2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宮城】 仙台情報局 Part282 【ワッチョイ】

1 :Socket774 :2019/09/13(金) 18:01:16.41 ID:hYAD7cdO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【宮城】 仙台情報局 Part281 【ワッチョイ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1533555007/

次スレを立てるときは1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

524 :Socket774 :2020/05/23(土) 20:40:02.91 ID:EbUds3Nx0.net
LR41で何すんの

525 :Socket774 (ワッチョイ 1a20-nZQE):2020/05/23(土) 21:05:37 ID:wpljTGRq0.net
体温計の電池

526 :Socket774 (ワッチョイ ca7e-QPgs):2020/05/23(土) 21:12:43 ID:pMSnkFAe0.net
たまごっち

527 :Socket774 (アウアウクー MMfb-WCtH):2020/05/23(土) 21:45:20 ID:cNDKSUHDM.net
俺もたまごっちだと思った

528 :Socket774 (ワッチョイ 7673-crVl):2020/05/24(日) 08:50:30 ID:dUlSrm6W0.net
>>497
パチンコ店なんか、在っても無くてもどうでもいい存在
東日本大震災の時も、石原都知事は言ってたろう
「パチンコ店を無くせば、原発は必要なくなる」とな
今回も同じ、パチンコ店が無くても社会的に何も困らない
困るのは従業員と経営者だけ、この困った問題を解決するのは
他業種に転職をすれば問題解決

529 :Socket774 :2020/05/24(日) 10:56:34.08 ID:SZTmujr20.net
ハイ次の方どうぞ

530 :Socket774 :2020/05/24(日) 11:24:29.39 ID:p3M2yIF9H.net
>>528
逆に言えば、パチンコ屋はテクノロジー
の発展に寄与してるってことだな

531 :Socket774 :2020/05/24(日) 11:27:48.99 ID:Iaeh3Hd20.net
>>528
カラオケ、キャバクラ、ホストクラブ、パチンコ、雀荘、ゲームセンター等の風俗営業
これらは特別法人事業税(旧地方法人特別税)課税対象で、歳入の約半分がパチンコパチスロ店が占める
無くなると億単位の歳入減となり宮城県が困ります

532 :Socket774 :2020/05/24(日) 14:03:41.95 ID:Vckxssge0.net
ニコチン中毒と全く同じ言い分ですね
パチンコが原因の犯罪や費用の方がはるかに多いのでパチンコがなくなった方が県の財政は良くなります

533 :Socket774 :2020/05/24(日) 14:16:14.10 ID:qtNT9yVIM.net
>>532
コロナでは喫煙者の方が患者が少なかったぞ

534 :Socket774 :2020/05/24(日) 14:18:29.37 ID:kTG1k1kn0.net
喫煙者は感染すればすぐ重症化すると最初の頃から言われ続けてるね

535 :Socket774 :2020/05/24(日) 14:24:00.53 ID:qtNT9yVIM.net
>>534
事実は逆だったってことだよ

536 :Socket774 :2020/05/24(日) 14:33:01.75 ID:tVKzIX++0.net
もうしゃべるな話が噛み合わねえ

537 :Socket774 :2020/05/24(日) 14:39:22.78 ID:+nBe8RaAd.net
天気いいんで久しぶりにグランディ行ってみたら
スタジアム網で囲って中入れないようになってて
小屋がいくつも建ってるんだが何これ?
コロナ感染者隔離でもしてんのか?

538 :Socket774 :2020/05/24(日) 15:09:18.77 ID:RnQIe74WM.net
キューアンドエースタジアムなら、五輪サッカー予選に向けた改修工事じゃないの?
大掛かりな大型ビジョン交換や芝張替えは前年度に終了してるけど
大便トイレを全て洋式にするとかピクトサイン設置とかバリアフリー化とか色々
五輪開催は延期決まってるけど、予算執行の関係で今年度中に終了させる必要があるんだな

539 :Socket774 :2020/05/24(日) 15:35:32.95 ID:+nBe8RaAd.net
>>538
なるほど周りぐるっと廻ってみたらそんな感じだった。
ちなみに今日は休みなのか中に感染者とかの人は見当たらなかったw

540 :Socket774 :2020/05/24(日) 15:37:40.68 ID:w4LL+NAAM.net
>>530
どう言ったテクノロジーの事なんだ?

541 :Socket774 (ワッチョイ 4ebf-NTdR):2020/05/24(日) 18:24:08 ID:TzM4LdEF0.net
立体マスク30枚1000円だぞ、急げー。

542 :Socket774 (ワッチョイ 37be-crVl):2020/05/24(日) 18:27:09 ID:S9cc5lmn0.net
夢グループか

543 :Socket774 :2020/05/24(日) 20:13:19.18 ID:+vqVwCpt0.net
>>533
喫煙者自体が少なくなってるからだアホ

544 :Socket774 (バットンキン MM8a-Al+m):2020/05/24(日) 20:16:02 ID:qtNT9yVIM.net
>>543
率が有意に低いんだよ
カス

545 :Socket774 (ワッチョイ ca7e-QPgs):2020/05/24(日) 20:42:24 ID:+0et10RH0.net
ソース出せ

546 :Socket774 (バットンキン MM8a-Al+m):2020/05/24(日) 20:50:06 ID:qtNT9yVIM.net
ニュースぐらいみろよ
タワケ

547 :Socket774 :2020/05/24(日) 20:53:57.60 ID:+vqVwCpt0.net
ヤニカスが狂って荒らしてる

548 :Socket774 :2020/05/24(日) 21:16:10.54 ID:u6RHoaGO0.net
志村けんが重症化した時タバコのせいと散々言われてたのは覚えてる

549 :Socket774 :2020/05/24(日) 21:23:32.71 ID:pTKs+Va60.net
あの人は生活が荒れすぎてたからな

550 :Socket774 (ワッチョイ ca7e-QPgs):2020/05/25(月) 02:25:45 ID:oOnDtxOE0.net
ググレばわかるけど「肺気腫」な
ヘビースモーカーのほとんどがこれになる。ワシはガンにならないって言ってても肺機能が半分くらい死んでる奴がほとんど。
喫煙すると息切れする様になるだろ。あれの症状がどんどん進んで中年以降は呼吸困難になる。

何の薬を飲もうが、金を何千万払おうが全く直らない病気で肺細胞は一度ダメになると再生しない。恐ろしい病気なんだけど全く周知されないんだよね
コロナに限らず肺気腫になってると別の病気でも合併症起こしてくたばる。(大抵誤嚥肺炎)

肺を攻撃するコロナと最も相性がいいのが喫煙者。喫煙者の死亡率調べたら90%超えるんじゃないかな

「喫煙者はコロナの感染に強い。ニコチン・タールがウイルスの活動を阻害する」とかカキコしてる喫煙厨が居て、腹抱えてワロタw

551 :Socket774 :2020/05/25(月) 05:52:15.95 ID:dRhx2feu0.net
>>550
肺細胞も普通に再生する。
それはレアケース。

あと当初の予想と反して喫煙者は死亡率が少ないという報告がある。コロナ。

552 :Socket774 (ワッチョイ 37b1-tqmx):2020/05/25(月) 10:02:40 ID:CB8w8ur10.net
まー酸素ボンベと一緒の生活で
問題なく暮らせるけどな・・・

553 :Socket774 (ワッチョイ 9783-oOKQ):2020/05/25(月) 10:57:28 ID:VfDE6CRe0.net
最新では(5/18厚労省診療手引改定)重症患者の半数が肺塞栓か肺の血栓の併発が確認されてるけどな
軽症者や若年者でも脳梗塞や心臓発作による突然死がそれに当たる

554 :Socket774 (ワッチョイ ca7e-SFEh):2020/05/26(火) 00:59:51 ID:37B7wTlI0.net
もしかするとニコチンがウイルスに効くのかもしれないが、
だったらタブレットとかで摂取すればいいだけ
喫煙者が発症すれば当然普通の人よりはるかに早く重症化する
志村けんは何年も前に禁煙してたけど肺のダメージは一生もの

555 :Socket774 (ワッチョイ 4ebf-NTdR):2020/05/26(火) 01:38:26 ID:OZBLhf560.net
10年も禁煙すれば元の健康な肺に戻るって話を信じてたんだが。

556 :Socket774 (ワッチョイ 4e44-crVl):2020/05/26(火) 20:42:12 ID:AfrtfTtN0.net
>>552
問題ありありだろ。
ずっと酸素ボンベを引いて動かないといけないんだぞ。
想像しただけでも面倒くせぇ。
あと、お風呂とか、息苦しくても酸素無しで入るのかな。

>>555
肺炎からの肺気腫が回復しないんだから、
タバコのダメージだって、ずっと残るんだぞ。
とは言え、炎症状態の炎症が引く程度の回復はするので、
禁煙すれば、そこまでは回復するとも言えるね。

557 :Socket774 (ワッチョイ 36c0-Al+m):2020/05/26(火) 20:57:46 ID:OMEH6suF0.net
>>556
肺の黒い写真が良くあるけど
たばこやめれば意外と早く色は抜ける

558 :Socket774 (ワッチョイ 7673-crVl):2020/05/26(火) 22:57:42 ID:lOaDlC2Z0.net
>>556
じゃあ、俺は大丈夫だ
禁煙して丸11年経過して、今12年目だ
もう、喫煙する前の状態に戻っているね

559 :Socket774 (ワッチョイ 2b44-moxv):2020/05/27(水) 00:42:39 ID:K1gWSsGM0.net
>>558
潰したプチプチと一緒で、壊れた肺胞は戻らないぞ。

560 :Socket774 :2020/05/27(水) 12:43:19.65 ID:87GPmLfn0.net
>>556
酸素送る機械が借りれる
自宅ではそれつないで生活する
チューブの長さは10m程度はあるので、つけたまま風呂も入れる

>558
親父もタバコやめて30年程度たっても、病気になった。
個人差はあるが安心は出来ないよ、毎年の健康診断は必須

561 :Socket774 (ワッチョイ 2bbf-mo/b):2020/05/27(水) 13:33:54 ID:HtA970ub0.net
>>560
なんだそれ?
タバコやめたからって病気しないわけじゃないだろ。

562 :Socket774 (バットンキン MMd3-/Cch):2020/05/27(水) 13:37:34 ID:x9jS9ab8M.net
老人は病気になりやすい
ただの禁煙信者だろ?

563 :Socket774 (アウアウクー MM0d-wpHU):2020/05/27(水) 14:20:05 ID:eFBRgcZmM.net
年々喫煙者減ってるらしいけど肺炎患者は増えてってるて聞いた事あるな

564 :Socket774 :2020/05/27(水) 15:15:17.54 ID:MwYFxxk10.net
ウチのジジイも50歳で禁煙したが
20年後に肺の機能低下して倒れてあの世行った。
70年も生きれば十分だろって話もあるが
肉親からすりゃ長生きしてもらいたかったよ。

565 :Socket774 :2020/05/27(水) 15:34:08.62 ID:x9jS9ab8M.net
うちのじいは60代だった

566 :Socket774 (ワイーワ2 FFa3-1/wl):2020/05/28(木) 10:25:57 ID:B/UWIbwbF.net
80超えればなれば生きてても大概介護
良くても足が動かなくて周りが大変
この苦しみを知ったから70くらいでなくなるのは家族思いといえる

567 :Socket774 :2020/05/28(木) 11:14:34.81 ID:CN6J26vHH.net
わかる

568 :Socket774 (ワッチョイ 0176-+GDy):2020/05/28(木) 15:28:41 ID:sX+GJhTc0.net
うちの年寄りも85くらいで施設にぶち込んだけどそれまで地獄だったわ

569 :Socket774 :2020/05/28(木) 22:02:11.74 ID:nclJFCSG0.net
チンカスの末路
https://i.imgur.com/Q1xOlRZ.jpg
https://i.imgur.com/LAT96vj.jpg
https://i.imgur.com/gnFLQOJ.jpg
https://i.imgur.com/R1wLVha.jpg

570 :Socket774 (ワッチョイ c180-05E3):2020/05/28(木) 22:08:01 ID:LxEe1Vb90.net
R田中最悪だな

571 :Socket774 (ワッチョイ db73-moxv):2020/05/28(木) 23:08:17 ID:i5GgPscS0.net
>>569
要はパチンカスって、自分に何時も負けている人の事
お金を持つと、パチンコせずにはいられない
”大丈夫、絶対勝つから” ← パチンコやりたい理由付け 負けた時の事を何にも考えていない

それを漫画にしたものだろうw

572 :Socket774 (バットンキン MMd3-/Cch):2020/05/29(金) 07:50:02 ID:Acv0LMLVM.net
>>571
俺はトータルでは買ってる
多分だけど

573 :Socket774 :2020/05/29(金) 08:33:31.80 ID:x6YlTAO50.net
>>572
自分には負けてるよね

574 :Socket774 (ワッチョイ c180-05E3):2020/05/29(金) 09:24:53 ID:DCAULZY30.net
>>572
買ってるww
そりゃ毎回玉買ってるだけってことかw

575 :Socket774 :2020/05/30(土) 07:14:57.15 ID:A6cXk0sC0.net
アメリカ屋倒産したの?

576 :Socket774 (ワッチョイ 51bf-moxv):2020/05/30(土) 20:19:47 ID:k/UCdwqS0.net
>>575
マジで?

昔、アメリカ屋でB品のリーバイス、エドウィンのジーンズ(今はデニムって言うんだっけ?)
を3000円そこらで買ってたなぁ・・・

577 :Socket774 (ワッチョイ d983-FIVM):2020/05/31(日) 03:55:18 ID:0QXoqRe10.net
(有)アメリカ屋(仙台)/破産手続き開始決定
http://n-seikei.jp/i/2020/04/post-66038.html

(有)アメリカ屋|仙台市青葉区
【業種】 衣料品販売
【倒産形態】 破産手続開始決定
業種 衣料品販売
倒産形態 破産手続開始決定
所在地 仙台市青葉区
https://www.tokyo-keizai.com/archives/51730

店舗営業は継続中
https://www.amerikaya.co.jp/

EDWIN工場直送品ガレージセールは今日まで
https://i.imgur.com/IqmvtHF.jpg

578 :Socket774 :2020/05/31(日) 09:34:11.36 ID:D7E3T/y80.net
屋号同じで違う会社じゃないの?

579 :Socket774 (ワッチョイ 5bc0-/Cch):2020/05/31(日) 09:38:33 ID:qNhoclNw0.net
バイパスのとこだっけ?

580 :Socket774 :2020/05/31(日) 11:52:42.71 ID:lp1VF4bC0.net
名取のバイパス沿いにアウトレット品も置いてた大きい店舗は結構前に閉めた
他は営業してるんじゃないかな?

581 :Socket774 (ワッチョイ 2b98-mo/b):2020/05/31(日) 11:54:59 ID:hgNDIXbI0.net
六丁の目のドンキの近くのアメリカ屋はどうなった?

582 :Socket774 (ワッチョイ d362-upCQ):2020/05/31(日) 13:17:04 ID:qeWDBuLh0.net
ジーンズな方は(株)だし本社宮城野区だしで違うんじゃね?

583 :Socket774 :2020/05/31(日) 16:39:46.75 ID:bEtHp+o/0.net
アメリカ屋が昔は普通名詞だったからだろ 同じ名前で全然違う系列と

584 :Socket774 (ワッチョイ d9c1-05E3):2020/05/31(日) 23:50:56 ID:oKyUssnF0.net
フランチャイズでないのか

585 :Socket774 (ワッチョイ 0903-oHAq):2020/06/01(月) 00:17:43 ID:7Mn5PTGC0.net
違うね

586 :Socket774 (ドコグロ MMa3-FIVM):2020/06/02(火) 08:34:59 ID:LS9/8oSUM.net
フランチャイズとは経緯が若干異なる

かつてアメリカ屋は仙台バイパス郡山に本社があったのだが
不採算から製品開発と卸元部門、直販ネットショップ(以上はEDWINや伊藤忠系)を残して移転
店舗販売部門は切り離されて分社化済
郡山など不採算店舗は閉店、店舗や土地を処分し、残った直営店舗も現在は関連会社扱いで独立採算制
ショッピングモール内のテナント店も関連会社運営でスタッフを店舗へ派遣という形

店舗/事業所一覧
https://amerikaya-recruit.jp/storelist/

587 :Socket774 :2020/06/02(火) 08:41:17.52 ID:LS9/8oSUM.net
これを踏まえて
倒産したのは泉中央店の運営会社と思われる
https://www.amerikaya.co.jp/information/information/sale/2224.html

588 :Socket774 :2020/06/03(水) 08:20:22.84 ID:CgvcGnOYM.net
色々あるんだな

589 :Socket774 (ワッチョイ 06c0-cXqP):2020/06/04(木) 05:02:53 ID:hrWrCUxD0.net
再利用か
まぁいっか

590 :Socket774 (ワッチョイ 7ec0-Be8h):2020/06/04(木) 07:06:14 ID:hnuN/jQC0.net
えらい昔はバイパスのとこ行ったことあるわ
ただ、この年になるともうジーンズは無理

ウエストが入らないw

591 :Socket774 :2020/06/04(木) 09:17:54.60 ID:oDoedm9F0.net
>>485
「見えない自由が欲しくて(自粛反対)見えない銃を撃ちまくる(咳)」

592 :Socket774 (ワッチョイ 89b1-BoFv):2020/06/04(木) 12:14:07 ID:GCEMeVIF0.net
ガンバッテネw

593 :Socket774 (バットンキン MM5a-uNiy):2020/06/05(金) 10:55:49 ID:VP6ME48hM.net
河北新聞見てると、意外と小さな犯罪が
身近でおきてて何か怖いわ。

594 :Socket774 (ワッチョイ 86bf-x2tB):2020/06/05(金) 11:14:34 ID:hR+IkRno0.net
意外と小さいんならいいんじゃね?

595 :Socket774 (バットンキン MM5a-uNiy):2020/06/05(金) 11:22:31 ID:VP6ME48hM.net
>>594
でも盗みとか暴行とか強制yとか、引くわ

596 :Socket774 (ワッチョイ b9e8-BoFv):2020/06/05(金) 20:42:47 ID:UAMyr74X0.net
小さくないが

597 :Socket774 (バットンキン MM5a-uNiy):2020/06/05(金) 21:02:19 ID:UGNa2ijYM.net
>>596
殺人とかでなければ
扱いが小さい

598 :Socket774:2020/06/06(土) 08:59:49.92 ID:SNvo5Kj10.net
図に乗る馬鹿には5chのふさわしい板に行くかどっかに捕まるのが相応しい

599 :Socket774 (ワッチョイ 89b1-BoFv):2020/06/06(土) 12:39:51 ID:NybPwXDa0.net
ソウデスネw

600 :Socket774 :2020/06/07(日) 17:54:07.51 ID:RzVKwasK0.net
仙台涼しいな
長袖仕舞いたいからもうすこし暑くなってほしい

601 :Socket774 (ワッチョイ 4a20-P6Yf):2020/06/07(日) 19:51:50 ID:wS31+BuW0.net
それはちょっと嫌だ仙台の梅雨は長袖

602 :Socket774 :2020/06/07(日) 21:18:49.94 ID:GW2CMh090.net
むしろ一番嫌なのが仙台の梅雨寒だな

603 :Socket774 (ワッチョイ 9911-uikQ):2020/06/07(日) 22:03:02 ID:Wzs4WUXd0.net
>>587
泉中央店って閉店してたのか 今知ったわ

604 :Socket774:2020/06/08(月) 01:26:01.05 ID:NsCf8Tj90.net
今後は店ごとに倒産する事が予想できるね

605 :Socket774 (ワッチョイ 8644-Ee3U):2020/06/08(月) 16:12:58 ID:3CG7xQiM0.net
一見すると大丈夫そうに営業していても、
どうするかギリギリで悩んだりしてそうだよね。
補償が足りなかったり遅かったり、
金策してダメだったり、って感じで倒れて行く感じ。

606 :Socket774 :2020/06/11(木) 11:50:01.87 ID:z6iePN8U0.net
梅雨入り

607 :Socket774 (JP 0H07-29nf):2020/06/12(金) 12:48:16 ID:x+tNw615H.net
>>606
全然降らないぞw

608 :Socket774 :2020/06/12(金) 13:30:59.24 ID:jJIYD/SL0.net
もう今月いっぱいでpaypay使うメリットなくなるよな?
なんかまたキャンペーンやらんのかね?

609 :Socket774 :2020/06/12(金) 14:41:49.70 ID:uKvK0Jdg0.net
>>608
ペイペイなら来月セブンでペイペイジャンボ開催予定
https://paypay.ne.jp/event/seven-eleven-2020701/

610 :Socket774 :2020/06/12(金) 15:16:59.01 ID:A5YjGMmY0.net
5%くらいは必ず当たるってしてくれないとな
クレカて゜直接はらったほうがいいかも

611 :Socket774 :2020/06/12(金) 17:16:39.14 ID:jJIYD/SL0.net
>>609
これその場で当たりわかるのかな?
忘れた頃に当たりました言われてもフーンて感じだよな。

612 :Socket774 (ワッチョイ f383-yisn):2020/06/12(金) 18:46:33 ID:uKvK0Jdg0.net
おまけ

アサヒ飲料の対象商品購入でペイペイ20円分もらえるキャンペーン
現在はカルピスウォーター
https://i.imgur.com/9Kt21x6.jpg
シールのQRコード読ませてタップすれば応募完了

イオンで買えば@88円に15ワオンボーナスポイント+ペイペイ20円分
https://i.imgur.com/2yOVF0l.jpg
さらにイオンアプリクーポン提示でレジで1本に付き10円引き
https://i.imgur.com/uPNVEqr.jpg

613 :Socket774 :2020/06/13(土) 21:07:34.13 ID:Go6mrcj8M.net
JS

614 :Socket774 (ワッチョイ cf44-DsE4):2020/06/14(日) 20:05:16 ID:NOqjxaHH0.net
アベガーの人は、
当然給付金は、不要ですと、申請するんですよね。

615 :Socket774 :2020/06/14(日) 20:36:44.23 ID:GSClV6R60.net
>>614
野党が提案したのになぜ拒否する必要が?

616 :Socket774 :2020/06/14(日) 20:53:18.51 ID:6Ha6g+Km0.net
ほーらヤトウガーと人のせいにするよ

617 :Socket774 :2020/06/14(日) 21:44:51.30 ID:R6ZSQ2E80.net
このスレの住人なら自作パーツ買え

618 :Socket774 (ワッチョイ 6f73-Xe4V):2020/06/15(月) 00:44:55 ID:HZ8l4Tnu0.net
安部と安部信者は国賊

619 :Socket774 (ワッチョイ f392-NjyN):2020/06/15(月) 03:51:49 ID:CtD+e8Bo0.net
安倍信者こそ崇拝してる安倍が辞退してるんだから、倣って辞退すべきだろ
まあここの安倍信者には日本語通じないから、元々野党案で公明党に渋々押し切られた給付金を受け取りながら安倍マンセーしてるんだろうけどw
麻生なんて10万給付確定した後ですら、国民の前で恨み節語ってたからな

620 :Socket774 :2020/06/15(月) 03:58:54.69 ID:XVASxw4jd.net
安倍信者の為に当初の自民党案貼っといてやるぞ
野党や国民が文句言わなければ今頃お寿司券になってたわw
https://i.imgur.com/kNaS9Sd.jpg

621 :Socket774 (ワッチョイ 2380-Z00E):2020/06/15(月) 09:35:12 ID:vh3V+sdw0.net
安倍信者でも金は欲しいのか乞食w

622 :Socket774 (ワッチョイ ff76-6vfd):2020/06/15(月) 10:23:59 ID:ghf0S1Ng0.net
アベ信者なら給付金辞退しろよなクソ古事記が

623 :Socket774 (ワッチョイ cfbf-NjyN):2020/06/15(月) 15:49:36 ID:LtLwH5EK0.net
ワ無しでやってね

624 :Socket774 (バットンキン MM9f-29nf):2020/06/15(月) 15:55:01 ID:STTscfp9M.net
暑い

総レス数 1002
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200