37.62 ID:U2yAdqYrM.net
- >>236
店内のいたる所に袋有料でいくらって表示あったと思うけど
- 242 :Socket774 :2022/04/02(土) 16:53:33.21 ID:K09LaP9s0.net
- ハンドクリームなら有料袋に入れずにポケットか鞄に放り込めばいいじゃん
- 243 :Socket774 :2022/04/02(土) 17:31:21.12 ID:EfE+d3r/0.net
- 無料の袋に入れてくれるのはセコマくらいだな 知ってる範囲では
一回セコマの袋持参でセブンで買い物してセコマ袋に入れたけど
嫌がらせにもなるんで100均で買った畳める袋を持ち歩いてる
- 244 :Socket774 :2022/04/02(土) 18:31:26.48 ID:Plb/lUvm0.net
- >>240
IIJmioがMNP限定/2021年4月以降端末割り引き受けてない人限定だが安いぞ
・Redmi Note 11 980円
・AQUOS wish 6,980円
・Reno5 A 9,600円
・motorola edge 20 fusion 13,900円
・motorola edge 20 21,000円
・Mi 11 Lite 5G 16,100円
この続きはWEBで…
- 245 :P30lite@ねこまんま :2022/04/02(土) 19:09:59.52 ID:p3e/iLxf0.net
- >>244
iijはY!mobileみたいにナントカモデルとかじゃなくって完全なSIMフリーフォンなのかな。
- 246 :KindleHD8(2020)@ねこまんま :2022/04/02(土) 19:45:58.23 ID:hcJVvPGi0.net
- iijmioはスマホ110円祭りか
- 247 :Socket774 :2022/04/02(土) 20:19:45.19 ID:QBUQVL5E0.net
- >>245
SIMフリーだよ
- 248 :Socket774 :2022/04/03(日) 00:46:37.60 ID:RQFw5PDT0.net
- 110円クラスはSD662が限界で、待ち受け目的以外の人には非推奨
- 249 :Socket774 :2022/04/03(日) 01:08:04.08 ID:DboXavFNM.net
- iPhone8まだ現役なんですけど
- 250 :Socket774 :2022/04/03(日) 01:17:01.82 ID:F1RwZZjn0.net
- 関東のヨドとかじゃiPhoneSE3や13miniをMNP一括1円とか24円やって騒ぎになってたんだよな
札幌の量販店はどうだったんだろ?
- 251 :Socket774 :2022/04/03(日) 01:53:38.53 ID:Gjw+p7dVr.net
- 札幌は安かったのはiPhoneSE2ぐらいかな
年度末の祭りは楽天市場で楽天モバイルiPhone12の一括12440円を2台ゲット
楽天のサポートがクソ過ぎて入荷連絡まだ来ないが...
- 252 :Socket774 :2022/04/03(日) 02:18:54.20 ID:lUKiaGYb0.net
- 10年くらい前に使ってたCASIOのTypeXがいまの目覚ましなんだけど3G停波したから時計も狂うのかな
- 253 :Socket774 :2022/04/03(日) 06:10:07.08 ID:ahnalN7s0.net
- お前らいつタイヤ交換すんだ?
- 254 :P30lite@ねこまんま :2022/04/03(日) 07:34:03.35 ID:jJBELvmZ0.net
- >>248
SD662がよくわけわかめラーメンです。
- 255 :Socket774 :2022/04/03(日) 07:51:22.53 ID:DqSAgsGJd.net
- >>244
その価格ならegde20欲しかったけどpixel6買っちまったよクッソ
- 256 :エロマンマ先生 :2022/04/03(日) 08:29:57.80 ID:U1VWUhza0.net
- モトローラはエントリーモデルの方でもROM128MBなのか。
かけ放題もワイモバと2段階と違って990円でフル万回のかけ放題。
完全乗り換えは確かに安いけど、
ワイモバはYahooカードとの連携やヤフオクプレミア会員扱いの特典が多すぎて逃げられないなあ。
- 257 :エロマンマ先生 :2022/04/03(日) 08:35:24.61 ID:U1VWUhza0.net
- JaneスタイロフォームVerUPのお知らせポップアップ上がる。
1200スレ毎のバナー搭載なのか?有料会員なのに
- 258 :Socket774 :2022/04/03(日) 08:36:45.32 ID:0rDrahCg0.net
- 今スマホ元カノに返却して安いの契約したいんだけどMNPじゃないと安くしてくれないの?新規一括1万とかでiPhone欲しんだけど
- 259 :Socket774 :2022/04/03(日) 08:46:00.45 ID:pVtCmc760.net
- >>248
ほとんどの人がそうだけど月間3GB程度の使用なら普通に使えるレベル
- 260 :Socket774 :2022/04/03(日) 09:31:21.38 ID:N+FU1qo70.net
- >>258
POVO2.0か楽天で新規契約してしばらくしたら目当ての会社にMNP転出
維持費はほとんどかからない
- 261 :Socket774 :2022/04/03(日) 10:01:05.44 ID:DlYvO1C+0.net
- >>253
中山峠に揚げ芋買いに行くからゴールデンウィーク過ぎるまで
- 262 :Socket774 :2022/04/03(日) 10:01:48.60 ID:F1RwZZjn0.net
- >>256
その辺の特典目当てならこのデータSIMオススメ
これと併用なら音声のほうは好きにできる
〓SoftBank データ通信専用3GBプラン Part.8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1648294369/
- 263 :Socket774 :2022/04/03(日) 10:17:21.23 ID:oJ42J1NU0.net
- チャリで中山峠まで揚げ芋買いに行きたいと思ってるのだがチャレンジしたことある馬鹿いますか?
- 264 :Socket774 :2022/04/03(日) 10:24:56.77 ID:pVtCmc760.net
- >>263
トンネル内が危険だからチャリスレでも行く人はほぼいないよ
- 265 :Socket774 :2022/04/03(日) 10:34:16.70 ID:oJ42J1NU0.net
- >>264
やっぱだよねw自分でも絶対無理死ぬわと思いますよw
せいぜい定山渓の中山峠入口手前まで行って帰ってくるのがやっとですわ
- 266 :Socket774 :2022/04/03(日) 10:41:19.51 ID:gvAriiwx0.net
- >>250
ヨドバシは終わってたのか、やってなかったの知らんけど、
月末に行ったら特に目ぼしいのはなかった
ビックカメラはdocomoで13miniが21円、auが1円あったな
3GからのMNPや年齢制限もなかったと思う
でもワイはBIGLOBEでRedmi Note 11を1980円でMNP
維持費は1年3GB 550円というイミフな安さだった
- 267 :エロマンマ先生 :2022/04/03(日) 11:16:04.12 ID:U1VWUhza0.net
- >>261
やっぱり中山峠はあげいもなのか。つるぬま公園の道の駅の揚げいももまあまあおいしいと思うけど、
あそこの揚げ豆腐もしょう油かけてもらうとうまい。
- 268 :エロマンマ先生 :2022/04/03(日) 11:19:52.22 ID:U1VWUhza0.net
- あれ、つるぬま道の駅って去年国道の向かいのつるぬま温泉側に場所移ってるんだな。
- 269 :Socket774 :2022/04/03(日) 11:48:25.60 ID:53VCqdqz0.net
- >>266
ヨドバシは12とSE3あったよ
ビックのはそれ一括じゃなかったはず
- 270 :エロマンマ先生 :2022/04/03(日) 12:19:22.05 ID:U1VWUhza0.net
- まったくSTVラジオの日曜深夜はスカスカだな。
水樹奈々が23時30分からとか速すぎなんだわ。
あんなホッチャレNHKホールで演歌唄った話ししかできないのに26時ぐrたいからでいいんだわ。
ゆかりんの乙女心症候群ネットせんかい。
- 271 :エロマンマ先生 :2022/04/03(日) 12:21:08.06 ID:U1VWUhza0.net
- ほっちゃんがホッチャレなのは声優業界的にはおっと誰か来たようだ。
- 272 :エロマンマ先生 :2022/04/03(日) 12:51:46.75 ID:U1VWUhza0.net
- なんか日高晤郎ショーやってんな。
- 273 :Socket774 :2022/04/03(日) 13:02:18.36 ID:kw7yB6s5p.net
- 連投すんなよ
- 274 :Socket774 :2022/04/03(日) 19:12:54.75 ID:L5F6VWcq0.net
- 今日行ったらイオンでSE3641やってたよ
- 275 :182 :2022/04/03(日) 19:18:11.53 ID:AUwvSV46d.net
- やっとリプレースの準備が完了した。
それにしても、最近ビデオカードの値段が下がって来たね。
淫照の棺が出て来たら、もっと下がるのかな???
- 276 :Socket774 :2022/04/04(月) 09:37:33.58 ID:cTYT2Lf4M.net
- 未だに960円で募集してるのか
超絶インフレで雇用賃金も上がってるのに
960円で体力もコミュ力も知識も必要なバイトなんて来るかよw
今は飲食店1,000円でさえなかなか応募者来ないのに
- 277 :Socket774 :2022/04/04(月) 16:33:30.64 ID:Qh2lcUGX0.net
- 郊外の住宅地のスーパーのナイトマネージャーとかでも1000円切ってる
- 278 :Socket774 :2022/04/04(月) 17:45:46.96 ID:WUFo8JuQM.net
- >>277
郊外のスーパーの単純労働と
都心札駅近くの知的労働+体力労働を
同格に考える貴方もたいがいだわw
- 279 :Socket774 :2022/04/04(月) 17:59:51.89 ID:KAHdUkPg0.net
- スーパーやコンビニの普通のバイトなら比べ物にならんだろう
だけど責任者プラス夜間割増ならツクモの店員と比べて遜色はないんじゃないのか
- 280 :Socket774 :2022/04/04(月) 18:36:17.64 ID:6fz+B2FZd.net
- >>278
知的なのにバイトなの?
- 281 :Socket774 :2022/04/04(月) 19:29:36.74 ID:tdmW5aeiM.net
- 知的労働にバイトが含まれないと思ってるアホw
その仮定で言えば、家庭教師や塾講師のバイトは肉体労働なのか?
- 282 :Socket774 :2022/04/04(月) 19:32:51.01 ID:SIh4DPRG0.net
- 鬼の首を獲ったかのように嬉しそう
- 283 :Socket774 :2022/04/04(月) 19:37:43.51 ID:QJsu+frhH.net
- 塾だけじゃなく専門学校や看護学校の講師もやったが講師仕事は総じて肉体労働だったわ
ピン芸人が60分なり90分なり通しで演じ続けるようなものだ
- 284 :Socket774 :2022/04/04(月) 20:32:08.61 ID:zNzxzwhk0.net
- >>281
正社員にはなれないのねw
知的なのに。
- 285 :Socket774 :2022/04/04(月) 20:56:35.80 ID:qFBhsJ8I0.net
- >>283
それなんてエロゲ?
- 286 :Socket774 :2022/04/04(月) 21:17:10.39 ID:QJsu+frhH.net
- >>285
北大大学院環境科学院
- 287 :Socket774 :2022/04/05(火) 00:15:32.52 ID:vCwK36ZR0.net
- >>286
チンコ勃たなさそうで草
- 288 :Socket774 :2022/04/05(火) 07:56:18.39 ID:ZqjV7+fI0.net
- JAPANNEXTのモニター使ってる人いる?
やっぱり安過ぎて心配になるんだけど…
17歳で日本縦断ヒッチハイク!ディスプレー市場の新星、JAPANNEXTのフランス人社長が色々スゴイ
https://ascii.jp/elem/000/004/086/4086667/
- 289 :Socket774 :2022/04/05(火) 09:28:42.69 ID:RVFop9ZH0.net
- JAPANNEXTモニタは過去に2台使った
27型のWQHD 165Hzモニタと、4Kの43型モニタ
いずれも表示自体は問題なく、作りが安っぽい点と保証1年以外は不満なかった
あとこれは聞いた話だが、修理時の片道送料はフィリップスと同様に保証期間内でも購入者負担
99やヨドバシなど実店舗あるならいいが、アマゾンだと壊れたとき大型モニタは送料で死ねる
- 290 :Socket774 :2022/04/05(火) 09:32:55.37 ID:mGl29kY1M.net
- フランス人が社長だったのかよ
- 291 :Socket774 :2022/04/05(火) 09:54:30.85 ID:ZqjV7+fI0.net
- >>289
やはり色々とコストカットしてるからあの価格なのね…
- 292 :Socket774 :2022/04/05(火) 10:29:41.50 ID:mGl29kY1M.net
- 恵安みたいな所かと思った
動物電源のあれ
- 293 :Socket774 :2022/04/05(火) 10:53:00.29 ID:M+33Cg6P0.net
- 詳しくは覚えてないけど大分前にどっかのモニタスレでVESAマウントに不具合あってアーム付けられんのを問合わせたらおざなり対応で
騒ぎになったら取り付けられるようにスペーサーだったかを配布対応になったとか
付属品が欠品しまくってるとかそんな話を見て、メーカー名からして胡散臭いと思ってたがやっぱそうだったかと
- 294 :Socket774 :2022/04/05(火) 11:03:50.88 ID:RVFop9ZH0.net
- それはLGだな
VESA穴開いてるけど、モニタの傾斜でプレート付けれないいわば設計不良
メーカーに問い合わせたらプレート送ってくれてスペース開けてマウント出来るようになった
- 295 :Socket774 :2022/04/05(火) 11:11:12.94 ID:M+33Cg6P0.net
- あれ…JAPANNEXTと記憶してたけど思い違いだったか
すまんかった
- 296 :Socket774 :2022/04/05(火) 13:52:46.22 ID:ONqt1IC60.net
- 他社の型落ちエンジンの在庫使って安くなってるキメラモニターなんじゃないの?GEOの激安テレビとか中身旧REGZAとかなんでしょ?
- 297 :P30lite@ねこまんま :2022/04/05(火) 18:00:35.36 ID:zbAHw3BG0.net
- 宮西尚生怒ってたってさ。
そろそろそういう話にもなりますわなあ。
投手は押さえ込むつもりで投げてるんだから。
オリ吉田正は宮西は過去押さえ込んでるなんてたぶん知らないでしょう?
- 298 :Socket774 :2022/04/05(火) 18:29:50.73 ID:GrJCA8Fj0.net
- >>289
ネットで買って、製品を買っていない店でもJAPANNEXTと取引してる店なら
修理受付の所で修理に出せる
- 299 :Socket774 :2022/04/07(木) 10:34:54.19 ID:Heg+YsTP0.net
- ヒグマ注意報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 300 :Socket774 :2022/04/07(木) 10:51:51.26 ID:i65KuQie0.net
- SAN-KAKU-YAMA!!!
- 301 :Socket774 :2022/04/07(木) 11:02:35.43 ID:Z16UmB7v0.net
- 危険な地域なのに地価高いとか宮ノ森アメージング
- 302 :Socket774 :2022/04/07(木) 13:12:19.71 ID:JjApacZqa.net
- 老人世代にとっては展望がよい山の方が価値があった
今は郊外型店舗や施設が近くにあり2〜3台車停められる利便性の良い土地の方が価値がある
- 303 :P30lite@ねこまんま :2022/04/07(木) 16:02:49.64 ID:M9blD/1Jr.net
- 藤子不二雄A亡くなったってね。
和田アキ子もコロナで死んでくれないかなあ。
- 304 :Socket774 :2022/04/07(木) 17:43:01.97 ID:djkhUXri0.net
- 「憎まれっ子世に憚る」と言うからな
- 305 :Socket774 :2022/04/07(木) 19:10:00.11 ID:855+wKnW0.net
- じゃんぱら近くのそば処みず木火事になったのか
あそこのBBAは傲慢で嫌いだった
- 306 :Socket774 :2022/04/07(木) 20:25:42.77 ID:Heg+YsTP0.net
- 犯人わかっちゃった
- 307 :Socket774 :2022/04/07(木) 21:33:11.08 ID:z20cdEP00.net
- そば屋の火事はねこのせいらしいぞ
https://i.imgur.com/PNrzv2o.jpg
- 308 :Socket774 :2022/04/07(木) 22:02:43.82 ID:ZnwqdYIw0.net
- ねこのせいにはできない
- 309 :nova lite2@ねこまんま :2022/04/08(金) 00:13:21.04 ID:UrTMEsQn0.net
- >>307
まことに申し訳ありません。
- 310 :Socket774 :2022/04/08(金) 00:32:07.37 ID:7SKout2x0.net
- くさ
- 311 :Socket774 :2022/04/08(金) 03:18:10.39 ID:Zo0TcHQk0.net
- の ひと
- 312 :Socket774 :2022/04/08(金) 21:47:50.93 ID:ztwhrQxh0.net
- ヨドバシ2号店は2028年完成予定か
JRタワーを超える地上35階、地下6階で、ホテルなども入るとか
- 313 :Socket774 :2022/04/09(土) 02:24:54.98 ID:DnpafELRr.net
- 楽しみやな
- 314 :Socket774 :2022/04/09(土) 03:14:01.86 ID:86dvgX0l0.net
- 地下6階は凄いな。掘ってたら超古代文明が持ってた肩にトゲ付いてる緑色の巨大ロボットが出て来そう。
- 315 :182 :2022/04/09(土) 06:08:46.91 ID:pFQ92NZfd.net
- >>314
創成川が氾濫して水没したら、被害甚大だな。
ちな博多の淀が河川の氾濫で水没した事があるよwww
- 316 :Socket774 :2022/04/09(土) 06:36:33.01 ID:ICkZ7l0D0.net
- >>315
創成川は豊平川に水門つけて取水してるから溢れる事は無いよ
- 317 :Socket774 :2022/04/09(土) 06:43:37.05 ID:EmCDP3H10.net
- チカホに繋がる地下鉄の改札階に繋がるフロアは地下2階になるかな?
その下はたぶん駐車場だろうけど
- 318 :Socket774 :2022/04/09(土) 07:00:19.21 ID:EvR12NEz0.net
- たった6年でそんな巨大なの立つのか?大雪で地獄見そうだな現場
- 319 :Socket774 :2022/04/09(土) 08:16:15.68 ID:kOSPucDNa.net
- ビルってあっという間に出来ない?
すすきのの元ロビンソンのとこも来年秋にもうオープンだし
- 320 :Socket774 :2022/04/09(土) 08:19:02.42 ID:EvR12NEz0.net
- 積み上げは早いけど地下そんだけあったら基礎工事地獄な気がするんだが
- 321 :Socket774 :2022/04/09(土) 08:30:34.39 ID:t7kSfz2a0.net
- >>320
掘って矢板鉄筋入れるだけだらそんなでもない
- 322 :Socket774 :2022/04/09(土) 08:55:51.96 ID:TtcfDghl0.net
- ヨドの向かいの改装中のホテルは長いよね
立て直したほうが早いんじゃないかってくらいずっと改装してる
- 323 :Socket774 :2022/04/09(土) 09:16:52.45 ID:nv6rOBrv0.net
- 同時進行で向かいのESTAも更に高いビル建つから一気に変わるな
ヨドは地下鉄改札直結だしESTAは新幹線ホーム直結か
- 324 :Socket774 :2022/04/09(土) 09:22:51.51 ID:TtcfDghl0.net
- ツクモも熊屋も移転しなきゃならないのかな
どこに行くんだろ
- 325 :Socket774 :2022/04/09(土) 12:21:57.66 ID:WT89uQEr0.net
- 明日18度、月曜20度、火曜19度
もう冬タイヤなんか履いてられねーからタイヤ交換予約した
ちょうどタイヤ交換予約したらガソリン割引きクーポンくれる時期だから助かる
- 326 :P30lite@ねこまんま :2022/04/09(土) 13:20:57.27 ID:AbsX42eM0.net
- >>320
デカい建造物なら支持杭の打ち込みからだろうから大変だろうね。
今だと一時期問題になった耐震性を高めるためのウネウネ装置も噛ませるんだろうけど。
場所が広けりゃ杭打ち機でコンコンやるんだろうけど、
都市部だと現場打ちのPC杭になるのかねえ。
その穴掘るのに鋼矢板ぶち込んで小さいユンボで掘り下げていくんだろうな。
建築って凄いな。
おまいら、しばらくはこの先50年は見れないような工場するんだからよく見て、
夜中に現場の防護フェンスに立ち小便ぐらいはして傷跡残すぐらいはしてもいいんだよ。
- 327 :Socket774 :2022/04/09(土) 13:36:54.55 ID:ioQ9BWvi0.net
- タイヤ交換はいつも店に持ち込もうと思うものの
物置から引っ張り出して来て車に詰め込むまで
自分でやったらもう自分で交換したほうが早いよな
と我に帰り自分でやって疲れるまでワンセットw
- 328 :雀の涙 :2022/04/09(土) 13:38:25.10 ID:tDM5twCa0.net
- ヨドのビルにエスタを追われたビックが入る予感W
- 329 :KindleHD8(2020)@ねこまんま :2022/04/09(土) 14:39:55.56 ID:YwyAMcoQ0.net
- タイヤ交換ねぇ・・・
ちょっとええスタッドレスから履きつぶしスタッドレスに変えるだけなんだよなあ。
タイヤ屋混んでるかなあ。。
- 330 :Socket774 :2022/04/09(土) 14:53:01.30 ID:KCbCa09f0.net
- タイヤ交換終わった
不整脈出てるわ
- 331 :Socket774 :2022/04/09(土) 15:46:38.71 ID:aX2F4I0Qa.net
- 楽天で買ったiphoneの店受け取り再来週になっちまった
量販店のほうが早かったのかなあ
- 332 :P30lite@ねこまんま :2022/04/09(土) 16:20:58.70 ID:nfSYJmaJ0.net
- ふう、外は雨が降ってるんだなあ。
温泉は明日にしようかなあ。
露天風呂にでたいもんなあ
- 333 :Socket774 :2022/04/09(土) 18:45:09.76 ID:MRlIYiYcd.net
- >>328
ありそうだwwwww
旧99の建物にドスパラ入ってるし。
- 334 :Socket774 :2022/04/09(土) 18:59:05.50 ID:Dpcxxorp0.net
- https://creators.yahoo.co.jp/haruka/0100217026
【北海道ジェイ・アール都市開発株式会社:サツエキ Bridge 閉館のお知らせ】
この閉館にともない、2022年7月1日からは「サツエキBridge」内の屋内通路も利用できなくなります。
九十九どこに移転するんだろう、100均のダイソウなくなると困るなぁ
- 335 :Socket774 :2022/04/09(土) 19:29:16.11 ID:XjIQJQm30.net
- 大昔は九十九本館があって
2号館ができて
本館と2号館が一緒になって今ドスパラにある所に移って
その後今のサツエキBridgeに移転したんだっけか?
- 336 :Socket774 :2022/04/09(土) 20:23:25.18 ID:ICkZ7l0D0.net
- 99、熊屋、ビックカメラ、じゃんぱら、インバース、梅沢無線電機
も全部一緒に旧淀w
- 337 :Socket774 :2022/04/09(土) 20:29:42.36 ID:L7a630Uy0.net
- 豊水すすきの駅近くの通称「オタビル」みたく一拠点集中になるのか
>>335
今のドスパラのところに移ってから倒産で北側の床面積の小さい古いビルに移って
そのあとサツエキじゃなかったかな
- 338 :Socket774 :2022/04/09(土) 20:32:02.02 ID:t7kSfz2a0.net
- >>326
PC杭て……
- 339 :Socket774 :2022/04/09(土) 22:18:49.14 ID:Mpz66hME0.net
- TUKUMOはSTV近くのYAMADAに入る気がするw
東急ハンズみたいにw
- 340 :Socket774 :2022/04/09(土) 23:53:02.19 ID:MZl7h+4z0.net
- プレキャストなコンクリートの杭か
電柱と似たようなやつか
- 341 :Socket774 :2022/04/10(日) 06:09:38.65 ID:GR7gIMn10.net
- 今はPC杭使ってないよ、PHC杭ね
JRタワーから現場見れるかな
- 342 :Socket774 :2022/04/10(日) 11:41:51.11 ID:n7f3Qk7IF.net
- >>339
NHKの隣か
あの新しいNHK、エグいぐらい立派な建物でSTVがかわいそう
- 343 :Socket774 :2022/04/10(日) 12:12:43.39 ID:KO3X8rC40.net
- NHKは北海道でもそんなでかい建物が作れる位に
受信料収入があるのか
- 344 :Socket774 :2022/04/10(日) 13:34:06.07 ID:lEhaNXJr0.net
- 国営ヤクザだよ…受信料取りたいならスクランブル掛けろよ
- 345 :Socket774 :2022/04/10(日) 13:44:52.60 ID:KDqQc9I60.net
- オレが知ってる範囲では千葉も金沢も横浜も新しくなったトコは全部豪華になってる
- 346 :P30lite@ねこまんま :2022/04/10(日) 15:38:19.90 ID:zjpU0heC0.net
- あらら、千葉ロッテ佐々木朗希覚醒しちゃったな。
13者連続奪三振記録64年ぶり更新とか。
もう名前でおさえらる投手に成っちゃったわ。
ライオンズもこりゃ打てないかも。
日ハムは当然のごとく
- 347 :Socket774 :2022/04/10(日) 16:03:38.43 ID:lEhaNXJr0.net
- でも数年でアメリカ行っちゃうんだろどうせ
- 348 :Socket774 :2022/04/10(日) 16:46:34.60 ID:FyLqu+gM0.net
- >>346
寿命は短いと思う
- 349 :nova lite2@ねこまんま :2022/04/10(日) 17:49:05.03 ID:w58revbR0.net
- 完全試合だったとは。
164キロも出てたって言うしメジャーもあるのかね。
28年前は巨人槙原とか懐かしいね。
- 350 :Socket774 :2022/04/11(月) 08:49:21.68 ID:JXt30zDpd.net
- やっと新PC組み立てと移行が終わった。
最新のPCって超速いのな。
それにしても、99も魚籠も何処へ移転するんだろう・・・???
- 351 :Socket774 :2022/04/11(月) 09:02:28.85 ID:ngdmAoy50.net
- 札駅周辺が良いなー
- 352 :Socket774 (ワッチョイ 066e-/J7f):2022/04/11(月) 09:29:10 ID:kUNQ6cuT0.net
- とらのあな入ってた所まだ空いてたと思うけどあそこじゃ狭いか。
- 353 :Socket774 (ワッチョイ b683-hGgj):2022/04/11(月) 10:43:57 ID:vHpq6PSn0.net
- 店舗前に駐車場あるところに移転してくれや
- 354 :Socket774 :2022/04/11(月) 11:41:08.46 ID:m4NznI9lr.net
- ツクモ島松駅前店
ツクモ張碓駅前店
- 355 :Socket774 :2022/04/11(月) 15:20:02.54 ID:MKy4aT4cM.net
- スロはもうオワコンだし
ひまわりタワーを潰して
バラバラで不便なツクモ、ドスパラ、ビックをまとめてくれ
ガラス張りだからビル全体をゲーミングPCっぽくできるし
- 356 :雀の涙 (ワッチョイ 4f58-8dI9):2022/04/11(月) 18:10:32 ID:/oefqztZ0.net
- >>355
ひまわりは結構出すから出してないベガスベガス札幌店のほうが良い
- 357 :Socket774 :2022/04/11(月) 18:24:11.98 ID:H+6Ljqk00.net
- じゃんぱらこそビックに同居させろよ
系列の祖父の子会社だし
- 358 :Socket774 :2022/04/11(月) 19:17:46.41 ID:/7O0AEn60.net
- 札駅はビックとヨドバシの微妙な距離がめんどくさいよな
- 359 :Socket774 (ワッチョイ 6273-sOEy):2022/04/11(月) 19:38:12 ID:ngdmAoy50.net
- これヤバいんじゃないの…
3Mベルギー工場停止、驚愕のインパクト 〜世界の半導体工場停止の危機も
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/spv/2204/11/news069_2.html
- 360 :KindleHD8(2020)@ねこまんま :2022/04/11(月) 20:08:22.83 ID:S0hh24CM0.net
- うーん、ドラゴンバスターがやりたい。
欲しくて欲しくてヤフオクずっと眺めてる。
マジで金色好き過ぎる。オイラはどうして中古ショップに売り払ってしまったんだろう。
ドラゴンバスターIIは新品持ってるけどパッケージ開けた事もない。
積みゲーは増えるばかりなり。
MSX版のハイドライド2とMSX2版のハイドライド3欲しい。
- 361 :Socket774 :2022/04/11(月) 21:05:31.86 ID:mdOmymbz0.net
- エミュでやればいいじゃない
- 362 :Socket774 :2022/04/11(月) 22:19:00.22 ID:Qjjd5rwd0.net
- 最新ゲームやらないとボケるよw
- 363 :Socket774 :2022/04/12(火) 10:17:05.41 ID:0Vkd4OOrd.net
- 最近のきれいな絵が動く絵本より昔のゲームの方がよっぽどボケ防止になると思うが
- 364 :P30lite@ねこまんま :2022/04/12(火) 12:21:44.82 ID:bwanwnlXr.net
- かあさん、ワシのスーパーカセットビジョンはどこかいのう?
ドラゴンスイレヤーがやりたいんじゃよ。
- 365 :Socket774 :2022/04/12(火) 13:24:29.99 ID:TL/5gd0G0.net
- そこのラズパイの中に入ってないかい?
- 366 :Socket774 :2022/04/12(火) 13:42:26.88 ID:ZD5Hk8EVM.net
- 木こりの与作はできんのかぇ
- 367 :P30lite@ねこまんま :2022/04/12(火) 16:08:13.55 ID:bwanwnlXr.net
- >>366
そりゃ、カセットビジョンだわ。
Aliexpressでテトリスアタック注文書してJPシェルにしたのにスーファミで動作しなかったわい。
EU仕様なのかいのう。
- 368 :KindleHD8(2020)@ねこまんま :2022/04/12(火) 19:36:47.73 ID:P4GkXSXf0.net
- PAL仕様って事かと思って、
スーファミ互換機にも挿入してみたけどこれまた同じmessageでゲームタイトルにはいかず。
ハイドライド3はファミコン版を電池交換したよ。
- 369 :Socket774 :2022/04/12(火) 19:52:30.77 ID:Yo7sDLDXr.net
- くさ
- 370 :Socket774 :2022/04/12(火) 20:18:58.66 ID:TL/5gd0G0.net
- かりがまー
- 371 :KindleHD8(2020)@ねこまんま :2022/04/12(火) 20:30:55.61 ID:1I1Mb5Bu0.net
- >>369
駿河屋ノルベサ店に行ってバブルボブル2のファミコン版買ってこい。
つI
- 372 :KindleHD8(2020)@ねこまんま :2022/04/12(火) 20:31:41.42 ID:1I1Mb5Bu0.net
- 無かったらDonDokoDonでもいい。
- 373 :Socket774 :2022/04/12(火) 20:41:14.90 ID:TnNASXaN0.net
- 間違って遊楽舎ヒカル店に行っちゃいました><
- 374 :P30lite@ねこまんま :2022/04/12(火) 20:50:22.14 ID:P4GkXSXf0.net
- >>373
コロナでケチ付いたのは遊楽舎のカケイ店長も宮迫博之も同じだわねえ。
- 375 :P30lite@ねこまんま :2022/04/12(火) 20:55:33.12 ID:xLIl0Cuh0.net
- ヒカルは話題づくりにかました部分も有るような気がするんだけど。
協力的なのが遊楽舎ケースで、
ケチつけて炎上気味にやるケースが牛宮城。
ヒカルの髪の毛と変わらない。
- 376 :Socket774 :2022/04/12(火) 21:09:49.20 ID:c4mKy8coM.net
- コッチも向こうもガチキチ二人が日記帳にしてんならもう要らないよな〜
脳死公園の輩の方がまだ季節の訪れかな?と笑える勢い。
- 377 :Socket774 :2022/04/12(火) 23:57:48.94 ID:zUi3Tp19M.net
- まだ現役Sandyおじさん集会所とかのほうがマシ感はある
- 378 :Socket774 :2022/04/13(水) 04:17:06.68 ID:EMaicbD10.net
- 牛宮城行ったけど肉はたしかに美味かったけど
高過ぎるしもう行くことなさそう
- 379 :Socket774 :2022/04/13(水) 15:27:58.35 ID:rXdrU8AD0.net
- ワイが24000円くらいで売ったSE2、
じゃんぱらはいくらで売るのか気になって見たら35000円だった
メルカリとか相場ダダ下がりだから買い取り価格に不満はないし、
じゃんぱらのこの価格で売れるか知らんけど、なかなかえぐい商売だな
- 380 :Socket774 (ブーイモ MM8e-4LAz):2022/04/13(水) 19:27:34 ID:5L4IdKxVM.net
- 良心的な買取価格だと思う
- 381 :Socket774 :2022/04/13(水) 20:20:11.66 ID:PjNRWwYn0.net
- そういうのって新品未使用の買取り価格でしょ
使い倒した中古だと結局メルカリの相場と大して変わらんのじゃないかな
- 382 :Socket774 :2022/04/13(水) 20:26:04.66 ID:E79LHRJ1M.net
- SE2は相場が上がったんだよね
数ヶ月前はじゃんぱらで未使用品29,800で販売してた
- 383 :Socket774 (ワッチョイ f77e-sKUf):2022/04/14(木) 12:35:14 ID:+IO6zMky0.net
- ひとはサンデーおじさんからライゼンオジサンになりやがてi5最新世代オジサンに落ち着くものだよw
- 384 :Socket774 :2022/04/14(木) 18:32:57.59 ID:GR2SpSGgd.net
- >>383
Westmere EPおじさんからAlder Lakeおじさんになったよw
- 385 :Socket774 :2022/04/14(木) 19:55:35.71 ID:Rn1acXsh0.net
- Sandyおじさん→SkyLakeおじさん→Zen2おじさん(今ここ)
- 386 :Socket774 :2022/04/15(金) 01:32:37.44 ID:rsza5DMoM.net
- >>385
それじゃあ全然粘ってないからおじさん名乗れんわよ
- 387 :Socket774 :2022/04/15(金) 03:05:17.93 ID:QBy87joNd.net
- いつまでもおじさんのつもりでいるんじゃねぇぞジジイがw
- 388 :Socket774 :2022/04/15(金) 04:18:12.47 ID:MiMvxJnM0.net
- 俺PentiumGしか買わないおじさん
- 389 :Socket774 :2022/04/15(金) 05:53:39.66 ID:EXjdkfoV0.net
- 300A→セレ866→セレ1G→PEN1.6OC→4160→4590→3500U今ここ
DISKTOPに戻れないおじさん
- 390 :雀の涙 (ワッチョイ 4f58-8dI9):2022/04/15(金) 08:01:06 ID:0pgxXeZ90.net
- CPU
PEN2→PEN3 800Mhz→PEN4 北森2.4G→PEN D 3.8?GHz→Core2 2.4GHz→Core2Q 9550→Sandy2600k→Ryzen3 3100→Ryzen5 5600X
GPU
Matorox millenium2→Matorox milleniumMAX→ATI Rage128→ATI 9600XT→ATI HD4640→RADEON HD5800→RADEON HD6960→RADEON HD7970→RADEON RX480→RADEON RX6700XT
- 391 :Socket774 :2022/04/15(金) 18:05:22.81 ID:TP2LVzCz0.net
- ツクモはチカホでイイじゃん
出店料安いらしいしいつも賑わってるし
- 392 :Socket774 :2022/04/15(金) 18:20:56.14 ID:mPOBjQdG0.net
- ツクモはまた迷走しそうだな
つーか今のツクモドスじゃんぱらついでにヨドの塊感が便利だがしゃーなしか
じゃんぱらはあのぽつんと残ってる感でいつまで耐えるんだろうか
隣のゴールドモンキーと車幅ぴったり車庫の建物も消えてしまったし
- 393 :Socket774 :2022/04/15(金) 18:33:31.17 ID:thu29Gi40.net
- 正直もう今現在札幌にあるPCショップ店舗なんて存在意義が分からん
- 394 :Socket774 :2022/04/15(金) 18:49:26.17 ID:TP2LVzCz0.net
- 札幌は各商業施設が一斉に建て替えに入ってしまってどこも移転先に困ってるんじゃないの
- 395 :P30lite@ねこまんま :2022/04/15(金) 19:20:41.43 ID:ixKSCdKs0.net
- 今日の6時台は旭川の胸クソ悪いニュースの続報で気分が悪いなあ。
- 396 :Socket774 :2022/04/15(金) 19:22:02.94 ID:QBy87joNd.net
- 移転なら良いけど、これを機に札幌店閉店とかだと泣くぞ
あ、ドスパラは無くなってもいいです
- 397 :Socket774 :2022/04/15(金) 19:57:56.38 ID:bfRSv3n/0.net
- >>395
ほんと胸糞悪いよな
- 398 :Socket774 :2022/04/15(金) 20:13:28.81 ID:MQ0oRuq90.net
- ワクチン3回目でついに発熱して37℃くらいだったけど
そんなことよりも腰痛がひどい(´・ω・`)
- 399 :Socket774 :2022/04/15(金) 20:16:09.27 ID:TP2LVzCz0.net
- ロキソニン飲めば
- 400 :Socket774 :2022/04/15(金) 20:20:36.98 ID:+VMslGHQ0.net
- 旭川民は責任を背負えよ
- 401 :Socket774 (ワッチョイ 9be2-K3c/):2022/04/15(金) 20:50:40 ID:INm43x+p0.net
- 糞ガキ加害者何人か居るらしいけど身バレしてんのか?
今どんな気分で生きてるだろな
- 402 :Socket774 (ワッチョイ 9f81-JoRF):2022/04/16(土) 00:51:31 ID:D9LXUBUi0.net
- >>390
CPU Z80A
GPU VRAMに直書き
フリーメモリ32KB
PCなんぞアマチュア無線なみにニッチな趣味だった
pentiumなんて俺から見たら最近すぎて自慢にもならん
- 403 :Socket774 :2022/04/16(土) 01:10:56.22 ID:QFR2pCV50.net
- 老害じゃん そろそろ寿命じゃね?
- 404 :Socket774 (ワッチョイ 57b1-TF7s):2022/04/16(土) 01:13:43 ID:AIjU0u7e0.net
- Z80AでRAM32KBってMSX?
- 405 :Socket774 :2022/04/16(土) 02:39:23.68 ID:yccrK2/Y0.net
- >>402
VRAMに直書きがよく分からないんだけど詳しく教えて。
- 406 :KindleHD8(2020)@ねこまんま :2022/04/16(土) 02:44:22.75 ID:1FvgzHwv0.net
- >>397
あんなかわいいおねえちゃんにオナニー動画送れとか酷いんだけどニュースでそれと判る表現が繰り返されるとかちょっと異質な事件だわ。
これはレイプだってされてたんだろ?
- 407 :Socket774 :2022/04/16(土) 05:51:47.30 ID:N6heZpne0.net
- 旭川の件は令和の女子高生コンクリ事件になるかもしれんな
- 408 :Socket774 :2022/04/16(土) 07:54:36.74 ID:T46AMidt0.net
- 値上がりし過ぎワロタw
ASRockのAMD系マザーボードが複数のショップで値上がり、18,980円→26,290円など
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1403404.html
- 409 :雀の涙 :2022/04/16(土) 07:58:19.04 ID:Lju15EWp0.net
- >>402
親と一緒に使ってたPCは除外したけれどZ80は使ってたよ
追加するならば
sharp X1turbo→NEC PC-98DO+
- 410 :雀の涙 :2022/04/16(土) 08:00:16.29 ID:Lju15EWp0.net
- >>409の訂正
sharp X1turbo→NEC PC-98DO+ →NEC CanBee
- 411 :Socket774 :2022/04/16(土) 08:23:11.23 ID:yccrK2/Y0.net
- まあまあ、使ってたCPUで張り合ったってしょうもないでしょう。
- 412 :Socket774 :2022/04/16(土) 08:33:35.86 ID:SOm9JiTm0.net
- >>405
MSXみたく画面表示LSIの乗ってない8bitマイコンで
CPUメモリ領域の一部がVRAMになってる機種だろ
- 413 :Socket774 :2022/04/16(土) 10:06:22.70 ID:qeCu3LV6p.net
- 現役で使ってるわけじゃないでしょ?使用していたのを羅列して何か意味あるの?
- 414 :Socket774 :2022/04/16(土) 11:13:59.84 ID:md4x0NJ9d.net
- >>392
あの車庫好きだった
すげーピッタリで感動したけどちゃんとガイドレールついてたのなw
- 415 :Socket774 :2022/04/16(土) 12:26:44.33 ID:US3U7/OK0.net
- 過去を振り返って、感傷に浸ってるのさ
- 416 :Socket774 (エムゾネ FFbf-OQXN):2022/04/16(土) 12:52:24 ID:VvaLskEMF.net
- STV近くの山田に引っ越したりして
- 417 :Socket774 (ワッチョイ ff7d-IowZ):2022/04/16(土) 15:56:49 ID:rKHlkiaC0.net
- sharp X1といえば、子供の頃
丸井2階のハドソンにてx1デモ機のデゼニランドとかフラッピーで遊んでいたやつ手を上げろ
- 418 :エロマンマ先生 :2022/04/16(土) 15:59:27.63 ID:kqwCWDqj0.net
- ハドソンもdbソフトも今はもうどっちもない会社。
エロゲの制作会社とあったらしいけど。
- 419 :エロマンマ先生 :2022/04/16(土) 16:03:11.34 ID:kqwCWDqj0.net
- そういや、FMのKOTOKOの番組終わってたみたいね。
- 420 :雀の涙 :2022/04/16(土) 17:30:22.53 ID:Lju15EWp0.net
- >>417
それは私です。小学生のころまで丸井今井のマイコンコーナーは巡回してました。
(X1でスーパーマリオ出来たよね…
STV放送会館でうまクラの会報もらった帰りにマイ北をダイヤ書房で
もらってきて読んでた。マイ北の通信欄頼ってキューハチのゲーム貰い(乞食)
に行ってました。ボーステックの銀河英雄伝説懐かしいです。
- 421 :Socket774 :2022/04/16(土) 17:33:27.39 ID:cG3oT0Wvd.net
- ●▲北海道のインターネット老人会▲● part237
- 422 :Socket774 :2022/04/16(土) 19:03:10.34 ID:rVhLFuNq0.net
- 自作爺と言えば与謝野さんw
- 423 :Socket774 (ワッチョイ ff6e-ZzWO):2022/04/16(土) 20:05:21 ID:yccrK2/Y0.net
- >>412
今で言うiGPUとのメモリ共有なのね
- 424 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ 1f83-fowv):2022/04/17(日) 10:18:47 ID:+9Z7EiLe0.net
- Z80AならMSX2、MSX2+と使っておりました。
1200bpsでNIFTYserveにもloginしておりました。
- 425 :Socket774 :2022/04/17(日) 11:35:04.87 ID:sHQSx9s00.net
- ハードディスクはいま安いのか…
灯油配達頼んだらリッター119円だった
鳥インフルで卵もまた値上がりするのかな…
- 426 :Socket774 :2022/04/17(日) 12:06:45.66 ID:i7X93BQT0.net
- >>419
終わってない
木曜深夜1時半へ移動
- 427 :Socket774 :2022/04/17(日) 12:19:10.52 ID:3eeQjLuj0.net
- 80年代初頭の札幌ってPCの最先端を行ってたんだろ
サッポロシティースタンダードとか言うデータレコーダーの
高速プロトコルが作られたりしてたし
- 428 :雀の涙 (ワッチョイ 9758-ohOW):2022/04/17(日) 14:28:18 ID:bZlVd1me0.net
- SSD技術情報求めてキオクシアのサイト見てたら、EXCERIA PROってのがあるみたい。
これはいい加減X570かB550マザボへ変えないと性能発揮しないみたいだが
名STAT SSDのサンディスクETREME PROと似た名前に惚れて欲しくなった。
https://personal.kioxia.com/ja-jp/ssd/exceria-pro.html
あと「(K)UBUNTU」「docker-mirakurun-epgstation」にてTS録画して沢山mp4エンコードしてるから
Ryzen9 5950X+水冷クーラーもほしいし、チューナー足んないからPLEXのTSチューナー追加したい。
けれど今日は高品質な中華製DACポチったからいつか買いたいなぁ
TOPPING EX5
https://www.amアzon.co.jp/gp/product/B0987SG87T
海外サイト 測定とレビュー結果 TOPPING EX5
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/shenzhenaudio-topping-ex5-review-dac-and-headphone-amplifier.24341/
- 429 :KindleHD8(2020)@ねこまんま (ワッチョイ 9f83-Y540):2022/04/17(日) 20:47:19 ID:MepaR3EG0.net
- >>426
そうなの?
番組表見てみるよ。
- 430 :Socket774 :2022/04/19(火) 12:16:10.46 ID:lx5D+503a.net
- Wi-Fiの中継機って何がいいの?
バッファローは途切れるし、tplinkは嫌
- 431 :Socket774 :2022/04/19(火) 12:30:30.07 ID:vaLogY+80.net
- その2つ以外だとアイオーかエレコムくらいしかないような
Wi-Fiの中継機って原理的に速度半分になるからメッシュWi-Fiのほうがいいんじゃない
- 432 :Socket774 :2022/04/19(火) 14:49:27.98 ID:oaiy1tZY0.net
- なんでそこでNECがでてこないんだ?
- 433 :Socket774 :2022/04/19(火) 17:17:31.74 ID:BpXGmq8v0.net
- NECが安定なのかな
メッシュWi-Fi調べてみるか
- 434 :Socket774 (ワッチョイ 77cf-+1fN):2022/04/19(火) 19:07:16 ID:LjYqUNEx0.net
- アライドかヤマハでいいじゃん
金あればシスコ
- 435 :雀の涙 :2022/04/19(火) 19:46:04.40 ID:hji3DqfJ0.net
- そんな高いのは買えないと思うよ
ヤマハのマネージドWIFIAPは個人でも行けそうだけれどね
- 436 :Socket774 :2022/04/19(火) 20:22:26.59 ID:NeBVT8hxd.net
- アライド、ヤマハ、シスコ
知ってる名前を並べただけで草。どれも無線専業じゃ無いと言うw
プロはrackus
- 437 :Socket774 :2022/04/19(火) 23:23:35.23 ID:h6Cr4xmt0.net
- >>425
オワタ・・・・
https://i.imgur.com/g6iWDji.jpg
- 438 :Socket774 :2022/04/19(火) 23:58:13.58 ID:pZXBlzhY0.net
- 鶏の飼料が輸入便りだから高騰する燃料費の影響受けてるんじゃね
- 439 :Socket774 :2022/04/20(水) 00:21:16.84 ID:fn0s4Oyy0.net
- 卵高騰は鳥インフルのせいだろ
大量に死んで自衛隊に救援要請したくらいだ
諸々高騰で値上がりはもやしとかだな
- 440 :Socket774 :2022/04/20(水) 03:17:08.08 ID:48RvV0T7a.net
- キツネとタヌキも鳥インフルで死んだから某赤いのと緑のも値上がりするかも!
- 441 :Socket774 :2022/04/20(水) 05:48:45.40 ID:vBc8nFbE0.net
- 鳥インフルエンザって感染の疑いのある鳥は
症状が出て無くても殺処分されるんじゃないの
なんか勿体無い感じもするが
- 442 :Socket774 :2022/04/20(水) 07:48:27.65 ID:bJB3BBR9a.net
- >>437
え、何これ
10個パックの値段?
- 443 :Socket774 (ワッチョイ ff6e-8pPm):2022/04/20(水) 10:44:40 ID:JPbGZ/OE0.net
- 玉ねぎに続き卵まで
- 444 :P30lite@ねこまんま :2022/04/20(水) 12:24:20.55 ID:A6Lq223mr.net
- そうだ!今晩は親子丼にしよう。
- 445 :Socket774 :2022/04/20(水) 12:24:54.38 ID:6cvSVZZj0.net
- くさ
- 446 :P30lite@ねこまんま :2022/04/20(水) 12:26:53.06 ID:A6Lq223mr.net
- 見て見てー34秒後だよー
山本昌だよー
- 447 :Socket774 :2022/04/20(水) 13:49:38.88 ID:HqZ4H1/t0.net
- つい先日チーム対抗耐久レースに出たら参加賞が何故か卵で
誰もいらん言うから8パックも貰ってきちゃって消費できそうにない
- 448 :Socket774 :2022/04/20(水) 15:28:54.90 ID:o6mGrBOv0.net
- またクマか…
東区まで来るかな
- 449 :Socket774 :2022/04/20(水) 15:32:24.07 ID:GEW+cPhEM.net
- いよいよ俺の発勁を使う時が来たか…!
- 450 :雀の涙 :2022/04/20(水) 15:35:44.27 ID:ik5DpX4x0.net
- 是非 クマの秘孔を突いてくれ
- 451 :Socket774 (スプッッ Sd3f-2PYU):2022/04/20(水) 15:46:31 ID:tZDK8Wlbd.net
- dellの6.7万4k144hzモニターポチってからメインの34インチUWQHDの調子が悪い
dellのが届くのが5月末だけにもうしばらく持ちこたえて欲しいところなんだが……
- 452 :Socket774 :2022/04/20(水) 15:57:07.89 ID:o6mGrBOv0.net
- そんなに先なんだ
人気で品薄なのかな
- 453 :雀の涙 (ワッチョイ 9758-ohOW):2022/04/20(水) 17:36:42 ID:ik5DpX4x0.net
- >>451
メインが新しいDELLに嫉妬してひねくれたんだろ
- 454 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (オッペケ Sr8b-fowv):2022/04/20(水) 18:11:14 ID:mtW8sUDJr.net
- >>447
オムライシュ、オムライシュ〜
- 455 :Socket774 :2022/04/20(水) 19:00:01.16 ID:w8PWKUe90.net
- ほしいモニターあってこないだドスパラ行ったけど、ヨドバシビックカメラ以下の品揃えだな
専門店が量販店以下とは、、、
当然見たいものは無かった
- 456 :Socket774 (スプッッ Sd3f-2PYU):2022/04/20(水) 19:37:59 ID:tZDK8Wlbd.net
- 件のモニター、ケーブル変えてもグラボの端子変えても映らず……もちろん別モニターでは映る
モニタの故障と断定してWQHDモニター2面の環境にした
34インチのは保証期間中の筈だが問い合わせして梱包して送るの糞だるい
- 457 :Socket774 :2022/04/20(水) 20:01:48.72 ID:6cvSVZZj0.net
- くさ
- 458 :Socket774 :2022/04/20(水) 20:23:58.87 ID:Y70U4tRO0.net
- >>455
九十九店員かな?
- 459 :Socket774 :2022/04/20(水) 20:27:45.50 ID:gQhZca4N0.net
- >>452
どこまでほんとかわからんけど
3日か4日くらいの価格間違い販売の間に6000台近く売れてしまって
全部捌くのに6月上旬までかかるらしい
- 460 :KindleHD8(2020)@ねこまんま (ワッチョイ 7f83-Y540):2022/04/20(水) 20:37:33 ID:6YIhN5q10.net
- そういうの教えて欲しかったのう・・・
モニタ買えば、パソコンが横から生えてくるかもしれないのに。
今は旭川はコロナ流行りでヤバいからにゃあ・・・
トライアルで無洗米買ってきたいんだが。
- 461 :Socket774 :2022/04/20(水) 23:31:26.96 ID:TJ0oLFpkd.net
- >>458
なぜそう思ったのか判らんけど普通の客です
ちなみにツクモにも無かった(プライスだけはついてた)
結果、札幌には展示無さそうなマイナーなゲーミングモニターって事でした
- 462 :Socket774 :2022/04/21(木) 08:43:17.51 ID:UUP7p1fXd.net
- >>460
PC WATCHに紹介されてたのに知らなかったならモニターやPCがそれほど必要じゃなかったってことだろ
- 463 :Socket774 :2022/04/21(木) 09:40:49.23 ID:qiCnOUh90.net
- MSIのゲーミングモニターにしたけど一度もゲームしてない…
- 464 :Socket774 (ワッチョイ 7f81-lCbC):2022/04/21(木) 09:53:41 ID:+CAEeDUN0.net
- モニターだけゲーミングじゃだめだろ
キーボードもマウスもマウスパッドも椅子もゲーミングにしないと
- 465 :Socket774 :2022/04/21(木) 12:10:54.03 ID:qiCnOUh90.net
- 東区役所近くでクマ目撃なんだね
このスレの住人も喰われ層だね
- 466 :Socket774 :2022/04/21(木) 15:02:00.34 ID:FA2aHyNl0.net
- 俺も先日のDELL祭りでG3223QとAW3423DWポチったけど
未だ三菱とEIZOのフルHD60Hzモニタだから超楽しみだ
いきなり4Kの144Hzとウルトラワイド有機ELで175Hzだぜ
お届けGW過ぎなのがガッカリだけど…
- 467 :Socket774 :2022/04/21(木) 15:08:03.37 ID:VzSSt0EXr.net
- DELLのモニターって価格間違いだったのか?
てっきりセール価格だと思ってた
- 468 :Socket774 :2022/04/21(木) 17:04:54.15 ID:1CNCfLlh0.net
- ワイの目だと60fpsだとちょっとカクカクにみえるけど80fpsでヌルヌルに感じる
そして80以上はまったく違いがわからん
- 469 :Socket774 :2022/04/21(木) 17:20:00.05 ID:N00ec0YF0.net
- 正直モニタに4kはいらんぞ
- 470 :Socket774 :2022/04/21(木) 19:12:37.94 ID:mKZwZNoMM.net
- 去年通りだと明日の早朝誰かがクマにやられそう
- 471 :Socket774 :2022/04/21(木) 19:37:25.69 ID:H/b5e6ut0.net
- それが、2022年4月22日未明、路上でヒグマ(推定2歳・オス)と大格闘の末惜敗した>>470の最後の投稿だったという
- 472 :Socket774 :2022/04/21(木) 20:19:02.90 ID:EaXj6QjVr.net
- みんな情けないなー
ヒグマなんて出くわしてもワンパンで余裕っすよ(´・ω・`)
- 473 :Socket774 :2022/04/21(木) 20:27:12.93 ID:7eJwdFaL0.net
- >>472
それファーファのぬいぐるみやw
- 474 :KindleHD8(2020)@ねこまんま (ワッチョイ 7f83-Y540):2022/04/22(金) 06:13:31 ID:To5Gutrt0.net
- >>462
ハイドライド123とセガラリーとパックマンインストールするぐらいだな。
- 475 :Socket774 (ワッチョイ b79b-OQXN):2022/04/22(金) 07:08:47 ID:Z9lz8HwH0.net
- くさ
- 476 :Socket774 :2022/04/22(金) 07:59:03.24 ID:4l3gvnJ0M.net
- かり ま
- 477 :Socket774 :2022/04/22(金) 08:36:38.74 ID:Djm5R8hDd.net
- SAO
- 478 :Socket774 :2022/04/22(金) 08:37:28.85 ID:uYZVVTsiM.net
- 俺の竿
- 479 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ bf83-fowv):2022/04/22(金) 09:03:15 ID:pfWnSMOt0.net
- >>477
MAO?
- 480 :Socket774 :2022/04/22(金) 19:22:24.19 ID:x5wDhki6r.net
- なんか噂だけど菊水元町で(・(ェ)・)が徘徊してるみたい
パトカーやポリスメンが巡回してるってさ
- 481 :Socket774 :2022/04/22(金) 19:27:56.56 ID:nJYNiV0d0.net
- 南区、東区、中央区、そして豊平区まで危険地帯に
安全なのは白石と手稲区くらいだな
- 482 :Socket774 :2022/04/22(金) 19:31:35.58 ID:ty1BlVWl0.net
- 警官の持ってる拳銃じゃヒグマは倒せないんだろ
44口径とかでかいのじゃないと駄目なんだろ
- 483 :Socket774 :2022/04/22(金) 20:00:08.68 ID:FPRjhHd70.net
- そもそも拳銃の銃弾じゃ無理、形が平べったいから射程距離が短いし貫通力もない
それにハンターに駆除させるときも複数人で同時に撃ってるだろ?一発で急所を射抜ける訳でもない
パトロール中の巡査が一人でヒグマに出くわして拳銃を撃っても、かえって中途半端に「手負い」にするだけ
- 484 :Socket774 :2022/04/22(金) 20:04:54.89 ID:H3Bs8R/S0.net
- ,r-=' " ̄ ̄~''-'ヽ、
,r'",,;;;;;;;;;; ,;;;; ;;, ;; ;;;, i
r' ,;;;;;;; ,;;;;;;;;; ;; ;;;,`''ヽ
i ,;;;; ,,;_,;;;;;;;;;;; ;,, ;;;, ;;;;; _ ;; l
i ,;;;;;;;;;; i ~`-..,___,,..-= ''"~l ;;, , i 呼ばれた気がする
.i ;;;;;;;;; .,i,-'"ヽ、 ,r'"ヽi ;;;;;, l
y ;;;; ,'/,.-^ヽ, ヽ / ,.'^ヽ`ヽ;; i
rゝ l ',r──ヽ、 i r' ,-── 、i /、
i i` l ー─゜- ヾ ' "-゜─一 i rl
ヽ,`.i l_,./
.''i ' r ヽ l
ト、 _,,. -──一- ..,_ イ
i ヽ、 .. ::: .. ,/ .i
_/~ =- ニ_- ..,__ .. - ',.-="ヘ
_,,.- '' i ▽ 7 :::.. ,/" ▽ i~ =- .,_
- 485 :Socket774 :2022/04/22(金) 20:11:56.14 ID:VityqoaM0.net
- クマと和解せよ
- 486 :Socket774 (ワッチョイ 3758-9GwE):2022/04/22(金) 20:24:51 ID:ty1BlVWl0.net
- 自衛隊装備の自動小銃だったら発射速度が速いから
ヒグマ分厚い皮膚も貫通して一瞬でお陀仏か
- 487 :P30lite@ねこまんま :2022/04/22(金) 20:32:36.23 ID:80GVgppT0.net
- >>484
太田功「レイバー退院はショットガンの携行が許されて居るからな」
- 488 :Socket774 :2022/04/22(金) 23:58:34.50 ID:Hf4Nr0hbM.net
- た 退院......
- 489 :Socket774 :2022/04/23(土) 11:20:20.61 ID:egHy98VW0.net
- 実写版パトレイバーでは刑務所送りにされてたよな太田
- 490 :Socket774 :2022/04/23(土) 12:04:59.44 ID:lsi+Q+bL0.net
- クマにあったらはちみつおいて逃げれ
- 491 :Socket774 :2022/04/23(土) 15:16:57.58 ID:G87A2W400.net
- 熊にショットガンも駄目か
顔に当てれば目潰しにはなりそうだけど
散弾の弾が大きいスラッグ弾ってのがいいのか
- 492 :Socket774 :2022/04/23(土) 18:08:15.41 ID:v2L593pG0.net
- >>489
それは押井守が書いたサッカー小説版パトレイバーじゃない?
刑務所で獄死
実写版の中の人もその後すぐに亡くなってしまうんだけど…
- 493 :Socket774 :2022/04/23(土) 19:05:55.40 ID:v2L593pG0.net
- 知床半島の海で遭難なんて怖過ぎ
秘境じゃん
- 494 :Socket774 :2022/04/23(土) 19:49:22.18 ID:egHy98VW0.net
- >>492
ネクストジェネレーションのエピソード0で暴力事件を起こし収監中って言ってる
- 495 :Socket774 :2022/04/23(土) 23:20:58.99 ID:Y9BibDYs0.net
- 目が痒い 花粉が来てる〜
- 496 :nova lite2@ねこまんま :2022/04/24(日) 05:54:02.58 ID:VxZ5FhbA0.net
- >>494
ネクストジェネのDVD5枚目ぐらいで止まってるなあ。
真野ちゃんもかわいかったのに。何故?
結婚したのは関係ないとは思うんだけど。
- 497 :Socket774 :2022/04/24(日) 06:09:23.58 ID:W6k+Bphq0.net
- くさ
- 498 :Socket774 (ワッチョイ 9873-+2V7):2022/04/24(日) 07:37:06 ID:Jqrx6l010.net
- 知床の見つかったんだー
めっちゃ寒そう
- 499 :Socket774 :2022/04/24(日) 08:12:07.93 ID:sW5uDP5L0.net
- >>498
見つかったって、容態に触れられていない時点でお察しなんだが
- 500 :Socket774 :2022/04/24(日) 08:21:26.68 ID:oivo+8Tn0.net
- しかしなんでこんな時期に知床で観光船に乗るんだろ
- 501 :Socket774 :2022/04/24(日) 10:27:09.44 ID:Jqrx6l010.net
- まちBBSの斜里町スレ、2012年に立ったやつだった
A10-5800Kが出た頃か
- 502 :エロマンマ先生 :2022/04/24(日) 12:35:22.14 ID:0dN5yPCl0.net
- >>426
番組表見て予約し直しました。
- 503 :Socket774 :2022/04/24(日) 14:58:45.62 ID:0BZ9MDuG0.net
- 知床、安全意識ブラック船業者だったか
- 504 :Socket774 :2022/04/24(日) 15:06:27.99 ID:oivo+8Tn0.net
- セウォル号と変わらんじゃん
- 505 :Socket774 :2022/04/24(日) 15:11:01.12 ID:oivo+8Tn0.net
- 救命胴衣を付けても数十分で凍死するんじゃ無理ゲーだな
- 506 :Socket774 :2022/04/24(日) 15:31:07.30 ID:lsh2synr0.net
- こうなると同業他社ももう終わりだよな
- 507 :Socket774 (ワッチョイ 9fed-Qcze):2022/04/24(日) 17:17:38 ID:hKANd8Lj0.net
- ゆれた
- 508 :Socket774 (ワッチョイ 1a6e-Yb1D):2022/04/24(日) 17:17:41 ID:Fdy0H7+70.net
- 地震キタ━(゚∀゚)━!!
- 509 :Socket774 (ワッチョイ 9873-+2V7):2022/04/24(日) 17:17:54 ID:Jqrx6l010.net
- 揺れて!
- 510 :Socket774 (ワッチョイ 387d-BLAM):2022/04/24(日) 17:17:55 ID:7vqup+8J0.net
- ゆれゆれ
- 511 :Socket774 (ワッチョイ 1a6e-WvSx):2022/04/24(日) 17:17:56 ID:gLOfVGe+0.net
- やっぱ揺れてたか
- 512 :Socket774 (ワッチョイ 91b1-2x76):2022/04/24(日) 17:17:56 ID:Pc0Eavaz0.net
- どこいな
- 513 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ f883-RZob):2022/04/24(日) 17:19:10 ID:JhlCTuf80.net
- >>499
あぁやっぱり全員死亡だってね…
- 514 :Socket774 :2022/04/24(日) 19:40:22.65 ID:RoZ0Wtk70.net
- 天候悪いのに強行したトムラウシと同じようなものか
- 515 :Socket774 :2022/04/24(日) 20:24:52.16 ID:0BZ9MDuG0.net
- もっと酷い実態が明るみになってくると思うよ
- 516 :Socket774 :2022/04/24(日) 22:02:01.13 ID:oivo+8Tn0.net
- 岸に逃げても熊がいる場所らしいな
- 517 :Socket774 (ワッチョイ bdbe-F74E):2022/04/25(月) 08:39:28 ID:qKBMfasB0.net
- 知床ってシャチがいるっていうからどっちにしろ怖いな
- 518 :Socket774 :2022/04/25(月) 11:12:07.19 ID:f0/8f58A0.net
- 水関係で足が着かないとこは怖いから絶対に行かない
- 519 :Socket774 :2022/04/25(月) 11:19:22.54 ID:FJ+/WR2NM.net
- シャチは獲物だと思って来ても
人間だとわかると襲わないんだってな
人間はヤバい奴らだと理解しているらしく襲って食べたりしない方針らしい
- 520 :Socket774 (ワッチョイ 1a7d-Y2Gd):2022/04/25(月) 13:16:06 ID:5c9AF5s70.net
- 代々言葉が教え伝えられていて
アイツら襲ったら後でヤベーからな伝説が語り継がれているのかもね
- 521 :Socket774 :2022/04/25(月) 14:35:54.48 ID:FJ+/WR2NM.net
- シャチ辺りだと
戦争で軍艦が砲撃したり爆沈したりする音が海水を通して長距離でも良く聞こえるんだろうな
シャチでも爆発の近くに居たら衝撃波で死ぬだろうし
- 522 :Socket774 :2022/04/25(月) 14:37:32.70 ID:FJ+/WR2NM.net
- 捕鯨船の漁をみてビビって居るのかもしれないし
- 523 :Socket774 :2022/04/25(月) 19:20:25.23 ID:4ccPZkKw0.net
- お前を消す方法が効いてるんだろw
- 524 :Socket774 :2022/04/25(月) 20:36:32.17 ID:mgKEuuNt0.net
- 札幌のGW中の天気予報ほぼ雨だw
気温も5/5の18度以外は12度程度と寒い
おでかけ日和とはお世辞にも言えんな
- 525 :Socket774 :2022/04/25(月) 21:04:38.87 ID:pcITd9Gb0.net
- 28日に新モニタが届く予定だから引き籠ってエルデンリングやるわ
- 526 :Socket774 (ワッチョイ 6d11-ATYs):2022/04/26(火) 03:49:04 ID:Csq+n3Ou0.net
- エルデンリングのブームも一瞬だったな…アーマードコア新作作れや
- 527 :雀の涙 :2022/04/26(火) 18:18:07.69 ID:pI85PCtz0.net
- 北24条に中古自作PCを取り扱うPC修理ショップがあったよ
ホムペ
https://www.repairbiz.jp/
店内は中古パーツ/PC中心に並んでた。大量とは行かないが普通にあった。
ASUS X570 ROGシリーズマザー中古が二万ちょいで売ってたわ。
お店の人から昨年12月に開店したとのこと
- 528 :Socket774 (ワッチョイ 8e5c-taNn):2022/04/26(火) 18:40:34 ID:i3VkOfs+0.net
- 雀氏の指摘を受けてやっつけでテンプレ改正案作成
? >>3の「▼PC中古」の札幌市内の箇所(ドン清田店の次)に一行追加
▼PC中古
じゃんぱら 札幌店 http://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop/?shopcd=83
じゃんぱら 札幌南2条店 http://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop/?shopcd=97
ショップインバース 札幌清田店 http://www.shop-inverse.com/ShopMap/kiyota.htm
Sofmap U-Front イオンタウン平岡店 https://www.sofmap.com/ufront/shop/hokaidou/hiraoka.htm
ジャンプ http://3land.jp/jump/
ドン 札幌清田店 http://don-web.com/shop/
リペアビズ(PC修理/中古機器・本体取扱) https://www.repairbiz.jp/
- 529 :Socket774 (ワッチョイ 8e5c-taNn):2022/04/26(火) 18:45:12 ID:i3VkOfs+0.net
- ? >>5の地図は中古店だから追加不要か? AAは苦手なので改善・訂正できる人いたらお願い
▼札幌駅周辺地図
北| ■リペアビズ(N24W2)
■PC/電器店. 大|↑ ■ハムセンター札幌(N15W3)
□ランドマーク等 通|─ ↑
◇駐車場 ├────┼────┼
◆大型対応駐車場 | | クロネコ□|
│ │ | | ││
北大正門←┼────┼────┼───┼───┼┼─
| | | | ││
石山通← セコマ□| . .|□ローソン. | ↑↓
――┬――――┼────┼────┼────┼───┼───┼┼─
↑ ジャンパラ↓■ ■|ドスパラ | │ | ││
──┼────┼────┼────┤ | | ↑↓旧テイセン
↑〒 jump↓■..7-11□| ファミマ□ | ◇ | □ローソン. ││□ボウル
──┼────┼────┼────┘ P入口←┴───┼───┼┼─
↑◇ ◆ ↓ 淀◇■| | ◆││〒札幌中央
━─━─━─━─━─━─━[ JR札幌駅 ]━─━─━─━─━─
◇ ↑ ↓ . ツクモ■|. □◇大丸 .├───┤│■DO-MU
├────┼────┤ | │├─
↑ 〒|◇ □|. ┌→◇ │ ↑↓
|□7-11 ↓..紀伊国屋| | ビック■| ◆ ││
──┼────┼────┼────┬────┼───┼───┼┼─
↑ ◇◆ ↓ ↓ |↓大通 ↑ ↓ ↑↓
※パソコンショップMKは狸小路2丁目に2017/9/14移転
- 530 :Socket774 (ワッチョイ 1a7d-Y2Gd):2022/04/26(火) 18:47:23 ID:CLfHQg3B0.net
- インバース 札幌清田店はもう無いよ
じゃんぱら斜め向かいに移転してるし
- 531 :Socket774 :2022/04/26(火) 19:07:21.39 ID:i3VkOfs+0.net
- >>530
了解
北海道自作スレwikiのほう、インバース清田店を削除してリペアビズを追加しました
AA編集は苦手なのでじゃんぱらの位置修正等は放置
再編集・追加編集等は、北海道自作スレの賢者の方々、お願いします
- 532 :Socket774 (ワッチョイ 4dcf-fLUy):2022/04/27(水) 17:09:49 ID:d0rmhJDo0.net
- あのクソ社長よく公衆の面前に出てこれるな
どこかの悪質商法やってた会社の社長みたいに刺されて死ね
- 533 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (オッペケ Src1-RZob):2022/04/27(水) 17:59:26 ID:4SUEhKyBr.net
- おおお、それでも土下座してるな。
この会見のコメントがどれくらい裁判所でひっくり返るんだろうな。
- 534 :Socket774 (ワッチョイ 2458-nxZX):2022/04/27(水) 18:13:00 ID:m9CuKvGL0.net
- 本当の悪徳商人だったら
辺境の地で観光ビジネスなんてやらないだろ
- 535 :Socket774 (ワッチョイ ce76-Oioy):2022/04/27(水) 18:37:49 ID:5iEH9Xqk0.net
- 裏でブラック企業にするコンサルタントがいた模様
- 536 :Socket774 (KH 0H56-nFA7):2022/04/27(水) 18:49:43 ID:/+DijJonH.net
- 本間儀彦 「決定権者は私ではありません」
本田大輝 「僕の指示ではないですよ」
- 537 :Socket774 (ワッチョイ 6616-fLUy):2022/04/27(水) 21:53:24 ID:H63iBnck0.net
- >>527
元アットマークの社員だった人の店か
- 538 :Socket774 (ワッチョイ 387d-BLAM):2022/04/28(木) 10:24:39 ID:EDLLkH660.net
- 地震キター
- 539 :Socket774 (ワッチョイ 1a6e-IHZD):2022/04/28(木) 10:24:40 ID:OfybaJUE0.net
- でか
- 540 :Socket774 (ワッチョイ 9873-+2V7):2022/04/28(木) 10:25:12 ID:SmgzH5Jh0.net
- 揺れ
- 541 :Socket774 (ワッチョイ 6e9b-8Ymb):2022/04/28(木) 10:41:00 ID:fuQUZh+z0.net
- どこだよ
- 542 :Socket774 (ワッチョイ f807-mmOW):2022/04/28(木) 10:43:38 ID:Sm9zqff20.net
- 【緊急地震速報 第3報 2022年4月28日】 10時23分頃、上川地方南部を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.7程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
- 543 :Socket774 (ワッチョイ 9873-+2V7):2022/04/28(木) 10:46:26 ID:SmgzH5Jh0.net
- 太平洋側の大津波が来たらさようならな住民もいるのこのスレ?
- 544 :Socket774 (ワッチョイ 4dcf-Jso4):2022/04/28(木) 12:42:41 ID:CHxZfyzW0.net
- ttps://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/675058?rct=
マルカツの閉店で旭川のアニメイトも閉店
- 545 :Socket774 (ワッチョイ ce76-Oioy):2022/04/28(木) 15:48:33 ID:Y+q+5Si50.net
- はぁ。。。ハンダクラックだ。。。
ソニーのラジオレコーダーも5年目にそれがあったけど、次はピクセラのワイヤレスチューナーだ。。。
今使ってるTP-Linkの会社の所在地がアレだからバッファローに切り替えるけど、この際チューナーもnasneにしたほうがいいのかな?
- 546 :Socket774 (ワッチョイ 6d11-ATYs):2022/04/28(木) 17:44:41 ID:eLrtSTYN0.net
- 旭川アニメイト消えるのか…テナント入ってなかったししょうがないのか?フィールに移転すれば良いのにもう札幌帰って来たからどうでもいいけど
- 547 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ 9e83-RZob):2022/04/28(木) 18:27:42 ID:BNrn3H6D0.net
- >>544
アニメイトの隣にファミコンショップ(TVパニックかブックネット1)は去年ぐらいには片付けして什器が残ってるだけのガランとした感じになってたな。
賑やかしにアニメイトを取り囲むようにガチャガチャの自販機置いてあったのも物悲しい感じがしたな。
ひょっとして雨漏りの被害あったのはアニメイトなのかな。
- 548 :Socket774 (ワッチョイ 2458-zGHj):2022/04/28(木) 18:46:18 ID:47vj5MfH0.net
- リアルオホーツクに消ゆ
- 549 :Socket774 (ワッチョイ 2458-zGHj):2022/04/28(木) 18:48:26 ID:47vj5MfH0.net
- >>545
鉛フリーはんだなんか使ってるから半田クラックになるんだよな
昔はそんな壊れ方殆ど無かった
- 550 :Socket774 (スップ Sd94-1ktH):2022/04/28(木) 20:03:00 ID:dSPA0Kazd.net
- アニメイトが閉店するとは書いてない
テナントの(一時)移転、休業or閉店判断を促進する為に時期未定のままビル閉店を発表したんだと思う
テナントの動向が固まったら詳細発表だろう
- 551 :Socket774 (ワッチョイ f807-mmOW):2022/04/28(木) 20:20:24 ID:Sm9zqff20.net
- まぁ大体そういうときは閉店じゃね
似た様な状況だった札幌のアップルストアもそれっきり
- 552 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ 7083-RZob):2022/04/28(木) 20:45:53 ID:/yFuIL+40.net
- 平成18年頃にエスタの中に入ってた頃に連れて行ってくれた会社の仕事仲間だった歳に近かったヤツ。
今は職も無しに家に引きこもってるみたい。
家の前で除雪してるのはみかけたけれど、
ちょっとハートの弱いところもあったからねえ・・・
- 553 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ 7083-RZob):2022/04/28(木) 20:46:59 ID:/yFuIL+40.net
- またイオンモールに入ることにはならんのかねえ。
- 554 :Socket774 (ワッチョイ 70b1-ZXX2):2022/04/28(木) 21:07:08 ID:LAIFkUmN0.net
- >>528-531
▼札幌駅周辺地図
北| リペアビズ(N24W2)■
■PC/電器店. 大|↑ ■ハムセンター札幌(N15W3)
□ランドマーク等 通|─ ↑
◇駐車場 ├────┼────┼
◆大型対応駐車場 | | クロネコ□|
│ │ | | ││
北大正門←┼────┼────┼───┼───┼┼─
ショップインバース | | | | ││
石山通← ■| セコマ□| . .|□ローソン | | ↑↓
――┬――――┼────┼────┼────┼───┼───┼┼─
↑ ジャンパラ↓■ ■|ドスパラ |. .│ | ││□
──┼────┼────┼────┤ | | ↑↓プレミスト札幌
↑〒 jump↓■..7-11□| ファミマ□ | ◇ | □ローソン ││ターミナルタワー
──┼────┼────┼────┘ P入口←┴───┼───┼┼─
↑◇ ◆ ↓ 淀◇■| | ◆││〒札幌中央
━─━─━─━─━─━─━[ JR札幌駅 ]━─━─━─━─━─
◇ ↑ ↓ . ツクモ■|. □◇大丸 .├───┤│■DO-MU
├────┼────┤ | │├─
↑ 〒|◇ □|. ┌→◇ │ ↑↓
|□7-11 ↓..紀伊国屋| | ビック■| ◆ ││
──┼────┼────┼────┬────┼───┼───┼┼─
↑ ◇◆ ↓ ↓ |↓大通 ↑ ↓ ↑↓
※パソコンショップMKは狸小路2丁目に2017/9/14移転
- 555 :554 (ワッチョイ 70b1-ZXX2):2022/04/28(木) 21:13:01 ID:LAIFkUmN0.net
- 暫定版で修正してみた
・コンビニは半角カナに変更
・『ショップインバース札幌店』だと長いんでショップインバースに
・テイセンボウル→プレミストに変更
- 556 :Socket774 (ワッチョイ 1a6e-Yb1D):2022/04/28(木) 21:21:07 ID:ZQol9khv0.net
- コンビニない方が見やすいような地図になるような
- 557 :Socket774 (ワッチョイ c46a-taNn):2022/04/28(木) 21:21:22 ID:Pir1zIfC0.net
- >>554-555
乙です。
一応wikiのほう暫定版に差し替えておきました。修正やバージョンアップがあったら改めて対処ということで。
- 558 :Socket774 (ワッチョイ c46a-taNn):2022/04/28(木) 21:26:48 ID:Pir1zIfC0.net
- >>556
コンビニは現地でランドマーク代わりになるので(特に看板が目立つ)札幌市外の道民には
書いてあるとありがたいです。まあ条丁目の表記さえあればランドマークなしでも問題なく行き着けますが。
- 559 :554 (ワッチョイ 70b1-ZXX2):2022/04/28(木) 21:28:52 ID:LAIFkUmN0.net
- >>556
昔からコンビニATM(金策)の為に載せてるのね
>>557
確認してみたら、なんかAAちょっとずれてるなぁ
手直ししてみるわ
- 560 :554 (ワッチョイ 70b1-ZXX2):2022/04/28(木) 21:35:03 ID:LAIFkUmN0.net
- 暫定版2
▼札幌駅周辺地図
北| リペアビズ(N24W2)■
■PC/電器店. 大|↑ ■ハムセンター札幌(N15W3)
□ランドマーク等 通|─ ↑
◇駐車場 ├────┼────┼
◆大型対応駐車場 | |ヤマト運輸□|
│ │ | | ││
北大正門←┼────┼────┼───┼───┼┼─
ショップインバース | | | | ││
.石山通←. ■|. . .セコマ□| . .|□ローソン | | ↑↓
――┬――――┼────┼────┼────┼───┼───┼┼─
↑ ジャンパラ↓■ ■|ドスパラ |. .│ | ││□
──┼────┼────┼────┤ | | ↑↓プレミスト札幌
↑〒 jump↓■..7-11□| ファミマ□ | ◇ | □ローソン ││ターミナルタワー
──┼────┼────┼────┘ P入口←┴───┼───┼┼─
↑◇ ◆ ↓ 淀◇■| | ◆││〒札幌中央
━─━─━─━─━─━─━[ JR札幌駅 ]━─━─━─━─━─
◇ ↑ ↓ . ツクモ■|. □◇大丸 .├───┤│■DO-MU
├────┼────┤ | │├─
↑ 〒|◇ □|. ┌→◇ │ ↑↓
|□7-11 ↓..紀伊国屋| | ビック■| ◆ ││
──┼────┼────┼────┬────┼───┼───┼┼─
↑ ◇◆ ↓ ↓ |↓大通 ↑ ↓ ↑↓
※パソコンショップMKは狸小路2丁目に2017/9/14移転
- 561 :Socket774 (ワッチョイ 1a6e-Yb1D):2022/04/28(木) 21:35:47 ID:ZQol9khv0.net
- 地元民以外にも向けた情報なのね なるほど
- 562 :554 (ワッチョイ 70b1-ZXX2):2022/04/28(木) 21:36:56 ID:LAIFkUmN0.net
- ・クロネコ→ヤマト運輸 に変更
・微妙な罫線のずれを小変更
連投すまぬ
もう大丈夫だと思う
- 563 :雀の涙 (ワッチョイ bc58-el6C):2022/04/28(木) 21:53:43 ID:UPjHF/s70.net
- おつかれさまです
- 564 :Socket774 (ワッチョイ f807-mmOW):2022/04/29(金) 01:39:53 ID:9JDwQhbK0.net
- 1年後にはエスタのビックが消えて数年後にはヨドも西部跡に移転するからマップから消えるのか
- 565 :Socket774 (ワッチョイ 6e9b-8Ymb):2022/04/29(金) 01:59:32 ID:D2aKVT4Q0.net
- ビックカメラどこに行くんだろうな
撤退も視野に入ってそう
- 566 :Socket774 (ワッチョイ 2458-zGHj):2022/04/29(金) 05:08:52 ID:KD8fZQb50.net
- 辺境の地に移転して
熊が客のヒグマカメラになれば良い
- 567 :Socket774 (スッップ Sd94-g9NX):2022/04/29(金) 07:20:07 ID:owzSpRR9d.net
- >>565
狸小路の鈍器がサンデパートの新築建物に移転して、その跡地に魚籠移転とエスパー。
- 568 :Socket774 (テテンテンテン MM34-N93k):2022/04/29(金) 12:55:51 ID:crGIr3owM.net
- 丸大ビルみたいな新しいオタク向けビル出来ないかなぁ
外国人観光客が戻ってきたら需要が増えると思うんだ
- 569 :Socket774 (ワッチョイ ce76-Oioy):2022/04/29(金) 14:10:44 ID:LClnf0NL0.net
- 三越撤退して池袋みたいにヤマダといいたいが、そのヤマダも迷走してるね。
ホームセンターみたいになってるよ
- 570 :Socket774 (ワッチョイ 2458-zGHj):2022/04/29(金) 14:34:05 ID:KD8fZQb50.net
- 東京よりも札幌一極集中がえらい事になっているが
北海道は広いけど使える土地が少ないのだろうか
- 571 :Socket774 (ワッチョイ ce76-Oioy):2022/04/29(金) 14:38:24 ID:LClnf0NL0.net
- 円安進むとパソコンはクルマの二の舞になるぞ。
クルマと違って古いパソコンは性能強化しても新しいのには勝てないんだから。
そりゃガスバーナーと液体窒素のお兄さんの話をすると変わるけどさ
- 572 :Socket774 (ワッチョイ bc58-1m9j):2022/04/29(金) 18:45:31 ID:orgqQBBR0.net
- >>567
サ~ンサ~ンサンデパートあなたのお~店~♫
- 573 :Socket774 (ワッチョイ bc58-1m9j):2022/04/29(金) 18:47:17 ID:orgqQBBR0.net
- >>572
ありゃー、化けちゃったごめん
- 574 :Socket774 (スッププ Sd02-g9NX):2022/04/29(金) 19:02:46 ID:gdvTgvWbd.net
- >>571
ミンスの超円高の時にDDR3メモリーを大量に買っていたから、イマドキのメモリーの値段で買うのは辛いけど、DDR5になるとDDR4の更に倍だからなぁ・・・。
結局、それが原因でPC更新したよw
想定通り、一番高かったのはCPU、次点で僅差がメモリーだった。
今は超快適PCになった。
シミズかwwwww
- 575 :Socket774 (スッププ Sd02-g9NX):2022/04/29(金) 19:49:15 ID:gdvTgvWbd.net
- 結局、i5-12500+1.5TB SSDで大満足してる。
- 576 :Socket774 (ワッチョイ 0711-FyWQ):2022/04/30(土) 02:47:15 ID:3Wis3jvI0.net
- 超円高になれー!AM5のタイミングで是非お願いします
- 577 :Socket774 (ワッチョイ 0758-JAj9):2022/04/30(土) 04:20:43 ID:R6dJEwx60.net
- 円安の間に輸出企業で製品作って輸出しまくれば
外貨稼いでボロ儲けじゃんよ
- 578 :Socket774 (ワッチョイ c702-ocbp):2022/04/30(土) 04:27:17 ID:EQs8gLwd0.net
- jungle 札幌
も追記して欲しいですお願いします
- 579 :Socket774 (ワッチョイ 879b-5NJE):2022/04/30(土) 05:06:41 ID:YiW4KVmC0.net
- 臨時ボーナス20万でたんでグラボ買うか
- 580 :Socket774 :2022/04/30(土) 13:46:16.70 ID:l/DFVNIH0.net
- >>574
あの人、ハイオクが高いから例の車には乗らないでと嫁に言われてるらしいな。
そして、SMZ-01Rというグリスを買ったけど、北海道に住んでるならこのグリスを買っても損はないが、
なんかこれも程なくして偽物が出回ってるんじゃないか説があるね。
- 581 :Socket774 :2022/04/30(土) 13:52:55.44 ID:l/DFVNIH0.net
- 最近のジャンクの主流がどんどん近づいて来てるな。。
インテルの方はもう直近で売れていた第8世代がジャンカーの主流になって来た。
ついこないだまではCore2 Quad Q6600とか、Q9550とか、新しくても信頼性が高いほうだったi7-2700Kとかが主流だったのに。
- 582 :Socket774 :2022/04/30(土) 15:19:27.92 ID:3Wis3jvI0.net
- 企業が円安輸出でボロ儲けしても企業が太り役員報酬が増し内部留保が増えて社員の給料据え置きだから円高の方がパンピーには嬉しいんだよ株やってる奴の事なんか知らんリスク分散してない奴は死ねばいいだけ
- 583 :Socket774 (ワッチョイ c7cc-eJWZ):2022/04/30(土) 15:34:04 ID:JIZB+cAf0.net
- タマゴがめちゃ高くなってる・・・もう優等生じゃないやん・・・・
- 584 :Socket774 (ワッチョイ 5f07-949L):2022/04/30(土) 15:37:28 ID:YXpG9oYj0.net
- 卵はニワトリが鳥インフルで大量に死んだからしょうがないね
>>582
日本の企業って会社が儲かっても給料上げないのは何でなんだろうな
- 585 :Socket774 (オッペケ Sr5b-5NJE):2022/04/30(土) 17:14:50 ID:G5nfmq12r.net
- >>584
バブル期の失敗の反省
- 586 :Socket774 (ワッチョイ df73-LYW2):2022/04/30(土) 17:31:42 ID:8cPhihA70.net
- みんな黄金玉週間は何してるの
- 587 :Socket774 (ワッチョイ 7fcf-OzxM):2022/04/30(土) 17:37:26 ID:cQRo1dux0.net
- 飯屋開拓
- 588 :Socket774 (スップ Sd7f-76Ej):2022/04/30(土) 17:40:21 ID:f1lpYQBDd.net
- 仕事ですがなにか?
- 589 :Socket774 (ワッチョイ e7b1-NcvI):2022/04/30(土) 17:48:16 ID:VokuVGHa0.net
- 田植え
- 590 :Socket774 (ワッチョイ 879b-5NJE):2022/04/30(土) 17:56:44 ID:YiW4KVmC0.net
- インフラ系なんで待機もしごと
- 591 :nova lite2@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ 5f83-ymaa):2022/04/30(土) 18:17:51 ID:cHN8nZiM0.net
- >>586
仕事してますねえ。
今年はパチ屋も全力大回収らしいので危なくて近寄れない。
おとなしく家でゲームやったり自分のジョイスティックを
- 592 :Socket774 (ワッチョイ ff81-FPG6):2022/04/30(土) 19:15:01 ID:5DuTJtx70.net
- 実家に帰ってプチリフォームとクルマ維持りだよ
スキー行きたい
- 593 :Socket774 (スププ Sdff-eox6):2022/04/30(土) 19:35:10 ID:9MjPX6DDd.net
- >>580
信越化学工業のグリスを使っていれば問題無いねw
>>581
ドフにはそんな高級なジャンクは無いなwwwww
>>586
いつもと変わらない生活してるよ。
- 594 :Socket774 (ワッチョイ a758-VZQ6):2022/04/30(土) 20:23:17 ID:kehuIFvI0.net
- 2022年4月からようやく北海道も自動車税のPayPay請求書払い出来るようになったんだな
- 595 :Socket774 (オッペケ Sr5b-ULi2):2022/04/30(土) 20:35:02 ID:ggRk1GXAr.net
- 固定資産税もできたような気が
- 596 :Socket774 (ワッチョイ 5f07-949L):2022/04/30(土) 20:43:22 ID:YXpG9oYj0.net
- 軽自動車だとpaypayとかPay系で払うと納税証明できないから車検のとき困る
- 597 :Socket774 (ワッチョイ df3b-949L):2022/04/30(土) 21:18:14 ID:BJ17vj3T0.net
- >>584
最低賃金上がっているのに、なぜか上がらぬ平均賃金 その理由は…(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b95a386cde7170f8b1b99799e593ce357f233836
- 598 :雀の涙 (ワッチョイ a758-HRSD):2022/04/30(土) 21:24:59 ID:LMaNz3MT0.net
- >>585
嘘をつくなよ
間接金融が廃れて直接金融ばかりで結果として
株主への配慮で株主配当が多すぎるから給料が上がらない
- 599 :Socket774 (ワッチョイ 879b-5NJE):2022/04/30(土) 22:37:39 ID:YiW4KVmC0.net
- 病院にかえろう
- 600 :Socket774 (ワッチョイ 0758-BhXb):2022/04/30(土) 22:44:47 ID:R6dJEwx60.net
- >>593
信越化学工業の放熱用シリコーングリス
検索したら4000円位で値段が高いなと思って見たら200g入りだった
流石にこんなに要らんわサンハヤトので十分だ
サンハヤトのを買えば30年は持つ
世の中に売ってる高級な放熱シリコーンも基剤は信越のシリコーンで
各社独自に優れた素材を混ぜて作っているんだろうな
- 601 :Socket774 (オッペケ Sr5b-fE4K):2022/05/01(日) 01:11:03 ID:bDpYfFR/r.net
- >>596
車検取るとこで機械で出せるよ
- 602 :Socket774 (ワッチョイ 5f07-949L):2022/05/01(日) 08:24:36 ID:AFzeQwsa0.net
- >>601
それ電子化対応してる普通の自動車だけじゃ?
軽は電子化に対応してないから市税事務所か市役所本庁じゃないと発行してもらえない
車検業者についでに発行頼むとそれなりの手数料とられる
市税事務所も時期によっちゃ混むし自分で再発行しにいく手間時間かけるくらいなら普通に近所のコンビニで払って領収書もらったほうが楽
- 603 :Socket774 (ワッチョイ e7b1-fE4K):2022/05/01(日) 11:54:03 ID:aaVDbGV70.net
- >>602
軽でしたか。こりゃ失礼
- 604 :Socket774 (ワッチョイ 7f76-MfNV):2022/05/01(日) 14:44:54 ID:uyl+btWG0.net
- >>593
この辺はよくて4世代かな
たまに6世代もある
- 605 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ 8783-8WqS):2022/05/01(日) 14:56:33 ID:F/Y25WsZ0.net
- コンビニの領収書でも納税証明書になるの?
- 606 :Socket774 (スププ Sdff-eox6):2022/05/01(日) 15:14:44 ID:cEFwGoasd.net
- >>604
8世代辺りのJunkが出て来てくれると嬉しいよなぁ・・・。
ちょっと前に1366からAlderにジャンプアップしたけど、オンボビデオで普通に動画が視聴出来る様になってて驚いたよw
- 607 :KindleHD8(2020)@ねこまんま (ワッチョイ 5f83-HD9K):2022/05/01(日) 16:27:57 ID:XMeA0oce0.net
- 室屋夏菜子たん新型コロナ感染だってさ。
なんか、昨日のお○んぽ土曜日もセキハッチンが代役やってたって。
- 608 :KindleHD8(2020)@ねこまんま (ワッチョイ 5f83-HD9K):2022/05/01(日) 16:28:57 ID:XMeA0oce0.net
- ブログ止めちゃったからかなあ。
- 609 :Socket774 (ワッチョイ 7f76-MfNV):2022/05/01(日) 18:06:12 ID:uyl+btWG0.net
- >>606
1366というと初代i7だな。
X58マザーはP55やH55に比べると中古流通量が無かったから手に入らなかった気がする。
P55マザーにi7-860とGT610でWindows7を運用していた時期もあったが、割とこれも快適だった。
- 610 :Socket774 (スププ Sdff-eox6):2022/05/01(日) 18:45:42 ID:cEFwGoasd.net
- >>609
1366でも特段困ってなかったんだけど、いい加減Windows 7はマズーいと思ったからね。
後、WOWWOWオンデマンドがWindows 10以降対応だったし、ストレージにM.2を使いたかったと言うのもあって、換えてみたよ。
その結果、これまで別PCをESXiのホストにして起動していた仮想PCを、AlderのVirtual Box上に全て集約出来た。
快適、快適。
- 611 :Socket774 (ワッチョイ 0758-leuK):2022/05/01(日) 18:54:05 ID:rpw3DmHp0.net
- >>610
仮想PC作りまくるなら大小コアのアルダーで無く
5950X辺りのが良かったんじゃないの
その使い方ならパフォーマンスも省電力も優秀だろう
- 612 :Socket774 (ワッチョイ 7f76-MfNV):2022/05/02(月) 07:04:07 ID:PB9lI63j0.net
- 正直なところ、インテルじゃないと今も動かないソフトがある。
そして、西村博之が未だにAMDを薦めてない。
- 613 :Socket774 (スプッッ Sd1b-76Ej):2022/05/02(月) 08:13:09 ID:/6gmHrd/d.net
- ひろゆきを情報ソースにする奴は情弱ってばっちゃが言ってた
- 614 :Socket774 :2022/05/02(月) 08:30:55.20 ID:/3oTh9Kk0.net
- 素人だけ論破できる王
- 615 :Socket774 :2022/05/02(月) 08:54:13.71 ID:IXa2jYgX0.net
- 円高?やったー
- 616 :Socket774 :2022/05/02(月) 08:58:11.53 ID:NHEvOOp8d.net
- >>611
12500にしたから、コアは全てPコアだね。
>>612
どんなソフト???
NECとえプ村の話じゃないよね?????
- 617 :Socket774 :2022/05/02(月) 09:16:48.98 ID:vPVzVk5j0.net
- エロゲに決まってんだろ、言わせんな
- 618 :Socket774 :2022/05/02(月) 09:27:30.12 ID:wT3caFWDM.net
- K6とかAGPバスの時代か
- 619 :Socket774 :2022/05/02(月) 09:32:13.77 ID:PB9lI63j0.net
- 一部の動画編集ソフトがダメ。
メジャーなアドビのプレミアやアフターエフェクツはかつてはインテルのCPUじゃないとハードウェアエンコードが受け付けなかったことがあったが、Ryzenユーザー急増を受けて対応したこともあったけど。
- 620 :Socket774 :2022/05/02(月) 09:34:13.26 ID:PB9lI63j0.net
- >>613
あの人自然の摂理に反することも言ってたこともあって、オイオイってなったこともある。
なんの質問だか忘れてしまったが。。。
- 621 :Socket774 :2022/05/02(月) 10:19:08.86 ID:HbI7m3qjr.net
- 札幌、今は天気が良いけどサンダー注意報出てるのね
もう終わりだ(´・ω・`)
- 622 :Socket774 :2022/05/02(月) 10:27:23.78 ID:wT3caFWDM.net
- >>619
ヨシダと同じ事言ってるw
- 623 :Socket774 :2022/05/02(月) 10:42:54.25 ID:PB9lI63j0.net
- >>622
引用先がそこなんだから
- 624 :Socket774 (スププ Sdff-eox6):2022/05/02(月) 20:29:37 ID:AZzwvG4nd.net
- >>617
そうなの?!
>>618
K6でもAGPでも動かないソフトは無かったかと。
>>619
そうなんだ。
>>622
ヨシダはキモいな。
- 625 :Socket774 (ワッチョイ 7f76-MfNV):2022/05/02(月) 21:38:02 ID:PB9lI63j0.net
- Uedaxさんの3年前の動画でEDIUSにRyzenは使えないとも言ってた。
今はどうなのかは知らないが、使えるなら使ってみたい。
- 626 :Socket774 (ワッチョイ a758-VZQ6):2022/05/03(火) 16:15:06 ID:bIkmiAwo0.net
- 中山峠越えには冬タイヤ必須か
https://www.hbc.co.jp/info-cam/nakayama.html
- 627 :Socket774 (ワッチョイ e7b1-NcvI):2022/05/03(火) 16:25:58 ID:pm9UjqSM0.net
- まだこんなに雪あるのか…暇だしあげいもでも食いに行くかなと思ったけど行かなくて良かった
- 628 :Socket774 (ワッチョイ 0758-+OX9):2022/05/03(火) 18:29:17 ID:LBREiSBW0.net
- RyzenよりintelのATOM系CPUの方がはるかに酷い
性能が低過ぎて応答無しと判断されたり
こんなポンコツCPUを新品のノートPCに入れて売るんじゃねーよレベル
- 629 :Socket774 (スップ Sdff-AMqo):2022/05/03(火) 20:21:56 ID:PAYlAuznd.net
- ハイエンドなのに動かねーって話なのにローエンド引っ張って来るのは論点のすり替え
- 630 :Socket774 (スッププ Sdff-eox6):2022/05/03(火) 20:29:49 ID:TVIMFhyDd.net
- サツエキBridge営業終了で、99消滅かなぁ・・・。
- 631 :Socket774 (ワッチョイ df6d-Nh0L):2022/05/03(火) 20:47:05 ID:ffCqbfdR0.net
- 新築のヨドバシに間借りしてソフマップみたいになると予想(´・ω・`)
- 632 :Socket774 (ワッチョイ a758-76Ej):2022/05/03(火) 21:27:45 ID:w8dTPKTF0.net
- ツクモ消えたら工房しか残らないじゃん!
移転するにしても復活まで時間かかるのは勘弁して欲しいなぁ
- 633 :Socket774 (ワッチョイ 6776-eox6):2022/05/03(火) 22:57:33 ID:W30Fk7O30.net
- 札幌駅周辺に適当な空きテナントないんか?>ツクモ
- 634 :Socket774 (ワッチョイ df73-wbV7):2022/05/03(火) 22:59:08 ID:APBTIKXa0.net
- 1×8のヤマダに間借りでもするんじゃないかねえ
- 635 :Socket774 (ワッチョイ e7b1-glhM):2022/05/03(火) 23:56:58 ID:wLZCKFqb0.net
- ttps://www.n8w1saikaihatu.com/
まさかここに入居って事はないよね。
- 636 :Socket774 (スップ Sdff-AMqo):2022/05/04(水) 00:11:54 ID:DlNukNBEd.net
- 普通に考えたらとりあえずヤマダ札幌本店間借りやろなその後空いたヨドバシ現店舗
それよりビックカメラは再開発期間(6年)どうするんやろ
- 637 :Socket774 (ワッチョイ 5f07-949L):2022/05/04(水) 00:18:57 ID:K0TsjZfF0.net
- どっかに間借りして営業続けられなきゃ大体閉店コースだよね
一旦完全にたたんでから5年10年して再開営業しますなんて現実的にまず無いし
- 638 :Socket774 (ワッチョイ df81-RBkx):2022/05/04(水) 00:55:42 ID:ejUW0FGg0.net
- てかテナントの事全然考えてない手順だよな
普通に考えたら、まず現在平面駐車場になってる北5西1の商業部分を先行して造って、追い出されるテナントをそっちに移してからエスタを壊すべきなのに
- 639 :Socket774 (ワッチョイ 879b-5NJE):2022/05/04(水) 01:00:50 ID:WbBCvous0.net
- 取り壊しなんて何年も前から決まってたのに何も考えたなかったのがね
- 640 :Socket774 (ワッチョイ 0758-+OX9):2022/05/04(水) 01:41:52 ID:GNNY4+mo0.net
- 札幌ってテナント賃料や家賃高過ぎだろ
東京と違って郊外は原野で冬は雪に埋まるからどうにもならんのか
- 641 :Socket774 :2022/05/04(水) 08:01:29.85 ID:Q3PnL3Psd.net
- >>636
99の店舗規模からして、現淀に入るのは無理じゃないかね?
しかも、淀って確か自社所有の土地建物だった様な。
狸小路北側の鈍器が入ってた元パチ屋の空きテナントに入って繋ぐとか・・・。
>>637
魚籠閉店は辛いなぁ・・・。
- 642 :Socket774 :2022/05/04(水) 08:17:53.69 ID:NYhGkcAOr.net
- 原ヨドバシはニ号館とかになりそう
- 643 :Socket774 :2022/05/04(水) 09:28:23.89 ID:DlNukNBEd.net
- >>641
Wikipediaには賃借ってなってるな
2店舗制は景気動向次第(2016年時点)
ホテル需要が不透明な事考えると現店舗を手放す可能性は高そう
あの立地なら駅チカに出したいけどオシャレな再開発ビルには入りにくい店の需要があるだろうし
- 644 :Socket774 (ワッチョイ 7fcc-rku6):2022/05/04(水) 11:59:59 ID:vtU5zQe60.net
- 高架下と言えば熊屋もだな
いっそのこと99と熊とドスパラが一つのビルに入ってくれればいいんだがw
- 645 :雀の涙 (ワッチョイ a758-HRSD):2022/05/04(水) 15:01:23 ID:s9hcxDoX0.net
- >>599
1960年を「1」とした場合の付加価値の分配状況の推移
https://pbs.twimg.com/media/FR4VQ0zaMAEpKnk?format=jpg&name=900x900
株ぬと配当だけ数十倍になってて他は緩やかに減少(特に賃金)
お前こそ病院逝け
- 646 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (オッペケ Sr5b-8WqS):2022/05/04(水) 17:01:29 ID:sYMBtyHnr.net
- オイラ毎月13,000円もお薬飲んでるのにもうこれ以上病院でお薬増えるのはやだにゃ~
- 647 :Socket774 (ワッチョイ 0758-+OX9):2022/05/04(水) 17:10:05 ID:GNNY4+mo0.net
- 3割負担じゃないの
- 648 :Socket774 (ワッチョイ a758-VZQ6):2022/05/04(水) 17:39:15 ID:PDkyKYHV0.net
- 5/6(金)の最高気温は思わず2度見した
予報により幅はあるが23~26度予想で初夏
- 649 :Socket774 (ワッチョイ df83-glhM):2022/05/04(水) 17:48:53 ID:YnpR1Jh/0.net
- 池内が出てったビルが空いてるじゃん
- 650 :Socket774 :2022/05/04(水) 18:28:38.30 ID:mf9C6Q8R0.net
- ツクモのブログ(サツブロ)にはアルバイト募集告知あるんだよな
6月30日に閉館なのに追加アルバイト要らなくね?
- 651 :Socket774 :2022/05/04(水) 18:32:54.59 ID:dypOqSnNd.net
- ツクモないと困るわー
- 652 :Socket774 (ワッチョイ e7b1-irMg):2022/05/05(木) 10:15:43 ID:3UtzsN400.net
- ツクモまた移転すんのか
今思うと高架下に来てからサンディ発売日と5950X発売日に2回しか行った記憶ないな
- 653 :Socket774 (ワッチョイ 879b-5NJE):2022/05/05(木) 10:23:28 ID:F4prD9/G0.net
- コシマビックみたいな店舗どっかに作って終わりの予感
- 654 :Socket774 (ワッチョイ 7f6e-bch0):2022/05/05(木) 11:10:10 ID:1wh0Rpos0.net
- 通販嫌いではなくむしろ積極的なんだけどパーツはツクモ行って買っちゃうんだよね。
- 655 :Socket774 :2022/05/05(木) 12:06:46.39 ID:dqyqlYFk0.net
- 手に取って買いたいってあるよね
- 656 :Socket774 (ワッチョイ c773-ULi2):2022/05/05(木) 13:47:02 ID:AXAeazL80.net
- ツクモ新さっぽろとか駄目かな
- 657 :Socket774 (ワッチョイ a758-VZQ6):2022/05/05(木) 13:55:01 ID:7oOBUf5p0.net
- 案外ビックカメラやツクモなど、こぞって北広島行ったりして
来年開園のボールパークで少なからず人の流れ変わるし
あそこらへんなら駐車場にも困らんだろうな
- 658 :Socket774 (スッップ Sdff-AMqo):2022/05/05(木) 14:01:29 ID:86Bi7SWwd.net
- あんなところ数年経ったら近所の人と野球民しか行かんわ
- 659 :Socket774 (ワッチョイ a758-VZQ6):2022/05/05(木) 14:20:02 ID:7oOBUf5p0.net
- ツクモはともかくビックは多少あるんじゃないかと思ってる
ヨドバシの勢いが増す駅前でわざわざ売上二分するような店出してもね
- 660 :Socket774 (スッップ Sdff-AMqo):2022/05/05(木) 14:33:36 ID:86Bi7SWwd.net
- それ差し引いても札駅前の方がいいでしょ需要が違いすぎる
- 661 :Socket774 (ワッチョイ df73-wbV7):2022/05/05(木) 17:05:12 ID:gCwnIw3F0.net
- 熊屋は白石区中央1条3丁目2-35に移転だそうだ
どういう場所選定なのか疑問
- 662 :Socket774 (ワッチョイ c773-ULi2):2022/05/05(木) 17:24:45 ID:AXAeazL80.net
- >>661
もの凄く半端な場所だね(´・ω・`)
- 663 :Socket774 (ワッチョイ 7fc0-8RV6):2022/05/05(木) 19:31:17 ID:uyy9LhbF0.net
- 最寄りはラソラのある東札幌駅か。
それより、TP-Linkの2.4GHzまでしか動かないwi-fiからバッファローのWi-Fiにしたらメッチャ快適になった。
5GHzは速いんだな。
有線もWR-841Nは10/100までだったのがWSR-1166DHPL2はギガイーサネットにも対応してる。
- 664 :Socket774 (ブーイモ MMcb-4Upf):2022/05/05(木) 21:49:51 ID:rdUwfD6HM.net
- >>650
何人か辞めたっぽいから人手が足りないんだろうね
それにしても今どきあの仕事内容で960円は無いわ
1200円なら応募するかもしれん
- 665 :Socket774 (ワッチョイ 0758-BhXb):2022/05/06(金) 02:17:47 ID:sU3Tbju90.net
- もうすぐ閉店する店のバイトなんて
応募する人居ないんじゃないの
- 666 :Socket774 (ワッチョイ 0758-BhXb):2022/05/06(金) 02:21:48 ID:sU3Tbju90.net
- 時給960円って一日働いてもCeleron一個しか買えないじゃん
- 667 :Socket774 (ワッチョイ 7f6e-VZQ6):2022/05/06(金) 13:00:49 ID:P8kqHRhD0.net
- 初夏だな
- 668 :Socket774 (ワッチョイ 5f07-949L):2022/05/06(金) 13:03:51 ID:nUrpzNuQ0.net
- 20度超か
エアコン常時稼働だからあんま実感ないが外は暑そうだ
- 669 :Socket774 (ワッチョイ 279b-Vdv4):2022/05/06(金) 13:30:00 ID:eiunPAte0.net
- マスクしんどくなるな。いつになったらどこでもマスクなしでおkになるのやら。
- 670 :Socket774 (ワッチョイ df73-SvmS):2022/05/06(金) 13:32:40 ID:llX/nNqz0.net
- もうすっかり慣れちゃったよ
未来永劫マスク社会でも全然構わないけど免疫を獲得できなくて逆に重い病気になっちゃったりするみたいね
- 671 :Socket774 (ワッチョイ df83-glhM):2022/05/06(金) 14:11:33 ID:s2y11ney0.net
- 日差しが強くて
ちんちん日焼けしそう
- 672 :Socket774 (ワッチョイ e7b1-irMg):2022/05/06(金) 14:20:53 ID:JCi4ECCk0.net
- 俺のGWは今日からだってのに朝っぱらから建て直ししてる隣の家が頭おかしくなりそうなレベルの騒音出しまくりで参る…
- 673 :Socket774 (ワントンキン MMbf-rVdU):2022/05/06(金) 14:33:41 ID:QZJWECZeM.net
- そろそろ公園に変質者が
- 674 :Socket774 (ブーイモ MMcb-OzxM):2022/05/06(金) 17:34:33 ID:4JihibIsM.net
- 熊vs全裸マスク男 2022
- 675 :Socket774 (スプッッ Sd7f-FtNC):2022/05/06(金) 17:46:46 ID:GkP1341vd.net
- >>673
脳死さんのことだな。
- 676 :Socket774 (ワッチョイ 0758-ucEo):2022/05/06(金) 18:14:21 ID:sU3Tbju90.net
- まんまんが日焼けしてる外人なら見た事ある
- 677 :Socket774 (ワントンキン MMbf-FPG6):2022/05/06(金) 19:50:10 ID:awzg00mpM.net
- ふと思ったんだが熊の鳴き声ってどんなん?
まさか クマーーーー じゃないよね
- 678 :Socket774 (ワッチョイ e7b1-OrLt):2022/05/06(金) 19:56:35 ID:nwfU70a20.net
- https://video.twimg.com/ext_tw_video/1499803263167864849/pu/vid/720x1280/h12gO4gglXqBxpSd.mp4
- 679 :P30pro@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ df83-IQMv):2022/05/06(金) 20:13:47 ID:V7kDhWQ80.net
- 中日大野も完全試合になっちゃうの?
- 680 :Socket774 (ワッチョイ 7f6e-7Nr3):2022/05/06(金) 20:24:46 ID:KAMI9/ZP0.net
- 何年5chやってると思ってんだ アドレスだけのレスなんか踏むわけねーだろぽち
- 681 :Socket774 (ワッチョイ 0758-ucEo):2022/05/06(金) 21:58:43 ID:sU3Tbju90.net
- >>678
熊が筋トレの手伝いをやっている
- 682 :Socket774 (ワッチョイ e7b1-glhM):2022/05/06(金) 23:11:10 ID:EiEhTItp0.net
- 熊屋の移転先、徒歩10分っていうけどGoogleマップは1.0km越えてる……
- 683 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (オッペケ Sr33-H66J):2022/05/07(土) 07:10:05 ID:WOF3Or/6r.net
- 未遂に終わったんだ。
今年は多いなあ。
- 684 :Socket774 (ワッチョイ 8f9b-KWQ/):2022/05/07(土) 08:39:36 ID:xe/Hgv0+0.net
- くさ
- 685 :Socket774 (ワントンキン MMda-LOJT):2022/05/07(土) 08:47:21 ID:COHcEB/5M.net
- ま みつよ
- 686 :KindleHD8(2020)@ねこまんま (ワッチョイ ea83-DJoJ):2022/05/07(土) 20:16:38 ID:tj2/GG4u0.net
- 明日は旭川工房行ってみるかな…
何か買えそうな物がないかと考え中。
セレロン置いてますかね?
- 687 :Socket774 (ワッチョイ be6e-ilRd):2022/05/07(土) 22:07:12 ID:75S+aKlr0.net
- >>682
また面倒臭い所に移転するんだな
- 688 :Socket774 (ワッチョイ 9f58-bTIz):2022/05/08(日) 00:42:48 ID:1qecKXMc0.net
- 便所臭い所に見えた
- 689 :Socket774 (オッペケ Sr33-xOdA):2022/05/08(日) 06:19:39 ID:pX/kiqGar.net
- トラクターが落とした稲藁に見えるだろ、これ全部ミミズなんだぜ
車が生臭ぇ…
https://i.imgur.com/aEgSHKx.jpg
- 690 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ 8f83-H66J):2022/05/08(日) 08:54:54 ID:6fmTA1oi0.net
- 子供の頃は畑に生ゴミぶち込んでおく堆肥場があって、そこに釣りエサにするミミズを捕ったりしてたもんだけど、
あの時、生手で触ってたような気がするなあ。
割り箸なんて使った覚えないんだよなあ。
- 691 :Socket774 (アウウィフ FF1f-WAXe):2022/05/08(日) 09:04:54 ID:EHJScxmzF.net
- バッキー事件か
- 692 :Socket774 (ワッチョイ b7cc-6JWd):2022/05/08(日) 10:46:50 ID:5FpCyEnM0.net
- >>689
長沼の農道だとこんな感じでカエルの轢死体が散乱してた
- 693 :nova lite2@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ 2a83-iscR):2022/05/08(日) 11:14:26 ID:f/Ban2HL0.net
- 今日は肌寒いねえ。
ベットで布団かけてゴロゴロKindleでゲームしてる。
- 694 :Socket774 (ワッチョイ 7ecc-jDn5):2022/05/08(日) 14:34:51 ID:ShlRUk8S0.net
- 連休中、飯買いに行くぐらいしか外に出ないで引きこもってたけど最後の日ぐらいは札駅周辺ぶらついてくるか
- 695 :Socket774 (ワッチョイ ea73-UCGL):2022/05/08(日) 14:54:15 ID:6LXmCDHo0.net
- 今日はステラプレイスも空いてたよ
- 696 :Socket774 (ワッチョイ 3ec0-xLeU):2022/05/08(日) 17:20:17 ID:kxxRL8Rg0.net
- 母の日、シャトレーゼのケーキにするかなぁ。。。
- 697 :Socket774 (ワッチョイ 17cf-PvPk):2022/05/08(日) 17:47:13 ID:4ziXgaoJ0.net
- ツクモ移転するっぽいな
- 698 :Socket774 (ワッチョイ da07-29GV):2022/05/08(日) 17:54:43 ID:4ZrS6JJ30.net
- 移転の話がさっぱりでないビックカメラはやっぱ閉店かね
- 699 :KindleHD8(2020)@ねこまんま (ワッチョイ 5b83-DJoJ):2022/05/08(日) 18:50:39 ID:pbENEEjP0.net
- >>696
チョコバッキーセブンイレブンで売ってるよ?
- 700 :Socket774 (ワッチョイ bbb1-18Tm):2022/05/08(日) 19:15:28 ID:dsO24JzJ0.net
- https://i.imgur.com/iDx9YPO.png
- 701 :Socket774 (ワッチョイ bbb1-18Tm):2022/05/08(日) 19:37:41 ID:dsO24JzJ0.net
- https://i.imgur.com/FYX6fYt.png
- 702 :Socket774 (ワッチョイ bbb1-RVRd):2022/05/08(日) 20:05:18 ID:dHz4ka3p0.net
- なんか年々寒さ耐性が下がってくんだが歳のせいなのかこれは…
室温20℃超えてるのに寒くてストーブ焚いてしまう
- 703 :Socket774 (ペラペラ SD43-PvPk):2022/05/08(日) 20:09:36 ID:fj8QRd9VD.net
- 寒いからってすぐに暖房つけたり着込んだりしてるとどんどん体は弱くなるぞ
- 704 :Socket774 (ワッチョイ 9f58-uAlJ):2022/05/08(日) 20:33:54 ID:1qecKXMc0.net
- >>702
足元が冷たいんじゃないの
床に温度計を付けて測れば良いんじゃない
- 705 :Socket774 (オッペケ Sr33-Hhbo):2022/05/08(日) 21:16:16 ID:7dXYtRCIr.net
- 体にヒートシンクが付いてるんじゃないか説
- 706 :Socket774 (アウアウエー Sae2-xOdA):2022/05/08(日) 21:16:58 ID:jQfcPEXDa.net
- 40才を過ぎると身体をいたわろう
アパート暮らしから身体をいたわって家を建てた(家自作はしてない)
- 707 :Socket774 (ワッチョイ b79b-0TcD):2022/05/08(日) 21:18:25 ID:Lw8lRSO60.net
- ワイ、ぎゃくに暑さ耐性が無くなったような。
若いころ、真冬に外出はダウンジャケットだったのに
今じゃ、冬でも薄手のウインドブレーカーじゃないと汗だくになる。
体脂肪率変わってないのになんでだ?
- 708 :Socket774 (アウアウエー Sae2-xOdA):2022/05/08(日) 21:27:13 ID:jQfcPEXDa.net
- >>707
サーモスタットがいかれてる
- 709 :Socket774 (ワッチョイ bbb1-RVRd):2022/05/08(日) 21:52:41 ID:dHz4ka3p0.net
- >>703
もう身震いしちゃって耐えられんのよね
>>704
床に温度計置いてみたけど変わんないな
でも足から冷えるわ
筋肉量減ると冷え性になるとは聞いた事あるけど
日頃から多少の筋トレ、ランニングやらバドミントンやってて体はそれなりに動かして30後半だが
同年代で見たら恐らく鍛えてる方だとは思うんだけどなぁ
なんか病気なんやろか
- 710 :Socket774 (ワッチョイ 1776-srEv):2022/05/08(日) 22:28:38 ID:j4OYGncM0.net
- ツクモ移転予定みたいで一安心
- 711 :Socket774 :2022/05/09(月) 00:49:49.39 ID:ad7XtgKC0.net
- 俺もっとオッサンだけどほんとに寒く感じるようになった
このGW子供半袖で家にいるが俺はいまだフリース着てたりする
- 712 :Socket774 :2022/05/09(月) 01:20:37.20 ID:jkWJtZZV0.net
- 寒冷地ではやはり足が暖まる床暖房が最強か
- 713 :Socket774 :2022/05/09(月) 07:32:55.02 ID:f+9qZW7D0.net
- >>700-701
久しぶりにそれを見たな
- 714 :Socket774 :2022/05/09(月) 07:38:02.27 ID:p7qQzFkP0.net
- >>713
一時退院とかなんじゃね?
- 715 :Socket774 (オッペケ Sr33-KWQ/):2022/05/09(月) 09:29:55 ID:r7bLPsAyr.net
- 雀と同じやろ
- 716 :Socket774 (ワッチョイ 3ec0-xLeU):2022/05/09(月) 09:43:40 ID:f+9qZW7D0.net
- ボヤボヤ待つべきじゃなかったな。。。
Deskmini B660が出るけどパーツ代で積むようになるとは思わなかったな。。。
- 717 :雀の涙 (ワッチョイ 8aa8-XIfo):2022/05/09(月) 22:28:24 ID:lLTqpi9v0.net
- このスレッドで紹介されてた「オリンピア」行ってきたわ
軽食は取らなかったけれど古めかしくも華やかさがある店内で飲む
コーヒーはとても美味しかったわ
- 718 :Socket774 (ワッチョイ 7e76-XDj1):2022/05/10(火) 15:59:54 ID:2iJFZCbg0.net
- サピカの還元率が10%→3%に改悪って、実質8%の値上げになるな
- 719 :Socket774 (ワッチョイ 17cf-PvPk):2022/05/10(火) 16:49:25 ID:ZPBsMPaa0.net
- 最初からSuica系にしないとかアホ
- 720 :Socket774 (ワッチョイ be7d-dUrp):2022/05/10(火) 19:56:25 ID:tzUmH0e60.net
- 10回乗って1回無料じゃなくなるのか
バス地下、地下バス乗り継ぎフル活用すればまだ行ける
- 721 :Socket774 (ワッチョイ be6e-zDU0):2022/05/10(火) 20:31:32 ID:IEPgeEpC0.net
- これならウィズユーカードのままでよかった
- 722 :Socket774 (ワッチョイ bbb1-oJ1h):2022/05/10(火) 20:38:17 ID:Gpyhe+Vg0.net
- 擦り付けやすい理由があるもんだからなんでも値上げしまくってるな
そんな事よりJRはいい加減サピカ使える様にすれや
- 723 :Socket774 (ベーイモ MMb6-4muG):2022/05/11(水) 07:55:13 ID:BPahIx65M.net
- 上島が…
- 724 :Socket774 (スップ Sd2a-PvPk):2022/05/11(水) 08:26:20 ID:9CignTDdd.net
- (-人-)ナムナム
- 725 :Socket774 (ワッチョイ da07-29GV):2022/05/11(水) 08:59:02 ID:qesmWeMO0.net
- 「聞いてないよー!!」
- 726 :Socket774 (オイコラミネオ MM9b-u2F+):2022/05/11(水) 12:21:48 ID:X85aeZGNM.net
- JR北海道はウルトラ大赤字だろ
値上げされても文句も言えない
- 727 :Socket774 (スプッッ Sd2a-J7cM):2022/05/11(水) 12:30:27 ID:qE4R6Fx4d.net
- >>726
不採算路線をバス転換してから値上げしてくれ。
使用頻度が低い奴がやたらと文句言う定期。
- 728 :Socket774 (ワッチョイ 2a81-m5pS):2022/05/11(水) 12:59:12 ID:7Mt5hTRd0.net
- その基準だと札幌の都市圏輸送も含めて鉄道路線すべてがバス転換して阿鼻叫喚
- 729 :Socket774 (オイコラミネオ MM9b-u2F+):2022/05/11(水) 13:58:10 ID:X85aeZGNM.net
- 円安だから全力で農業をやれば儲かりそうだな北海道は
- 730 :Socket774 (オイコラミネオ MM9b-u2F+):2022/05/11(水) 13:59:47 ID:X85aeZGNM.net
- ドローンで種まき農薬散布なら研修生も要らんだろ
- 731 :Socket774 (ワッチョイ ea73-UCGL):2022/05/11(水) 14:17:04 ID:vSe9spxX0.net
- >>726
札幌圏値上げしたばっかりじゃん
- 732 :Socket774 (ワッチョイ be7d-dUrp):2022/05/11(水) 14:41:06 ID:7aZs4/wU0.net
- JRと地下鉄は値上げしたけどバスは値上げどころか値下げしてるんだよな
消費税導入前は200円だから
- 733 :Socket774 (ワッチョイ da07-29GV):2022/05/11(水) 14:42:14 ID:qesmWeMO0.net
- バスだけ採算取れてるのかな
- 734 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ ea83-H66J):2022/05/11(水) 20:01:13 ID:YDr1b6cB0.net
- PS3でyoutube観ようと思ったら、久々にシステムアップデートだってよ。
しかも、アップデート後に機器設定パスワードの設定が必要だからQRコードをモバイル機器で読みこんでアクセスしてPSNのメアドやらパスワードをウンジャマ・ラミーしてくれよっときたもんだ。
パスワード帳見れば書いてあるんだけどめんどくさいったら!
- 735 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ ea83-H66J):2022/05/11(水) 21:04:10 ID:YDr1b6cB0.net
- アカン、PSNの認証弾かれるからパスワードリセットするメールのRETURNが来ない。
今日のモノにはならないなあ。
- 736 :Socket774 (ワッチョイ be44-J7cM):2022/05/11(水) 21:07:57 ID:sVlYRdmG0.net
- >>735
fire stick買えよ。
- 737 :Socket774 (ワッチョイ 9f58-qrdy):2022/05/11(水) 21:09:51 ID:Gndat18m0.net
- fireスティックの方がPS3より高性能そうだな
- 738 :Socket774 :2022/05/11(水) 21:13:46.95 ID:sVlYRdmG0.net
- >>737
あぁ。
先週からfire stick使ってるけど快適。
ちなみにPS3からの変更。
消費電力も桁違いじゃないか?
知らんけど。
- 739 :エロマンマ先生 :2022/05/11(水) 21:16:46.67 ID:zqB2iHRY0.net
- >>736
fire stick持ってるよ。
- 740 :エロマンマ先生 :2022/05/11(水) 21:22:09.42 ID:zqB2iHRY0.net
- 自室ではfire stick
茶の間ではPS3
今度の安売りでもう1個欲しいと思ってる。
青歯のコントローラも用意してRetroArchでドラゴンスレイヤーやりたい。
- 741 :エロマンマ先生 :2022/05/11(水) 21:27:51.58 ID:zqB2iHRY0.net
- fireTV stick旭川のTRIALとかGEOとかでも吊るしで売ってるんだよな。
週末に買ってしまいそう。
コントローラも欲しいよ~
- 742 :Socket774 :2022/05/11(水) 21:36:01.34 ID:uyP+WD550.net
- 日記帳うぜ
- 743 :Socket774 (ワッチョイ df11-mlI9):2022/05/12(木) 06:43:55 ID:F3PSsgqy0.net
- PS3のHDD昇天してシステムファイル破損再起動ループに入ったからPS4でアマプラ見るようになったわ
- 744 :雀の涙 :2022/05/12(木) 07:54:09.28 ID:sVBvAJY30.net
- アリババ中国サイトだとIPoE接続で色々弾かれるからPPPoEに
戻してみたんだけれどびっくりするほどPPPoEめちゃくちゃ遅いな。I
PoE接続に戻したわ。
- 745 :Socket774 (ワッチョイ 3ec0-xLeU):2022/05/12(木) 12:23:17 ID:HMNdAUBg0.net
- iPod touchが生産・販売終了で実質上の後継がiPhone SEなんだけど、安直な大型化と重量化、イヤホンジャック無しって使ってるユーザーからすれば痛手だな。
iPhone 8を使っている状況からすると先見の明があったのか分からないし。
- 746 :Socket774 (スプッッ Sd2a-J7cM):2022/05/12(木) 12:29:21 ID:LpLhIER9d.net
- >>745
最新のハイエンドだと指紋認証すら無いってねw
- 747 :Socket774 (ワッチョイ da07-29GV):2022/05/12(木) 13:22:24 ID:KElM+TKZ0.net
- >>745
まぁ普通の人がスマホとiPodの両方もったりしない
邪魔だもの
どっちかとるならスマホでしょ
そんなわけで音楽専用携帯デバイスがすっかり廃れてしまった
スマホが代用品となってすでに製品としての寿命が終ったからしょうがないんじゃね
SEに不満あるなら泥スマホでもいいんだぞ
ジャックもメモリスロットもあるし小型のも軽量なのもある
【2022年版】イヤホンジャック搭載のスマートフォンまとめ【全100機種以上】
https://www.nicosuma.com/magazine/earphone-jack-support-list
- 748 :Socket774 :2022/05/12(木) 18:21:49.46 ID:HP5ObduU0.net
- 今度、Androidに出戻りする予定で8をiPod化していくんだけどね。
ま、そういうのに巻き込まれなくて良かった。
- 749 :Socket774 :2022/05/12(木) 18:22:20.88 ID:HP5ObduU0.net
- あれ、ID変わってる。
- 750 :Socket774 (アウアウウー Sa1f-UCGL):2022/05/13(金) 04:32:24 ID:dUK4qoqOa.net
- 道民には道産のスマホを
- 751 :Socket774 (ワッチョイ 3ec0-xLeU):2022/05/13(金) 07:09:55 ID:YhO8jBra0.net
- >>750
ごめん、バルミューダの件ですっかり冷めた。
ていうか、ガラホは2008年から大阪で作ってるからね。
- 752 :Socket774 (ワッチョイ d358-zDU0):2022/05/13(金) 11:53:44 ID:JQ3lI4zn0.net
- 楽天モバイルが1GB無料やめるってさー
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1408909.html
- 753 :Socket774 (ワッチョイ be6e-zDU0):2022/05/13(金) 12:13:11 ID:8KfYWp/R0.net
- また移動先を見つけなきゃ
- 754 :Socket774 (オイコラミネオ MM9b-WujO):2022/05/13(金) 12:25:00 ID:fwvz/yYpM.net
- ウルトラマン観てきたけど、面白くないわけじゃないけど、面白いと言えないって感想だったんですが…。どーなん
- 755 :Socket774 (ワッチョイ ea73-UCGL):2022/05/13(金) 12:29:15 ID:doU7GhFX0.net
- 楽しい映画を観たいなら「ストレンジ」が良いよ
ネコから爺ちゃん婆ちゃんまで楽しめる
- 756 :Socket774 (ワッチョイ 73b0-18Tm):2022/05/13(金) 12:31:57 ID:HlxDQdFM0.net
- カラータイマーのないウルトラマンなんて…
- 757 :Socket774 (テテンテンテン MMe6-6JWd):2022/05/13(金) 12:38:36 ID:ccS3A4BNM.net
- 楽天ヤバそうだな・・・・潮時か
- 758 :Socket774 (ワッチョイ ae83-WujO):2022/05/13(金) 15:09:59 ID:kNX77B8M0.net
- ウルトラマンのファンならニヤニヤできる内容だったんだ。ヤフーのレヴュー見てそう思った。シン・ゴジラはゴジラファンじゃない自分でも楽しめたし、ブルーレイも買ったけど、ウルトラマンはファンじゃなきゃイマイチ。庵野が総監修だったからの違いなんだろうか?
- 759 :Socket774 (ワッチョイ 2e81-xMij):2022/05/13(金) 15:21:48 ID:3kOc16H60.net
- アキコ隊員が巨大化して服がビリビリになるなら見てもいいかな
- 760 :雀の涙 (ワッチョイ d358-XIfo):2022/05/13(金) 18:08:10 ID:fh5Y2KbZ0.net
- 先月TSエンコ200本以上してたら電気代が前年同月より5000円高くなった
今度から自動エンコしないでTSのみで録画しようかな・・・
- 761 :KindleHD8(2020)@ねこまんま (ワッチョイ da83-DJoJ):2022/05/13(金) 18:40:36 ID:huCL3jB20.net
- 夜中に何度もトイレに起きるので泌尿器科でちょっと言ってみたら
お薬増えた膀胱を広げてしょんべんタンクを広げる薬のようだ。。
薬代が5,000円程増えた。
- 762 :Socket774 (ベーイモ MMb6-XDj1):2022/05/13(金) 19:11:29 ID:GAhwdAG8M.net
- >>756
元々のデザインにはカラータイマーは無い
- 763 :Socket774 (ワッチョイ b7cc-6JWd):2022/05/13(金) 19:34:24 ID:8g5KSGha0.net
- >>760
ワイはGPU取っ払ってQSVハードウェアエンコにしたよ
電気代は1000円くらい下がった
- 764 :Socket774 (ワッチョイ 8f9b-KWQ/):2022/05/13(金) 19:51:10 ID:SLrzO6Yx0.net
- くさ
- 765 :Socket774 (ワッチョイ 2e81-xMij):2022/05/13(金) 20:14:22 ID:3kOc16H60.net
- の マサ
- 766 :KindleHD8(2020)@ねこまんま (ワッチョイ 5b83-DJoJ):2022/05/13(金) 20:26:51 ID:GRrTdtHF0.net
- PS3でPSNにログイン出来なかった件
つまり画面に出たQRコートにスマホでアクセス。
スマホでSONYのページに移動、そこで新しいパスワードを設定する。
そのページから確認メールを発射。
スマホのメーラーで受信。書かれているURLにアクセス。
そのページで所有しているPS3に判別の為にお名前付ける。
そうすると識別番号貰える。これを必ずスクリーンショット撮る。
以後はこの識別番号が従来登録してあったメアドと共にパスワードになる。メアドとパスワード(識別番号)でログイン出来る。
ローマの休日録画に間に合っていかった。
- 767 :雀の涙 (ワッチョイ d358-XIfo):2022/05/13(金) 21:00:55 ID:fh5Y2KbZ0.net
- >>763
AMDCPU単体では内蔵GPUがないからQSV見たくは行かないからVCEでやるみたい
LINUXだとVAAPIをffmpegで叩けばいけるらしいから暇見てやってみるわ
- 768 :Socket774 (ワッチョイ ab44-VreA):2022/05/14(土) 00:31:59 ID:uWcsijny0.net
- カタールで語ーるw
- 769 :Socket774 (ワッチョイ 1f58-lIli):2022/05/16(月) 17:45:18 ID:JeLCA+R10.net
- 暑すぎて具合悪い
週間天気見ると、もうずっと最高気温が20度下回る日はないんだな
- 770 :P30lite@ねこまんま :2022/05/16(月) 17:52:17.19 ID:i5wKjtCrr.net
- イエローハットでエアコンガス注入なう
8,800円+alpha
- 771 :Socket774 (ワッチョイ eb9b-+O72):2022/05/16(月) 20:57:19 ID:qkuG7pzt0.net
- くさ
- 772 :Socket774 (ワッチョイ cf81-D0S7):2022/05/16(月) 23:05:47 ID:qc9/LI2C0.net
- つ よいとこ
- 773 :Socket774 (ワッチョイ ab44-VreA):2022/05/16(月) 23:23:21 ID:Ge+elOrz0.net
- ゆっくり界隈が落ち着きを見せてきたな。
- 774 :Socket774 (ワッチョイ 1f58-lIli):2022/05/17(火) 11:30:11 ID:ThtnLsCw0.net
- 今年は6/8-12まで、おまえらの嫌いなよさこいソーラン祭り通常開催するのか…
神宮例祭いわゆる札幌祭りは開催一ヶ月前だけど、今年はやるかどうか情報ないんだな…
洞爺湖マンガ・アニメフェスタも6/25からやるようだが、毎年来てた神谷明も来ないようだな…
- 775 :Socket774 (テテンテンテン MM17-vWBU):2022/05/17(火) 12:14:54 ID:0qTxkuXPM.net
- 乳揺れを注視できるから俺は好きだけど
- 776 :Socket774 (ID 0Ha3-gOzc):2022/05/17(火) 12:22:43 ID:lh5A2ygYH.net
- 爆破テロも通常開催してくれるんだろうな?
- 777 :Socket774 (ワッチョイ 2db1-09YS):2022/05/18(水) 06:19:03 ID:5RVmGcvf0.net
- どこいな
- 778 :Socket774 (ワッチョイ b37d-5TW3):2022/05/18(水) 06:19:16 ID:UFiF4n8K0.net
- 地震キター
- 779 :Socket774 (ワッチョイ ffc0-QOLf):2022/05/18(水) 15:13:40 ID:PkMb/bYs0.net
- >>774
26日に行くけど、本来ならその時期にかぶってるはぼろの海老まつりに行く予定だったけど中止になった。
そのあと、霊感に問題が無ければ築別の先にある羽幌本坑跡に行って立坑を観に行く予定も組んでた。
- 780 :Socket774 (ワッチョイ 7f74-o584):2022/05/21(土) 07:24:18 ID:CQBVUD6o0.net
- ビックカメラ、東急に移転へ 来夏の札幌エスタ閉館受け 05/21 05:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/683520?rct=n_economy
- 781 :Socket774 (ワッチョイ 979b-ANup):2022/05/21(土) 07:33:51 ID:P6AfprY40.net
- 東急に入るとか売り場また小さくなりそうだな
- 782 :Socket774 (ワッチョイ 4e6e-MYiA):2022/05/21(土) 07:48:44 ID:+qGVt7SY0.net
- ハンズが押し出されるのかな
- 783 :Socket774 (ワッチョイ df73-xgN3):2022/05/21(土) 08:03:56 ID:3c7VDmBu0.net
- たまに全国うまいもの市みたいので催事場行くけど
いらないのは途中のフロアにあるいつもガラガラの服屋とかだよね
デパート的には切るわけにはいかないのかもしれんけど
- 784 :Socket774 (ワッチョイ 1a73-XZ1/):2022/05/21(土) 08:36:06 ID:e7kiCEV70.net
- 東急ハンズはもうカインズだし東急から出るのかね?
- 785 :Socket774 (スッップ Sdba-atRu):2022/05/21(土) 09:02:21 ID:qLhm9AuLd.net
- あれ?東急ってグループ的にはヨドバシ新ビルに参画する動き有るよね?
工事中はビックと再開発後はヨドバシとおもろいな
電鉄はJRと協力してるしラフィラ跡もだし札幌好きなんだな
- 786 :Socket774 (ワッチョイ be83-BxUW):2022/05/21(土) 10:51:16 ID:Ep8xhK/p0.net
- てことは、東急はヨドに移転し、残った建物にビックがイン。これならみんなウィンウィンですね
- 787 :Socket774 (テテンテンテン MMb6-8TLP):2022/05/21(土) 12:33:45 ID:A0XJI1WoM.net
- 北大祭の予約3日分全て取れた!
鯖激重www
- 788 :Socket774 (ワッチョイ 1a73-XZ1/):2022/05/21(土) 13:09:00 ID:e7kiCEV70.net
- エスタとその東に出来るビルはめっちゃデカいからテナント入り放題じゃないの
ツクモもドスパラも熊屋もみんなそこに入ったら楽チンなのに
- 789 :Socket774 (ワッチョイ 8a07-3Epv):2022/05/21(土) 13:15:18 ID:WQFrVh3G0.net
- テナント料が高いから無理じゃね
- 790 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (オッペケ Srbb-iQt9):2022/05/21(土) 13:19:25 ID:9tmonLYzr.net
- >>788
ジャンル被りは無理じゃないかね。
- 791 :Socket774 (スッップ Sdba-atRu):2022/05/21(土) 13:38:50 ID:qLhm9AuLd.net
- 新ビルに入るような店達じゃないでしょ
専門街化するなら現ヨドバシビルが最適
雰囲気気にしなくていいし
- 792 :Socket774 (ササクッテロロ Spbb-atRu):2022/05/21(土) 17:30:21 ID:UaUT7svWp.net
- >>786
ビックはJRの新ビル出来たら戻ると思うよ移転させられる身だからJRから優位な条件貰えるだろうし
今の東急百貨店ビルは立地的に東急単独で再開発するだろう(隣あるから中層路線で)
- 793 :Socket774 (ワッチョイ 4ecf-rWmT):2022/05/21(土) 17:50:30 ID:tBjaOkAU0.net
- >>788
実現すれば秋葉原のラジオデパートみたいで楽しそうだよね。
PCデパート。
- 794 :Socket774 (ワッチョイ 63b1-7iFU):2022/05/21(土) 18:51:17 ID:m1nxFZUW0.net
- 再開発と新幹線の工事終わるまで生きていられるかが問題だな
まだ40半ばだけど
エスタとひまわりの地上間がドブ臭いの改善されるといいな
- 795 :Socket774 (ワッチョイ 5a81-92Kh):2022/05/21(土) 19:00:30 ID:7NWYlUiI0.net
- 新幹線までもあと10年切ってるんだから頑張れ
- 796 :Socket774 (オッペケ Srbb-ANup):2022/05/21(土) 19:21:11 ID:n/bmR+Gsr.net
- 売上あがらなくて縮小していったビックが
新しいビルにはいれるかね
- 797 :Socket774 (ワッチョイ cec0-M6i/):2022/05/21(土) 19:44:25 ID:p0qWmsqa0.net
- 最悪、ビックロになればいい。
- 798 :Socket774 (ワッチョイ cec0-M6i/):2022/05/21(土) 19:50:42 ID:p0qWmsqa0.net
- 昨年の暑さから窓エアコンを見ているが、
アイリスオーヤマだけ異端児みたいなエアコンがあるな。
鉄筋コンクリート最大12畳対応というやつで、窓パネルを付けるだけ、中に本体を置く、キャスターが付いてるという変態。
音は窓エアコンと変わらないという。
他のコロナとか、ハイアールとか、トヨトミ、コイズミは全部窓につけるタイプなのに、一時期のASRockのマザーボードみたいだ。
- 799 :Socket774 (オッペケ Srbb-ANup):2022/05/21(土) 19:52:56 ID:n/bmR+Gsr.net
- >>797
ビックロは解消したばっかだぞ
- 800 :Socket774 (ワッチョイ cec0-M6i/):2022/05/21(土) 20:10:55 ID:p0qWmsqa0.net
- https://www.excite.co.jp/news/article/Jcast_trend_437761/
本当だ。
- 801 :Socket774 (オッペケ Srbb-zHaH):2022/05/21(土) 21:45:42 ID:JoNSpY6Qr.net
- 40代前半の俺はこのスレでは若手ですか?
1/10本の割合でヒゲが白髪になってますが
- 802 :Socket774 (ワッチョイ 4e7d-R56Q):2022/05/21(土) 22:23:19 ID:QPfKS2/80.net
- >>798
ナカトミのMAC-20なかなかいいぞ
- 803 :Socket774 (ワッチョイ 4e6e-eugl):2022/05/21(土) 22:50:40 ID:fzXe1RRm0.net
- ポータブルクーラーは排気を外にしたら結局その分外気を部屋に入れてしまうからダメなんだよな
去年ホーマックでデモしてた機種で吸気と排気を外に出すタイプあったけどどこのだったんだろう
コンプレッサーの熱を外から吸気して外に出す奴で窓ダクト二本タイプのやつ
コロナのやつ買ったけど後悔しかないわ、フロン使ってるしどうやって処分したらいいんだろう
多分札幌市の大型ごみはお断りされると思う、まだ一年だしハードオフが無難か
- 804 :Socket774 (ワッチョイ 63b1-HkEA):2022/05/21(土) 23:01:06 ID:m1nxFZUW0.net
- 内気循環しないとそりゃ永遠に冷えないわな
- 805 :Socket774 (スッップ Sdba-eugl):2022/05/22(日) 07:36:37 ID:wnx+BSN6d.net
- よかった、さっぽろたんは存続する。
- 806 :Socket774 (ワッチョイ cec0-M6i/):2022/05/22(日) 15:16:05 ID:1KVpjLqX0.net
- >>803
コロナはどこでもクーラーの名前でスポットクーラーを出してるけど、畳数は書いてないんだよね。
これが正解なんだと僕は思うかな。
MAC-20に関しても、公式には書いてないが別の記事では鉄筋コンクリートは11畳、木造なら8畳まで対応とも書いてるけどなんかアイリスのより電気代が高めと書いてあった。
- 807 :Socket774 (ワッチョイ cec0-M6i/):2022/05/22(日) 15:18:20 ID:1KVpjLqX0.net
- それ以前に窓エアコンもスポットクーラーもインバーターを採用していないからうるさいのと電気代がかかるというデメリットがある。
かつてはパナソニックがナショナルというブランドで家電をやってた時代はインバーター搭載の窓エアコンを製造販売をしていたそうだけど。
- 808 :Socket774 (ワッチョイ 2758-ZtS5):2022/05/22(日) 16:06:40 ID:1F5GVCvR0.net
- インバーターだと三相だからモーターもコンパクトに作れるのに
単相コンデンサモーターの方が単純で安く作れるからしょうがないか
- 809 :Socket774 (ワッチョイ 2758-ZtS5):2022/05/22(日) 16:13:35 ID:1F5GVCvR0.net
- 窓エアコンって北海道の断熱二重窓だったりすると
冬は断熱機能が低減したり結露したりで問題有るんじゃないの
- 810 :Socket774 (ワッチョイ 8a07-3Epv):2022/05/22(日) 16:19:35 ID:uk8IiD3t0.net
- 北海道だと夏限定で使う物だろ
冬はストーブ
- 811 :Socket774 (ワッチョイ 6711-aH/R):2022/05/22(日) 17:21:10 ID:mfF5TePE0.net
- エアコン買えよ大家がダメなんて言うパターンなんか稀だろタダで部屋の価値上がるんだし
- 812 :Socket774 (ワッチョイ cec0-M6i/):2022/05/22(日) 18:35:37 ID:IW+o47BZ0.net
- >>810
本当はそうだけどな。
最近のアパートは両方とも付いてる。
- 813 :KindleHD8(2020)@ねこまんま (ワッチョイ 0383-1hfZ):2022/05/22(日) 18:53:43 ID:OXif8q1b0.net
- ウチは両方とも付いてないなあ…
- 814 :Socket774 (ワントンキン MM8a-Tjyy):2022/05/22(日) 20:07:06 ID:rt/SCxwoM.net
- >>809
エアコン取り付けてある状態で窓閉めれるから問題ない。
- 815 :Socket774 (ワッチョイ 0ecc-mqaW):2022/05/22(日) 21:23:28 ID:Z7T7UTbf0.net
- 揺れたか
- 816 :Socket774 (ワッチョイ df76-581o):2022/05/22(日) 21:23:30 ID:osD0qj2d0.net
- ゆれゆれ
- 817 :Socket774 (ワッチョイ 4e7d-R56Q):2022/05/22(日) 21:23:49 ID:6VcRdfls0.net
- キター
- 818 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (オッペケ Srbb-iQt9):2022/05/23(月) 06:16:56 ID:ACCVdArzr.net
- 美しクーポンのCM気持ちわりいなw
- 819 :Socket774 (ワッチョイ cec0-M6i/):2022/05/23(月) 06:43:17 ID:0Y8ffXg40.net
- >>805
ミクさんにはないタイプのキャラクターだからねぇ。。。
秋葉原はソフマップ本館のビック化の際に結構過去にあった萌え要素をこれでもかという感じで取り入れた。
- 820 :Socket774 (ワッチョイ 4e6e-SjAR):2022/05/23(月) 11:02:37 ID:GZ8filwu0.net
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 821 :Socket774 (ワッチョイ 4e6e-eugl):2022/05/23(月) 11:02:38 ID:7bfIGKpS0.net
- 揺れてる北区1くらいかな
- 822 :Socket774 (ワッチョイ 4e7d-R56Q):2022/05/23(月) 12:02:35 ID:ykOoTuCi0.net
- まるかつのカレーそばウマー
- 823 :Socket774 (ワッチョイ 2758-ZtS5):2022/05/23(月) 16:59:12 ID:WguXPw9n0.net
- 今だに話題になる初音ミクさん凄すぎるな
- 824 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ 8a83-iQt9):2022/05/23(月) 19:07:07 ID:3Ibu5c8n0.net
- >>822
カレーうどんも好き
- 825 :Socket774 (ワッチョイ 63b1-WCYd):2022/05/23(月) 20:35:04 ID:kWXzOpxy0.net
- >>822
カレーそば食いたくなった
ググったら滝川の店?
- 826 :Socket774 (ワッチョイ 4e7d-R56Q):2022/05/23(月) 21:04:03 ID:ykOoTuCi0.net
- >>825
滝川市内のまるかつ
- 827 :エロマンマ先生 ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ b6be-xHXa):2022/05/23(月) 21:25:41 ID:UfNIhYhX0.net
- >>825
伝説のそばうどんスタンドだよ。
今は1杯350円だっけ?
昔はは250円時代が長く続いてたんだけど今後もうちょっと上がるかもね。
ワンコインで2杯喰えたからね。
かけそば喰っても天ぷらうどん喰っても月見そば喰ってもカレーうどん喰っても値段一律。
注文の時に「スペシャル!」って言うと天玉うどんになる裏技もあるよ。(玉子ぶん割り増し)
- 828 :Socket774 (ワッチョイ 3e81-QXIZ):2022/05/23(月) 23:26:32 ID:bTZa1Bk40.net
- かけ、熱いところを貰おうか おっと済まないね、ネギ抜きで頼むよ
- 829 :Socket774 (VE 0Hd3-wLXE):2022/05/24(火) 00:27:06 ID:0lrtzy+GH.net
- コロッケ。
玉子。
お稲荷さん。
- 830 :Socket774 (ワッチョイ 979b-ANup):2022/05/24(火) 03:35:15 ID:dvte8wye0.net
- くさ
- 831 :Socket774 (ワッチョイ 7f02-QNvW):2022/05/24(火) 05:26:37 ID:vL1TYy7Q0.net
- ドームも移転か
- 832 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ 8a83-iQt9):2022/05/24(火) 06:00:42 ID:EPhfXUD90.net
- まるかつにコロッケは無いよ。
あと店内撮影禁止
- 833 :Socket774 (ワッチョイ 4e7d-R56Q):2022/05/24(火) 11:19:57 ID:mQOEfz2F0.net
- まるかつは400円になってたよ
- 834 :Socket774 (ワッチョイ 4e6e-SjAR):2022/05/24(火) 12:34:46 ID:bJa+YJ0p0.net
- 俺の記憶では60円だった頃があったようなすぐに100円台になってと思うが
- 835 :Socket774 (ワッチョイ bb58-eugl):2022/05/26(木) 12:41:14 ID:v5Q6On1I0.net
- 圧倒的!夏!!
でも週間天気見ると暑いの今日までだな
雨マーク多し
- 836 :Socket774 (ワッチョイ cec0-M6i/):2022/05/26(木) 13:32:00 ID:cEhtrF8j0.net
- 蛍光灯器具をゴミ袋に入れたので、もう今日から自宅のLED化率は100%
60WのLED電球2つを裸で使うと6畳は十分な明るさになるんだな。。。
- 837 :Socket774 (ワッチョイ 4e6e-MYiA):2022/05/26(木) 18:26:36 ID:A2H1E7XR0.net
- 駐車場に停まってる車の防犯ブザーが3時間くらい大音量で鳴ってて草だけど止まった 多分バッテry
- 838 :Socket774 (ワッチョイ 3e81-QXIZ):2022/05/26(木) 18:36:52 ID:ymxVor1S0.net
- あの防犯 ブザーってすっげー敏感なのあるよね
おいらのスパトラ付きの旧セロ、ニュートラルでアクセルふかしてたら近くにいたナナハンの防犯ブザー鳴り出してさ
で、アクセル戻すと止まる、またふかすと鳴り出す
- 839 :KindleHD8(2020)@ねこまんま (ワッチョイ b6be-1hfZ):2022/05/26(木) 18:53:22 ID:UTLb76SP0.net
- >>833
もう400円台かあ。
この前滝川のハードオフ見た時通りかかった時はまだ300円台だったような記憶。
蕎麦粉って輸入が多いのかねえ。
サラダ油とかも軒並み値上げしてるからなあ。
- 840 :Socket774 (ワッチョイ 979b-ANup):2022/05/26(木) 18:55:41 ID:CB5MVp0d0.net
- くさ
- 841 :Socket774 (ワッチョイ cec0-M6i/):2022/05/26(木) 20:56:24 ID:KsbAIxmS0.net
- 今月中頃に丸亀製麺に行ったきりで滝川には行ってない。
来月に髪切るからその時だな。
- 842 :Socket774 (ワッチョイ 5a81-92Kh):2022/05/26(木) 21:33:05 ID:G6ol5FGK0.net
- 上海問屋、9色に光るゲーミング箸
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1412138.html
- 843 :Socket774 (ワッチョイ 2758-ZtS5):2022/05/26(木) 21:45:48 ID:kFQVoisu0.net
- >>838
雷や土砂降りで鳴ったりするよなあれ
- 844 :Socket774 :2022/05/27(金) 09:28:29.94 ID:l2r1Kn1wd.net
- >>835
今朝は寒いなw
- 845 :Socket774 :2022/05/27(金) 10:37:04.35 ID:ryeUiAud0.net
- >>838
ナナハンは珍しいな。
大型とかリッターバイクって意味か?
- 846 :Socket774 :2022/05/27(金) 10:51:32.02 ID:2QmWNqcC0.net
- 4ストはマフラー変えてもうるさいだけで速くはならないんだよな
- 847 :Socket774 :2022/05/27(金) 10:54:29.99 ID:2QmWNqcC0.net
- ターボ車か
NAでもキャブとカムセッティングを換えれば
マフラー変えると速くなるだろうが
- 848 :Socket774 :2022/05/27(金) 11:18:29.14 ID:lbs0IPMF0.net
- >>846
ウチの旧セロはキックでエンジンがかけやすくなった
あと四輪ドライバーが存在に気づきやすいのかへんな割り込みや二車線で真横からこっちに寄ってくる事がなくなった
- 849 :Socket774 :2022/05/27(金) 14:01:16.19 ID:1X608EGx0.net
- 街中歩いてたら雨が橫から降ってた
- 850 :Socket774 (アウアウウー Sac5-VwMx):2022/05/28(土) 14:26:48 ID:fAUjZrGOa.net
- 「ツクモ大谷地に移転だって。 そんで俺がバッチリコーキング打っとくからオタ共は店舗の天井しっかり見とけよ!」 / Twitter
https://twitter.com/sativ420/status/1529773156046872577
from:sativ420 コーキング - Twitter検索 / Twitter
https://twitter.com/search?q=from%3Asativ420%20%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&src=typed_query&f=live
(deleted an unsolicited ad)
- 851 :Socket774 (ワッチョイ d99b-MZe7):2022/05/28(土) 14:33:20 ID:5NBlXQbe0.net
- 大谷地になんてつくってどうすんだよ
- 852 :Socket774 (スップ Sdf3-Imrp):2022/05/28(土) 14:36:17 ID:WOmSoQ/Vd.net
- PC工房の前例に倣ったのかね?
駅前で維持するにはテナント料金が高くてダメだったんだろ
- 853 :Socket774 (オッペケ Sr8d-Sq+I):2022/05/28(土) 14:40:25 ID:j1xl4Dber.net
- 大谷地に移転なら近くなって俺得( ・`ω・´)
- 854 :Socket774 (テテンテンテン MM4b-ibT7):2022/05/28(土) 14:41:00 ID:7GyOl5b0M.net
- おぉ・・・大谷地なら歩いて行けるw
- 855 :Socket774 (スッップ Sdb3-kD6N):2022/05/28(土) 14:43:32 ID:X588gpeSd.net
- 高架下って地区最下物件から近隣に(期限)移転適地見つけるのは難しいよな
- 856 :Socket774 (アウアウウー Sac5-VwMx):2022/05/28(土) 14:48:59 ID:fAUjZrGOa.net
- 潮時だねって言ってやめた店員いるしこういうことだったんだな
しかしそんな変なところに移すくらいならいっそ全員ヤマダに押し付けて畳んだ方がまだマシにみえる
平岡の工房みたくショッピングモールにできるわけでもなさそうだし
- 857 :nova lite2@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ b383-xaIh):2022/05/28(土) 14:52:06 ID:6YzD4D7y0.net
- >>850
目地屋さんか。
大谷地って何処だよぉ~知らんよそんなトコ。
熊とか出るんだろ?
- 858 :Socket774 (ワッチョイ 1381-CNTg):2022/05/28(土) 14:54:49 ID:GpHzWLf30.net
- 一時退避であってほしい
どうせ2028年ごろからは駅前の商業スペースが爆増していくわけだし
- 859 :Socket774 (スッップ Sdb3-kD6N):2022/05/28(土) 14:57:52 ID:X588gpeSd.net
- 大谷地と言えば都市間バスのイメージ
- 860 :Socket774 (ワッチョイ 41b1-wYTz):2022/05/28(土) 15:10:07 ID:udPEXthr0.net
- 大谷地とか近くなって最高やん
- 861 :Socket774 (ワッチョイ 13b1-jcAp):2022/05/28(土) 15:54:13 ID:sWEHgsLj0.net
- 工房が手稲区前田にあった時は近くて便利だったが、集客は微妙だった。
手稲区から清田区まで行く気は正直起きんわな。
- 862 :Socket774 (ワッチョイ b307-7edv):2022/05/28(土) 16:24:07 ID:XQR5mKqK0.net
- 大谷地ってなんかでかい商業施設あったっけ?
どうせならもうちょっと飛ばして平岡にすりゃまだよかったかもな
- 863 :Socket774 (ワッチョイ 2b6e-3jko):2022/05/28(土) 16:28:51 ID:4Ju6Hruy0.net
- 新札幌の住民と野幌~大麻周辺の大学生まで見込めるんじゃない 若者多いし
- 864 :Socket774 (オッペケ Sr8d-Sq+I):2022/05/28(土) 16:35:40 ID:j1xl4Dber.net
- 大谷地がほんとならどこに出来るんだろ
商業施設のテナントかとこかの路面の居抜き物件か
- 865 :Socket774 (ワッチョイ 533b-7edv):2022/05/28(土) 16:36:56 ID:JrmKh0ym0.net
- 今の若者はほとんどPC持ってないんだろ?
- 866 :Socket774 (ワッチョイ 2bc0-DvWA):2022/05/28(土) 17:30:41 ID:niK5Xp2r0.net
- 車楽に停められるところならどこでもいいや
- 867 :Socket774 (ワッチョイ d99b-MZe7):2022/05/28(土) 17:39:23 ID:5NBlXQbe0.net
- 大谷地キャポくらいしかないよね
- 868 :Socket774 (ワッチョイ 2b7d-01uN):2022/05/28(土) 18:23:41 ID:hgnL9cq60.net
- 郊外に行くなら車で行ける店舗じゃないとな
キャポに入るなら地元の人しか行かないだろうね
- 869 :Socket774 (オッペケ Sr8d-Sq+I):2022/05/28(土) 18:36:02 ID:3n0gxWskr.net
- 微妙に大谷地から外れてるけど滝野公園線の
オフィス器具の中古扱ってたところに居抜きで入ればいいなー
- 870 :Socket774 (アウアウウー Sac5-VwMx):2022/05/28(土) 18:51:06 ID:mxTXYv3Ga.net
- 発寒のPCNETの旧店舗部分が空いてる(もっと立地悪い)
- 871 :Socket774 (ワッチョイ 2b6e-11kL):2022/05/28(土) 19:50:35 ID:0/7TEJ+i0.net
- 空襲?
- 872 :Socket774 (ワッチョイ 2b6e-3jko):2022/05/28(土) 19:54:00 ID:4Ju6Hruy0.net
- プチ花火大会in豊平川オワタ
- 873 :Socket774 (アウアウウー Sac5-VwMx):2022/05/28(土) 19:59:35 ID:mxTXYv3Ga.net
- ドローン飛んでた
終わったら豊平川に戻っていった
- 874 :Socket774 (ワッチョイ 2b6e-yO3c):2022/05/28(土) 20:00:26 ID:PVfnA2pH0.net
- 駐車場代かからないなら大谷地で十分やな
- 875 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ 1383-0NSx):2022/05/28(土) 20:06:20 ID:sb1XwLtn0.net
- 今日は寒いな…
タオルケットに毛布2枚被ってベッドで横になってるわ。
寒い
- 876 :Socket774 (ワッチョイ 9158-cLk4):2022/05/28(土) 20:11:00 ID:8zPdZy7K0.net
- 大谷地だとしたら札幌ドームより遠いな
さすがに札幌駅周辺は家賃高すぎか
- 877 :Socket774 (ワッチョイ 9158-A9P7):2022/05/28(土) 23:52:30 ID:KT18QQH40.net
- >>875
「一人暮らし…寒いょ…疲れたょ。僕は疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ……」
静かに目を閉じるミートテックのねこまんま。
荘厳な雰囲気の昇天シーン
文化住宅の天井に貼られた初音ミクポスターから小林幸子がゆっくりと舞い降りてきます。
小林幸子はねこまんまをそっと抱き上げ、天に昇っていきます。
けたたましいよさこいソーランの音とともに。
- 878 :Socket774 (アウアウウー Sac5-VwMx):2022/05/28(土) 23:53:12 ID:mxTXYv3Ga.net
- ドッコイショードッコイショ
- 879 :Socket774 (テテンテンテン MM4b-MSSg):2022/05/29(日) 00:48:25 ID:wE8YRDrJM.net
- >>819
それは谷地頭・・・
- 880 :Socket774 (テテンテンテン MM4b-MSSg):2022/05/29(日) 00:50:02 ID:wE8YRDrJM.net
- あ、誤爆した
- 881 :Socket774 (ワッチョイ 9381-KtHc):2022/05/29(日) 00:57:15 ID:8HGyhcHg0.net
- >>880
心配ないよ
みんなどっちもみてるから 笑
- 882 :Socket774 (テテンテンテン MM4b-MSSg):2022/05/29(日) 01:03:04 ID:wE8YRDrJM.net
- >>881
ありがとw
さすがに向こうに投稿し直す気にもならなかった
- 883 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ d983-0NSx):2022/05/29(日) 13:21:34 ID:/MMMQv+w0.net
- >>877
幼少の頃だとあらいぐまラスカルの方が記録に残ってる。
フランダースの犬はうっすら
マルコだともっと薄い。
それより、カネボウのチュウイングキャンディーの転写シールの4枚入ったアレ。
- 884 :Socket774 (ワッチョイ 9373-gI5g):2022/05/29(日) 14:05:24 ID:kU0nXqre0.net
- ツクモ移転したらドスパラ民になるしかないな…
- 885 :Socket774 (ワッチョイ 13b1-jcAp):2022/05/29(日) 14:44:32 ID:NfwwhnbC0.net
- リアルショップのメリットってそんなに無いやろ。
今日、ドスパラ通販で買ったモバイルバッテリーが、
付属のケーブル不良でヤマトに回収されていった。
- 886 :エロマンマ先生 ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ 5bbe-3wD+):2022/05/29(日) 15:17:31 ID:Ro9qUE230.net
- ファルコムが26年ぶりにニンテンドーハードに参入だってさ。
ちなみにスーファミのイースV以来だってさ。
ロマンシアすぎる。
- 887 :Socket774 (ワッチョイ 9158-cLk4):2022/05/29(日) 16:25:04 ID:Zp4Xxeww0.net
- 大谷地でも無料の広めのパーキングあるんなら、それもアリかもな
中央区からだと結構遠いが
- 888 :Socket774 (ワッチョイ 2b6e-yO3c):2022/05/29(日) 18:10:49 ID:Fyt1tFvS0.net
- テックランドの中じゃダメだったのか?
- 889 :Socket774 (アウウィフ FFc5-gI5g):2022/05/29(日) 23:41:57 ID:Bsv9cI4zF.net
- 自作PC関連に力を入れてるヨドの店舗ってあったりするの?
- 890 :Socket774 (ワッチョイ 3911-CVvU):2022/05/30(月) 07:42:13 ID:DqwJXJel0.net
- 大谷地駅周辺だとセカンドストリート撤退するなら丁度いい広さだけどな
旧大谷地駅周辺だと文教堂撤退ならありうる
- 891 :Socket774 (ワッチョイ 9158-yO3c):2022/05/30(月) 13:00:05 ID:sPA4scMc0.net
- 在庫処分セールやりそうだな
- 892 :Socket774 (ワッチョイ 2bcf-gGuk):2022/05/30(月) 14:21:57 ID:l4JTi5r90.net
- ツクモは昔から社員に対しては行き当たりばったり感すごいからな。
かなり重要なことでも直前まで知らされないとか普通だし。
今週か遅くとも来週には情報でてくるんじゃね。
- 893 :Socket774 (ブーイモ MMb3-rBtR):2022/05/30(月) 14:49:20 ID:mlAoHpMlM.net
- ツクモはなんかパワハラっぽい店員が嫌
- 894 :Socket774 (ワッチョイ 9381-4t/2):2022/05/30(月) 16:21:46 ID:H63lYCHX0.net
- 九十九前でモンスター3本ゲットだぜ!!!
- 895 :Socket774 (テテンテンテン MM4b-jcAp):2022/05/30(月) 16:29:53 ID:PctwcfnmM.net
- >>894
3周したのか?
前にマンゴーの奴貰ったが美味しく戴きました。
- 896 :Socket774 (ワッチョイ 41b1-sxTc):2022/05/30(月) 16:41:12 ID:0b4ifOXw0.net
- 往復しすぎだろw
- 897 :Socket774 (ワッチョイ 9381-4t/2):2022/05/30(月) 18:30:40 ID:H63lYCHX0.net
- スガイディノス経営破綻・・・・・
- 898 :Socket774 :2022/05/30(月) 21:16:34.30 ID:2G6CLeHz0.net
- 大谷地なんて札幌の果てに行かれたらもう行けないわ
- 899 :Socket774 :2022/05/30(月) 21:21:10.52 ID:NDCXjHdL0.net
- >>897
コロナ直撃か
- 900 :Socket774 :2022/05/30(月) 21:22:05.57 ID:NDCXjHdL0.net
- >>892
元社員?
- 901 :Socket774 :2022/05/30(月) 22:23:39.89 ID:39ukWT1xM.net
- キャポ大谷地だったらここ?
https://imgur.com/a/kJBzXrz
https://i.imgur.com/jiLng7I.jpg
https://i.imgur.com/1zCaUv6.jpg
https://i.imgur.com/HGCxzRo.jpg
クワザワショールーム跡
- 902 :Socket774 :2022/05/30(月) 22:33:49.33 ID:2G6CLeHz0.net
- 近くの山田にPCコーナー作って貰うのじゃダメだったのか?
- 903 :Socket774 :2022/05/31(火) 02:07:51.50 ID:ZgdoPdzQ0.net
- 新札から札幌まで地下鉄通勤してるけど
大谷地で降りるとかクソ面倒だな
- 904 :Socket774 (ワッチョイ d111-rwxX):2022/05/31(火) 04:20:57 ID:kVRB62zC0.net
- 大谷地なんてパチンコ屋と創価学会しかないじゃん。
- 905 :KindleHD8(2020)@ねこまんま (ワッチョイ 5b83-OhFf):2022/05/31(火) 04:52:20 ID:GJUyn8vU0.net
- 今なんか重要なヒントが出たような気がするんだが。
- 906 :Socket774 (ワッチョイ 3911-CVvU):2022/05/31(火) 05:08:22 ID:K0LHTmlD0.net
- >>901
西暦と和暦が混在しててダサいな
- 907 :Socket774 (テテンテンテン MM4b-vkG6):2022/05/31(火) 05:46:11 ID:ukMxonqXM.net
- 大谷地とか札幌の反対側になって草
パソコン工房みたいなの目指してる?
- 908 :Socket774 (オッペケ Sr8d-Sq+I):2022/05/31(火) 06:09:31 ID:DNVllBpEr.net
- もう大谷地確定なの?店員さんがそう言ってたならそうだろうけど
- 909 :Socket774 (アウアウクッ MMb3-VwMx):2022/05/31(火) 06:20:10 ID:xAxs3WV8M.net
- 根拠は目地屋さんのツイート一つだけ
- 910 :Socket774 (ワッチョイ b307-7edv):2022/05/31(火) 06:29:59 ID:LXtr66JO0.net
- >>908
ソースは>>850のコーキング業者のツイだけ
ツクモ札幌店からの公式な移転告知があったわけではない
- 911 :Socket774 (オッペケ Sr8d-Sq+I):2022/05/31(火) 08:09:16 ID:Bg3/JaI6r.net
- それは知ってたんだけどそんな内部情報を
公式より先走って内装屋さんがツイートしてもいいものなのかな
大谷地なら近くなって嬉しいけど繁盛している絵が浮かばないから心配
北5東2の元釣具店アメリカ屋なら今空いてるし
どうかなーと思ったりもしてみた
- 912 :Socket774 (スッップ Sdb3-Imrp):2022/05/31(火) 08:21:11 ID:/g1gUcsVd.net
- DOMUも今は高架下で移転先が東札幌だから、高架下のテナント料金は札幌駅前でも他の区と同じくらいに安かったのだろうと推測する
- 913 :Socket774 (スッップ Sdb3-kD6N):2022/05/31(火) 08:25:33 ID:+od8NDF+d.net
- 日常から自分の仕事晒すような奴はコンプライアンスなんて気にしてない
- 914 :エロマンマ先生 ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ 5bbe-3wD+):2022/05/31(火) 08:36:45 ID:a9i25Um50.net
- 何処に何が建つなんて事は案外そういう建築屋や下基礎周りのベタコン打設してるコンクリート屋から漏れるんだよな。
最近は何を建築してるのか看板立てるから素人でも丸判りだけど、居抜きの物件の改装工事ならこんなもんだろうとは思うけれど。
- 915 :Socket774 (ワンミングク MMd3-u3Ym):2022/05/31(火) 08:53:52 ID:1Q71OEHeM.net
- うわっなんだこの野良Wifi
パスワード掛かってないし
- 916 :Socket774 (ワッチョイ 9373-gI5g):2022/05/31(火) 09:20:07 ID:dVbWA21A0.net
- 高架下だって新幹線の工事終わったらまたテナント入れるんでしょ
- 917 :Socket774 (ワッチョイ 2b6e-11kL):2022/05/31(火) 11:57:40 ID:yrnn5QKz0.net
- >>911
久しぶりにあの横を通ったときに潰れててびっくりしたわ
- 918 :Socket774 (ワッチョイ 2b7d-01uN):2022/05/31(火) 14:16:33 ID:ZE0YBEN20.net
- >>917
アメリカ屋は移転
- 919 :Socket774 (ワッチョイ 13b1-jcAp):2022/05/31(火) 14:16:48 ID:AiGwEvR80.net
- >>917
発寒の大型店に移転したって
https://hokkaido-efishing.net/2022/01/15/amegyo-hikkoshi/?amp=1
https://hokkaido-efishing.net/hef/wp-content/uploads/2022/01/IMG_8767.jpg
まぁ移転前にアメリカ屋漁具の社長が亡くなって、自社ビル売却してテナントで入っていたが、新潟の釣具屋に事業譲渡らしい。
- 920 :Socket774 (ブーイモ MMb3-rBtR):2022/05/31(火) 15:33:08 ID:WT7TP6g9M.net
- 大谷地とか勘弁してくれ
せめて札駅から2駅くらいまでにして
- 921 :Socket774 (ワッチョイ 1383-HoF8):2022/05/31(火) 18:50:35 ID:zA7MZ9vV0.net
- 大谷地流通センターの倉庫いっぱいあるだろ
- 922 :Socket774 (ワッチョイ 1383-hMHJ):2022/05/31(火) 18:56:25 ID:HkGwDBFv0.net
- 本当にどうでもいいけどスニーカー欲しくなってカントリーとオールスター100とCM996の三足も買ってきてしまった
- 923 :雀の涙 (ワッチョイ 9158-piOY):2022/05/31(火) 19:26:09 ID:TuCViByH0.net
- >>919
学生時代にアメリカ屋で安く売ってた防水仕様コートは助かったなぁ、、、10年くらい使ってたわ。
訃報はあったけれど潰れたんじゃないのね、安心した。
- 924 :Socket774 (ワッチョイ 2bc0-DvWA):2022/05/31(火) 20:09:02 ID:Ixr4Kbot0.net
- 街中にガラガラのヤマダあっただろ
あそこに入れとけよツクモ
- 925 :Socket774 (ワッチョイ 2b7d-01uN):2022/06/01(水) 12:15:14 ID:favuXL7J0.net
- 移転先は「キャポ大谷地」1階テナントのお知らせ来た
- 926 :Socket774 (ワントンキン MMd3-AQKM):2022/06/01(水) 12:24:39 ID:/2qwkNFbM.net
- 【店舗移転に伴う閉店のお知らせ】
「DEPOツクモ札幌駅前店」は店舗移転の為、
6月30日(木)をもって閉店致します。
移転先は「キャポ大谷地」1階テナントです。
※2022年7月下旬オープン予定
- 927 :Socket774 (テテンテンテン MM4b-ibT7):2022/06/01(水) 12:35:34 ID:RAzvSEY+M.net
- ツイッターに画像も貼ってあった
https://pbs.twimg.com/media/FUIpYTXaQAAJdA9?format=jpg
- 928 :Socket774 (ワッチョイ 2b6e-11kL):2022/06/01(水) 12:38:46 ID:QpjuTTiI0.net
- 立地良さそうだけど駐車場は無料なんだろうか
- 929 :エロマンマ先生 ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ 5bbe-3wD+):2022/06/01(水) 12:52:59 ID:SQ4PVNAX0.net
- 大谷地って東西線の端っこなの?
- 930 :Socket774 (ワッチョイ d99b-MZe7):2022/06/01(水) 12:56:17 ID:NBoPEL5R0.net
- やっぱキャポのなかか
- 931 :Socket774 (ドコグロ MMa3-U+8r):2022/06/01(水) 12:58:11 ID:PeUJ3oZcM.net
- 大谷地は流石に遠くていけねえな
手稲に工房戻ってきて
- 932 :エロマンマ先生 ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ 5bbe-3wD+):2022/06/01(水) 12:58:22 ID:SQ4PVNAX0.net
- やはり端っこだったか。
https://www.jorudan.co.jp/eki/eki_大谷地_map.html
- 933 :Socket774 (ワッチョイ 9373-gI5g):2022/06/01(水) 13:05:51 ID:LZZXV+us0.net
- ツクモ移転したらドスパラの品揃えに変化あるかな
- 934 :Socket774 (ワッチョイ 9158-yO3c):2022/06/01(水) 13:11:23 ID:LrhF6hf60.net
- キャポ大谷地の駐車場はこの画像から変わってないなら1時間無料だな
しっかしほぼ新さっぽろの位置だから、西区からおよそ車で20キロ超えか…
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up165080.jpg
- 935 :Socket774 (ワッチョイ 9381-KtHc):2022/06/01(水) 13:12:26 ID:Umgm5Ht30.net
- >>932
端は新札、その隣のひばりが丘のさらに隣
- 936 :Socket774 (ワッチョイ d99b-MZe7):2022/06/01(水) 13:21:51 ID:NBoPEL5R0.net
- 一応バスのターミナルもある要所だけど
おれは素通りだな
- 937 :Socket774 (オッペケ Sr8d-Sq+I):2022/06/01(水) 13:23:47 ID:6j71B2u6r.net
- これでツクモのBTOを自転車でもって帰れるかもしれない
- 938 :Socket774 (スッップ Sdb3-kD6N):2022/06/01(水) 13:30:42 ID:1zMf5RIad.net
- 遠方客も意識した結果大谷地なんだろう(都市間バス&インター直近)
道東民や高速派道南民は絶対通る場所、道北民?知らん
- 939 :Socket774 (ブーイモ MMab-rBtR):2022/06/01(水) 13:39:23 ID:5+nmH66YM.net
- 大谷地移転の判断をした奴
無能オブ無能
- 940 :Socket774 (ワッチョイ 3911-CVvU):2022/06/01(水) 13:59:21 ID:5c4++mJj0.net
- 平岡工房と周回はしやすいかな
- 941 :Socket774 (スッップ Sdb3-kD6N):2022/06/01(水) 14:02:55 ID:1zMf5RIad.net
- そこまで言うなら
高架下みたいな低家賃、即入居可、そこそこ面積、交通要所近郊(遠方意識)
これみたせる他に良い物件具体的に挙げて?
- 942 :Socket774 (ワッチョイ b958-tnf9):2022/06/01(水) 14:09:30 ID:pLuBNOIh0.net
- 北海道で低家賃物件だと
断熱が薄くて冬はクソ寒そう
風呂場でヒートショックで倒れそう
- 943 :Socket774 (ワッチョイ b958-tnf9):2022/06/01(水) 14:11:53 ID:pLuBNOIh0.net
- 住居じゃなくてテナントの話か
- 944 :Socket774 (ワッチョイ 41b1-4CP5):2022/06/01(水) 14:21:29 ID:KY8Ijqyp0.net
- 大谷地ってマジかよ…もう二度と行くこともなくなりそうだ
- 945 :Socket774 (オッペケ Sr8d-Sq+I):2022/06/01(水) 14:24:22 ID:U/g8lhSer.net
- 大谷地ターミナルは学生さんも沢山乗り降りするし
バス待ちの空いた時間とか覗きに来る客はそこそこ居そう
- 946 :Socket774 (ブーイモ MMab-rBtR):2022/06/01(水) 14:38:15 ID:5+nmH66YM.net
- 創成川西側は過密だが
東側ならいくらでも買収できそうな土地はある
新幹線で東側に人や物の流れができるし
札駅~トリトンの間あたりに移転すれば良かっただろうに
- 947 :Socket774 (ブーイモ MMab-rBtR):2022/06/01(水) 14:39:53 ID:5+nmH66YM.net
- 大谷地なら10年持たないと思うぞ
早ければ3年で札幌撤退もあり得る
- 948 :Socket774 (ワッチョイ 2b7d-01uN):2022/06/01(水) 14:47:07 ID:favuXL7J0.net
- わざわざ大谷地までは行かないよな
周辺住民対象その他は通販になるだろうね
- 949 :Socket774 (ワッチョイ 41b1-wYTz):2022/06/01(水) 14:52:48 ID:b9nlYqAf0.net
- 冗談じゃないのか
どうせなら新札にすればいいのに
デュオの元コムサの所なんかしょーもないゲーセンでしんでるしそこら辺で
バーキンも来るしさ新札幌でさ
キャポの一階てドコモの横かな
つーかしばらく行ってないからわからん
- 950 :Socket774 (ワッチョイ 0974-ibT7):2022/06/01(水) 14:53:02 ID:jr6O3bSr0.net
- とはいっても車でしか行けない平岡工房は未だに健在だからなんとかなるかも
- 951 :Socket774 (ワッチョイ 1381-CNTg):2022/06/01(水) 14:55:42 ID:27jvl/am0.net
- ツクモに土地買わせる気かよ
- 952 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ b383-0NSx):2022/06/01(水) 15:02:09 ID:ydt48eLz0.net
- >>935
駅前しか思い浮かんね。
あとススキノw
- 953 :Socket774 (ワッチョイ 2b6e-3jko):2022/06/01(水) 15:02:20 ID:xm8dRLdX0.net
- (´-`).。oO(すごい…このスレにこんなに大勢居たんだ)
- 954 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ b383-0NSx):2022/06/01(水) 15:07:02 ID:ydt48eLz0.net
- >>953
自演なんやで
- 955 :Socket774 (ワッチョイ b973-bNZ+):2022/06/01(水) 15:10:33 ID:So+1A0XB0.net
- >>934
2000円買い物すれば最大500円だったような気がする
前にベスト電器があったあたりだったかな…最近行ってないから分かんないけど…
- 956 :Socket774 (ワッチョイ 2bc0-rBtR):2022/06/01(水) 15:13:02 ID:JrY71CGK0.net
- 生活必需品を扱うスーパーや家電量販店とは業態が異なるんだから
札幌駅周辺じゃないと成り立たんよ
- 957 :Socket774 (ワッチョイ b973-bNZ+):2022/06/01(水) 15:18:07 ID:So+1A0XB0.net
- 新幹線が通って街中が落ち着いたら中心部に戻るつもりなんだろうな
- 958 :Socket774 (アウアウウー Sac5-ibT7):2022/06/01(水) 15:28:08 ID:kESRr+NYa.net
- 今でもジリ貧な感じなのに中心部に戻れるんかいな
- 959 :Socket774 (オッペケ Sr8d-Sq+I):2022/06/01(水) 15:33:28 ID:U/g8lhSer.net
- 自作ショップの話するスレだっけか?
地震の報告スレかと思ってた(´・ω・`)
- 960 :Socket774 (ワッチョイ 9158-yO3c):2022/06/01(水) 15:42:04 ID:LrhF6hf60.net
- ENEOSから明日15円値上げすっからってLINE来た…いや15円てさ
原油価格上がってるのにぜんぜん変わらんから補助金がんばってるんだと思ってたけど、
ようやく来てしまったか
- 961 :Socket774 (ワッチョイ 1383-K+T7):2022/06/01(水) 15:42:13 ID:Pm4ml3rA0.net
- そういやTSUTAYAも無くなるんだよな
これで自分の生活圏内からTSUTAYAが無くなるわ
そもそも滅多に利用しなくなったけど
- 962 :Socket774 (ワッチョイ 0974-ibT7):2022/06/01(水) 15:47:40 ID:jr6O3bSr0.net
- なんか950踏んだから久しぶりに建てた
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part238
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1654065833/
- 963 :Socket774 (ワッチョイ 2b6e-yO3c):2022/06/01(水) 15:53:59 ID:R732GOaC0.net
- もう間違いなく大谷地の九十九に行くことはないな
いつも新規に組む時はなんだかんだ九十九で買ってたが残念だ
- 964 :Socket774 (ワッチョイ b973-bNZ+):2022/06/01(水) 15:55:54 ID:So+1A0XB0.net
- >>962
乙!
- 965 :Socket774 (スッップ Sdb3-Imrp):2022/06/01(水) 15:58:01 ID:N8rhayY/d.net
- ツクモ大谷地確定か
自分は車移動だから駐車場あれば困らないけど、集客で行けば札駅ブリッジより劣るから売り上げ面は大変だろうな
このスレだけでも大谷地だと行けない人多そうに見えるし……
- 966 :Socket774 (ブーイモ MMab-rBtR):2022/06/01(水) 16:00:04 ID:pqjHg9p3M.net
- 行けないというか行かないよな
ここ数年でパーツ100万くらい買ってるけど
大谷地までわざわざ買いに行くことは無いと断言できる
それならビックカメラやヨドバシ、ドスパラでいい
- 967 :Socket774 (ワッチョイ 9158-cLk4):2022/06/01(水) 16:17:03 ID:oJNX6Zh70.net
- 冬になると絶望的に行けないな
渋滞激しい中あそこまでは行けん
- 968 :Socket774 (ワッチョイ 5111-cLk4):2022/06/01(水) 16:44:10 ID:WfHAlU4/0.net
- HDDとかSDカードとか通販でそれだけ買うのは運送が心配なストレージ系はツクモで買ってたから残念だわ
ビックやヨドバシじゃ微妙に高いしドスパラはアレだからなー…
- 969 :Socket774 (ワッチョイ a1ad-csqA):2022/06/01(水) 16:57:40 ID:wLJE97970.net
- 商品と客層考えたら大谷地なんかもう無理だろ。
法人に全振りすんのかね。
- 970 :Socket774 (ワッチョイ 4973-VpDx):2022/06/01(水) 17:24:19 ID:dI0aVzZF0.net
- 延伸・再開発が落ち着いたらツクモも熊屋も駅近に戻ってきてほしいけど無理だろうな
移転後は現状の売上を維持するもし四苦八苦するだろうし
後々札幌駅付近の新築物件に郊外より高い家賃を払って新たに入居する体力は残らないだろうな
- 971 :P30lite@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (ワッチョイ d983-0NSx):2022/06/01(水) 17:58:17 ID:W+uWoe3j0.net
- >>960
オカモトセルフから明日から値上げのLINE来たわ。
みんな値上げだなあ。
- 972 :Socket774 (ワッチョイ 9381-4t/2):2022/06/01(水) 18:00:09 ID:qFBYhb090.net
- 誰が札幌の僻地・大谷地までわざわざPCパーツ買いにいかんとならんのやw
もうドスパラ一択しかないやん
法人営業は諦めて個人向けに細々商売する道選んだか
- 973 :Socket774 (ワッチョイ 9158-yO3c):2022/06/01(水) 18:11:03 ID:LrhF6hf60.net
- DEPOツクモ札幌駅前店
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up165089.jpg
TSUTAYA札幌前西口店
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up165090.jpg
- 974 :Socket774 (ワッチョイ 4973-Sq+I):2022/06/01(水) 18:12:40 ID:zLQ6F1B50.net
- この分だと大谷地移転は近くなって歓迎
という勢力は俺を含めて2割もいなそう
もう行かない勢は3割4割くらいか
- 975 :Socket774 (ワッチョイ 2bcf-yO3c):2022/06/01(水) 18:57:08 ID:VE15JjV20.net
- 最近は通販でしか買わないな
札幌まで行くと往復のバス運賃で4000円程度のパーツ買えるくらいかかるし
- 976 :Socket774 (ワッチョイ 2b7d-01uN):2022/06/01(水) 19:02:02 ID:favuXL7J0.net
- >>974
近隣じゃないと行く気にならんだろ
工房なんかオープン当初1回行っただけで行く気すら起きないし
- 977 :Socket774 (ワッチョイ 13b1-jcAp):2022/06/01(水) 19:11:26 ID:FFcJvhHq0.net
- 旭川民が居そうだな。
そりゃ通販1択だわ。
- 978 :Socket774 (ワッチョイ 41b1-sxTc):2022/06/01(水) 19:26:24 ID:b9nlYqAf0.net
- 値上げ言うからガソリン入れに行ったら並んでてワロタ
5円引き券使って147円だった
- 979 :Socket774 (ワッチョイ 13b1-jcAp):2022/06/01(水) 19:37:22 ID:FFcJvhHq0.net
- 九十九は植物園の所のヤマダに間借りで良かっただろうに。
駐車場半分潰して店にするとかな。
- 980 :Socket774 (ワッチョイ b973-bNZ+):2022/06/01(水) 19:39:38 ID:So+1A0XB0.net
- 俺もツクモ近くなるし工房も一緒に回れるかと思っている
こないだ工房行ったけど夕方にお客は結構いた。
旭川が実家だけど、旭川の奥地の工房も長く続いてるからなんとかなるのかもしれん…
- 981 :Socket774 (ササクッテロラ Sp8d-kD6N):2022/06/01(水) 19:56:35 ID:kl5v41w0p.net
- >>970
大規模なビルが2つもできるんだから微妙に条件の悪い古いビルに空きが出ると思うよ
それに入ればいい、そう今の場所に移転した時のようにね
- 982 :Socket774 (ワッチョイ b973-bNZ+):2022/06/01(水) 19:57:46 ID:So+1A0XB0.net
- すいません、スレ立てできませんでした…
誰かお願いします
- 983 :Socket774 (ワッチョイ 13b1-jcAp):2022/06/01(水) 20:03:24 ID:FFcJvhHq0.net
- >>962
でもう次スレ立ってるで
- 984 :Socket774 (ワッチョイ b973-bNZ+):2022/06/01(水) 20:09:33 ID:So+1A0XB0.net
- >>983
うわ…ボケてたわ
- 985 :Socket774 (ワッチョイ d99b-MZe7):2022/06/01(水) 20:33:29 ID:NBoPEL5R0.net
- 通勤で新札~札駅だけど大谷地でおりねーよw20年通勤してるけど大谷地で降りたとか憶えてない
- 986 :Socket774 (ワッチョイ 13b1-jcAp):2022/06/01(水) 20:38:40 ID:FFcJvhHq0.net
- 確かに星置ー札幌間で定期券あっても、発寒で降りてイオンに行く気はしない
- 987 :Socket774 (アウアウウー Sac5-VwMx):2022/06/01(水) 20:44:08 ID:lLl5/DwNa.net
- 職場が札幌駅付近だから行ってたんだよなぁ
- 988 :Socket774 (ワッチョイ 2b44-Igrs):2022/06/01(水) 20:55:02 ID:a6k7Vj7A0.net
- >>946
何言ってるの?
再開発で地価高騰中だぞ。
- 989 :Socket774 (ワッチョイ 2bc0-rBtR):2022/06/01(水) 21:03:37 ID:JrY71CGK0.net
- >>988
大谷地で誰も来なくて潰れる未来よりよっぽどマシだわ
- 990 :Socket774 (ワッチョイ 2b7d-01uN):2022/06/01(水) 21:37:24 ID:favuXL7J0.net
- ヤマダ電機店舗内の食料品とかやめて
各店に九十九入れればいいのにな
- 991 :Socket774 (ワッチョイ 13b1-jcAp):2022/06/01(水) 21:40:51 ID:FFcJvhHq0.net
- >>990
さすがに各店は草生える。
- 992 :Socket774 (アウアウウー Sac5-VwMx):2022/06/01(水) 22:03:40 ID:lLl5/DwNa.net
- PC系をツクモに投げるとメーカー製と競合するから厳しいか
- 993 :Socket774 (スッップ Sdb3-kD6N):2022/06/01(水) 22:08:00 ID:1zMf5RIad.net
- 自分のルートから外れる人はダラダラ文句垂れるけど実際は専門性が高いから山奥にでも行かん限り客は入る
今道内に残ってる工房はどれも駅から外れた所ばかりなのがそれを物語ってる
>>992
ヤマダはそれを理由に断ってるかもね
低スペック誤魔化し出来なくなるし
- 994 :Socket774 (ワッチョイ 2bc0-ZbY1):2022/06/01(水) 22:22:24 ID:BM9oWepU0.net
- ヤマダはフロンティアブランドも持ってるから、ややこしいというのもあるぞ。
- 995 :Socket774 (ワッチョイ 2b6e-5atn):2022/06/01(水) 22:31:49 ID:JFx/OgZA0.net
- キャポ1階ってことはコナミのジム入ってた所だな
- 996 :Socket774 (ワッチョイ 9381-KtHc):2022/06/01(水) 22:51:40 ID:Umgm5Ht30.net
- 通販でしか買わないようになったから全く行ってないな~
みんなそうなんじゃないの?
そのための縮小
- 997 :KindleHD8(2020)@ねこまんま (ワッチョイ 5b83-OhFf):2022/06/02(木) 00:11:09 ID:wxXbZuTn0.net
- >>993
旭川の近文のダイエーからヤマダ電機に成った直後には自作パーツコーナーも有ってPCケースなんかはハッピーキャットや100満ボルトより広いスペースで在庫も豊富に展示してあった。
中古PC販売もしてたかな。
100満ボルトは男山の向かいに開店直後からBTOモデルの注文販売もしてたから対抗してた背景もあったのだろう。
まだコンピュータウン旭川も有ったし。
ヤマダ電機に収納されても客は寄ってこないか。
今の自作PC界隈じゃ…それこそ取り込まれて消えて無くなってしまう。
テナント料の安い所見つけて生き残り賭けたんだろうね。
- 998 :Socket774 (ワッチョイ b958-TH+C):2022/06/02(木) 00:25:53 ID:MXpkWqQi0.net
- 今時通販で買えれば良いだろう
積雪で運送車両が通行不可能な僻地なんて
住んでる人は居ないよな
- 999 :Socket774 (アウアウクッ MMb3-VwMx):2022/06/02(木) 00:27:40 ID:Rxcdv0FGM.net
- 記録的積雪で通行不能になることと僻地であることは本質的には関係ないので詭弁
- 1000 :Socket774 (ワッチョイ b958-TH+C):2022/06/02(木) 00:33:18 ID:MXpkWqQi0.net
- 僻地じゃ無くても大雪で通行不可能になる地域があるのか
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★