2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part6

1 : :2022/02/24(木) 21:37:04.27 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレはNVIDIA 次期GeForce RTX40XXseriesについて語る場所です

次スレは>>950が立てるよう心がける無理だったらレス番を指定
本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入すること

前スレ
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1643527278/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Socket774 :2022/02/24(木) 21:38:40.38 ID:+OnU1ACaa.net
>>1
スレ立て乙

3 :Socket774 :2022/02/24(木) 21:41:32.93 ID:DjusjY2dM.net
>>1おつ

4 :Socket774 :2022/02/24(木) 22:18:03.56 ID:OnShpppt0.net
なんかTSMCの5nmなのに電子レンジ並ってマジなのですか?

最近電気代上がってきて、メインマシンの消費電力見直そうかと思ってた
矢先なのに。

5 :Socket774 :2022/02/24(木) 22:41:31.99 ID:68TwN61A0.net
Greymon55@greymon55

Why there is 800W+ model, it is obviously determined by competition, otherwise NV would not make such a monster for nothing.

なぜ800W以上のモデルがあるのか、それは明らかに競争によって決定されたもので、そうでなければNVは無駄にそのようなモンスターを作らないでしょう。

6 :Socket774 :2022/02/25(金) 02:00:23.55 ID:LJVLrst10.net
NVIDIA の4000番台なんて性能低いんだから
コア二つのセリアいいじゃん

7 :Socket774 :2022/02/25(金) 07:30:41.59 ID:eQmrEuxs0.net
今出てる40XXの情報フェイクの可能性ないか?
30XXでギリギリまで稼ぎ続けるための
そいで発売が近づいてくると40XXの購入意欲が高まる情報が流れ出すパターン

8 :Socket774 :2022/02/25(金) 08:55:09.71 ID:jdatkuUla.net
早く最大性能2倍、ワッパ1.5倍の4000来て欲しいわ
3000みたいな最大性能1.5倍、ワッパ1.1倍の雑魚から早く乗り換えたい

9 :Socket774 :2022/02/25(金) 09:46:19.06 ID:SSNIABAo0.net
NVIDIAはまだ本気じゃないからなぁ
来年ぐらいにRTX4090tiで1000w超え作ってからが本番

10 :Socket774 :2022/02/25(金) 11:52:21.86 ID:vFHxCSCT0.net
コスパ0.8倍かもしれんで

11 :Socket774 :2022/02/25(金) 12:14:01.39 ID:Mry1RGyRa.net
>>10
300W帯が4070に降りてこればコスパも爆上げになる
本来300Wは80tiとかTitanの領域
TSMC 5nmで基本ワッパ向上したうえで300Wは相当高い性能になる

12 :Socket774 :2022/02/25(金) 12:42:40.98 ID:ndtzKC880.net
いま話題にでてるリーク、ミドルからミドルハイで消費電力も性能も2倍って有り得なくね
前世代に比してワッパ向上してないってことになるが

4070とかでも300Wになるってこと?

13 :Socket774 :2022/02/25(金) 12:49:31.57 ID:7Yz2gEJz0.net
RDNA3の出来が良すぎてワッパ上がった分全部電圧盛り盛りに変換して性能上げないと、ってなってるのでは

14 :Socket774 :2022/02/25(金) 12:55:49.49 ID:NiOXIN2e0.net
192bit帯域品で180w以下のもの出してくれるなら問題ないやで

無理そうな状況っぽいけど…

15 :Socket774 :2022/02/25(金) 13:07:24.68 ID:y/HLfY7sM.net
金積んで無理矢理ねじ込んだTSMC5nmのラインやからAMDと比べてコストアップは仕方がない

16 :Socket774 :2022/02/25(金) 13:15:25.69 ID:0w+wae1p0.net
あくまでリークが正しいとするなら
3090が350Wで性能を1とすると4090は800Wで性能2.2
消費電力は約2.28倍で性能は2.2倍・・・おい?

17 :Socket774 :2022/02/25(金) 13:17:52.24 ID:7ew4JiTCM.net
ゲーム性能なんてそんなもんでしょ。

18 :Socket774 :2022/02/25(金) 13:29:26.44 ID:8M/rGlsH0.net
ま、今どき時代遅れのモノリシックGPUなんぞに期待すんなってこったな

Samsungの産廃チップの3000
MCM化繋ぎの産廃4000
本命は次世代5000ってとこやな!

19 :Socket774 :2022/02/25(金) 13:48:29.43 ID:O92yHhkF0.net
次々世代は24年に予定されてるけど、3nmの出来が危ぶまれてて立ち上がったとしても消費電力は27%しか下がらない

https://www.nichepcgamer.com/wp-content/uploads/2021/04/nvidia-roadmap-2020-2025-m.jpg

https://news.mynavi.jp/article/20220101-2242057/images/002l.jpg

Samsung 8NからTSMC N5ほどのジャンプは起こらない

20 :Socket774 :2022/02/25(金) 14:16:50.08 ID:z/7V/BDd0.net
ガリウムに映らないと既存のシリコンLSIは限界だろ

ガリウムLSIの強みは多数あるけど、ガリウムの放熱性、高熱に強い、省エネであるとかの恩恵はスマホ、IoT、自動車恩恵でかい

21 :Socket774 :2022/02/25(金) 14:27:49.17 ID:2+uOv2IZa.net
2022年に40XXとRDNA3
2023年にRDNA4

革ジャンが50XXを最速で作らないとリサに金玉握り潰されるな

22 :Socket774 :2022/02/25(金) 15:12:30.64 ID:vFHxCSCT0.net
先にHPC向けのAD100とかでないの?

23 :Socket774 :2022/02/25(金) 15:48:45.30 ID:J+zJ+OQh0.net
3nmはもう量子効果が完全に現れるから厳しい

24 :Socket774 :2022/02/25(金) 16:41:22.89 ID:sJqGanKZd.net
むしろRDNAというかAMDに過剰に期待しすぎ

25 :Socket774 :2022/02/25(金) 17:06:20.20 ID:fCdR0B4td.net
>>24
俺たちが散々バカにしてきたラデについに性能も消費電力も負けるとなるとなぁ
しかもラデの次世代はAIコアもあるらしいし、レイトレもかなり追いつかれるかもしれない

26 :Socket774 :2022/02/25(金) 17:22:14.83 ID:ukFOJb6e0.net
>>24
NVIDIAがとんでもないモンスター生み出そうとしてるんだからしょうがない

27 :Socket774 :2022/02/25(金) 17:29:17.73 ID:YH3CkJyc0.net
価格や電力もだけど3080以上の時点でVRAM100℃超えとかヤバかったし本格水冷じゃないと安心して運用できない気がする

28 :Socket774 :2022/02/25(金) 17:30:19.35 ID:qEYl0jjz0.net
お互いハイエンド(レイトレ除いて)性能同等だったから、次のRDNA3がこのくらいの性能出してくるっていう事なんだろうな
両方頑張れ、INTEL頑張れ

29 :Socket774 :2022/02/25(金) 17:57:08.60 ID:a7NKfOsba.net
>>16
3090tiの450Wを忘れてるし、有力なのはあくまでも600W

30 :Socket774 :2022/02/25(金) 18:00:24.69 ID:a7NKfOsba.net
>>18
残念
一番肝心な製造プロセスが5nmより先は上手くいってない
TSMC 5nmが10XXの16nm以来の当たりプロセスなんだよな

31 :Socket774 :2022/02/25(金) 18:29:07.44 ID:wb10xqwZ0.net
一番性能と消費電力のバランスが良いやつ買うだけだからメーカーはどうでもいい

32 :Socket774 :2022/02/25(金) 18:39:47.93 ID:MQNjvbAU0.net
実際次のRADEON強すぎるからこんな凄まじい電力にしないと勝てないんだろうな

33 :Socket774 :2022/02/25(金) 18:46:13.00 ID:ndtzKC880.net
RDNA3そんな強いのかなぁ
ベンチと実性能はまた別だからな

34 :Socket774 :2022/02/25(金) 18:46:59.17 ID:MQNjvbAU0.net
革ジャンが警戒してるのは間違いないね

35 :Socket774 :2022/02/25(金) 18:49:36.65 ID:ZOmRvf8HM.net
もういいから早く出してほしい
核爆弾飛んでくる前にゲームやっておきたい

36 :Socket774 :2022/02/25(金) 19:19:48.95 ID:dnf3clEqa.net
>>33
次世代Radeonの性能は計りやすいよ
6700XT→6900XTがSP数2倍で、実性能1.5倍
6900XT→7900XTがSP数3倍だから、実性能は2.25倍と推測できる
ここからインフィニティキャッシュの増量とかで実性能2.3〜2.5倍くらいにはなるんじゃないかな

NVIDIAが形振り構ってられないわけだ

37 :Socket774 :2022/02/25(金) 19:37:34.88 ID:0w+wae1p0.net
この業界って性能負けてるほうが爆熱爆消費電力戦略に出ることはあっても
勝ってるほうが相手をより突き放すためにその戦略を使うことって特に近年はほぼないじゃん
つまりそういうことなんじゃないのっていうね

38 :Socket774 :2022/02/25(金) 19:40:28.00 ID:O92yHhkF0.net
よろしい、ならば戦争だ!
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2020/09/16/prime_nvidia_arm_jensen-w640.jpg

39 :Socket774 :2022/02/25(金) 19:43:10.32 ID:wb10xqwZ0.net
革ジャンおじさん目がかわいいね

40 :Socket774 :2022/02/25(金) 19:46:28.39 ID:cmVoUWTd0.net
ryzenでIntelガツンとやられたじゃん
radeが強くなれば60xxは期待できるかもね
40xxの価格次第でIntelが3060程度の性能を3万以下で出せたらライトゲーマー層ごっそり持っていかれるし

41 :Socket774 :2022/02/25(金) 19:46:56.60 ID:B2SxSBGo0.net
>>38
どこにCPU挿すの?

42 :Socket774 :2022/02/25(金) 19:55:34.70 ID:ukFOJb6e0.net
緑はローエンドをintelに、ハイエンドをAMDに征服されて1回わからせられて欲しいな

43 :Socket774 :2022/02/25(金) 20:01:23.69 ID:sJqGanKZd.net
今3080くらい使ってる層は次は4060tiか4070ぐらいで済むだろうし
絶対ハイエンドじゃなきゃヤダヤダ言わなければ結局関係ない話なんだよなぁ

44 :Socket774 :2022/02/25(金) 20:05:23.28 ID:b6b6cYvq0.net
>>43
4070が300〜350Wで、本来は80tiかTitanのTDPなんだよな
TSMC 5nmでこのTDPは70としてはヤバいほど性能上がるよ

45 :Socket774 :2022/02/25(金) 20:11:16.78 ID:TWi2+D3S0.net
>>37
そうそうこの業界で爆熱は敗者の証
でも4090で850wはさすがにやりすぎ
死なば諸共の自爆テロかよ

46 :Socket774 :2022/02/25(金) 20:18:41.50 ID:3BpIm9Wa0.net
まあゲフォはいい加減発色良くして欲しいな
この白ボケた感じの画質が嫌だわ

47 :Socket774 :2022/02/25(金) 20:19:17.08 ID:J+zJ+OQh0.net
4090は360mm簡易水冷をデフォにしろ

48 :Socket774:2022/02/25(金) 21:32:09.32 ID:lSKvE7kDw
私以外の日本人は全員、頭がおかしい。
私以外の日本人は全員、変だ。
私以外の日本人は全員、キモイ。

日本人は 頭が おかしい。
日本人は 変だ。

解決策は、ポリティカルコレクトネス、しかない。
東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

49 :Socket774 :2022/02/25(金) 20:49:30.20 ID:XaMAhLaSM.net
>>43
VRchatや4K120fpsやるには3090=4070Tiじゃ足りないだろ?

50 :Socket774 :2022/02/25(金) 20:51:51.71 ID:Kw4UZT4r0.net
というかGDDR6X使わなきゃそうそう爆熱丸にはならんから問題はそこになりそうだな

51 :Socket774 :2022/02/25(金) 20:58:10.27 ID:0w+wae1p0.net
各メーカーが850Wにどう立ち向かうのか楽しみだな
まさかのクアッドファンくるか!?

52 :Socket774 :2022/02/25(金) 21:01:14.43 ID:GACUycvO0.net
消費電力上がった分だけ性能も上がればいいが実際は数%搾り出してるだけだからな

53 :Socket774 :2022/02/25(金) 21:06:45.98 ID:Kw4UZT4r0.net
40xx世代は実用的な8k描画が求められるからハイエンドはモンスターにならざるを得ないんだろう
FHD〜WQHDレンジの4060とか4060tiはシンプルに高性能かつ扱いやすくなるだけになるだろうね

54 :Socket774 :2022/02/25(金) 21:18:35.41 ID:ho6+WmIVd.net
いやだから8Kがとかじゃなくまてラデに負けそうだから850Wなの
対抗に性能で勝てないから苦肉の策で電力増し増ししてるの

55 :Socket774 :2022/02/25(金) 21:50:30.70 ID:+kUNVSu2a.net
それガチでFermiじゃん
GTX480はHD5800からシェア取れなかったよな

56 :Socket774 :2022/02/25(金) 22:12:06.44 ID:3BpIm9Wa0.net
以前は4000がMCMのHopperの予定だったんだが、データ向けになってモノリシックになってダウングレードした哀れな世代やな

店頭でガンプラを見つけた女子高生が「あ、ガンプラだ! これ転売できるんだよね!」と言いながら数個のHGモデルを抱えてレジに向かう光景を目撃し、世も末だと愕然とした経験があります。

57 :Socket774 :2022/02/25(金) 23:42:33.91 ID:bykhuO0ld.net
GTX480の再来
ada lovelaceは、
異常な消費電力と爆熱
産廃
ホットプレート
黒歴史
RADEONかXe-HPEにしとけ

58 :Socket774 :2022/02/25(金) 23:55:34.89 ID:ukFOJb6e0.net
第2世代arcは常識的な電力で4000に迫れるんかね

59 :Socket774 :2022/02/25(金) 23:55:40.82 ID:899tAkDI0.net
Noctuaがアップはじめたな

60 :Socket774 :2022/02/26(土) 00:15:14.60 ID:9hoJyfUu0.net
てか8kって何インチから違いが分かるんやろうかw

61 :Socket774 :2022/02/26(土) 01:25:40.68 ID:x9KwOcmm0.net
消費電力=発熱なのだから、物理的に冷却可能な消費電力に落ち着くかと
GPUも水冷必須時代とか面倒くさい

62 :Socket774 :2022/02/26(土) 01:31:25.02 ID:3c0rVe6M0.net
水冷の限界って何Wなん?

63 :Socket774 :2022/02/26(土) 01:54:15.87 ID:tsA02XF7r.net
原子力も水冷だぞ

64 :Socket774 :2022/02/26(土) 03:31:51.70 ID:+nmbP3CX0.net
arc第一世代は3070までだからなあ。数年は大したことないだろ

65 :Socket774 :2022/02/26(土) 03:34:19.36 ID:+nmbP3CX0.net
arcが安売りするとしたらintel製造でintelのCPUを扱ってる代理店がヤらない限り無理だな。
ASUSなど大手に任せた時点でマイニングに横流しされる

66 :Socket774 :2022/02/26(土) 04:46:57.02 ID:9MffJU1s0.net
>>56
でもその4000に圧倒的に負ける2000と3000…
製造プロセスが一番大事なのは、1000でみんな知ってるのよね…

67 :Socket774 :2022/02/26(土) 04:48:59.03 ID:9MffJU1s0.net
>>57
Greymon55@greymon55

Why there is 800W+ model, it is obviously determined by competition, otherwise NV would not make such a monster for nothing.

なぜ800W以上のモデルがあるのか、それは明らかに競争によって決定されたもので、そうでなければNVは無駄にそのようなモンスターを作らないでしょう。

68 :Socket774 :2022/02/26(土) 04:50:29.66 ID:9MffJU1s0.net
競争のお陰で、本来なら80tiとして発売されるものが70に降りてくる
ワッパとコスパが最高になるのが4000なのよね…

69 :Socket774 :2022/02/26(土) 05:03:38.33 ID:LXxbqZ+N0.net
そうだよね、人って信じたいものしか信じないよね
無駄なモンスターと称されるものがワッパとコスパに優れているって完全な矛盾だけど
そんなものはアンチの工作だよね

70 :Socket774 :2022/02/26(土) 05:17:29.72 ID:F0E1T3ntF.net
買えるんだろうか

71 :Socket774 :2022/02/26(土) 05:44:27.71 ID:9MffJU1s0.net
>>69
高いTDPになればなるほど、コスパもワッパも落ちるのは皆知ってるのよね…
何故そんなものを出すかは「競争」だから
その「競争」によって、本来80tiで売られるべきものが70に降りてくるのが4000
200〜300W帯での、性能、値段が一番重要なんだよね…
そこで前世代をぶっちぎるのが4070というわけ
TSMC 5nmは嘘をつかない

72 :Socket774 :2022/02/26(土) 05:47:02.50 ID:9MffJU1s0.net
3000持ってる人も低電圧化してる人は、高TDPほどワッパが悪くなるのは皆知ってるんだよね…

73 :Socket774 :2022/02/26(土) 06:15:54.66 ID:LXxbqZ+N0.net
>>71
全部未確認の情報で妄想したものっていうのが受け入れられないんだよねあなた…
70が699ドルって言ってたのもあなただよね…?TSMCが嘘をつかないのは今のところ値上げだよね…

74 :Socket774 :2022/02/26(土) 06:20:09.14 ID:44zSGOVW0.net
ワッパもコスパもまだ全く分からんだろ
ワッパ改善した分全部高電圧に変換してくるかもしれんのだぞ
コスパはもうASKいる限り良くはならんだろ…
時勢が味方する可能性に賭けるくらいしかない

75 :Socket774 :2022/02/26(土) 06:32:33.84 ID:LXxbqZ+N0.net
例え大本営発表でもいいから、正式にリリースした情報を基に話すればいいのに
Twitterの(笑)50:50と言われた(笑)リーク情報(笑)でホルホルしてるのやめて欲しいんだが
現実にパフォーマンス競争で4070が3070をぶっちぎるならいいさ。俺だって買うだろうよ
現時点で全部自分の妄想にしか基づかない、願望としか言えないクソレスばっかしてんじゃねぇよ
ということを言いたいのだが、あんまり煽るのも見苦しいと思うので俺は消えとくわ
あとは勝利宣言でもなんでも勝手にしてくれ

76 :Socket774 :2022/02/26(土) 06:54:41.09 ID:2jp2vnwX0.net
ラデなんか数値上の話だけだからなあ
実用性で劣りすぎて話にならん
全然最適化されてねえもん

77 :Socket774 :2022/02/26(土) 07:20:34.06 ID:ZW77weOx0.net
現時点で30シリーズ持ってなかったら縋りたくなるのは分からんでもない
でもこのままの仕様だと40は間違いなくゴミだ
ハイエンドの消費電力を知って急に4070ミドル重視に方向転換して逃げても無駄

世代で負け判定されたらおしまい
6600XTや6800は優秀だが誰も興味ないからね

78 :Socket774 :2022/02/26(土) 07:26:55.82 ID:IVey9MkN0.net
40はaskの転売価格だろ

79 :Socket774 :2022/02/26(土) 07:33:26.40 ID:9MffJU1s0.net
>>73
699ドルで値上がってるじゃんw
TSMC 5nmの評価はネットで幾らでも情報有るしw

80 :Socket774 :2022/02/26(土) 07:33:56.22 ID:9MffJU1s0.net
>>75
このスレに何しにきたの?w

81 :Socket774 :2022/02/26(土) 07:35:11.41 ID:9MffJU1s0.net
>>77
3000がワッパ12%しか上がってないゴミという現実を受け入れろよw
マイニングが終わった今コスパも最悪のゴミだしw

82 :Socket774 :2022/02/26(土) 07:35:57.15 ID:2jp2vnwX0.net
てか、そんだけ消費電力増えて、
今の30さえ買えない層が買えるわけないじゃん
グラボだけじゃなくて電源も買い直しやぞ
550でいけるとか750でいける?とかしょっちゅうそこらで見る
そんな層が40買えるわけがない

そもそも30を買う層は、40でもほしいなと思ったら普通に買うやろ

83 :Socket774 :2022/02/26(土) 07:36:02.81 ID:ASF8xIrw0.net
単に電圧を上げてオーバークロックしただけのものをありがたがるとか…

まずはArcがどなもんかお手並み拝見してからやな
コスパとワッパ良ければシェアは取ってくるかもやで

84 :Socket774 :2022/02/26(土) 07:43:20.88 ID:9MffJU1s0.net
>>82
だからw普通に200〜300W帯のグラボを買えばいいだろw
3000と違ってTSMC 5nmだからワッパも大幅上昇するのは間違い無いんだからw
4060,4070が今まででいうハイエンドの性能になるよ

85 :Socket774 :2022/02/26(土) 08:01:47.13 ID:Uj1mmugua.net
https://pbs.twimg.com/media/EhfOo53U8AAgH4P.png

で、TSMC 5nmのトランジスタ密度は1億7000万/mm2ね

86 :Socket774 :2022/02/26(土) 08:09:47.66 ID:ZW77weOx0.net
>>84
今まででいうハイエンドなら3060Tiと3070で既に達成されてるんですがそれは

「これまでは30をワッパが爆熱がどうのこうのと難癖付けて煽り倒してきたけど40のハイエンド情報出たら都合が悪くなったから今度はミドルを着地点にしよう」

こういう人間って恥の概念が無いんだろうね
GDDR6Xにも一切触れなくなったし
朝鮮人みたいな思考だね

87 :Socket774 :2022/02/26(土) 08:39:43.00 ID:IVey9MkN0.net
3080ならまだしも3060Tiがハイエンドとか笑わせんなよ

88 :Socket774 :2022/02/26(土) 08:49:01.72 ID:urhlLeUId.net
2080sより高性能なんだから今までのハイエンドには間違いないだろう

89 :Socket774 :2022/02/26(土) 08:56:48.85 ID:IVey9MkN0.net
1年前の話をしてるのに2年前の話に置き換える馬鹿なじゃあ10年前のハイエンドの話でもしてろよ

90 :Socket774 :2022/02/26(土) 09:17:27.39 ID:IgMczsBkM.net
4070なら3080を上回ってTDPも低そうな気がするからタゲっておこう

91 :Socket774 :2022/02/26(土) 09:20:04.20 ID:INc8Yebz0.net
これは本当にどこから流れてきたのかもわからない信憑性は限りなくない情報なんだが、4090の値段が60万だという噂があるらしい
さすがに60万は嘘だろと思うがもし仮に上が値上げなら下も当然値上げになるのは3000を見ても明らか
4070は70らしい値段で買えるのかね・・・?

92 :Socket774 :2022/02/26(土) 09:25:14.67 ID:PeEs1BI+0.net
>>87
3060 Tiなら旧ハイエンドの1080 Tiよりは高性能やろ ハナホジー

93 :Socket774 :2022/02/26(土) 09:33:52.28 ID:aJjD61f5M.net
日本円で出てきてるならASK価格だから。MSRP$3000なら有るかもね

94 :Socket774 :2022/02/26(土) 09:34:57.95 ID:ZW77weOx0.net
発売価格は2080s相当の3060Tiが5万、2080Ti相当の3070が6万

4060Tiが3090相当で4万、4070が3090Ti相当で5万だったら勝ちだね

絶対無理だわw

95 :Socket774 :2022/02/26(土) 10:28:35.64 ID:gnr+HfFe0.net
ワッパ、コスパからRDNA3が売れまくるもゲーム相性問題とか不具合にきれて40xx再評価って予想してるw

96 :Socket774 :2022/02/26(土) 10:34:18.45 ID:rCY6Vsm8d.net
そもそもRDNA3が高性能になるみたいな情報が一番胡散臭いんだが…

97 :Socket774 :2022/02/26(土) 10:35:01.66 ID:GijlmPpm0.net
>>94
その4倍で済めばラッキーくらいかね。

98 :Socket774 :2022/02/26(土) 10:40:45.42 ID:RdI403ji0.net
で、60.7のVRAMが8Gで面倒臭いコトになると

99 :Socket774 :2022/02/26(土) 10:41:46.48 ID:yRH1nv8jd.net
プレステや箱といったゲーム機のグラフィックユニットをずっと作り続けてるAMDが未だゲームで最適化だの相性問題出してたらそれこそやべぇな

100 :Socket774 :2022/02/26(土) 10:49:17.97 ID:INc8Yebz0.net
RDNA3が高性能なのは他でもない革ジャンが認めているようなもんだからな
だから850Wになっちゃったわけで

101 :Socket774 :2022/02/26(土) 11:26:37.75 ID:44zSGOVW0.net
革ジャンはどうやってRDNA3の性能を知ったんだろうな

102 :Socket774 :2022/02/26(土) 11:33:35.81 ID:gnr+HfFe0.net
いや新しいタイトルは不具合ほぼでないけど、古いのは少なからずあるからそれを知らないほとんどの層がRDNA3買って不満続出ってこと

そりゃユーザーとして古いタイトルも相性問題でないことは願うけど

103 :Socket774 :2022/02/26(土) 11:38:07.12 ID:kKKBbeIWM.net
>>100
革ジャンはリサのことだったのか(笑)

104 :Socket774 :2022/02/26(土) 11:41:49.88 ID:PeEs1BI+0.net
>>101
そら正月の親戚縁者の集いの時にリサが「次のらーでおんはすげーそー」って自慢してたんやろ

105 :Socket774 :2022/02/26(土) 11:55:32.95 ID:1wE2ls2id.net
向こうは俺ら素人と違ってプロなんだからアーキテクチャの情報を断片的であっても知れば性能の想像はつくだろ
だいたいラデはMCMなんだぞ?何言ってんだ

106 :Socket774 :2022/02/26(土) 12:06:42.07 ID:44zSGOVW0.net
何言ってんだ?っつったって初のMCMGPUなのにそうおいそれと想像つくもんなのか?

しかし結構新作の相性は出なくなってるのにそれが古くなると相性が出るってよくわからんな
nVのドライバ自体、新GPUが出ると旧GPUでのベンチが下がるとかいう真偽の分からん話もあったが…

107 :Socket774 :2022/02/26(土) 12:47:18.60 ID:yGy3mzXga.net
>>94
そもそも4070が300〜350Wなら、3090tiなんか軽く超える性能になるんだよなw
それが一桁万円な時点で30XXはゴミになるということを理解しような

108 :Socket774 :2022/02/26(土) 12:48:38.44 ID:yGy3mzXga.net
>>102
古いゲームにRDNA3は要らんだろ
サブPCの30XX以下でやればいい

109 :Socket774 :2022/02/26(土) 12:52:32.64 ID:SiZUzZCo0.net
サーバー向けでMCMGPU出してなかった?
Instinct MI250とかいう

110 :Socket774 :2022/02/26(土) 13:01:05.76 ID:l0B7O3IDd.net
アーキの情報を不完全とはいえ把握してるプロが性能の想像すらできないって…メーカーをバカにしすぎでしょw

111 :Socket774 :2022/02/26(土) 13:02:08.75 ID:+JKq5JoF0.net
MCMGPUがゲームで速いかどうかも不透明だしな

112 :Socket774 :2022/02/26(土) 13:03:46.53 ID:l0B7O3IDd.net
>>111
仮に遅かったとしたらMCMにしないだろアホか

113 :Socket774 :2022/02/26(土) 13:06:37.74 ID:6t2N2GpM0.net
モノリシックの限界が4000の噂に如実に現れてるやろ!!
そんな事もわからんのか!いい加減にしろ!!!

114 :Socket774 :2022/02/26(土) 13:07:53.35 ID:5QOwPkTJ0.net
ダイ2つあって遅い訳ないやろw

115 :Socket774 :2022/02/26(土) 13:39:54.08 ID:kp9+IIezd.net
zen2「すいませんでした」

116 :Socket774 :2022/02/26(土) 14:03:48.61 ID:ASF8xIrw0.net
インテル、アップル含めてGPUメーカーは既にMCMの研究開発は製品化できるレベルまでは当然完了してるわ

ただ、量産プロセスの準備に差がある程度の話

117 :Socket774 :2022/02/26(土) 14:30:31.51 ID:BivYLrS8M.net
>>116
MCMやチップレットは性能を犠牲にする代わりに歩留まりをあげる手段なんだから量産化できるレベルに達してないなら意味ないだろ

AMDだってRyzenを何世代にも渡って改良さてきて数々のパテント抑えてやっと出すんだぞ

118 :Socket774 :2022/02/26(土) 14:33:52.36 ID:GUXsQBYed.net
どうせだから4090Tiは4waySLIサポートしてほしい

119 :Socket774 :2022/02/26(土) 14:53:36.49 ID:b6EILWSk0.net
>>109
> サーバー向けでMCMGPU出してなかった?
> Instinct MI250とかいう

アメリカ政府が導入した日本の富岳の4〜5倍早い次世代スパコンがAMD製で中身EPYC&Radeon Instinct
倍精度だとnVのフラッグシップ5枚分を1枚で凌駕するモンスターだな

120 :Socket774 :2022/02/26(土) 14:56:09.48 ID:b6EILWSk0.net
>>116
インテルとAMDではMCM技術に3世代ほど差があるんだが…

121 :Socket774 :2022/02/26(土) 15:14:38.82 ID:3c0rVe6M0.net
NVIDIAがサイバー攻撃受けてるみたいだな

122 :Socket774 :2022/02/26(土) 15:47:53.45 ID:H4xVE2oxd.net
>>118
消費電力4000Wくらい行きそう
電源を200Vにして、200V対応で5000W以上の電源ユニットが必要になるな
50Aになるからそれ以前にブレーカー落ちるだろうけど

123 :Socket774 :2022/02/26(土) 15:49:37.32 ID:gnr+HfFe0.net
>>108
えーわざわざ旧世代買うのやだよー
なら40xx買えって?

古いゲームやるならRDNA3は選択肢から外れるのが悲しい
2018年くらいのタイトルでも不具合ありそう

124 :Socket774 :2022/02/26(土) 15:51:36.14 ID:H4xVE2oxd.net
>>91
RTXA6000より高い4090w
ボッタクリしすぎだろw

125 :Socket774 :2022/02/26(土) 16:01:16.14 ID:ID/27wFYa.net
サイパンすごいとか言っても結局は顔の輪郭もごつい昔ながらのゲームキャラクタ顔。30万払って拝む価値があるとは思えない。

126 :Socket774 :2022/02/26(土) 16:42:17.67 ID:TfBonlx/0.net
そろそろ電力爆上げで性能上げるの止めろよ。そんなの技術革新じゃなく力技でしょ、低電力高性能な物を作るのが本当じゃないのか?

127 :Socket774 :2022/02/26(土) 16:48:35.36 ID:3c0rVe6M0.net
GeForce RTX 4090:850W
GeForce RTX 3090:350W
GeForce RTX 2080:215W
GeForce GTX 1080:180W
GeForce GTX 980:165W
GeForce GTX 680:195W
GeForce GTX 480:250W ← 産廃
GeForce GTX 280:236W
GeForce 8800 GTX:177W
GeForce 7800 GTX:110W
GeForce 6800 Ultra:72W
GeForce FX 5800 Ultra:75W ← 黒歴史
GeForce 4 Ti 4600:45W
GeForce 3:40W
GeForce 2 GTS:33W
GeForce 256:20W

128 :Socket774 :2022/02/26(土) 17:27:11.25 ID:uDLzFZE+0.net
>>127 これ見ると ti4600と 1080は名機だね。 

129 :Socket774 :2022/02/26(土) 17:30:50.85 ID:bAZ5tgBO0.net
200Wくらいには抑えて欲しいもんだけどそうは行かないからこっちが200Wくらいのグラボを選ぶしか無い

130 :Socket774 :2022/02/26(土) 17:32:22.28 ID:vuLpPPBl0.net
2080tiは長く使えて最高傑作だと思うわ

131 :Socket774 :2022/02/26(土) 17:41:17.26 ID:GijlmPpm0.net
2080tiより1080tiのが名機だと思うわ。

132 :Socket774 :2022/02/26(土) 17:41:40.43 ID:U+0PAUnuM.net
2080Tiは$999なら最高だったけど、国内だと18万〜だったぞ?w

133 :Socket774 :2022/02/26(土) 21:01:57.19 ID:dljjynP70.net
2080の性能を100Wで出してくれ

134 :Socket774 :2022/02/26(土) 21:18:38.91 ID:COYafhiX0.net
>>127
gtx580が産廃じゃないみたいな書き方ヤメロ

135 :Socket774 :2022/02/26(土) 21:57:17.96 ID:1C9AprFd0.net
この業界だけSDGsなんかどうでもいいって感じだな
850Wは流石にやりすぎだわ

136 :Socket774 :2022/02/27(日) 00:50:10.44 ID:9ymx91eZ0.net
でやりたいのが日本では廃れたグラだけのゲーム

137 :Socket774 :2022/02/27(日) 02:10:27.57 ID:vRtAgH4v0.net
>>127
4090草

138 :Socket774 :2022/02/27(日) 02:13:34.40 ID:G6Pm0jbF0.net
>>127
ワッパで並べて

139 :Socket774 :2022/02/27(日) 02:16:40.27 ID:lcjsWCLz0.net
2080tiから兆候あったけど3090なんてサーマルパッドだらけでVRAM温度がGPU以上だしここからさらにって本格水冷用の水枕でも付属させるん?

140 :Socket774 :2022/02/27(日) 06:05:50.94 ID:lthkCNQJ0.net
>>139
つ冷却媒体なし

141 :Socket774 :2022/02/27(日) 07:28:39.63 ID:ZLRWZJwNM.net
4060は200W以下で出て欲しいなあ

142 :Socket774 :2022/02/27(日) 08:27:06.34 ID:G6Pm0jbF0.net
>>141
4050になってよりお得になるよ
性能を決めるのは下二桁の数字じゃなくTDPだからね

143 :Socket774 :2022/02/27(日) 10:14:21.83 ID:FymUK6OP0.net
>>142
お前それ3070tiさんに向かって同じこと言えるの?

144 :Socket774 :2022/02/27(日) 10:45:32.85 ID:/4Vr03yi0.net
知らんけど60辺りのモデルも小型ダイを高クロックで回す設定に
GDDR6Xを12GB(2GB×6個)とかで消費電力自体はともかくとして熱周りが大変な感じに仕上がるんじゃないの?

145 :Socket774 :2022/02/27(日) 12:17:47.28 ID:ozTYYdsid.net
>>143
3070tiと3070の価格逆転現象が起きてるね

146 :Socket774 :2022/02/27(日) 12:44:21.58 ID:kZ+cd9nZd.net
こっちでも70Ti嫌われてて草
今週工房で買った奴息してる?

147 :Socket774 :2022/02/27(日) 12:56:11.15 ID:qDYzetI40.net
まあ価格逆転してるなら70Tiでいいんじゃね
80並の電力要求するってだけで70より遅いわけじゃないし

148 :Socket774 :2022/02/27(日) 14:02:57.48 ID:Os6mZtIKd.net
70tiだけ、ほぼ希望小売価格になりつつあるw
たまに在庫切れになるのは小売店が小出しにしてるのか、実はアスクさんが在庫がめてたのかどっちなんかな

149 :Socket774 :2022/02/27(日) 14:05:02.30 ID:+mUD+7T70.net
70Tiは中古の在庫が大量にあるって記事を見たわ

150 :Socket774 :2022/02/27(日) 14:06:45.51 ID:lIgUWhHI0.net
>>121
NVIDIAがハッキングされたとの疑惑が浮上、内部システムが侵害される

NVIDIAは、攻撃が「普及し、洗練されて」きているため、攻撃から守るのは難しいと主張した。
申請書はさらに、「これらと同様の課題を防止し、克服するための当社の努力は、当社の費用を増加させ、成功しない可能性があります」と述べている。
当社は、サービスの中断、遅延、停止、既存または潜在的な顧客の喪失を経験する可能性があります。" と述べています。

151 :Socket774 :2022/02/27(日) 14:20:35.65 ID:lIgUWhHI0.net
>>149
中古?新品じゃなくて?そんなに売れてなかったと思うけど、なぜ中古が大量にあるんだ
もしやTiの型番に騙されて買ってみたらあまりに糞ワッパすぎてみんな売っちゃったってことかな

3000スレでも一時やたら「70Ti買った!」だの
「買っていいですか?」 → 「ええぞ買え」だのみたいな異様なプッシュ書き込み続けられてた時期あったけど、やっぱ関係者の自演ステマだったんかねー

152 :Socket774 :2022/02/27(日) 14:31:26.70 ID:+mUD+7T70.net
すまん記事じゃなかったわ ドスパラの70Ti中古在庫が多いってツイートだったわ
なんかツクモも70Ti推ししてるし新品中古共に在庫があふれてそうだな

https://twitter.com/dospara_honten/status/1497521317683560452
(deleted an unsolicited ad)

153 :Socket774 :2022/02/27(日) 14:34:27.06 ID:Os6mZtIKd.net
マイナーは元々、玉抜かれたtiなんか買わんだろう
ゲーマーはワッパ気にするなら最初から手を出してないと思うし
買う前から分かってんだから
中古がダブつくほど、元々の需要があったとも思えん
転売ヤーが買い占めて、慌てて売り捌いたのでも無ければ中古に流れるほどモノが無いんじゃ無いか

154 :Socket774 :2022/02/27(日) 14:36:30.33 ID:Os6mZtIKd.net
単にアスクさんとこで様子見で溜まってたのが、慌てて放出始まったんじゃ無いかな
アスクと関係ないpalitは逆に高止まりしてるし

155 :Socket774 :2022/02/27(日) 14:37:31.45 ID:NlHAnBv/0.net
そろそろ40やIntelのグラボが見えてきてるぜ。
70tiみたいな中途半端なもんは誰も買わんだろ。

156 :Socket774 :2022/02/27(日) 14:43:41.76 ID:/4Vr03yi0.net
値段が70無印より安いなら自分でGPUとメモリのクロック下げたらとりあえずワッパは改善できるんじゃないの?
在庫や入手可能なモデル数も70無印より豊富っぽいし

157 :Socket774 :2022/02/27(日) 15:35:17.08 ID:951LO84A0.net
今話題のAAA
https://i.imgur.com/bNBebSw.jpg

158 :Socket774 :2022/02/27(日) 16:02:20.17 ID:kZ+cd9nZd.net
70Ti 89,980円になったら買ってやらんこともない

159 :Socket774 :2022/02/27(日) 16:14:57.38 ID:eHBi5XpUr.net
某スレじゃ70tiでマウント取ってくるキチガイもいるんだぞ
世の中は広いw

160 :Socket774 :2022/02/27(日) 16:23:08.42 ID:QnJEwU0b0.net
>>156まさにこれで70ti買った
97800円で10万切りだった
70無印じゃなかなか10万は切らないししょうがない

161 :Socket774 :2022/02/27(日) 16:27:12.67 ID:+mUD+7T70.net
日本でも発売するみたいだぞ おまえら準備はいいか?

サソリ型の可変するゲーミング・コックピットが59万8000円で日本上陸。ゲームもウェブ会議もコレで勝つ!
https://www.gizmodo.jp/2022/02/gaming-chair-scorpion.html
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2022/02/25/gaming_chair-w1280.jpg

162 :Socket774 :2022/02/27(日) 16:55:06.23 ID:vRtAgH4v0.net
>>157
オンボでも遊べんなら買う

163 :Socket774 :2022/02/27(日) 17:30:06.50 ID:4JpJYj840.net
>>161
イヤイヤこれ小指ぶつけて悶絶するやつやん

164 :Socket774 :2022/02/27(日) 17:44:04.21 ID:Os6mZtIKd.net
ちゃんと靴下履かせれば…

165 :Socket774 :2022/02/27(日) 18:04:38.31 ID:lb3tSNWg0.net
>>161
だいぶ前から尼か淀に無かったっけ?

166 :Socket774 :2022/02/27(日) 22:05:07.59 ID:+oacwPuC0.net
上方向に角をつける必要はあったのだろうか?
降りるときグサッってなるじゃん…

167 :Socket774 :2022/02/28(月) 00:16:22.78 ID:wUpA8aAw0.net
3月のGTCでGH100発表されるのかな。

168 :Socket774 :2022/02/28(月) 00:21:06.96 ID:Xdw+8xwj0.net
>>161
なんで“ゲーミング”って名の行く製品はこんな虫の腹みたいなデザインとダッサイ差し色をアクセントにしてるんだろうね?

169 :Socket774 :2022/02/28(月) 00:29:54.71 ID:+WBFnLO30.net
>>168
サイバーな感じにしたいんじゃないのか

170 :Socket774 :2022/02/28(月) 06:30:53.17 ID:t9oJxvP50.net
RTX4050ti 35000円で頼む
もう1070くんは限界だ
ゲームするだけなのにとにかくグラボが高すぎる

171 :Socket774 :2022/02/28(月) 08:35:55.04 ID:iBpoS8DVr.net
4050なんて出るんか?しかもtiが35000円て3050より安いのは無理やろ

172 :Socket774 :2022/02/28(月) 08:45:24.64 ID:Xnn2xwgm0.net
今の30シリーズのリファ価格より下がることは無いと思う

173 :Socket774 :2022/02/28(月) 08:48:48.84 ID:XGSbPclj0.net
N5は面積あたりの製造コストがN7の倍

更にコストで選んだであろう8Nの数倍はしそうだから、その他コスト増を加えて4000系は高いと思うよ

174 :Socket774 :2022/02/28(月) 09:05:26.43 ID:8TBIgiE0a.net
iphone11のN7、iphone12のN5で128GBモデルは一万円程度しか変わってない
N5は歩留まりが良いからね
時間とともに製造コストが下がるのも常識だし

40XXは4070で300〜350WのTDP
これは本来、80tiのTDP
TSMC 5nmで300〜350Wなら性能はかなり上がるし、何よりコスパは爆上げになる
3080なんて比にならないだろうな

175 :Socket774 :2022/02/28(月) 09:11:29.23 ID:+WU8ChXAM.net
モバイル用N5とHPC用N5は別物

176 :Socket774 :2022/02/28(月) 10:25:35.46 ID:IYU1zSZn0.net
別物なのはそうだけど

モバイル用とHPC用の5nmってそんなに面積あたりの価格に違いあるの??

177 :Socket774 :2022/02/28(月) 10:59:25.79 ID:JM18sVTsM.net
AppleとNvidiaとだったら3割以上変わってもおかしくないんちゃうか

178 :Socket774 :2022/02/28(月) 11:02:39.11 ID:t9oJxvP50.net
1050tiの後継が欲しいのだ
FHDでしかゲームしないのでお手頃価格で3世代飛ばしぐらいがちょうどいい

179 :Socket774 :2022/02/28(月) 11:22:19.80 ID:f7SdwUpO0.net
本来上位モデルのTDPが下位にくる以上、ミドル〜ローエンドの性能が本来のハイエンドになる←まあわかる
だからコスパも上がる←値段次第では?

お値段据え置きの保証はどこにもないぞ
上でも言われてるけど、そもそもTSMC5nmのせいで値段が上がる可能性が高いわけで

180 :Socket774 :2022/02/28(月) 11:30:21.44 ID:Val3Vt9t0.net
TSMCは最重要顧客のアップルだけ値引き販売してるじゃん
AMDみたいなずっと使ってるとこですら値上げしてるがNVIDIAみたいな後からの乗り換え客は更に上乗せされる
間違いなくlovelaceはRDNA3より高いよ

181 :Socket774 :2022/02/28(月) 11:42:30.62 ID:Y5sVpudp0.net
でも70が10万超えるとも思えないし
マイニングバブルで10万だからな
コスト増による値上げ程度で需給の崩壊を上回るわけが無い

182 :Socket774 :2022/02/28(月) 11:46:11.69 ID:SWf+gBjd0.net
初値は10万付ける気がする
味をしめたメーカー、デベロッパーが良心的な値段で出すとは思えない

183 :Socket774 :2022/02/28(月) 12:02:15.94 ID:sECiL/Ud0.net
言うてRTX2070発売時は消費税8%で中心価格帯が9万円台くらいだったりしたし
RTX4070の初値が10万円でも特別にぼったくりと言うほどでもない気はする
GPUの性能生かそうとしたらメモリ周りなんかも奢った仕様になるかも知れないし

184 :Socket774 :2022/02/28(月) 12:16:10.63 ID:yfEO/S/yd.net
4060がどれくらいの性能になるかが気になる
180W timespy14000点 6.5万円くらいかな?

185 :Socket774 :2022/02/28(月) 12:39:25.40 ID:ijONwAy6d.net
今の情勢なら初値こそが最安だろうな
初値以降が高くてアスク税がー!と言ってた頃ってマイニングバブル前かつ転売ヤーも今より少なかったし

186 :Socket774 :2022/02/28(月) 12:51:57.06 ID:hD1CtRDMM.net
初値で買おうって需要が高まってるからこそぼったくってくる可能性も高い
皆考えてることは同じだしね

187 :Socket774 :2022/02/28(月) 13:31:00.63 ID:iYF5ieRy0.net
皆考えてること同じってのは確かに

188 :Socket774 :2022/02/28(月) 13:42:10.60 ID:Xnn2xwgm0.net
初回のお布施を回避して初物を避けるという風潮が、まさかの青天井値上がりによって初売りが1番安いという風潮に
さて、どちらが正しいか

189 :Socket774 :2022/02/28(月) 13:51:40.46 ID:uqv0X2JF0.net
4060は98,000円とかだと思うけどな。

190 :Socket774 :2022/02/28(月) 14:07:13.24 ID:NZsXxxbH0.net
599$(12万円)だろ

191 :Socket774 :2022/02/28(月) 14:17:03.98 ID:ijONwAy6d.net
60でもそんくらいしそうだよなぁ
Intelとはミドルローの勝負にしかならないから高止まりしそうだし
Radeonが噂通りエグいの出してくれたら状況は変わるかもしれないけどね

192 :Socket774 :2022/02/28(月) 14:19:16.73 ID:Y5sVpudp0.net
60はマイニングという1番ヤバい状況でも7~8万なんだからそれ超えることはないって

193 :Socket774 :2022/02/28(月) 14:24:50.22 ID:BEMpIwxJ0.net
収益の1/4を越えるTSMCの超お得意様Appleと同じ待遇を
サムスン出戻りNvが受けられると思ってるのがお花畑すぎる

さらにTSMCの去年収益第2位のお得意様AMDと同じ待遇も絶対無理

4000は確実にRDNA3より高いぞ

194 :Socket774 :2022/02/28(月) 14:25:55.16 ID:L9v4e9csa.net
>>180
1番金出してくれるのがappleやねんで。

195 :Socket774 :2022/02/28(月) 14:39:22.03 ID:J8TijfAx0.net
はーSamsungさっさと微細化から撤退してくんねーかなー

196 :Socket774 :2022/02/28(月) 14:43:33.67 ID:uGlCZBkr0.net
今まで最先端プロセスに惜しみなく金出してたAppleはそりゃ別格やろ
nVの枠は少ないだろうな、逆にサムであれだけやれてたってのは素直にすごいのでは

197 :Socket774 :2022/02/28(月) 14:56:10.31 ID:L9v4e9csa.net
>>196
最初のA4が9ドルで6000万個、A15は45ドルで2億を、大きく超えるだろうから、TSMCからすれば、単価5倍、数量4倍で20倍の売上になったわけだからね。

198 :Socket774 :2022/02/28(月) 15:24:20.81 ID:ehWDbq3a0.net
金さえ積めばIntelみたいになぜか3nm使えるみたいだしNVはもっと金出せばええんちゃうかw

199 :Socket774 :2022/02/28(月) 15:58:35.79 ID:+WBFnLO30.net
>>187
転売ヤーも同じだろうな

200 :Socket774 :2022/02/28(月) 16:11:17.29 ID:NZsXxxbH0.net
askが予想を上回る価格でふっかけて
転売屋が更に予想を上回ってくるだろ

201 :Socket774 :2022/02/28(月) 16:12:50.92 ID:wUpA8aAw0.net
既にNvidiaはライン確保してもらうために数千億円の保証金をTSMCに支払ってるとちゃうんか

202 :Socket774 :2022/02/28(月) 16:36:28.83 ID:yc9hqgWDa.net
Samsungのプロセスでなんだかんだ張り合えてるのは物理設計が優秀だからか
そこからTSMCに出戻るってことはSamsungに相当愛想尽かしたとかかね

203 :Socket774 :2022/02/28(月) 16:45:39.66 ID:f7SdwUpO0.net
TSMCに戻した一番の理由はおそらく消費電力
バカみたいな消費電力をつぎ込むからにはプロセスの優劣は非常に重要になる
だからTSMCを使わざるを得ない

そしてこの消費電力になった理由はもちろん次世代のラデの性能が高いから
仮に普通に作ってラデに勝てる性能だった場合は引き続きサムスンを使ってたんじゃないかね
まあ全部ただの推測でしかないけども

204 :Socket774 :2022/02/28(月) 16:46:28.27 ID:L9v4e9csa.net
>>202
SamsungはTSMCにappleを取られてからは奪還が至上命題になってて、無理してるのが悉く裏目に出てる感じ。EUVとか、GAAとか先行してやってるのにな。

205 :Socket774 :2022/02/28(月) 17:38:03.65 ID:HG2bv5Cgd.net
電子レンジ700Wで使うのも急いでる時くらいなのにおまいら凄いな

206 :Socket774 :2022/02/28(月) 18:16:33.08 ID:XGSbPclj0.net
>>195
7nmから離されてるけど、SamsungいないとTSMCの言い値になる

207 :Socket774 :2022/02/28(月) 18:21:55.20 ID:Val3Vt9t0.net
次は4050より下も出るんじゃないかな?
4040とか出せば旧XX50の補助電源なし仕様行けそうだし
ローエンドのXX30の1個上で新しい4050(実質XX60番台)の下で丁度いい

208 :Socket774 :2022/02/28(月) 18:25:15.15 ID:Lk30Hor/M.net
>>203
底の浅い考察だな

209 :Socket774 :2022/02/28(月) 18:33:04.38 ID:IYU1zSZn0.net
そういう罵倒はいらないです

或いは、せめてそれを上回る考察を披露してからにして下さい

210 :Socket774 :2022/02/28(月) 18:33:56.88 ID:ijONwAy6d.net
フラッグシップモデルは据え置きで、ミドルハイ以下は電力ごとに分類してデザインしたらみんな幸せになれるのにね
75W, 150W, 250W, 400Wとか補助電源数が0から3とかさ

211 :Socket774 :2022/02/28(月) 18:35:11.66 ID:ijONwAy6d.net
その時使える最新の技術で75W制限内で作るとかしたら、性能の指標も作りやすいのに

212 :Socket774 :2022/02/28(月) 19:01:06.84 ID:Y5sVpudp0.net
30 75w、50 130w、50ti 150w、60 180w、60ti(s) 220w、70 250w、70ti(s) 280w、80 300~350w、80ti(s) 350~400w、90(titan) 450w
こんなんで固定してくれたらわかりやすいのにね

213 :Socket774 :2022/02/28(月) 19:09:35.86 ID:uGlCZBkr0.net
850wの場所がないんですが…?

214 :Socket774 :2022/02/28(月) 19:34:52.89 ID:XGSbPclj0.net
こんな感じじゃない?

30 20W
50 75W
60 150W
70 225W
80 375W
90 675W
Titan 1,275W

215 :Socket774 :2022/02/28(月) 19:38:43.24 ID:VM7VxKhf0.net
90狙う民はグラボ代+200vへの電気工事代がかかって大変だな

216 :Socket774 :2022/02/28(月) 19:40:04.13 ID:+WBFnLO30.net
>>211
それ良いな、各々の目的に合致したものが選べる
ただ現行のほうがメーカー側にとっては一番効率の良いワット数で選別分けしてるんだろうなと思う

217 :Socket774 :2022/02/28(月) 19:49:11.03 ID:f2cBN9HD0.net
この消費電力じゃ一般の人はまず導入しないですね
完全に業務ベースでしか使いようがない

218 :Socket774 :2022/02/28(月) 19:54:42.69 ID:3ekraQmY0.net
4060Tiで200W以内あたりが狙い目かな
もしくは7600XT

219 :Socket774 :2022/02/28(月) 19:59:36.16 ID:L5hNGPi00.net
80Tiも無理だろうな
650WのOCは800W以上だろうし
日本は100V規格なんで

220 :Socket774 :2022/02/28(月) 20:00:33.77 ID:wUpA8aAw0.net
もうPCに電源2個つけて別のコンセントから引いたらええねん。

221 :Socket774 :2022/02/28(月) 20:19:23.45 ID:LLqUrbcC0.net
EVOに換装したワイ
高みの見物

222 :Socket774 :2022/02/28(月) 20:20:11.98 ID:LLqUrbcC0.net
でもあれやな
普通の家なら
同じ部屋のコンセントは同じブレーカーじゃね

223 :Socket774 :2022/02/28(月) 20:39:29.80 ID:J8TijfAx0.net
>>218
現行320wの6900 XTが7600でどれだけ省エネ化するか楽しみやな!

224 :Socket774 :2022/02/28(月) 21:13:14.30 ID:bpuEZ8zv0.net
4050Ti(250W)とかあり得そうなのが怖い

225 :Socket774 :2022/02/28(月) 21:55:55.79 ID:IODPr1rpM.net
マイニングはよしね

226 :Socket774 :2022/02/28(月) 23:32:01.15 ID:1+GyMF1F0.net
400Wで排気が悪いと通気孔付近で50度くらいかな?

227 :Socket774 :2022/03/01(火) 00:12:40.96 ID:UKMon7CS0.net
>>179
2080→3080でも値段据え置きだから、せいぜい値上がりしても100ドル
そもそもバカみたいに値上がりしたら、ラデにシェア取られるからね
TSMC 7nm→TSMC 5nmで寡占状態のiPhoneで100ドル上がっただけ
競合があるラデ、ゲフォはTSMC 5nmだからといって簡単に値上げできない

228 :Socket774 :2022/03/01(火) 00:14:25.54 ID:UKMon7CS0.net
>>191
Radeonがえぐくなるのはほぼ確定だよ
MCM GPUはすでに出荷済みだし、今の時点で30XXより性能の伸びいいし

229 :Socket774 :2022/03/01(火) 01:35:51.27 ID:Dn3oqzBT0.net
そういやラデはinstinctで既に高性能を見せ付けてたっけ
アレじゃ革ジャンが泡吹くのもやむなしか

230 :Socket774 :2022/03/01(火) 09:03:50.80 ID:OgRtIV/r0.net
ラデオンはドライバーが糞

231 :Socket774 :2022/03/01(火) 09:06:12.48 ID:fKsUKOeGM.net
グラフィックドライバの出来はNvidia未満intel以上かなRADEON

232 :Socket774 :2022/03/01(火) 09:26:22.58 ID:u5VhBqWF0.net
サムスン8nmはかなり値引きさせたらしいし、値引きどころか保証金さえ払ったTSMC 5nmが安いわけ無いだろう
安く見積もっても同ランク(3060 VS 4060とか)で2倍にはなりそう
同等性能でも下手すりゃ高くなるかもしれん(3060 VS 4050とか)

233 :Socket774 :2022/03/01(火) 09:39:33.34 ID:O2n8Nk6TM.net
本当のところはわからないが、Samsungプロセスは性能もそうだけど歩留まりでも苦戦してるっぽいよね。
歩留まりは、ファブレスからすると、売上に直結する問題だから少々安かろうが許容出来る話ではないな。

234 :Socket774 :2022/03/01(火) 10:02:11.82 ID:GHZhJkg4d.net
サムスンが選ばれた時はサムスンの方が歩溜まり良かったんじゃないの?
今回選ばれなかったのは微細化競争から脱落し始めたからで

235 :Socket774 :2022/03/01(火) 10:11:39.56 ID:1G0uwsLD0.net
いくら値引きしても歩留まりが悪かったらコストは下げられないしなあ

236 :Socket774 :2022/03/01(火) 10:11:49.87 ID:t1JneRvN0.net
Samsungのファウンドリの歩留まり情報に不正か?

Samsung Foundryの歩留まりが低迷している5/4/3nmプロセスによる製造歩留り情報が不正に操作された可能性があること、かつ歩留まり向上に向けた資金が正しく使われなかった疑惑から、会社側が同部門の経営陣を対象に調査に乗り出したことも韓国/台湾メディアが伝えている。
Samsungは調査自体は認めているというが、具体的な情報は明らかにされていない。場合によっては大きな不祥事に発展される可能性があるという。
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220228-2281159/

いつもの不正コリアンらしいな

237 :Socket774 :2022/03/01(火) 10:14:08.91 ID:t1JneRvN0.net
>>234
ちげーよ
TSMCの7nm枠がいっぱいでnvidiaが溢れたからSamsungの爆熱低性能チップで妥協せざるを得なかったんだよ
だから5nmでは早めに予約したんや

238 :Socket774 :2022/03/01(火) 10:21:29.70 ID:Tn1rqjrE0.net
所詮製造コスト増ごときでマイニングバブルみたいな200%upみたいなことには絶対ならねーよ

239 :Socket774 :2022/03/01(火) 10:45:18.77 ID:IR31TPOK0.net
https://mobile.twitter.com/VideoCardz/status/1498413050940076034
lovelaceだけじゃなくてhopperにもGH202って末尾2があるじゃん
4090だけhopperぽいな
(deleted an unsolicited ad)

240 :Socket774 :2022/03/01(火) 10:45:30.15 ID:O2n8Nk6TM.net
>>238
だから歩留まりが悪いとコストも上がるが、本質的な問題は提供出来る数が減るってこと。タマが足りないのが、高騰の理由なわけだから、需要を満たすことが大事。

241 :Socket774 :2022/03/01(火) 10:48:02.24 ID:IR31TPOK0.net
https://videocardz.com/newz/nvidia-ada-ad102-107-hopper-gh100-202-blackwell-gb100-102-gpu-confirmed
hopperの次はblackwell

242 :Socket774 :2022/03/01(火) 11:07:10.84 ID:Tn1rqjrE0.net
>>240
tsmc 5nmは高いけど歩留まりは良いって聞くけど

243 :Socket774 :2022/03/01(火) 11:11:05.18 ID:aUIzs5N7M.net
>>227
3000が安かったのはサムスンだったからだろ
TSMCの10nmだかで作る予定だったけどサムスンからオファーされて乗り換えたんだよ

今はもう世界中でMSRP無視が恒常化してるし3080 12はMSRPすらなくなったから値段がどうなるかわからん

244 :Socket774 :2022/03/01(火) 11:18:41.30 ID:pxRCv9jC0.net
半年後の末端価格なんて中の人含め誰もわからんだろうな

245 :Socket774 :2022/03/01(火) 12:25:52.24 ID:O9k2lMWCa.net
>>232
ラデは今世代TSMC 7nmなんだが?w
次世代はラデに負けそうなんだから値段もラデに合わせるしかない
30XXの在庫処分はもう無理だから諦めろw

246 :Socket774 :2022/03/01(火) 12:32:45.21 ID:xlaCwvks0.net
arkが3060同程度の性能で3万以下になるのであれば大抵の人は困らない

247 :Socket774 :2022/03/01(火) 12:32:52.68 ID:O9k2lMWCa.net
>>244
プラマイ100ドルレベルは分からんけど、バカじゃなければどれくらいの値段になるなかは概ね分かる
2倍とか言ってるのは30XXの在庫が貯まってる業者かそうじゃなければ病院に見てもらった方がいいレベル

2080→3080でも値段据え置きだから、ミドルはせいぜい値上がりしても100ドル
寡占状態のiPhoneでさえTSMC 7nm→TSMC 5nmで100ドル上がっただけ
競合があるラデ、ゲフォはTSMC 5nmだからといって簡単に値上げできない

248 :Socket774 :2022/03/01(火) 13:07:05.52 ID:Nb2NgqBh0.net
もしN5が性能向上幅に照らしても正当化し難いほど高かったり供給量が乏しいのであれば
性能最優先のハイエンドはともかくとしてミドルレンジ以下はAmpereが続投になったりするだけじゃないの?

249 :Socket774 :2022/03/01(火) 13:17:34.82 ID:X1Qtnwmd0.net
>>237
アップルの仕事を台湾に取られたSamsungが必死に値下げ営業して、nVidiaやクアルコムの仕事を取っただけ。

別に予約が遅くてではない。

250 :Socket774 :2022/03/01(火) 14:33:49.33 ID:MG/xco62a.net
>>248
意外なことに現時点での予想だとラデオンのローエンドが5nmじゃないんだよな
逆にゲフォは、ローエンドも5nm
ラデはMCMだけじゃなくインフィニティキャッシュ他のアーキテクチャがかなり良いんだろうな
最近では6800XT>3080だし

アーキテクチャで劣るゲフォはローも5nmじゃないとラデに勝てない可能性が高そう

251 :Socket774 :2022/03/01(火) 14:45:43.82 ID:IR31TPOK0.net
https://mobile.twitter.com/kopite7kimi/status/1498514934077931520
流失したデータに有ったAD10Bはtegraだってな
(deleted an unsolicited ad)

252 :Socket774 :2022/03/01(火) 15:22:11.27 ID:Nb2NgqBh0.net
>>250
フルレンジでTSMC 5nmへ移行できるなら5nmのコストや供給性は
Ampereの続投をしたりする必要がない程度には良好(絶対的には良くはないとしても)ってことになりそう?
ミドルレンジ以下だと消費電力もハイエンドよりは気にする必要があるけど
上のクラスのダイをノート向けみたいに低いクロック仕様で使うこともできるから結局はコストと供給性の範疇だろうし

253 :Socket774 :2022/03/01(火) 15:48:18.81 ID:kjuGjGlr0.net
4000シリーズって規格的にはどうなの。
PCIe5.0, DP2.0, USB4この当たりは詰んでくるの?

254 :Socket774 :2022/03/01(火) 16:15:52.97 ID:VkUY4jJH0.net
D15みたいなクーラーをつけてPCIスロットに取り付ける新規格www

255 :Socket774 :2022/03/01(火) 16:40:04.07 ID:kjuGjGlr0.net
それなら液浸冷却で出して欲しいな。

256 :Socket774 :2022/03/01(火) 17:03:13.78 ID:O84PXnM40.net
次期ラデのローはプロセスを6nmにしたRDNA2らしいからな
TSMCとズッ友なAMDがそう判断したんだから5nmは相当高いんだろうよ

257 :Socket774 :2022/03/01(火) 17:21:42.98 ID:O2n8Nk6TM.net
>>256
N6はN7改だから、単にAMDが使ってたN7ラインが転用出来るからじゃね?
N5Pは、zen4とepicに全集中するだけで使えないわけじゃない。intel 10nm相手ならN6でも十分戦えるってのもあるんだろう。

258 :Socket774 :2022/03/01(火) 17:28:42.83 ID:y/P85ceRM.net
単に5nmの生産キャパが足りてないんじゃね
3nmが難航してるからAppleも5nm継続しつつ一部だけ4nmらしいからな

259 :Socket774 :2022/03/01(火) 17:44:27.05 ID:kjuGjGlr0.net
MI250とかはN6使ってるし。実績はあるんやろ

260 :Socket774 :2022/03/01(火) 17:46:05.63 ID:JuW0OZ6/0.net
MI200シリーズ見てNVビビったんやろなぁ・・・

261 :Socket774 :2022/03/01(火) 18:02:29.18 ID:LhO75Tlaa.net
N5が高いかどうかは、間も無く出るRyzenのCPUで分かるだろ
結局IntelのCPUと争わないといけないんだから、N7と大して変わらん価格という当たり前の結果に至るよ
GPUも同じ

262 :Socket774 :2022/03/01(火) 19:22:02.25 ID:kjuGjGlr0.net
RYZEN4とかRTX40XXとタイミングかわらんやろ。

263 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:01:20.03 ID:IiaNxfyY0.net
zen3ですらあれだけ高価なんだからzen4とか想像するだけで恐ろしい…

264 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:27:05.55 ID:Yj+aFARq0.net
どうせRadeonがどんなに良くても国内価格はRTXに合わせてくるよ。
糞代理店が。

265 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:28:21.79 ID:0rMjnzkJ0.net
Intelが不甲斐なかったからなぁ
今はAlderでシェア奪い返してるようだし、ZEN4はどうなるかな

性能が同じくらいの競争が一番美味しいな

266 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:31:31.47 ID:Tn1rqjrE0.net
zen3並かそれ以上に高くしたらラプターに殺されるからな
逆にintelはあんま価格変えてこなそうだし

267 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:52:10.70 ID:Nb2NgqBh0.net
RaptorもAlderと同世代のプロセスでキャッシュ大幅増+Eコア数追加だからコスト高ではありそう

268 :Socket774 :2022/03/01(火) 20:54:31.70 ID:MMRuGz6O0.net
5800X3Dですらゲームで12900K超えてるらしいしzen4はかなり期待できる

269 :Socket774 :2022/03/01(火) 22:37:58.48 ID:VDXqWge00.net
RTX3060Tiからの乗り換えに値すると思えるRTX4000番台、ありそうなものだとしたらどれくらいのスペックなの?

270 :Socket774 :2022/03/01(火) 22:47:24.68 ID:yK3AuB9k0.net
自分で考えろ!

271 :Socket774 :2022/03/01(火) 23:08:44.70 ID:yK3AuB9k0.net
NVIDIAからDLSSのソースコードが流出
https://www.techpowerup.com/292479/nvidia-dlss-source-code-leaked

\(^o^)/オワタ

272 :Socket774 :2022/03/01(火) 23:13:16.22 ID:BoZfmFuF0.net
>>271
なんで偉い人達はこんなのをネットで入手できるようにしておくのかなー

273 :Socket774 :2022/03/01(火) 23:13:20.25 ID:VDXqWge00.net
>>270
自分で考えられたら聞かねえんだよなぁ?!

274 :Socket774 :2022/03/02(水) 00:02:53.69 ID:s09znqR10.net
同じグラボでも人によって性能に満足するか、もしくはどの程度不満を持つかは全く異なるのに
なんで他人に聞くんだろう 自分以上に自分がどういうものが欲しいかわかる他人なんていないぞ

275 :Socket774 :2022/03/02(水) 00:51:17.27 ID:ZBUgsiBR0.net
これでAMDもDLSS使えちゃうのか?
もし使えるなら4000完全に死ぬな

276 :Socket774 :2022/03/02(水) 00:54:21.23 ID:ZBUgsiBR0.net
https://mobile.twitter.com/kopite7kimi/status/1498501442176708610
lovelaceの次のblackwellはTSMC3nmか
(deleted an unsolicited ad)

277 :Socket774 :2022/03/02(水) 00:56:53.19 ID:nOzNH01L0.net
https://mobile.twitter.com/3DCenter_org/status/1498679452565262336
全部出てきたのか
(deleted an unsolicited ad)

278 :Socket774 :2022/03/02(水) 00:56:58.19 ID:MHJlWmv20.net
https://youtu.be/ngo0EVuU8zQ
【悲報】日本の問屋、ついに転売屋を真似てメーカー希望小売価格を無視した割増価格で売り始める
※問屋や代理店の不当な価格吊り上げを公正取引委員会に調査依頼する方法も紹介

279 :Socket774 :2022/03/02(水) 01:24:01.87 ID:s09znqR10.net
70や60Tiすらメモリ20GBかもしれないのか
到底今までと同等の値段で済むとは思えないな

280 :Socket774 :2022/03/02(水) 01:28:33.36 ID:Jqtoh3fV0.net
JAPだけだよそれ
性能上がっても普通は安くなる
それか前と同じ値段

JAPだけ性能あがるんなら値段ももちろんそれ相応やでーの精神

281 :Socket774 :2022/03/02(水) 02:21:30.49 ID:zW9dj2Me0.net
お前らまたkopiteに踊らされるのか?
80Tiが20GBだから待つおじさんがどんな悲惨な末路を辿ったか忘れたのか?
このスレにも亡霊が成仏出来ないままいそうだが

282 :Socket774 :2022/03/02(水) 02:22:18.43 ID:/44KrnC90.net
性能上がって値段も上がるなら進化とは言わない

283 :Socket774 :2022/03/02(水) 02:32:33.41 ID:gc4+/H930.net
価格格差があるなら米尼から買うだけだから

284 :Socket774 :2022/03/02(水) 02:33:47.93 ID:eBczkTxq0.net
本当に求めてるのは4〜5万円前後で変えるGTX4060なんだよねえ
RTコアは要らない

285 :Socket774 :2022/03/02(水) 03:40:05.81 ID:6SUndUY80.net
安けりゃGTXでいいわ
17XXシリーズはよ

286 :Socket774 :2022/03/02(水) 07:05:44.18 ID:RKnygYON0.net
GTX1660シリーズですら4〜5万するのにGTX4060が出たとして倍はするだろ。

287 :Socket774 :2022/03/02(水) 09:49:51.14 ID:DfNksOcra.net
DLSSのソース、当然の如くTensor使ってるらしいけどシェーダー使うように改変すればどんなGPUでも使えるようになって
シェーダー処理リソース馬鹿喰いで逆に遅くなりそうだな

288 :Socket774 :2022/03/02(水) 11:01:46.64 ID:MUkoJYnza.net
やっぱり予想通り4070が爆売れ機種になるな
3070の二倍で3090すら超えて300W前後のTDP

https://pbs.twimg.com/media/FMxdzK9aUAAiaMr.png

289 :Socket774 :2022/03/02(水) 11:16:36.40 ID:ZBUgsiBR0.net
https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-rtx-40-ada-gpu-architecture-specs-allegedly-leaked-up-to-144-streaming-multiprocessors
4000シリーズの仕様がハッカーに流失されたのにこのスレが伸びないのは何故?
AD102 18432CUDA
AD103 10752CUDA
AD104 7680CUDA
AD106 4608CUDA
AD107 3072CUDA

290 :Socket774 :2022/03/02(水) 11:19:57.43 ID:MUkoJYnza.net
>>289
30XXの在庫抱えてる業者に都合が悪いから
30XXスレも40XXスレも明らかに販売側が常駐してる
できるだけ次世代が予想以上となることを知られたくない

291 :Socket774 :2022/03/02(水) 11:25:26.56 ID:ZBUgsiBR0.net
>>290
なるほど
確かに3000がゴミになっちまう性能だからな

292 :Socket774 :2022/03/02(水) 11:29:06.03 ID:LYC4ETzI0.net
本当なら待ち遠しい
後は価格と入手性がどうなるか

293 :Socket774 :2022/03/02(水) 11:37:50.99 ID:4Yl7FFVRd.net
40ヤバイなもういくらでも欲しいレベルで性能上がりそうや

294 :Socket774 :2022/03/02(水) 11:40:58.89 ID:nuhI7YUP0.net
15万ぐらいなら出せるぞ
こう思ってるやついるから値段には期待しない方がいい

295 :Socket774 :2022/03/02(水) 11:59:40.98 ID:LYKoDVW8M.net
40はマイニングはゴミ性能にしてくれたら助かるな

296 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:00:17.29 ID:s09znqR10.net
見れば見るほど値段が従来通りで済むとは思えないけど
逆にこれで通常の値段にしてきたらすごいな

297 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:07:43.12 ID:iHjFY71z0.net
AD102のはリークされていたけど
AD103の仕様がはっきりしたのはデカいな
4070は間違いなく名機で売れるわ

298 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:08:31.14 ID:iHjFY71z0.net
4080買う予定だけど俺も15万なら迷わず買っちゃうね

299 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:10:18.41 ID:ZBUgsiBR0.net
AD103はノート向け4090って話もあるけどね

300 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:10:56.93 ID:5jRD6lhQ0.net
60が8万、70が11万、80が16万超えることはないから安心しろ
なぜならグラボにおいて1番ヤバいマイニングによる値上げがこのくらいだから

301 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:11:03.69 ID:zW9dj2Me0.net
102(18432 CUDA)が4090なら
103(10752 CUDA)が4080じゃないか?(≒3090Ti)
980も1080も2080も104系だから3080の102系がイレギュラー過ぎた
104(7680 CUDA)が4060Ti 4070共有(≒3080)
106(4608 CUDA)が4060(≒3060Ti)
107(3072 CUDA)が4050(≒3050)
だと思うけど

いつも通りの次世代に見えるんだが
850WのADA102=Hopper説だけ無いとは言い切れない怪しさがある

302 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:11:42.61 ID:AVxFgXMM0.net
何も考えずに淡々とRTX3000シリーズのカットダウン具合に合わせてみるとCUDAコア数はこんな感じになる
RTX4080Ti 17,408(AD102の約95%)
RTX4080 14,848(AD102の約80%)
RTX4070Ti 7,680(AD104のフルスペック)
RTX4070 7,424(AD104の約95%)
RTX4060Ti 6,144(AD104の約80%)
RTX4060 4,352(AD106の約95%)
RTX4050 3,072(AD107のフルスペック)

下のクラスのダイほどCUDAコアの増加割合が抑えられてるのは現実を目の当たりにしてるよう

303 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:13:10.46 ID:iHjFY71z0.net
Greymonが4080もAD102に入るって言っていたよ

304 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:13:28.03 ID:ZPKIBsyc0.net
70が22~26万くらいでも驚かない
15万で販売される方が驚く

305 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:15:46.01 ID:rU0ddWmJa.net
>>301
30XXがGA102になったのは今世代のAMDが強力だったから
次世代はさらに強力だから、4080がAD102になるのは当然のことながら、AD103の4070もかなり強力になった

306 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:16:27.73 ID:iHjFY71z0.net
なるほどAD103はラップトップの方の可能性があるのか
4070がこのCUDA数だったらやばいと思ったんだけど

307 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:18:08.59 ID:5jRD6lhQ0.net
7600xtが6900xtに迫る以上最低でも4070は3090を超えなければならない
でなきゃ1年前のintelのような競合の1グレード下とようやく争えるという醜態を晒すことになる

308 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:19:58.49 ID:zW9dj2Me0.net
104系は70と思う

309 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:21:58.88 ID:gYNX9Kjsa.net
>>304
まぁ、4070は10万前後だろうな
それでも凄まじいコスパなのは間違いない
やっぱ競合会社が有るのは重要だわ

310 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:23:43.06 ID:gYNX9Kjsa.net
>>308
前世代のリーカーの予想=今回のリークでもう答え合わせは済んだ
AD103が4070

311 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:23:45.81 ID:X/QFILtHr.net
性能100の製品が10万円で売られてて次世代で性能200で19万円!コスパ良い!ってなるのなんか納得いかねぇ

312 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:24:33.27 ID:zW9dj2Me0.net
いうてこっちはMCMがまず用意出来てないし
メモリ周りでインフィニティキャッシュみたいな技術革新も無かったから6Xだろ?
次で没落は全然あると思うけどな
微細化のプラスアルファがどこまで効くかって思うがそれは向こうも同じだからヤバい
IntelがAMDに食われた時と酷似してる

313 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:25:30.06 ID:iHjFY71z0.net
RDNA3がぶっ飛ばしてくるわけだし俺もAD103は4070の可能性の方が高いんじゃないかと考える

314 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:26:01.71 ID:gYNX9Kjsa.net
>>308
4070が3090をかなり超えて半年後に10万円前後、300W前後で出る
30XXの在庫捌けなくなって残念だなw

315 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:27:11.61 ID:gYNX9Kjsa.net
>>312
微細化がプラスアルファどころじゃないんだわ

https://pbs.twimg.com/media/EhfOo53U8AAgH4P.png

TSMC 5nmのトランジスタ密度は1億7000万/mm2

316 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:29:33.44 ID:gYNX9Kjsa.net
>>313
前世代のリーカーの予想(実質リーク)と今回のリークが一致してAD103=4070だから心配無いよ

317 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:31:03.10 ID:ZBUgsiBR0.net
adalovelaceの方じゃなくてhopperにもGH202ってのがあるみたいだから
こっちが4090かも
kopiteが前に最上位だけhopperにする可能性有りって言ってたしな

318 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:31:16.15 ID:HxP7rEFIM.net
4070が10万で買えるわけないじゃんこの状況で
10万で出せてもアリバイの最初の数個だけでしょ

319 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:31:49.76 ID:LYC4ETzI0.net
もしマトモなお値段だったら今のPS5並の入手困難さになりそうな悪寒

320 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:32:05.86 ID:T3SeCPT40.net
4070が3090超えやと?
それならとうぜんかかくも3090と同じの24万やろな!

321 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:34:09.70 ID:zW9dj2Me0.net
>>315
NVIDIAとAMDは同じ5nmじゃないのか?

322 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:36:46.63 ID:4Yl7FFVRd.net
4080発売日どうせ各店数個だろ10人並んで終了
アリバイ最廉価モデルが一番人気で最初に売り切れて並んだからと結局数万高いモデル買う未来しか見えない

323 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:36:51.39 ID:zW9dj2Me0.net
>>320
天変地異で代理店が変わらない限り性能=価格や

324 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:38:52.26 ID:I/Yl13QPa.net
>>317
こんな感じじゃないかな
GH202=hopper 850W
AD102 4090 600W
AD102 4080 450W
AD103 4070 300〜350W

hopperがゲーム用GPU(40XX)になることはまずなくVoltaのようにHPC用になると思われる

325 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:40:12.62 ID:6SYrQO270.net
25万用意してるぞ
80か7900XT狙うけどこれくらいじゃ買えない気がするわ

326 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:40:58.93 ID:I/Yl13QPa.net
>>320
3080の価格=2080の価格
だったことを忘れるな

AMDが強力である限り高くはできない
10万前後
で、余裕の3090超えだ

327 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:42:16.91 ID:I/Yl13QPa.net
>>323
性能=価格なら、3070は2080tiと同じ価格じゃないとおかしいよね?w
あれ、3070は2080tiの半額だったよ?w

328 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:48:02.42 ID:qoqWzMWP0.net
TSMC値上げしてくるから、今の各シリーズ+100$ぐらいがリファ価格じゃね?

329 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:48:22.60 ID:5jRD6lhQ0.net
だからコスト増ごときでマイニングバブルより高くなることは有り得ねーっつってんだろうが
4070は3080だろうが3090相当だろうが最悪でも10~11万程度だよ

330 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:48:46.79 ID:I/Yl13QPa.net
ちなみに同一性能の2080tiと3070のSM数がそれぞれ68基と46基

で、3090と4070のSM数がそれぞれ82基と94基

4070が3090とほぼ同じどころでは無いんだよな

331 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:49:56.92 ID:DdtrCANd0.net
スペック出ても外人達はRDNA推しやな

> Which next-generation GPUs are you looking forward to the most?
> AMD RDNA 3 (Navi 3X Radeon RX GPUs)
> 10278 votes 54%
> NVIDIA Ada Lovelace (GeForce RTX GPUs)
> 5944 votes 31%
> Intel ARC Alchemist (ARC Graphics Cards)
> 2669 votes 14%

NVIDIA GeForce RTX 40 'Ada Lovelace' GPU Configurations Allegedly Leak Out, Over 18,000 Cores For Flagship AD102 GPU
https://wccftech.com/nvidia-geforce-rtx-40-ada-lovelace-gpu-ad102-ad103-ad104-ad106-ad107-leak/

332 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:50:30.95 ID:I/Yl13QPa.net
>>328,329
正解
まぁ誰でも分かるよね

333 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:51:18.15 ID:+APU1e3Sd.net
予想はいつも外れるからなー発売日にガッカリしそう、、、

334 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:52:10.85 ID:52EGCxFLM.net
最悪の事態を予想しといた方がガッカリしない

335 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:52:21.87 ID:I/Yl13QPa.net
>>331
まぁ、ワッパはRDNA3が上回る可能性が高いからな
ホントに次世代は、NVIDIAとAMDが本気の殴り合いで楽しみだわ

336 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:55:13.55 ID:GbdiMBG90.net
>>321
12FFNや8Nみたいな専用プロセスとの噂がある(N5P世代?)

337 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:55:28.18 ID:zW9dj2Me0.net
この分だと4070もG6Xだよな
OCモデルは400Wオーバー
20万のミドルで電子レンジは頭おかしなるで

>>327
コロナ前の物価と供給を固定したまま語られてもなぁ
半導体は当然だが食料品もガソリンも電気代も狂った上がり方してるのに実感無いの?
無職の方?

338 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:56:45.99 ID:ZBUgsiBR0.net
同性能同値段って必死なやつがショップ店員か

339 :Socket774 :2022/03/02(水) 12:58:20.70 ID:AVxFgXMM0.net
ダイがAmpere比で小さくなりそうなのも考えたら
空冷(3スロット厚3連ファン中位グレード想定)で静音性をある程度確保しつつ
余裕を持って70度未満に冷やせそうなのって200Wくらいまでとかじゃない?

340 :Socket774 :2022/03/02(水) 13:00:03.78 ID:s09znqR10.net
>>335
ワッパだけじゃなくてパフォーマンスも上回る可能性が高いぞ

341 :Socket774 :2022/03/02(水) 13:03:06.35 ID:Jqtoh3fV0.net
もういいからはよだしてくれ

ゴミ性能大失敗の3000シリーズはよ生産停止なして次にいけ

342 :Socket774 :2022/03/02(水) 13:06:53.47 ID:ZBUgsiBR0.net
てかハッキングデータ全公開されたら4000シリーズ発売できなくなるんじゃないか

343 :Socket774 :2022/03/02(水) 13:18:57.29 ID:T6vXi+MUa.net
>>338
そう
グラボ買うのが始めてでもなければ、このショップ店員の言ってることが無茶苦茶なのは誰でも分かるのにねw

344 :Socket774 :2022/03/02(水) 13:23:35.08 ID:LYKoDVW8M.net
プロセス的には3世代分くらい進んでるわけだから最低でも2倍。電力増を許容するなら3倍もあり得るやろ。

345 :Socket774 :2022/03/02(水) 13:24:56.43 ID:T6vXi+MUa.net
>>337
OCモデルw
アホ過ぎで哀れすぎ

コロナ?半導体?

で、CPUは?
というか、マイニング関係無いGPU以外は?w

346 :Socket774 :2022/03/02(水) 13:28:15.81 ID:di0wRDaYd.net
これならもうFHDとWQHDゲーマーは4060さえあれば問題ないレベルかな
4080は8kでもない限りロマン砲に終わりそう

347 :Socket774 :2022/03/02(水) 13:30:18.17 ID:T6vXi+MUa.net
>>344
予想では40XXは2〜2.5倍の性能と言われていたが、リークでラデ同様に2.5〜3倍に達することが分かったところだよ

348 :Socket774 :2022/03/02(水) 13:30:23.96 ID:5jRD6lhQ0.net
FHDゲーマーとしては3080の性能で200w以下が欲しい
tsmc5nmなら行けそうな気もするけどなあ

349 :Socket774 :2022/03/02(水) 13:31:14.49 ID:4Yl7FFVRd.net
価格なんて一切予想できないいつもそうだろ深夜販売組に価格チラシ配られて初めてわかるんだからな

350 :Socket774 :2022/03/02(水) 13:36:27.06 ID:di0wRDaYd.net
>>307
その7600XTの性能のソースは?

351 :Socket774 :2022/03/02(水) 14:04:20.49 ID:s67heFFrd.net
今回も今年中に買いたいな
30xxで評判よかったのはどこのメーカー?

352 :Socket774 :2022/03/02(水) 14:08:09.22 ID:JbqL1omyd.net
>>350
ソースは調べりゃわかるけど、RDNA3のダイ構成から見て7600XTが6900XTと同等のSPを持つからでしょ

353 :Socket774 :2022/03/02(水) 14:09:11.82 ID:HSRQYdVWM.net
70は15万くらいみとけば大丈夫だろ。10万は無理だろうな。

354 :Socket774 :2022/03/02(水) 14:24:22.96 ID:goNqnXgXr.net
50万用意したから4090tiあく

355 :Socket774 :2022/03/02(水) 14:47:01.21 ID:i4ta4f2Ua.net
>>353
10〜15万だろうな

SM数
2080ti・・・68基
3070・・・46基
で同一性能

では、
3090・・・82基
4070・・・94基
なら?

4070は楽しみでしかない

356 :Socket774 :2022/03/02(水) 14:53:10.35 ID:aadKdw7o0.net
発売する頃には物価高収まって欲しいが
さらに倍々アップルしてそうな気しかしない

357 :Socket774 :2022/03/02(水) 15:16:08.31 ID:brrq/D280.net
>>348
それは3年後の5060あたりで達成だろう

358 :Socket774 :2022/03/02(水) 15:22:02.32 ID:AVxFgXMM0.net
RTX3080をクロック下げつつ低電圧化したら
定格RTX3080より一回り低性能で消費電力200Wとかにできたりするんだから
吊るしはともかく設定弄るのも有りならそれほど無茶な話でもないのでは

359 :Socket774 :2022/03/02(水) 15:30:37.40 ID:IYd4F8Zg0.net
>>340
18000CUDAに800Wぶち込んだら
3090の3倍は行くだろうから
RDNA3の前世代2.5倍には勝てる計算になるw
相手が800W突っ込んできたらどうしょうもないけど

360 :Socket774 :2022/03/02(水) 15:35:56.90 ID:La846rjj0.net
>>291
もうこれガチ30XX台ゴミ決定だろ

361 :Socket774 :2022/03/02(水) 15:55:30.85 ID:/jaDD12na.net
ちなみにL2キャッシュサイズの変遷

4MB→6MB→96MB
(2080ti→3090→4090)

なお、4070でさえ64MB

362 :Socket774 :2022/03/02(水) 16:13:44.52 ID:3I9YzULSM.net
>>361
L2がこんなんじゃL3はどうなるんだろう
実質Infinity Cacheやんけ

363 :Socket774 :2022/03/02(水) 16:29:37.48 ID:Jqtoh3fV0.net
490ドルが日本では10万超えやからな

無茶苦茶やわ
まあ490ドルで売ってるアメリカの店なんかどこにもないという

364 :Socket774 :2022/03/02(水) 17:09:31.75 ID:di0wRDaYd.net
作る側からしたらこの程度にキャッシュ増やすくらいどうとでもなるわ、って感じなんだろうな

365 :Socket774 :2022/03/02(水) 17:11:22.11 ID:qoqWzMWP0.net
70の性能がどうなるかは分からんが、価格はおそらくリファで99,800円。
メーカーボードは12〜13万ぐらいが市場価格で安定という、80の価格ラインになってくるんじゃないかと思う。
あとは3090の壁を越えてきたら、4060は今の3080相当で6万〜8万ぐらいまで期待出来そうだけど、こればっかは結局nVidiaがどう考えるかだしな

366 :Socket774 :2022/03/02(水) 17:35:21.34 ID:+APU1e3Sd.net
電子レンジ並の消費電力高額カードなんていらない。WQHDでそこそこの画質で遊べれば充分なので省電力モデル出してください。

367 :Socket774 :2022/03/02(水) 17:39:53.74 ID:LYKoDVW8M.net
4070とか4090ってどれくらい売れてるのかね?
粗利はかなり高いだろうけど、それでもTSMCに払う金額より開発費やその他の費用のがずっと高いだろうから、安価に売るためには数が大事な気がするけど。
確かps5で月100万個くらいだよね。

368 :Socket774 :2022/03/02(水) 17:40:39.30 ID:di0wRDaYd.net
リークが600wだの800だの言ってもこれはFEの仕様でしょ?
オリファンモデルはもっとヤバいのでは

369 :Socket774 :2022/03/02(水) 18:05:54.55 ID:No/U74P80.net
>>361
Infinity Cacheの手法は正しかったのか

370 :Socket774 :2022/03/02(水) 18:16:44.25 ID:ZBUgsiBR0.net
https://mobile.twitter.com/kopite7kimi/status/1498911480976408581
一番下のAD107までTSMC5nmらしい
こりゃローエンドでも値段は覚悟しないとだな
(deleted an unsolicited ad)

371 :Socket774 :2022/03/02(水) 18:26:37.76 ID:5bzEl2CGa.net
>>370
次期Ryzenがそんなに高くなると思うか?
競合が有れば、簡単に値上げはできない
CPUもGPUも同じ

372 :Socket774 :2022/03/02(水) 18:36:52.97 ID:IYd4F8Zg0.net
>>371
GPUに比べりゃCPUはよっぽど利益取りやすいよ
カードにする必要なく単体で売れる、
部品が少ないから故障率少ない、出る数が多い
それでいてダイサイズは
6700xt>5950xとかなんだから

373 :Socket774 :2022/03/02(水) 18:45:16.41 ID:5bzEl2CGa.net
>>372
そういう意味じゃなくてRyzen 5000→Ryzen 7000で、2割も値段アップすると思う?
っていうこと

374 :Socket774 :2022/03/02(水) 18:45:50.01 ID:iCWdrmgw0.net
性能爆上がりらしいけどPCIe 5.0かね
4.0だと性能全然でないとかありそう

そもそも40xx買おうとするやつらはPCIe5.0普通に導入すると思うが

375 :Socket774 :2022/03/02(水) 18:52:02.37 ID:IYd4F8Zg0.net
>>373
仮にCPUが上がらなくても
GPUは上がる理由があるってこと
特に最上位の700mm2とか800mm2のダイなんて
歩溜まり次第で超貴重品になる可能性あるんだから

376 :Socket774 :2022/03/02(水) 18:53:42.45 ID:isFs5Eky0.net
>>375
最上位はかなりの値段になることは否定しないよ
あくまで、3070→4070とか同じナンバーの場合の話ね

377 :Socket774 :2022/03/02(水) 18:58:14.37 ID:LYC4ETzI0.net
>>374
3090でもPCIe 3.0とPCIe 4.0で有意な差が出ないらしいから、
40xxでもPCIe 5.0じゃないと性能出ないってのは無いんじゃなかろか

378 :Socket774 :2022/03/02(水) 18:58:21.00 ID:s09znqR10.net
まあ値段って結局出てみないとわからんのよな
どこまで話しても推測ですらないただの予想にしかならない

379 :Socket774 :2022/03/02(水) 19:02:08.95 ID:iCWdrmgw0.net
>>377
そうなんか
上位機種ならレーン数あるだろうし、
6500XTみたいなことにはならなさそうだな

380 :Socket774 :2022/03/02(水) 19:44:51.31 ID:T3SeCPT40.net
2次キャッシュ 16倍はすげーな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2738356.jpg

381 :Socket774 :2022/03/02(水) 19:57:44.58 ID:cTKTXOZs0.net
Turing基準で18000SPなら凄いんだけどな

382 :Socket774 :2022/03/02(水) 20:16:17.67 ID:gc4+/H930.net
4070が3070と同じ値段だったら即買いだけど無理だろうな
1080は余裕で買えたのにグラボも性能向上しているとはいえどんどん高くなるな

383 :Socket774 :2022/03/02(水) 20:20:38.41 ID:QH8BvP2s0.net
3080Ti買ったけど、
4080Tiなり90なりがそこそこの値段、
まあ20万ぐらいなら普通に買い換えるな

384 :Socket774 :2022/03/02(水) 20:46:52.47 ID:MwmxQSAZ0.net
スペック凄いんだから無理に電圧上げなでくれよな

385 :Socket774 :2022/03/02(水) 21:21:49.53 ID:isFs5Eky0.net
>>381
SM数は、Turingから基準変わらないから
2080ti→3090→4090で68→84→144だぜ

386 :Socket774 :2022/03/02(水) 21:23:24.58 ID:isFs5Eky0.net
>>380
これに20 Turingを加えれば、いかに40 Lovelaceが大幅に性能上がるか良く分かるんだけどな

387 :Socket774 :2022/03/02(水) 21:46:06.46 ID:AVxFgXMM0.net
>>380
メモリ帯域の狭さを大容量キャッシュでカバーしにくい分野とか場面ってあったりする?

388 :Socket774 :2022/03/02(水) 22:02:35.69 ID:isFs5Eky0.net
>>387
ラデオンのinfinity cacheがまさにそれ
最新ゲームでは6800XT(GDDR6)が3080(GDDR6X)を上回る

389 :Socket774 :2022/03/02(水) 22:04:27.87 ID:isFs5Eky0.net
あ、ごめん、勘違い
まぁ、最新ゲームほどラデオンの性能が出るから、逆に古いゲームは大容量キャッシュの恩恵を受けにくいのかもね

390 :Socket774 :2022/03/02(水) 22:08:05.49 ID:DGkNQS5F0.net
データ量が多い4Kテクスチャーとかはキャッシュに載らないんちゃうか。

391 :Socket774 :2022/03/02(水) 22:23:23.09 ID:isFs5Eky0.net
>>390
現世代はフルHDでラデがゲフォを圧倒することが有ったからその通りだろうね
そこで、ラデもゲフォも次世代はキャッシュ大幅増量ですよ

392 :Socket774 :2022/03/02(水) 22:27:25.15 ID:AVxFgXMM0.net
大容量キャッシュ作戦だと例えば最高フレームレートは良い数字が出るけど
VRAMへのアクセスが重いシーンと軽いシーンとの差でフレームレートの安定性は低下しがちとかそういうような副作用あったりしない?

393 :Socket774 :2022/03/02(水) 22:31:08.69 ID:AVxFgXMM0.net
あ、GPUの処理性能に対してメモリの帯域を狭めにする代わりに大容量キャッシュで補うような仕様の場合の話ね

394 :Socket774 :2022/03/02(水) 22:40:26.52 ID:isFs5Eky0.net
>>392
https://news.mynavi.jp/article/20201118-1507173/

あんまり良く分からんけど、今世代だと4kでラデの方がmini fpsが高いことが多いな
上記ゲームはVRAMをそんなに使わないからその差では無いと思う
てか、次世代はラデもゲフォもキャッシュ盛り盛りなんだから気にする必要無くね?
キャッシュ増えることのデメリットも無いし

395 :Socket774 :2022/03/02(水) 22:43:53.60 ID:yXAI+7yQd.net
4k8kみたいな高解像度テクスチャ使うようになったらキャッシュ帯域が決め手になってくる

396 :Socket774 :2022/03/02(水) 22:50:07.76 ID:AVxFgXMM0.net
>>394
そんなに心配してはいないんだけど
メーカーが素晴らしいものであるかのように喧伝する新技術が
実は一長一短があってどんな場面でも有効な訳じゃないことって割とある気がするから
3000→4000で処理性能は大幅に上がるのにメモリバス幅は据え置きかむしろ削減されるみたいだし

397 :Socket774 :2022/03/02(水) 22:55:09.36 ID:Aa9myrc50.net
L2キャッシュ容量が数GBまで上がれば4Kとか高解像度で生きてくるだろう
たかが数十MB程度でそんなに恩恵あるのかな?
シェーダーコードくらいしか収まりきらなさそうなんだけど

398 :Socket774 :2022/03/02(水) 23:05:02.83 ID:JvoPK64Qd.net
AD104が4060なの?
これで十分そう

399 :Socket774 :2022/03/02(水) 23:05:14.15 ID:kZUhpsd10.net
シェーダーコードなんて精々100kBとかじゃないか
4k解像度のテクスチャは48MBあるんでL2には乗らないかもしれないが、
ミップマップで一段少ない12MBのものが載るだけでも結構差は出るんじゃないかな
ピクセルシェーダーが塗り塗りしてるとき、数少ないテクスチャに頻繁にアクセスしてるはずだから
L2に数GBなんてのは現時点では夢の話だと思うけどなあ。

400 :Socket774 :2022/03/03(木) 00:10:14.19 ID:0JiefUBz0.net
4000がゴミだと3000が需要高いままで値段安定しないから困る

401 :Socket774 :2022/03/03(木) 00:48:22.74 ID:QfBVNyxZ0.net
AMDのベヘモス級MCM型次世代GPUが登場間近
コア数は28,160

AMD's Next-Gen Data Center Behemoth, The Instinct MI300 MCM 'GFX940' GPU, Makes Possible First Appearance In Linux Patch
https://wccftech.com/amd-next-gen-instinct-mi300-cdna-3-gpu-accelerator-gfx940-gpu-rumor/

402 :Socket774 :2022/03/03(木) 00:50:41.53 ID:WmFgtudY0.net
>>400
3000がゴミで4000が神だったから、3000の在庫余りまくりで安くなるから安心しろ
ま、3000なんて2世代前みたいなもんだから安くなってもいらんけど

403 :Socket774 :2022/03/03(木) 00:57:38.38 ID:FhV7CLS1M.net
なんやそのコア数は…

404 :Socket774 :2022/03/03(木) 04:20:56.54 ID:WGb8u74t0.net
TSMC、Samsungともに3nmプロセスで苦戦で
流石に微細化もそろそろ限界にきてる感じする
前世代から性能倍々ゲームの進化は今世代が最後だろう

メモリ周りが貧弱だった3000番台と違って
今回はVRAM、L2キャッシュも盛り盛りでいい感じだし
4060あたりでも5年は戦えそうだな
VRAM16GBあれば4KやVRでも戦えそう
性能面で言えば今世代おそらくマジで買い時なんだけどな、あとは値段がどうなるか

405 :Socket774 :2022/03/03(木) 05:44:07.20 ID:NFn/uu1p0.net
キャッシュ増えるのは有り難いけどVRAMの発熱は抑えられるのかな?
自分の環境だと2080tiの頃からHWmonitorでメモリ温度はGPU温度+25℃位だったのが3090だと+30℃以上になってる
一年経ってグリス塗り直すつもり分解した時サーマルパッドの数みたらもう限界にしか思えないんだけど

406 :Socket774 :2022/03/03(木) 06:44:54.99 ID:WmFgtudY0.net
>>404
・L2キャッシュ
4MB→4MB→6MB→64MB
(2080ti→3070→3090→4070)

・SM数
68基→46基→82基→84基
(2080ti→3070→3090→4070)

この変遷を見ればいかに4070が破格の性能増になってるか分かると思う
4070、4060はコスパ、ワッパともに相当高い機種になると思うよ

407 :Socket774 :2022/03/03(木) 06:57:07.76 ID:o+TLIpWO0.net
arcはオンチップで112MB積んでくるみたいやな
https://twitter.com/kepler_l2/status/1498955846822285313?s=21

キャッシュの有効性にいち早く気づいたAMDの研究力を評するべきか、単に熱密度的にキャッシュに回すのが最適解になってきただけなのか
(deleted an unsolicited ad)

408 :Socket774 :2022/03/03(木) 08:01:45.06 ID:y4J+n8r0M.net
5nmはコスト高いからコスパよくならねーよ
グラボのキャッシュ自体メモリー帯域不足隠しにしかならんし

409 :Socket774 :2022/03/03(木) 09:01:08.49 ID:7PaOEY2tM.net
コスパ良くなれば別の需要に使われて入手が困難になるだけやろ

410 :Socket774 :2022/03/03(木) 09:16:05.26 ID:ahd+dgiwM.net
>>408
MPUがそうだけどメインメモリの遅さをどう隠蔽するかで進化してきた歴史があって、今ではメモリの速度が1.5倍になっても、ベンチマーク含めてほとんどの処理では数%以下しか性能向上しなくなってる。
また、レイテンシーと消費電力の点でもキャッシュは重要。GDDR系はその辺りが不利だからLPDDR、HBMに駆逐されると予想。

411 :Socket774 :2022/03/03(木) 09:21:14.07 ID:1yANVvw70.net
>>404
数年後にVTFETが実用化すればもう一段階くらいは行ける可能性がある

412 :Socket774 :2022/03/03(木) 09:27:00.98 ID:LOOJ+wXxa.net
>>410
ブーイモに何言っても無駄だぞ
頭の悪い書き込みだから転売屋だろうし
「値上げ」「品不足」しか主張してないから分かりやすい

413 :Socket774 :2022/03/03(木) 09:53:43.90 ID:Q/apmmNi0.net
グラボ全体のコストに占めるGPUダイのコストの割合ってそんなに高いものなの?
3000も4000もGPUダイ以外の部材やら組立費輸送費やらは大して変わらなさそうだけど
そのダイのコストにしてもAD102を除けばダイ面積は抑えめっぽいスペックになってるし

414 :Socket774 :2022/03/03(木) 10:13:59.93 ID:PL/HxBUtM.net
>>412
もう巻き込まれるのは嫌なんたが
またNG推奨とかにはしてくれるなよ

415 :Socket774 :2022/03/03(木) 10:25:39.35 ID:ahd+dgiwM.net
>>413
超アバウトな計算だけど、N5のA15のダイサイズが100mm2で45ドルだとすると、400mm2なら180ドル。
ただし大きくなるほど採れ数も歩留まりも悪化するのが普通だから、その倍だとして360ドルあたりじゃね?
N7のps5 300mm2で150ドルくらいじゃないかという話だったな。

416 :Socket774 :2022/03/03(木) 10:40:17.37 ID:y4J+n8r0M.net
値上げ?品不足?
もうガンガン値下げな雰囲気だけどそんなブーイモいるの?

417 :Socket774 :2022/03/03(木) 11:14:04.27 ID:Q/apmmNi0.net
>>415
GPUの場合だと選別落ちを下位製品に回せる部分があるのはコスト上、多少は有利に働きそう

418 :Socket774 :2022/03/03(木) 11:17:33.33 ID:Fm61BMLVa.net
GTX1080の俺
2080発売当時高いと感じる買わない
3080発表アチアチで性能そんなに上がらない買わない

40XX3月2日性能お漏らし、

全力で4070二枚買わせて頂きます

予算は二枚で24万!で足りますか?

419 :Socket774 :2022/03/03(木) 11:45:11.04 ID:PQHdy1OO0.net
【台湾】半導体不足、2〜3年続く=TSMC幹部
https://news.yahoo.co.jp/articles/04316c1e08c5b86a626b3a3fa6f27ec54d2f2de8

とりあえず、おつかれ

420 :Socket774 :2022/03/03(木) 11:48:50.53 ID:CdocKaMa0.net
性能はいいんだけど消費電力がな
これで最上位でも500Wとかで済むならいいんだけどな
850Wは無理だぞ

421 :Socket774 :2022/03/03(木) 11:52:26.20 ID:+TfEcGbU0.net
コアが1.8倍になったので、消費電力も1.8倍ドスってのが600W騒ぎの原因だろ?

422 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:03:50.67 ID:/BrFoR7Bd.net
いや5chの妄想じゃなく普通にリーク

423 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:04:23.91 ID:gwC3lMWGd.net
ワット化け物騒ぎはメモリのせいなのではと思うが…

424 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:11:06.37 ID:xwCtVIw2r.net
1500W制限がある以上どれだけワッパがいいと言っても限度があるわ

425 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:11:08.72 ID:PQHdy1OO0.net
たかがメモリでそんなに電気食うわけねーじゃん

GDDR6Xですら頑張っても21Gbps程度で、仮にメモリバス512bit幅まで広げても1.3GB/sec程度
たった、27%しか消費電力上がらんから大した問題にならんわ

消費電力に関しては、14GbpsのGDDR6と21GbpsのGDDR6Xを比較すると、転送効率が15%改善する、としている。
逆に言えば、GDDR6Xの21Gbpsの転送に要する消費電力の絶対値は、GDDR6で14Gbpsの転送に要する消費電力の27.5%増しになる、という計算になる。

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20200904-1270723/

426 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:17:44.13 ID:t0RZoyuzM.net
>>425
全て正しいとしても、27%しか増えてないと思うか、27%も増えていると思うかは、人次第。
個人的にはメモリだけで27%も増えてるなら多いなとは思うけど。

427 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:18:12.99 ID:o81kfKjz0.net
お前それ3070tiさんに向かって同じこと言えるの?

428 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:26:30.27 ID:iBwHZ66na.net
>>418
12万有れば3090を余裕で超えるTUF 4070が買えるよ
300〜350Wくらいになるだろうから、熱対策は強化しとけよ

>>419
現実↓

AMD RadeonとNVIDIA GeForceグラフィックスカードの価格は、2022年にGPUの入手可能性とともに大幅に改善されます。
https://g-pc.info/archives/23757/

>GPUとそれぞれのグラフィックスカードの入手性は2021年に入ってから最高の状態になっています&改善され続けているのです。

まぁ、普通に働いてるなら、半導体不足は自動車関連とかの古い製造プロセスを使うやつってのは皆知ってるけどな

429 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:27:43.72 ID:CdocKaMa0.net
メモリじゃなくて純粋につぎ込む電力量なんだっての
対抗のMCMに無理やり性能合わせるために爆消費電力なんじゃないかって話
まあkopiteがフィフティフィフティだって言ってるから確定ではないけどな

430 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:33:25.68 ID:7fchYqdX0.net
>>369
MCMにおける効果は更に高いはずなので、infinitycashは大正解。

431 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:38:28.38 ID:7fchYqdX0.net
>>393
そもそも、GPUの性能拡大にメモリ性能が追いつかない状況が暫く続いているうえ、メモリ側の消費電力がヤバいので

否応なくキャッシュでなんとかするしかない時代に突入してると認識した方がいい。

432 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:43:56.37 ID:Q/apmmNi0.net
GA102→AD102でメモリバス幅一緒だもんね
GDDR6Xの21Gbps品使うとしても1割くらいしか帯域増やせない

433 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:44:59.19 ID:PQHdy1OO0.net
>>426
人次第じゃねーよ
100wかかってても、130wになるだけだろこのボケカスアホボケ野郎

434 :Socket774 :2022/03/03(木) 12:47:12.59 ID:/4LjVzpU0.net
なんで頭キューってなってんの?

435 :Socket774 :2022/03/03(木) 13:01:08.56 ID:6/M5ybsh0.net
チップレットの業界標準団体が発足
AMD、Intel、Meta、Microsoft、Google、TSMC、Samsung、Arm、Qualcommなど
https://www.techspot.com/news/93617-universal-chiplet-interconnect-express-hopes-standardize-chiplet-architecture.html
Nvidiaがいません
ホッパーは大丈夫じゃなさそう
というかNvidiaのMCM(チップレット)は難航してそう

436 :Socket774 :2022/03/03(木) 13:27:54.34 ID:Q/apmmNi0.net
消費電力200Wくらいのミドルレンジグラボが
最高設定4K144Hz張り付きも大方のタイトルで余裕みたいな状況になるのはまだ先の話っぽいね

437 :Socket774 :2022/03/03(木) 13:30:20.51 ID:+TfEcGbU0.net
はやく量子コンピューター出来ないかなあ……

438 :Socket774 :2022/03/03(木) 13:37:12.60 ID:9WlAkgH00.net
値下げしてぼったくり販売店一掃しろ

439 :Socket774 :2022/03/03(木) 14:37:17.05 ID:HRJ+wyL30.net
これ必死なのショップより在庫抱えた転売屋じゃないの?

440 :Socket774 :2022/03/03(木) 14:57:42.45 ID:DXecgAIxa.net
>>439
恐らく両方混じってる

441 :Socket774 :2022/03/03(木) 15:09:27.30 ID:gwC3lMWGd.net
ショップ店員がネットで必死になる理由ないしな
在庫抱えようがバカ売れしようが最初から最後まで自分のモノじゃないし

442 :Socket774 :2022/03/03(木) 15:14:04.10 ID:DXecgAIxa.net
なら、ショップ店長だなw
エルミタ秋葉原の値上げ発言と半導体不足がーは、まんま30XXスレと40XXスレで喚かれてた内容と一致してて笑ったわw

443 :Socket774 :2022/03/03(木) 15:57:57.00 ID:+TfEcGbU0.net
その直後に値下がり始め! でなんて逆神。もっと爆アガリするってブログに書けと思ってしまった。

444 :Socket774 :2022/03/03(木) 16:47:48.13 ID:JYnU6nbqM.net
まあここにいるのは30XX買えない貧乏人と転売ヤーだけやからね

445 :Socket774 :2022/03/03(木) 17:12:02.98 ID:t0RZoyuzM.net
>>436
6090でも無理ちゃうかね。ゲームも年々重くなってるから。

446 :Socket774 :2022/03/03(木) 17:21:44.04 ID:TsirvaECM.net
今1080使ってるから4060は200Wくらいで倍の性能になってくれる事を期待してる

447 :Socket774 :2022/03/03(木) 17:29:07.62 ID:yyLsPyJfr.net
>>446
残念ながら400wからです

448 :Socket774 :2022/03/03(木) 17:35:59.14 ID:cDUxWqkFa.net
>>446
4060は3080以上だから、1080から2倍の性能は固いけど、200Wは微妙かなぁ
250W以下は間違い無いと思う

449 :Socket774 :2022/03/03(木) 17:44:46.99 ID:9WlAkgH00.net
初値が30の価値だから今更買わんわ

450 :Socket774 :2022/03/03(木) 17:52:04.35 ID:Q/apmmNi0.net
1080は2016年春発売で180Wだから4060は7年近く経つと考えれば案外しょぼい性能なのかも?
RTコアに食われてる部分があるとかメモリの性能向上が追い付いてないとかもあるんだろうけど

451 :Socket774 :2022/03/03(木) 17:58:39.12 ID:AxL0SQCg0.net
こっちは4060が3080
向こうは7600が6900XTだからやっぱりラデが1クラス上にいるな

7700XT=4080
7800XT=4090
7900XTは化け物だ

452 :Socket774 :2022/03/03(木) 18:04:56.23 ID:TsirvaECM.net
>>447
そんな…

>>448
250なら電源変えずに済みそうだからギリ許容範囲かな…

453 :Socket774 :2022/03/03(木) 18:06:18.72 ID:yKOizlY3a.net
>>450
20XXと30XXがともにショボかったからな
やっぱり製造プロセスは正義

454 :Socket774 :2022/03/03(木) 18:18:18.45 ID:3BepCSvCM.net
あ、20XXユーザも居ないのか。Pascalおじさんの巣窟だった

455 :Socket774 :2022/03/03(木) 18:33:02.73 ID:Q/apmmNi0.net
通例どおり価格が落ち着いていれば、2021年半ばから後半には
3060が3万円台〜、3060Tiが4万円台〜、3070が5万円台〜、3080が7万円台〜みたいな感じになって
置き換えももっと順調に進んだだろうけど

456 :Socket774 :2022/03/03(木) 18:38:07.24 ID:tY+JAa9sa.net
>>447
4060が400Wなら、3090を遥かに超える性能を7,8万で買えてありがたいんだけどw
4050も3090並の性能で5万以下w

457 :Socket774 :2022/03/03(木) 18:41:25.08 ID:o81kfKjz0.net
フリマ見てると結構な速度で落ちてるし今後マイニングが復活しない限り案外そんな感じになりそうな気もするけどな
既に日本にある在庫はマイニングによる需要爆発は関係あっても戦争やコロナによる供給不足は影響薄いだろうしマイニングさえ死にたえれば旧世代は正常に戻るだろう

458 :Socket774 :2022/03/03(木) 18:50:19.24 ID:raNDnXsD0.net
>>456
4060と思われるAD106のSM数は36で3090のGA102は84
同じ消費電力でも少数のコアを高速で動作させる方がワッパが劣るから
同性能にはならないぞ

459 :Socket774 :2022/03/03(木) 18:55:10.40 ID:+TfEcGbU0.net
性能が3段階アップで、価格と消費電力が一段階アップなら嬉しいが両方とも3段階アップだとちと困る

460 :Socket774 :2022/03/03(木) 19:06:03.65 ID:Q/apmmNi0.net
NVIDIAから見て現在のレイトレーシングの普及具合いって順調な感じなんだろか?
少なくともTuringの時点だと、現在のと言うよりは将来の飯のタネみたいなものではあっただろうけど

461 :Socket774 :2022/03/03(木) 19:36:01.73 ID:g0ZjHvCv0.net
>>458
400W基準で話してるんだぜ?
400WはAD103以上

あと4060はAD104で60SMな

https://pbs.twimg.com/media/FM3AQw-aIAIo0J6.png

https://pbs.twimg.com/media/FM3AQ6XaAAUllWJ.png

462 :Socket774 :2022/03/03(木) 19:37:03.90 ID:g0ZjHvCv0.net
>>459
性能が3段階アップで、価格と消費電力が一段階アップだから安心しておk

463 :Socket774 :2022/03/03(木) 19:49:17.94 ID:Q/apmmNi0.net
4000がRadeon対抗で限界までクロック上げてるとすると
(多少性能が落ちても良ければ)設定弄ってのワッパ改善余地はいつもより大きいんだろか?

464 :Socket774 :2022/03/03(木) 19:58:20.73 ID:g0ZjHvCv0.net
>>463
SM数とL2キャッシュが大きいからくクロック低くしても性能出るよ
期待していい

465 :Socket774 :2022/03/03(木) 20:36:38.22 ID:JJay6bR8M.net
>>460
同時期に実装したテンソルコアは無双してるがRTはオンにしても違いがわからないどころか暗くなりすぎたりするしなあ
結局ゲーム側がレイトレありきの絵作りしないといけないんじゃねスパイダーマンとか

466 :Socket774 :2022/03/03(木) 20:56:52.26 ID:crwtvciqr.net
そう

つまり次世代のグラボは赤も緑も神



震えて待て

467 :Socket774 :2022/03/03(木) 20:58:43.50 ID:PHHkvD280.net
レイトレはそもそもゲーム開発者の負担軽減のためにあるんだよね?
それなら熟成してくればレイトレが当たり前みたいにはなると思うけどね

468 :Socket774 :2022/03/03(木) 21:27:10.63 ID:Q/apmmNi0.net
負担軽減って意味だとまだハードの普及(と普及してるハードの性能)が足りなくて
まずはレイトレなし前提で開発しないとならないだろうから先の話になりそう

469 :Socket774 :2022/03/03(木) 21:31:36.77 ID:he9odeoLM.net
マイナー「次世代は期待してるよ」

470 :Socket774 :2022/03/03(木) 21:36:09.13 ID:W2OgVERA0.net
任天堂がレイトレ対応したらさすがに普及しそう

IntelもAMDも内蔵GPUがレイトレ対応するし

471 :Socket774 :2022/03/03(木) 21:47:16.95 ID:OEDJ8m7F0.net
switchの次世代機?らしき情報も今回漏れたけど
その中にはレイトレも含まれてたのな

472 :Socket774 :2022/03/03(木) 22:36:19.77 ID:y2d9MEbvd.net
レイトレにも色々あるけど、ラジオシティ法をリアルタイムで出来たら環境光をフェイクで作らなくて良いのでデザイナーは結構助かると思うよ
逆に嘘くさいフェイク画像は作りにくくなるけど

473 :Socket774 :2022/03/04(金) 05:53:59.28 ID:fuvgYvfP0.net
SwitchがDLSS対応なら移植するソフトは
全て対応させるだろうから恩恵もありそう

474 :Socket774 :2022/03/04(金) 07:23:48.99 ID:TI/Hp5gq0.net
NVの囲いこみ技術なんて普及して得する事は無いぞ?

475 :Socket774 :2022/03/04(金) 08:04:42.86 ID:IPhadCwo0.net
RTX4000シリーズは「インフィニティ・キャッシュ」のような大容量キャッシュを搭載する

https://g-pc.info/archives/24084/

https://i.imgur.com/9Ny7F3K.jpg


3000シリーズ買ったガイジ死亡www

476 :Socket774 :2022/03/04(金) 08:13:53.45 ID:8EudgHKad.net
cuda1コアあたりの性能も上がってるんだろうしますます3000番が産廃化するな

477 :Socket774 :2022/03/04(金) 08:21:35.53 ID:I2KBWE2F0.net
あとは順当に秋口ぐらいに出てくることを祈るだけだな

478 :Socket774 :2022/03/04(金) 09:13:08.66 ID:8ZRuvPGF0.net
サイズ更に大きくなるのかね

479 :Socket774 :2022/03/04(金) 09:39:32.62 ID:SBSuw4eF0.net
消費電力が上がる=発熱が上がる=冷却が大がかりになる=サイズが大きくなる
だから消費電力が上がるって時点で小さくなる線は無いよ

地球の環境温度が10〜15℃下がったとかでもない限りね

480 :Socket774 :2022/03/04(金) 09:50:07.97 ID:WAnGVQEx0.net
今までは割と枯れたプロセス使って大きめのダイに仕上がることが多かったけど
次はそうでもなさそうだから、これも冷却機構を大がかりする方向に働くと思う

481 :Socket774 :2022/03/04(金) 09:54:52.69 ID:vyn3LmX90.net
>>477
9月に出ても発売日に何時間も並ばないと買えないとかだと嫌だ

482 :Socket774 :2022/03/04(金) 10:13:58.75 ID:LI6HZozma.net
そもそもAD102のSM数が異常過ぎる
TU102→GA102は68→82で20%しか上がってないのに、GA102→AD102は82→144で75%も上がっている

50%アップの124基のSMの機種ならTSMC 5nmによる大幅な消費電力改善によって、400W以下でいけるんじゃないかと思う
それでも、性能は二世代分くらい上がる

483 :Socket774 :2022/03/04(金) 10:29:42.44 ID:FuBWX0it0.net
SWITCH自体が囲いこみなんやからどうでもええやん。

484 :Socket774 :2022/03/04(金) 10:41:25.94 ID:51/OvaBM0.net
>>475
何で死亡なんだよ。買い替えたら済む話じゃん

485 :Socket774 :2022/03/04(金) 10:42:47.55 ID:WAnGVQEx0.net
今のCPUとかGPUは消費電力を下げる方向に設定するのは難しくないでしょ
デスクトップ向けとノート向けが同じチップの設定違いだったりするんだし
Radeonとの競争やら電力効率を犠牲にしたOCモデルが人気だとかの事情から性能優先の設定になってるだけで

486 :Socket774 :2022/03/04(金) 10:48:42.02 ID:INjmEdOK0.net
>>482
これでせいぜい350Wに抑えてたらネ申やったな

487 :Socket774 :2022/03/04(金) 10:55:00.50 ID:8EudgHKad.net
今回は900番代から1000番代の時並みの性能アップになるのかな

488 :Socket774 :2022/03/04(金) 11:04:53.81 ID:iaYJoTVlr.net
3000シリーズ買ってるやつはマイニングで儲けてるから勝ち組なんだよな

489 :Socket774 :2022/03/04(金) 11:18:19.09 ID:INjmEdOK0.net
Samsungの爆熱産廃チップを買ってる時点で負け組

490 :Socket774 :2022/03/04(金) 11:20:39.94 ID:4y8fivl60.net
電気代含め無料どころかお金くれた世代なのにサムスンだから負け組は笑う

491 :Socket774 :2022/03/04(金) 11:22:20.06 ID:eGGmL5yn0.net
マイニングで儲けるってw
小銭拾ってるの間違いだろww

492 :Socket774 :2022/03/04(金) 11:25:04.40 ID:SqoYaHzPM.net
>>491
昔からやってるなら普通にpc買う金でビットコイン買ってた方が遥かに儲かってるだろうな。

493 :Socket774 :2022/03/04(金) 11:25:57.09 ID:Ztn626X7d.net
なんと言おうがグラボが実質無料だったことに変わりはない
3000は間違いなく神ですわ

494 :Socket774 :2022/03/04(金) 11:28:17.40 ID:INjmEdOK0.net
なんと言おうがSamsungの爆熱失敗作チップだったのに変わりない
3000は間違いなく失敗作ですわ

495 :Socket774 :2022/03/04(金) 11:30:48.72 ID:4y8fivl60.net
本当になにがなんでもサムスンだから失敗ってことにしたいんだな・・・

496 :Socket774 :2022/03/04(金) 11:32:34.74 ID:SqoYaHzPM.net
1割程度は性能落ちたかもしらんけど、そんなもんやろな。

497 :Socket774 :2022/03/04(金) 11:35:50.00 ID:INjmEdOK0.net
乞食の言い分は、「マイニングで無料化した」だけなんだよな
マイニング効率もRadeon以下、性能もTuringが大したアップもしてない、爆熱で低性能、geforceとしての失敗作。
で、口を開けば「マイニングで無料化したから神」

理屈がバカだよな

498 :Socket774 :2022/03/04(金) 11:36:10.87 ID:CdI6qDhla.net
3000持ってる奴も持ってない奴も仲良く4000買おうぜ
というか、二世代分くらいの性能増になるんだから買わない理由はない

499 :Socket774 :2022/03/04(金) 11:37:36.46 ID:fX90la3f0.net
かうからはよだせやカスが
9月とかおせえんだよかすが

500 :Socket774 :2022/03/04(金) 11:39:49.11 ID:INjmEdOK0.net
指サックにオイルブリード
単に爆熱程度だった過去のgeforceでは考えられなかった欠陥がホイホイ噴出したゴミカス世代が産廃爆熱Samsungチップ世代の RTX 3000

こんなゴミが神な訳がない
それが分かってない無能マイニング乞食がゴミが無料化したと喜んでるだけのゴミカス理論

501 :Socket774 :2022/03/04(金) 11:40:19.82 ID:H6YX1bZXd.net
samsungだから失敗よりはよっぽどまともな理屈だと思うが

502 :Socket774 :2022/03/04(金) 11:43:59.14 ID:fX90la3f0.net
インテルのかうか迷ってたけど最高性能が3070ti並みとかカスすぎて買う気失せたんだわ

はよエヌビディアはよはよはよ

503 :Socket774 :2022/03/04(金) 11:44:08.08 ID:8EudgHKad.net
今回はショート基板の奴がどのグレードまで出るのか気になるな

504 :Socket774 :2022/03/04(金) 11:49:17.89 ID:WqPxqnAa0.net
3000買ってない人は2年間低スペでに我慢できるタイプなんだろ
それだと4000も買わなくて良さそうだな

505 :Socket774 :2022/03/04(金) 11:49:43.46 ID:jmiOrthk0.net
>>500
3070アゲのときも含めて毎日委託業務ご苦労様です

506 :Socket774 :2022/03/04(金) 11:51:40.27 ID:fX90la3f0.net
>>504
2080tiパソコン売っぱらって
いま、アルダーレイクと内臓グラボで耐え忍んでる
なんのゲームもやれないから早く出してほしいわ

507 :Socket774 :2022/03/04(金) 11:55:56.59 ID:INjmEdOK0.net
>>504
馬鹿かおめーは!
Radeonがあるやろ!

508 :Socket774 :2022/03/04(金) 12:16:45.56 ID:jAG8ySnza.net
>>504
40XXは二世代分、下手したら三世代分の性能増になるから流石に買うやろ

509 :Socket774 :2022/03/04(金) 12:17:09.00 ID:8EudgHKad.net
>>506
なんで売っ払ったんだ…

510 :Socket774 :2022/03/04(金) 12:40:57.45 ID:S4ydpMJRr.net
4000番台はさすがに30万円積めば買えるだろうか?

511 :Socket774 :2022/03/04(金) 13:03:27.64 ID:fX90la3f0.net
>>509
4000でるころに中古価格安くなるの嫌だったから今のうちに売っぱらった

512 :Socket774 :2022/03/04(金) 13:59:47.53 ID:51/OvaBM0.net
さすがにアホだわ(´・ω・`)

513 :Socket774 :2022/03/04(金) 14:11:54.66 ID:VuQ6yXLd0.net
なんでいちいちAmepre貶す必要あるのかなーといつも思う
次世代すごいだけでいいよね

514 :Socket774 :2022/03/04(金) 14:12:33.26 ID:VuQ6yXLd0.net
Ampereやった

515 :Socket774 :2022/03/04(金) 14:58:08.20 ID:gC2kx+mR0.net
パーツに対して純粋に評価する人と、
パーツを買った人を評価する人と、
パーツに対する評価を、パーツを買った自分の評価に変換する人とかがいるからややこしい。

516 :Socket774 :2022/03/04(金) 17:40:02.44 ID:nnlBg1160.net
i5-12400FとGTX1770tiでパソコン組みたいナリ

517 :Socket774 :2022/03/04(金) 18:25:55.91 ID:nSyE3NAXd.net
>>511
グラボだけ売ればええやん

518 :Socket774 :2022/03/04(金) 18:50:32.07 ID:KlH4en+40.net
30玉有買ってマイニング設定と取引所の口座開設を面倒がらずにやってるなら負け組ではないよ
去年11月に暗号通貨全部売り払ってグラボも最低限残して去年中に売ってる人は勝ち組

519 :Socket774 :2022/03/04(金) 18:54:27.44 ID:6E7cqBSl0.net
もうわかったっつーの
どうでもいいんだよこのクソボケ野郎が
てめーがどんだけ稼ごうがGeForceスレじゃ負け組なんだよカス

520 :Socket774 :2022/03/04(金) 18:58:34.38 ID:nAFBzgHPa.net
次世代の性能が高過ぎるから、次世代買わない奴は負け確定
しかも次々世代のTSMC 3nmが1年遅れたから負け期間も長い

521 :Socket774 :2022/03/04(金) 19:04:40.40 ID:TZGsrErd0.net
何と戦ってんの?w

522 :Socket774 :2022/03/04(金) 19:12:13.85 ID:VuQ6yXLd0.net
戦う意味ないし変な陰謀論みたいの振りかざすのもみっともないからやめた方がいいと思う
こちとら毎世代買い換えるんで勝ち負けとか気にしたことないし

523 :Socket774 :2022/03/04(金) 19:16:14.18 ID:kNSIssn2r.net
1060使いだけど4060出たらPC新調するで

524 :Socket774 :2022/03/04(金) 19:21:40.43 ID:ncw39+zEd.net
4060いくらになるかなあ

525 :Socket774 :2022/03/04(金) 19:27:31.75 ID:LEOp7fVrd.net
AD104なら$499にはおさまるんじゃないかな
品薄なら30xxみたいになりそうだけど

526 :Socket774 :2022/03/04(金) 19:33:50.21 ID:Csp2P+l/0.net
多分40シリーズずっこける気がするよ、ここまで期待させてこれかみたいにね

527 :Socket774 :2022/03/04(金) 19:37:29.27 ID:ncw39+zEd.net
それってあなたの感想ですよね?

528 :Socket774 :2022/03/04(金) 19:40:22.96 ID:4y8fivl60.net
気がするって言ってるんだからそりゃ感想だろ

529 :Socket774 :2022/03/04(金) 19:42:35.96 ID:jPG/t5/e0.net
「マイニングで無料化した」
「トータルでは勝ってる」
似てる気がする

530 :Socket774 :2022/03/04(金) 19:48:41.40 ID:ps58dHN6d.net
ぼくがおまえの負けだと言ったら負けなんだ!

531 :Socket774 :2022/03/04(金) 20:30:14.12 ID:fX90la3f0.net
>>517
cpuもメモリもしょぼいから買い換えるんだわ

532 :Socket774 :2022/03/04(金) 20:31:33.39 ID:pakZRtbwM.net
>>525
AD104は4070だけどどうした?
そもそも最早MSRPなんて有名無実なんだから$499で買えるわけねえだろ

533 :Socket774 :2022/03/04(金) 20:36:10.00 ID:aMx15M5X0.net
4000番台持ち上げられすぎで実際出た時のガッカリ感が大きそうだな…
Radeonもなおさら過大評価なんだけどスレ違いだから置いておこう
L2キャッシュは大きくしすぎでサイクルあたりのレイテンシ大きくなりすぎるんじゃない?CPUみたいに高クロックでぶん回せるわけでもなし
キャッシュ階層ガバガバなんだけどホントにこれでいくの?

534 :Socket774 :2022/03/04(金) 20:39:01.79 ID:GSRz80J00.net
とりあえず4070クラスはメモリ16GBは欲しい
これで12GBだったらガッカリ

535 :Socket774 :2022/03/04(金) 20:40:12.57 ID:Ut8PFuDr0.net
>>526
製造プロセスとSM数とL2キャッシュは嘘付かないよ
コア数は嘘を付くけどw

536 :Socket774 :2022/03/04(金) 20:42:51.93 ID:Ut8PFuDr0.net
>>533
L2キャッシュ増やしてコスト面は抜きにしてデメリットとか聞いたこと無いわ

>>534
256bitだから16GBだよ
マジで次世代の4070はお勧め
3080を軽く超えるインパクトになる

537 :Socket774 :2022/03/04(金) 20:47:19.99 ID:pakZRtbwM.net
>>536
おいゴミ
AD104は192bitだろ

538 :Socket774 :2022/03/04(金) 21:10:25.93 ID:gBPuzpq30.net
なんでこんな無駄に攻撃的なんだろう??
男性ホルモン多すぎかよw

539 :Socket774 :2022/03/04(金) 21:14:37.09 ID:4y8fivl60.net
そーいや30XX発売前のときも2080Tiに異常な執着を見せててユーザーをゴミ呼ばわりしてたやつとか
どうでもいい個人の感想を1日で数百レスするやつとかいろいろいたなぁ

540 :Socket774 :2022/03/04(金) 21:18:28.16 ID:vyn3LmX90.net
余裕がないんだろうね

541 :Socket774 :2022/03/04(金) 21:29:19.89 ID:CEbvSWxo0.net
>>538
オタクになると社会性失われるからね

542 :Socket774 :2022/03/04(金) 21:29:28.03 ID:Krk1sdWL0.net
ぶっちゃけ
30シリーズも買って40出たら40買えばいい
それだけ

ギャンギャン喚いてるやつは単に金ないだけだろ

543 :Socket774 :2022/03/04(金) 21:42:35.22 ID:THKv66xa0.net
2年に1回15万の買い物するだけなのに金ないもくそもねぇわな
月6000円ちょい貯金するだけ

544 :Socket774 :2022/03/04(金) 21:45:57.35 ID:DfJ+7++k0.net
2年間月6000円貯金してGPUを買うって
涙が出るな

545 :Socket774 :2022/03/04(金) 21:48:55.72 ID:NWcAVFtc0.net
2か月間バイトして3000番台で適当なの組んで9月になったら良さそうなRTX4000番台を買ってアップグレードするのはええんか?

546 :Socket774 :2022/03/04(金) 21:52:13.55 ID:DfJ+7++k0.net
>>543が金無さそうで涙出るって話

547 :Socket774 :2022/03/04(金) 22:00:36.76 ID:0UM6Bhtpd.net
月いくら貯金すれば〜 この手の話するやつは大抵貯金できないので買えない計画性がないやつの口癖だわな

548 :Socket774 :2022/03/05(土) 00:07:19.84 ID:OwmixaD80.net
イーサ掘れなくなって他の掘っても収益低いからマイニングブームもボッタ価格も終わらざるを得ないよ

549 :Socket774 :2022/03/05(土) 00:41:30.70 ID:e4ElLkUI0.net
一か月6000円でもきついんだろうね

550 :Socket774 :2022/03/05(土) 00:47:40.93 ID:qeGbgdWc0.net
朗報!

TSMCは3nmの歩留まりの期待を超えており、生産は計画よりも早く開始できます
https://wccftech.com/tsmc-exceeds-3nm-yield-expectations-production-can-start-sooner-than-planned/

551 :Socket774 :2022/03/05(土) 00:51:40.15 ID:iJDwgse60.net
50XX待ちが正解か

552 :Socket774 :2022/03/05(土) 00:59:22.14 ID:RQCn0PXr0.net
3000がサム8でゴミ過ぎたからそれと比較すると4000が性能高いかのように言われるけど
同世代で比べたらRadeonがMCM化するからCPUで性能爆上げしたのをグラボでもやるから結局4000は負け組
MCM化は100mを10秒台で走ってた日本人が9秒台に突入するくらい今までの概念を超えるのはCPUで証明済み

553 :Socket774 :2022/03/05(土) 01:09:25.05 ID:eiltBY+A0.net
>>550
今年じゃなくて来年のN3Eじゃん

554 :Socket774 :2022/03/05(土) 01:13:14.15 ID:iJDwgse60.net
RDNA3にボロ負けする40XX
Ryzen5000にボロ負けしたインテル14nmとそのまま重なってしまうな

555 :Socket774 :2022/03/05(土) 02:53:41.69 ID:f5h7Dr0Td.net
(伝家の宝刀ドライバのバグがーがくるか?)

556 :Socket774 :2022/03/05(土) 03:17:59.54 ID:b4No5Rsx0.net
俺、使ってるCPU…Rocketなんだ……

557 :Socket774 :2022/03/05(土) 03:30:09.14 ID:j4QhDD7f0.net
最上位は850wだから負けないでしょw

558 :Socket774 :2022/03/05(土) 03:41:14.24 ID:ANYJhER60.net
対抗より400Wも上の電力ぶち込んで仮に性能だけ勝ってもねえ・・・
いやそれ勝ったって言わないだろっていう

559 :Socket774 :2022/03/05(土) 03:51:02.08 ID:eiltBY+A0.net
Intelが対抗するにはMelt Lakeぐらいのコードネームが必要

560 :Socket774 :2022/03/05(土) 04:08:43.35 ID:XrGzU28i0.net
NVIDIAは1030や1650の正統後継の開発も検討してくれんかな
RTコアが電気食いなら搭載しなくていいから

内蔵でやや足りない人に130Wは過剰
その中間を求める層の需要はあるだろう

561 :Socket774 :2022/03/05(土) 05:04:08.39 ID:2/TcZ2PZa.net
>>540
3000がゴミになりそうで余裕がない奴がいっぱい来たよw

>>552
7000≧4000>>(三世代の壁)>>3000>2000

だからな
もはや3000はお呼びでない
最高性能を目指せるがやや不安なラデにするか、少し劣るかもしれないが安心のゲフォにするか
いずれにせよ、次世代を買わない選択肢はない

562 :Socket774 :2022/03/05(土) 06:09:28.11 ID:eB7QCbeC0.net
>>551
もう一生待ってろw

563 :Socket774 :2022/03/05(土) 06:10:26.51 ID:eB7QCbeC0.net
ラデオンとかもはや選択肢のうちに入らなくね?
プロゲーマーでもラデオン使ってるやつ見たことないわ

564 :Socket774 :2022/03/05(土) 06:57:41.44 ID:jPEb4YWhd.net
>>560
1650や1030後継はarcシリーズから出るやろ

565 :Socket774 :2022/03/05(土) 07:41:52.41 ID:/jkKjrFJ0.net
>>533
キャッシュがガバガバって何だ
キャッシュは常に最近のデータで埋まってるもんだよ
キャッシュに置かれてないデータが出てきたら
「よっこらせ」ってクソ遅いDRAM探しに行くんだよ

566 :Socket774 :2022/03/05(土) 07:46:07.77 ID:4I1AKaMzM.net
>>544
同僚に毎月1万円ずつ家電貯金してる人がいるな。
普通に貯金でいいんじゃないかと言ったら、あくまで買い替え故障のための積立で貯金じゃないし、その枠内で買い換えるように考えるから節約にもなるってことだった。

567 :Socket774 :2022/03/05(土) 07:52:55.68 ID:xKaPIO9F0.net
>>29
90tiが中古で安くなるのを待つのが正義?

568 :Socket774 :2022/03/05(土) 09:41:54.37 ID:xPGMf0vY0.net
4080とかを狙ってる人は半年後だろうけど4050とかの人は1年先やで

569 :Socket774 :2022/03/05(土) 10:09:19.77 ID:iJDwgse60.net
4050は3050が出たばかりだから2年先だな
4060は1年後
3060出たのが去年の2月末、ほぼ3月だからね

570 :Socket774 :2022/03/05(土) 10:11:56.75 ID:miEVdMrMM.net
https://i.imgur.com/kgDiqsJ.jpg
あらあらまあまあ

571 :Socket774 :2022/03/05(土) 10:16:06.62 ID:ZqfMIDBH0.net
>>568
4080と4050の間のがどうなるかだな

572 :Socket774 :2022/03/05(土) 10:21:49.25 ID:xPGMf0vY0.net
あと、今回は違うかも知らんけどミドルレンジ以下くらいのモデルだと
入れ替わりの時期には在庫処分特価の旧世代と初物ご祝儀価格の新世代で
あんまりコスパ変わらなかったりすることもしばしば

573 :Socket774 :2022/03/05(土) 10:47:08.92 ID:L4Bt2QDbM.net
15万ならよかったけど急に30万になったので

574 :Socket774 :2022/03/05(土) 11:33:13.51 ID:hN8ODake0.net
QG3
なんだかんだ理由をつけてこの値段を堅守しそうな気もするなあ

575 :Socket774 :2022/03/05(土) 12:14:33.61 ID:lrMbwA6l0.net
>>435
ああ、俺も居ねえって思った。何でだろう。

576 :Socket774 :2022/03/05(土) 12:27:49.23 ID:w4L16ML4r.net
40シリーズでるまで1070で耐えることにしたわ

577 :Socket774 :2022/03/05(土) 12:54:44.44 ID:bpUWEQxA0.net
>>572
3000発売直前に2080tiが投げ売りされてたしな
で、今回は違う可能性が高いけど、それはさらに3000が投げ売りされる可能性もある
イーサリアムのPoS化の6月頃には見えてくる

578 :Socket774 :2022/03/05(土) 13:19:32.50 ID:4sE8eLKQ0.net
結局75wは1650が最後になるんかな
tsmc5nmで75wGPU作ったらいい感じの出来そうだけどNVIDIA的には商売メリットないんだろうな

579 :Socket774 :2022/03/05(土) 13:40:17.83 ID:xPGMf0vY0.net
リークのとおりであればAD107はGA107の2割増し程度のコア数だし
75W枠の意味で1650の後継になってもおかしくはない気がする
GA107版のデスクトップ向けRTX3050がTDP115Wらしいのとの比較で
もちろんAD107はノート向けオンリーとかの可能性だってあるんだろうけど

580 :Socket774 :2022/03/05(土) 18:30:28.79 ID:/bhwEOWG0.net
ノート用GPUを使った省電力低発熱グラボって作らないのかな

581 :Socket774 :2022/03/05(土) 18:42:38.44 ID:tozUwAgi0.net
RTX-4000シリーズにUSB4やDP2.0が搭載されていると思う?

582 :Socket774 :2022/03/05(土) 18:44:34.72 ID:qeGbgdWc0.net
USB4ついてたら全裸で逆立ちして町内一周してやるよ

583 :Socket774 :2022/03/05(土) 18:48:06.04 ID:NFcP5c7IM.net
VR性能も上がるんだろな〜

584 :Socket774 :2022/03/05(土) 19:32:55.85 ID:XeM2dI+T0.net
USB4ってUSB3とDPをトンネリングして20Gbpsで出せたら認定条件はクリアだからな。Thunderbolt 4は大変だけど。

585 :Socket774 :2022/03/05(土) 20:13:02.71 ID:qeGbgdWc0.net
サムスンがNVIDIAと同じグループによってハッキングされたとされ、最初のデータが漏洩した
https://videocardz.com/newz/samsung-allegedly-hacked-by-the-same-group-as-nvidia-first-data-leaked

Samsungと付き合った、ばっかりに・・・

586 :Socket774 :2022/03/05(土) 21:02:52.57 ID:eB7QCbeC0.net
USBとかDPとかはいいから
PCIE5に非対応だったらガチのゴミな
アルダーレイクにしたい見なくなるから

587 :Socket774 :2022/03/05(土) 21:11:16.28 ID:5kFAzYnP0.net
ボトルネックにさえならなければ5でも4でもどっちでもよくね

588 :Socket774 :2022/03/05(土) 21:15:04.31 ID:ANYJhER60.net
グラボのPCIe帯域って4.0の×16でも余裕で使い余してるんじゃなかったっけ?
まあ意味がなくても最新規格に対応しててほしいって人はいるんだろうけど

589 :Socket774 :2022/03/05(土) 21:41:12.47 ID:rsVmZsSi0.net
性能上がるのは良いけど
値段と消費電力は下げてくれ…

590 :Socket774 :2022/03/05(土) 22:43:21.62 ID:LtcNwY2M0.net
値段はしらんが性能が良くなって消費電力が下がるのは難しいだろうなw

591 :Socket774 :2022/03/05(土) 22:49:54.44 ID:h352SAe60.net
だからといって消費電力と性能の上昇割合が正比例なのは進歩がない証拠なんだけどな
電力食わせたぶんだけ速くなる(そして熱くなる)のはプロセッサにとって当然の振る舞いなんだから

592 :Socket774 :2022/03/05(土) 22:51:09.90 ID:qeGbgdWc0.net
うるせぇ!
偉そうに言うな!

593 :Socket774 :2022/03/05(土) 23:06:52.73 ID:bpUWEQxA0.net
>>590,591
まさにSam 8の30XXのことだな
TSMC 5nmは、あんな風にはならないから安心しろ

594 :Socket774 :2022/03/05(土) 23:33:51.07 ID:h352SAe60.net
「nm」の数字だけ見てるのもどうかと思うけどね
あれって今じゃ「弊社独自の基準」でしかないから。

 
「7nmの半導体」に7nmの箇所はどこにもなかった
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/57517
 業界では有名な話だが、実は7ナノメートルプロセスのチップ上に7ナノメートルサイズの箇所はどこにもない。
プロセスルールはむしろ配線ピッチ(間隔)に比例しており、トランジスタ集積密度を間接的に示す指標であった。」(原文ママ)

 筆者は、講演やコンサルを行う際に、「10nmとか7nmというのは、その半導体メーカーが勝手につけた
単なる“商品名”のようなものだ」と説明してきたが、「そんな馬鹿な!」といわれることが多く、あまり理解されなかった。

 しかし、東大の平本先生は明快に、「実は7ナノメートルプロセスのチップ上に7ナノメートルサイズの箇所はどこにもない」と書いている。

595 :Socket774 :2022/03/06(日) 00:13:59.86 ID:eiiZjp050.net
>>594
これさすがにこの板なら常識だと思いたいけど
他の板だとプロセス語ってるやつの半数以上は理解してないようにしか見えない
前にRyzenの7nmは実際は7nmじゃない、詐欺だー!とか話題になったよなぁ

596 :Socket774 :2022/03/06(日) 00:20:37.62 ID:zhWSBEkx0.net
3nmまでくると量子が云々言ってるやつもいたな
実際は3nmじゃないからそこはまだ気にしなくていんじゃねえか?
と思いながらスルーしたけど

597 :Socket774 :2022/03/06(日) 00:51:37.07 ID:/X/hHwExM.net
>>594
おまえニワカだから知らないんだろうけど、あれ実はIntelが例外すぎるだけで、それ以外のタトエバTSMCやサムスン間なら比較に充分使えるんだぜ?
そのIntelも10nmだけど他社相当の7nmに近いからってことでIntel 7と言い始めたので、晴れて7(nm)はみんな同じプロセスルール世代になったわけだ
まぁ最近はまたサムスンが最先端プロセスのnm詐欺やり始めたけど、とりあえずこのスレにいる人間には釈迦に説法だからそんな記事貼るなよw

598 :Socket774 :2022/03/06(日) 01:58:13.02 ID:sxaJJusaM.net
何がそれほど偉いんだか知らんけどブーイモってすぐマウンティング始めるよな

599 :Socket774 :2022/03/06(日) 02:08:45.74 ID:QU/09ozS0.net
子供部屋でチーズ牛丼食いながらブイチューバーとか見て喜んでそう

600 :Socket774 :2022/03/06(日) 02:44:37.98 ID:r+x6RzBS0.net
>>594
https://pbs.twimg.com/media/EhfOo53U8AAgH4P.png

これ貼っとけばいい?
TSMC 5nmのトランジスタ密度は1億7000万/mm2

Samsung 8nmの30XXがいかにゴミだったか、TSMC 5nmの40XXがいかに進化してるか分かるでしょ?

601 :Socket774 :2022/03/06(日) 02:44:43.78 ID:eiiZjp050.net
NVIDIA GeForce RTX 3090 Ti allegedly launches on March 29th, RTX 3070 Ti with 16 GB reportedly cancelled
https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-rtx-3090-ti-allegedly-launches-on-march-29th-rtx-3070-ti-with-16-gb-reportedly-cancelled

3090Ti発売だとよ

602 :Socket774 :2022/03/06(日) 02:59:59.25 ID:MeBajQb10.net
寒4
不良率脅威の65%
https://iphone-mania.jp/news-439744/

TSMC12nmとどっこいの寒8積んだ3000はもう忘れよう

603 :Socket774 :2022/03/06(日) 03:41:26.43 ID:ktCJq6/Ar.net
>>601
よほどの金持ちか変態しか買わんだろうな

604 :Socket774 :2022/03/06(日) 05:33:41.22 ID:iq2KFjjTH.net
 
              冫─'  ~  ̄´^-、
             ./          丶
        ___ /             ノ、
      ,r '´___/  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
.     / <     |  丿           ミ
    / /\\   | 彡 ____  ____ ..ミ/
    | |  .\ \ ゝ_//|(◎) |⌒|(◎) ||ヽゞ
    | |   \ \|tゝ  \__/_  \__/ | |
    | |   /.\ \    /\_/\   |ノ 
    | | rnl`h  \ \  /ヽトェェェェイ ヽ /..nl`h、
    | | l l l l l  r  \ \  ヽ──'   / .l l l l l
    | | | ヽr'´つ     \ \     ̄ ,/⊂' ヽ./ |
    ヽ `ー一イ      \ \  / /'  `' `ー' -'
     \ \_______\ V /
        ヽ、_________/

謎の企業nvidia ロシアで販売禁止へ [579392623]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646502082/

605 :Socket774 :2022/03/06(日) 06:54:02.65 ID:WQFT8lw00.net
PCIe5.0対応のライザーケーブルなら5万ぐらいしそう

606 :Socket774 :2022/03/06(日) 08:29:20.60 ID:sU7BfHs30.net
3090tiもVRAMに欠陥あって遅れてたみたいだし問題児GDDR6Xに替る次世代メモリならともかく誰得な高出力新規格電源まで要求してくるとなるとAMDにもっと頑張ってもらいたい

607 :Socket774 :2022/03/06(日) 10:01:07.49 ID:KWRicVuM0.net
4000は全体的にGDDR6Xなのかな
容量的には2GB品全面採用になりそうだけど
これって熱的には1GB品以上の問題児だったりしない?

608 :Socket774 :2022/03/06(日) 10:04:16.93 ID:KWRicVuM0.net
もし2GB品が大問題児だったとしても3090みたいに冷却の難しいボード背面にまでメモリチップを置くのとどっちがマシなのかは分からんけど

609 :Socket774 :2022/03/06(日) 10:08:57.05 ID:zEB+Its50.net
>>600
これもやな!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2741633.jpg

サムスンの3nmもTSMC5nm以下
TSMCのも同じnmのintelと比べると密度低いし
というわけで

Samsung 5nm → 126.5MTr/mm2
TSMC 5nm → 173.1MTr/mm2

サムスンはゴミ

610 :Socket774 :2022/03/06(日) 10:25:40.68 ID:sU7BfHs30.net
>>608
個人的に70からは下はX無しなのかなと思ってるけどどうなるのか...
3090の背面側GDDR6Xは今の所サーマルパッド替えてどうにか抑えられてけど、現情報の4000上位消費電力だと内排気は正にドライヤー置いてるようなものになるかも?
本格水冷にしたくない自分には厳しいです

611 :Socket774 :2022/03/06(日) 10:35:23.72 ID:7T5UAKjA0.net
最初から水冷モデルが出る可能性もあるな 空冷だと大きくなりすぎるんじゃね

612 :Socket774 :2022/03/06(日) 10:52:11.98 ID:KWRicVuM0.net
価格的にも消費電力的にも性能的にも4070以下が穏当な気がするけど
トランジスタ数がGA102よりやや少ないくらいで
N7使って大容量キャッシュも積んでるNavi21のダイサイズが500mm2強
プロセス進化分考えるとAD103は小さなダイになって熱の面ではだいぶ大変そう

613 :Socket774 :2022/03/06(日) 11:13:37.13 ID:C7cSZZ7x0.net
そもそも3090とかどうみたってTITAN系の後継だし高騰とか関係なく昔なら3WaySLIとかの価格帯だし
扱いやすさなんか求めてる素人なんかお呼びじゃねえよとしか思えんのだが…

614 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:13:31.17 ID:lJ8CxYdH0.net
そういや名前がTITANじゃなく90番なのって何か理由あるんだろうか

615 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:17:48.87 ID:oluGQhe1M.net
>>610
4070は192bitバスしかないから16GbpsのGDDR6だと384GB/sなんだよね
L2でどこまで高速化できるか知らんがキャッシュヒット率も50%ぐらいだろうし、GDDR6Xでないと帯域足りんかと

次は4070も4Kターゲットにするだろうしな

616 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:22:18.34 ID:C7cSZZ7x0.net
そりゃTITANって名前だと売れないからでしょ
RTX3090になって爆売れしたのを見ればお察し
世の中判断基準がブランド名な奴ばっかり

617 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:24:31.47 ID:QBN+54LbM.net
TITANの名前のままで行って欲しかった
なんかカッコいいじゃんTITANって
憧れるわ

618 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:39:37.05 ID:MeBajQb10.net
TITANはコンシュマー向けの廉価Quadroという立ち位置やからねぇ
ご時世的にRTXに1本化してゲーミング専用の採掘制限で売らないと
転売されて流通しなくなるの発売する前から予想出来るわな

619 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:44:38.85 ID:C7cSZZ7x0.net
何いってんだこいつ

620 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:46:30.11 ID:C7cSZZ7x0.net
未だにQuadroが「高性能な最強グラボ」だと思ってる底抜けな間抜けがいるんだな

621 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:56:08.64 ID:tndbezyg0.net
ML界隈とか廉価QuadroとしてTITAN使ってたからな

622 :Socket774 :2022/03/06(日) 12:59:34.25 ID:MeBajQb10.net
>>619
罵倒したいだけ?
今まで何故二つのラインで発売してたのか考えてみればいいよ
前世代はTITANと2080Ti同じダイのTU102でしたね

623 :Socket774 :2022/03/06(日) 13:37:37.32 ID:OcU85VXEd.net
Quadroの価値は3Dの絶対性能じゃなくてOpenGL対応がほぼ全てやろ
Geforceでも無理やりいけるソフトが増えたってだけでQuadroとGeforceは使い方全然違うだろうに

624 :Socket774 :2022/03/06(日) 13:40:22.01 ID:sU7BfHs30.net
また口の悪いのが湧いたか

625 :Socket774 :2022/03/06(日) 14:05:12.17 ID:5t5pU2Zbr.net
3070の16G版が中止になった理由がその2Gメモリの熱処理がうまくいかなくてってネットニュースにのってたから相当あちあちなんだろこれ

626 :Socket774 :2022/03/06(日) 15:05:31.31 ID:YaCHCevZ0.net
俺は心の中のPascalを求めている
頼むぞ

627 :Socket774 :2022/03/06(日) 15:41:59.21 ID:1IDR0ed00.net
新しい電源の規格が来るということは今流通しているものじゃRTX4000番台は使えないという可能性が大きいッテコト……?

628 :Socket774 :2022/03/06(日) 16:17:47.46 ID:0U2dAFvpd.net
マジで4000番台は黒歴史化しそうだな
MCMの5000番台早くしてくれ

629 :Socket774 :2022/03/06(日) 16:39:52.55 ID:U0/3EplI0.net
>>626
https://pbs.twimg.com/media/EhfOo53U8AAgH4P.png

TSMC 5nmのトランジスタ密度は1億7000万/mm2

https://i.imgur.com/9Ny7F3K.jpg

さらにSM数もL2キャッシュも爆増

つまりPascal以上のジャンプアップは確定

630 :Socket774 :2022/03/06(日) 16:41:28.27 ID:WKMrtzONd.net
数は少ないだろうけど電源両対応ボードも1枚ぐらい出るんじゃないの?

631 :Socket774 :2022/03/06(日) 16:49:42.39 ID:d356Ufqu0.net
test3

632 :Socket774 :2022/03/06(日) 16:50:50.04 ID:d356Ufqu0.net
sest

633 :Socket774 :2022/03/06(日) 17:08:21.33 ID:HwFLnie/M.net
>>607
キャッシュ増量ならGDDR6X拘らなくても
それなりに性能でそうだけど
RDNA2があんだけ出てるんだし

634 :Socket774 :2022/03/06(日) 17:22:16.10 ID:eiiZjp050.net
VRAM帯域は性能向上の妨げになる大きな要因の1つだから
より性能を出すならGDDR6Xを使うのは正しい

消費電力や発熱がどうなろうが見た目性能だけは対抗に負けたくないってなら当然の選択だぞ

635 :Socket774 :2022/03/06(日) 17:23:58.20 ID:WQFT8lw00.net
TITANはリファレンスカードしかないんちゃうか。サードパーティに出して貰うために3090

636 :Socket774 :2022/03/06(日) 17:33:42.44 ID:1IDR0ed00.net
>>630
それが4070くらいか何かだといいんだが……

637 :Socket774 :2022/03/06(日) 17:40:30.64 ID:KWRicVuM0.net
ミドルレンジ以下のモデルまでレーシングカーみたいなカリカリのチューニングにしないで欲しい
僅かな性能差のために更に数十W上乗せされるOCモデルが人気だったりする辺り、仕方ないんだろうけど

638 :Socket774 :2022/03/06(日) 17:42:15.39 ID:HwFLnie/M.net
>>634
ならHBM積んでよと思うのだが

639 :Socket774 :2022/03/06(日) 17:50:09.17 ID:Q4lfgObR0.net
>>638
おめーバカか
コンシューマに積めるほどHBMは安く済まねーんだよカス
何のためにGDDR6X使ってると思ってんだ

そんなこともわからんニワカは黙っとけカス

640 :Socket774 :2022/03/06(日) 17:51:48.94 ID:RjPuCRdG0.net
こわw

641 :Socket774 :2022/03/06(日) 17:52:17.04 ID:eiiZjp050.net
>>638
そこは見た目の性能以上に無視できない価格に直結するからな
さすがに性能だけいくらよくても値段が競合よりバカ高いのは売れなくなるからコストをつぎ込む方向の性能アップは限度がある
消費電力と発熱はそれらに比べたら二の次だからね どこを犠牲にするかと言ったらもちろんこれらからになる

642 :Socket774 :2022/03/06(日) 18:18:33.35 ID:KWRicVuM0.net
3年前にRADEON VIIが16GBのHBM積んで発売時9万円〜だったから
とりあえずそれ自体のコスト面だけならハイエンドクラスでは使えなくもない感じなんじゃないの?

643 :Socket774 :2022/03/06(日) 18:20:56.96 ID:ZOqT0vbaM.net
>>642
俺もまさにそれ書こうと思ってた
VII知らない>>639はドニワカ

644 :Socket774 :2022/03/06(日) 18:25:07.50 ID:Q4lfgObR0.net
馬鹿が
使えるなら使ってんだよカス
そんな事もわかんねーのかボンクラどもが

645 :Socket774 :2022/03/06(日) 18:45:44.68 ID:HwFLnie/M.net
>>639
いやハイエンドなんて幾らでも買うやつは買うだろ
3dmarkのランキングのトップに
赤が並ぶか緑が並ぶかが変わってくるなら
その分だけ値段上げても載せられるだろうに

646 :Socket774 :2022/03/06(日) 18:49:37.15 ID:WQFT8lw00.net
VIIはメモリ帯域で性能稼いで1080ti($699)に対抗しなきゃならなかった。

647 :Socket774 :2022/03/06(日) 18:50:47.85 ID:btW7/mXR0.net
4070って消費電力どれくらいなんだろ

648 :Socket774 :2022/03/06(日) 18:51:33.07 ID:eiiZjp050.net
ワッチョイ上4桁の下2桁(c0-)でスレ内検索したらなるほどなってなった
まあこれだけで同一人物と決めつけることはできないけどねっていう

しかし30XX発売前に比べればガイジはまだまだ少ないな
あのときはPS5も相まってとんでもないことになってた

649 :Socket774 :2022/03/06(日) 20:05:02.74 ID:IAd4u8pc0.net
>>634
昔あった64bit地雷とかDDR地雷みたいに罠モデル出てくれないだろうか
結果的に熱や電力的に扱いやすくなるやつ

650 :Socket774 :2022/03/06(日) 20:10:19.54 ID:X3eREP230.net
>>623
今はQuadroという名前はなくなったはずだが、AシリーズとGeForceの違いはCUDAのFP64の性能が全然違うところにもある。
GeForceで科学技術計算されちゃ商売あがったりだから意図的に削ってるんじゃないかな

651 :Socket774 :2022/03/06(日) 20:35:40.94 ID:222LmReZM.net
>>647
300Wはいくんじゃね?
それでメモリバス幅以外は3080Tiに匹敵とか、2080Tiと3070と同じ立ち位置になるかと

652 :Socket774 :2022/03/06(日) 20:40:13.51 ID:rQmI5YQU0.net
ゲームなんてFP16で十分な気がするな

653 :Socket774 :2022/03/06(日) 21:19:53.71 ID:b+J6k6DR0.net
>>651
L2たくさん積むから3090超えると思う
価格と消費電力はそれなりかな

654 :Socket774 :2022/03/06(日) 21:30:42.23 ID:6/+l+uM/0.net
VIIは発売時からHBM2記念モデルとして採算度外視されてると言われてたからな
お膝元のAMDですらそんな言われてたんだからnVなら更に高くなるだろう
でも革ジャンは採算度外視とかしないんだからね!

655 :Socket774 :2022/03/06(日) 21:54:05.34 ID:U0/3EplI0.net
>>647
300〜350Wじゃない?
この電力なら3090は軽く超えるし、200W台なら3090と同程度の性能だろう

656 :Socket774 :2022/03/06(日) 21:58:23.62 ID:00nkUNcr0.net
>>601
3090tiてVRAM全交換までして2ヶ月延期になったのに4000番台発売できるのかね
それまでのつなぎにしてはあまりにも…

657 :Socket774 :2022/03/06(日) 22:11:39.41 ID:X3eREP230.net
>>652
座標の精度がかなり厳しくなるからFP16はないんじゃないかな

658 :Socket774 :2022/03/06(日) 22:16:46.18 ID:/UxgJcQeM.net
春からIntelが価格攻勢かけてくるのは間違いないと思うが、ドライバの出来とタマが揃うのかが心配やな。1660superの価格を1/3にするのが最初のミッション。

659 :Socket774 :2022/03/06(日) 23:17:59.01 ID:KWRicVuM0.net
インテルの128EUのやつがリークどおり1650Super辺りの性能を75W枠内かつ179ドルで販売されたら
AD107使えるのは相当先だろうし1650を値下げ&3050をGA107に切り替えて値下げみたいな感じかな?

660 :Socket774 :2022/03/06(日) 23:24:33.01 ID:G8tl7u+l0.net
>>601
余命半年切ってるし、事実上の死産だな・・

661 :Socket774 :2022/03/06(日) 23:31:55.42 ID:srHo4L+50.net
>>658
なんどもいうがdriverは普通にまともだと思うぞ
インテルにそういう不具合はない

662 :Socket774 :2022/03/06(日) 23:33:26.15 ID:09FxswO+0.net
>>652
昔初代PSがfp16で「超絶3D性能!」って出して
低精度のせいかテクスチャがぐにょんぐにょんなってた気が

663 :Socket774 :2022/03/06(日) 23:43:31.55 ID:jBhsZUu10.net
プレステのグニョングニョンのポリゴン懐かしいよな

664 :Socket774 :2022/03/06(日) 23:45:13.10 ID:Axwqn3ty0.net
SamsungがGDDR6+と称して27Gbpsまで延ばすみたいだから
21Gbpsで苦しむ6Xが追い込まれてる件

ちなみにGDDR7はあと数年はかかる

665 :Socket774 :2022/03/07(月) 01:11:37.33 ID:2o8wZYi+d.net
次はAMDかインテルになりそうな気がしてきた
電子レンジはいらねえ

666 :Socket774 :2022/03/07(月) 01:17:21.58 ID:5qkjlbuZ0.net
金曜に身代金払わないとハッカーが情報全公開って話どうなったんだ?
ただのブラフだったのか?

667 :Socket774 :2022/03/07(月) 01:25:21.42 ID:pQoZZm2+0.net
どんな情報なのかよくしらんけど
もしLHRに関する情報で玉名市が弾復活するなら商品価値あがって
NVIDIAにとってもプラスだから公開してほしいんじゃね?
しらんけど

668 :Socket774 :2022/03/07(月) 04:37:38.08 ID:CrY2o58B0.net
ここ数年はグラボも CPU も AMD の圧勝だよ

669 :Socket774 :2022/03/07(月) 07:45:20.03 ID:Ezmts8L90.net
>>665
Intel視野に入れてるってことはローエンドで良いんだろ?w
AMDもミドル以下はMCMじゃないし、ミドル以下にnvidiaに弱点は無いよ?w
TSMC 5nmで1000以来のワッパ爆増だし

670 :Socket774 :2022/03/07(月) 09:54:03.92 ID:qNytXbT30.net
>>668
どこの世界線の話だよガイジ

671 :Socket774 :2022/03/07(月) 09:59:25.72 ID:wpg+ODI8M.net
intelでもamdでも良いが、xbox series xのようなPC向けSoCを出して、1000ドル以下で販売すれば、dGPU市場はほぼ死ぬ。

672 :Socket774 :2022/03/07(月) 10:13:15.56 ID:q1YdYsHod.net
それってただのigpu巨大化させただけのcpuじゃん

673 :Socket774 :2022/03/07(月) 10:24:32.24 ID:fg+2ZvCv0.net
実際igpu巨大化CPUの需要はめちゃくちゃあるでしょ
まして下〜中RTXクラスともなれば

674 :Socket774 :2022/03/07(月) 10:50:41.35 ID:ODAS+ziN0.net
実際、Meteor→AllowとiGPUはどんどん増量になる予想じゃなかったっけ?
ノート向けだけかも知らんけど

メインメモリの帯域不足がiGPUの性能を頭打ちにさせてきたけど
キャッシュの大幅増量とDDR5(やLPDDR5)である程度の余裕は出るんじゃない?
dGPUの性能も伸びてくとは言え、フルHD60FPSで十分という層は少なくなさそう

675 :Socket774 :2022/03/07(月) 10:54:14.66 ID:vNv6z9S30.net
>>666
ありゃマイニング需要低迷してGPU売上減って来たから、Nvidiaが自作自演で被害者ヅラしてLHRオフにする流れにするためにやったんだよ

676 :Socket774 :2022/03/07(月) 11:00:27.54 ID:wpg+ODI8M.net
>>674
今の延長ではメインメモリとしては、来年末でも使えるのはDDR5かLPDDR5X止まりで、128bit接続でもps4以下のメモリ帯域にしかならない。
ミドルレンジのdGPUを超えるには、M1maxみたく512bit接続とするか、ゲーム機のようにGDDR6を使うしかない。
拡張性以外は欠点がないわけだから。

677 :Socket774 :2022/03/07(月) 11:10:57.33 ID:itqHaY8/M.net
>>676
もうメモリの進化を待つ時代は終わったろ
L3キャッシュ増加すれば帯域は幾らでも増える

678 :Socket774 :2022/03/07(月) 11:16:05.60 ID:vNv6z9S30.net
>>677
2つばかり思い違いをしている
AMDはFHDターゲットのアーキテクチャだ。
だから低帯域でも性能がだせる。
Radeon6000はいんふぃきゃっしゅで補ってるが、あくまでもFHD環境でしかgeforceと張り合えない。

それは高負荷高解像度になればRadeonが逆転されてるベンチの通りだ
絶対的な広帯域にまさるものは無いのだよ

679 :Socket774 :2022/03/07(月) 11:33:22.03 ID:ODAS+ziN0.net
>>676
ミドルレンジ以上想定だといわゆるWindowsPCでは無理だろうねー
現状、GTX1650の半分くらいでも良い方とかだし

680 :Socket774 :2022/03/07(月) 11:41:20.44 ID:itqHaY8/M.net
>>678
思い違いはお前だろ
ミドルレンジのdGPUなんてまさにフルHD〜1440pがメインターゲットだろうがw
そしてL3キャッシュの増加はむしろ4Kの方がリニアに反映されて140MBで60%ぐらいだよ

681 :Socket774 :2022/03/07(月) 11:46:12.93 ID:AtnpYCYh0.net
4000でL2大増量されるのが答えでしょ
設計時期的にRDNA2見てからじゃ間に合う訳がないし赤緑共に根本的なメモリ帯域の確保が可能になるまではキャッシュ頼りに移行していく計画だったんだろ

682 :Socket774 :2022/03/07(月) 12:00:43.50 ID:fg+2ZvCv0.net
高性能内蔵グラのターゲットはFHD60〜だからキャッシュ増量が手軽で効きそうだけどな
内蔵が強くなっても高解像度は引き続きちゃんとしたVRAM積んだdgpuだよ

683 :Socket774 :2022/03/07(月) 12:05:04.82 ID:lkojPlMga.net
実際のところ4k描画と言っても現状アップスケーリング前提だよな
次世代でどうにか生描画可能かどうかくらいじゃね
コンソールは下手すりゃ1080P未満すらあるし

684 :Socket774 :2022/03/07(月) 12:12:57.60 ID:q1YdYsHod.net
そういやメインメモリもGDDRと同じ物に統一ってできないんかな

685 :Socket774 :2022/03/07(月) 12:27:49.54 ID:YEaP1uHW0.net
>>684
確か中国でGDDR6を使った変態BTOだかマザーだかが売ってたような
技術的にはもちろんできる

686 :Socket774 :2022/03/07(月) 12:36:46.35 ID:pqrVX/mKa.net
結局、大規模SoC+広帯域メモリでの低価格攻勢は市場を破壊するからIntelやAMDにはやれないだろうな。
やるとすれば我が道を行くappleか、スマホSoCからの流れでQualcommやmediatekやな。
あ、appleはすでにもうやってるな。

687 :Socket774 :2022/03/07(月) 13:07:41.25 ID:ODAS+ziN0.net
メインメモリがスロットに刺さってて交換や増設可能っていうのももはやニッチなニーズな雰囲気はあるな

688 :Socket774 :2022/03/07(月) 14:05:10.79 ID:MdpNTHIR0.net
最終的にはGPUもメモリもSoCに統合されるよ
その方がどう考えても効率良いし
そして自作PCという文化も終わりを告げる

689 :Socket774 :2022/03/07(月) 14:28:41.60 ID:JZBU8ark0.net
SoCではサーバ需要を満たせないからそれはない

690 :Socket774 :2022/03/07(月) 14:32:24.06 ID:w9EFh64p0.net
鯖&データセンターはAMDのMCM方式が最適解

691 :Socket774 :2022/03/07(月) 14:41:30.90 ID:vq/pJB/90.net
RTX3050で130Wって高すぎるから、
RTX4040で100Wにして欲しいな

692 :Socket774 :2022/03/07(月) 15:01:50.24 ID:faUupaq/0.net
>>691
どっちでも補助電源6ピンは必要だし意味なくね
1日10時間フルで使っても電気代なんて月にジュース2,3本分くらいしか変わらんし

693 :Socket774 :2022/03/07(月) 15:02:07.52 ID:Eq1AXqAU0.net
補助電源なしで
どれくらいの性能出せのか
勝負してほしい

694 :Socket774 :2022/03/07(月) 15:04:54.14 ID:QXsKY6Mg0.net
>>688
そりゃ「スマホで充分」みたいな層だな
今でも沢山居るしどんどん増えてくだろうね
大きさとか省電力じゃ勝負にならないし
appleみたいな全体最適化も出来ないからな

5GでクラウドGPUなんて解もあるし
まぁ将来は消えてく業界だよね

695 :Socket774 :2022/03/07(月) 15:12:02.16 ID:mUmmBaSM0.net
サム8nmは実質10nm+みたいなもので爆熱高消費電力のものしかないが
TSMC5nmでつくるなら4050は75W以下ででてくると期待してる

696 :Socket774 :2022/03/07(月) 15:16:01.27 ID:mUmmBaSM0.net
GDDR7が未だにみえないので帯域増やせないからNvidiaIntelともにAMDのようなキャッシュ増やすしか手がなくなる
価格無視ならHBMがあるが高すぎる

697 :Socket774 :2022/03/07(月) 15:17:51.22 ID:0r+/39U+0.net
5Gってラスト1マイルが早くなるだけじゃんか

698 :Socket774 :2022/03/07(月) 15:31:48.54 ID:qKjw75e8d.net
今有線で出来てないことは5G&デスクトップで出来るようにはならない

699 :Socket774 :2022/03/07(月) 15:37:49.51 ID:venG5UVxa.net
>>688
と思いきや、最近明らかにゲーミングPC需要が増えてゲームもほとんどPC版が発売されるようになったんだよな
AMD、NVIDIAともにハイスペック商品に力を入れて、ロースペは切り捨てる傾向だし

700 :Socket774 :2022/03/07(月) 15:39:29.62 ID:B25Bs7mi0.net
次世代でフルHD240fpsゲーミングしたかったら4060くらいで良さそうな感じ?

701 :Socket774 :2022/03/07(月) 15:40:49.30 ID:pqrVX/mKa.net
3090が384bit GDDR6Xで1TB/sに届かないくらいだから2TB/sを超えるのは相当かかりそうだよね。
スマホも200GB/sの壁は相当に高そうだけど。

702 :Socket774 :2022/03/07(月) 15:47:25.57 ID:pqrVX/mKa.net
>>699
intelがiGPUに注力しだして、アナリストはサウンドカードやチップセット何かと同じようにintelに取り込まれて、nvidiaは厳しくなると予想してた。
実際にほとんどのpcはiGPUになったが、nvidiaはiGPUより一桁性能を引き上げることで、ゲーミングpc市場での確固たる地位を固めた。その後、GPGPUや深層学習、AIの流れもあり、今やIntelどころかGAFAに匹敵する存在になったな。

703 :Socket774 :2022/03/07(月) 15:50:37.06 ID:7w8NojC9a.net
>>702
そんで、IntelもdGPU事業に参入というw

704 :Socket774 :2022/03/07(月) 16:10:50.10 ID:q033na68d.net
ニューラルネットワークのブレイクスルーが唐突で運が味方してる
いつか来るだろうってのがすぐ来ちゃってインテルも戻って来た

705 :Socket774 :2022/03/07(月) 17:11:21.87 ID:R9h4OPpXM.net
>>701
6500XTあたりから公表するようになった実行帯域幅でいいならRDNA3があっさり超えてくるはず

というのも6800ですらキャッシュヒット時は2TB/s出るんだが、Navi31は2倍になるから、ヒット率50%でもあっさり達する

706 :Socket774 :2022/03/07(月) 17:15:49.66 ID:pqrVX/mKa.net
>>705
キャッシュが4GBくらいあるんならほぼヒットするだろうけどさ。

707 :Socket774 :2022/03/07(月) 17:21:10.15 ID:lkojPlMga.net
実効帯域ではなく生の速度のことを言ってるのでは…?
リアル4kの話にアップスケーリングの話を混ぜられているような話のすれ違い感

708 :Socket774 :2022/03/07(月) 17:28:15.70 ID:R9h4OPpXM.net
>>706
何言ってんのお前

>>707
アップスケーリングとか言ってる時点でお前は何もわかってないな
そもそも緑も赤も単純なメモリクロックによる高速化は目指さないんだから、単純なGPUとVRAM間の速度だけみても仕方ない

大事なのは実行帯域幅

709 :Socket774 :2022/03/07(月) 17:37:52.76 ID:pqrVX/mKa.net
>>708
実効帯域幅なんて何やらせるかで大きく変わるんだから、評価が難しい。
Intel12世代でもDDR4とDDR5ではほとんどの作業、ベンチマークでも差がないが、差が出る作業もあるだろ。この話はedodramの頃がずっと言われてる。メインメモリの遅さをどう隠蔽するかってのがmpu進化の歴史なんだからさ。
ただ、メインメモリの速度に意味がないわけじゃないから、DDR5やhbmなんかも出てきた。

710 :Socket774 :2022/03/07(月) 17:41:01.71 ID:lkojPlMga.net
えっ、>>701の流れからキャッシュに依らない生のメモリ速度が&#12316;って話だと思ってた
キャッシュヒット云々はプログラム側とかドライバでの最適化が絡みそうだけどドライバ側でどの程度補えるんだろう

711 :Socket774 :2022/03/07(月) 18:32:56.76 ID:puMExZF+M.net
4050が8万円になるってマジですか
ミドルエンドとは

712 :Socket774 :2022/03/07(月) 18:36:15.30 ID:iWf7oYsb0.net
もうグラボの価格は戻らんよ

713 :Socket774 :2022/03/07(月) 18:38:06.83 ID:YWYLLeqL0.net
インテルが下げる

714 :Socket774 :2022/03/07(月) 18:44:11.92 ID:NfuRSLcm0.net
俺はnVidiaしか使ったことないけど、そろそろAMDに1.5倍くらいの性能差でぶち抜いて欲しいわ
革ジャンの鼻っ柱追ってくれ、調子乗りすぎやぞ革ジャン

715 :Socket774 :2022/03/07(月) 18:46:32.79 ID:NfuRSLcm0.net
>>695
夢見すぎでしょ

716 :Socket774 :2022/03/07(月) 19:04:43.34 ID:hiD9q9QQ0.net
>>714
RYZENみてるとAMDもボッタリ価格設定になって全体で高止まりしそう

717 :Socket774 :2022/03/07(月) 19:06:15.85 ID:NfuRSLcm0.net
金額なんてどうでもいい俺が言ってるのは性能の話だぴょん

718 :Socket774 :2022/03/07(月) 19:12:44.65 ID:Si06oPwM0.net
200W超えない域での性能が欲しいんだがな

719 :Socket774 :2022/03/07(月) 19:22:26.16 ID:YEaP1uHW0.net
4090が850Wで7900XTがMAX450Wというリークが本当だとしたら
性能に大差がない限りワッパはほぼ2倍なわけだし消費電力を揃えたとしたら1,5倍は達成してそうだけどな

720 :Socket774 :2022/03/07(月) 19:24:30.83 ID:ODAS+ziN0.net
ダイサイズとかにもよるだろうけど200Wくらいまでなら空冷で割と余裕を持って冷やせるイメージ

721 :Socket774 :2022/03/07(月) 20:00:03.83 ID:q1YdYsHod.net
いくらなんでもAMDに夢見過ぎでしょ

722 :Socket774 :2022/03/07(月) 20:00:36.24 ID:5Q+zMARg0.net
グラボの電力バカ食い路線が今後も続くように思えない
ドイツなんてロシアに対する経済制裁次第では電力が足りずに
ブラックアウトするかもとか言われ出してる
大規模停電が起きなくても世界的に電気代が馬鹿みたいに跳ね上がるのは確実だから
そういう状況で電力バカ食いのグラボが今まで通り売れるとは考えにくい
性能上げるより消費電力下げろと言われるようになるだろ

723 :Socket774 :2022/03/07(月) 20:03:18.24 ID:drFPahYz0.net
環境への配慮+ウクライナ戦争の要因もあって俺もそう思うよ
爆熱路線は次世代限りだろうね

724 :Socket774 :2022/03/07(月) 20:05:33.49 ID:YWYLLeqL0.net
他国が戦争してるのに
環境への配慮とかバカらしくならない?

725 :Socket774 :2022/03/07(月) 20:07:16.04 ID:ODAS+ziN0.net
Afterburnerとか使えば今でもできるけど消費電力を落とすような設定が初心者でももっと簡単に使えるようになるといい気はするな

726 :Socket774 :2022/03/07(月) 20:21:54.14 ID:iWf7oYsb0.net
マイナーが時頃してくれればいいけどな

727 :Socket774 :2022/03/07(月) 20:25:00.30 ID:JcFA6Tqz0.net
FSPの公式ツイ意味深なこと言ってる風だけど4シリーズのことを暗に言ってるんかな

728 :Socket774 :2022/03/07(月) 20:46:25.34 ID:WGV4N5R4M.net
>>712
確かに仮想通貨全盛の頃には二度と戻らんな

>>721
そう言ってた印厨はみんな死んだよ

729 :Socket774 :2022/03/07(月) 20:51:19.58 ID:YEaP1uHW0.net
>>721
なんの根拠もない期待とかじゃなくて一応リークに基づく事実だからな
リークが正しいという前提なので事実というのはおかしいのは承知してるけど他に言葉が見当たらないや

730 :Socket774 :2022/03/07(月) 20:58:56.28 ID:8YSKidwJ0.net
グラボ安くなった分新規格ピンの電源で4万ぐらいぼったくられそう

731 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:03:54.31 ID:YEaP1uHW0.net
Stolen NVIDIA certificates are now used to sign malware
https://videocardz.com/newz/stolen-nvidia-certificates-are-now-used-to-sign-malware

期限切れとはいえNVIDIAの証明書が悪用されたと
ヤバいねこれ

732 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:13:52.25 ID:IaUsbYHb0.net
もう動物電源買うしかない

733 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:17:35.87 ID:q033na68d.net
コア
18432 AD102 4090?
15000辺り?AD102 4080?

10752 AD103 4070?
10496 3090
10240 3080ti
8704 3080
7680 AD104 4060ti?
6144 3070ti
5888 3070
4864 3060ti
4608 AD106 4060?
3584 3060
3072 AD107 4050?

AD102がイカれてるだけで無視して良い気がする

734 :Socket774 :2022/03/07(月) 21:37:34.42 ID:nu0JN2XOd.net
550W電源で組めますように。ナムナム。

735 :Socket774 :2022/03/07(月) 22:28:00.90 ID:fg+2ZvCv0.net
>>731
ドライバアプデはしばらく控えた方がいいのかな
それとも公式サイトやエクスペリエンスからなら問題ない?

736 :Socket774 :2022/03/07(月) 22:41:37.28 ID:4sohPcnn0.net
4070までなら今1000W電源を買ってもピンの規格が合わないとか有りませんように・・・

737 :Socket774 :2022/03/07(月) 22:47:23.75 ID:/lTAiFW70.net
ホンマSamsungと付き合ってからロクな事ないな
もうドライバでRadeonも笑えんし

738 :Socket774 :2022/03/07(月) 22:48:55.25 ID:nu0JN2XOd.net
補助電源は8ピンが四つだ! ズギャーン

739 :Socket774 :2022/03/07(月) 22:49:19.31 ID:IaUsbYHb0.net
500円くらいの変換アダプタで何とか

740 :Socket774 :2022/03/07(月) 22:56:40.42 ID:qfrORV4Z0.net
>>735
書いてある通りだけどドライバ更新が関係あると思ってる?
メール添付の怪しいファイル開いたり割れサイトブラウジングとかしたときにマルウェアをインストールするのに流出した期限切れの証明書が使われるって話なんだが…

741 :Socket774 :2022/03/07(月) 23:22:49.41 ID:fg+2ZvCv0.net
>>740
ドライバのフリした偽ドライバが出回るのかと思ったけどそういう訳じゃないのか

742 :Socket774 :2022/03/07(月) 23:28:44.64 ID:w9EFh64p0.net
NVIDIAから署名付き証明書データが流出しNVIDIA製ドライバーになりすましたマルウェアが複数登場 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20220307-nvidia-code-signing-certificate/

743 :Socket774 :2022/03/08(火) 00:01:43.60 ID:9k2YYC0W0.net
>>740
このハッタリ野郎が!

744 :Socket774 :2022/03/08(火) 00:51:08.78 ID:VBzwG9k40.net
>>742
アプデは降りてくるまで待つべき

745 :Socket774 :2022/03/08(火) 05:16:14.87 ID:RyZCGWUR0.net
なぜAMDは狙われないのか

746 :Socket774 :2022/03/08(火) 07:39:56.49 ID:0H3BxxC90.net
>>718
普通に期待していい
30XX(Samsung 8nm) → 40XX(TSMC 5nm)はトランジスタ密4倍
ちなみに980 → 1080はトランジスタ3.5倍

さらにラデが今世代で有効性を示したL2キャッシュも爆増

747 :Socket774 :2022/03/08(火) 07:49:16.75 ID:ebDJc2PT0.net
そして爆消費電力(=爆熱)

748 :Socket774 :2022/03/08(火) 07:50:33.30 ID:0H3BxxC90.net
>>722,792
電力バカ食いグラボなんて最高性能争いのために出してるだけだから、NVIDIAとAMDが競うなら続くよ
元々売る気が無いのは3090ti 450W見てれば分かるでしょ

749 :Socket774 :2022/03/08(火) 07:52:29.87 ID:0H3BxxC90.net
>>733
そう
3090ti 450Wを誰も相手しないのと同じ
むしろ、AD102は性能もちゃんと増えてる分マシだけど

750 :Socket774 :2022/03/08(火) 07:54:13.18 ID:BbBrcK1ka.net
このまま行けばDIY水冷化してないと本来の性能出せない、ポン付けしただけの空冷状態で使ってる奴は情弱扱い、
なんて日もそう遠くないうちに来そう

751 :Socket774 :2022/03/08(火) 07:59:12.23 ID:eGMapnoE0.net
80tiと90番は爆熱でも良いけどよ
70 60は電力ほどほどにコスパ重視にしてくれよな
1060、1070のPUBG/Pascal世代のFHDボリューム層からすれば3050で一切コスパ変わってないのは相当がっかりだろう

752 :Socket774 :2022/03/08(火) 08:10:15.93 ID:NQ4C0lzBa.net
>>751
心配せんでも、次世代は最高性能、ワッパ、コスパ全部大幅にジャンプアップする
トランジスタ密度は嘘を付かないよ
L2キャッシュも爆増、ローエンドもTSMC 5nmで隙がない

753 :Socket774 :2022/03/08(火) 08:11:13.57 ID:wBRB1CWq0.net
4060は150Wあたりで性能3070相当くらいのを頼む
電力ドカ食い競争は80以上で好きにやってていいから

754 :Socket774 :2022/03/08(火) 08:16:24.71 ID:NQ4C0lzBa.net
>>753
150Wなら4050で3070tiくらいの性能になるよ
良かったな

755 :Socket774 :2022/03/08(火) 08:17:50.87 ID:Xih5pXbz0.net
確かにトランジスタ密度上がればワッパが大きく向上するのは自明かね
コスパはお値段次第だからわからんけど

756 :Socket774 :2022/03/08(火) 08:39:46.53 ID:qULCq8Fla.net
>>755
今世代でAMDに追い付かれそうになりコスパを上げた
次世代でAMDに追い抜かれそうならコスパもまた自明では

757 :Socket774 :2022/03/08(火) 09:03:59.73 ID:/muqQ4b0M.net
コスパを上げるために今期は寒8使ったけど次期はコスパは気にしないかもね

758 :Socket774 :2022/03/08(火) 09:11:09.00 ID:mHqRPu/w0.net
将来グラボのサイズ50cmぐらいになると思う

759 :Socket774 :2022/03/08(火) 09:19:21.02 ID:Xih5pXbz0.net
マジかよ俺のモノより長いじゃん

760 :Socket774 :2022/03/08(火) 09:25:39.72 ID:7wsXpFFPa.net
冷却を担うコンポーネントには革新らしい革新が起きてないからね
やってる事といったら結局ヒートシンクの大型化しかやれて無いわけだしこのまま消費電力増やす路線行くんだったら熱はもう大きくする以外やる手段ないからね

761 :Socket774 :2022/03/08(火) 09:33:41.21 ID:U6hit0u7a.net
>>760
450Wの3090tiがどうでもいいように、400W以上のグラボなんて物好きだけ買えば良い話では?
350Wまでの消費電力で、どれだけの性能が出せるかが大事
40XXは普通に30XXの2倍近い性能は出るだろうな

762 :Socket774 :2022/03/08(火) 10:21:10.88 ID:I6yIfKWGd.net
物好きが集まるスレ

763 :Socket774 :2022/03/08(火) 10:48:03.75 ID:Ecrmm1UE0.net
次は水冷化する用意してる

764 :Socket774 :2022/03/08(火) 11:00:26.31 ID:cEAkFjr30.net
>>745
3年前くらいにやられてたじゃん
それでハッカーがAMDのGPUデータ売るぞーって言ったけど誰も買わなかった

765 :Socket774 :2022/03/08(火) 11:07:27.83 ID:9k2YYC0W0.net
3年前のRadeonなんて誰も価値無かったやろな
バカなやつだ

766 :Socket774 :2022/03/08(火) 11:36:41.40 ID:nLWO38Cur.net
4060で400wくらいになって欲しいわ

767 :Socket774 :2022/03/08(火) 12:00:24.36 ID:d+uNYJGO0.net
850Wが本当だとしたら各メーカーがどんな冷却機構にしてくるのか興味あるが
リファレンスモデルはどーなるんだろう 30XXのころはそろそろリファの形状リークがきてたころな気がするが

768 :Socket774 :2022/03/08(火) 12:14:56.50 ID:tDEJHeTxa.net
>>766
そうなると300W台の4050が3090超えというとんでもないことになるなw

769 :Socket774 :2022/03/08(火) 12:19:28.43 ID:nLWO38Cur.net
>>768
全てを塗り替えて欲しいわw

770 :Socket774 :2022/03/08(火) 12:27:11.20 ID:QIerYX7Ba.net
>>733
4070買えば良いかな?一枚10万で足りる?

771 :Socket774 :2022/03/08(火) 12:57:22.89 ID:pPcAO2TMd.net
10万は資金不足じゃね
最低でも12万はみとかんと

772 :Socket774 :2022/03/08(火) 13:10:37.62 ID:Vz7QxKQn0.net
3070がマイニング高騰で10〜13万だからそれを最大値として想定しておけばいい

773 :Socket774 :2022/03/08(火) 13:10:54.44 ID:mySN+rf0d.net
>>759
そのお前のGTX730買い換えろよ

774 :Socket774 :2022/03/08(火) 13:17:58.35 ID:uJCdxjKfd.net
次世代はバケモノスペック確定なんだろうけど
これに本気出させられるゲームなんてMSFS以外にあるのか?

775 :Socket774 :2022/03/08(火) 13:22:46.51 ID:DQUyUXZl0.net
レアメタルめっちゃ高騰してるし、15万は考えてる

776 :Socket774 :2022/03/08(火) 13:32:34.10 ID:pPcAO2TMd.net
俺も15万以内で買えたらなぁとは考えてる
それ以上高いかコスパ微妙ならラデかな

777 :Socket774 :2022/03/08(火) 14:04:27.91 ID:/Bc8K3s6a.net
https://s.kakaku.com/item/K0001299537/pricehistory/

これ見れば分かるけど、半導体不足がーと言われてる頃も値下がりして、Alder Lakeが出てから今に至ってはさらに値下がりしるんだよね

結局、値上がりするほどの原材料不足など無いし、有っても他社との競争原理による値下げの方が優先されるということ

778 :Socket774 :2022/03/08(火) 14:54:05.34 ID:l3g+7hXiM.net
>>777
一言で言うなら需給が全てやで。

779 :Socket774 :2022/03/08(火) 15:03:32.57 ID:bwydONAD0.net
>>776
ちょっと前ならそこそこのPCが1台組めてる価格だよね

780 :Socket774 :2022/03/08(火) 15:15:49.83 ID:wBRB1CWq0.net
>>754
その予想がマジなら嬉しい
早く詳細な情報出てきて欲しいよ

781 :Socket774 :2022/03/08(火) 15:18:10.34 ID:Vz7QxKQn0.net
需給っていうか需要だな
さらに言えば仮想通貨が全て
ほぼこれに連動してると言っていい
供給側の問題は微々たるものでしかない

782 :Socket774 :2022/03/08(火) 15:22:33.67 ID:M8C4qx+T0.net
売れなきゃ下がるから4000は発売直後が一番高いだろうね
イーサPOSが予定通り行われたら心配する要素はあまり無い

783 :Socket774 :2022/03/08(火) 15:25:56.85 ID:pPcAO2TMd.net
でっけぇ釣り針だよ
引っかからないからな

784 :Socket774 :2022/03/08(火) 16:07:19.81 ID:QSzZbqbva.net
>>782
マイニングの影響が無くなってれば、以前のように発売直後にご祝儀価格があって、その後淡々と下がっていくという感じになるだろうな

785 :Socket774 :2022/03/08(火) 16:23:35.44 ID:Ecrmm1UE0.net
>>777
去年の3月頃値上がってるヤン

786 :Socket774 :2022/03/08(火) 16:34:58.95 ID:w4ElpVyb0.net
劇的なワッパのブレイクスルーがあって殆ど余分な熱を発しない…わけはないな

787 :Socket774 :2022/03/08(火) 16:52:47.74 ID:fSh/EselM.net
転売厨御用達アイテムになっちまったから入手も値段も期待しないほうが良かよ

788 :Socket774 :2022/03/08(火) 17:42:37.83 ID:xOGegHdP0.net
転売厨なんぞほっとけばええねん
マイニングが下火になるから追加で欲しがるマイナーはいないし
その分だけ店でも通販でもちゃんと欲しい人の手に渡る
わざわざ転売屋から買うリスクを取る必要ない
転売屋の在庫は未使用や未開封だとしても
本当の新品じゃないから定価や相場より値を下げないと売れない

789 :Socket774 :2022/03/08(火) 17:49:54.85 ID:xTmKB+LR0.net
>>787-788
他の半導体の価格推移などから考えても
グラボの価格暴騰はマイニングによる影響が多くを占めているで間違いない
マイニングが本当に下火になるかどうかだな

莫大で無駄な電力浪費
中共の私財海外逃がす手段だったり
ロシアや北朝鮮といったアングラマネーとの結びつき
これだけで存続性なんてないものだが
投機対象とされ続けている限り金が流れマイニングも止まらないだろう
PoSに移行するのだって今のところイーサリアムだけだろ?

790 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:22:12.41 ID:KrOv3tQ8a.net
>>789
イーサリアム>>>>>>>>>>>その他だから、イーサリアム後の受け皿は無いよ
さらに、Intelの1000倍効率マイニングアクセラレータでどのみちグラボによるマイニングは終わる
さらにさらに、あのイーロンマスクすら、莫大な消費電力を要する今の仮想通貨の在り方にダメ出ししている

791 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:29:55.07 ID:cEAkFjr30.net
https://wccftech.com/nvidia-geforce-rtx-40-ada-lovelace-gpu-rumors-graphics-card-lineup-detailed-q3-launch-possible-gddr7-memory-support/
GDDR7使おうとしてるみたいだな
後850Wは内部の耐久テストで実際は600Wだとか

792 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:30:53.77 ID:xOGegHdP0.net
前の話と変わってなければたしかイーサだけ
歯痒いけど情勢を見守るしかないね
危うさは常にあるから何かきっかけで音を立てて終わったらいいなと期待

ぶっちゃけ個人的には転売屋さえ利用しないなら
マイナーが人より数枚多く買うぐらいはいいと思ってる
マイナーはその人が欲しいと思った分で打ち止めだからね
際限なく掻き集める転売屋がいないだけで十分世に渡るんじゃないかな
転売屋に持たせないためにもとにかく転売屋からは買わないを徹底して
諦めさせるしかないね

793 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:34:16.19 ID:KrOv3tQ8a.net
>>791
そりゃ、30XXの在庫捌きたい奴が、40XXのネガキャンに利用してただけだからな
つか、GDDR7とかマジで革ジャンの力の入れ方が半端ないな
L2キャッシュ爆増したんだから、ラデと同じGDDR6でもいいんじゃねーのって思ってしまうけど

794 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:38:09.54 ID:0X/4onMZ0.net
>>791
4070→3090+30%
これマジならヤバすぎだろ
値段も30%ほど高いってあるが3070+30%値段で3090+30%の性能が手に入るなんて

しかし内部テストの情報持ってるリーカーってやっぱり内部の人間だよな

795 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:39:39.35 ID:d+uNYJGO0.net
・4090でも600W
・TSMC5nmを確保するのに数十億ドルかけてるが、それでも値段と供給は現在と同等になると予想

一気に良いニュースがきたな
だが4090のOCモデルとなると1000W電源だと心細いな・・・

796 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:45:33.67 ID:KrOv3tQ8a.net
>>794
4070が300W台なら、3090から3割増しの性能になっても何らおかしくない
VRAMも256bitで確定16GBだし、性能、値段、消費電力、VRAM容量と文句が付けようがないグラボになる

797 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:45:35.56 ID:cEAkFjr30.net
850WはOC最上位モデルだけだろうね
TSMC5nmでクロック伸ばせるからやりたいメーカーは勝手にやれってだけで

798 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:47:05.71 ID:KMleWnol0.net
4070神すぎるな

799 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:50:40.15 ID:+CoTSDmV0.net
Pascalの再来という噂は本当っぽいな
RTX20、RTX30とクソみたいな世代が続いたが久しぶりのまともなグラボになれるか

800 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:51:06.10 ID:RWMbe8/Ud.net
マジか
AD103が10万くらいで買えると嬉しいな

801 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:55:29.06 ID:d+uNYJGO0.net
ん?

>NVIDIAは、最初にGDDR6XメモリでAda Lovelace Rev.1を提供し、後でAda Lovelace Rev.2の更新(RTX 40 SUPER?)でGDDR7に移行します。

802 :Socket774 :2022/03/08(火) 18:56:06.43 ID:NU92imKN0.net
ミドルエンドでCuda7680か…

803 :Socket774 :2022/03/08(火) 19:01:22.84 ID:+CoTSDmV0.net
             ミドルエンド
               /\
             /    \
             /      \
             /  ヽ('A` )ノ    \
        /    へ( )       \
       /       く        \
     /                   \
ローエンド ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハイエンド
             ミドルレンジ

804 :Socket774 :2022/03/08(火) 19:10:58.07 ID:0BfZSbvK0.net
まあでも今の3080Tiで4070ぐらいなら、
値段次第じゃ別に買い換えんかもなあ

次ので十分かもしれん
まあ安かったら考えよう

805 :Socket774 :2022/03/08(火) 19:11:12.12 ID:sYIuTAX40.net
>>791
GDDR7は早くて2024年だから嘘でしょ

806 :Socket774 :2022/03/08(火) 19:37:18.13 ID:i5zIdisg0.net
>>804
いや、同じにはならんと思うよ
性能、VRAM容量ともに3080ti→4070は3割増しでしょ

>>805
ぶっちゃけL2キャッシュ大増量で、VRAM自体の帯域はあまり重要じゃなくなったしどっちでもいいかな
GDDR5→GDDR6の二世代アップでも、性能は10%くらいしか変わらなかった

807 :Socket774 :2022/03/08(火) 19:50:15.46 ID:9k2YYC0W0.net
まあタカが100MB以下の二次キャッシュなんかで帯域補える程簡単な話じゃないけどな

808 :Socket774 :2022/03/08(火) 19:53:23.03 ID:eV/aRvz10.net
https://i.imgur.com/YZW1wXU.jpg

809 :Socket774 :2022/03/08(火) 20:05:39.33 ID:tBOzAKWo0.net
>>807
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1289/828/amp.index.html

810 :Socket774 :2022/03/08(火) 20:22:30.28 ID:pPcAO2TMd.net
リークが本当ならこの上ないけど急に湧き出てきたDDR7はぶっちゃけ眉唾もんだなぁ

811 :Socket774 :2022/03/08(火) 20:55:30.05 ID:HCNWmWoPM.net
>>866
100MB以下ってw
こいつ市販のCPUやGPUのキャッシュメモリのサイズ知らないの?
ダイサイズ占拠しまくるから大容量のキャッシュメモリは微細化が進まないと搭載できなかったまさに最先端プロセスの賜物だぞ

812 :Socket774 :2022/03/08(火) 20:55:40.26 ID:HCNWmWoPM.net
>>807だった

813 :Socket774 :2022/03/08(火) 21:11:18.60 ID:i5zIdisg0.net
>>810
今世代のGDDR6とGDDR6Xを見て、VRAM規格は必ずしも最新でなくても良いって皆思ったんじゃない?
それよりキャッシュの方が大事
ところで>>809見て気付いたけど、インフィニティキャッシュってL3だったんだな
40XXのL2があまりに大きいから、インフィニティキャッシュもL2だと勘違いしてたw

814 :Socket774 :2022/03/08(火) 21:41:10.34 ID:Y3ZL9vPm0.net
>>811
バカが
だから100MB以下の二次キャッシュなんかで帯域補える程簡単な話つってんだろ
搭載できたかできないかなんざ問題じゃねーんだよ。

言ってる意味もわかんねーのかカス野郎が

815 :Socket774 :2022/03/08(火) 21:55:34.27 ID:ThXEXHNNa.net
メモリバスもスピードも高解像度では必須だよ
今期のラデはかなり良い線行ってた
だが結局バス細い&スピード遅いが響いてWQHDまで互角でも4Kで離された
グラボにハイエンド使う層は当然モニタも高解像度が多いからね
現時点ではコスト高のHBMかコスパ爆熱のG6Xしか無い
サムスンのG6+がG7より早い段階で量産化するならそっちに期待したいな
SUPERまで待ては酷だ
それなら最初からRDNA3が正解

816 :Socket774 :2022/03/08(火) 22:01:08.47 ID:eGMapnoE0.net
この世代でGT1030の後継とGTX17XXの後継出たら面白いのに
ライトゲーマーの星にならないか?

817 :Socket774 :2022/03/08(火) 22:15:54.30 ID:97kFghyd0.net
>>816
RDNA2に食われそう

818 :Socket774 :2022/03/08(火) 22:18:56.80 ID:JMiyaAChM.net
>>814
バカはテメーだ
96MBのキャッシュを搭載した6700XTの帯域調べてから書けガイジ

819 :Socket774 :2022/03/08(火) 22:20:42.67 ID:Vz7QxKQn0.net
17xxは4050が担うだろうしxx30グレードは内蔵グラに完全に駆逐される

820 :Socket774 :2022/03/08(火) 22:23:37.42 ID:d+uNYJGO0.net
RDNAのオンボが確か1650超えるって話だったよな?
ライトゲーマーはオンボで良い時代がきてる

821 :Socket774 :2022/03/08(火) 22:24:11.81 ID:i5zIdisg0.net
>>815
https://tpucdn.com/review/geforce-rtx-3080-vs-radeon-rx-6800-xt-megabench/images/2021.png

ところが、(負荷が高い)最新ゲームの4kで6800XT>3080なんだよな
大容量L3キャッシュでこれだから、40XXの大容量L2キャッシュは期待できるよ
逆にVRAM規格はさほど重要ではない

822 :Socket774 :2022/03/08(火) 22:30:53.30 ID:Y3ZL9vPm0.net
>>818
テメーが書いて反論すりゃ済む話なんだよバカカス

ニワカは黙ってろカス

823 :Socket774 :2022/03/08(火) 22:44:48.78 ID:Y3ZL9vPm0.net
>>821
どや?

Radeon RX 6900 XT     16Gbps  2,000MB/s
Radeon RX 6900 XT LC   18Gbps  2,250MB/s

https://dotup.org/uploda/dotup.org2743981.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2743982.png

824 :Socket774 :2022/03/08(火) 22:45:43.32 ID:RyZCGWUR0.net
CPUとGPU統合して欲しい(APUみたいな弱々じゃないやつ)
熱源2つに分かれるの怠いわ

825 :Socket774 :2022/03/08(火) 22:48:41.01 ID:ThXEXHNNa.net
>>821
6800XTが4K環境で3080に勝てるゲームは少ない
最新ゲームでしか結果が出ないとなるとそれは汎用性に欠ける事を示す
しかし同時に新世代のラデはドライバが優れている証左でもある
ただやはり4Kで差が広がる(縮まる)という結果がメモリバスとスピードの不足が露呈している
6800XTは優秀でバランスに優れたグラボだがあと一押しが足りない製品
メモリスピードにマイナーチェンジが入った6x50では違う結果が出るかもしれないがね

50games in test
https://www.techpowerup.com/review/geforce-rtx-3080-vs-radeon-rx-6800-xt-megabench/

826 :Socket774 :2022/03/09(水) 00:36:54.38 ID:GIbtwSWX0.net
>>280
在日バカチョ.ンってなんで生きてんの?
日本語使うのも日本に湧くのもクセーンだよ在日クソチンク
とにかく死ねよ人間みたいなナニカ?ヒトモドキ?(笑)

827 :Socket774 :2022/03/09(水) 00:38:24.27 ID:mqWRCwR70.net
案の定電源5万円です
お買い上げありがとうございます

https://www.gdm.or.jp/review/2022/0308/430635

まぁじきに安く出るかな

828 :Socket774 :2022/03/09(水) 01:01:16.43 ID:G3YMcxui0.net
>>827
これに5万円出すんならコルセアの1600w買いたい

829 :Socket774 :2022/03/09(水) 01:06:52.62 ID:udAGVhx00.net
3080買ったばかりだなら性能あがったぶん値段も爆上げで頼むわ

830 :Socket774 :2022/03/09(水) 01:15:04.18 ID:eu3F4Yhp0.net
何でこの時期にw

831 :Socket774 :2022/03/09(水) 01:21:05.93 ID:H1HxhnJ80.net
もう18ヶ月前の製品やぞ
そろそろ引退させてやれ

832 :Socket774 :2022/03/09(水) 01:23:28.92 ID:udAGVhx00.net
>>830
117000円やったから
エルデンリングするために
1060じゃ、きつかった

833 :Socket774 :2022/03/09(水) 01:23:47.15 ID:udAGVhx00.net
それにまた暴騰したら4000も爆上がりの可能性あるしな

834 :Socket774 :2022/03/09(水) 01:25:13.27 ID:eu3F4Yhp0.net
やりたかったなら仕方がない。

835 :Socket774 :2022/03/09(水) 01:27:03.25 ID:vag9fuii0.net
発売すぐに9万円くらいで買えた奴は勝ち組

836 :Socket774 :2022/03/09(水) 01:28:39.65 ID:udAGVhx00.net
>>835
1060を2万ちょいで買ってたからあの時はグラボに10万とかとんでもない!って思ってたw

837 :Socket774 :2022/03/09(水) 01:52:28.41 ID:IfFQE3X3d.net
安いときをスルーして、高くなってもうすぐゴミになるってタイミングで買うとかなんの笑い話?

838 :Socket774 :2022/03/09(水) 01:56:25.89 ID:WTog1veT0.net
>>834が全てだろ

839 :Socket774 :2022/03/09(水) 02:29:42.41 ID:QOu6/SlQ0.net
>>825
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1289/828/html/15_o.jpg.html

汎用性がないのではなく
単に4k環境ではまだ少しキャッシュ容量が足りてなくてキャッシュヒット率が低いからとちゃう?

256M位あれば4kでもメモリバスの影響はかなり下がるはず

840 :Socket774 :2022/03/09(水) 03:05:46.94 ID:udAGVhx00.net
>>837
安かったよ
あと4000シリーズ出たとしてめちゃくちゃ高いから買えない

841 :Socket774 :2022/03/09(水) 03:27:09.51 ID:8Lp1cjVV0.net
発売時には抽選になるだろうし、その倍率もとりあえず飛びつけの勢いだけで転売屋が群がるだろうなぁ

842 :Socket774 :2022/03/09(水) 03:55:20.13 ID:DKAZ2Itz0.net
>>839
単にキャッシュ増やしただけじゃどんなにヒット率上がってもHD時くらいまでしか上がらないんじゃないの
50%ちょいが75〜80%まで上がればそれはそれで2〜3割の向上で悪くはないだろうけど

843 :Socket774 :2022/03/09(水) 05:21:05.58 ID:hoZpZDNaa.net
>>837
これが現実
https://i.imgur.com/6ms7Ffa.png

「一世代前」を使ってても現実ではむしろ『良い環境』の側に立てる、という事実は証明されている

844 :Socket774 :2022/03/09(水) 05:50:15.38 ID:3HVxFT690.net
>>823
どやって言われてもオレの主張どおり、メモリバス幅で大した差はでないという結論を補強しただけだな

>>825
それ4k云々よりDX11とDX12の差だろw
さらに、フルHDでは3080が良く、WQHDでは互角、4kでは3080が良いって、解像度関係無い結果出ちゃってるじゃんw

>>839
そう、キャッシュ容量の方がよほど大事
だから、nvidiaが900の時代から3000まで一桁しか無かったものを一気に10倍近く引き上げた

845 :Socket774 :2022/03/09(水) 06:32:27.75 ID:641k6Yra0.net
ロシアの侵略が原因でマイニング終わるかもしれんな
電気代が今の2倍とかになったら、もはや掘れば掘るほど赤字になる
そうなると計算量が足りなくなってブロックチェーンの安全性が保てない
仮想通貨は今年暴落して消滅するかもしれん

846 :Socket774 :2022/03/09(水) 08:16:44.74 ID:B7a1TaZ+M.net
>>845
今の値上げもルーブル脱出の一時的な物だろうし、
何よりもロシアはインターネット遮断とか言ってるしな
もし本当に遮断したら少なくともロシアで掘ることはできなくなるだろうし

847 :Socket774 :2022/03/09(水) 08:31:31.89 ID:WymqpTxrd.net
>>827
高杉誰買うのレベル
超花の1600W最上位買えるじゃん

848 :Socket774 :2022/03/09(水) 09:56:48.36 ID:8e5NN4Sra.net
>>845
仮想通貨がヤバイのはロシアの資産確保の抜け道として使われた疑いが有るからで、電気代の高騰で消滅することはないと思う

ただ、イーサリアムのPoS化やIntelの高効率マイニングアクセラレーターで、電力を大量消費するグラボによるマイニングが終わりなのは間違い無いだろう

849 :Socket774 :2022/03/09(水) 10:25:42.68 ID:q7NUWUU90.net
m1ultraは200wで3090並らしい
じゃあ4070も200wくらいでいけるよな?

850 :Socket774 :2022/03/09(水) 10:35:24.42 ID:GwXEz+++0.net
>>846 >>848
当初から中国やロシアといった独裁資本主義なところから
国外に金逃がす手となっているよね
無駄で害悪すぎる上にこれから採算もとれなくなってくる
PoWのマイニングはもっと下火になっていくと思うんだけどな
今は暗号資産やグラボ抱えている転売組含めチキンレースババ抜き上等状態

851 :Socket774 :2022/03/09(水) 10:56:20.89 ID:VLPgSwts0.net
m1ultraとやらは10万円以内で入手できてWindowsやLinuxでネイティブに動いてNVEncやCUDAが使えるの?

852 :Socket774 :2022/03/09(水) 11:05:06.67 ID:NRrpJTXr0.net
FHDなのでAAAタイトルが最高画質レイトレONで90-120fps
FPSタイトルがキャンペーンモードで同上
マルチモードでは高画質レイトレOFFで平均200fps超え

次世代にはそこらへんを期待する
あとFHDなんでDLAAが普及してくれたら尚うれしい

853 :Socket774 :2022/03/09(水) 11:20:10.27 ID:/JRtdkv8r.net
>>851
90万するらしい

854 :Socket774 :2022/03/09(水) 11:25:03.49 ID:/U/ryqP7d.net
AD104が200wで3080くらいは行けそうじゃない?

855 :Socket774 :2022/03/09(水) 15:25:47.18 ID:Rf5SBTdK0.net
>>853
トランジスタ数が1140億で3090の4倍だからまあそうなるか

856 :Socket774 :2022/03/09(水) 18:58:09.33 ID:DdiFVRxG0.net
4倍のトランジスタで200Wで同性能?
システム全部で200W?

857 :Socket774 :2022/03/09(水) 19:05:12.52 ID:DdiFVRxG0.net
ググったらGPUだけで200W少なくて同性能か
つまり150W
アップルのベンチも毎回実機出たら違ったりするから眉唾だがワッパは凄まじそうだな
やっぱりTSMC5nmは良い

858 :Socket774 :2022/03/09(水) 19:08:40.03 ID:FzjdyOty0.net
発表を疑わずにすぐ信じちゃうMacピュアボーイって可愛いよね

859 :Socket774 :2022/03/09(水) 19:10:01.30 ID:I+lkMbyHM.net
というかAppleシリコンが数を積めば積むほど性能が上がり、ワッパで他社を圧倒するのは2020年10月にローエンドチップがでた時点で分かりきってた話だろ

EPYCがIntelを圧倒したのもMaxwellがGCNを蹴散らしたのもすべてワッパが良いものを性能に全振りしたから
250WのEPYCなら、6900XTより速いGPUを含んで100WのUltraに勝てる!ってそりゃあマガルダーも241Wで5950Xに勝てることの肯定だよ

860 :Socket774 :2022/03/09(水) 19:57:03.88 ID:udAGVhx00.net
Appleて残念な会社だよな
それだけすごいの作っても評価されないんだから

861 :Socket774 :2022/03/09(水) 20:02:26.15 ID:iS9vOePmM.net
移行で買い控えも起きているからRyzen 5000の四半期出荷数100万オーバーに対して、 Macは同時期に760万しか売れてないからな
Ryzenの7倍しか買い手がいないとは寂しいもんだよ

862 :Socket774 :2022/03/09(水) 20:17:14.60 ID:tw43VYwL0.net
評価されまくってるだろ
MacはWindowsでもx86でもないのにある程度のシェアや売上があって撤退の予定もない
Androidでもないのにかなりのシェアと売上があるiPhone

863 :Socket774 :2022/03/09(水) 20:19:36.81 ID:+ZyqmN7cr.net
この人なんなんw
永遠とアポースゲーアポースゲー
このスレに何しに来てんだ

864 :Socket774 :2022/03/09(水) 20:36:04.64 ID:VqJcnsDX0.net
VRAM16GBで3090クラスの奴が10万円程度で出ないかなbot

865 :Socket774 :2022/03/09(水) 20:41:59.18 ID:9lhDLg3a0.net
Appleの時価総額なんて300兆円ちょっとでしょ。

866 :Socket774 :2022/03/09(水) 21:19:43.89 ID:/ySg0S43a.net
>>844
https://tpucdn.com/review/geforce-rtx-3080-vs-radeon-rx-6800-xt-megabench/images/2560-1440.png
https://tpucdn.com/review/geforce-rtx-3080-vs-radeon-rx-6800-xt-megabench/images/3840-2160.png

まぁ6800XTに限らずラデはDX11に弱い傾向があるのは事実だね
ラデが見限られる要因の一つになってる
そして6800XTが3080に対してWQHD→4Kで弱い傾向があるのも事実
次世代はインフィニティキャッシュを512MBという規模で用意したラデ優位になるだろう

867 :Socket774 :2022/03/09(水) 21:23:07.79 ID:Rf5SBTdK0.net
Ada Lovelaceもキャッシュ盛るから次世代も構図は変わらないと思う

868 :Socket774 :2022/03/09(水) 21:30:08.11 ID:QOu6/SlQ0.net
次世代が出る頃にはDX11世代のゲームなんてベンチターゲットから殆ど脱落してるし
キャッシュ容量にも大きな差があるから
今みたいな優位性は難しいと思うぞ。

だから電力マシマシで力技使わないと行けない状態なんやと思いますが…

869 :Socket774 :2022/03/09(水) 21:35:55.53 ID:DdiFVRxG0.net
このスレには最初からアップルとPS5を持ち上げ続けてるやつが居るから
しかも知識がほとんど間違ってるのな

870 :Socket774 :2022/03/09(水) 21:45:16.75 ID:Y7nBBmxQ0.net
はよしてくれや
2060と2080で粘ってるんや
発売日に買うんや

871 :Socket774 :2022/03/09(水) 21:52:51.69 ID:6KhWYbwn0.net
こちとら内臓グラボで耐えてるんやぞ
クソが

872 :Socket774 :2022/03/09(水) 21:55:12.01 ID:H1HxhnJ80.net
VR目的だからエンコーダーの性能も重要なんだよなぁ
NVの方が性能がいいからオシだけど、RDNA3で性能上げてきたら悩む

873 :Socket774 :2022/03/09(水) 22:03:01.25 ID:q7NUWUU90.net
俺もグラボ暴落する前に処分しようと思って今内蔵だわ
やっぱCPUは内蔵有り買うに限るなって思った

874 :Socket774 :2022/03/09(水) 22:16:52.42 ID:HHIKHU7Qd.net
信者じゃない限り悩む必要なくないか
性能良い方を選ぶだけなんだから

875 :Socket774 :2022/03/09(水) 22:17:16.93 ID:Rt62nIt70.net
今必要だからグラボ使ってるがCPU内蔵でも十分使えるのは確認している

876 :Socket774 :2022/03/09(水) 22:20:39.31 ID:Y7nBBmxQ0.net
計算科学はCUDAが強すぎてNVIDIAから逃れられないわ

877 :Socket774 :2022/03/09(水) 22:46:08.12 ID:zMsddGS60.net
信者ではないしCPUは5950Xを使ってる立場で言うがRDNA3のほうが性能よくても正直迷いはする
やっぱりゲームによっては不具合があるっていうのが気になってしまう
2つぐらいまえのスレで今世代のラデを買った人が不具合が起きたゲームタイトルを挙げてたけど
それらは俺の趣味ではないから候補に入っているがな

まあAMDで不具合というと問答無用でハードのせいと決めつけられる風潮があるのはおかしいと思うけど
原因がソフトだろうがハードだろうが不具合が起きるってのは無視はできないね

878 :Socket774 :2022/03/09(水) 22:48:35.17 ID:RNSOER/sa.net
>>849
思想が異なってるから無理じゃね?
革ジャンは>>858みたいな連中の事しか考えてないから消費電力落とすための製品開発とか微塵も考えてないでしょ

879 :Socket774 :2022/03/09(水) 22:50:05.87 ID:QOu6/SlQ0.net
>>874
信者なら性能ターゲットに合わせて信仰メーカーの製品一択で買うだけなんだから悩む必要ないじゃろがい

880 :Socket774 :2022/03/09(水) 22:50:57.61 ID:VzgzU7UM0.net
M1とやらでゲームできんの?

881 :Socket774 :2022/03/09(水) 22:56:30.85 ID:tw43VYwL0.net
>>866
ラデが弱いのはGameWorksであってDX11やDX12などで普通に作ったゲームは普通に強い
ラデは独自機能はいつも控えめに実装するからそういうのを使いまくるゲームではゲフォより劣るというだけ
テッセレーションやレイトレやアップスケール(DLSS/FSR)とかね

882 :Socket774 :2022/03/09(水) 22:56:38.24 ID:jrCv+aO80.net
スマホのゲームが動くらしい

883 :Socket774 :2022/03/09(水) 23:02:22.30 ID:SrFFmWC50.net
>>847
V1200と3080Ti Suprimでノイズ問題でやられて腹たったから買った
まったく後悔してない

静かやし
なにげに12ピンついてるし
10年保証やし安くはないがいい買い物だった

884 :Socket774 :2022/03/09(水) 23:17:14.70 ID:zMsddGS60.net
>>883
俺HX1000iを3090のために買ったけど若干後悔してるわ
電源そのものは全く問題ないんだけど4090や4080TiのオリファンメーカーのOCモデル買うとすると
MAXを想定すると1000Wじゃ足りなそうなんだよな

885 :Socket774 :2022/03/10(木) 00:01:21.40 ID:6bmqAUcl0.net
>>878
むしろ40XXはローエンドまでTSMC 5nmで、6nmがローエンドのAMDより力入れてるとも言える

886 :Socket774 :2022/03/10(木) 00:47:58.21 ID:zkpgIvmBM.net
>>885
それ以前にNavi2xのリフレッシュなんだろ
だから互換性のある6nm

887 :Socket774 :2022/03/10(木) 00:52:52.67 ID:8FSJ4yTn0.net
ローエンドは性能次第だけどintelに勝てなさそう
intelより発売日遅いし価格も同等ならいいぐらいで実際はたぶん負けるでしょ
性能を見るならintelの選択肢はないけど動けばいいローエンドは価格が勝負だからなぁ

888 :Socket774 :2022/03/10(木) 02:26:14.57 ID:ITr6Aiyl0.net
コスパとワッパで優位ならIntelでも全然良い
寧ろ大歓迎

889 :Socket774 :2022/03/10(木) 06:09:21.25 ID:M3jALRD9d.net
>>883
12ピンなんてついてたっけ保証6年じゃなかったっけ

890 :Socket774 :2022/03/10(木) 06:16:23.30 ID:787IssFu0.net
ミドルレンジまではインテルにとられるんじゃないの
既製品だとintel強そうだし

891 :Socket774 :2022/03/10(木) 06:34:23.69 ID:qRkMUHeK0.net
レイトレなんて求めてなくて1080の後継が欲しいんだよな

892 :Socket774 :2022/03/10(木) 06:49:29.21 ID:BUWckg4k0.net
レイトレ一回見たらオフに出来なくなるよ

893 :Socket774 :2022/03/10(木) 06:52:57.16 ID:PK/fmv1Z0.net
そんなことないが?

894 :Socket774 :2022/03/10(木) 07:04:49.35 ID:ZLj0OpgQa.net
家ゲでよくね?

895 :Socket774 :2022/03/10(木) 07:19:01.57 ID:gclvbnkN0.net
次世代負荷時以外640wでまとまるかな?
ax1600iをファンレスで動かしたい

896 :Socket774 :2022/03/10(木) 09:00:37.16 ID:Qk4JoddL0.net
>>890
30番のミドルには勝てるかも知れないが実際には40番台の発売日が近いからすぐに抜き返される可能性もある

897 :Socket774 :2022/03/10(木) 09:21:04.13 ID:A7DKNPNr0.net
4060が3080を脅かすくらいの性能があったらもう誰も勝てないわな

898 :Socket774 :2022/03/10(木) 09:24:05.99 ID:g/uJMvi2M.net
>>897
つRDNA3

899 :Socket774 :2022/03/10(木) 09:49:12.39 ID:Nj/bUJhbM.net
>>892
レイトレは一回見てオフにするのが普通と思ってたわ

900 :Socket774 :2022/03/10(木) 10:14:31.56 ID:Qn0Eq0Mqr.net
レイトレ入れると絵面には感心するけどいかんせんfps下がりすぎなんよ

901 :Socket774 :2022/03/10(木) 10:16:11.41 ID:H4tzY07Q0.net
レイトレ好きだからゲーム開発には頑張ってほしいな
暗所で動物は瞳孔を開くけどそれっぽい対応がいまいちなまま
光の当たらない場所や反射の届かない場所を放置したらそりゃ暗すぎってなるわ

902 :Socket774 :2022/03/10(木) 10:18:53.92 ID:OrwadAK40.net
レイトレは手法で表現はいろいろだからね。影とか環境遮蔽とかはわかりにくいしね

903 :Socket774 :2022/03/10(木) 11:00:01.69 ID:A7DKNPNr0.net
レイトレはそもそも開発者に楽をさせるためのものだろ?

904 :Socket774 :2022/03/10(木) 11:28:18.96 ID:M7ijtr2V0.net
全然楽じゃないから問題なんだよ
https://youtu.be/xfW3VVBI-jk

905 :Socket774 :2022/03/10(木) 11:45:49.41 ID:AhP7bK50d.net
レイトレHDR4K60fps
まだまだ敷居は高い

906 :Socket774 :2022/03/10(木) 11:56:16.51 ID:M7ijtr2V0.net
いつの間にか4k120f超モニタもだいぶ選択肢増えたねぇ
ゴールはどんどん遠くなる

逆に言うとfHDで満足しちゃえばずっと幸せ
どうせ皆老眼とかで
4kっていってもちゃんと見えてないだろうしw

907 :Socket774 :2022/03/10(木) 11:58:40.66 ID:er4ct3/CM.net
>>906
つ8K

908 :Socket774 :2022/03/10(木) 13:01:49.28 ID:M7ijtr2V0.net
>>907
流石に30インチ程度で8k導入しても
見え方たいして変わらず重くなるだけだろ
VRなら可能性あったけどPCVRは衰退したし

909 :Socket774 :2022/03/10(木) 13:11:25.18 ID:M3jALRD9d.net
>>906
4K3090でぬるぬるだともう戻れなくなるで
金はかかるけど

910 :Socket774 :2022/03/10(木) 13:21:19.29 ID:HSgkrxd50.net
戻れなくはならない
戻ったときに2日くらい違和感あるだけですぐ慣れる
4Kや120Hz以上になって感動してもすぐ慣れるのと一緒

911 :Socket774 :2022/03/10(木) 13:27:03.25 ID:nASBh2pY0.net
3090だけど4K60Hz+FHD280Hz使ってるな
4K120Hzとかまだコスパ悪いばっかでうんこ
FPS用と動画用がありゃいい

912 :Socket774 :2022/03/10(木) 13:53:26.09 ID:pKCH2MpX0.net
Intelに3060くらいの性能を24800円で出されたらヤバイんじゃないの

913 :Socket774 :2022/03/10(木) 13:53:55.96 ID:VE9SqtwP0.net
レイトレって
重めの3Dゲーを4kを120Hzで動かせるようになってからでも
良かったんじゃないかなって思う
fpsを大きく犠牲にしてしまうのはダメすぎでしょ

914 :Socket774 :2022/03/10(木) 13:57:33.81 ID:qArX4KQg0.net
1nmと0.5nmプロセスでの量産はAppleが押さえてしまってるからな

915 :Socket774 :2022/03/10(木) 13:58:15.54 ID:rUKRCjCV0.net
>>908
iPhone3GS(163dpi)から4(326dpi)に変えた時、解像感の違いに驚いたから
30どころか、27インチ4k(163dpi)から8k(326dpi)でも十分わかると思うわ
そっから先はさすがにアレだが

916 :Socket774 :2022/03/10(木) 13:59:19.18 ID:jliC9gI10.net
30インチモニターって15インチの4倍だよね?
15インチFHDと30インチ4kが見た目変わらないのかと思ったらなんか4kへの憧れが消えた

917 :Socket774 :2022/03/10(木) 14:04:22.58 ID:M7ijtr2V0.net
>>915
それはスマホだからでは
モニタは見る距離違うでしょ

918 :Socket774 :2022/03/10(木) 14:07:46.24 ID:Z+68w9lDd.net
>>916
DPIは同じでも15インチの4倍の広がりがあるぞ

919 :Socket774 :2022/03/10(木) 14:48:54.16 ID:rUKRCjCV0.net
>>917
いうても視聴距離差は20cmほどなんで
わかるのはやっぱわかると思う
動画見せられて判別つくかってーと自信ないが。
8k240fpsくらいまでは上がって、そこから先は
HDRとか高色域の方に振られるんじゃないかな

920 :Socket774 :2022/03/10(木) 14:52:01.31 ID:AqBywR1Ta.net
ラデだと画面に動きがある場合に動的に解像度下げてパフォーマンス稼ぐ機能とかもあるし静止時とか動きが少ない時さえ解像感あれば十分なのかもしれんな

921 :Socket774 :2022/03/10(木) 15:08:02.22 ID:Qk4JoddL0.net
>>913
ユーザー側からすればそうでも企業からしたら売り文句を作れればね

922 :Socket774 :2022/03/10(木) 15:25:58.28 ID:3gHtyarMd.net
27インチでQHDから4Kに変えて違いはまぁあったけどこんなもんかくらいだったな
結局等倍で快適に使いたいから32型QHDで落ち着いたけど
ぶっちゃけモニターは4KよりHDRの恩恵の方が圧倒的にでかいんよね

923 :Socket774 :2022/03/10(木) 15:34:12.06 ID:OrwadAK40.net
HDRなんて全然負荷高くないからね。もともとscRGB(FP16bit)で計算してるのを出力するときに
sRGB(8bit)にマッピングするかHDR10(10bit)にマッピングするかの違いだから

924 :Socket774 :2022/03/10(木) 15:41:00.95 ID:lkS+o53T0.net
HDR600じゃないとだめなんだっけ?

925 :Socket774 :2022/03/10(木) 16:43:08.95 ID:OrwadAK40.net
重要なのppiでなくて自分の視力やろ

926 :Socket774 :2022/03/10(木) 16:47:18.39 ID:DNlkVVJg0.net
>>913
それ策定したのってMSとかじゃないの?よくわからんが

927 :Socket774 :2022/03/10(木) 17:08:54.81 ID:66mrVIu20.net
4060が3080の性能+8万で発売されたら買うわ

928 :Socket774 :2022/03/10(木) 17:14:41.18 ID:ZYk7wvYHd.net
>>927
Intelでよくね?
早く手に入るしたぶん4060より安いぞ

929 :Socket774 :2022/03/10(木) 17:27:31.67 ID:ozmIAkoE0.net
いいからはよだせやカスが

930 :Socket774 :2022/03/10(木) 17:38:34.62 ID:iahu+ISGM.net
高スペック必要なエロゲって今もあるんかな
エロVR系にシフトしてもうないのかもだけど

931 :Socket774 :2022/03/10(木) 17:42:58.98 ID:Yl29W9X20.net
Intelには本当に頑張って欲しいわ、シェア奪ってくれ…無理だろうけど…
俺はどうしてもGeForceが必要なんだ

932 :Socket774 :2022/03/10(木) 18:18:38.23 ID:AGTGH4DD0.net
intelの今年出すやつはハイエンドが3070レベルなんだろ?
革ジャンも対抗として出そうとしてた3070ti16GBキャンセルして引っ込めたじゃん

933 :Socket774 :2022/03/10(木) 18:57:55.19 ID:8FSJ4yTn0.net
>>932
3070Tiより上だったよーな
まあいずれにせよ動けばいいローエンド勢には十分だろ

934 :Socket774 :2022/03/10(木) 19:09:17.97 ID:jliC9gI10.net
1650s対抗のローエンドが2万切ってくれることを祈る

935 :Socket774 :2022/03/10(木) 19:26:13.41 ID:pKCH2MpX0.net
>>934
それくらいのはもうCPUについてくるから実質0円では

936 :Socket774 :2022/03/10(木) 19:41:38.94 ID:M7ijtr2V0.net
>>930
高スペックかどうかは知らんが
「3d hentai game」とかで探すといっぱい出るぞ
このゲームがすごい馬鹿っぽくて気になるw
https://store.steampowered.com/app/1685960/Operation_Lovecraft_Fallen_Doll/

937 :Socket774 :2022/03/10(木) 19:46:33.39 ID:Nj/bUJhbM.net
>>934
99ドルやな。

938 :Socket774 :2022/03/10(木) 19:47:32.07 ID:WrLXIJdl0.net
>>935
CPUにCUDAとNVEncに専用VRAMが付くなんていい時代になったな

939 :Socket774 :2022/03/10(木) 19:48:09.88 ID:i2fOYyGY0.net
4000シリーズは半年後ぐらい?

940 :Socket774 :2022/03/10(木) 20:35:54.43 ID:M7ijtr2V0.net
>>931
CUDA目当てにせよAI目当てにせよエンコ目当てにせよ
今後はFPGAと連携見込めるintelやamdのほうが良くない?

941 :Socket774 :2022/03/10(木) 20:39:55.88 ID:WpLcbDzL0.net
多分半年後だけど最初に出るのはハイエンドだけだったり

942 :Socket774 :2022/03/10(木) 20:44:58.52 ID:Yl29W9X20.net
>>940
今後はどうなるんだろうねぇ
機械学習だけどなかなか移行が進まないし、CUDAネイティブにはパフォーマンスでかなわないし…
脱NVIDIAの未来が見えてこないわ

943 :Socket774 :2022/03/10(木) 20:51:42.84 ID:Qk4JoddL0.net
ARC発売近いのに全く情報を出さないintel
ハッキングで情報開示されてしまったnvidia

944 :Socket774 :2022/03/10(木) 20:56:36.68 ID:M7ijtr2V0.net
>>942
訓練側ならdirectMLやrocmがあるし
推論側ならopenvinoやonnxRTあるし
最近は.cuコンパイルしろみたいなOSSもないし
別にnvidiaいなくてもなんとかなりそうな気がするけど

何よりGPUだと推論時が重すぎる

945 :Socket774 :2022/03/10(木) 20:57:34.63 ID:jliC9gI10.net
ゲームならcudaにはこだわらないしエンコもqsvでいい
vramだけが内蔵グラの発展を阻害してる要因だな

946 :Socket774 :2022/03/10(木) 21:14:57.69 ID:3gHtyarMd.net
>>943
物は出来ててドライバ研鑽中らしいけど、むしろここまで情報出てないのすごいよな
期待されてないのか徹底してるのか知らんが

947 :Socket774 :2022/03/10(木) 21:18:37.40 ID:dXhHeeeY0.net
>>938
そんなのあるの

948 :Socket774 :2022/03/11(金) 01:35:13.56 ID:TlVs99qg0.net
>>947
空気読めないとかよく言われない?

949 :Socket774 :2022/03/11(金) 03:06:35.77 ID:x1aSTXrL0.net
Apple M1 Ultraのベンチマークが初投稿、Threadripper 3990Xとほぼ同レベルに
https://www.tomshardware.com/news/apple-m1-ultra-nearly-matches-amd-threadripper-3990x

Apple M1 Ultraの新しいベンチマークが@BenchleaksによってTwitterで公開され、
Appleの新しいフラッグシップのGeekbench 5におけるマルチコアの結果が
24,055ポイントという驚異的な数字であることが示されました。
M1 Ultraは、AMDの64コアプロセッサRyzen Threadripper 3990Xと数パーセントの差しかなく、
その差をほぼ縮めることができるほど優れたパフォーマンスを発揮しています。

M1 Ultraは、AppleのM1世代の新しい最上位SoCとして本日発表されたばかりです。
この新しいチップは、2つのM1 Max SoCをAppleがUltraFusionと呼ぶ新しいインターコネクトでつないだモンスターです。
これにより、M1 UltraはM1 Maxの2倍のハードウェア性能を持つことになります。

M1 UltraのCPUコアは合計20個に増え、そのうち16個は高性能コア、残りの4個は効率的なコアとして動作しています。
GPUコアも64コアに増加し、128GBのユニファイドメモリを搭載し、800GBpsという驚異的な速度で動作します。

M1 Ultraの性能は、間違いなく非常に素晴らしいものです。
このGeekbench 5のマルチスレッドスコアは、24,055ポイントに達しました。
ちなみに、64個のZen 2コアを搭載したAMDのThreadripper 3990Xはわずか4.5%高速で、25,133ポイントでした。

M1 Ultraが20コアしか搭載しておらず、Appleによれば消費電力がわずか60ワットであることを考えるとこれは驚くべきことです。
これは、TDPが280Wで電力消費の激しい3990Xと比較してM1 Ultraが4.7倍効率的であることを意味しています。

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

950 :Socket774 :2022/03/11(金) 05:01:45.50 ID:BrtEldK/0.net
HDRは妙に薄暗くなって見えにくくなる割にはどの辺が綺麗になってるかわからなくて切ったな
どう設定してるんだあれ

951 :Socket774:2022/03/11(金) 07:45:44.49 .net
次スレ

[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1646952319/

952 :Socket774 :2022/03/11(金) 08:32:42.13 ID:Zg9k/r8md.net
>>951
神おつつ

953 :Socket774 :2022/03/11(金) 08:34:35.26 ID:fWm8aeo+M.net
>>950
最低でもHDR600モニタが必要って言ってる奴がいたな

954 :Socket774 :2022/03/11(金) 08:44:25.75 ID:Z5oqW/fra.net
>>949
自作PC板で何言ってんだ?

955 :Socket774 :2022/03/11(金) 08:53:45.22 ID:vTr392Dy0.net
>>954
煽ると反応するから誰が書いてるのかすぐわかるよ

956 :Socket774 :2022/03/11(金) 08:58:39.06 ID:oMtiw54+r.net
こんなとこでもM1グランプリやってるのか
せめて購入報告くらいしろよな〜

957 :Socket774 :2022/03/11(金) 10:45:40.08 ID:LE4YKdBG0.net
gtx1650は75WでnvencBフレームだからなかなか
しかしこれの代替品が出ないのな

958 :Socket774 :2022/03/11(金) 12:29:48.82 ID:h1qE1Lg8a.net
3050は950同様に死産であることを願う
4050が1650枠ってことで

電力効率上がってもRTコアを搭載する限り補助なしは無理かね

959 :Socket774 :2022/03/11(金) 12:52:57.41 ID:FgOxHw3YM.net
>>950
PC側リアルに近い情報を出してもモニターが表現できないとそうなる。最近はpc側がモニターに合わせるようにHGiGのようなガイドラインが出来てる

960 :Socket774 :2022/03/11(金) 12:57:23.29 ID:Q9AsVPOM0.net
4050が75Wは無いだろ
どうせ150Wとかに上げて来るわ

961 :Socket774 :2022/03/11(金) 13:10:24.23 ID:dsZVaG0u0.net
>>958
RTコアなしバージョンがあればワッパもコスパも凄く良くなりそう

962 :Socket774 :2022/03/11(金) 13:11:37.46 ID:WLbCoYOU0.net
70wのa2000が1660tiに近い性能出てるしtsmc5nmで75w出したら1080や2060超えも狙えそうなのに
そこまでいけば重めのゲームもFHD最高設定60fps or低設定120fpsいけるだろうから相当需要ありそう

963 :Socket774 :2022/03/11(金) 13:13:07.26 ID:0iBmUnE/0.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1646727405/227
227 名前:Socket774 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.180.3.31]) :2022/03/11(金) 02:56:13.79 ID:fjJEsQkea
冷静に考えたら400Wも使ってる巨大グラボがM1以下だったらnvidiaの存続に関わるかw

964 :Socket774 :2022/03/11(金) 13:46:02.13 ID:1GeCyK0f0.net
ここ2年のSnapdragonはSamsungのせいでで台無しに
https://gazyekichi96.com/2022/03/09/leaker-is-badly-criticized-snapdragon-for-the-last-two-years-messed-up-with-samsung-and-arm/

ワラタw(^Д^)

965 :Socket774 :2022/03/11(金) 13:51:24.25 ID:dsZVaG0u0.net
>>964
どっちかというとGalaxyが22まで行ってることに驚いた

966 :Socket774 :2022/03/11(金) 13:57:35.31 ID:ig/bjZisa.net
>>958,960,961
100W未満はintel買うしかないんじゃない?
AMDもnvidiaもやる気なさそうだし

967 :Socket774 :2022/03/11(金) 14:07:59.18 ID:fWm8aeo+M.net
起死回生のGAA 3nmも順調ではなさそうだし、TSMCのターンはしばらく続きそう

968 :Socket774 :2022/03/11(金) 14:16:04.18 ID:fzEXgfDS0.net
ラデがレイトレ可能でワッパ良好なのを考慮するとレイトレ不可になったらゲフォの存在価値消失しない?

969 :Socket774 :2022/03/11(金) 14:21:41.97 ID:fWm8aeo+M.net
レイトレは完成形を10とするとまだ甘めに評価しても1。始まったばかりだけど、強化する流れにしかならないから無くなることはないな。

970 :Socket774 :2022/03/11(金) 14:43:47.90 ID:ewAqgYmpH.net
あくだせよ
こっちはRX580でVRやってるけどそろそろ限界が近い

971 :Socket774 :2022/03/11(金) 17:17:29.58 ID:MEwFmW7V0.net
レイトレは勝手にやってろって感じ
値段対性能がパスカルから大して変わってないから文句言われんだ

972 :Socket774 :2022/03/11(金) 17:26:27.01 ID:9yoSolUqM.net
1080FE(MSRP$699)と3080FE(MSRP$699)って性能一緒なん?

973 :Socket774 :2022/03/11(金) 19:10:02.37 ID:l8CzhNzi0.net
>>968
レイトレ無かったら20xx以降の存在価値無かったから…
新しいグラボ売るためのマッチポンプなんだよ
まぁ結局はAIとか仮想通貨で売れたんだけどさ
ゲーム用途で受け入れられたとは言い難いな

974 :Socket774 :2022/03/11(金) 20:45:30.81 ID:bVWeBxy40.net
そもそも4kでまともなfpsも出せてないのにレイトレとか時期尚早でしかない
そりゃそれどころじゃないだろって言われるわ
MSが策定する段階で独自機能で囲い込もうとしたんだろうけどゲームワークスの二の舞とかまっぴらだろ

975 :Socket774 :2022/03/11(金) 20:53:47.50 ID:FJarnvIe0.net
HDRとか4kとかレイトレとか凝った影表示とかシェーダーとかそもそも不要だよな
これくらいのグラで240fpsとか360fps出す方が重要
https://i.imgur.com/AtmOIRo.jpg

976 :Socket774 :2022/03/11(金) 21:03:45.91 ID:/26V3PVk0.net
FPSというジャンルのグラフィックはバトルフィールド1で完成した感はある

977 :Socket774 :2022/03/11(金) 21:07:50.84 ID:MEwFmW7V0.net
Steam使用率を見ても、未だにPascal世代が強い
つまりソフト側がここを切り捨てられるハズがない
結果エルデンリングみたいに3000番台だけ不具合が出たりするんよなあ

978 :Socket774 :2022/03/11(金) 21:14:37.27 ID:5qtuEspZ0.net
>>977
steam掲示板みたらすぐ分かるけど、エルデンは3000世代だけの問題じゃないぞ。
割れの方が不具合直したりアホらしいことになってる。

979 :Socket774 :2022/03/11(金) 21:18:47.52 ID:/26V3PVk0.net
というかゲーマーはFHD環境が大半でこれらは1000番代〜せいぜい3060までで事足りるってことなんだろうな

980 :Socket774 :2022/03/12(土) 08:19:29.00 ID:0gYczTCo0.net
マイカスと転売ヤーで割にあわないから様子見してたら4000の足音が聞こえてきただけ
安くなろうが今更型落ち直前のもの買う気はない

981 :Socket774 :2022/03/12(土) 09:14:33.74 ID:l1hTiJUn0.net
>>979
これが現実
https://i.imgur.com/6spbiGl.png
https://i.imgur.com/HdeZjlo.png

982 :Socket774 :2022/03/12(土) 09:24:43.34 ID:/YqjiM050.net
2/3がFHDってのはちょっとした衝撃だな
4KやUWQHDの話題がちょいちょい出る日本は、まだ富める国をキープしているのか
給料ヨコヨコで物価アゲアゲなのが実質減給なのは腹立つが

983 :Socket774 :2022/03/12(土) 09:42:24.59 ID:ZSfCXBdi0.net
steam市場じゃRyzenも3割か

984 :Socket774 :2022/03/12(土) 10:49:10.85 ID:Y8M7EnAUM.net
自分もゲームはFHDモニタでやってる。4K144Hz HDRモニタも買いやすい値段にはなってきたが、GPUのハードルが大きく上がるしな。

985 :Socket774 :2022/03/12(土) 11:01:36.94 ID:tZOeFmTf0.net
そこでWQHDですよ

986 :Socket774 :2022/03/12(土) 11:40:58.10 ID:tneuSBbrM.net
レイトレはウンコみたいなオブジェクトですらめちゃくちゃ綺麗になるから、GPUの性能が上がって処理が軽くなればゲーム開発者は多いに救われると思う

987 :Socket774 :2022/03/12(土) 13:12:00.82 ID:oOKqxZSH0.net
>>982
FHDのフォームをFHDでデザインするのって効率悪いからプログラミングするなら4Kのがかなり楽

>>986
救われるもなにもレイトレの分負担は増える

988 :Socket774 :2022/03/12(土) 13:31:10.48 ID:Z+K3eWU70.net
レンダリングが完全にレイトレーシングに置き換わればという条件付きだけどな
どんな糞ゴミデベロッパでもUnityなりUEなりの基本描画で過去の神グラを楽に超えられてるからいずれはそうなるって話ではあるが

989 :Socket774 :2022/03/12(土) 13:39:45.37 ID:sBBMd9t40.net
GPUの性能向上とディスプレイの解像度アップがイタチゴッコしてるから永遠に開発者が楽になることはないよ
最新ハイエンドのGPUをFHDゲームで使っていくならレイトレだけのレンダリングもそのうち可能になるだろうね

990 :Socket774 :2022/03/12(土) 13:41:43.26 ID:nNBooc1L0.net
>>981
75Wクラスで4K144fpsを遊べるようにしなうと普及しないよな

991 :Socket774 :2022/03/12(土) 14:01:50.09 ID:31bMD7tG0.net
大衆は安いものと高いものがあったらほぼ必ず安いほうを選ぶ集団が多数派になる
例外は安いほうが著しく品質で劣るか、高いといっても絶対的な値段がたかが知れてるもの
グラボやモニターはこの例外に当てはまらないからローエンドやFHDが多数派になるのは当然のことだよ

992 :Socket774 :2022/03/12(土) 14:06:54.36 ID:Y8M7EnAUM.net
>>991
airpodsは高いのに億軽く超えてるらしいで。

993 :Socket774 :2022/03/12(土) 14:09:38.41 ID:31bMD7tG0.net
>>992
それはそもそもフルワイヤレスイヤホンの中じゃそこまで高いほうでもないだろ
ハイエンドとか平気で10万以上するぞ

994 :Socket774 :2022/03/12(土) 14:12:19.45 ID:Y8M7EnAUM.net
>>993
twsなんてダイソーでも売ってるで。アマゾンでも楽天でも上位はairpods除けばはるかに安いのばっかりや。

995 :Socket774 :2022/03/12(土) 14:15:55.63 ID:31bMD7tG0.net
>>994
まあ知名度、要するに「みんなが使ってる」の威力は高い
だがそもそもフルワイヤレスイヤホンで16800は別に高いほうではない

996 :Socket774 :2022/03/12(土) 14:19:14.97 ID:z3UAO+J6a.net


997 :Socket774 :2022/03/12(土) 14:19:26.46 ID:z3UAO+J6a.net


998 :Socket774 :2022/03/12(土) 14:19:36.86 ID:z3UAO+J6a.net


999 :Socket774 :2022/03/12(土) 14:19:44.88 ID:z3UAO+J6a.net


1000 :Socket774 :2022/03/12(土) 14:19:57.89 ID:z3UAO+J6a.net


[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1646952319/

1001 :Socket774 :2022/03/12(土) 14:20:38.07 ID:iCVEY8J80.net
1000!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★