2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宮城】仙台情報局Part293

1 :Socket774:2019/03/01(金) 07:28:07.24 ID:Ac3P/woi.net
仙台自作民の雑談、情報、憩いスレ
気に入らない話題、興味ない情報はスルーで
粘着、騙り、煽りは禁止
リーフパイでも食べながら、まったりどうぞ

前スレ
【宮城】仙台情報局Part292
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1549773596/

889 :Socket774:2019/03/27(水) 10:51:53.78 ID:OtDd8QDK.net
>>888
つか、お前はなにの仕事してんだよ?
えらく暇そうだけどw

890 :Socket774:2019/03/27(水) 10:57:14.94 ID:OtDd8QDK.net
お気楽無職学生か?

891 :Socket774:2019/03/27(水) 11:00:41.43 ID:udpmHuCp.net
吉野家4/1より15時〜24時の間は定食ごはんおかわり無料に
牛皿定食並500円ごはんおかわりが、大盛注文よりコスパ良

https://www.yoshinoya.com/wp-content/uploads/2019/03/25104822/news20190325.pdf

892 :Socket774:2019/03/27(水) 11:03:16.13 ID:OtDd8QDK.net
>>891
ご飯より、肉か豚汁のおかわりが
欲しい〜

100%無理だけどw

893 :Socket774:2019/03/27(水) 11:20:47.59 ID:2dpURDMj.net
食べ物には気をつけようね
コンビニ弁当なんて食べない 弁当工場スタッフの告白 | コンビニバイト応援団
http://cbaito.net/?p=12

894 :Socket774:2019/03/27(水) 11:25:08.82 ID:5sxwU6ZQ.net
結局何食っても一緒だよ
気にするだけムダ

895 :Socket774:2019/03/27(水) 11:44:02.19 ID:YdmGealu.net
コンビニ弁当の工場で働いてたけど、自由に持ち帰れるやつをめっちゃ食べた記憶が…その後コンビニで働いて廃棄も食いまくった
もう20年以上前になるが、衛生管理はそこそこしっかりしてたわ

896 :Socket774:2019/03/27(水) 12:14:24.75 ID:dTsjw0er.net
おにぎりとかサンドイッチは買うことあるけど
弁当型のはほとんど買ったことないな
どれもこれも油きつそうで美味そうに見えないのが一因

897 :Socket774:2019/03/27(水) 12:27:28.61 ID:HReCVwwL.net
>>894
だな
そんなの気にしたら自炊以外は全て駄目ということになる
食材も自分で栽培や収穫しなくちゃ

898 :Socket774:2019/03/27(水) 12:31:20.06 ID:N4NuV72X.net
TOKIOなめんな

899 :Socket774:2019/03/27(水) 14:33:00.31 ID:mnP3av32.net
無職がメシにこだわるなよ

そういう身分じゃないだろ?

900 :Socket774:2019/03/27(水) 14:47:42.66 ID:vUY+9ThP.net
コンビニ弁当が食えなかったら飲食なんて行けないな

901 :Socket774:2019/03/27(水) 15:01:56.83 ID:vNSILDL0.net
コンビニはしっかりやってるイメージ

これがダメなら、嫁とか女の子とか
絶対に無理w

902 :Socket774:2019/03/27(水) 15:29:23.53 ID:ZX5RXWJW.net
エースコック大盛イカ焼きそば
終了のお知らせ

903 :Socket774:2019/03/27(水) 15:47:03.54 ID:XlC1A+tI.net
>>901
女どもは賞味期限を1年切れたものとか普通に出してるからな、むしろロシアンルーレット気分で賞味期限切れを楽しんでる節がある

904 :Socket774:2019/03/27(水) 15:54:29.80 ID:spM5NneY.net
あと、マムコも結構汚いw

905 :Socket774:2019/03/27(水) 15:58:18.45 ID:XlC1A+tI.net
いやマンコは1時間舐めてもいいぐらい好きだ

906 :Socket774:2019/03/27(水) 16:00:01.39 ID:spM5NneY.net
>>905
アフォかw

907 :Socket774:2019/03/27(水) 16:17:13.15 ID:V1bVkDBy.net
エースコックの大盛りいか焼きそばは100円くらいで買えて美味しいから常に何個か
ストックしてるけどなぁ
ちょっくらスーパーに行って20個くらい買ってくるわ

908 :Socket774:2019/03/27(水) 16:50:29.79 ID:6O5hkcQN.net
モッチッチにシフトだってさ

909 :Socket774:2019/03/27(水) 17:03:45.57 ID:LttW/Nvj.net
雨降ってきた

910 :Socket774:2019/03/27(水) 18:01:10.71 ID:dTsjw0er.net
カップ焼きそばは一平ちゃん一択
たまにカワチで88〜98円で出た時にまとめ買い

911 :Socket774:2019/03/27(水) 18:16:36.04 ID:2qCzFAXI.net
バゴォーン派です

912 :Socket774:2019/03/27(水) 18:23:04.61 ID:LttW/Nvj.net
ペヤングでしょ

913 :Socket774:2019/03/27(水) 18:53:52.87 ID:PRRjnr3i.net
>>863
あなたは年金事務所の所長さんですか?W

914 :Socket774:2019/03/27(水) 18:56:35.85 ID:1Aqh5b7M.net
服買いに安いと言われてるユニクロ行ったが財布に3000円しかなくて高すぎて何も買えなかった。。、
帰りに末廣庵で10分程匂いを嗅いで帰宅

915 :Socket774:2019/03/27(水) 19:11:35.86 ID:tRN7mv4P.net
数年前からユニクロは安くない
安さを求めるならしまむら一択

916 :Socket774:2019/03/27(水) 19:16:56.37 ID:sz7iyWD5.net
>>913


917 :Socket774:2019/03/27(水) 19:57:44.11 ID:UiR5f/Du.net
速報】阪神、マジック点灯

918 :Socket774:2019/03/27(水) 20:21:15.41 ID:BxL9NqR+.net
しまむらは安くていいね
処分品コーナーで300円とか500円で買えるのが嬉しい

919 :Socket774:2019/03/27(水) 20:22:45.48 ID:1Aqh5b7M.net
>>918
マジか
しまむらは女性服専門店じゃないのか
裕福層向けのユニクロなんてクソくらえじゃ

920 :Socket774:2019/03/27(水) 20:27:08.34 ID:dTsjw0er.net
最近はメンズセシール()

921 :Socket774:2019/03/27(水) 20:30:12.81 ID:mtzBxiAT.net
底辺話もっと聞かせて〜

922 :Socket774:2019/03/27(水) 20:35:27.65 ID:BxL9NqR+.net
>>919
女性もの多いのは確かだけど
ちゃんとメンズコーナーあるし俺みたいなデブ用に5Lまで揃ってる
それも300円で買えたりもする
パンツと靴下も安くて良い

923 :Socket774:2019/03/27(水) 20:55:21.46 ID:D7gg0NKN.net
>>920
セシールはいくつかの通販と合併してライバル減ったせいか
安くなくなった。
そこでベルーナですよ。

924 :Socket774:2019/03/27(水) 21:17:25.74 ID:spM5NneY.net
>>915
安くないな。

>>914
俺は若い女の子の匂いを堪能してきたわw

925 :Socket774:2019/03/27(水) 21:18:13.14 ID:spM5NneY.net
しまむらは、JS服が安い!

926 :Socket774:2019/03/27(水) 21:35:13.41 ID:I/xtZkow.net
♪行こうみんなでワークマンッ

927 :Socket774:2019/03/27(水) 21:38:53.03 ID:BxL9NqR+.net
ニュース速報で青葉区と古川市停電とか言ってるけど
今時停電とかすごいな

928 :Socket774:2019/03/27(水) 21:40:22.13 ID:mnP3av32.net
貧乏な上に、無能で情弱か?

衣料なんてもっと安く手に入る方法あるだろ

929 :Socket774:2019/03/27(水) 21:45:21.89 ID:2dpURDMj.net
青葉区の停電どこかと見たらうちの近くじゃん!
自分とこ停電してなくてよかった

930 :Socket774:2019/03/27(水) 22:11:52.06 ID:I/xtZkow.net
>>927
>>929
使えるのが当たり前だと思うな!w

931 :Socket774:2019/03/27(水) 22:26:31.85 ID:V1bVkDBy.net
泉区豪雨予報(26mm)

932 :Socket774:2019/03/27(水) 22:27:34.90 ID:yjl03c6F.net
ミニッツなのかアワーなのか

933 :Socket774:2019/03/27(水) 22:27:37.02 ID:spM5NneY.net
>>931
マジか

934 :Socket774:2019/03/27(水) 22:33:46.83 ID:kg8iJz08.net
おお、かみなりんぐ

935 :Socket774:2019/03/27(水) 23:14:40.22 ID:ad7mZt80.net
これぐらい雨降るの久しぶりだなあ

936 :Socket774:2019/03/27(水) 23:24:28.28 ID:2qCzFAXI.net
おへそを隠せ

937 :Socket774:2019/03/27(水) 23:24:53.62 ID:Rw995XuE.net
ゴロゴロ落ちたようだな

938 :Socket774:2019/03/27(水) 23:25:14.53 ID:XFA0SmjG.net
雨降らないと夏水不足になるからね。
おっと近くに落雷だーー!

939 :Socket774:2019/03/27(水) 23:48:24.05 ID:9e2Gzo7v.net
新潟方面から
これはひどいwww
http://www.tohoku-epco.co.jp/weather/zeniki.html

940 :Socket774:2019/03/28(木) 00:01:09.74 ID:rJTaFZC7.net
収束したな

941 :Socket774:2019/03/28(木) 00:03:40.97 ID:a/ZEFcYn.net
雨が強い

942 :Socket774:2019/03/28(木) 00:05:49.14 ID:lwinG7nQ.net
ビビったw

943 :Socket774:2019/03/28(木) 00:06:36.41 ID:Oe7yA4sc.net
どっかーんキター

944 :Socket774:2019/03/28(木) 00:13:37.96 ID:ha0TNCNn.net
ごーろごろ

945 :Socket774:2019/03/28(木) 00:16:22.52 ID:4afS3hhH.net
岩手内陸はちょっとバチバチ唸ってるだけだってのに
宮城は何時もこんなんやな

946 :Socket774:2019/03/28(木) 01:42:06.15 ID:pTbqo2wi.net
ユニクロの値段が裕福層向けとは
安倍は日本をとんでもない国にしてしまったんだな
雇用統計調査でも国民をなめきってる
はよ辞めろ
立憲民主党に政権譲れ

947 :Socket774:2019/03/28(木) 03:01:53.61 ID:FYwpRngq.net
みんなで安倍政権にノーを突きつけるしかないんだよ

948 :Socket774:2019/03/28(木) 03:24:33.08 ID:qzQwl+xB.net
赤が居る

949 :Socket774:2019/03/28(木) 03:50:03.67 ID:4kn92xxH.net
まあ吉野家も値上がりして富裕層向けレストランになってしまったしな。

950 :Socket774:2019/03/28(木) 06:07:31.03 ID:MBouBz62.net
>>946
日経225最大寄与銘柄だぜ?
そうでないと、おかしいわw

951 :Socket774:2019/03/28(木) 06:08:07.95 ID:MBouBz62.net
>>949
面白いw

952 :Socket774:2019/03/28(木) 06:08:47.77 ID:fmShpEOk.net
昨夜の雨である程度花粉が流れたみたい

953 :Socket774:2019/03/28(木) 08:28:28.49 ID:FWKcXbzC.net
>>949
吉野家って何時から富裕層向けの商売を始めたんだ?
お前、頭おかしいぞ、今も昔も一般大衆向けの食堂だぞ

954 :Socket774:2019/03/28(木) 08:35:49.59 ID:MBouBz62.net
>>953
釣られるなw

955 :Socket774:2019/03/28(木) 09:52:29.08 ID:tAJdQatf.net
ネタにマジレス

956 :Socket774:2019/03/28(木) 09:59:49.13 ID:a/ZEFcYn.net
雨で花粉流れるのはいいんだけど
雨ののち今日見たいに良い天気になると花がよく開いて花粉いっぱい出すんだよね

957 :Socket774:2019/03/28(木) 10:00:47.89 ID:4kn92xxH.net
>>953
それは、マックなら普段の日でも食べられるけど
ケンタは誕生日とかの特別な日でもなけりゃ食べられないのと一緒だ。

958 :Socket774:2019/03/28(木) 10:10:19.10 ID:MBouBz62.net
公園でJSが大声だして遊んでいる

959 :Socket774:2019/03/28(木) 10:22:53.38 ID:yVH4aRO4.net
>>953
多分、順次店舗転換しながら展開してるカフェレストラン吉野家(いわゆる黒い吉野家)のことではないの?
ドリンクバーや揚げ物系定食で従来の店舗より平均客単価2〜4割増だってさ
無料Wi-FiはともかくUSBコンセントある席はありがたい

960 :Socket774:2019/03/28(木) 10:41:53.32 ID:RVMQdEfI.net
40年前の吉野家は、吉野家で働いてアメリカへ行こう!
などと書いてあるポスターが店内に飾ってあったり怪しい店だったけどね
ドリンクバーって何だよって思うわ

961 :Socket774:2019/03/28(木) 10:46:39.35 ID:rqPpfxZ/.net
>>957
大きな釣り針と分かって書き込むが、お前は>>949と同じでキチガイと見た。

962 :Socket774:2019/03/28(木) 11:25:05.36 ID:MBouBz62.net
半田屋も富裕層向けになった

963 :Socket774:2019/03/28(木) 12:07:09.77 ID:RVMQdEfI.net
自作板だろ?金がないなら飯も自作しろよ

964 :Socket774:2019/03/28(木) 12:10:05.20 ID:sdZJvjfH.net
自作するより半額弁当買った方が安い

965 :Socket774:2019/03/28(木) 12:18:26.11 ID:pMvCEHOP.net
     /i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!\
    /i!i!i!/`´””\i!i!i!i!ヽ
    |i!i!/       `li!i!i!|
    |i!i!| _ノ   ヽ_ li!i!|
    《|  /・) (・ヽ  |》
    し|   <_ _ >   |J
     |  /   \ | 
     \ (<ニニ>/    ホントは天皇と安倍とかが全部
    .__\____/___   オウム地下鉄サリン事件や3.11テロやったんです!
   /   ヽ ; ; ; ; ; ノ  ヽ
  /   ,ィ -っ、.        ヽ
  |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
  |    /        ̄ |  |
  ヽ、__ノ         _ノ  ノ
    |      x  9  __/
    |   ヽ、_  _,ノ彡イ
    |      ( つ)   |
    ヽ    ノ l ヽヽ |ヽ
     ヽ   / l_iヽ __ヽヽ_ヽ
         /::::::::i Y:::::i i:::::ヽ
         /:::::::::::| |::::::::i i:::::::ヽ
        ./:::::::ミ"i i` "゛ | |/::::::i
        i:::::::|  | |    | | ヽ:::ヽ
        i::::/ ,,=U=,, ,=| |,,|::::i
        i リ  / ・\,!/ \|::i
        (|i  ⌒  ノ ヽ ⌒|:i  コラァー青山
        (|      (_ _)   |i   利権やったやろ!!
         ヽ    /:::|:: ヽ  i
         ヽ  : :::トェェ::ヽ \ニ 。 ・
      __/\_ノ `ー'´ ヽ   ≦ ニ ゚ 。   /´`;
    ̄    /  ヽ \_ニ__//     `ミ ゚ 。 /  / .,. -、 
        >  ヽ ハ___ハ/  @ i   l⌒l / ∠ __,,,...、

966 :Socket774:2019/03/28(木) 12:20:59.69 ID:a/ZEFcYn.net
健康は安さで買えなかったりする

967 :Socket774:2019/03/28(木) 12:22:54.56 ID:I8KfgZAa.net
>ドリンクバーって何だよって思うわ

客の回転イマイチで顧客数が頭打ち状態なら、客単価をあげるか商材増やさないと売上あげることできないからな
宵の口からの吉呑みもだし、結構前からドリンクバーや季節限定ソフトクリームなどは街道沿いや郊外の吉野家で始めてる

968 :Socket774:2019/03/28(木) 12:22:54.83 ID:BNsaY2NE.net
健康は命よりも大事
健康のためなら死ねる

969 :Socket774:2019/03/28(木) 12:27:23.55 ID:xpxCrGDl.net
開発進むかと思ったらまだゴタゴタか

<さくら野仙台跡地>破産手続き終結も利用方針は固まらず、仙台駅前空洞化の恐れ
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190328_13021.html

970 :Socket774:2019/03/28(木) 12:27:47.95 ID:zkp71hJ8.net
>>964
一人暮らしだとそういうこともあるけど
いくら都度違う弁当や総菜買っても結局はできあいで同じものばかり=偏る
自炊面倒だけど、面倒がったり手間省こうするとロクなことにならないのは自作PCと同じ

>>966
これ

安いのは手前でやるウォーキングとか筋トレくらい

971 :Socket774:2019/03/28(木) 12:34:54.95 ID:0fXckqaU.net
2011震災年にに作られた会社ってろくな会社ねぇな
震災年に作られた不動産屋最悪だわ

972 :Socket774:2019/03/28(木) 12:40:54.37 ID:MBouBz62.net
>>969
なにやってんだか

973 :Socket774:2019/03/28(木) 12:44:46.05 ID:zkp71hJ8.net
もとから駅前が発展しない変な街
パチ屋が堂々と一等地に居座っていつまでも戦後昭和臭ムンムンさせてるくらいだし

974 :Socket774:2019/03/28(木) 12:48:35.07 ID:0fXckqaU.net
さくら野跡地に期待すんなよ
どうせイオン仙台店の移転かファッションビルそんなところ
んで、エンドーチェーン倒産

975 :Socket774:2019/03/28(木) 12:53:51.50 ID:Wk8cj+LO.net
今の地方都市じゃどこも駅前は発展しない。
皆郊外のSCばかり。
東京近郊でもそんな感じ...

976 :Socket774:2019/03/28(木) 13:01:41.39 ID:zkp71hJ8.net
買いたいものあれば駐車無料&ひろびろの郊外店行くわな
それでも山形の連中は嬉々としてしょっぴんぐ()に来てるみたいだけど

977 :Socket774:2019/03/28(木) 13:03:02.50 ID:MBouBz62.net
>>974
預言者現る!

978 :Socket774:2019/03/28(木) 13:14:18.39 ID:ka0qjfC6.net
>>952
午後に入って杉林から強風にのって白煙ぽいのが目視できるくらい花粉飛びまくってる
>>956大正解!

979 :Socket774:2019/03/28(木) 13:21:23.62 ID:MBouBz62.net
花粉って要するに白濁液だよな?
そんな中で遊んでいるJ○

980 :Socket774:2019/03/28(木) 13:42:04.62 ID:t4ngGK/W.net
幼稚な田舎者談

981 :Socket774:2019/03/28(木) 13:52:35.45 ID:RVMQdEfI.net
さくら野跡地は真ん中の地権者がゴネまくってるから難しいね
そいつ抜きだと建物が分断されて価値半減だし

982 :Socket774:2019/03/28(木) 13:55:30.73 ID:g0sihXPN.net
大変だな〜花粉症の人達
毎日毎日鼻がグズグズ、目から涙、不快指数上がりっ放しwww
花粉症の奴らがマスクをしている姿を見ると、これから強盗でもするの?って思っちゃう位に、マスクを付けると凶悪犯顔になっちゃう人がいるから面白いね〜

983 :Socket774:2019/03/28(木) 14:01:38.91 ID:lwinG7nQ.net
<さくら野仙台跡地>破産手続き終結も利用方針は固まらず、仙台駅前空洞化の恐れ

今となってはなきゃないで特に不便でもない

984 :Socket774:2019/03/28(木) 14:11:43.34 ID:Ae21Exzl.net
>>981
価値半減も何も、現状では解体費用負担で拗れてて解体すら出来ないんでしょ?

985 :Socket774:2019/03/28(木) 14:13:38.00 ID:MBouBz62.net
>>982
若い女性だと美人に見えるから不思議

986 :Socket774:2019/03/28(木) 14:25:44.04 ID:a/ZEFcYn.net
目と眉だけ見ると良く見える事が多いです
鼻と口が人の顔立ちに大きな影響与えてるのがよく分かります
男性でも同様です

987 :Socket774:2019/03/28(木) 14:29:28.59 ID:f1WRFkvK.net
利用方針
建物全体を巨大な駐車場にしてくれたら!

988 :Socket774:2019/03/28(木) 14:32:19.54 ID:/f7LEioK.net
>>981
> 関係者によると、仙台店跡地の売買は18年11月下旬に行われた。東北リテールが取得したビルと土地は中央部にあり、さくら野DEPTの所有地を分断していた。
> 別の経済関係者は「今回の取引で東西の土地がつながった。東北リテールとさくら野DEPTは事実上、一体化した関係にある」と指摘する
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190301_13022.html

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200