2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宮城】仙台情報局Part286

303 :Socket774:2019/04/24(水) 06:44:14.71 ID:11TE8z9Y.net
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
女子小学生向け「JS雑誌」実は危険がいっぱい!? 
編集長が女児モデルとホテルで不適切行為 フリー編集者「被害告発が続出する可能性も」

小学生向け雑誌への不信感が広がっている。3月上旬、小学生向けファッション誌
「JSガール」(三栄書房)の40代編集長が、地方から仕事に来たキッズモデルと同じホテルに宿泊し、
パンツにバスローブ姿となって同じベッドで寝る不適切行為をしていたと「週刊文春」が報じた。
編集長は同誌の取材に、事実を認めているというが、業界内では大人が女児を性的な対象にみる
不祥事がささやかれている。

小学生向け雑誌に携わったことのあるフリー編集者は「昔は『小学6年生』とか教育的な色が
強かった小学生向け雑誌も、いまやタレント予備軍の読者モデルの活動の場で、
娘の晴れ姿が載った雑誌を親が何冊も購入するビジネスモデルになっている」という。

それらは業界内でJK(女子高生)、JC(女子中学生)と区別されるJS(女子小学生)誌と呼ばれ、
2011年創刊の「JSガール」ほか、いくつかの雑誌が00年代から創刊され、隔月刊ながら出版不況を生き抜いてきた。

「問題の『JSガール』は小学生以下の女児を募集した読者モデルを表紙に載せ、芸能界に
憧れる少女たちの入口でしたが、一方で彼女たちを性的な目で見る大人のロリコン読者もいるので、
極力そういう目線を感じさせないようにするのが雑誌側の務めなんです。
それなのに監督者の編集長がこんな事態を引き起こすとは…」
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190422/soc1904220001-n1.html?ownedref=not%20set_main_newsListSoc

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200