2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part136

1 :Socket774 :2019/03/02(土) 17:44:56.08 ID:rnCHcWGf0.net

このスレはNVIDIA GeForce GTX10XX seriesについて語る場所です

■公式サイト
http://www.nvidia.co.jp/graphics-cards/geforce/pascal/jp

次スレは>>970が立てるよう心がける。 無理だったらレス番を指定

1行目に↓をコピペして次スレを立ててください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

226 :Socket774 :2019/03/08(金) 13:14:39.90 ID:WpzqBjnh0.net
アッパーミドルのカードや高RRモニターなんてそもそもガチゲーマーしか買わないんだからキルレ高くて当たり前だろう…

227 :Socket774 :2019/03/08(金) 13:26:25.88 ID:2O2+Vbi6M.net
糞みたいな記事w

228 :Socket774 :2019/03/08(金) 13:33:41.03 ID:lk3ssJ8u0.net
FPSおじさん

229 :Socket774 :2019/03/08(金) 13:39:11.74 ID:G7e65zMHd.net
基本ゲーム下手くそでFPSなんて一切興味がない俺が2080ti使ってるんだからこの記事の信憑性ゼロだなw

230 :Socket774 :2019/03/08(金) 13:47:06.24 ID:ZLCfYi+dd.net
相関性と因果関係は別物

231 :Socket774 :2019/03/08(金) 15:33:08.89 ID:XxdS71ps0.net
しかも有名ストリーマーとかはみんなハイスペックだろうしな

232 :Socket774 :2019/03/08(金) 16:18:54.27 ID:4nuU8NOQM.net
PCゲーにお熱な人は1080とかの高いグラボ買うしそこまで興味なかったりPCゲー入門者みたいなのは1050とかのエントリークラス買うってだけの話だろ

233 :Socket774 :2019/03/08(金) 16:19:43.82 ID:4nuU8NOQM.net
4亀ってほんと糞だな再認識したわ

234 :Socket774 :2019/03/08(金) 17:58:45.53 ID:4lGkG7Iu0.net
                                    / 2060 `ヽ、
 -ミドル王者決定戦-                      /ヽ、_        \
                                     ((● )         |
           1660ti                    (ノ、__)         |
         /     \                  |⌒´          |
        /  _ノ '' 'ー \   アンタじゃ無理だ    |               |
      /  (●)  (●)  \. オレが代わる      ヽ             /
      |      (__人__)    |  _,,;=-‐‐-、   ,-‐-'"^ヾ`l         人
       .ヽ_     ` ⌒´     _人_./ |ノ   >ィ`ー、_-ヽ `tゝ.-┬、   ´  \
     _,,ィt´`     ー─     T"     /~>-‐-、rヽヽrヽ   | j----、、 _,,..ィ
   /j  :l               ,ノ     ,,(,イ´   ``^'''"´   l l __  7'
-tー'" i'  ノ   ヽ、    _,,;=''"_,,.;:    /              ll   `ヽ/
 |  `ー―--==、_ヽ ,,,.ィ'"´  ´  、 ,, /     ,/'         l.     j   /
         

235 :Socket774 :2019/03/08(金) 18:37:45.15 ID:I3ZwD2JYM.net
>>233
1660Ti持ち上げる為に1660TiのOC版用意して1070リファと比較した記事をシレっと載せたこともあったな
そういう姿勢なら改竄なんかも当たり前のようにやってるだろうし
もはや4亀の記事に信憑性など無い

236 :Socket774 :2019/03/08(金) 18:42:11.91 ID:5bIxxNKaM.net
>>233
逆にNVIDIAが得意げに発表した事を紹介しつつ
最後にちゃんとツッコミ入れてるから健全なメディアじゃない?

237 :Socket774 :2019/03/08(金) 18:49:46.94 ID:aGWD1W0r0.net
4亀は唯一アスク税を特集する記事書いた商業メディア
ミスリードはあるかもだけど数字に嘘はつかないやろ

グラボレビューも「国内価格が海外価格と乖離している」が定型文になってるしな

238 :Socket774 :2019/03/08(金) 18:53:58.45 ID:g/uWeAoZ0.net
>>235
4亀フォローするわけじゃないけど、
メーカーはレビューしてほしい製品は貸してくれるけど
それ以外は貸してくれないから

239 :Socket774 :2019/03/08(金) 19:00:32.57 ID:vFX432nlx.net
少なくとも数字は嘘ついてないだろ、いつもOC版ということを踏まえつつ、と書いてある、そこを読んでないやつが言ってるだけだ

240 :Socket774 :2019/03/08(金) 19:15:13.76 ID:ixzCPGXGd.net
joshin1070届いた

241 :Socket774 :2019/03/08(金) 19:58:56.93 ID:DvIfJ6jI0.net
Joshinがグラボの名称みたいw

242 :Socket774 :2019/03/08(金) 20:06:15.56 ID:swmHtIhb0.net
うちもJoshin1070届いたw
思ったよりでかいし重い…
補助電源あるクラスの買うのは9600GTぶりだったりする

243 :Socket774 :2019/03/08(金) 20:17:13.65 ID:EbbqXg+r0.net
1070 Joshin X届いた
箱大きいから持ち帰るの大変だった

244 :Socket774 :2019/03/08(金) 20:20:25.23 ID:nt9ymqxEa.net
お前らどんだけ買ってんだよw

245 :Socket774 :2019/03/08(金) 20:24:52.50 ID:Pw2aQXwN0.net
未だにPascalの1070が売れるとか
Turingの地雷撤去は大変そうだな

246 :Socket774 :2019/03/08(金) 20:31:43.04 ID:9/ks9fZN0.net
クーポン有りで33000円は安いからな
機能も1660Tiの廉価モデルとは違うし
普通こっち買うわ

247 :Socket774 :2019/03/08(金) 20:35:03.25 ID:G7e65zMHd.net
悔しいけどいい買い物したなお前ら

248 :Socket774 :2019/03/08(金) 20:38:56.68 ID:xRSKlFwO0.net
今の時期はきっかけが必要だからな
とりあえず1070おめでとう

249 :Socket774 :2019/03/08(金) 20:43:29.57 ID:J+1KV5Ev0.net
うちもきた

250 :Socket774 :2019/03/08(金) 20:43:59.34 ID:J+1KV5Ev0.net
ベンチ回したけどめっちゃ静かでビビった

251 :Socket774 :2019/03/08(金) 21:10:45.87 ID:kdwTkqSN0.net
Joshin1070届いたけど肝心のパソコンがまだ来ない(・ω・)

252 :Socket774 :2019/03/08(金) 21:17:17.60 ID:0Yuu3mS70.net
なかなか
ttps://item.rakuten.co.jp/edion/4537694268141

253 :Socket774 :2019/03/08(金) 21:23:40.33 ID:o+sjk0yz0.net
俺の場合CPUが4世代だけどまだPCそのものはエラーも無く元気&使用上スペック不足感じないので繋ぎで1070かな。
もっと良いの欲しくなったらどっちみち中身ほぼ入れ替えだし取り合えずpascalで。

254 :Socket774 :2019/03/08(金) 21:35:46.21 ID:JGIijQvB0.net
ゲームに本気とか(笑)

255 :Socket774 :2019/03/08(金) 23:29:02.51 ID:Ef4JbPHf0.net
>>252
実質36000円か

256 :Socket774 :2019/03/08(金) 23:48:55.15 ID:jxCbfWym0.net
うちもJoshin1070届いたけど5年使用の550wだとキツそう...
慌てて調べたら尼でANTECの750wのが安くなってたからポチってきた

257 :Socket774 :2019/03/09(土) 00:18:05.74 ID:8T64GI8e0.net
ワイ1070購入組
次の3000番台まではこれで戦うつもり

258 :Socket774 :2019/03/09(土) 00:23:43.38 ID:8T64GI8e0.net
>>256
金猫高かったから助かったわ
550で十分かと思ったけどこれでええか

259 :Socket774 :2019/03/09(土) 00:25:50.67 ID:j6mbBNUvd.net
もったいねえ
1070なら550wで十分過ぎるくらいなのに

260 :Socket774 :2019/03/09(土) 00:28:18.88 ID:j6mbBNUvd.net
すまんよく読んでなかった
もう古いから新調したんだな

261 :Socket774 :2019/03/09(土) 01:02:48.25 ID:YMMWOEmQ0.net
1060買うなら15日に1660出るの待った方がいいの

262 :Socket774 :2019/03/09(土) 01:26:10.60 ID:scqX6NNk0.net
>>253
全く同じ状況だわ
調子悪くなったら第9世代あたりに切りかえようかと

263 :Socket774 :2019/03/09(土) 01:39:39.20 ID:X+ShlXvM0.net
俺は逆にHaswellからCoffeeLakeに移行したけど
グラボは1050Tiのまんまどうしよっかなーって保留してた所にここでJoshin1070を知ってポチった

264 :Socket774 :2019/03/09(土) 01:41:08.61 ID:H1a1bOTxx.net
GAMINGXって8ピン+6ピンだしな
ちょっと不安ではある

265 :Socket774 :2019/03/09(土) 02:28:25.94 ID:IuaB8V1+0.net
ちと金が必要になったのていつも70%で使ってるGTX10803年使い古し)と

ブースト常にさげて使ってるRyzen 2700X 両方売る。
金が安定したら(1ヶ月後) 2700とVGAは。。。1070か2060に変えて戻っくるね。
それまでヘッボこノート使ってごまかすぜ。1ヶ月も経てば2060が独占してるのかもね

266 :Socket774 :2019/03/09(土) 04:25:53.06 ID:em6LZ1Ao0.net
リボ払いと質屋生活のバカって本当にいるんだな

267 :Socket774 :2019/03/09(土) 04:56:41.31 ID:SljCHyb/0.net
オクやメルカリで売るなら全然普通と思うが。cpuやグラボは高額で売れるし。
個人売買が簡単に出来るようになって良い時代になったね。

268 :Socket774 :2019/03/09(土) 05:11:40.40 ID:Tk54RqtT0.net
>>261
そうだね、1660がでたあとに1060の暴落がはじまる
多分6Gが二万切るよ

269 :Socket774 :2019/03/09(土) 05:18:14.17 ID:oWc87DlH0.net
切るかね?性能同じで230ドルと値段もほぼ同じなのに…

270 :Socket774 :2019/03/09(土) 06:30:27.64 ID:NJcTDL7m0.net
gtx1070のほうが性能上で安く在庫処分されてるからな
gtx1660tiも3万切るかエントリーモデルは全体的に下がらんと売れんだろう

271 :Socket774 :2019/03/09(土) 06:32:37.87 ID:anG55yosr.net
joshin1070っていい方やめてくれw

272 :Socket774 :2019/03/09(土) 06:39:55.47 ID:9CeAPdsN0.net
Joshin2060が出ることにも期待している(・ω・)

273 :Socket774 :2019/03/09(土) 06:48:11.10 ID:KHCL/azg0.net
joshin1660tiを頼む

274 :Socket774 :2019/03/09(土) 06:53:59.63 ID:j6mbBNUvd.net
>>271
まあそれだけ衝撃的な値段だったって事だね

275 :Socket774 :2019/03/09(土) 06:55:13.50 ID:PXCrnFcj0.net
1550tiは出ないのか?

276 :Socket774 :2019/03/09(土) 09:21:26.28 ID:XiTXHbV50.net
1660無印まだかいな

277 :Socket774 :2019/03/09(土) 10:14:51.68 ID:oIRD1KP20.net
>>268
radeonが対抗すらならず今現在nVの独占市場になってるから下がらないんじゃね?
下がるとしたらアスクの取り分ぐらいは下がるぐらいじゃないかな

278 :Socket774 :2019/03/09(土) 10:20:13.70 ID:57Y6tSWta.net
パソコンないのにとりあえずjoshin1070だけ買ったぞ

279 :Socket774 :2019/03/09(土) 10:24:17.16 ID:4gDHxmtz0.net
joshin1070事件、取材班はその事件の謎を探るべく聞き込みを開始、だが多くの関係者が口を閉ざす。

280 :Socket774 :2019/03/09(土) 10:28:39.82 ID:criCx2A2a.net
どうしてもjoshin1070を買ってないと言い張るんだね
しかし証拠はバッチリここにあるんだぞ君たち

281 :Socket774 :2019/03/09(土) 10:28:55.52 ID:GPZ4i2+J0.net
joshin1070なんでうちだけ16日到着なんだよ!

282 :Socket774 :2019/03/09(土) 10:31:15.45 ID:57Y6tSWta.net
joshin1070また復活してるんだな
ちょっとだけ値上げしてる

283 :Socket774 :2019/03/09(土) 10:38:42.95 ID:0kT8L7d80.net
このスレでほしかった人には全員に行き渡ってそうw

284 :Socket774 :2019/03/09(土) 11:18:46.57 ID:x5+yaaPo0.net
joshin1070約38000円で復活か、この値段ならあとちょっと足して2060買ってもいいかもしれんね

285 :Socket774 :2019/03/09(土) 11:27:44.54 ID:VKtmKp7O0.net
https://videocardz.com/newz/msi-geforce-gtx-1660-pictured-features-1408-cuda-cores-gddr5-confirmed
1660無印14日発売219$cudaコア1408(前のリークではcudaコア1280)

1660tiより60ドルも安いし
GTX1060の投売り始まるんじゃね

286 :Socket774 :2019/03/09(土) 11:31:48.58 ID:j6mbBNUvd.net
投げ売りあったとしてもjoshin1060って需要あんのかね
今回のは1070だったからあれたけど

287 :Socket774 :2019/03/09(土) 11:38:49.47 ID:Te3ON++30.net
リークの1660がかなり性能高い上に安いから1060は15kぐらいじゃないともう魅力ない

288 :Socket774 :2019/03/09(土) 11:51:02.96 ID:ZIo0uZSt0.net
乗り遅れたが幾らだったんだ?ジョーシン

289 :Socket774 :2019/03/09(土) 12:00:25.74 ID:abHW6q540.net
33800円だったっけ?
上位のgaming xだから下位のヘボいのよりよくできてる
下位のだったらいらんわな

290 :Socket774 :2019/03/09(土) 12:11:56.51 ID:VPsnmNKi0.net
joshin1070、簡易水冷化してくれと言ってるような設計だな
https://www.4gamer.net/games/118/G011863/20160706008/SS/017.jpg

291 :Socket774 :2019/03/09(土) 12:34:33.06 ID:0egfU4Da0.net
>>289
初値65,907の半値か
最初からその値段ならな

292 :Socket774 :2019/03/09(土) 12:38:29.00 ID:o2NVD7yl0.net
MSIのゲーミングXは2スロのオリファンの中じゃEVGAに次いで優秀(冷えて騒音も少ない方)だから
GTX1070狙ってたなら悪くないチョイス

293 :Socket774 :2019/03/09(土) 12:55:47.96 ID:uY3xuDVPa.net
1060が15kなら飛びつく
20kなら1660買っちゃうかな

294 :Socket774 :2019/03/09(土) 13:54:20.02 ID:n/xNZmF20.net
夏までに新調したいからそれまでに1060安くなってくれればなぁ

295 :Socket774 :2019/03/09(土) 14:02:16.62 ID:VRkseDtua.net
1060安くなったら欲しいって言ってる人は今何使ってるの?
1030とか?

296 :Socket774 :2019/03/09(土) 14:11:42.30 ID:19tv4mB/0.net
安ければ補修部品が欲しいだけ。高いなら要らない
今世代糞だからアプグレはしなくていい

297 :Socket774 :2019/03/09(土) 14:15:36.88 ID:oWc87DlH0.net
>>295
2年落ちのミドルの予算が2万だから660とか750ti使いじゃないかな?

298 :Socket774 :2019/03/09(土) 14:45:47.26 ID:8dpCKtcl0.net
オンボ

299 :Socket774 :2019/03/09(土) 15:18:27.95 ID:oIRD1KP20.net
オンボ使いが補助電源持ってるとは思えないけどなw
960以下の最近まで何不自由なく使ってたけど
マイニングバブル弾けて値下がりした今そこそこのグラボに買い換えようかと思ってる人らじゃないかな

300 :Socket774 :2019/03/09(土) 15:49:05.26 ID:jwjwSCpp0.net
EVGAは良いVGAという法則をみつけた
これ多分おれが世界で一番最初に気づいた

301 :Socket774 :2019/03/09(土) 17:07:01.96 ID:0b683RAs0.net
>>295
まさしく1030相当のryzen2200G使ってる 2060辺りは儂には贅沢過ぎる
安くなった1060か1660ti辺りでお悩み中

302 :Socket774 :2019/03/09(土) 17:15:28.11 ID:4gDHxmtz0.net
ソフマップの1.1万円の新品gtx970 AMP EXTREMEでも買っとけよ

303 :Socket774 :2019/03/09(土) 18:20:48.77 ID:l/InxWuZd.net
今から買うならgtx1070とrtx2060どっちがおすすめなの

304 :Socket774 :2019/03/09(土) 18:42:06.30 ID:R+C/RAwE0.net
モニターによる
fhdなら2060だし4kなら2060

305 :Socket774 :2019/03/09(土) 19:04:47.46 ID:FKIH2bIz0.net
両方2060じゃねえかよw
迷うなら1660か2070だと俺は思うが1070今買う価値あるか?

306 :Socket774 :2019/03/09(土) 19:52:02.02 ID:ph7MuYRs0.net
1070 ocがええ

307 :Socket774 :2019/03/09(土) 19:54:15.03 ID:+WWb1iIUa.net
1070買ってnaviか30XXシリーズ出るまで様子見が正解

308 :Socket774 :2019/03/09(土) 20:14:42.81 ID:ph7MuYRs0.net
RTX2060 vs GTX1070Ti
https://youtu.be/FHIlsqEht90

309 :Socket774 :2019/03/09(土) 20:58:19.58 ID:Tk54RqtT0.net
>>303
PCのスペックによる

310 :Socket774 :2019/03/09(土) 21:02:03.60 ID:HuG9MYnP0.net
>>308
どっちも4Kだと使い物にならない

311 :Socket774 :2019/03/09(土) 21:03:49.07 ID:alDrcHBe0.net
いや装備で決めるんじゃなくて用途だろ
別に新しいものやハイエンド乗せたっていいわけだし

CPUやメモリの格付けでビデオカードが決まるって発想は絶対おかしい

312 :Socket774 :2019/03/09(土) 21:06:28.40 ID:MEUbsH/B0.net
>>304 >>309
微妙に文面変えてきたな
お前らそいつにマジレスしても無駄だぞ

63 Socket774 (スプッッ Sdff-0jsH) sage 2019/02/20(水) 17:50:58.08 ID:ViGsVWQwd
いまから買うなら1070tiと2060
どっちのほういいですか??

523 Socket774 (スップ Sd0a-pWE8) sage 2019/02/22(金) 08:56:41.48 ID:Xq/EZBKWd
いまから買うなら1070tiと2060
どっちのほういいですか??

82 Socket774 (スッップ Sd0a-pWE8) sage 2019/02/23(土) 19:27:39.26 ID:NLwb1AYNd
いまから買うなら1070tiと2060
どっちのほういいですか??

485 Socket774 (スップ Sdea-pWE8) sage 2019/02/25(月) 13:02:17.78 ID:2fgkKDh0d
いまから買うなら1070tiと2060
どっちのほういいですか??

883 Socket774 (スッップ Sd0a-pWE8) sage 2019/02/27(水) 12:35:49.11 ID:1aIEvYXnd
いまから買うなら1070tiと2060
どっちのほういいですか??

313 :Socket774 :2019/03/09(土) 21:08:11.54 ID:2T8NmoYN0.net
1070なら高画質FHDで平均70―80fps位
出るしね
Joshin1070買った奴はええ買い物したと思うわ

314 :Socket774 :2019/03/09(土) 21:09:20.05 ID:Te3ON++30.net
スップ系のレスは読む価値ないし、全板でNGしてる俺に隙はなかった

315 :Socket774 :2019/03/09(土) 21:11:09.48 ID:u79hIxX50.net
スップはほんと荒らししか居ないな

316 :Socket774 :2019/03/09(土) 21:13:58.79 ID:z9PfA9dP0.net
>>264
(´・ω・`)

・75W+150W+75W

の計算だからグラフィックカードだけで300W消費するのを
想定しておいた方がいいね。

電源ユニットは600W(最低550W)は必要かな?

(´・ω・`)

317 :Socket774 :2019/03/09(土) 21:26:31.23 ID:RyqvBvPDd.net
>>196
joshin1070底値で買えたし繋ぎには最高だな
30xxまでこれでいいや

318 :Socket774 :2019/03/09(土) 21:30:00.42 ID:2T8NmoYN0.net
ワイのはクロシコの650Wでド安定ですわ
グラボも2年使ってるが問題なし

https://i.imgur.com/I9uJcdo.jpg

319 :Socket774 :2019/03/09(土) 21:39:36.31 ID:arbtMPAda.net
クロシコ電源良いよね
650WだとBRONZEでも12V出力650W
550WのGOLDで12V-540Wくらいで6+8ピン対応

320 :Socket774 :2019/03/09(土) 21:43:43.18 ID:l/InxWuZd.net
1070やめた
いま、2060か1660tiで迷ってるんだけど助言欲しいです。。
ちなみにcpuはi7 8700にしようかと

321 :Socket774 :2019/03/09(土) 21:51:01.90 ID:z9PfA9dP0.net
>>320
(´・ω・`)

Core i5-9600K+Geforce RTX 2070でいいでしょ?

(´・ω・`)

322 :Socket774 :2019/03/09(土) 22:08:54.73 ID:Z0lm6mFf0.net
>320
2060の性能もしくはDLSSが必要なら2060。性能なんていらないのなら1050。1660は中途半端なだけ。

323 :Socket774 :2019/03/09(土) 22:31:13.31 ID:DBIQtLzo0.net
高いもの買いすぎて後悔するか、性能が足りなくて後悔するか、自分で考えたら解るでしょ

324 :Socket774 :2019/03/09(土) 22:47:56.47 ID:omwGhRHl0.net
>>321
i5 9600Kとi7 8700の違い調べてくるわ
i7 8700にしたのはとりあえずi7のほうがi5よりいいのかなっていう幼稚な思考です。。。

325 :Socket774 :2019/03/09(土) 22:49:43.09 ID:omwGhRHl0.net
>>322
値段的に近かったから迷ってる

326 :Socket774 :2019/03/09(土) 23:00:18.36 ID:o0JBUdh50.net
1660無印思ったよりよさそうだな
クロシコPalitZOTACなら29000円ぐらいで買えるかね

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200