2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CPUクーラー総合 vol.357

1 :Socket774 :2020/08/05(水) 18:22:18.95 ID:0X6az0Dy0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
CPUクーラーに関する総合スレです。
ファンに関してはファン総合スレがあるのでそちらへ。
冷却性能やM/Bとの干渉など、質問する前にwikiを参照して下さい。
wikiに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの型番・画像を提示する事。

次スレは>>970を目処に。重複防止の為、宣言してからスレ立てをお願いします。

前々スレ
CPUクーラー総合 vol.355
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1594027499/

前スレ
CPUクーラー総合 vol.356
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1595258688/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :Socket774 (ワッチョイ 9fbc-YpYZ):2020/08/20(木) 14:06:53 ID:EDfhDN1H0.net
>>949
簡易水冷ならググれ
DIY水冷はピンキリだからなんとも

953 :Socket774 :2020/08/20(木) 14:21:48.30 ID:TzROIR820.net
簡易水冷と水冷じゃ似て非なるもの

954 :Socket774 (アウアウウー Sa63-lzvr):2020/08/20(木) 16:28:54 ID:wEk1m3i9a.net
まぁ液冷が必要なほどの熱源があるかと言われればまぁ

955 :Socket774 :2020/08/20(木) 16:40:53.97 ID:e+Te5iFG0.net
コンパクトなケースだと、NH-U12Aが入らなくても
240mmの簡易水冷なら入ったりするし、そういうメリットもあるかな
でも個人的には空冷の方が好き

956 :Socket774 (ワッチョイ 1f2a-or4H):2020/08/20(木) 17:09:41 ID:S9Kg02Ek0.net
数万クラスのちゃんとした簡易水冷買って室内エアコン環境ならもう完成の域に達してる感すらある
人によりけりだけど弱点は水冷ポンプの音が配信に乗りやすいくらいか
まあAIノイズキャンセラーでどうにでもなるんだが

957 :Socket774 (ワッチョイ 7f62-5T7J):2020/08/20(木) 17:36:38 ID:6FP8TICn0.net
簡易水冷はzen2みたいな熱密度高くてコアが片寄ってるcpuには水枕の影響かなり出る
cpu温度上がっても水温が全然上がらない
とは言っても380mm簡易水冷ならハイエンド空冷よりは冷える

958 :Socket774 (ワッチョイ 9f39-lzvr):2020/08/20(木) 17:38:13 ID:JC0GWArs0.net
寧ろそんだけデカくて空冷より冷えんかったら単なるゴミやんけ

959 :Socket774 (ワッチョイ ff6e-Hqfw):2020/08/20(木) 17:49:40 ID:onrLaB3j0.net
240mm簡易水冷って空冷だとどのクラスになるの?

960 :Socket774 (ワッチョイ ff0c-bCuh):2020/08/20(木) 17:53:16 ID:CCZneYhl0.net
ヨシダ見るより英語分かんなくてもtechpowerupとか登録者数5万人くらいの顔出ししてるおっさんの方がまとも

961 :Socket774 (ワッチョイ 1f8e-9mMV):2020/08/20(木) 17:55:43 ID:U2wHvicW0.net
吉田のは、お笑いネタ動画であって真面目に参考にしたりするもんじゃないしなぁ

962 :Socket774 :2020/08/20(木) 18:20:22.13 ID:DXugWbry0.net
APUでGPUクロック固定にしたら電力リミットが外れて爆熱になってちょっと面白かった

963 :Socket774 (ワッチョイ 9f58-NuY1):2020/08/20(木) 18:44:14 ID:e+Te5iFG0.net
>>959
モノによる
オレの手元にあるのだと、Eisbaer LT 240とNH-D15がトントンくらい

964 :Socket774 :2020/08/20(木) 18:55:43.13 ID:LLyt7Vt70.net
吉田製作所はエンターテイメント作品

965 :Socket774 (ワッチョイ ff6e-Hqfw):2020/08/20(木) 19:01:17 ID:onrLaB3j0.net
>>963
結構冷えるのね
なんとなく360乗らないなら空冷でいいと思って避けてたけど手出してみようかな

966 :Socket774 (スップ Sd1f-hjX1):2020/08/20(木) 20:11:32 ID:gTIHqCE9d.net
>>964
そうそう、吉田はお笑い芸人だよ

967 :Socket774 (ワッチョイ 9fb1-SpQb):2020/08/20(木) 20:42:55 ID:BXAu0phJ0.net
液漏れしたらマザボとグラボ死ぬリスク考えたら水冷は無理いずれつける予定の3080tiが死にましたとか笑えないわ

968 :Socket774 (スフッ Sd9f-2MfK):2020/08/20(木) 20:42:57 ID:oOFkuxJyd.net
280mmならliquid freezer IIがD15程度なら余裕で打ち負かす
360mmならEVGAやEKWBはうるさいが簡易水冷だとトップクラス

969 :Socket774 (ワッチョイ 9f7e-KCZZ):2020/08/20(木) 20:49:57 ID:Whs0u6K20.net
>>958
ディープクールっていうr中華製の簡易水冷360サイズは240サイズより冷えなかったりするから注意な

970 :Socket774 (ワッチョイ 9f76-eyK5):2020/08/20(木) 20:51:30 ID:No4mRKkY0.net
中華って中国の上位って意味だから使うなよw

971 :Socket774 (ワッチョイ 9f7e-KCZZ):2020/08/20(木) 20:52:02 ID:Whs0u6K20.net
>>967
水冷やるならこんふぉーまるこーてんぐ使うのは常識やでの

972 :Socket774 :2020/08/20(木) 21:19:24.05 ID:k9aqespF0.net
中華思想ってやつな
中国ディスっておきながら中華とかアホ丸出し

973 :Socket774 :2020/08/20(木) 21:52:24.77 ID:YEjgntQY0.net
水冷はリスクあるけどAlphacoolの簡易水冷と本格水冷の合いの子みたいなのは気になる

974 :Socket774 (ワッチョイ 9f7e-KCZZ):2020/08/20(木) 21:59:01 ID:Whs0u6K20.net
ん? 中華人民共和国だから中華で間違いないぞ?

975 :Socket774 (ワッチョイ ffbd-x0x9):2020/08/20(木) 22:08:32 ID:JsVtNtCU0.net
クーラーに技術的革新は起こらんか

976 :Socket774 (ブーイモ MM0f-UYAH):2020/08/20(木) 22:12:07 ID:lS2RJ+fLM.net
レーザー冷却の実用化ぐらいじゃないか

977 :Socket774 (ワッチョイ 1f06-Dh1p):2020/08/20(木) 22:28:21 ID:0fKsxQHi0.net
男は油冷

978 :Socket774 (ワッチョイ 7fef-opce):2020/08/20(木) 22:29:35 ID:k8FeJ/Jk0.net
また変な奴湧いてるな

979 :Socket774 (ワッチョイ 1f2a-or4H):2020/08/20(木) 22:33:43 ID:S9Kg02Ek0.net
初めての水冷は興味本位で買ったNECの水冷PCだったが
水冷の不安とか実感する前に買って1年数か月で落雷でぶっ壊れた思い出

980 :Socket774 :2020/08/20(木) 22:38:32.52 ID:0ulzdtL90.net
>>976
冷凍光線の実験
http://www.szr.yamanashi.ac.jp/archives/3118

981 :Socket774 :2020/08/20(木) 22:54:30.40 ID:Lls3iSOI0.net
超電導技術とかの進歩でCPUの発熱自体を抑えられるようになったらなあ

982 :Socket774 :2020/08/20(木) 23:13:15.57 ID:tr7ItDd70.net
小型のスポットクーラーくっつけて本格空冷なんてどうや?

983 :Socket774 (ワッチョイ 1f76-qjQY):2020/08/21(金) 02:33:53 ID:s6sCLiXD0.net
4次元クーラーとかないかね?
今発生している熱を100年後に転送する熱を未来へ送るCPUクーラー

984 :Socket774 (スフッ Sd9f-n+O8):2020/08/21(金) 02:56:07 ID:U5yvGLP6d.net
政治じゃん

985 :Socket774 (ワッチョイ ff6e-YpYZ):2020/08/21(金) 05:53:58 ID:TscofKQT0.net
液浸冷却

986 :Socket774 (スフッ Sd9f-n+O8):2020/08/21(金) 06:03:57 ID:U5yvGLP6d.net
>>626だけどシネベンR20してみたけど70度うろうろってところだった
消費電力は92Wくらい

987 :Socket774 (ワッチョイ ffa5-eSVf):2020/08/21(金) 06:04:34 ID:lWNHaxFw0.net
冷えるのはハイエンド空冷<240簡易水冷
ただ寿命が簡易水冷は数年ってことか

988 :Socket774 :2020/08/21(金) 06:25:32.45 ID:bqf8rknDM.net
7年物の簡易水冷の分解動画だけど全然きれい
今の製品なら10年は使えるんじゃないか
https://youtu.be/_pi9cMByopM

989 :Socket774 :2020/08/21(金) 07:08:14.33 ID:iRfq9isLM.net
保証6年過ぎたあたりでソケット変わってるだろう。

2万円くらいの簡易水冷を6年使って1年あたり3300円くらい。この金額に見合う満足はありそうかで個人が判断しましょう。

990 :Socket774 (ワッチョイ 1f03-SpQb):2020/08/21(金) 08:38:23 ID:UOdeUlUi0.net
俺はアサシンで十分冷えるから水冷はいらんデー

991 :Socket774 (ワッチョイ 7fb1-Hpwx):2020/08/21(金) 08:45:59 ID:Leh1a+060.net
そらそうよ、実運用のみを考えればシンプルな構造こそ至高!
余計な部品点数と複雑な可動部は絶対悪!
複雑化しているものは、必要に迫られて仕方なく複雑化しているのだ!

992 :Socket774 :2020/08/21(金) 08:56:30.34 ID:pHGxWxn2d.net
>>983
送られた方の身にもなれ

993 :Socket774 :2020/08/21(金) 08:58:43.46 ID:AC6dG63D0.net
>>992
全てのCPU・GPUの排熱を
3日後の>>983の部屋に送り込むようにしよう

994 :Socket774 (ワッチョイ 9f5a-obxP):2020/08/21(金) 09:23:38 ID:AHqfCJ760.net
冬だったら送り込んでもいいぞ!

995 :Socket774 (ワッチョイ 7fb1-Hpwx):2020/08/21(金) 09:26:40 ID:Leh1a+060.net
氷室作れ氷室、HDD入れるヤツじゃないぞ

996 :Socket774 (オイコラミネオ MM93-XAZL):2020/08/21(金) 09:28:36 ID:IlUR7M2MM.net
転送先を指定できるならその熱で発電ができるな
まぁ転送するのに必要なエネルギーの方が多くて赤字になりそうだけど

997 :Socket774 (ワッチョイ ffcf-IEoI):2020/08/21(金) 09:34:09 ID:porJcO7y0.net
自家発電も三分間しか持たないウルトラマン

998 :Socket774 (ワッチョイ ff44-qjQY):2020/08/21(金) 11:55:18 ID:ct+tOHyj0.net
改造していたらCPUの発熱をなかったことにしてくれる現実改変CPUクーラーが
出来上がってしまった

999 :Socket774 (スフッ Sd9f-n+O8):2020/08/21(金) 11:55:57 ID:U5yvGLP6d.net
それは現実逃避と言わないか?
そのうち焦げ臭くなるぞ

1000 :Socket774 (ワッチョイ 1fb4-YpYZ):2020/08/21(金) 11:59:23 ID:shYDfVRe0.net
電気抵抗をゼロにする超電導はあっても熱抵抗をゼロにする現象はまだ確認されてないんだよな
仮に存在して確認されて量産されて安価に出回るようになったら世界が変わりそうだが何十年後やら
超電導の方だってMRIとか運用まだまだ大変だし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★