2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宮城】仙台情報局Part293

516 :Socket774:2019/03/18(月) 08:07:10.36 ID:j9CWd2OY.net
これって破産で官報に掲載された情報だよね?
賃貸以外だったら、処分したり引っ越してるケースも多いんじゃない?
あと自己破産以外も混ざってる

517 :Socket774:2019/03/18(月) 08:21:45.43 ID:zJjgSeOx.net
>>516
混ざってるか?

518 :Socket774:2019/03/18(月) 09:32:57.20 ID:rFsDwQUE.net
お前らクズの破産者にずいぶんと寛容だな

金を借りるってのは返す約束をしたって事だぞ?
破産者は、そんな約束すら守れないクズだってことだぞ

借りた金は貰った物だとでも思ってんのか?

さらに自殺するならまだしも、生きていれば1円でも10円でも返していけるだろ?
こいつらは誠意も心根もなく、そういう努力をする事すら放棄して、
相手の迷惑も顧みずに自分が楽な方に逃げたんだぞ?

クズの中のクズだぞ

無職のお前らと同等以上のクズだぞ

519 :Socket774:2019/03/18(月) 09:35:53.78 ID:ch+aPRl0.net
と、無職が申しております

520 :Socket774:2019/03/18(月) 09:36:27.13 ID:zJjgSeOx.net
>>518
無職は関係ないだろw

521 :Socket774:2019/03/18(月) 09:37:18.39 ID:rFsDwQUE.net
俺は土日働いての休暇だ
全くのノーダメージだぞ

無職のお前にはきつかったかい?w

522 :Socket774:2019/03/18(月) 09:48:06.23 ID:zJjgSeOx.net
俺は土日休みだったけど、
職場内失業中だわw

暇だな〜

523 :Socket774:2019/03/18(月) 09:56:01.88 ID:axi+7Fx+.net
さくら野も載ってるな

524 :Socket774:2019/03/18(月) 09:57:40.02 ID:0u024k0E.net
>>518
お前、日本語がおかしいだけでなく、実社会を全然知らないんだな
家族意外と接触がない哀れなボッチなのか?

自己破産は本人による借金よりも、死亡相続によるものも実際多いんだぜ
財産や資産だけでなく、相続税、固定資産税、さらに借金も一緒に背負うことになる

あと破産宣告しても必ず免責されるとは限らない

525 :Socket774:2019/03/18(月) 10:07:22.21 ID:zJjgSeOx.net
>>524
アフォか?
相続で破産するやつなぞおらんわw

526 :Socket774:2019/03/18(月) 10:12:38.97 ID:7/jTZqrD.net
相続破産のワードを知らないとは、貧乏人ってお目出鯛
まあ、相続放棄するのが一般的ではあるけど

527 :Socket774:2019/03/18(月) 10:14:37.81 ID:zJjgSeOx.net
相続放棄がデフォ

ちなみに負動産つかんだら
一生の負債に成るからな。

528 :Socket774:2019/03/18(月) 10:20:13.91 ID:mIBifQAE.net
借りたものを返すのは当然と言いつつ投資は自己責任と言うのが貧乏人

529 :Socket774:2019/03/18(月) 10:20:49.79 ID:mIBifQAE.net
破産した人は借りたものは返してるんだよな
契約の問題

530 :Socket774:2019/03/18(月) 10:54:51.40 ID:HWNSLDY/.net
>>527
個人事業主や商売やってる人が死亡した場合、相続放棄だと不利になるケースも結構ある
妻が破産して子に財産残すとか、色々なスキームがある
これらのことに無縁の人に説明しても無駄だからこの辺でやめとくか

そもそも一般リーマンがまともな金融機関からできる借金額はたかがしれてる
多重債務でも抱えてなければ、なかなか免責決定されない
自己破産しても元金分は頑張って少しづつでも返済せよ がオチ

531 :Socket774:2019/03/18(月) 10:58:48.34 ID:rFsDwQUE.net
で、無職のお前らは今日ハロワ行くんだよな?

532 :Socket774:2019/03/18(月) 11:03:03.50 ID:mIBifQAE.net
こうして見ると部下6人を持つ管理職設定はともかく、学生設定なのは本当なんだろうなと思うわ

533 :Socket774:2019/03/18(月) 11:09:32.05 ID:yEP2PzMG.net
>>4とか無茶言っちゃう世間知らずのガキなんだろ

534 :Socket774:2019/03/18(月) 11:10:48.03 ID:zJjgSeOx.net
>>530
個人のやつでも殆ど免責でてるよ
ごく一部の例外を除いてだけどな

535 :Socket774:2019/03/18(月) 11:20:50.82 ID:rFsDwQUE.net
無職が現実逃避するなよ?

ハロワいけよ

536 :Socket774:2019/03/18(月) 11:35:37.94 ID:sNeJC2yA.net
お前らそんなことより、外に出てみろ!
春休みで、JSJCJkJD多数だぞ!

537 :Socket774:2019/03/18(月) 11:38:59.36 ID:Ky4HLkg8.net
>>534
それ、裁量免責(免責観察)を含めてのことだろ

538 :Socket774:2019/03/18(月) 11:50:28.98 ID:sNeJC2yA.net
甘い匂いが充満してる

539 :Socket774:2019/03/18(月) 12:02:59.88 ID:rFsDwQUE.net
でも、お前引きこもりじゃん
部屋が甘い匂いなの?

540 :Socket774:2019/03/18(月) 12:05:53.98 ID:mIBifQAE.net
>>538
良いのぉ
夕方にもいるかな?
おじさんワクワクが止まらないよ!

541 :Socket774:2019/03/18(月) 12:17:30.51 ID:rFsDwQUE.net
人前に出て、

・・・お仕事何をされてるんですか?

って聞かれた瞬間に、自殺できるスキルでも持ってるの?

542 :Socket774:2019/03/18(月) 12:22:56.27 ID:rT1tXwdd.net
無職で不自由無く暮らせるなら俺も無職になりたいよ
金が無いとどうしようもないから仕方なく働いてるだけで別に社会に貢献しようとか思ってるわけじゃない

543 :Socket774:2019/03/18(月) 12:25:07.29 ID:ypadp56L.net
>>534
現在はリーマン等の給料所得者ならば、裁判官から破産申立の取り下げ勧告や
個人再生を提案されるケースが実際多いぞ

小規模個人再生もしくは給与所得者再生

544 :Socket774:2019/03/18(月) 12:28:35.29 ID:0RtkeZhl.net
半額が話題になったあとに荒れた例

【青森岩手秋田】東北携帯スレ 41【宮城山形福島】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1547070118/

545 :Socket774:2019/03/18(月) 12:29:29.73 ID:sNeJC2yA.net
>>539
お前こそ外に出ろよ
天気良いぞw

>>540
沢山いるから、大丈夫じゃない?
時々、何か柔らかいものが当たるw

546 :Socket774:2019/03/18(月) 12:31:11.50 ID:0mPhtdDc.net
>>542
ナカーマw

547 :Socket774:2019/03/18(月) 12:41:19.93 ID:IOwPSYsA.net
おまいらマジ屑だな
岩手、宮城、福島は震災関連で破産とか普通にあるのに面白がっちゃって

548 :Socket774:2019/03/18(月) 12:57:16.53 ID:0mPhtdDc.net
>>547
欲かいてるからだろ

549 :Socket774:2019/03/18(月) 12:58:17.86 ID:rFsDwQUE.net
髪切ってもらってきたわ
いつもカットのみ690円の美容室行くんだが、
さすがに混んでいて2時間ぐらい待ちそうだったから
1000円カットにした

部屋の掃除したら、食料品買い出しに行ってプールで泳いでくる

え?お前らは、ハロワ行けよwww

550 :Socket774:2019/03/18(月) 13:00:27.00 ID:0mPhtdDc.net
>>549
この寒いのにプールかよ

551 :Socket774:2019/03/18(月) 13:11:22.56 ID:RmDtHF1m.net
>>508
自演ではない
セルフツッコミしただけだ

552 :Socket774:2019/03/18(月) 13:22:35.35 ID:ZVWELump.net
>>551
という事にしておきたいんですね、わかります。

553 :Socket774:2019/03/18(月) 13:25:11.95 ID:NNpnvEDT.net
なんとなく>>549は原町に住んでそう

554 :Socket774:2019/03/18(月) 13:26:51.11 ID:rFsDwQUE.net
>>550
スポーツクラブの中は暑いんだよ
昨日は仕事終わってジムとマシンしたから今日は泳ぐの

入り口で、汚物を見るような目でカード渡してた受付のねーちゃんが
最近、ニコッと会釈するようになったんだぞ!!

555 :Socket774:2019/03/18(月) 13:30:30.46 ID:0O/cQ2qh.net
久々の外出ですかー
前回はヨドバシ行く宣言、ヨド3階トイレ混みで文句
その前はビリー
今日は杜の市場?コストコ?
ハズレつかまされて文句ですかい?

556 :Socket774:2019/03/18(月) 13:36:26.97 ID:NNpnvEDT.net
美容は月曜日休みじゃないのけ?僕理容派だから知らないけど

557 :Socket774:2019/03/18(月) 13:49:20.93 ID:73ngZYJR.net
朝、四条通りの1000円カットに行ったら定休日だったぞ

558 :Socket774:2019/03/18(月) 13:55:45.51 ID:rFsDwQUE.net
ヘアスタジオIWASAKIぐらいググれカス
それに1000円カットは床屋の組合に入ってないから
月曜休みとか無いぞ

無職はハロワいけよww

559 :Socket774:2019/03/18(月) 13:58:06.55 ID:rFsDwQUE.net
ちなみにヨドには数年行ってない

560 :Socket774:2019/03/18(月) 14:01:31.31 ID:RmDtHF1m.net
>>552
違う
自演したところでなんの意味もないだろ
信じてくれ

561 :Socket774:2019/03/18(月) 14:12:06.87 ID:pxYdE0gW.net
淀でSDカードだかメディアの値段見てなかったか?

562 :Socket774:2019/03/18(月) 14:41:52.22 ID:RmDtHF1m.net
ヨドの個室は発展場

563 :Socket774:2019/03/18(月) 15:08:37.34 ID:mIBifQAE.net
1000円カットで色々お察し
ちゃんとした人なら身だしなみも気をつけないといけないのに・・・
それともあれか?ハゲなのか?

564 :Socket774:2019/03/18(月) 15:35:11.86 ID:20beJ+7y.net
理容と美容では組合別なんだけどな
http://www.riyo-miyagi.jp
http://ba-miyagi.com
今のご時世、組合加入メリットなんて、ほとんど無いのが現状

565 :Socket774:2019/03/18(月) 15:47:41.68 ID:CYw8hcvN.net
普段690円カットレベルの香具師が無職相手に死ね死ね粘着?
目糞鼻糞花粉症ハックチョ〜〜〜ン

566 :Socket774:2019/03/18(月) 16:02:24.83 ID:RmDtHF1m.net
690円カッツて2時間しかないじゃん
その時間に貧乏人が押し寄せるって寸法か

567 :Socket774:2019/03/18(月) 16:27:54.83 ID:u33bjx4Y.net
>>563
てっぺんハゲ、でこハゲの絶倫性欲ホルモン過剰タイプは、頻繁にサイドカットしないと、みっともない
特にジムで汗かいたり、プールで頭が濡れると、哀れ極まりない

ちなみに俺はむっつりM型ハゲ
短髪で年相応うまい具合に進行中

568 :Socket774:2019/03/18(月) 18:07:55.67 ID:rFsDwQUE.net
無職の僻みが心地いいなw
別にハゲてないが、ジムで髪を濡らすから短髪に保ってるだけ

サイドと後ろはバリカンで刈上げてもらうからすぐ終わるし腕も関係ない
早さと安さだけで店を選んでいる

今日は受付のねーちゃんは居なかった

569 :Socket774:2019/03/18(月) 18:20:08.36 ID:pxYdE0gW.net
77payだっけ?
公共料金コンビニへ行く必要なく、払込票のバーコードをスマホアプリで読み込んで手数料無料で支払えるのはいいな
でも、水道料金は未対応ってオチはないよな?

570 :Socket774:2019/03/18(月) 18:27:29.35 ID:n5BEV5L8.net
連投の人
医者に仕事禁止にされてるとか足がないとかそういう悲しいオチ無いよね?
ジム=リハビリだとすごい悲しくなっちゃう

571 :Socket774:2019/03/18(月) 19:06:20.48 ID:N5Ty4jGX.net
アベ政治を許さない!

572 :Socket774:2019/03/18(月) 19:06:54.98 ID:tTs5Hqsx.net
ええ?!アナタのハゲ、もしかするとアベのせいですよ

573 :Socket774:2019/03/18(月) 20:23:42.35 ID:NNpnvEDT.net
今まで無職連呼するだけだったのが最近になって自分語り始めた辺り実生活でなんかあったんだなとは思う

574 :Socket774:2019/03/18(月) 20:27:36.89 ID:O6K0rst9.net
ボウズに目覚めて自分でバリカンしたことあるな

575 :Socket774:2019/03/18(月) 20:59:12.17 ID:bWPUNhcE.net
テレ朝  2019年3月調査
【調査日】2019年3月16・17日(土・日曜日)【調査方法】電話調査(RDD方式)
【対象】全国18歳以上の男女1943人【有効回答率】53.0%

支持する  43.2% (前回比+1.4)
支持しない 36.1% (前回比-0.6)

わからない
答えない 20.7% (前回比-0.8)

政党支持率

自民党 45.7% 1.5
立憲民 10.3% 0.4
国民民 1.5% 0.7
公明党 4.7% 0.2
共産党 4.4% -0.2
日本維 1.1% -0.5
自由党 0.7% 0.5
希望党 0% 0.0
社民党 0.6% -0.8
その他 1.0% 0.8
支持なし 30.0% -2.6

https://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201903/index.html

576 :Socket774:2019/03/18(月) 21:11:13.36 ID:tTs5Hqsx.net
>>573
アルバイトにでも合格したんじゃね

577 :Socket774:2019/03/18(月) 22:06:44.81 ID:zrpu+4mX.net
【調査日】2019年3月16・17日(土・日曜日)【調査方法】電話調査(RDD方式)
【対象】全国18歳以上の男女1943人【有効回答率】53.0%

2000人に満たない人数でこれが国民の総意だとか言うんだからな。
日本の人口の1割のアンケート結果なら納得出来るぞ、酷いと500人位で出してくるからバカだろうと思う。
ニコニコアンケートの方が信頼出来る。

578 :Socket774:2019/03/18(月) 23:13:22.33 ID:R+rOENCJ.net
>>577
アフォ発見?

579 :Socket774:2019/03/18(月) 23:41:35.49 ID:rFsDwQUE.net
お前ら、確率統計の授業受けてないのか?
必要サンプル数なんて誤差、信頼度、母比率の3パラメータで決まるって習っただろ?

例えば支持する、支持しないの2択で、母比率が50%だとして、
誤差1%、信頼度を90%だとしたときに必要なサンプル数は7000弱ぐらい

まあ、実際こういう調査のサンプル数は2000って相場が決まってるけど
統計で言えば、( ´_ゝ`)フーンって程度の結果だと分かるだろ

低学歴には理解できない内容かもしれないけどな

とりあえず、無職はハロワいっとけ

580 :Socket774:2019/03/19(火) 02:13:13.00 ID:PLulyDr/.net
>>579
単なる抽出する数値(箱に母数の数入れて一つだけ取り出す)と対面で人間が発するものとでは相当な差が出ると思うけどどうなんだろう

581 :Socket774:2019/03/19(火) 03:19:21.47 ID:/GrSufZy.net
自分の意見が入ってない物、統計でこうだからと言われてもねぇ
偏った意見しか出してこないから増すゴミは、信じろと言われて信じるのバカだろ

582 :Socket774:2019/03/19(火) 03:52:05.13 ID:aWpceE81.net
ハゲはワークマンウェアがお似合いデス

583 :Socket774:2019/03/19(火) 09:20:13.98 ID:iL6h7xIE.net
プライム会員で時間指定したのにデリバリープロバイダで鬱だ
+200円くらいでヤマト配達のオプション付けて欲しいわ

584 :Socket774:2019/03/19(火) 09:36:48.70 ID:NY/pb1lH.net
>>583
市内でもデリバリープロバイダ始まったんかよ、コンビニ受け取りにするかな

585 :Socket774:2019/03/19(火) 09:55:58.61 ID:kKTba4y3.net
俺んとこは、ここ数ヶ月
デリバリープロバイダーばっかだわ

586 :Socket774:2019/03/19(火) 10:36:37.81 ID:7CJt46Kx.net
>>584
タイミングによるのかもしれんが、+1日かかったわ

587 :Socket774:2019/03/19(火) 12:09:54.00 ID:iL6h7xIE.net
気の良さそうな30代女性が配達に来たから良かったわ
LinePayカード決済であと何買おうかなと物色中
月末まで20%バックは美味しい

588 :Socket774:2019/03/19(火) 12:21:19.28 ID:7+JrifFy.net
デリバリーは日時指定守らないのはわざとなのか?

589 :Socket774:2019/03/19(火) 12:28:32.18 ID:kKTba4y3.net
>>588
俺の所も1日遅れだったわ

590 :Socket774:2019/03/19(火) 13:38:34.87 ID:iL6h7xIE.net
Amazonに文句を言ったらデリバリープロバイダで送ってこなくなるらしいが
遅れたことはないから文句の言いようがない

591 :Socket774:2019/03/19(火) 13:47:50.05 ID:Y720VQ7B.net
うちはデリプロ配達予定日より一日早く来たよ

592 :Socket774:2019/03/19(火) 13:53:56.96 ID:NY/pb1lH.net
遅くてもいいから日時指定守ってくれたほうが助かる

593 :Socket774:2019/03/19(火) 19:43:49.97 ID:M9KD1O59.net
無職はハロワ行ったか?

594 :Socket774:2019/03/19(火) 19:54:21.13 ID:ZsOa6G9r.net
ハロワに行く服がない

595 :Socket774:2019/03/19(火) 20:19:07.86 ID:gaWYXCvT.net
今日は袴姿のかわいいJS目撃したわ

596 :Socket774:2019/03/19(火) 21:22:05.14 ID:G39Wyoou.net
宮城・東松島市 小学校卒業式の”袴姿”に疑問の声
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00000008-tbcv-l04

597 :Socket774:2019/03/19(火) 21:33:43.41 ID:Iqjh8OxY.net
ちょっと前まではAKB風の安っぽい感じだったのに

598 :Socket774:2019/03/19(火) 21:40:06.01 ID:uSOkRB11.net
20年前は学年に一人もいなかったな

599 :Socket774:2019/03/19(火) 22:05:13.75 ID:ZsOa6G9r.net
俺も約20年前は男も女もピアノの発表会みたいな感じだった

600 :Socket774:2019/03/19(火) 22:14:42.48 ID:ZsOa6G9r.net
中高は制服が大半だろうし、皆が大学行くとも限らないし
小学校で袴着せたいのも頷ける

601 :Socket774:2019/03/19(火) 22:36:29.31 ID:NC9R/K9N.net
J○の袴にぶ○○○たい

602 :Socket774:2019/03/20(水) 00:02:40.72 ID:zl/5BrkJ.net
>>600
高校の卒業式で袴姿
制服の学校でも今は全然珍しくないぞ?

603 :Socket774:2019/03/20(水) 00:15:42.00 ID:sKmHK5tQ.net
すき家の新ポイント制度って、宮城25店舗が全国先行開始だったんだな
https://www.coo-ca.jp/topics/detail/1960

んで、レジでご自由にお取りくださいのカードがヤフオクに出品されてるw
https://i.imgur.com/xrb5rkE.jpg

604 :Socket774:2019/03/20(水) 01:20:05.19 ID:Y1q4y/yC.net
>>602
そこに配慮してちゃんと「大半」と書いただろうが
そんなにマウントとりてえのか
病気だぞお前

605 :Socket774:2019/03/20(水) 05:50:37.70 ID:+O4PIlQk.net
Tポイント
dポイント
楽天ポイント
ポンタ
WAONポイント
その他よく行く店のポイントカード

いっぱいありすぎだろ死ねばいいのに

606 :Socket774:2019/03/20(水) 05:59:07.90 ID:NfiQzNbk.net
>>604
部外者だけどなんか草生えた ドンマイ

607 :Socket774:2019/03/20(水) 07:23:20.29 ID:CMAbtEjQ.net
もう平成も終わるというのに
子供いない(独身)いい歳した昭和生まれのおっさん
現実を知らなくてファビョってるの?

608 :Socket774:2019/03/20(水) 07:38:03.82 ID:fxhGFfxi.net
子供を産むだけの糞親よりはマシな存在だろw
お陰様で大学生の約半数は読書時間が0時間だってさ

609 :Socket774:2019/03/20(水) 07:51:37.63 ID:dsjpZbSF.net
>>605
マイナンバーカードにポイント類統一するって話はどうなったんだろう

610 :Socket774:2019/03/20(水) 08:21:01.96 ID:HP9Hdqd4.net
>>609
聞いたことないぞw

611 :Socket774:2019/03/20(水) 08:53:44.93 ID:HP9Hdqd4.net
今日行けば休み〜
暇だw

612 :Socket774:2019/03/20(水) 08:54:42.42 ID:r9KsmITr.net
明日は、春分の日ですね!

出来るだけ若い女の子アイドル情報
よろしくお願いします。

613 :Socket774:2019/03/20(水) 09:47:00.44 ID:+O4PIlQk.net
昨日まで、事務所隣の公園でJSが遊んでたけど今日は居ないな
うるさくなくていいわ

614 :Socket774:2019/03/20(水) 10:43:17.95 ID:xIIy0UbM.net
高校の卒業式はミッション系や規律が厳しい学校を除いて、正装であれば私立公立共に制服以外もOKにしてるとこ多いぞ
クラス毎の集合写真は卒業式当日に撮影する訳ではないしな
全生徒制服の卒業式って今は中学ぐらいじゃね?
高校になると自主性や自己表現尊重
縛るとハラスメントで騒がれる時代だしな
女子高の卒業式なんて、成人式の晴れ着ぐらいの割合で袴だったりする
逆に制服の無い女子高だとクラス毎に>>597で揃えたり色々ある

615 :Socket774:2019/03/20(水) 10:44:57.16 ID:ZLakIPed.net
おじさん的には、ブルマで揃えて欲しい

616 :Socket774:2019/03/20(水) 10:53:12.43 ID:iV2wtefe.net
>>614
長い
要点まとめろ

617 :Socket774:2019/03/20(水) 11:18:50.82 ID:xIIy0UbM.net
>>600 >>604は昭和時代のままってこと

618 :Socket774:2019/03/20(水) 11:36:59.57 ID:iV2wtefe.net
あ、大半を指摘されてマウント取り損ねたのがよほど悔しかったのね
俺が悪かったよ
女子児童の卒業式事情に詳しい専門家さん

619 :Socket774:2019/03/20(水) 11:38:52.43 ID:fxhGFfxi.net
側から見たらID:iV2wtefeがネットアスペ、ネット依存症のキチガイ

620 :Socket774:2019/03/20(水) 11:58:10.67 ID:KC1O+Ifo.net
耳くそ鼻くそを笑う

621 :Socket774:2019/03/20(水) 12:11:19.16 ID:iV2wtefe.net
わかったわかった
昭和時代しか知らない俺は自分の非を認めているんだ
その振り上げた拳をおろしてくれないか
これからも飽くなき探求心で女学生への研究を怠らず、邁進してくれ

622 :Socket774:2019/03/20(水) 12:12:05.20 ID:6ma3tx21.net
糞同士仲良くしろよw

623 :Socket774:2019/03/20(水) 12:18:27.33 ID:GBCGoN3P.net
昭和生まれ拗らせ独身男の自己紹介

624 :Socket774:2019/03/20(水) 12:23:22.82 ID:TGSd/gLw.net
俺のモテ期は小学生で終わった
あの頃は女の子の方がマセてて積極的にちょっとHな遊びとかしてたけど俺は性に目覚めてなかったから全く楽しくなかったな

625 :Socket774:2019/03/20(水) 12:24:51.22 ID:tUJgRE3R.net
なんだお前もロリコンか
なら仲良くしようず

626 :Socket774:2019/03/20(水) 12:32:47.11 ID:ZLakIPed.net
>>624
わかるw
今思えば、色々できたわw

627 :Socket774:2019/03/20(水) 12:38:26.16 ID:aLFcWDlE.net
いい年したハゲブサオヤジでもさ
結婚して年頃の子供がいればわかること

>>602で制服の高校でも卒業式で袴姿と論破されてるのに
>>604で配慮で大半とか、マウントとか、恥ずかしい言い訳そのものが草なんよ
ドンマイは取り消し!

この流れ、いつだったかズボン(パンツ)と一緒やね

628 :Socket774:2019/03/20(水) 12:41:04.89 ID:AQEuCiHW.net
>>620
目くそには一目置いてるのかい?

629 :Socket774:2019/03/20(水) 12:53:01.99 ID:ZLakIPed.net
>>627
何と戦っているの?

630 :Socket774:2019/03/20(水) 13:35:48.40 ID:GMVN7fMK.net
破産者マップ終了のお知らせ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190320-00010003-bfj-sci

631 :Socket774:2019/03/20(水) 13:59:31.86 ID:iV2wtefe.net
>>629
>>627はマウント病患者だから触れないであげて
優しく見守ろう

632 :Socket774:2019/03/20(水) 14:02:56.82 ID:tUJgRE3R.net
ネットの闇

633 :Socket774:2019/03/20(水) 14:07:04.74 ID:lquPjFGZ.net
破産者マップ公開してた人今頃ガクブルだわね

634 :Socket774:2019/03/20(水) 14:23:42.99 ID:88jsY85s.net
これはどこのジムですか?
https://i.imgur.com/6QiaXzp.jpg
https://i.imgur.com/T5l3Nlq.jpg

635 :Socket774:2019/03/20(水) 14:29:30.34 ID:HzyeIzi6.net
>>633
これか?
https://legalfunding.jp/project/4
農業アイドル自殺案件もここだわね
https://legalfunding.jp/project/1

636 :Socket774:2019/03/20(水) 14:33:59.26 ID:gl4R5Ocz.net
関係ないけど、プログラムの勉強を
しようと思うんだけどオススメある?

637 :Socket774:2019/03/20(水) 14:42:36.64 ID:/0ax6dSh.net
【破産者マップ被害対策弁護団】
団長 望月 宣武(日本羅針盤法律事務所、弁護士、東京弁護士会)

・ドメイン管理事業者に対する発信者情報開示
・米国サーバ会社に対する発信者情報開示
・検索広告サービス提供会社に対する契約者情報開示
・特定された対象者に対する差止め・損害賠償等の請求
・弁護士会・法務局に対する人権救済申立て
・個人情報保護委員会に対する処分等の求め
・破産等公告の在り方に関する関係各所への提言・申し入れ
・名誉毀損、個人情報保護法違反その他の刑罰法規違反を理由とする刑事告訴・告発

638 :Socket774:2019/03/20(水) 14:57:02.86 ID:heTFmPPJ.net
>>636
プログラムで何を行いたいのか
基礎レベルにもよるので、これだけではなんとも

PCやスマホのアプリケーションを作りたいのか
IoT使って計測やハード制御したいのか

どちらにせよ、今はプログラム教育義務化に伴い、学習環境は整っていて、ハードルは低くなってはいる

639 :Socket774:2019/03/20(水) 18:39:58.65 ID:UETng7+C.net
で、無職はハロワ行ったのかい?

640 :Socket774:2019/03/20(水) 18:50:50.88 ID:+O4PIlQk.net
嫁が飲み会で帰宅が22時以降確定
今から居酒屋行こうか家でネトゲするか迷う

641 :Socket774:2019/03/20(水) 18:54:00.97 ID:lkfY+qVT.net
副業解禁で激変する若者世代とマネージャー世代のキャリア観
https://www.businessinsider.jp/post-107782
フリーランスの職種20個の仕事内容と平均年収をわかりやすく解説
https://www.proof0309.com/entry/shokushu
時給1万円のバイトも。会社員向きのプチ副業を、“バイト芸人”が教える
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190226-00127948-bizspa-bus_all
副業が「会社にバレる人」と「バレない人」の大差
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190303-00268007-toyo-bus_all
正社員の10%以上が副業 中には過重労働で体調崩す人も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00010000-wordleaf-bus_all
「副業で年2000万円稼ぐ男」に学ぶキャリア戦略
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190221-00266856-toyo-bus_all
加速する「副業社会」正社員の4割が「副業したい」 気になる収入はどれくらい?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190218-00010001-danro-life
おすすめ副業22選を現役フリーランスが解説【在宅も可能】
https://www.proof0309.com/entry/zaitaku-hukugyou
会社を辞めてフリーランスで働きたいあなたが知っておくべき10のこと
https://www.businessinsider.jp/post-165731
フリーランスと会社員、働き方の根本的な差 広がる「雇用されない働き方」の課題とは何か
https://toyokeizai.net/articles/-/263055
フリーランス人口は増える!今後は仕事もプロジェクト単位になる!?
https://freelance.mts-career.com/population/
どのくらい稼げるの?フリーランスエンジニアの単価・報酬・年収の話
https://findy-code.io/engineer-lab/engineer-unitprice-income

642 :Socket774:2019/03/20(水) 18:57:08.61 ID:OvkbtL2x.net
>>639
同じような状況だが、久々に自由を謳歌しようとすると何したらいいか分からん

643 :Socket774:2019/03/20(水) 18:58:22.87 ID:UETng7+C.net
外に出て誰かに、ところで今日はお仕事は?って聞かれたら、一瞬で自殺するの?

それとも、一生部屋に籠ってウンコ製造するの?

644 :Socket774:2019/03/20(水) 18:58:25.43 ID:wq9krjON.net
>>641
なにこれ

645 :Socket774:2019/03/20(水) 19:06:24.69 ID:iV2wtefe.net
>>643
うわああ
マウント病患者だあ

646 :Socket774:2019/03/20(水) 19:11:54.42 ID:83iw19gx.net
>>624
>>626
何してたんだー?

647 :Socket774:2019/03/20(水) 20:59:24.05 ID:UETng7+C.net
無職が現実逃避して、何書いてんだ?

現実と向き合えよ

将来どうするんだ?

648 :Socket774:2019/03/21(木) 00:29:27.23 ID:EfFGtYCp.net
祭日はタイヤ交換でござるよ

649 :Socket774:2019/03/21(木) 05:56:59.56 ID:ioYZIDRE.net
>>648
週末また気温下がるよ
真の仙台人は4月中旬まで交換しない

650 :Socket774:2019/03/21(木) 06:31:29.62 ID:EfFGtYCp.net
仙台市の街ナカしか走らないなら交換しても問題ないだろ
山の方に行くような人はまだ交換しない方がいいかもだが

651 :Socket774:2019/03/21(木) 06:53:24.56 ID:yoFn6jmp.net
今年は夏タイヤでも
大丈夫だったな

652 :Socket774:2019/03/21(木) 07:01:08.11 ID:1JYxAW/m.net
>>649
なんだよ、真の仙台人って?
4月中旬までタイヤ交換しないって、お前だけだろう(笑)

653 :Socket774:2019/03/21(木) 07:04:56.05 ID:JstJACVg.net
仙台市中心部で、ソメイヨシノが開花した後に積雪することはたまにあるから
仕事で車に必ず乗る人なら4月中旬までタイヤ交換しないってのは珍しくない

654 :Socket774:2019/03/21(木) 07:44:39.88 ID:yoFn6jmp.net
スレ乱立はアンチ半額が
過疎化でも狙ってるのか?

655 :Socket774:2019/03/21(木) 07:48:02.51 ID:JstJACVg.net
このスレが過疎ったのは半額レポのせいだ、って流れを無理矢理作ってるんじゃね?

656 :Socket774:2019/03/21(木) 09:00:40.68 ID:C0R6ah4G.net
真の仙台人(仙山線以北)

657 :Socket774:2019/03/21(木) 09:42:19.13 ID:PHN0TYE5.net
真の仙台人かは知らんが、石橋を叩いて渡る俺はいつもGW前にタイヤ交換してたが、さすがに今年は来週末に交換することにしたわ

658 :Socket774:2019/03/21(木) 11:13:43.98 ID:1JYxAW/m.net
俺は今度の日曜日に脱着し夏用に交換する。

659 :Socket774:2019/03/21(木) 11:18:53.56 ID:1JYxAW/m.net
>>656
じゃあ、台原に住んでいる人達は真の仙台人で折立に住んでいる人達は違うのか?
折立に住んでいる人達の方が、冬用タイヤは必要性が高いと思うぞ

660 :Socket774:2019/03/21(木) 11:31:30.16 ID:XfYoSEh4.net
3月29・30日
若林区の10日天気予報見ると雪マーク付いてるよ

661 :Socket774:2019/03/21(木) 11:55:12.57 ID:L9mEzSmQ.net
>>656
新石巻街道踏切(ファミマ)を起点とすると
中江福沢町梅田町VS幸町高松東照宮 ???

662 :Socket774:2019/03/21(木) 12:06:07.80 ID:yoFn6jmp.net
俺はオールシーズンタイヤだわ

663 :Socket774:2019/03/21(木) 12:09:00.43 ID:modijVm9.net
幸町アスペキチガイ召喚しようとすんなやww

664 :Socket774:2019/03/21(木) 12:10:55.49 ID:FraT8i60.net
幸町人にあらずんば仙台人にあらず
仙台の名を騙るなカス

665 :Socket774:2019/03/21(木) 13:00:02.82 ID:xd8q8Qug.net
今年雪降らなかったしもう交換しても大丈夫だろ冬タイヤ燃費悪いし

666 :Socket774:2019/03/21(木) 13:11:47.00 ID:yoFn6jmp.net
>>665
くたくたのスタッドレスの方が
燃費が良かったわ。謎w

667 :Socket774:2019/03/21(木) 13:38:51.38 ID:M2bEst7n.net
>>666
摩擦が小さかった説

668 :Socket774:2019/03/21(木) 14:39:15.74 ID:wAmTOmYy.net
>>656
真の仙台は長町〜北仙台まで

669 :Socket774:2019/03/21(木) 14:41:37.59 ID:rKMlqidy.net
真の仙台は幸町半額町だろ?w

ガイジすぎるw絶対知能指数低そう

670 :Socket774:2019/03/21(木) 15:59:31.63 ID:BjwL8Bn7.net
ガイジ連呼してるその本人はキチガイ

671 :Socket774:2019/03/21(木) 16:13:09.84 ID:NfmO2uxp.net
そういえば、県内の低所得者向けUR公団住宅も、順次民間業者へ譲渡してるけど、治安は多少良くなってるの?
最近では将監団地と鶴ケ谷団地
https://www.ur-net.go.jp/east/press/lrmhph000000btuy-att/ur2018_e0612_shougen.pdf
https://www.ur-net.go.jp/east/press/lrmhph000000bsa6-att/ur2018_e0820_tsurugaya.pdf
幸町含めて他の公団住宅も、既にナマポや外国人の新規入居はさせてないし、家賃滞納者や問題のある人は、問答無用で退去させているようだけど

民間移行後3年間は家賃そのままだけど、その後は補修や改築やリノベ等で立ち退きや家賃や管理費値上げの可能性ありとか
そこで家賃額保証が出来なくなるので、ナマポ、母子家庭、65歳以上の高齢者、障害者の住人には、民間譲渡前に別の公営住宅を斡旋
引っ越し費用を負担してくれるとか

それに該当しない住民向けへ支持団体があるコープでビラ配ったり、集会したり、色々大変みたいだな
https://youtu.be/LTZnNuN6eVE

672 :Socket774:2019/03/21(木) 16:49:34.98 ID:EfFGtYCp.net
鶴ケ谷団地の商店街、昔は賑わってたのに全然客居なくてびっくりした

673 :Socket774:2019/03/21(木) 17:07:55.22 ID:rKMlqidy.net
>>670
言葉弱すぎて頭弱そう
ガイジかな

674 :Socket774:2019/03/21(木) 17:15:53.62 ID:C6ynyh/W.net
足がないの?と言われてすぐに消えたけど
連投の人どこに行ったの?
足が生えたの?

675 :Socket774:2019/03/21(木) 17:33:20.51 ID:xSrAgy0e.net
今夜は何時頃からおはぎ半額になるのかね?

676 :Socket774:2019/03/21(木) 19:11:10.36 ID:EfFGtYCp.net
20時になったらイトーに行ってくるわ
PayPay使えるスーパーはイトーくらいしか知らないんだよね

677 :Socket774:2019/03/21(木) 19:29:25.18 ID:BjwL8Bn7.net
>>673
ようキチガイ
キチガイは頭おかしい。

678 :Socket774:2019/03/21(木) 19:43:45.50 ID:n/kNXc2x.net
マッサージチェアはやっぱりフジ医療なのかな

679 :Socket774:2019/03/21(木) 19:44:04.28 ID:n/kNXc2x.net
うぅ、誤爆したorz

680 :Socket774:2019/03/21(木) 19:55:48.52 ID:gmcODbal.net
半額乙 

681 :Socket774:2019/03/21(木) 19:56:53.69 ID:rKMlqidy.net
>>677
こいつ無職童貞ヒキニートの半額くさい

社会のために氏ね

682 :Socket774:2019/03/21(木) 19:59:15.27 ID:0IYZzozB.net
おはぎって秋の彼岸でない?
春の彼岸=ぼたもち
モノは同じ
関西では割とポピュラーだけど、東北ではあまり関係ないのかな?

683 :Socket774:2019/03/21(木) 20:13:28.33 ID:rKMlqidy.net
彼岸とか縁起悪すぎ
そんなものが特産とかほんまこれ以上ないってくらい頭弱い

684 :Socket774:2019/03/21(木) 20:38:12.00 ID:N2oQr0B6.net
イチロー引退かよ

685 :Socket774:2019/03/21(木) 20:43:18.03 ID:RmIXLJZO.net
おはぎは何時に半額?
 ↓
20時にスーパー行くわ
 ↓
半額披露ドドドーーーーーーーん

低レベルな自作自演の流れが透けて見える

無職が現実逃避したいのはわかるけど
こういう社会に参加してるつもりになるためのオナニーやめてくれない?

誰も無職のお前に期待してないし、ぼたもちが半額であろうとなかろうとどうでもいいんだよ
お前がここに書いても、無職でゴミなのは変わらないんだよ

ハロワ行け
働け、ウジ虫

686 :Socket774:2019/03/21(木) 21:24:42.37 ID:t1L9IhHd.net
八木山動物公園に新しく来た子ライオン、今日公開予定だったのに中止になったんだってな。

687 :Socket774:2019/03/21(木) 21:25:28.04 ID:t1L9IhHd.net
>>664
鉄道の駅がないくせに。

688 :Socket774:2019/03/21(木) 21:51:49.36 ID:RmIXLJZO.net
幸町周辺に住んで喜んでいるのは、車も買えない低所得の貧困層だぞ
車持ちがあんな渋滞地帯に住んだらストレスで気が狂う

689 :Socket774:2019/03/21(木) 22:20:32.39 ID:xfyCrgnk.net
車も買えないならあんな交通の便が悪い所住まないでしょ

690 :Socket774:2019/03/21(木) 22:28:57.36 ID:8eu7TOes.net
公社の原状回復依頼で幸町団地へよく行くけど、公団住宅や市営住宅の駐車場には
アルファードやベルファイヤ、レクサスSUVとか止まってる
まあ、大半が軽やコンパクトカーなので結構目立つ
平日昼間いつも停まってるんで、何の職業なのか不思議に思う

691 :Socket774:2019/03/22(金) 00:33:32.28 ID:lm5XBEH2.net
そりゃ働いたら負けの人達ですよ

692 :Socket774:2019/03/22(金) 01:10:34.40 ID:J2Eeynvn.net
外15度もある
暖かいな

693 :Socket774:2019/03/22(金) 01:14:22.97 ID:yREsC0ws.net
バブル気分の使い切りする人が増えたからな

694 :Socket774:2019/03/22(金) 01:48:46.91 ID:Uay/yCOu.net
国見ら辺に住んでると下界を見下ろせて良いよなあ
雪降ったら怖いけど

695 :Socket774:2019/03/22(金) 07:52:16.07 ID:q/9t+LHv.net
今のUR公団住宅は、同一勤務先2年以上(雇用関係証明書)一定額以上の世帯所得実績(納税証明書)がないと入居審査が通らない
家賃滞納は、特別な事情がある場合なら、申立を行う必要がある
申立が認められず、督促期限までに支払いがなければ、鍵(玄関ドア)がロックされ出入が制限
その後、未納分全額支払いがなければ強制退去
強制退去日までの家賃未納分と原状回復費用の請求、本人立会がなければ、あわせて家財道具等の処分料を請求

貧困層はほとんど消えたぞ

696 :Socket774:2019/03/22(金) 07:56:01.71 ID:J1PObyE3.net
GoogleMapが新しくなってオフラインマップ使用可能になったけど
地図がなんかおかしくね?
道路途切れてたり古かったり

697 :Socket774:2019/03/22(金) 08:18:51.21 ID:KkxMWfGy.net
GoogleMapは昨日の午前中全然道路が出なくて焦ったわ
そのうち安定すると思うが

698 :Socket774:2019/03/22(金) 08:24:09.38 ID:o6qx78N6.net
>>695
厳しいな

699 :Socket774:2019/03/22(金) 09:14:50.47 ID:M/O/i16g.net
スタッドレスからノーマルタイヤに換える時期はよく考えた方がいい

仙台なら4月にも降る可能性がある
今年は降らないから換えた者勝ちという考えではなくて
リスクを負う事自体が負け

リスクを負う=安い命だぞ

あと、12月1月2月3月半ばで3.5ヶ月だと走行距離次第では
4年でスタッドレスの溝を使い切れない場合もある
もったいなくて危険な5年目突入したり、意味不明な夏場に履いて
履きつぶしとかバカみたいな事はやるなよ

きちんと走行距離を考えて交換するべき

あと、無職はハロワ行けよクズ
素直に11月半ば〜4月半ばで交換すればいい

700 :Socket774:2019/03/22(金) 09:17:59.68 ID:jcDioPLi.net
幸町ディスるなよ
>>695みたいな奴必ず湧くから

701 :Socket774:2019/03/22(金) 09:33:23.66 ID:o6qx78N6.net
>>699
俺は換えたぜ!
遅いんだよ、ノロマw

702 :Socket774:2019/03/22(金) 11:05:51.95 ID:N7lJmKeD.net
3月点検だから変えてるわ
先週雪喰らった
凍らないし、積もらなければ余裕

703 :Socket774:2019/03/22(金) 11:13:24.84 ID:FsGJ1X3o.net
JSも春服に換え始めている

704 :Socket774:2019/03/22(金) 11:41:20.59 ID:w2GWXT7h.net
オフラインマップは権利の関係で使えなかったから、地図データを提供していたゼンリンと20日付けで契約解消
Googleは衛星写真データとスマホからの走行位置情報のビックデータからAI使って道路情報を起こしてるらしいw

705 :Socket774:2019/03/22(金) 11:53:50.15 ID:FsGJ1X3o.net
>>704
ゼンリン
どうしたんだ?

706 :Socket774:2019/03/22(金) 12:22:54.01 ID:KhvMAF0i.net
>>705
ゼンリンは地図データのオフライン使用(ダウンロード)を認めてなかったから

国内の一部のユーザーがオフラインマップ要望していた弊害
ごにょごにょすれば対応できたのに、余計なことしやがって

「Googleマップが劣化した」不満の声が相次ぐ ゼンリンとの契約解除で日本地図データを自社製に変更か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000024-zdn_n-sci

707 :Socket774:2019/03/22(金) 14:50:49.30 ID:QV3BIpSA.net
幸町って仙台の港区だよね

708 :Socket774:2019/03/22(金) 14:51:21.10 ID:QV3BIpSA.net
幸町批判してる人って知能指数が弱過ぎるクソガイジだけでしょw

709 :Socket774:2019/03/22(金) 15:14:05.06 ID:M/O/i16g.net
どうした?

そんなに心に刺さったのか?

710 :Socket774:2019/03/22(金) 15:19:35.00 ID:QV3BIpSA.net
幸町批判=無職ヒキニートの半額ハゲ

証明終わり

711 :Socket774:2019/03/22(金) 15:30:36.21 ID:M/O/i16g.net
まじか?
無職半額ヒキニートは、あれだけ幸町イオン使ってて幸町批判なの?
意味わからん

目つき悪いし統合失調症かな?

712 :Socket774:2019/03/22(金) 16:20:29.45 ID:e4D+Ak8o.net
半額の皆さんも週末ですね!

出来るだけ若い女の子アイドル情報
よろしくお願いします!

713 :Socket774:2019/03/22(金) 17:03:32.60 ID:QV3BIpSA.net
>>711
ハゲガイジも半額商品を手に入れるために必死なんやろw

なにせ生活がかかってるからw

714 :Socket774:2019/03/22(金) 17:26:24.96 ID:CxWbA0mc.net
幸町イオンの画像レポが途絶えたせいでこのスレも見る価値無くなったな

715 :Socket774:2019/03/22(金) 17:36:20.56 ID:QV3BIpSA.net
半額ガイジ自演すんなよwww

半額ハゲの書き込みってずっと知能指数が低い事だからバレバレなんだよなwww

716 :Socket774:2019/03/22(金) 17:58:32.68 ID:dxXjZQQ0.net
>>707
幸町はともかく、政令指定都市移行の際、現在の宮城野区部分の命名候補のひとつに、仙台市港区もあったそうだよ

717 :Socket774:2019/03/22(金) 18:59:41.53 ID:hzImlYBB.net
9000円のもの買うのに1時間も迷って店員に怪しまれたかも
金がないのは辛いね
安倍や麻生にも体験させてやりたいわ

718 :Socket774:2019/03/22(金) 19:39:33.34 ID:3Cd+6yib.net
>>717
何をどう迷うの?

719 :Socket774:2019/03/22(金) 19:41:06.40 ID:dwhwN9En.net
お惣菜が安くなるのを待って安くなるまで1時間もウロウロして待つとか控えめに言ってもこれ以上ないってくらい気持ち悪い・・・
絶対知能指数低そう

720 :Socket774:2019/03/22(金) 20:10:01.68 ID:6zSMMlwF.net
いや、9000円のお惣菜は迷うわ

721 :Socket774:2019/03/22(金) 20:10:52.32 ID:hzImlYBB.net
>>718
9000円も使ったらボロボロになってる靴が買い代えられないとか、果たして本当に必要なのかとか、買って後悔しないか、無駄にならないかとか考えるでしょ
こんなになってる一方で安倍が友達に学校建ててやったりアメリカから戦闘機買ったりするのを見てるとバカかよと思うわけ

722 :Socket774:2019/03/22(金) 20:15:37.92 ID:5Dug6SJT.net
お店の人が値引きシールペタペタ貼ってるとき
「これも値引きなりますか」って聞いたりするのはどうですか?

723 :Socket774:2019/03/22(金) 20:17:27.70 ID:dwhwN9En.net
キモすぎてキモい
知能に欠陥がないとできないw

724 :Socket774:2019/03/22(金) 20:19:18.40 ID:h9+SspeO.net
>>722
原則的にカゴに入れた商品は半額シール貼ってくれないよ

725 :Socket774:2019/03/22(金) 20:23:08.31 ID:5Dug6SJT.net
>>724
カゴに入れたものではなく貼ってるそばで陳列されてる商品を手に取って
「これも値引きなりますか」って聞くことです

726 :Socket774:2019/03/22(金) 20:27:32.63 ID:6u9hwbcF.net
カゴから戻してシール貼られるまで待ってれば?
貼られた瞬間別の人に取られるかもしれないけどw

727 :Socket774:2019/03/22(金) 20:37:08.59 ID:gdhNQE/g.net
>>721
あまり考えすぎるとハゲてくるから
ほどほどにな

728 :Socket774:2019/03/22(金) 20:42:49.92 ID:M/O/i16g.net
あの目つきで売り場をウロウロしてんの?
営業妨害だろ

早く病院へいけ

729 :Socket774:2019/03/22(金) 20:51:23.90 ID:9FNHssp7.net
普通にこれもお願いしますって言えばシール貼ってくれるやろ

730 :Socket774:2019/03/22(金) 21:00:52.63 ID:M/O/i16g.net
さすが恥という概念がない乞食はすごいな

普通の人間は、尊厳ってモノがあるから躊躇するんだぜ

ゴミクズはゴミクズらしい生き方で素晴らしいなwwww

731 :Socket774:2019/03/22(金) 21:23:35.65 ID:6u9hwbcF.net
客観的に見れば ID:M/O/i16g [5回目]が一番ゴミだろ

732 :Socket774:2019/03/22(金) 21:52:09.26 ID:uUWGMj80.net
半額嫉妬民乙

733 :Socket774:2019/03/22(金) 22:28:15.52 ID:+9BSJVvX.net
TBC東北放送 防災減災・災害情報 @TBC_saigai 2019/03/22 18:31:09
【2019/3/22-18:30 TBC気象台A】あさって日曜日の明け方は、寒気が強まり、やや広い範囲で雪が降る見込み。
平地でも、短い時間ですがうっすら積もる可能性あり。最低気温は広く氷点下となるため、積もらなくても路面の凍結・スリップに注意。
2日間とも西風がやや強く、スギ花粉が飛びやすいでしょう。
http://pbs.twimg.com/media/D2QL8YTUwAE6GGt.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D2QMBW3U8AEhI93.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D2QMDjeUcAIWbWb.jpg


https://twitter.com/TBC_saigai/status/1109024705518813189
(deleted an unsolicited ad)

734 :Socket774:2019/03/23(土) 09:35:39.92 ID:yGmJ4QQo.net
国内全民放AM局がFM補完放送開局に伴い(開始決定を含む)
AMラジオ放送終了に向けてカウントダウン開始か?

https://this.kiji.is/481752524655215713

735 :Socket774:2019/03/23(土) 09:42:03.21 ID:vve3DaAC.net
AMとFMの違いを知らない俺

736 :Socket774:2019/03/23(土) 09:55:04.15 ID:ml5Pj4SB.net
AMPMぐらいはわかるだろ

737 :Socket774:2019/03/23(土) 09:58:29.18 ID:vve3DaAC.net
>>736
でもAMPMってどんな意味?って聞かれたら分からないでしょ?

738 :Socket774:2019/03/23(土) 10:00:43.41 ID:6w+wb3wk.net
震災の年にファミマに吸収され終了したコンビニチェーン

739 :Socket774:2019/03/23(土) 10:06:29.89 ID:Z6IvKdd/.net
変調方式が違う
AM Amplitude Modulation
FM Frequency Modulation

ラジオのAM放送廃止を要請へ
https://www.minpo.jp/globalnews/detail/2019032201002198

740 :Socket774:2019/03/23(土) 10:19:09.47 ID:/a+eke+f.net
AM波を別な事に利用できるようになるのはいいのかもね

741 :Socket774:2019/03/23(土) 12:21:51.30 ID:5XIIaeFN.net
押入れの奥から、昔買った明光電機のラジオキットが何個か出てきたんだけど
ヤフオクで結構な値段しててびっくりした
こんなの欲しがる人居るのかとw

742 :Socket774:2019/03/23(土) 16:30:39.39 ID:f2LW7Xoz.net
なんか雪が

743 :Socket774:2019/03/23(土) 16:31:15.24 ID:PjWdKzwX.net
幸町連合に嫉妬する貧乏人の僻みワロタw

働けよ

ムショくw

744 :Socket774:2019/03/23(土) 16:37:08.94 ID:L8J8h15q.net
>>742
タイヤ交換終わった途端w

745 :Socket774:2019/03/23(土) 16:37:26.95 ID:vYq2zWPt.net
雪降ってるw

746 :Socket774:2019/03/23(土) 16:39:33.29 ID:PjWdKzwX.net
>>745
貧乏人乙

747 :Socket774:2019/03/23(土) 17:41:13.43 ID:iVRqCXug.net
ほら、キチガイがまた3人居る設定を言い出した
馬鹿なの?

キチガイは市ねよ

748 :Socket774:2019/03/23(土) 18:21:12.56 ID:EP0a2GOy.net
>>740
AMラジオバンドはFCCの国際通信規定でラジオ放送向けに割当
他目的、他用途の通信等には利用できない
発展途上国は無視してたりもするけど、先進国では遵守しないと

749 :Socket774:2019/03/23(土) 18:30:01.93 ID:WGLDHTk4.net
FCCって米国の政府組織じゃなかったっけ
ITUとかそっちじゃない?

750 :Socket774:2019/03/23(土) 19:05:53.12 ID:3MRwtA0G.net
なんだかわからんが、俺のスマホには技適コードとマークの他にFCcマークも入ってる

751 :Socket774:2019/03/23(土) 19:07:48.28 ID:rRn8+BMo.net
前ここに載ってたP2Pスレにも湧いてて草

752 :Socket774:2019/03/23(土) 20:00:25.35 ID:Rw/+1LUX.net
AMなんて電気もかかる、帯域幅もとる、設備費用もかかる、もういらんでしよ

753 :Socket774:2019/03/23(土) 20:24:15.70 ID:+W4vAS+H.net
仙台半額情報局だしな

754 :Socket774:2019/03/23(土) 21:25:01.92 ID:UE/4CDzR.net
https://22.snpht.org/1903232119286073.jpg

755 :Socket774:2019/03/23(土) 23:03:40.83 ID:sp7UuC9X.net
>>748
そんな決まりがあったのか?
知らんかったわ

まぁそうでなくても、使いにくい
バンドだ罠

756 :Socket774:2019/03/24(日) 01:31:28.81 ID:F1hbKWsn.net
アマチュア無線でもAM方式があったけど、今はAMやモールス信号なんてやってる人いるのかな
144MHzFMですらガラ空きらしいし

757 :Socket774:2019/03/24(日) 03:05:32.75 ID:kdGxDB60.net
寒い

758 :Socket774:2019/03/24(日) 03:36:41.44 ID:o5Cpg49G.net
>>756
懐かしいの〜

AMと言えば、etcがAMだったはず

759 :Socket774:2019/03/24(日) 08:30:57.79 ID:YsuCEzC5.net


760 :Socket774:2019/03/24(日) 09:23:45.02 ID:J0R4luue.net
>>758
エトセトラって何ぞ、と一瞬思ってしまったよ。ETCね。
頭って大文字小文字で違う覚え方してるもんなんだなぁ。

761 :Socket774:2019/03/24(日) 11:55:44.63 ID:hRxQrMxd.net
>749
ITUは電気通信、無線通信の国際機関だけど、放送も関係してるのかい?

>756
そもそもアマチュア無線自体がオワコン
携帯スマホの普及でいらない子
時代は有線、無線共にデジタルへ移行してるしな
アマチュアもデジタル機登場してるけど、現役人口の減少で普及はイマイチ
さらに古い無線機は、そのままでは免許下りなくなる
基準適合の検定を受けないと将来的に使用不可、ゴミになる
一時期自作PCパーツ販売展開していたソフトアイランドの親会社、アイコムも
アマチュア無線事業部が陸上業務無線事業部と統合したしな
今後はIP無線が主力になるんだってさ

762 :Socket774:2019/03/24(日) 12:06:18.47 ID:lgKEEvJP.net
AMは夜中にとんでもなく遠くの電波拾えるのが良かったのに。

763 :Socket774:2019/03/24(日) 12:08:12.94 ID:o5Cpg49G.net
>>761
ipトランシーバー?

764 :Socket774:2019/03/24(日) 12:34:04.04 ID:79FpJQTb.net
風強すぎだろ。

765 :Socket774:2019/03/24(日) 12:49:59.92 ID:lROhcQOz.net
>>762
今はradikoあるし

>>763
http://www.icom.co.jp/products/land_mobile/products/ip_transceiver/
仙台市消防局でも20台導入済
熊本、北海道地震で災害派遣の際使用してる
被災地のみならず、仙台の消防本部等日本全国各地と同時通話、多重通お話が可能

766 :Socket774:2019/03/24(日) 14:08:32.55 ID:WRR30Idb.net
パンチラ日和

767 :Socket774:2019/03/24(日) 20:15:58.72 ID:xtyUX+SO.net
あー飲んだ
久々に自作したくなった

768 :Socket774:2019/03/24(日) 20:39:10.43 ID:xxT20SxO.net
ビールサーバーの自作ならお手伝いできますよ

769 :Socket774:2019/03/24(日) 21:52:54.05 ID:VBKKjSGu.net
>>765
仕組みが、よくわからん

770 :Socket774:2019/03/24(日) 22:29:16.55 ID:8HcOnBVE.net
日中、幸町のイオンに行ってみた
半年ぶりぐらい

幸町の2つ手前の信号で右折待ちで信号4回待ち、
直前の信号で左折するのに信号5回待ち
駐車場に入る信号でも2回待ち

もう、馬鹿かと、アホかと
どんだけ渋滞してんだと

結局、渋滞だけで50分以上費やして、店内に入ったけど
見る物も買う物も食べる物もロクになくて20分もしないうちに出た

何もなかった
ゴミみたいにどこにでもあるイオンで、ただただ貧乏人が群れているだけの店
何の価値もないスーパー

あんなところに住んでるからストレスでハゲたんじゃないの?

771 :Socket774:2019/03/24(日) 22:33:14.00 ID:D3mu/8yz.net
あの辺は普段からやばいからな
朝なんて鶴谷から降りて来る奴も加わる

772 :Socket774:2019/03/24(日) 22:44:38.71 ID:GAjES0RO.net
>>769
無線機がネットにつながって、全国で通話出来ます。

773 :Socket774:2019/03/24(日) 22:53:43.44 ID:z+HwybGW.net
>>770
土日祝とお客様感謝デー、火曜市はお昼頃から夕方にかけて特に混雑する
平日ならば夜8時過ぎると割とスムーズに流れる
夜市はじまる前に退散とは残念だったね

774 :Socket774:2019/03/24(日) 23:26:59.80 ID:7LbiXOs+.net
>>770
混むであろう時間帯にわざわざ行って文句言う人っているよね

775 :Socket774:2019/03/24(日) 23:55:27.60 ID:JXPpeOII.net
>>770
半額商品はバカにするのに小説は古事記するの?

276 [名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 2019/03/24(日) 22:13:43.97 ID:Ohw72cIR

天然パーマハゲの半額ガイジまじ氏ねよ

ヒキニートでホームレスとか生きてる価値あるの?

社会のゴミが

氏ねよ

776 :Socket774:2019/03/25(月) 00:14:11.10 ID:EgPf/bBu.net
ケーズ方面からなら、西の東照宮方向へ進み、青葉病院の角を曲がって、そのまま道なりに
幸町市民センター→東北大学職員宿舎→宮城県警宿舎→東北財務局宿舎の前を通過
つきあたりがイオンの裏側
平面駐車場の裏側出入口
(3階と屋上駐車場へもスロープで行ける)

この裏道が信号無しで一番スムーズ

777 :Socket774:2019/03/25(月) 00:44:09.29 ID:/K1Mt7+6.net
777!!

778 :Socket774:2019/03/25(月) 06:06:43.01 ID:rNL1oTQf.net
フフフ

779 :Socket774:2019/03/25(月) 08:22:02.81 ID:IJaOQi9/.net
毎朝で出合う即ハボJ○集団がいない。
旗もったうざいJJIもいない、
春休みか?

780 :Socket774:2019/03/25(月) 09:19:14.12 ID:7KMfh8Qw.net
2行書きたいから知ってて書いてんだよね

781 :Socket774:2019/03/25(月) 09:48:28.77 ID:C1iGjKlv.net
こういうの止めてほしい

アイリスオーヤマ南相馬のコメ全量買い取り販売
https://mainichi.jp/articles/20170406/k00/00e/020/281000c

>>東京電力福島第1原発事故の避難指示が昨年7月に解除された福島県南相馬市小高区で、
>>生活用品大手のアイリスオーヤマ(本社・仙台市青葉区)が、コメの作付けなどの営農再開支援に取り組むことになった。
>>買い取ったコメをパック詰めのごはんなど、さまざまな商品に加工して販売し、
>>事故による風評被害の緩和や流通ルートの拡大につなげるという。

南相馬産米、地元学校の給食に 全量検査経て7年8ヵ月ぶり再開
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201812/20181205_63002.html

>>福島県南相馬市の小中学校と公立幼稚園の給食が4日、市内で収穫された新米に切り替わった。
>>地元産米の使用は東京電力福島第1原発事故で中断してから7年8カ月を経ての再開となった。

>>地元産の新米は21校と5園の約4300食で提供された。
>>原町二小では門馬和夫市長と大和田博行教育長が、鹿島区と原町区で収穫されたコシヒカリのご飯、
>>ひじきのつくだ煮やおでんなどのメニューを児童と一緒に食べた。

当社連携の南相馬小高区のお米がパックライスとして販売 | 舞台ファーム
http://butaifarm.com/2018/01/31/当社連携の南相馬小高区のお米がパックライスと/

782 :Socket774:2019/03/25(月) 10:49:56.19 ID:IQrLtpkZ.net
<参院選宮城>立民、フリーアナの菅原美話氏擁立へ
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190325_11028.html

 夏の参院選宮城選挙区(改選数1)で、立憲民主党県連が栗原市在住のフリーアナウンサー菅原美話(みわ)氏(51)を
擁立する方向で最終調整していることが24日、関係者への取材で分かった。近く幹事会を開き、党内の手続きを進めるとみられる。

 菅原氏はアナウンサーやタレントとしてテレビやラジオに出演している。長女は女性アイドルグループAKB48の元メンバーで女優の岩田華怜さん。

783 :Socket774:2019/03/25(月) 10:55:21.40 ID:7KMfh8Qw.net
知名度あるもんなあ
でも毎度毎度のアナウンサー起用か

784 :Socket774:2019/03/25(月) 11:55:07.85 ID:3N/jK4K/.net
今週大雪ってまじか…

785 :Socket774:2019/03/25(月) 12:38:12.46 ID:o8P0+Kmt.net
かれん今何してんの?

786 :Socket774:2019/03/25(月) 12:57:38.17 ID:HPbcEJqB.net
>>785
震災記念日前に原付君と密かに接触
本末転倒し、骨折り損のくたびれもうけ
療養中華
https://m.facebook.com/imadeki/posts/1968348353287548

787 :Socket774:2019/03/25(月) 13:00:51.21 ID:vY8pyUTW.net
>>781
夕べのTVでアイリスオーヤマのことやってたけど、凄い勢いで伸びてて
そのうち日本のトップクラスの大企業になるような取り上げ方だったな
視聴した人は好感度も信頼度も上がっただろうし、こりゃまた売上伸びるわな

で、アイリス餅の投げ売り情報はまだかね?

788 :Socket774:2019/03/25(月) 13:12:38.58 ID:IJaOQi9/.net
>>787
値段相応の品質

789 :Socket774:2019/03/25(月) 13:18:16.57 ID:9SA1WXka.net
菅原美話ってKHBにいきなり辞めますと言って居なくなったクソだろ
非常識な奴だと思ってたがアカなのか

790 :Socket774:2019/03/25(月) 13:19:03.03 ID:C1iGjKlv.net
アイリスはプラスチック製品はいいけど家電は止めとくべきだね
米もね

791 :Socket774:2019/03/25(月) 13:25:05.50 ID:7KMfh8Qw.net
安かろう悪かろう製品なんだよね
細かい点で色々と使えない

792 :Socket774:2019/03/25(月) 13:40:35.70 ID:BXxzDXII.net
>>789
局アナ出身ではないはずだが?

793 :Socket774:2019/03/25(月) 13:43:34.59 ID:3nWrG7Bq.net
電気料金また4月から値上げかよ被災地が何でこんなにかぶらなければいけないんか
https://www.asahi.com/articles/ASM3Q61C7M3QUTFK01C.html?ref=rss

794 :Socket774:2019/03/25(月) 13:49:03.19 ID:C1iGjKlv.net
太陽光発電、年間2.4兆円の国民負担も…コスパが悪すぎる実態〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190320-00000065-sasahi-soci

795 :Socket774:2019/03/25(月) 13:52:23.79 ID:9SA1WXka.net
>>792
KHBのミニ番組出てたんだよ
いきなり辞めますでなんだこいつってことになって
出禁ではないがもう呼ばれることはないと聞いた

796 :Socket774:2019/03/25(月) 14:14:41.50 ID:gj47b597.net
>>795
実親が脳卒中で倒れ、介護が必要になって、亡くなるまでの数年間、栗駒に戻ってたはず
んで、かれんは仙台に残り、父親と父方の爺ちゃん婆ちゃんと暮してた
付属小時代は甘やかし放題で、ベニーランドへ焼きモロコシ食べだけに毎週通ったり、小遣い沢山与えられてたそうだ
なので家事の一切はおろか、片付けすらできないってさ(かれん本人談)

797 :Socket774:2019/03/25(月) 15:01:39.10 ID:IJaOQi9/.net
>>791
だなぁ〜

798 :Socket774:2019/03/25(月) 16:57:28.08 ID:5l72Hc1E.net
>>789
アカってなんだよw
別に共産主義者ではあるまいw

799 :Socket774:2019/03/25(月) 16:59:50.01 ID:qSB6zUsY.net
アカがいるのか?
まぁでも潜在的アカばかりの名ばかり資本主義国家だし驚かんよ
だがしね

800 :Socket774:2019/03/25(月) 18:04:40.01 ID:9QC/2zqg.net
菅原美話ってそんな知名度あるの?
初めて聞いた名だわ、遅れてるぜ

801 :Socket774:2019/03/25(月) 18:22:19.50 ID:5AnkpyUt.net
>>800
【速報】元AKB岩田華怜の母親が参院選出馬
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1553481591/

802 :Socket774:2019/03/25(月) 18:27:09.91 ID:6Im42QEw.net
仙台での知名度は母>娘だよな

803 :Socket774:2019/03/25(月) 18:48:55.89 ID:YDVEkuWO.net
で、無職のお前らは今日一日何やってたの?

このまま一生ヒキニートのまま親に寄生して、親が死んだら一緒に死ぬの?

804 :Socket774:2019/03/25(月) 19:35:22.43 ID:zYDxaDBI.net
え、菅原美和って可憐で華麗な伊達娘のお袋だったのかよw
今の今まで知らなかったわ
misonoと倖田來未が姉妹だった以来の衝撃だ

805 :Socket774:2019/03/25(月) 19:38:02.17 ID:YDVEkuWO.net
無職のお前らが現実と向き合うことをせず

現実逃避しているのが衝撃だ

806 :Socket774:2019/03/25(月) 19:51:14.63 ID:lfuDnH47.net
うっきーの娘だったらぐぐって見ようかなと思うが、菅原美和なら見るまでもない

807 :Socket774:2019/03/25(月) 20:12:45.33 ID:b010z1RX.net
浮ヶ谷美穂?だったら子供はいないぞ?
佐藤育美なら娘がいるけどな

808 :Socket774:2019/03/25(月) 21:06:07.80 ID:gk5BzkjU.net
みんなおばちゃんじゃん
もっと若いアナウンサーの情報を...

809 :Socket774:2019/03/25(月) 21:17:53.40 ID:vY8pyUTW.net
バンデスの蜂谷 由梨奈アナが大嫌いで、バンデス見なくなったわ
こいつまともに原稿すら読めないから夕方のニュースよりバンデスに居る方がまだマシだな
浮ヶ谷がニュースに回って有難い

810 :Socket774:2019/03/25(月) 21:27:27.44 ID:7KMfh8Qw.net
TBCは斉藤百香アナが抜けて他局はどうなの?

811 :Socket774:2019/03/25(月) 21:33:56.53 ID:zzj92Yh/.net
仙台の女子アナはどうよ?Part53
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ana/1552131422/
JOHK-DTV【NHK仙台放送局】3さかげろ!! Part8
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1549410776/

812 :Socket774:2019/03/25(月) 22:13:20.12 ID:Qwyx6E8l.net
ミヤテレは若いアナが居ないよな

813 :Socket774:2019/03/25(月) 22:29:29.13 ID:s5+lYQLa.net
つか、みんなBBAじゃんw

814 :Socket774:2019/03/25(月) 23:15:01.49 ID:ZrZwNBsB.net
美和ちゃんのラジオ好きだったわあ

815 :Socket774:2019/03/25(月) 23:41:20.23 ID:zYDxaDBI.net
夕方のFMで栗原関連のしか聞いたこない

816 :Socket774:2019/03/26(火) 00:17:48.47 ID:GG7YGVrW.net
東北放送で毎日ナレーションながれてるぞ

817 :Socket774:2019/03/26(火) 00:18:21.07 ID:HWTPXZZJ.net
>>810
辞めるの?

818 :Socket774:2019/03/26(火) 01:02:15.76 ID:dvjfmuHl.net
>>782
娘がSTKで稼げなくなったので今度は議員になって稼ぐんですか
最近露出度減ったなと思ったら

819 :Socket774:2019/03/26(火) 01:04:29.13 ID:dvjfmuHl.net
>>790
家電はパナやサンヨーとかの技術者引き抜きだから
最近では質が上がってる

米は・・・

820 :Socket774:2019/03/26(火) 01:16:05.44 ID:+aNU2aC+.net
バンデスの天気予報コーナーのホモみたいな奴が不快で見ない

821 :Socket774:2019/03/26(火) 02:31:17.73 ID:8D7Uk9sn.net
>>819
たまたま入ったダイシンで炊き立ての試食摘まんだけど結構イケた
空腹だったてのもあるが

822 :Socket774:2019/03/26(火) 02:35:26.11 ID:+cEHhZ5j.net
みんなで辺野古埋め立て反対を訴えよう!
安倍を辞めさせて基地のない平和な沖縄を取り戻そう!

823 :Socket774:2019/03/26(火) 02:38:26.98 ID:fKosHWMR.net
>>821
銘柄米毎のコースを沢山用意した炊飯器も出してるし、
それと合わせて銘柄米も売ってるし、水も売ってるよね。
これで不味かったら逆にヤバいと思うの。
ところで、震災直後に買ったアイリスのサーキュレーター
年中回しっぱなしなのが良いのか、未だに元気に動いてるよ。

824 :Socket774:2019/03/26(火) 04:14:51.01 ID:bIWOcsKt.net
>>819
引き抜きなの?
定年退職者の再雇用って聞いたけど。

825 :Socket774:2019/03/26(火) 04:18:48.28 ID:RepjBOKW.net
希望退職の受け皿じゃないの?
知らんけど

826 :Socket774:2019/03/26(火) 07:10:57.55 ID:iFSMKD1J.net
それ、無職のお前らの話題か?

827 :Socket774:2019/03/26(火) 07:27:43.81 ID:RepjBOKW.net
このスレにもいるはず

828 :Socket774:2019/03/26(火) 08:52:12.34 ID:PD1PGqSa.net
今日は嫁が飲み会で帰り遅くなるし
1人焼肉きんぐでも行くかな

829 :Socket774:2019/03/26(火) 09:24:03.09 ID:fKosHWMR.net
>>828
なんだろう、年齢もあるけど、量より質で行こうぜ。
自由なのにきんぐとか悲しくなる。

830 :Socket774:2019/03/26(火) 10:03:15.03 ID:5yYnETNu.net
>>819
質が多少上がっても販売してはい終わりじゃないんだよね家電は
修理のために必要な部品の安定した確保供給が必要
これについてもパナや東芝三菱その他大手と比較すらできないレベル

831 :Socket774:2019/03/26(火) 10:06:32.15 ID:RepjBOKW.net
つまり、いつまでたっても
2流

832 :Socket774:2019/03/26(火) 11:31:32.07 ID:BT9l5Y86.net
雪マーク… マジかよ
http://www.jma.go.jp/jp/week/312.html

833 :Socket774:2019/03/26(火) 11:34:03.10 ID:QGyUuND1.net
>>832
車が花粉てんこ盛りなんだけどいつ洗えばいいんだ?

834 :Socket774:2019/03/26(火) 11:37:53.54 ID:5yYnETNu.net
雨か雪だもの積もらないし凍らないよ

835 :Socket774:2019/03/26(火) 11:52:48.83 ID:BT9l5Y86.net
さとうかなこさんが今天気予報でタイヤ交換は待った方がいいだってw

836 :Socket774:2019/03/26(火) 12:24:50.75 ID:tRTXiYGu.net
もう換えたわw

837 :Socket774:2019/03/26(火) 12:26:10.14 ID:fr/wb09C.net
連休明けに換えるのが県北人w

838 :Socket774:2019/03/26(火) 12:40:09.00 ID:T6RIN0KO.net
>>830
故障したら買い換えれば良いじゃない

839 :Socket774:2019/03/26(火) 12:44:37.36 ID:tRTXiYGu.net
>>838
結局、銭失いw

840 :Socket774:2019/03/26(火) 12:52:33.59 ID:5yYnETNu.net
すぐ壊れる何度も壊れる修理に出しても部品が無いから修理できない
こういうのに付き合っていける時間とお金に余裕ある人のための家電だね

841 :Socket774:2019/03/26(火) 12:55:53.10 ID:/4YRgGUB.net
開発部門が宮城にあればいいんだが

842 :Socket774:2019/03/26(火) 13:04:55.87 ID:tRTXiYGu.net
>>841
地元じゃないのか?

843 :Socket774:2019/03/26(火) 13:17:45.85 ID:TmO2rFzR.net
ばらばらみたいね

アイリスオーヤマ、大阪の家電開発拠点を100人体制に。現場復帰の希望者募る
https://newswitch.jp/p/13515

アイリスオーヤマが家電研究開発拠点 東京都心で技術者獲得狙う
https://www.sankeibiz.jp/business/news/181128/bsb1811280500001-n1.htm

販売価格ありきなので、つまらんとこでケチってる印象
型落ちの電子レンジのドア部分ガラス外れて修理出したら部品なし
現行品に交換対応だった
でも新品じゃなく、展示品か開封品っぽくて箱なし、本体と取説だけ渡された

844 :Socket774:2019/03/26(火) 14:53:01.73 ID:xFiYHjhh.net
時間も金もある人はアイリスアオヤマなんか買わない

845 :Socket774:2019/03/26(火) 15:39:57.05 ID:dAT8GnZA.net
ゆめぴりか不味かった
今度はだて正夢買ったけどまだ好みの味

846 :Socket774:2019/03/26(火) 16:33:54.32 ID:YC/h776h.net
冬まで頑張る

847 :Socket774:2019/03/26(火) 17:44:27.95 ID:drIpYsLR.net
林野火災で消防ヘリ2機がフル活動やね
だが、給油で仙台空港へ離脱

848 :Socket774:2019/03/26(火) 19:22:22.79 ID:2I8PlPe0.net
消防ヘリって赤と白の、ぱっと見金魚みたいなヘリ?
それなら名取市内で信号待ちしてて見たわ

849 :Socket774:2019/03/26(火) 19:52:38.26 ID:lPAw9eR1.net
>>848
ヘリが信号待ちしていたと思ったわw

850 :平和憲法9条を守ろう:2019/03/26(火) 20:43:23.88 ID:xFiYHjhh.net
まだ鎮火してないの

851 :Socket774:2019/03/26(火) 21:32:13.72 ID:2I8PlPe0.net
>>849
ちゃうわwww
って思ったけどぱっと見そう読めて自分でも草

852 :Socket774:2019/03/26(火) 21:36:58.95 ID:lx3POw8p.net
アイリスの65型TVとか買う奴いるのか?
リビングに来客あってアイリスの大画面TVが鎮座してたら
恥ずかしくて仕方ないよなw

853 :Socket774:2019/03/26(火) 22:31:07.58 ID:gRHa8sR7.net
キモい展

854 :Socket774:2019/03/26(火) 22:36:11.20 ID:93OmKX35.net
>>853
ゴキ大量大脱走してイ〜ビーンズ店内がプチパニックしたら面白い
捕獲せずにバルサン駆除?

855 :Socket774:2019/03/26(火) 22:49:01.28 ID:tRTXiYGu.net
あそこは若い女の子が沢山いるので
おじさんが守ってあげる

856 :Socket774:2019/03/26(火) 23:16:38.59 ID:nqjYbH4U.net
生きたゴキブリ1000匹によるタワーだってw

857 :Socket774:2019/03/26(火) 23:28:23.63 ID:qVPfsoTI.net
>>856
mj?

858 :Socket774:2019/03/26(火) 23:50:10.73 ID:XXuOS/0J.net
>>852
お前がそう思うならそうなんだろう
お前の中ではな

859 :Socket774:2019/03/27(水) 00:26:33.11 ID:UiR5f/Du.net
http://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/d/8/d811d237.png

860 :Socket774:2019/03/27(水) 00:54:37.45 ID:znbsZjLA.net
俺の予測では次の元号は
”栄安(えいあん)”
になる

861 :Socket774:2019/03/27(水) 01:03:22.81 ID:3L410mqN.net
元号なんて安倍で良いじゃん

862 :Socket774:2019/03/27(水) 01:06:56.80 ID:UiR5f/Du.net
廃止きぼんぬ

863 :Socket774:2019/03/27(水) 06:21:05.62 ID:mnP3av32.net
年号なんて何でもいいんだが、発表が1ヶ月前ってのは遅すぎるな
せっかく天皇陛下が存命のまま退位を決意されたんだから
もっとアドバンテージを生かすべきだった

政治家は頭が腐ってる
民主民進は特に

864 :Socket774:2019/03/27(水) 06:25:25.95 ID:mnP3av32.net
書き忘れたが、無職のお前らは既に脳が無い

無職は人を批判するレベルにもないぞ

まず自分の問題と、現実と向き合えよ

865 :Socket774:2019/03/27(水) 06:58:03.05 ID:T/3rioW8.net
元自衛官...

866 :Socket774:2019/03/27(水) 07:30:35.78 ID:znbsZjLA.net
>>864
自己紹介 乙

867 :Socket774:2019/03/27(水) 07:52:13.98 ID:xgnWMb5X.net
恨めしい田舎者まだいたのか

868 :Socket774:2019/03/27(水) 08:05:05.40 ID:p7zjbxYc.net
仙台・イービーンズで「キモい展」 世界三大奇蟲やゴキブリタワーなど6千匹
https://sendai.keizai.biz/headline/2796/

イービーンズでは、とある階でキモオタ客の常設展示してるけどな
こちらのキモい展は無料だが、キモい度はタイミングによって変わる

869 :Socket774:2019/03/27(水) 08:11:01.16 ID:ad7mZt80.net
んな事言ったら上階全てだろ

870 :Socket774:2019/03/27(水) 08:20:32.42 ID:T98Hx5Lg.net
>>868
ロリアニメをずっとニヤニヤ見ていると、
周りの女の子からキモイ目で見られるよ。

871 :Socket774:2019/03/27(水) 08:21:44.36 ID:T98Hx5Lg.net
そう言えば、ドール見てたとき
もしかしたら俺はキモイおじさん
なのかと自問自答していたわw

872 :Socket774:2019/03/27(水) 09:32:47.23 ID:mnP3av32.net
無職のおっさんなんて、キモイ以外の何があるの?

ウンコ製造してるだけの人生って意味があるの?

873 :Socket774:2019/03/27(水) 09:50:03.21 ID:tYWW72fW.net
>>872
自分の人生をこんな所で、公開しなくていいからね。

874 :Socket774:2019/03/27(水) 09:52:28.45 ID:vUY+9ThP.net
実際無職ヒキニートに近い構ってちゃんだぞ触れるな
この荒らしは構ってもらう事が目的なんだから

875 :Socket774:2019/03/27(水) 09:55:52.22 ID:mnP3av32.net
そうやって他人を否定することで、また現実逃避か?

将来どうするんだ?

外に出て、あれ?今日お仕事は?って聞かれたら一瞬で塩の柱にでもなるつもりか?

876 :Socket774:2019/03/27(水) 09:56:04.20 ID:OtDd8QDK.net
ドールにオナホセット出来るようにして欲しい。

877 :Socket774:2019/03/27(水) 09:57:27.32 ID:ad7mZt80.net
風つよ

878 :Socket774:2019/03/27(水) 09:59:00.46 ID:mnP3av32.net
ほら、ハロワ行けよ

人生やり直せよ

そうやって今日もハロワが終わる時間まで物陰で震えながら身を隠すつもりか?

879 :Socket774:2019/03/27(水) 10:01:52.66 ID:mnP3av32.net
現実から逃げ続けてる自分と向き合えよ

中卒、職歴無し、ひきこもり20年ですが、仕事ありますか?って聞いて来いよ

880 :Socket774:2019/03/27(水) 10:03:24.35 ID:OtDd8QDK.net
>>879
何と戦っているんだw

881 :Socket774:2019/03/27(水) 10:04:31.77 ID:QgCVv+cx.net
サル山時代の仙台育英

882 :Socket774:2019/03/27(水) 10:09:36.00 ID:YdmGealu.net
しかし風が強いな、車が粉まみれですわ

883 :Socket774:2019/03/27(水) 10:09:57.75 ID:0foPj9+I.net
>>880
暇すぎて鏡でもみながら呟いてるんだろ
年度末というのにw

884 :Socket774:2019/03/27(水) 10:17:50.45 ID:2dpURDMj.net
今の時期毎日だけど特に風の強い日に洗濯物干すと
繊維の間に花粉たくさん入るからそれが辛い

885 :Socket774:2019/03/27(水) 10:19:55.33 ID:K2Gt4NcM.net
SATAのコネクタはなんでこんなにゴミみたいなのか…
久しぶりに触るとロクなことがないや

886 :Socket774:2019/03/27(水) 10:36:19.38 ID:Qk/xSAje.net
<ニトリ>東北初の都心型小型店、仙台ロフトに4月5日オープン 駅前需要取り込みへ
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190327_12006.html

887 :Socket774:2019/03/27(水) 10:38:23.22 ID:OtDd8QDK.net
>>883
相手を蔑まないと、心が保てないのかw

>>885
弱よわしいよな、ちゃっちいし。

888 :Socket774:2019/03/27(水) 10:49:09.53 ID:mnP3av32.net
うわっ!

先生! ここに働いてない人が居ます!!!!!!!

889 :Socket774:2019/03/27(水) 10:51:53.78 ID:OtDd8QDK.net
>>888
つか、お前はなにの仕事してんだよ?
えらく暇そうだけどw

890 :Socket774:2019/03/27(水) 10:57:14.94 ID:OtDd8QDK.net
お気楽無職学生か?

891 :Socket774:2019/03/27(水) 11:00:41.43 ID:udpmHuCp.net
吉野家4/1より15時〜24時の間は定食ごはんおかわり無料に
牛皿定食並500円ごはんおかわりが、大盛注文よりコスパ良

https://www.yoshinoya.com/wp-content/uploads/2019/03/25104822/news20190325.pdf

892 :Socket774:2019/03/27(水) 11:03:16.13 ID:OtDd8QDK.net
>>891
ご飯より、肉か豚汁のおかわりが
欲しい〜

100%無理だけどw

893 :Socket774:2019/03/27(水) 11:20:47.59 ID:2dpURDMj.net
食べ物には気をつけようね
コンビニ弁当なんて食べない 弁当工場スタッフの告白 | コンビニバイト応援団
http://cbaito.net/?p=12

894 :Socket774:2019/03/27(水) 11:25:08.82 ID:5sxwU6ZQ.net
結局何食っても一緒だよ
気にするだけムダ

895 :Socket774:2019/03/27(水) 11:44:02.19 ID:YdmGealu.net
コンビニ弁当の工場で働いてたけど、自由に持ち帰れるやつをめっちゃ食べた記憶が…その後コンビニで働いて廃棄も食いまくった
もう20年以上前になるが、衛生管理はそこそこしっかりしてたわ

896 :Socket774:2019/03/27(水) 12:14:24.75 ID:dTsjw0er.net
おにぎりとかサンドイッチは買うことあるけど
弁当型のはほとんど買ったことないな
どれもこれも油きつそうで美味そうに見えないのが一因

897 :Socket774:2019/03/27(水) 12:27:28.61 ID:HReCVwwL.net
>>894
だな
そんなの気にしたら自炊以外は全て駄目ということになる
食材も自分で栽培や収穫しなくちゃ

898 :Socket774:2019/03/27(水) 12:31:20.06 ID:N4NuV72X.net
TOKIOなめんな

899 :Socket774:2019/03/27(水) 14:33:00.31 ID:mnP3av32.net
無職がメシにこだわるなよ

そういう身分じゃないだろ?

900 :Socket774:2019/03/27(水) 14:47:42.66 ID:vUY+9ThP.net
コンビニ弁当が食えなかったら飲食なんて行けないな

901 :Socket774:2019/03/27(水) 15:01:56.83 ID:vNSILDL0.net
コンビニはしっかりやってるイメージ

これがダメなら、嫁とか女の子とか
絶対に無理w

902 :Socket774:2019/03/27(水) 15:29:23.53 ID:ZX5RXWJW.net
エースコック大盛イカ焼きそば
終了のお知らせ

903 :Socket774:2019/03/27(水) 15:47:03.54 ID:XlC1A+tI.net
>>901
女どもは賞味期限を1年切れたものとか普通に出してるからな、むしろロシアンルーレット気分で賞味期限切れを楽しんでる節がある

904 :Socket774:2019/03/27(水) 15:54:29.80 ID:spM5NneY.net
あと、マムコも結構汚いw

905 :Socket774:2019/03/27(水) 15:58:18.45 ID:XlC1A+tI.net
いやマンコは1時間舐めてもいいぐらい好きだ

906 :Socket774:2019/03/27(水) 16:00:01.39 ID:spM5NneY.net
>>905
アフォかw

907 :Socket774:2019/03/27(水) 16:17:13.15 ID:V1bVkDBy.net
エースコックの大盛りいか焼きそばは100円くらいで買えて美味しいから常に何個か
ストックしてるけどなぁ
ちょっくらスーパーに行って20個くらい買ってくるわ

908 :Socket774:2019/03/27(水) 16:50:29.79 ID:6O5hkcQN.net
モッチッチにシフトだってさ

909 :Socket774:2019/03/27(水) 17:03:45.57 ID:LttW/Nvj.net
雨降ってきた

910 :Socket774:2019/03/27(水) 18:01:10.71 ID:dTsjw0er.net
カップ焼きそばは一平ちゃん一択
たまにカワチで88〜98円で出た時にまとめ買い

911 :Socket774:2019/03/27(水) 18:16:36.04 ID:2qCzFAXI.net
バゴォーン派です

912 :Socket774:2019/03/27(水) 18:23:04.61 ID:LttW/Nvj.net
ペヤングでしょ

913 :Socket774:2019/03/27(水) 18:53:52.87 ID:PRRjnr3i.net
>>863
あなたは年金事務所の所長さんですか?W

914 :Socket774:2019/03/27(水) 18:56:35.85 ID:1Aqh5b7M.net
服買いに安いと言われてるユニクロ行ったが財布に3000円しかなくて高すぎて何も買えなかった。。、
帰りに末廣庵で10分程匂いを嗅いで帰宅

915 :Socket774:2019/03/27(水) 19:11:35.86 ID:tRN7mv4P.net
数年前からユニクロは安くない
安さを求めるならしまむら一択

916 :Socket774:2019/03/27(水) 19:16:56.37 ID:sz7iyWD5.net
>>913


917 :Socket774:2019/03/27(水) 19:57:44.11 ID:UiR5f/Du.net
速報】阪神、マジック点灯

918 :Socket774:2019/03/27(水) 20:21:15.41 ID:BxL9NqR+.net
しまむらは安くていいね
処分品コーナーで300円とか500円で買えるのが嬉しい

919 :Socket774:2019/03/27(水) 20:22:45.48 ID:1Aqh5b7M.net
>>918
マジか
しまむらは女性服専門店じゃないのか
裕福層向けのユニクロなんてクソくらえじゃ

920 :Socket774:2019/03/27(水) 20:27:08.34 ID:dTsjw0er.net
最近はメンズセシール()

921 :Socket774:2019/03/27(水) 20:30:12.81 ID:mtzBxiAT.net
底辺話もっと聞かせて〜

922 :Socket774:2019/03/27(水) 20:35:27.65 ID:BxL9NqR+.net
>>919
女性もの多いのは確かだけど
ちゃんとメンズコーナーあるし俺みたいなデブ用に5Lまで揃ってる
それも300円で買えたりもする
パンツと靴下も安くて良い

923 :Socket774:2019/03/27(水) 20:55:21.46 ID:D7gg0NKN.net
>>920
セシールはいくつかの通販と合併してライバル減ったせいか
安くなくなった。
そこでベルーナですよ。

924 :Socket774:2019/03/27(水) 21:17:25.74 ID:spM5NneY.net
>>915
安くないな。

>>914
俺は若い女の子の匂いを堪能してきたわw

925 :Socket774:2019/03/27(水) 21:18:13.14 ID:spM5NneY.net
しまむらは、JS服が安い!

926 :Socket774:2019/03/27(水) 21:35:13.41 ID:I/xtZkow.net
♪行こうみんなでワークマンッ

927 :Socket774:2019/03/27(水) 21:38:53.03 ID:BxL9NqR+.net
ニュース速報で青葉区と古川市停電とか言ってるけど
今時停電とかすごいな

928 :Socket774:2019/03/27(水) 21:40:22.13 ID:mnP3av32.net
貧乏な上に、無能で情弱か?

衣料なんてもっと安く手に入る方法あるだろ

929 :Socket774:2019/03/27(水) 21:45:21.89 ID:2dpURDMj.net
青葉区の停電どこかと見たらうちの近くじゃん!
自分とこ停電してなくてよかった

930 :Socket774:2019/03/27(水) 22:11:52.06 ID:I/xtZkow.net
>>927
>>929
使えるのが当たり前だと思うな!w

931 :Socket774:2019/03/27(水) 22:26:31.85 ID:V1bVkDBy.net
泉区豪雨予報(26mm)

932 :Socket774:2019/03/27(水) 22:27:34.90 ID:yjl03c6F.net
ミニッツなのかアワーなのか

933 :Socket774:2019/03/27(水) 22:27:37.02 ID:spM5NneY.net
>>931
マジか

934 :Socket774:2019/03/27(水) 22:33:46.83 ID:kg8iJz08.net
おお、かみなりんぐ

935 :Socket774:2019/03/27(水) 23:14:40.22 ID:ad7mZt80.net
これぐらい雨降るの久しぶりだなあ

936 :Socket774:2019/03/27(水) 23:24:28.28 ID:2qCzFAXI.net
おへそを隠せ

937 :Socket774:2019/03/27(水) 23:24:53.62 ID:Rw995XuE.net
ゴロゴロ落ちたようだな

938 :Socket774:2019/03/27(水) 23:25:14.53 ID:XFA0SmjG.net
雨降らないと夏水不足になるからね。
おっと近くに落雷だーー!

939 :Socket774:2019/03/27(水) 23:48:24.05 ID:9e2Gzo7v.net
新潟方面から
これはひどいwww
http://www.tohoku-epco.co.jp/weather/zeniki.html

940 :Socket774:2019/03/28(木) 00:01:09.74 ID:rJTaFZC7.net
収束したな

941 :Socket774:2019/03/28(木) 00:03:40.97 ID:a/ZEFcYn.net
雨が強い

942 :Socket774:2019/03/28(木) 00:05:49.14 ID:lwinG7nQ.net
ビビったw

943 :Socket774:2019/03/28(木) 00:06:36.41 ID:Oe7yA4sc.net
どっかーんキター

944 :Socket774:2019/03/28(木) 00:13:37.96 ID:ha0TNCNn.net
ごーろごろ

945 :Socket774:2019/03/28(木) 00:16:22.52 ID:4afS3hhH.net
岩手内陸はちょっとバチバチ唸ってるだけだってのに
宮城は何時もこんなんやな

946 :Socket774:2019/03/28(木) 01:42:06.15 ID:pTbqo2wi.net
ユニクロの値段が裕福層向けとは
安倍は日本をとんでもない国にしてしまったんだな
雇用統計調査でも国民をなめきってる
はよ辞めろ
立憲民主党に政権譲れ

947 :Socket774:2019/03/28(木) 03:01:53.61 ID:FYwpRngq.net
みんなで安倍政権にノーを突きつけるしかないんだよ

948 :Socket774:2019/03/28(木) 03:24:33.08 ID:qzQwl+xB.net
赤が居る

949 :Socket774:2019/03/28(木) 03:50:03.67 ID:4kn92xxH.net
まあ吉野家も値上がりして富裕層向けレストランになってしまったしな。

950 :Socket774:2019/03/28(木) 06:07:31.03 ID:MBouBz62.net
>>946
日経225最大寄与銘柄だぜ?
そうでないと、おかしいわw

951 :Socket774:2019/03/28(木) 06:08:07.95 ID:MBouBz62.net
>>949
面白いw

952 :Socket774:2019/03/28(木) 06:08:47.77 ID:fmShpEOk.net
昨夜の雨である程度花粉が流れたみたい

953 :Socket774:2019/03/28(木) 08:28:28.49 ID:FWKcXbzC.net
>>949
吉野家って何時から富裕層向けの商売を始めたんだ?
お前、頭おかしいぞ、今も昔も一般大衆向けの食堂だぞ

954 :Socket774:2019/03/28(木) 08:35:49.59 ID:MBouBz62.net
>>953
釣られるなw

955 :Socket774:2019/03/28(木) 09:52:29.08 ID:tAJdQatf.net
ネタにマジレス

956 :Socket774:2019/03/28(木) 09:59:49.13 ID:a/ZEFcYn.net
雨で花粉流れるのはいいんだけど
雨ののち今日見たいに良い天気になると花がよく開いて花粉いっぱい出すんだよね

957 :Socket774:2019/03/28(木) 10:00:47.89 ID:4kn92xxH.net
>>953
それは、マックなら普段の日でも食べられるけど
ケンタは誕生日とかの特別な日でもなけりゃ食べられないのと一緒だ。

958 :Socket774:2019/03/28(木) 10:10:19.10 ID:MBouBz62.net
公園でJSが大声だして遊んでいる

959 :Socket774:2019/03/28(木) 10:22:53.38 ID:yVH4aRO4.net
>>953
多分、順次店舗転換しながら展開してるカフェレストラン吉野家(いわゆる黒い吉野家)のことではないの?
ドリンクバーや揚げ物系定食で従来の店舗より平均客単価2〜4割増だってさ
無料Wi-FiはともかくUSBコンセントある席はありがたい

960 :Socket774:2019/03/28(木) 10:41:53.32 ID:RVMQdEfI.net
40年前の吉野家は、吉野家で働いてアメリカへ行こう!
などと書いてあるポスターが店内に飾ってあったり怪しい店だったけどね
ドリンクバーって何だよって思うわ

961 :Socket774:2019/03/28(木) 10:46:39.35 ID:rqPpfxZ/.net
>>957
大きな釣り針と分かって書き込むが、お前は>>949と同じでキチガイと見た。

962 :Socket774:2019/03/28(木) 11:25:05.36 ID:MBouBz62.net
半田屋も富裕層向けになった

963 :Socket774:2019/03/28(木) 12:07:09.77 ID:RVMQdEfI.net
自作板だろ?金がないなら飯も自作しろよ

964 :Socket774:2019/03/28(木) 12:10:05.20 ID:sdZJvjfH.net
自作するより半額弁当買った方が安い

965 :Socket774:2019/03/28(木) 12:18:26.11 ID:pMvCEHOP.net
     /i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!\
    /i!i!i!/`´””\i!i!i!i!ヽ
    |i!i!/       `li!i!i!|
    |i!i!| _ノ   ヽ_ li!i!|
    《|  /・) (・ヽ  |》
    し|   <_ _ >   |J
     |  /   \ | 
     \ (<ニニ>/    ホントは天皇と安倍とかが全部
    .__\____/___   オウム地下鉄サリン事件や3.11テロやったんです!
   /   ヽ ; ; ; ; ; ノ  ヽ
  /   ,ィ -っ、.        ヽ
  |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
  |    /        ̄ |  |
  ヽ、__ノ         _ノ  ノ
    |      x  9  __/
    |   ヽ、_  _,ノ彡イ
    |      ( つ)   |
    ヽ    ノ l ヽヽ |ヽ
     ヽ   / l_iヽ __ヽヽ_ヽ
         /::::::::i Y:::::i i:::::ヽ
         /:::::::::::| |::::::::i i:::::::ヽ
        ./:::::::ミ"i i` "゛ | |/::::::i
        i:::::::|  | |    | | ヽ:::ヽ
        i::::/ ,,=U=,, ,=| |,,|::::i
        i リ  / ・\,!/ \|::i
        (|i  ⌒  ノ ヽ ⌒|:i  コラァー青山
        (|      (_ _)   |i   利権やったやろ!!
         ヽ    /:::|:: ヽ  i
         ヽ  : :::トェェ::ヽ \ニ 。 ・
      __/\_ノ `ー'´ ヽ   ≦ ニ ゚ 。   /´`;
    ̄    /  ヽ \_ニ__//     `ミ ゚ 。 /  / .,. -、 
        >  ヽ ハ___ハ/  @ i   l⌒l / ∠ __,,,...、

966 :Socket774:2019/03/28(木) 12:20:59.69 ID:a/ZEFcYn.net
健康は安さで買えなかったりする

967 :Socket774:2019/03/28(木) 12:22:54.56 ID:I8KfgZAa.net
>ドリンクバーって何だよって思うわ

客の回転イマイチで顧客数が頭打ち状態なら、客単価をあげるか商材増やさないと売上あげることできないからな
宵の口からの吉呑みもだし、結構前からドリンクバーや季節限定ソフトクリームなどは街道沿いや郊外の吉野家で始めてる

968 :Socket774:2019/03/28(木) 12:22:54.83 ID:BNsaY2NE.net
健康は命よりも大事
健康のためなら死ねる

969 :Socket774:2019/03/28(木) 12:27:23.55 ID:xpxCrGDl.net
開発進むかと思ったらまだゴタゴタか

<さくら野仙台跡地>破産手続き終結も利用方針は固まらず、仙台駅前空洞化の恐れ
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190328_13021.html

970 :Socket774:2019/03/28(木) 12:27:47.95 ID:zkp71hJ8.net
>>964
一人暮らしだとそういうこともあるけど
いくら都度違う弁当や総菜買っても結局はできあいで同じものばかり=偏る
自炊面倒だけど、面倒がったり手間省こうするとロクなことにならないのは自作PCと同じ

>>966
これ

安いのは手前でやるウォーキングとか筋トレくらい

971 :Socket774:2019/03/28(木) 12:34:54.95 ID:0fXckqaU.net
2011震災年にに作られた会社ってろくな会社ねぇな
震災年に作られた不動産屋最悪だわ

972 :Socket774:2019/03/28(木) 12:40:54.37 ID:MBouBz62.net
>>969
なにやってんだか

973 :Socket774:2019/03/28(木) 12:44:46.05 ID:zkp71hJ8.net
もとから駅前が発展しない変な街
パチ屋が堂々と一等地に居座っていつまでも戦後昭和臭ムンムンさせてるくらいだし

974 :Socket774:2019/03/28(木) 12:48:35.07 ID:0fXckqaU.net
さくら野跡地に期待すんなよ
どうせイオン仙台店の移転かファッションビルそんなところ
んで、エンドーチェーン倒産

975 :Socket774:2019/03/28(木) 12:53:51.50 ID:Wk8cj+LO.net
今の地方都市じゃどこも駅前は発展しない。
皆郊外のSCばかり。
東京近郊でもそんな感じ...

976 :Socket774:2019/03/28(木) 13:01:41.39 ID:zkp71hJ8.net
買いたいものあれば駐車無料&ひろびろの郊外店行くわな
それでも山形の連中は嬉々としてしょっぴんぐ()に来てるみたいだけど

977 :Socket774:2019/03/28(木) 13:03:02.50 ID:MBouBz62.net
>>974
預言者現る!

978 :Socket774:2019/03/28(木) 13:14:18.39 ID:ka0qjfC6.net
>>952
午後に入って杉林から強風にのって白煙ぽいのが目視できるくらい花粉飛びまくってる
>>956大正解!

979 :Socket774:2019/03/28(木) 13:21:23.62 ID:MBouBz62.net
花粉って要するに白濁液だよな?
そんな中で遊んでいるJ○

980 :Socket774:2019/03/28(木) 13:42:04.62 ID:t4ngGK/W.net
幼稚な田舎者談

981 :Socket774:2019/03/28(木) 13:52:35.45 ID:RVMQdEfI.net
さくら野跡地は真ん中の地権者がゴネまくってるから難しいね
そいつ抜きだと建物が分断されて価値半減だし

982 :Socket774:2019/03/28(木) 13:55:30.73 ID:g0sihXPN.net
大変だな〜花粉症の人達
毎日毎日鼻がグズグズ、目から涙、不快指数上がりっ放しwww
花粉症の奴らがマスクをしている姿を見ると、これから強盗でもするの?って思っちゃう位に、マスクを付けると凶悪犯顔になっちゃう人がいるから面白いね〜

983 :Socket774:2019/03/28(木) 14:01:38.91 ID:lwinG7nQ.net
<さくら野仙台跡地>破産手続き終結も利用方針は固まらず、仙台駅前空洞化の恐れ

今となってはなきゃないで特に不便でもない

984 :Socket774:2019/03/28(木) 14:11:43.34 ID:Ae21Exzl.net
>>981
価値半減も何も、現状では解体費用負担で拗れてて解体すら出来ないんでしょ?

985 :Socket774:2019/03/28(木) 14:13:38.00 ID:MBouBz62.net
>>982
若い女性だと美人に見えるから不思議

986 :Socket774:2019/03/28(木) 14:25:44.04 ID:a/ZEFcYn.net
目と眉だけ見ると良く見える事が多いです
鼻と口が人の顔立ちに大きな影響与えてるのがよく分かります
男性でも同様です

987 :Socket774:2019/03/28(木) 14:29:28.59 ID:f1WRFkvK.net
利用方針
建物全体を巨大な駐車場にしてくれたら!

988 :Socket774:2019/03/28(木) 14:32:19.54 ID:/f7LEioK.net
>>981
> 関係者によると、仙台店跡地の売買は18年11月下旬に行われた。東北リテールが取得したビルと土地は中央部にあり、さくら野DEPTの所有地を分断していた。
> 別の経済関係者は「今回の取引で東西の土地がつながった。東北リテールとさくら野DEPTは事実上、一体化した関係にある」と指摘する
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201903/20190301_13022.html

989 :Socket774:2019/03/28(木) 14:34:11.38 ID:lwinG7nQ.net
>>987
出入口で大渋滞

990 :Socket774:2019/03/28(木) 14:52:32.98 ID:1Y6dfu7+.net
>>988
河北新報が某誌ライターの妄想ガセネタに踊らされた結果で失笑ものw
新聞記事として表に出すなら、当然裏付けとらないとならんのに無責任すぎる
さくら野跡地の事情は銀行さんが結構詳しい

991 :Socket774:2019/03/28(木) 14:56:30.17 ID:MBouBz62.net
>>990
そんなん登記簿見りゃ一発だろ?

992 :Socket774:2019/03/28(木) 14:56:59.17 ID:MBouBz62.net
ところで、次スレは?

993 :Socket774:2019/03/28(木) 14:59:43.44 ID:ntlDaT77.net
>>989
西道路・仙台東ICと直結w

994 :Socket774:2019/03/28(木) 15:10:21.85 ID:KYdhwi9D.net
>>992
そんなんお前が立てれば一発だろ?

995 :Socket774:2019/03/28(木) 15:51:41.44 ID:RVMQdEfI.net
次スレ建ててくる

996 :Socket774:2019/03/28(木) 16:37:15.56 ID:2VcJgJKH.net
花粉て車に付くとすんごいガンコな汚れで呆れたわ
一瞬近所の壁吹付材料が飛んできたのかと思ったくらい
フロント水拭きしても全く落ちなかった

997 :Socket774:2019/03/28(木) 16:38:34.81 ID:f1WRFkvK.net
【宮城】仙台情報局Part294
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1553756064/

998 :Socket774:2019/03/28(木) 16:42:46.96 ID:RQryjNYL.net
>>997
GJ!

999 :Socket774:2019/03/28(木) 16:47:19.01 ID:xpNz2CX1.net
>>997
ありがとう

1000 :Socket774:2019/03/28(木) 16:53:57.18 ID:RQryjNYL.net
1000正男

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200