2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 221台目

1 :Socket774 :2019/03/16(土) 22:40:27.91 ID:gtv3wq5u0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃世界中に数多くあるPCケース。     ┃
┃ケースで大切なのは機能性、静粛性です。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
これらを満たしたPCケースについて語るスレです。
「アルミ」“ペラペラ”“かっこいい”等は他のスレッドで。ネタケースも厳禁です。
>>950を過ぎたら次スレを立てるように。重複や乱立を避ける為、宣言した後立ててください。
特定のメーカー・ケースを叩く人がいますがNG、または無視で対応してください。

■PCケースWiki
http://www4.atwiki.jp/ksgeek2/

■ケース価格・スペック検索サイト
http://kakaku.com/specsearch/0580/
http://www.bestgate.net/pccase/
http://iweb.earena.co.jp/cgi-bin/QueryProductSpec.asp

前スレ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 220台目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1550250894/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

97 :Socket774 :2019/03/19(火) 17:25:50.56 ID:x71MBQMaa.net
>>95
コイツむかつくわ。おいお前らコイツをいじめろ

98 :Socket774 :2019/03/19(火) 17:27:31.18 ID:0lSwhB9XM.net
>>96
評判みた感じ悪くなさそうだけど
コレ今販売しとる?

99 :Socket774 :2019/03/19(火) 17:43:04.98 ID:U2Q7bkS/0.net
>>94
280Xもそうだが、黒の方が高級感あると思う
はぁ、白買って後悔

100 :Socket774 :2019/03/19(火) 17:51:56.84 ID:bvHjcZF7a.net
昔の黄ばみが出るような灰白がいい

101 :Socket774 :2019/03/19(火) 17:55:52.79 ID:/EjDJXyb0.net
>>98
色さえ文句いわなければ、あるみたいですね

102 :Socket774 :2019/03/19(火) 18:42:37.81 ID:r3ArG3bgM.net
280X使ってるけどそこまでチープ感はない
値段の割にってやつだけどな
もちろん箱蹴りで買ってるから定価だと(笑)だろうけど

103 :Socket774 :2019/03/19(火) 19:01:16.06 ID:9dfVPi6c0.net
クリスティアーノ・ロナウドが「なぜ光らせるんだい?」って聞いてきたらおまえらなんて答えるの?

104 :Socket774 :2019/03/19(火) 19:11:21.41 ID:qSwbgXLoM.net
そこにダイオードがあるから(`・ω・´)キリッ

105 :Socket774 :2019/03/19(火) 19:19:37.49 ID:r4fZI5ZW0.net
逆だろ
光り物に対して笑ってるヤツらに
「なぜ笑うんだい?」

106 :Socket774 :2019/03/19(火) 19:39:00.88 ID:T23QDDeK0.net
白PCならNZXT系かDefineシリーズがやっぱ安定な気がする

107 :Socket774 :2019/03/19(火) 20:08:59.28 ID:r4fZI5ZW0.net
NZTXのHシリーズの白はケース内が白じゃない時点で選択肢にすらなんやろ

108 :Socket774 :2019/03/19(火) 20:18:33.85 ID:L79/BqEq0.net
difineはフロントパネルが黒になるんだよなぁ

109 :Socket774 :2019/03/19(火) 20:21:12.64 ID:r4fZI5ZW0.net
まぁそもそもメーカーが白いパーツは売れないって断言してるから今後も増えることはないだろうけどな
おまけで出るだけ

110 :Socket774 :2019/03/19(火) 20:40:03.71 ID:5tnBHBOV0.net
O11dynamicは白扱いでええのかなあれ

111 :Socket774 :2019/03/19(火) 21:45:21.85 ID:tGlVP/Dn0.net
>>108
それが良いんじゃないか
全部真っ白だと のっぺりした感じで安物臭くなるから黒のアクセントが効く
白は金属でもプラっぽく見えるから全部真っ白でしゃれおつ感出すの難しい

112 :Socket774 :2019/03/19(火) 21:52:09.68 ID:PCfb1VCW0.net
PC DEPOTのP100がAmazonから消えて上がったな。

113 :Socket774 :2019/03/19(火) 21:59:04.16 ID:gom97poV0.net
>>111
フロント板海苔でダサいっす

114 :Socket774 :2019/03/19(火) 22:13:25.08 ID:wEwmWrJE0.net
どこのメーカーも金型から起こしてるみたいだけど自作PC用のケースってそんなに出荷数あんのけ

115 :Socket774 :2019/03/19(火) 22:14:20.71 ID:fMKxSrwka.net
>>113
じゃあどんなケースがダサくないの?
参考までに教えてちょうだい

116 :Socket774 :2019/03/19(火) 22:16:08.73 ID:aOc274mB0.net
>>115
NZXT白に決まってんだろjk

117 :Socket774 :2019/03/19(火) 22:26:02.22 ID:tGlVP/Dn0.net
>>116
>>107

118 :Socket774 :2019/03/19(火) 22:34:24.25 ID:9RvnUbjt0.net
>>117
フロント板海苔は存在感デカすぎてNG

119 :Socket774 :2019/03/19(火) 22:35:33.15 ID:tGlVP/Dn0.net
どうでもいいけど粒あん派とこしあん派の言い争いみたいになってて草

120 :Socket774 :2019/03/19(火) 22:36:18.31 ID:m+jLeqyG0.net
中身も黒だと光を吸収しやがって作業しにくいのん

121 :Socket774 :2019/03/19(火) 22:46:15.54 ID:Pv6BZIh80.net
>白
Fractal Design じゃ甘い
NANOXIA くらいいかないと冷蔵庫感が足りない

122 :Socket774 :2019/03/19(火) 23:14:36.49 ID:0Yst64cL0.net
派じゃなくて一人やがな

123 :Socket774 :2019/03/19(火) 23:22:03.70 ID:AfaD2x8Q0.net
全部白が嫌なら黒じゃなくアルミの素材の味生かしたほうがよくなくない?

124 :Socket774 :2019/03/19(火) 23:26:59.58 ID:r4fZI5ZW0.net
Thermaltakeもたまーに白だすけど特別エディションあつかいだからなー
質感確かめようにも見たことすらない

125 :Socket774 :2019/03/19(火) 23:27:34.37 ID:ssZt9ihK0.net
俺は粒餡も漉し餡すきです

126 :Socket774 :2019/03/19(火) 23:29:31.98 ID:iE9SkIUjp.net
近々ガンメタに塗装するか

127 :Socket774 :2019/03/19(火) 23:45:56.80 ID:SZliFOYR0.net
柏木をキャプテンに据えるようなもんかい
契約延長する時にも使えるで キャプテンやらないか?とか

128 :Socket774 :2019/03/19(火) 23:52:28.59 ID:GeAAWiJW0.net
キモヲタが黒を好むのは世界共通というわけだ

129 :Socket774 :2019/03/20(水) 00:06:42.43 ID:gaUEn3lu0.net
h500iは6月入荷だとよ
もうR6しよっかな

130 :Socket774 :2019/03/20(水) 00:09:13.01 ID:Okm3nNQ40.net
クーラーマスターのC700m
内容はいいけど高いな〜 (´・ω・`)

131 :Socket774 :2019/03/20(水) 00:09:40.19 ID:zhjsZm/70.net
定期的にわくけど数回入荷した時に買えばよかったのに
悩むなら入荷したところで悩んでまた待つだけになるぞ

132 :Socket774 :2019/03/20(水) 00:11:47.07 ID:M5Re5/0U0.net
>>127
ん?お前まさか

133 :Socket774 :2019/03/20(水) 00:12:19.29 ID:M6QH/6IR0.net
4月じゃないのん?
https://i.imgur.com/vSHX0ci.png
https://i.imgur.com/fMjmNeA.png

134 :Socket774 :2019/03/20(水) 00:15:01.52 ID:gaUEn3lu0.net
>>133
最近ヨドバシで取り寄せ予約してみたら
6月から7月との回答が。

135 :Socket774 :2019/03/20(水) 10:36:32.12 ID:2FlHtrH/M.net
Supermicro の SuperO S5 って使ったことあるやつおる?
ちょっと地雷臭いけど Supermicroとか使ってる人おらんから使い勝手聞いてみたい
https://i.imgur.com/hY9zcsm.png

136 :Socket774 :2019/03/20(水) 11:33:42.73 ID:wKiAdqKeM.net
>>130
[ ´・ω・`]作りが雑でプラスチックのパーツのせいで安っぽく見えてがっかりするらしいよ

137 :Socket774 :2019/03/20(水) 12:29:22.11 ID:g2mf0k2G0.net
>>112
復活してるぞ

138 :Socket774 :2019/03/20(水) 12:55:07.65 ID:ITmpAxZQM.net
プラスチック丸出しといえばコルセア

139 :Socket774 :2019/03/20(水) 13:58:36.37 ID:IDaqXYwZ0.net
狭くてぶつかって入らなかった

140 :Socket774 :2019/03/20(水) 13:58:58.69 ID:IDaqXYwZ0.net
>>135

141 :Socket774 :2019/03/20(水) 14:38:22.96 ID:QJZGXiZy0.net
>>139
まじかよSSDさえ入らないのかゴミだな

142 :Socket774 :2019/03/20(水) 15:29:40.47 ID:5hKpxAx/d.net
よーゴミ
黙ってろ

143 :Socket774 :2019/03/20(水) 17:21:37.65 ID:QJZGXiZy0.net
>>142
もっと詳しく書けよ
エスパーじゃねぇーんだからゴミ

144 :Socket774 :2019/03/20(水) 18:12:12.44 ID:GzgCQd120.net
何が起きてるんです?

145 :Socket774 :2019/03/20(水) 18:50:01.42 ID:1yPOpX650.net
SSDなんだろ

146 :Socket774 :2019/03/20(水) 18:50:39.94 ID:1yPOpX650.net


147 :Socket774 :2019/03/20(水) 19:21:23.98 ID:SSin3cDY0.net
ケースは冷却重視じゃね?って思ってたけど
静音重視が正解だな

148 :Socket774 :2019/03/20(水) 19:34:39.58 ID:yY+7NOHl0.net
これで解決しろ
https://item.rakuten.co.jp/zens/spf-s6za/

149 :Socket774 :2019/03/20(水) 22:02:07.46 ID:Okm3nNQ40.net
>>147
俺は違うな
静音重視で当初define Sで組んだけど
むしろ,派手さとか色々考えて
クーラーマスターのC700M発注した
グラフィックカードの見栄えも良さそうだし
HDやSSDも大量に積めそう
実際負荷かけるのはゲームしてるときだけど
ヘッドセット使うから,静音性は全く関係ない (・ω・)
普通に使う分には,グラボのファンとかは止まってるし

150 :Socket774 :2019/03/20(水) 22:05:15.85 ID:re9QNvRo0.net
-𝐴𝑛𝑎𝑙 𝑆𝑒𝑥-

151 :Socket774 :2019/03/20(水) 22:19:33.38 ID:2xaaR+YU0.net
今define cを使ってて、
・光学ドライブ付かない(スリムドライブでも可)
・2.5インチが見える位置に付けられない
ことに不満があります

・ATX
・HDDは2つしか要らないのでR6のようにHDD搭載スペースで大きさ取らないでほしい
・できれば静音
の条件でお勧めないですか?

152 :Socket774 :2019/03/20(水) 22:21:16.44 ID:ir6ekER50.net
>>89
注文した!
R5か6か、H500iかと色々悩んでたけどこれにした。楽しみっ!

153 :Socket774 :2019/03/20(水) 22:26:54.62 ID:M5Re5/0U0.net
ず、ずいぶん後退したな
値段が決め手かな そこは確かにいかんともしがたい

154 :Socket774 :2019/03/20(水) 22:32:24.33 ID:Okm3nNQ40.net
まあ,割とゲームしたくてPC組むと
最初は,LEDとかアホでしょで地味なケースで組む
当初は,モニターとかいろいろそのまままで使ってるけど
徐々に買い換える(ゲーム沼)
モニターはやっぱりG−SYNCだよね(モニターの裏とかいろいろ光る)
マウスも反応が遅いのでゲーミングマウス(やはり光る)
キーボードも同時押しできないしダメだから買い換え(当然光る)
グラボも買い換えでOCモデル(ムッチャクチャ光る)
CPUも簡易水位例にしよう(当然光る)
そうなると,このケースなんでこんなに地味なんだろう?(中の除くと色々光ってるけど)(・ω・)
もう,最初はアホかと思ってた光るケース買うしかないよね(LED地獄) (・ω・)

155 :Socket774 :2019/03/20(水) 23:09:24.66 ID:BX7OVM0oM.net
静音求めると吸音材貼ってある窒息ケースより穴だらけのケースで低速でファン回した方が静かだよね
H700にNF-A12x25を7枚着けて500rpm位で使ってるけど本当に静か
高負荷時は全開で回してガッツリ冷やすけど

156 :Socket774 :2019/03/20(水) 23:48:12.65 ID:AxmYiOwQ0.net
>>155
ファンだけでケースもう一個買えちゃうんだよなぁ…
性能は最強のうんこだけど

157 :Socket774 :2019/03/21(木) 00:11:24.29 ID:LaSd6Gjb0.net
でも変なファン買うよりはNoctuaでいいと思うわ

158 :Socket774 :2019/03/21(木) 00:20:41.10 ID:5M6Zf4ODa.net
でもR5使ってるけど地味なの飽きてきたぞ
なんか光らせたくなってきた
でも金かかるから抑えてる

159 :Socket774 :2019/03/21(木) 00:27:56.85 ID:QJ4R8kSf0.net
大きなファンをゆっくり回そう

160 :Socket774 :2019/03/21(木) 00:30:11.65 ID:5jwnbTZB0.net
だからnoctuaはかっこいいって言ってるだろ!

161 :Socket774 :2019/03/21(木) 00:30:50.74 ID:5M6Zf4ODa.net
なんだっけ、20cmファンをフロントに2基付けられる奴あるよね
あれだとNoctuaの14cmより静かに冷えるんだろうか

162 :Socket774 :2019/03/21(木) 00:34:38.93 ID:R7D2NsWOM.net
あれよあれよと言う内にケース内がうんこまみれになってた
今ではあの色がカッコいいと思う様になってきた

163 :Socket774 :2019/03/21(木) 00:36:04.80 ID:WntXyBVZ0.net
脳みそがうんこ化してきてるな

164 :Socket774 :2019/03/21(木) 00:39:46.23 ID:5z1Vl8Pu0.net
ファンとクーラーnoctuaにしてマザーボードとメモリとLEDストラップで茶色に光らせてウンコPCっていうの誰かやって

165 :Socket774 :2019/03/21(木) 00:40:57.54 ID:HgTrz4Ew0.net
きょうもnoctuaが人気でなによりです

166 :Socket774 :2019/03/21(木) 00:41:43.21 ID:WntXyBVZ0.net
茶色に光らせるってなかなか難しい

167 :Socket774 :2019/03/21(木) 00:45:12.12 ID:iay41vCU0.net
うんこに拒絶反応しめす奴は病気だからな
本人にはどうしようもないんだからしょうがない
うんこレスでいさせてやれ

エアフローの総量が多いのは正義だぞ
低回転域でNoctureより静かになるかは知らんが冷えるのは間違いないやろ

168 :Socket774 :2019/03/21(木) 01:02:37.39 ID:5M6Zf4ODa.net
ふーむ
ならR5捨てて20cmファンのケース買うか

169 :Socket774 :2019/03/21(木) 01:03:16.44 ID:2xnbNxKH0.net
誰かが言ってたけど白のケースとnoctuaのブラウンはすごくマッチしててカッコいいんだよなぁ
キモヲタは黒のケース使い多いからしゃーないか

170 :Socket774 :2019/03/21(木) 01:44:40.38 ID:WntXyBVZ0.net
便器

171 :Socket774 :2019/03/21(木) 02:42:45.40 ID:R7D2NsWOM.net
カッコ良く光らせようと思って買ったh700が今ではうんこまみれに…
https://i.imgur.com/kO8JGeu.jpg
金隠しみたいな部品もポンプと干渉してつけられなくなっちゃったし もっと安いケースでも良かったかも…

172 :Socket774 :2019/03/21(木) 02:45:41.70 ID:iay41vCU0.net
ラジエータでっけーな
狭く見える見える

173 :Socket774 :2019/03/21(木) 04:36:38.68 ID:q2pzvdHj0.net
うんこ大好き

174 :Socket774 :2019/03/21(木) 05:44:25.59 ID:P7KKugWE0.net
>>171
いいね、いかつい

175 :Socket774 :2019/03/21(木) 06:24:12.90 ID:W+KJWhqs0.net
ラジエーター超分厚いとは俺も思った
見事なうんこだぁ…

176 :Socket774 :2019/03/21(木) 06:28:48.30 ID:pFEvpdyb0.net
閃いた
noctuaがうんこケースも売ればいいんじゃね

177 :Socket774 :2019/03/21(木) 06:32:59.54 ID:R7D2NsWOM.net
>>175
デカイラジエーター積まなきゃDIY水冷の意味ないじゃん
フロントに72mmのラジが積めるh700は結構水冷向きだと思った

178 :Socket774 :2019/03/21(木) 06:37:18.06 ID:VtEzcoOz0.net
よくわからんけどこんなに冷却必要なの?
CPUは何だろ?

179 :Socket774 :2019/03/21(木) 07:04:23.81 ID:R7D2NsWOM.net
>>178
9960Xだよ 4.5GHzまでOCしてしっかり冷やそうとするとねえ
あとラジの面積広い方が低速で回せるから静かだし

180 :Socket774 :2019/03/21(木) 07:41:37.21 ID:SKGYC+d+0.net
ノクチュアって非ウンコ色あるのにそっちはあんまりみないな

181 :Socket774 :2019/03/21(木) 07:56:26.56 ID:ljY+6XTj0.net
>>171
普通にめちゃくちゃカッコ悪いな。煽りとかじゃなくて普通にカッコ悪いと思った

182 :Socket774 :2019/03/21(木) 08:15:12.20 ID:Z2nrLblJa.net
うんこ部分はダサくないよ
それ以外がださい

183 :Socket774 :2019/03/21(木) 08:17:04.71 ID:7O0mDwbQ0.net
>>171
俺はいいと思う
田舎の仏壇とかこんな感じ

184 :Socket774 :2019/03/21(木) 08:23:00.16 ID:RfHO/qPMd.net
>>180
流通量が少ないからな
メーカーも積極的に生産しない

185 :Socket774 :2019/03/21(木) 08:48:37.95 ID:uYNwW2kj0.net
>>171
厚いラジ使うならファンはPush-Pulのほうがええんちゃうか。うんこあと3個追加。

186 :Socket774 :2019/03/21(木) 08:49:15.63 ID:uYNwW2kj0.net
Push-Pull

187 :Socket774 :2019/03/21(木) 09:16:04.02 ID:CztSVi3f0.net
プッシュプルは良いが、ファンを入れるスペースはあるん?

188 :Socket774 :2019/03/21(木) 10:10:32.66 ID:hmmB51YI0.net
もう全てのケースで垂直スロットをつけて欲しい

189 :Socket774 :2019/03/21(木) 10:43:35.27 ID:X0ENMgMu0.net
>>180
割とマジな話だがうんこじゃないnoctuaはうんこより性能低い

190 :Socket774 :2019/03/21(木) 10:45:50.03 ID:idP5DT0bM.net
うんこ以外のノクチュアファン使うならピッカピカファン使ってる方がマシ

191 :Socket774 :2019/03/21(木) 10:55:08.64 ID:uYNwW2kj0.net
うんこNF-F12使ってたけど去年ASUSのRujinでも使ってるindustrialPPC-2000に買えちゃった。

192 :Socket774 :2019/03/21(木) 11:13:30.58 ID:pFEvpdyb0.net
黒うんこは最新型モデル以外買えるからそこまで性能低いわけじゃない

193 :Socket774 :2019/03/21(木) 11:18:06.01 ID:iM9E6AmAM.net
R5にうんこ色の140mmのやつ3つつけようと思ってるんだけどこのうんこは性能すごいうんこなんだよね?

194 :Socket774 :2019/03/21(木) 11:26:24.61 ID:/43C0mGr0.net
おまえらうんこうんこって言いたいだけなんじゃねーかw 
この流れをまとめサイトがどうやって転載するか見ものだわ うんこだらけ・・・

195 :Socket774 :2019/03/21(木) 11:43:54.70 ID:jMK5Rmp90.net
あああああああああ!!!ぶりゅりゅryるyるryるryるうryるうううううブッチブチbッビビブブブブビイッブウビリリリリリィィィィィィィィィ!りゅりゅりゅryるryるyるryるりゅるるうるゆうるる

196 :Socket774 :2019/03/21(木) 11:44:46.22 ID:JE+0X21j0.net
もう臭いも再現しろよ

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200