2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 221台目

1 :Socket774 :2019/03/16(土) 22:40:27.91 ID:gtv3wq5u0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃世界中に数多くあるPCケース。     ┃
┃ケースで大切なのは機能性、静粛性です。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
これらを満たしたPCケースについて語るスレです。
「アルミ」“ペラペラ”“かっこいい”等は他のスレッドで。ネタケースも厳禁です。
>>950を過ぎたら次スレを立てるように。重複や乱立を避ける為、宣言した後立ててください。
特定のメーカー・ケースを叩く人がいますがNG、または無視で対応してください。

■PCケースWiki
http://www4.atwiki.jp/ksgeek2/

■ケース価格・スペック検索サイト
http://kakaku.com/specsearch/0580/
http://www.bestgate.net/pccase/
http://iweb.earena.co.jp/cgi-bin/QueryProductSpec.asp

前スレ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 220台目
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1550250894/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

866 :Socket774 :2019/04/03(水) 11:16:07.07 ID:NDKOBD5M0.net
そもそもこれガルウイングじゃなくね?

867 :Socket774 :2019/04/03(水) 11:20:43.78 ID:GFcb57Or0.net
実は前面だと思ってたところが底面だったんだよ!

868 :Socket774 :2019/04/03(水) 11:32:20.34 ID:J1ZQSwln0.net
View37の強化ガラス版でないかな

869 :Socket774 :2019/04/03(水) 11:42:29.24 ID:E6iBFxx+d.net
ガルウィングじゃない上に整備性クソ悪そうで草

870 :Socket774 :2019/04/03(水) 11:56:48.50 ID:QLiT8v2Fp.net
前に90度傾ければガルウィングじゃね?

871 :Socket774 :2019/04/03(水) 11:57:06.11 ID:maK4uKKN0.net
ガルウィングはこれだな

【イベントレポート】Razer、初の自社ブランドPCケースはガルウィングパネル搭載 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1164063.html

872 :Socket774 :2019/04/03(水) 12:03:27.92 ID:Jz3oOCDPa.net
>>865
観音開きパネルだな

873 :Socket774 :2019/04/03(水) 12:05:09.70 ID:DAJCCv9d0.net
http://www.takachi-el.co.jp/data/images/custom_spacer01.png
http://www.takachi-el.co.jp/data/c_custom/custom01.html
ろくなケース無いから もう、特注することにしたわ

874 :Socket774 :2019/04/03(水) 12:35:36.00 ID:zwX5vHn60.net
うひょー(゚∀゚)ーお金持ち!!!

875 :Socket774 :2019/04/03(水) 15:09:05.96 ID:700cZEeed.net
>>863
さんくす!見てみるよ

876 :Socket774 :2019/04/03(水) 15:14:49.51 ID:EDwEMTWo0.net
蓮華開きするケースが好き

877 :Socket774 :2019/04/03(水) 16:14:22.23 ID:CYFyu68d0.net
金あるやつが拗らせると面白いねぇw
完成品見たいわ

878 :Socket774 :2019/04/03(水) 16:25:16.25 ID:GUZhtkrLd.net
>>831
アクリルパネルは表面に小さい擦り傷いっぱい付くからなあ
軽いのはメリットなんだけど

879 :Socket774 :2019/04/03(水) 16:28:16.74 ID:BXDqGEzR0.net
だんだんスモークパネルになっていくイメージ

880 :Socket774 :2019/04/03(水) 16:56:03.51 ID:PcphSscYa.net
>>865
これがガルウイングだったら
C700Mもガルウイング

881 :Socket774 :2019/04/03(水) 16:56:20.94 ID:FZa9qePMd.net
アクリルはコンパウンド使えばいいけどかなり面倒

軽くて加工しやすいのはメリット
表面硬度が高いアクリルもあるらしいけどどうなんだろな

882 :Socket774 :2019/04/03(水) 17:05:51.09 ID:QuY/KJRc0.net
>>880
この扉が許されるなら全ての自動車がガルウイングドアになる

883 :Socket774 :2019/04/03(水) 17:20:56.09 ID:9VSLQdgMr.net
>>882
特殊な観音開きは無視するにしても、スライドドア…

884 :Socket774 :2019/04/03(水) 18:31:39.86 ID:rrMhrUtm0.net
>>857
単純な性能だと多分200oファンのが上、140oで同量の風量を得たいなら1.4倍以上の回転数が必要
いくらNoctuaと言えど厳しいと思う
ただ、200oの性能をフルに発揮したい場合は140oの倍近くのスペースが必要
多くのケースはフロントに20o前後、確保してるけど200oはこれじゃ足りなく効率が落ちる
ケース次第ではNoctuaが上かも

885 :Socket774 :2019/04/03(水) 19:22:56.66 ID:xqEyVr72H.net
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D3IjpHiU4AAW_py.jpg     
  
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです 
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです 
    
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)  
A会員登録  
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。          
C応援コードを登録する [pTDKJD] 
 
これでコードを入力した方に500円もらえます     
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい    

886 :Socket774 :2019/04/03(水) 20:37:34.73 ID:RvszJ1AF0.net
>>865
ガルウイングがカモメの羽根(ヒンジが天井にある)って意味を知ってたら絶対書かなかっただろうね
ベンツ300SL(W194)がボディ剛性を高めるためサイドシル部分を厚くしたからしょうがなくあの開き方になった
ガルウイングはマツダAZ-1やAMG SLSのようなヤツでランボルギーニはシザーズドア、トヨタセラやマクラーレンやBMWはバタフライドア
馬鹿には違いなど判らんのでしょうがないよ エルミタの池西氏の無知を哂うレスしかつかなかったな

887 :Socket774 :2019/04/03(水) 20:41:50.62 ID:xwwlZqYgH.net
>>885
これからはこういうのが広まるんだな
というか500円入った

888 :Socket774 :2019/04/03(水) 20:51:32.27 ID:9cT/7SAw0.net
また絨毯爆撃で荒らしてんのかこいつ

889 :Socket774 :2019/04/03(水) 20:59:19.10 ID:BXDqGEzR0.net
USってプロキシつかってんのかな?

890 :Socket774 :2019/04/03(水) 21:09:12.31 ID:951PKCaI0.net
っていうか同じ文面連投って投稿出来なくなかったっけ
どうやって回避してるんだろ

891 :Socket774 :2019/04/03(水) 21:30:24.96 ID://D7hgyK0.net
>>890
多分色んなとこの串使ってるんでは?

892 :Socket774 :2019/04/03(水) 22:45:39.53 ID:g4NaQlv80.net
nzxtケースまだぁ?

893 :Socket774 :2019/04/03(水) 22:57:02.37 ID:odrfat5I0.net
Razerの新しく参考出展してたアレNZXT製っぼくない?
コラボも何度かしてるし

894 :Socket774 :2019/04/03(水) 23:10:14.93 ID:swFjekbA0.net
>>884
次買う PCケースをフロント20cm×2の奴にするか、14cmのままにするか悩んでたんだよ

895 :Socket774 :2019/04/03(水) 23:23:19.13 ID:IZF7ApfR0.net
>>893
っぽいね
あの糞ダサいRazerロゴ消したの出してほしい

896 :Socket774 :2019/04/03(水) 23:25:59.59 ID:V1Z8rre4d.net
Razer信者が怒るからそういうのは出ないでしょう

897 :Socket774 :2019/04/03(水) 23:30:49.95 ID:H30iXPEO0.net
razerはあのrazerグリーンと艶消しブラックだけのシンプルな柄でも
十分かっこいい商品作れると思うんだが。

898 :Socket774 :2019/04/04(木) 00:48:31.05 ID:dH9ijZ8O0.net
そもそもロゴがダサい
中学生が好きそうなロゴ

899 :Socket774 :2019/04/04(木) 01:00:39.19 ID:y+ECIU+g0.net
机の下に置いていて普段は見えないからデザインなんかなんでもええわ!

…このスレの半分くらいの人に喧嘩売ってしまうな

900 :Socket774 :2019/04/04(木) 01:01:42.54 ID:iF+XgFZf0.net
自作PCでwktkしてる時点で心は中学生みたいなものだろ

901 :Socket774 :2019/04/04(木) 01:03:37.73 ID:pY/Etdqs0.net
瀬戸弘司「Razerのあのロゴが嫌い。あのウニョウニョしたやつ。ダサい」

超人気YouTuberにこれだけ言われて恥ずかしくないの?

902 :Socket774 :2019/04/04(木) 01:05:25.68 ID:9HSLz/6+0.net
いやだれだよ

903 :Socket774 :2019/04/04(木) 01:05:53.62 ID:y+ECIU+g0.net
Razer のロゴはTHS(トリプルヘッドスネーク)とも呼ばれてるのですが、この写真見るとしっぽが3つあるので3匹の蛇??じゃんとか
https://twitter.com/razerjp/status/1044520229114499072
https://pbs.twimg.com/media/Dn7gnGoVYAAY9X3.jpg
(deleted an unsolicited ad)

904 :Socket774 :2019/04/04(木) 01:06:57.52 ID:4UN+cRD20.net
コラボも出るなんて万人受けする必要などないだろ
好きなやつだけが買う
それだけ
バカなのかおまえら

905 :Socket774 :2019/04/04(木) 01:09:14.91 ID:Y4aIniuyM.net
Twitterの名前に蛇の絵文字使ってるやつはだいたい臭い

906 :Socket774 :2019/04/04(木) 02:04:20.27 ID:hsV9S9H10.net
さすが5インチベイおじさんのスレ

907 :Socket774 :2019/04/04(木) 02:33:54.58 ID:sJxvrv95a.net
自分の好きなメーカーが叩かれるとすーぐ他人のせいにするデコトラガイジさん(笑)↑

908 :Socket774 :2019/04/04(木) 02:48:44.21 ID:5V8uceme0.net
ワシNIGHT SHARK買うで、もう止めても無駄やで

909 :Socket774 :2019/04/04(木) 03:13:28.62 ID:ACSSSkcEM.net
俺はPURE STEEL買うわ

910 :Socket774 :2019/04/04(木) 04:09:08.83 ID:J/hr1x8I0.net
よーしじゃあオイは星野金属を

911 :Socket774 :2019/04/04(木) 05:50:42.07 ID:3GZNWG5F0.net
razer別にいいと思うけどな
批判する俺カッケーってやつかな

912 :Socket774 :2019/04/04(木) 07:08:58.76 ID:yfgtXtoZ0.net
PURE STEELで使うのはATXまでにしとけよ
SSI EEBおじさんからの忠告だぞ

913 :Socket774 :2019/04/04(木) 07:09:28.49 ID:QvxMUU270.net
コマンダー買おうとライザーケーブル見たら、ケース本体並みの値段するのな。

914 :Socket774 :2019/04/04(木) 08:02:36.22 ID:38xgm2/j0.net
それでも安いくらいだよ

915 :Socket774 :2019/04/04(木) 08:25:33.86 ID:FSaLN9AiM.net
取り付け穴があるならAmazonとかで安いやつでええやろ

916 :Socket774 :2019/04/04(木) 10:01:14.49 ID:TQR2IX+Dr.net
オフィオンもmITXなのにそれなりの値段するのはライザー込みの値段だしね

917 :Socket774 :2019/04/04(木) 11:16:45.00 ID:OI1z83sQa.net
NZXTのH700iってのが欲しいのにネットじゃ買えないし米アマゾンだと送料クソ高いんだけど再販の予定はないのかな?

918 :Socket774 :2019/04/04(木) 11:23:36.40 ID:38xgm2/j0.net
米尼から買えるんなら買っとかないと、買えないより安い安い

919 :Socket774 :2019/04/04(木) 11:24:29.10 ID:4z9qJ4Fl0.net
>>903
こうなってたのか

920 :Socket774 :2019/04/04(木) 11:31:15.18 ID:RgI46PG7d.net
>>917
今月中旬頃入荷予定だから毎日チェックしろ
そして悩まずに素早く買え

921 :Socket774 :2019/04/04(木) 11:58:26.30 ID:FSaLN9AiM.net
悩んでるやつって結局在庫あっても買わんからな

922 :Socket774 :2019/04/04(木) 12:17:37.01 ID:fr2uVudm0.net
まあ定期的に在庫復活するなら今でなくてもいいかな?
てなんなんだろうなこの心理w
お前なんのためにスペックやら構成吟味してきたんだよっていう

923 :Socket774 :2019/04/04(木) 12:39:43.52 ID:9GZXy3vPM.net
在庫あるやつから選ぶのが正解
何処も在庫なくて取り寄せとかになると1カ月とか余裕で掛かる
その間に別のいいやつ見つけたりするんだよ

924 :Socket774 :2019/04/04(木) 12:58:38.47 ID:OI1z83sQa.net
みんなレスありがとう
秋葉原のお店に在庫があるらしく今日買って来ますわ

925 :Socket774 :2019/04/04(木) 13:21:01.06 ID:9xwEkd6Y0.net
在庫なくなる前に買わないと後悔する

926 :Socket774 :2019/04/04(木) 13:33:29.51 ID:b8cYuLCl0.net
ケースは投げ売りやセール待ってたら品切れ廃盤もザラ

927 :Socket774 :2019/04/04(木) 13:41:42.58 ID:4z9qJ4Fl0.net
銀石はそろそろ煙突ケースの新型を出してほしい

928 :Socket774 :2019/04/04(木) 14:16:34.78 ID:pnDJzDMUd.net
PC自作経験があまり無い奴はケース代はなるべく節約しようとするけどマジで間違いだからな
5千円以下のケースは本当に材質がペラペラでファンの僅かな振動でもビリビリ音が収まらないとかに陥るからな

929 :Socket774 :2019/04/04(木) 14:26:53.39 ID:1CDJLzqfx.net
銀石売れ筋ケースのマイナーチェンジすらやる気全然ないんだよな

930 :Socket774 :2019/04/04(木) 14:27:00.12 ID:5V8uceme0.net
あとケースの側面パネルを何度も開け閉めしていると、ベコベコになっていきうまく閉まらなくなる。

931 :Socket774 :2019/04/04(木) 15:20:29.82 ID:HVP5yexo0.net
>>930
おまえそこまで解っててNIGHT SHARK買うんか?
あのケース側面パネルの上下になんのガイドも嵌合もないぞ
電源スペースで上下を別ける壁があるので剛性面の心配は少ないだろうけど
まぁ問題あるようだったら報告よろ

932 :Socket774 :2019/04/04(木) 16:31:17.55 ID:Or0KOWMz0.net
H500が窒息過ぎてネタ動画上がってて草

933 :Socket774 :2019/04/04(木) 17:19:22.04 ID:TJ6gGyd40.net
やっぱりNR600だよな
たのむわクラマス

934 :Socket774 :2019/04/04(木) 17:28:44.19 ID:PB5W4p0t0.net
このスレ的にO11dynamicってどうなの?

935 :Socket774 :2019/04/04(木) 18:07:14.31 ID:nVVOiL4v0.net
>>934
構成によってかなりエアフロに悩む

936 :Socket774 :2019/04/04(木) 18:08:42.99 ID:IBlO+w0H0.net
HDDつまないならよさそうって感じ

937 :Socket774 :2019/04/04(木) 18:32:34.93 ID:C+OEALUT0.net
最近はこのケース良いなと思ってもサイドパネルガラスしかないし
あちこちスカスカのメッシュ

938 :Socket774 :2019/04/04(木) 18:34:57.09 ID:PB5W4p0t0.net
>>936
HDDは積む予定ねえなあ

939 :Socket774 :2019/04/04(木) 18:37:54.05 ID:/nK3oyoZ0.net
>>865
ガルウィングって聞いてフェニックスモードみたいなの想像したが違った...orz

940 :Socket774 :2019/04/04(木) 18:47:56.35 ID:OI1z83sQa.net
取り置きしてたH700iちょっと高めの30000円もしたんだけど今見たらネットで送料無料でもっと安くで在庫復活しててワロタ

941 :Socket774 :2019/04/04(木) 19:07:24.45 ID:E0tOtssa0.net
>>940
26k切ってる

942 :Socket774 :2019/04/04(木) 19:13:12.85 ID:OI1z83sQa.net
>>941
○○モたけえ

943 :Socket774 :2019/04/04(木) 20:52:58.12 ID:4RwDjcL70.net
>>925
シャドウベイを2.5インチだけにしたらもっと内部を広く使えるのかなあ

944 :Socket774 :2019/04/04(木) 23:04:51.30 ID:JLMzo87O0.net
次スレテンプレ先に貼るで

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい
立てると1行目の文字列でワッチョイ(IPなし)が有効化されます。そして1行目は消えます

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃世界中に数多くあるPCケース。     ┃
┃ケースで大切なのは機能性、静粛性です。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
これらを満たしたPCケースについて語るスレです。
「アルミ」“ペラペラ”“かっこいい”等は他のスレッドで。ネタケースも厳禁です。
>>950を過ぎたら次スレを立てるように。重複や乱立を避ける為、宣言した後立ててください。
特定のメーカー・ケースを叩く人がいますがNG、または無視で対応してください。

■PCケースWiki
http://www4.atwiki.jp/ksgeek2/

■ケース価格・スペック検索サイト
http://kakaku.com/specsearch/0580/
http://www.bestgate.net/pccase/
http://iweb.earena.co.jp/cgi-bin/QueryProductSpec.asp

前スレ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 221台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552743627/

945 :Socket774 :2019/04/04(木) 23:24:57.13 ID:RsVwpVeJ0.net
やっとH200i組み終わったわ。
時間とれなくて積みパーツ状態になってたわ。
CAMの使い勝手が良すぎるな。

あと、水冷クーラーやら、ケースファンやらのLEDの配線をどこにするべきか悩んでしまった。
それ以外には特に悩んだところはなし。
組み込みも、Mini-ITXにしてはヒジョウにやりやすかった。
めっちゃ不器用だけど すげー簡単だったので 誰でも そこそこ綺麗に組めるケースですな。

暗所
https://gyazo.com/d9ce04589e8cb0859ff08f81b8e5c404
明るいところ
https://gyazo.com/ec4e3349c48168e8e7e0f9a756343ed3
CAMの雰囲気
https://gyazo.com/cd94f41f5aafc5595d9a52da53f80e7f

946 :Socket774 :2019/04/04(木) 23:57:27.35 ID:TJ6gGyd40.net
NR600は15日発売か・・・
日本でも頼むよクラマスゥ

947 :Socket774 :2019/04/05(金) 00:00:44.67 ID:hYOYLA+w0.net
>>945
全体的にキッチリできてんのになんでグラボだけ基板丸出しの残念仕様なんだ・・・

948 :Socket774 :2019/04/05(金) 00:06:06.11 ID:+fNdP4yW0.net
基盤が見えてるのも好きだけどな

まあ、バックプレートがあるとコレクションフィギュア(小さい萌えキャラのフィギュア)を飾るのに便利だ

949 :Socket774 :2019/04/05(金) 01:31:05.48 ID:KrQLLS950.net
ええやん200i
コンパクトな感じある スッキリやし
保護シールは俺が剥がしてやるから任せとけー

950 :Socket774 :2019/04/05(金) 01:46:27.29 ID:9WDZK8xP0.net
俺のどう?
https://i.imgur.com/bZ563DH.jpg

951 :Socket774 :2019/04/05(金) 02:19:42.81 ID:FmrV1fp10.net
>>950
イケてるやん

952 :Socket774 :2019/04/05(金) 03:09:49.06 ID:0W8RMTVq0.net
ひゅ〜かっくい〜
でも壁紙が意識高くてキモイ

953 :Socket774 :2019/04/05(金) 03:17:56.12 ID:thfYTHIp0.net
PCはかっこいいけどヘッドホンを直置きするやつはクズなのでプラマイゼロ

954 :Socket774 :2019/04/05(金) 03:47:51.77 ID:El+6O5me0.net
ニーアのステッカー貼ってるこのケースどっかで見た気がする

955 :Socket774 :2019/04/05(金) 04:11:10.70 ID:+UabyuLL0.net
本格水冷に使えるフルタワークラスの大型ケースで、
破損しにくい剛健なケースって何かないですか?
AntecとかCorsairとか、フロントパネルをプラスチックの小さな爪で固定してるだけのものは、
水冷でかなり重くなったケースを動かすときとかに割れ易いんですよね
今Corsair Obsidian750D使ってますが、フロントパネルの爪が片方折れてぐらついてます
生産終了になって保守パーツも入手できなくなったので、乗り換え検討してます
Obsidian 1000Dはちょっと大きすぎるので、900Dくらいのサイズのが希望なんですが、
900Dも終息してしまって、候補が見つかりません

一応探した中では
・Phanteks Enthoo Primo
・Phanteks Enthoo Elite
・XForma MBX MKII (Silver Stone TJ-07)
・Digital Storm AVENTUM X (ケース単品では買えないので最小構成で購入になる)
・CaseLabs STH10
あたりかなと思っています

956 :Socket774 :2019/04/05(金) 05:04:27.36 ID:DAfZVHBH0.net
>>950
病院好きそう

957 :Socket774 :2019/04/05(金) 06:29:13.56 ID:pby4as4CM.net
>>955
いつかh700本格水冷張ったけど 水冷なんてスペースさえあればどんなケースでも出来るよ
ケース位の厚みだったら穴なんて簡単に開けられるし 金ノコで簡単に切れる

958 :Socket774 :2019/04/05(金) 07:21:27.42 ID:E0MJDZZH0.net
>>950
樹海に狙われてる

959 :Socket774 :2019/04/05(金) 07:36:40.23 ID:VZvRzVESa.net
H200おしゃれやなあ

960 :Socket774 :2019/04/05(金) 08:54:04.97 ID:L93PsNA40.net
>>950
オームしか目がいかない

961 :Socket774 :2019/04/05(金) 10:19:42.94 ID:vK+gHBJN0.net
>950
良いセンスしているなー

962 :Socket774 :2019/04/05(金) 11:26:10.79 ID:Q83b15r60.net
>>950
うつっていない部分はぐちゃぐちゃなのでは?w
あと白い物以外が買えなくなる部屋
自慢には良いが生活にしくそう

963 :Socket774 :2019/04/05(金) 11:29:15.61 ID:tlScnqXed.net
あと数年したら普通に汚れてくるしょ
特にキーボードとか

964 :Socket774 :2019/04/05(金) 11:35:26.57 ID:t6pz2DI2M.net
>>950
モデルルームみたいだな(・∀・)

965 :Socket774 :2019/04/05(金) 12:07:54.07 ID:DzVfEZUmd.net
うちのも晒していいのか?

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200