2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Core i には逝かねえよ!LGA775居残り組 Part 64

1 :Socket774:2021/07/23(金) 04:58:50.67 ID:LwQWWg7o.net
☆Ryzenに負けまくりで、これはもうダメかもわからんね。
☆最新のiPhoneやRyzenを買える日まで古い知識でドヤってやりましょう
☆Windows11にできない産廃ですが貧ぼっちゃまなので我慢して後5年は頑張りましょう
☆金なし、髪なし、性欲あり、学習机あり、スレ民の合言葉です

775スレ民の推奨環境
☆エレコム製 木のスピーカー
☆動物系電源450W以上!
☆5インチベイ3段以上のタワーケース ※アイボリー限定
☆レンタルDVD再生用のDVDドライブ必須
☆アキバやバシにいく際は、足元は、スポルディングorダンロップで決めましょう!

これで君もさいつよになれる!
スレ民の皆で傷を舐め合うスレ

Intel Core2Extreme QX9770:中古品(買取上限金額) ¥100
https://www.janpara.co.jp/buy/search/detail/?ITMCODE=50911

Intel Core2Extreme QX9770:中古品(買取上限金額) ¥0
https://used.dospara.co.jp/buy/detail.php?rc=136777&h=&f=&m=&cbr=2101&sbr=2101002

売るときは、じゃんぱらの方がお得です!!
上記を目安にしてください。


※前スレ Core i には逝かねえよ!LGA775居残り組 Part 63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1610843837/

201 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>200
そりゃあウリ達775スレ民も最新のRyzenとかRadeonとか触ってみたくて咽び泣いてるけどウリ達スレ民は超絶貧乏ちゃまだからね。
今日も学習机の上のミドルタワーのメンテナンスに勤しんでます。
これは日本もいよいよダメかもわからんね。
ドーンと行こうや。

202 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
E8400もメモリー4G積んでSSD化すればまあ使えるな

203 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
4GX2なら、なお良い

204 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
G31だとmax4Gまでなんだよな
それにDDR2の4Gx2は高いから、8G必須のwin11を載せて延命するならDDR3対応のG41以降が現実的かな

205 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
win10の延長サポートが2029年1月迄だからそこ迄win10で行ってPC総取っ替えかな?
ここ20年ぐらいゲームが重くなった以外はネットショッピング、動画視聴、officeとPCでやる事が全く進歩してない

206 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>200
書き方変えてるけど同じ奴だね

207 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ウリはここの超絶貧乏ちゃまたちと同じ775使いだからSandyスレにはいませんが?
オモニに誓ってもいませんが、なにか?
ウリ達775スレ民達にはSandyなんて夢のまた夢。
それは何故か?
ふっ貧乏だからさ

これはもういよいよダメかもわからんね
ドーンと行こうや

208 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
貧乏なら貧乏自作スレに逝けや

209 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>205

>>205
この20年進化してないのはウリ達775スレ民だけだよな
他は金持ってるから色んなことやってるよ
でもしょうがないよね、ウリ達775スレ民は実家子供部屋暮らしの超絶貧乏ちゃま。
本当はですよ世間の皆さんと同じようにPCでいろんなことに挑戦したいんです、
しかし775はCeleron以下のためなんでもモッサリなんだよね。
これはもうだめかもわからんね。

210 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
20年前にLGA775なんて影も形も無かったでしょ
もうすっかりボケちゃったんだからおじいちゃんったら

211 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>204
Win11はメモリ2GBでも動くぞ
インスコする時だけ4G刺して後で抜けばいい
E1200とSSDで快適

212 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>205
そこまで使えたら流石に満足だわ
取りあえずメインの775とノート775あれば十分だし
基本はスマホあるから

213 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ノート775じゃなくてモバイルC2D

214 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>210
多分進化してないのはPC業界で、使い方の進歩はスマホがしまくってる

215 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
スマホが4K28型画面採用したらパソコン絶滅の危機!

216 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>199
P45のDDR3対応マザーだけですね。
775末期のマザーなので種類がかなり少ない。
DDR2の4GモジュールはAMD専用でインテルじゃ認識しない。

217 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>216
Intel 3200 は4g認識したけどな

218 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
超絶貧乏ちゃまなのに古い知識でドヤってしまう
それが775スレ民クオリティ

219 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>216
しかも775の頃というと、DDR3が高かったのでDDR3マザーは超ハイエンド層以外には人気なかったもんな
1155・DDR3へ乗り換えて脱775・DDR2やった頃775のDDR3マザーがタマ数の少なさから中古で高くて複雑な気持ちになった記憶がある

220 :Socket774:2022/08/27(土) 08:28:20.45 ID:9B2mV6bA.net
一方オレはE7500(3.6GHz)でG43のメーカーPCを捨て値で拾ってきて
8GBとHD7570乗せてうまぴょいしてる

221 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
色々載せられるし回るから面白いけど玩具用って感じだよね
2コアddr2とかだと最新の構成と比べるといくらocしたところで普通にネット見るだけでもモタつくもの

222 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
そうウリ達775スレ民のの玩具は16年遅れの産廃
さすがにプレステの時代にやっとファミコンだった強者。

それは何故か?
そう貧乏ちゃまだからさ

でも考えようによってはウリ達知恵遅れスレ民達のレベルには775位がちょうどよいかもわからんね
ドーンと行こうや

223 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ここ、面白いな
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1661066330/

224 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
E3300でPC組みたいけどCPUが見つからない
買うのも馬鹿らしい

225 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
E1200でも十分マジで最高やで
3.9GHz常用安定でアルダーセロリンにも勝てる

226 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>224
何でE3300決め打ちなん?
適当なC2Dなら転がってるだろうけど。

227 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
E3300だとメモリーCLOCKを666に落として、FSB倍率1.2倍にするだけでメモリークロックが800のままCPUだけクロックが上がるお気軽OCが出来るんだ

228 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
E3300はOC非対応マザーで遊べる
E3300自体は4GHz弱まで回るんだよね

229 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
E8400しか見つからなかったんだけど、G31マザボにrufus使ってwin11をインストールしようと思ったんだけどまさかのUSBブート出来ないバイオスでした。
なんとかインスコするように苦戦中。

230 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
e8600を5ghzまで上げたってalder celeronには勝てないよ

231 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>217
えーすごい、四グラムも認識したんだ

232 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
最新セロリンに足元にも及ばないのは勿論だけど、最近のセロリンはフリーズしまくりでかなり変。
まともに使える最低ラインがペンディアムになってる感じ。ペンティアムはフリーズもほとんど無くかなり快適。

233 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
LGA775をメインで使ってる人はかなり少ないだろうな。
あくまでも自作PC遊びのおもちゃ。

234 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
LGA775は低スペPCでどこまで使えるかの遊び
そう言いつつも、8年前までQ9550載せて現役で使ってた

235 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
G31をほんとはオンボで使いたいけど、マザーの出力がアナログRGBで泣く泣くGT710を挿した
GT710は一応win11に対応してるしゲームしなければ十分だろう。
多分アマプラの動画視聴には十分。

236 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
775はサブだが、メインもハス太7だから結構古いな。

237 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
775は、もう世間では産廃のゴミ。
しかしウリ達775スレ民は超絶貧乏ちゃまなのてわいまだに775なんだよね。
どちらかというとウリ達スレ民が社会のゴミともいえるだろう。
それは何故か?
貧乏ちゃまだからさ

これはもうソロソロだめかもわからんね
ドーンと行こうや

238 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>235
GT710なら立派なもんだ。
この間GT710載せたけど、それまではGT310でちはやローリングすら動かんかった。
GT310でもオンボードのチップセット内蔵ディスプレイアダプタよりはマシだったが。

239 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>237は、LGA775使ってるって設定なんだから、使ってる
CPUとマザーとグラボなんかの構成教えてくれるか?w

240 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>239
ウリはQX9650という高性能CPUですが何か?
このスレ立てたのはウリですが何か?
こんな高性能CPUでもCeleronに2周以上離されてかっくかくの激遅とは、Core2は流石にもうゴミかもわからんね。
ドーンと行こうや

241 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>240
QX9650なら4.3GまでOCしたらアルダーには完勝できるぞ
全然2週遅れてない
せいぜい頑張れ

242 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
最近になって知ったんですが、
スレの先輩達は2025年10月以降はどうされるんでしょうか?
3年後にはレガシーPCのインスコにも11が対応してくれるんでしょうか?
今もファイル1個消せばいけるらしいですが

243 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
メインで使ってる奴なんかいないよ

244 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>240
あれー?
CPUの名前だけー?
マザーとグラボ他は?

245 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>243
マジで俺は使っている件

246 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>244
それ書いたら詳しく突っ込まれて持ってないのがバレるだろwww

247 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
自分もメインで使ってるよ
14年間平均で毎日8時間くらい使ってる、よく壊れないな

248 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>242
Windows7使い続けるが

249 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
メーカー拘らなかったらメモリ2ギガ 2枚で1500円とかで売ってるんやな
今は謎の5ギガ仕様なんでマックスの8ギガ積んで見るわ 安いし

250 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
win10の延長サポートで2029年迄使うよな?
OCしてないのにチップセットの発熱が酷い

251 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>242
ファイル一個消せばは対策済み
rufus使うしか無いけど、USBブート使えないと無理

252 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>248
俺も7と2000だけ使い続けてる
ネットもまだまだどっちもできる

253 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>250
>251
ありがとうございます、2029年まで使えるんですね
さすがにそれまでには新しいパソコンに買い替えます
クロームOSがもうちょっとメジャーになってくれると
いいんですけどね

254 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
win11はproだけ条件を厳しくすれば良かった
win8の悪夢並みに移行が進んでない

255 :Socket774:2022/08/30(火) 16:35:34.10 ID:+/VTtnrB.net
>>253
Win10は延長サポートが2025/10なんだよ、ここはバカな上、超絶貧乏ちゃまで古い知識でドヤるスレ民の巣窟なんだから信じたら朝鮮に売り飛ばされるよ。
しかし、しかしですよ、ウリ達775スレ民は超絶貧乏過ぎて未だにWin2000とかXPは当たり前ですから!
まずCPUが脆弱性まみれでCeleronにも3週遅れの現状なので、これはいよいよダメかもわからんね。
ドーンと行こうや。

256 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>229
っWin10のISOでDVDブート
っUSBメモリ/sources/setup.exe

257 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
いやドライブ繋いでROMから起動すれば良い話だろ
ほぼ必要無いとは云えジサカーなら一台は持ってて当たり前

258 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
Win10のISOって4G超えるだろ。いまでも売ってるか知らんが二層式で焼くんかw

259 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>258
出始めのころは一層に収まった覚えがあるけど確かに今は駄目だね。

260 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
メディア作成ツールつかうか自分でwimをesdに圧縮すれば収まるゾ

261 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ていうかインストーラ動かすのにPEが動けばいいんだから、PEだけのやつ作ればいいんだよな

262 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
Rufusってどうやって条件回避してるんだろ?

263 :Socket774:2022/09/01(木) 05:29:01.81 ID:umoWygsc.net
1511かな?
November updateの時作ったディスクまだ持ってるわ
あの頃は収まってた

264 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
USBブートできないCore2機って見たこと無いが、メーカー製PCか?
BIOSによっては、USBメモリを実際に刺してないとブートデバイスに
USBが表示されないものはあったが。

265 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ウリ達775スレ民の持ってるマシン性能はウリ達スレ民と同じくゴミなのでUSBブートできなくても不思議はない。
それはなぜか?
ふっ、貧乏ちゃまたちだからさ。
これはもういよいよダメかもわからんね。
ドーンと行こうや

266 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
しかしウリ達775スレ民は何でこんなにも貧乏ちゃまなんだろうね。世間ではRyzenの新型とか話題で購入待った無しなのにウリ達775スレ民ときたら未だにCore2と5インチベイたくさんのケースを学習机にドンと置いて。
これはもういよいよダメかもわからんね。
どーんと行こうや。

267 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>266
5インチベイないケースなんて使い勝手悪くて無理だろう
あんなのはニワカ自作野郎のオナニーケース

268 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>266
ウリくんは、子供部屋オジかよ。
早く独立しろよ。
それともお前ら在日って親子同居が普通なのか?

269 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
在日と775スレ民は子供部屋がデフォ。
そう、もちろんウリもね。


それは何故か?
ふっ、貧乏ちゃまだからさ

今日もオモニの財布からワンコイン抜いてドフに775関連の物色しに徘徊。

これはもうダメかもわからんね。
ドーンと行こうや。

270 :Socket774:2022/09/04(日) 20:17:57.22 ID:mQU1TtdY.net
ウリ君は何度JAL123便を墜落させたのでしょうか?

271 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ずっと使っているP5B-VMに今更ながらメモリ8ギガにした これで後6年は使えるわ

272 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ヒャッハー!

273 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>271
それ今日買った300円のPCケースに入ってたM/Bだ

ってレスしようとしたけど、1文字違いだった
P5K-VMだったわ、入ってたのは

QUADのCPUもメモリもCPUファンも付いてなかった、クッソ

274 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>273
真面目な話やっすww
PCケース買ったら付いてきたってのが泣けるw
普通は逆だろ めっちゃお得でしたな

275 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>274
このM/Bっていいやつなん?

S70SDか安フロンティアからCPUとか一式移したほうがいいかな?
QUADじゃなくてデュアルコアだけど

276 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>275
オーバークロックがp5b-VMよりもやりやすいか何かでp5b-VMの上位的な奴だったはず
俺はこのマザーばかり使ってるんで詳しくは解らんけど

277 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>276
そうなんだ、サンクス
動くかどうかわからんから、そのうち確認するかな

278 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ウリ達775スレ民の手の出る範囲はワンコイン!
即ち500円!
これはオモニの財布から抜いてギリギリバレない金額だから。
ウリ達スレ民には円安は関係ない!
それは何故か?
ふっ中古しか買えない超絶貧乏ちゃまだからさ

さすがにこれはもうダメかもわからんね
ドーンと行こうや

279 :Socket774:2022/09/06(火) 11:44:18.61 ID:KP2Q82kF.net
快適に使える基準はcpuの速度よりもメモリー8G載せられるかどうかだから、8G以上メモリーが載せられるならLGA775を使い続けるのもありだな

280 :Socket774:2022/09/06(火) 13:11:48.31 ID:IhNDrng4.net
残念だけど775の時点で快適なんてことはないから
これオモニから聞いてない?
現行セロリンはもちのロン快適だよ?

でもウリ達775スレ民は超絶貧乏ちゃまだからね
我慢我慢で、モッサリ775で、まだまだ頑張ろう!

281 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
そうさ!
E8600かQ9550sにメインメモリ4GBX2とファンレスGT1030組み合わせて、
CドライブをSSD化すればメチャウマPCの出来上がりよォ!

282 :Socket774:2022/09/07(水) 20:09:07.89 ID:ky8k4OxT.net
現行セロリンはプチフリしない?

283 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>282
むしろ悪化してる

284 :Socket774:2022/09/08(木) 06:50:46.94 ID:2iZFnrZV.net
プチフリなんかしないし775の10倍くらい快適
775は最上位でも今やゴミなんでホームページ見るのに精一杯って感じかな。
これはもういよいよだめかもわからんね。

285 :Socket774:2022/09/08(木) 06:55:02.62 ID:JYo5Opy3.net
わしはLGA775マシンを使いたいんじゃない
パーツを交換しまくって最新OSを入れていじり倒して遊びたいだけなんだ

286 :Socket774:2022/09/08(木) 10:50:53.70 ID:vqCfnNU2.net
>>284
え?
お前、最新買えない貧乏って設定だったろ。
なんで自分で使ってるような口調なんだよ、ボロが出てるぞw

287 :Socket774:2022/09/08(木) 12:34:49.26 ID:A6N0huf6.net
出始めの頃にBCLK oc試したくて買ったが現行セロリンのプチフリなんか遭遇しなかったよ

288 :Socket774:2022/09/08(木) 12:57:40.17 ID:2iZFnrZV.net
ウリ達超絶貧乏ちゃまな775スレ民の少ない楽しみの一つは量販店で最新版セロリンPCを弄ぶこと。
ウリ達スレ民の子供部屋に設置の775に比べて圧倒的な動作速度に火病を起こしそうになりながらもプリキュアサイトの情報チェックは怠らない、それが775スレ民クオリティ

さすがに最新版セロリンに二周半遅れにされるとは775はいよいよダメかもわからんね。
ドーンと行こうや。

289 :Socket774:2022/09/08(木) 12:58:36.69 ID:3jx2mV8g.net
775はプチフリどころがフリーズするよね

290 :Socket774:2022/09/08(木) 13:32:18.61 ID:JYo5Opy3.net
e3300とかプチフリもなく普通にe8400互換で使えてた
最近のはプチフリしまくりっぽい

291 :Socket774:2022/09/08(木) 14:53:38.33 ID:A6N0huf6.net
ここ5年ほど各世代のRyzenとcore i両方買ってるけどプチフリなんかしたことないよ

292 :Socket774:2022/09/08(木) 14:59:00.85 ID:JYo5Opy3.net
そりゃセロリンじゃないからw
pentium以上はプチフリしない

293 :Socket774:2022/09/08(木) 15:09:25.12 ID:X2GIsPvn.net
負荷かけるとプチフリするけどゲームなら最新のi3やi5行くしpentiumが一番中途半端に感じる

294 :Socket774:2022/09/08(木) 15:32:25.57 ID:2iZFnrZV.net
775は、もれなくフリーズだからセロリンは優秀だね

295 :Socket774:2022/09/09(金) 01:30:22.29 ID:lNibEYgK.net
>>206-207
結局sandyスレのやつと同じことやってんじゃん。

296 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
0074 Socket774 (ラクッペ MM2f-Ckab) 2019/06/11(火) 13:24:55.76
そう775ユーザーは超絶貧ぼっちゃまなんで、PCもゲームも10年遅れが目安です。
基準は10年前のゲームがそれなりに動くか。
そんな貧ぼっちゃまの775ユーザーのメインゲーム機はPS2です。
本当は最新ゲームをRyzenPCで思い存分楽しんだりPS4が欲しいけど、夢のまた夢なのでここの住人と傷を舐め合いながら今日もまた775いじりに勤しみます。

おわり

297 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
「ウリさん、775マシンにだけは乗らんといてくださいよ」

「勝手に出て行って!あんだけ乗らんといて言うとった775マシンに乗りくさって!」

「あほ!あほ!ウリさんのドあほぉ〜!」

「ウリさんは、775マシンには乗りません!ウリさんは775マシンに乗って、スレ民を不幸にして、自分自身も不幸になったんや。だからもう、ウリさんは775には乗らんのです。」

「無茶言わんといて、ウリさん…オーバークロックしたらもう乗らんで済みます。熱いですけどRyzenマシンに乗るよりはマシですから、我慢してください!」

「そうや。ウリさんは、私ら775スレ民を救ってくれた恩人や。けど、うちらもお父ちゃんもRyzen発表で消えてもうたんやぞ。ウリさんは恩人で仇なんや!もうこうするしかないんや!」


ウリ 「乗せて下さい!(息を切らせながら)ウリを…この、ミドルタワーに乗せて下さい!!」

775スレ民 「…何故ここにいる?」

ウリ 「ウリは…ウリは、775 QX9650ユーザー、キム・ボットンです!!」


775スレ民 「おめでとう」

775スレ民 「おめでとう」

775スレ民 「おめでとう」

ウリ 「おめでとう」

775スレ民 「おめでとさん!」

775スレ民 「クエックエッ!」

775スレ民 「おめでとう」

775スレ民 「おめでとう」

ウリ 「ありがとう」

アボジにありがとう

オモニにさよなら

そして全ての775スレ民超絶貧ぼっちゃま学習机なスレ民たちに

さようなら775スレ


  終
制作・著作
━━━━━
朝鮮中央テレビ

298 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>296
あほ、775民ならふつーにPS5でゲームやってるわw
https://i.imgur.com/Y0MZ7WM.jpg

お前はPS5入手しても転売商材だから使えないだろけどなwww

じゃ教えといてやろう、今はPS3のソフトが底値で110円~で買える。
もう暫く経つと値上がりに転じるだろうから買っとくなら今だぞ。

299 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
PS5買っても遊べるゲームが少ないから結局売った

300 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>297

これにわらたw

  終
制作・著作
━━━━━
朝鮮中央テレビ

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200