2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宮城】仙台情報局Part286

1 :Socket774:2019/03/18(月) 07:53:06.50 ID:KKgUnzgH.net
半額、政治、アニメ野郎は出入禁止
自作PC情報スレ
ただしアイドル、ロリ情報の雑談は許可

前スレ
【宮城】仙台情報局Part285
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1536694940/

786 :Socket774:2019/05/18(土) 17:24:10.65 ID:E+yW/YVF.net
いつの間にか、パラダイススレに
なっててワロタw

787 :Socket774:2019/05/18(土) 17:29:45.28 ID:mKzX/Xsp.net
>>772
これ何で名前に根白石ってついてんの?
どう伸ばせば根白石に繋がるの?

788 :Socket774:2019/05/18(土) 17:36:25.29 ID:dI1TFolh.net
ここが楽園か

789 :Socket774:2019/05/18(土) 17:50:24.67 ID:Zb4brM7x.net
半分4号線だけどキレイに環状線できてるんだな

790 :Socket774:2019/05/18(土) 17:52:18.51 ID:/vCPVPBN.net
>>787
富谷市を経由して泉区寺岡(パークタウン)までつながるらしい
http://www.city.sendai.jp/jigyokekaku/kurashi/machi/kotsu/jigyo/documents/h30seibijyokyo_chizu.pdf

都市計画制定した当時,あの地域は根白石だった
今の根白石までは行かなさそう

791 :Socket774:2019/05/18(土) 18:26:26.72 ID:tklOxeOq.net
>>790
パークタウンから大沢イオンに行く道も宮沢根白石線の一部だもんな
富谷から松陵間と、免許センターからダイシン間の距離はちょっとだけなんだからあそこはさっさとつなげてもいいと思うんだが

792 :Socket774:2019/05/18(土) 18:42:16.37 ID:mKzX/Xsp.net
>>790
ありがとう

793 :Socket774:2019/05/18(土) 18:48:58.46 ID:ISLZv5Uv.net
女児のスカートの中をスマホで撮影した疑い、39歳男を逮捕
5/18(土) 2:40配信

東京・立川市の公園で女子児童のスカートの中をスマートフォンのカメラで撮影したとして、39歳の男が警視庁に逮捕されました。
東京都迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、

自称・立川市の無職、宮城保顕容疑者(39)

で、16日午後4時前、立川市錦町にある公園で、しゃがみ込んだ女子児童のスカートの中をスマートフォンのカメラで撮影した疑いがもたれています。
警視庁によりますと、今月13日に同じ公園で複数の女子児童が男に身体を触られる事件があり、
警察官が警戒していたところ、16日に女子児童のスカートの中を撮影していた宮城容疑者を発見し、逮捕したということです。

取り調べに対し、宮城容疑者は容疑を認め、「女の子は性欲の対象になるので、撮りたいと思った」と供述しているということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190518-00000009-jnn-soci

794 :Socket774:2019/05/18(土) 19:27:00.88 ID:8tpKv8ge.net
開通しても免許センター入口より南側だから
北進の渋滞は解消されないか

平成30年 年間・GW期間の渋滞ランキング
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/pdf/highway_ranking_h30.pdf
国道4号はp13

795 :Socket774:2019/05/18(土) 19:53:09.82 ID:Su59Jqoh.net
http://imgur.com/01s4BoL.jpg
http://imgur.com/8pZbwH8.jpg
http://imgur.com/kOJJ5EX.jpg
http://imgur.com/ivmyaqh.jpg
http://imgur.com/SOzPJf5.jpg

796 :Socket774:2019/05/18(土) 19:54:04.85 ID:Su59Jqoh.net
https://i.imgur.com/GUoaGnI.jpg
https://i.imgur.com/YixyEy8.jpg
https://i.imgur.com/JvH4twZ.jpg
https://i.imgur.com/Wd5jq2c.jpg
https://i.imgur.com/xdkmPkN.jpg
https://i.imgur.com/TzYQHRk.jpg

797 :Socket774:2019/05/18(土) 19:54:32.15 ID:Su59Jqoh.net
https://i.imgur.com/CXmDNhF.jpg

798 :Socket774:2019/05/18(土) 19:54:54.65 ID:Su59Jqoh.net
https://www.nissen.co.jp/img/item/VFE01/VFE0113S0002/VFE0113S0002_l_c101.jpg

799 :Socket774:2019/05/18(土) 19:58:14.29 ID:Su59Jqoh.net
https://i.imgur.com/v1LHEgH.jpg

800 :Socket774:2019/05/18(土) 20:01:07.26 ID:pqZnu5QT.net
免許センターから松陵明石台 ムサシヤマトの前通って パークタウン寺岡紫山 そして第六住区か
三菱地所ってこの道路の計画をいつ頃知ったのか?が気になる イオン中山の土地は昭和40年代半ばにはもうジャスコが抑えてたのは知ってる

801 :Socket774:2019/05/18(土) 20:15:00.29 ID:28vlu/o4.net
明石台の終わりから県道に繋がる道は出来ないのかな?

802 :Socket774:2019/05/18(土) 20:17:50.78 ID:Su59Jqoh.net
https://i.imgur.com/xHQWMLA.jpg
https://i.imgur.com/TOGhUuP.jpg

803 :Socket774:2019/05/18(土) 20:18:19.11 ID:Su59Jqoh.net
https://i.imgur.com/qP0onRm.jpg

804 :Socket774:2019/05/18(土) 20:30:56.81 ID:Su59Jqoh.net
http://i.imgur.com/ldFrRAA.jpg

805 :Socket774:2019/05/18(土) 20:32:11.99 ID:Su59Jqoh.net
https://i.imgur.com/q8WxLsq.jpg

806 :Socket774:2019/05/18(土) 21:07:24.05 ID:9lNLpd3I.net
>>802-805
消えろ!!犯罪者

807 :Socket774:2019/05/18(土) 23:13:03.96 ID:yc+VHLxB.net
たまらんw

808 :Socket774:2019/05/18(土) 23:26:22.29 ID:9lNLpd3I.net
>>807
消えろ!!犯罪者予備軍

809 :Socket774:2019/05/19(日) 01:06:46.70 ID:ijbEbvUo.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1070580616440229894/pu/vid/400x720/XZkof2s3Y1EKqb89.mp4

810 :Socket774:2019/05/19(日) 01:43:15.95 ID:Lld+z5+g.net
ABCの海岸でー♪って替え歌を思い出した

811 :Socket774:2019/05/19(日) 05:00:38.72 ID:MrDkGJu3.net
>>800
元三菱地所の家(建売)の工事業者だけど、
少なくても30年以上前から道路計画については知ってた。

812 :Socket774:2019/05/19(日) 05:53:43.88 ID:vrYdmcth.net
>>809-809
ワロタ

813 :Socket774:2019/05/19(日) 09:56:11.54 ID:RFjoYVcU.net
スク水画像祭りか

殆ど既出だし

814 :Socket774:2019/05/19(日) 10:57:14.52 ID:6ZA3XGbf.net
うんこ画像貼りとおなじキチガイ
ヒーロー気取りでいい気分

815 :Socket774:2019/05/19(日) 11:32:19.05 ID:yOcGfbGc.net
オリジナルなんかなかなかないでしょw

816 :Socket774:2019/05/19(日) 12:58:02.72 ID:VEetyCiM.net
確か、ロリコン対策で
すく水変わったんだっけか?

817 :Socket774:2019/05/19(日) 13:14:02.29 ID:V0dBt191.net
>>813
がいしゅつであることを知っているお前も変態炉利野郎だな。

818 :Socket774:2019/05/19(日) 13:32:03.43 ID:0TjIIZ8M.net
去勢社会

819 :Socket774:2019/05/19(日) 13:38:44.43 ID:VEetyCiM.net
この年頃なら、生物学的には正常

820 :Socket774:2019/05/19(日) 14:00:08.36 ID:Tef+GRgW.net
このスレはロリコンの雑談許可スレなんだけど?

821 :Socket774:2019/05/19(日) 14:44:44.72 ID:ZelKFHXs.net
風強すぎ

822 :Socket774:2019/05/19(日) 16:26:57.51 ID:3lTqr/aK.net
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51973570.html

823 :Socket774:2019/05/19(日) 16:47:09.71 ID:NFaJdk0k.net
部屋の温度26.5℃ある
暑い

824 :Socket774:2019/05/19(日) 17:16:24.10 ID:RFjoYVcU.net
>>817
スク水はすきだが、対象は極限られてるので
画像掲示板は毎日チェックしてる

825 :Socket774:2019/05/19(日) 17:32:56.97 ID:zgtTj/rF.net
クソガキの水着張られても何とも思わないわ
大人の女性に相手にされなかったりきつくされてガキんちょにいってるチキン野郎としか思えない。

826 :Socket774:2019/05/19(日) 17:46:51.51 ID:VOmHg8ho.net
うんこ画像貼りと同じ
スレのマウントとった気でいる脳内レベルなんだから仕方がないな
ここまでくると流石に哀れだ

827 :Socket774:2019/05/19(日) 22:58:43.11 ID:XedY2pB8.net
なんかずーっと風が強いなぁ

828 :Socket774:2019/05/20(月) 00:47:49.82 ID:oEhk1S/w.net
さっき宮町通りで目の前横切った動物が体と尻尾がやたら長く顔がイタチっぽい感じだったが
どっかからフェレットでも逃げ出したのか
それとも仙台って野生のイタチとかいるのかしらね

829 :Socket774:2019/05/20(月) 01:06:26.22 ID:9sqIjQkK.net
宮町通りのどのあたりかわからないけど
東照宮裏山のハクビシンあたりがゴミ漁りにおりてきたんじゃね?

830 :Socket774:2019/05/20(月) 01:10:33.92 ID:oEhk1S/w.net
イオンエキスプレスとセブンがある辺りだったわ
ハクビシンいるのね…

831 :Socket774:2019/05/20(月) 01:50:24.10 ID:Difse57z.net
アライグマちゃうんか

832 :Socket774:2019/05/20(月) 02:03:18.11 ID:SjdbRYja.net
痩せたポメラニアンちゃうのか

833 :Socket774:2019/05/20(月) 02:25:42.10 ID:oEhk1S/w.net
いやあのシャコタンみたいな体型はイタチ系のなんかだと思うわ

834 :Socket774:2019/05/20(月) 04:49:54.05 ID:b3m49lMD.net
イタチも生息しているがハクビシンだろうな

835 :Socket774:2019/05/20(月) 06:53:07.32 ID:Clgm+cFp.net
ハクビシンは割と住宅の屋根裏とかに巣を作って都市型の生活をしたりする
別に珍しくはないよ

東北大に通っていた時は川内のあたりでムササビ飛んでるのを見たし
青葉山キャンパスは熊も出てた

836 :Socket774:2019/05/20(月) 07:01:56.78 ID:6tETqoFo.net
にゃんぱすー

837 :Socket774:2019/05/20(月) 07:02:51.13 ID:MeP+vYOp.net
週末までロリ情報をお願いします

838 :Socket774:2019/05/20(月) 09:17:41.44 ID:p51gk9Yl.net
仙台市って、洒落たプール皆無?

839 :Socket774:2019/05/20(月) 09:48:48.38 ID:n8sX9rQC.net
スポーツジムならありそうだけど
そういう所にスク水は皆無

どっかのスイミングスクールの指導員になって潜り込むか
夏まで待て

840 :Socket774:2019/05/20(月) 09:48:51.55 ID:x3/QVE3m.net
>>838
昼は温水プール、夜間中は学校のプール
お金持ちはスイミングスクール

841 :Socket774:2019/05/20(月) 09:53:04.71 ID:u31R5F9J.net
学校解放プールのボランティア監視員
が意外とオススメ

842 :Socket774:2019/05/20(月) 10:22:28.34 ID:xXs0pOG6.net
>>838
洒落たって、リゾート地にあるようなやつ?
それとも夜に大人がお酒を飲みながら夜景や綺麗な照明を楽しめるようなとこ?
屋内?屋外?

秋保や松島のホテルに併設だったりするけど、市内中心部はほとんどないんじゃない?

843 :Socket774:2019/05/20(月) 10:33:12.44 ID:XWA9ARZp.net
西公園のところにあった市民プールはいいところだった

844 :Socket774:2019/05/20(月) 10:43:17.77 ID:u31R5F9J.net
>>842
ウォータースライダーとかだろう?
あれは貧乳JSJCJKのハプニングが...

845 :Socket774:2019/05/20(月) 10:43:23.71 ID:q8A0A9rU.net
「脱メタボ」が宮城県民の健康課題らしいし新しいプールでも市内に作ってほしいわ

846 :Socket774:2019/05/20(月) 10:54:59.30 ID:y5/6g+y/.net
市民プールレベルなら
仙台市の各ごみ処理場併設の温水プール
宮城県が所有する幸町の温水プール
が安く使える

847 :Socket774:2019/05/20(月) 10:57:48.44 ID:zRQSXePO.net
楽都仙台を謳い旧図書館跡地に音楽ホールを作る前に脱メタボ解消のために市民プール作ったほうがいいよな

848 :Socket774:2019/05/20(月) 11:15:25.19 ID:gzyBZpQM.net
榴岡公園でハクビシン見たことある。
俺も最初はフェレットでも逃げたのかなと思って追っかけたら、小さい木の上に逃げたから顔見れた。

849 :Socket774:2019/05/20(月) 11:17:10.02 ID:gzyBZpQM.net
市民プールならもうあちこちにあるじゃん

850 :Socket774:2019/05/20(月) 11:21:14.98 ID:gzyBZpQM.net
プールは泳げるひとにとってはメタボ解消に効果的だけど泳げない人にはムリ筋。
行って着替えたりすんの面倒くさくなるし。

851 :Socket774:2019/05/20(月) 11:22:37.23 ID:u31R5F9J.net
>>848
顔見てわかるのか?

852 :Socket774:2019/05/20(月) 11:26:14.34 ID:y1ot3RnW.net
名前の如く、顔に白いラインがあるからわかりやすい

853 :Socket774:2019/05/20(月) 11:31:26.41 ID:gBK5CRay.net
>>851
ハクビシンは、食肉目ジャコウネコ科ハクビシン属に分類される食肉類。
その名の通り、額から鼻にかけて白い線があることが特徴である。
https://i.imgur.com/IY6WAid.jpg

854 :Socket774:2019/05/20(月) 11:31:31.02 ID:u31R5F9J.net
八木山動物園で見た記憶があるが
野生なのか?

855 :Socket774:2019/05/20(月) 11:32:10.05 ID:qnA6N6rA.net
今年もプール一番乗りを目指して並ぶぞ

856 :Socket774:2019/05/20(月) 11:32:55.08 ID:u31R5F9J.net
>>853
おお、ありがとう。
確かにこれだと間違わない。

857 :Socket774:2019/05/20(月) 11:44:47.99 ID:XWA9ARZp.net
風強いよ

858 :Socket774:2019/05/20(月) 11:49:09.12 ID:AvuiEj7x.net
長町の市民プール復活しないかなあ

859 :Socket774:2019/05/20(月) 12:12:01.34 ID:mpOzkQmE.net
宮城県人の足の太さなんなん?
大根足のくせにミニスカ履いてるオメーだよ

860 :Socket774:2019/05/20(月) 12:13:19.27 ID:MeP+vYOp.net
プール行って目の保養しないと
度入りのゴーグルだとよく見える

861 :Socket774:2019/05/20(月) 12:38:45.61 ID:c+mRH8SP.net
>>859
ハゲガリのお前には言われたくないと思うぞ

862 :Socket774:2019/05/20(月) 12:40:38.38 ID:UohKh29D.net
>>859
アフォかw
それが至高

863 :Socket774:2019/05/20(月) 12:50:18.41 ID:mpOzkQmE.net
>>862
うぬぅ一理あるw
イモっぽさも良いものだw

864 :Socket774:2019/05/20(月) 13:02:43.36 ID:zMgFlYpP.net
>>858
子どもの頃行ってスク水をガン見してたなぁ
仙台ってもう大きなプールって無いよね

865 :Socket774:2019/05/20(月) 13:03:09.52 ID:UohKh29D.net
>>863
同士よ!
高みを目指そう!

866 :Socket774:2019/05/20(月) 13:09:22.95 ID:n8sX9rQC.net
東京のどっかの公営プールはハッテン場だってな
小太りのオッサンだらけだそうで

867 :Socket774:2019/05/20(月) 13:11:43.45 ID:n8sX9rQC.net
http://livedoor.blogimg.jp/aryaryashita/imgs/1/b/1b8c7406-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/aryaryashita/imgs/3/6/364699df-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/aryaryashita/imgs/7/5/7594f1be-s.jpg

868 :Socket774:2019/05/20(月) 13:13:56.05 ID:hxTr0lM5.net
行政による屋外プールの新設は正直難しい
屋内温水プールのほうが循環濾過できて水質管理が楽
年中利用できることを考えると費用対価が優れてる

今は大気汚染や酸性雨の影響もあるし、水の値段も高くなってるから、屋外はデメリットのほうが大きい
小中学校のプールも水質検査の判定次第では水全交換
いくら塩素消毒しても、大気からの物質で喘息やアレルギーの原因になるからな
15年前に比べて5倍くらい金がかかってるってさ

869 :Socket774:2019/05/20(月) 14:13:52.97 ID:HsxmwoQq.net
運動用の温水プールはそれなりにあるけど
レジャープールの大きいのは確かに無いね。
隣県にはあるのに何でだろうね?

870 :Socket774:2019/05/20(月) 14:20:24.60 ID:k5MCVR+v.net
厚生年金とかテルブとかあるだろ

871 :Socket774:2019/05/20(月) 15:15:04.16 ID:OyXpschO.net
風が泣いてる

872 :Socket774:2019/05/20(月) 15:44:51.33 ID:mSag5Iro.net
>>869
仙台ハイランドのプールはハイランド自体が事業終了
スポーツランドSUGOのプールはモータースポーツ特化に伴い閉鎖

873 :Socket774:2019/05/20(月) 15:58:57.31 ID:wcTVWFZS.net
ホントニオモシロイヨ

874 :Socket774:2019/05/20(月) 18:46:54.02 ID:AzahVNpH.net
ioデータの無線ルーターって無線弱くね?
みんなどこの使っているの?

875 :Socket774:2019/05/20(月) 21:24:06.53 ID:Qdj7p1Jj.net
プラネックス一択

876 :Socket774:2019/05/20(月) 21:38:08.41 ID:UohKh29D.net
>>874
io使いだけど、何が弱いの?

877 :Socket774:2019/05/20(月) 21:45:50.95 ID:AzahVNpH.net
5GHzが全くダメ
1.5mの距離でも繋がらない
無線lanルーターに別な無線lanつけてそっち使ってる

878 :Socket774:2019/05/20(月) 22:56:39.28 ID:LjOZN2sH.net
>>877
それ、どっちかが壊れてる

879 :Socket774:2019/05/20(月) 23:00:14.71 ID:7yOtuylb.net
チャンネル幅を20MHzにしたら。

880 :Socket774:2019/05/21(火) 00:07:36.29 ID:CtRAXTG6.net
>>877
コンクリや遮蔽物に弱いし

881 :Socket774:2019/05/21(火) 07:23:23.47 ID:O/vjWmfR.net
濡れ濡れロリ情報ありますか?

882 :Socket774:2019/05/21(火) 07:35:56.73 ID:gGQM5oa5.net
>>881
街中がヌレヌレ

883 :Socket774:2019/05/21(火) 12:29:25.12 ID:gGQM5oa5.net
>>877
送信電力とか受信電力はわかる?

884 :Socket774:2019/05/21(火) 13:10:28.48 ID:rZHoaoIO.net
>>883
どちらも東北電力です

885 :Socket774:2019/05/21(火) 13:17:35.08 ID:zipXcCO9.net
>>878
そうだな、多分使う人が壊れているよ

886 :Socket774:2019/05/21(火) 13:57:02.42 ID:gGQM5oa5.net
電波な人が来たw

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200