2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ Intel Core i9 9900Kにアッチッチ騒動

1 :Socket774 :[ここ壊れてます] .net
ほらはよ!  VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
アチャチャオチャ

3 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
 
    葬儀会場はここか?   腕が鳴るぜ      また爆熱か     ぶざまだな    踊るぞヤロウども!
.                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、          , -``-、           |\                /|
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )          |  \            /  |
     /   `、____/   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;;/  \    \__/    /______ |    \____/    |
    /  _______ ヽ  ______  ヽ   _____  /  ______\.__________|
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ 高消費電力  ̄ ̄)  高 価 格  ̄)  ̄ ̄ 高 発 熱  ̄)  ̄  在庫不足  ̄)    高 リ ス ク__)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|::::|::::\
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-|)-=・=-′   `l:|◎_!]/
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /    \___/   /   \___/`=´/
    ヽ__::::::::::::::::  \/     /:::::::  \/    /:::::::  \/    /__:::::::::::: \/   ./::::::::::::  \/  |::::::::/
  /\\          //\\       //\\       //\\\       //\,-=)       ̄//\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  | \\    //  | \\    //  |

      _ノ ̄/ / ̄/ /''7  / ̄ ̄/   /'''7'''7     / ̄ ̄/ / ̄ ̄/ / ̄ ̄/ / ̄ ̄/  / /
   / ̄  / .  ̄  / / /  ̄ ̄ ̄~/ / / / _   /__/ /__/ /    / /    /  //
    ̄/ /   ___ノ /   ̄_7 / ̄ _ノ /! .i/ /      /     / /    / /    /  /\
    /__/   /____,./     /__,ノ   /__,/ ゝ、__/   __/  __/ /__/ /__/  / . \

4 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
はよはよ

5 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← アムダー
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  ← 淫厨
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノー'´       ` ‐- ..,

6 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
哀しいなあ

7 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
虎徹? 室温21℃ 全Core負荷100%
4.7GHz / 1.15V / 73℃
4.7GHz / 1.20V / 78℃
4.7GHz / 1.28V / 86℃(定格AUTO)

虎徹?基準
NH-D15 −5〜8℃
簡易水冷240 −7〜10℃

8 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
うぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおお9900Kがゴミだあぁっぁぁぁああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!

9 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
買えない奴の僻みw

10 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>7
サイドフローでマザーボードもげたw

11 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>1の自己紹介スレで草

12 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
虎徹?でも冷えるって言ってたじゃん

13 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
虎徹なら2700Xもアッチッチ
3.8GHz / 1.28V / 78℃(定格)
4.0GHz / 1.30V / 80℃
4.2GHz / 1.35V / 85℃

9900K(定格) 4.7GHz / 1.20V / 78℃ / シネベンチ2030cb
2700X(定格) 3.8GHz / 1.28V / 78℃ / シネベンチ1730cb

14 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
コア増やせば必要電圧上がる
動作クロック上げれば必要電圧上がる
電圧上げれば発熱するだけのこと

15 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
TDP95Wだから本来は虎徹で余裕なんだけど、低性能すぎて95Wで使うやつなんていないからアチアチになるし虎徹だと厳しい

16 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
燃えてるやん

17 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
   <               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |     i9 9900Kってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |     なんかそこら辺のCPUと
.  |__   ____  | |⌒l. |     匂いが違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |     危険というか
.   | /            |,|_ノ   |     アウトローっていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |     もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \  焦げ臭い匂いがするっていうか・・・・・・
.   / ヽ       /      |    |

18 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
またIntelはゴミしか作れないのか…

19 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
2連装水冷でも性能を引き出せるかどうかw

20 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
だいたいExtremeクラスを持ってきたのが間違いで、6コアで打ち止めにしとけばよかった。

21 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
コアじゃなくて動作クロックだろ。intelはソルダリングにしたけどヒートスプレッダをsandy時代のしょぼいのにしてるから冷えないのが大きい。
面積を広くして重さのあるヒートスプレッダを付けてれば5〜10℃下がってただろ

22 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ソルダリングにしたけど前のcoffeeよりヒートスプレッダが軽くなって相殺してる。
全てはコストダウンのためになんだよな

23 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
8コア高クロックでもこの程度の発熱に抑えられてる
5.0GHz(1/2Core) 4.8GHz(4Core) 4.7GHz (6/8Core)

24 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
OCすると発熱消費電力で破綻するCPU
それが65000円…
定格でしか使えない石に全く見合わない

次のCometlakeとやらはZ390マザーで使えないようにしてくるんじゃねえだろうな?

25 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
やっぱIntelはゴミだはw

26 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
                            ,人.ノ巛ミ  彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)彡)''"
                         人ノ゙⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
.     __  ゴオオオオオ    ,,..、;;:〜';゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)i
     |\_\  ,,..、;;:〜-:''t;゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
     |IN|.◎:::゙:゙                    ;゙  )        ミ彡)彡''"
     |?|.: |``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
.    \|.≡...|           ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人彡ヽノ
        ̄ ̄                  /  ゚ u 。\
                           l゚ ./ ・   ・,ヽ |
                           | | ; 。 ゚ u |゚ |
                           \\=====/ノ
                            (m)  (m)
                           (__)(__)
 
     /  \      ──    /       /        /  ̄/
   _/|       /  ―┬─  / /      /―― ――   ―/ ―― 
      |   _/    _/   / /_/  /__        _/    9 9 0 0 K

27 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
       .;".;"     ..;.;".;":      ..;.; 
        .;".;": _.从从;.;___.;"__.;":从__.;".;;:        ;".;"
;":    : ..;".从;;:        从          从\   .;.;".;
.;".;;:    从 ノノ:;".;": ..从;.;".;;: .;";  ": ;";"  .;"从 .;".;
.;"     /;   .;".\从..;"   从从从.;"人w :" ;从 \从;"
 ;".;" 从"..  ;;:.;    \;".; 人   .;.从_   ;".;"   从从
   ;ソ;"ノ  ;".;"  从人  从从从ー从‐‐;".;"――‐;".;"从ー"―;从ゝ;" 
 从;;: 人  ;:从从从;".;":   ;".;":从.    .;":从.;"从 ;". ノし从人
   | ;:  ;".;": ..;".;;:  从从| 人  ┌"―――┐┌;".―从┐.;| ".
   |    |从从从.;"从 人 ノし |   从 |   .   | |      |;:|ノし从
   从  :从;"从从从;";" | 从从从   ;:└‐〃"―从;.〃"; ー从;从:;|;:从
―     从从―――; ;".;";;"从ww   从从;".;":从. ̄ ̄.;".  ; ̄

       从从_           _从从
     /警 察\        /警 察\
     ヽニニニノ        ヽニニニノ  
     |(●) (●)      /(●) (●)\
  /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
./^/ ,|  `⌒´  |   / / |    `⌒´    |
(  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
  ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   //.| |      |    //    | |

出火する事を知りながら、インテルCPUを勧めたとして
住所不定、無職、自称オイコラミネオ(53)を…

28 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
スレ立て乙ーっす

29 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>25
Intelのcorei9って実はi9ではなく本当はi7 9900kなんだが
一応Intelのi9と書いてあると最高クラスのcpuだと思い勘違いするから
必死に購入しようとするんだよな
転売屋とショップが出し惜しみして客をカモってるんだよなwww

30 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
今日もどうでもいいことで盛り上がってるな

31 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
Intelの新製品ってもうどうでもいいこと扱いなのか
落ちぶれたなあ

32 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
注目されてるからアンチスレが立つんだろう

33 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
終わってんなあIntel

34 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
セキュリティもダメ
性能もダメ

いいとこなしやん

35 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
コードネームをHIROMI-Go!に変えよう
ダディ並のベストセラーになるぞ!

36 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
はいゴミ

37 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
悲しいなあ

38 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
目玉焼き焼けるのが売りなのかな

39 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
燃えてるんだろうか〜

40 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
空冷で使えない
定格100℃
水冷にしても70℃
完全に失敗商品

まさかpen3時代に逆行するとは思わなかった

41 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
空冷と水冷で30℃も差があるってw
水冷のステマかな

42 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
だっせ

43 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ほい  

44 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
また燃えてるよ…

45 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
くっさ

46 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
9900kがプレスコの再来ってマジ?冬場でも暖房機器いらずで部屋ポカポカってホントなの?
ケースの排気口からドライヤーのような熱風がゴォーッて出るんだよな?
だとしたら今のシーズン、最高のCPUやん

47 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
暖房機なら2990WXがあるじゃろ?

48 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ゴミだ

49 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ほい 

50 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
くっさ

51 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ださい

52 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
おい

53 :もんもん ◆RYyNW0zOsg :[ここ壊れてます] .net
>>42-45 >>48-52
意味不明な短文連投してスレ荒らして何がしたいんだ?

54 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/BMUDIpw.jpg
               (´、_   ) ) (、  :、
              ’ )  ) ( (__ノ )( ( ;
             )ヽ, (   `'´    (__ノ ) 、  メラメラ
              (  (__ノ            (  )`、
            ;  )     コアi9 9900K     )   ,
           (´、 (       空冷97度   (  (
           ) `ー'  ,,;;;;:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,   )  )`ヽ
      、 ‘ (    ,,;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;   `ー'   i
        )ヽ. ヽ  ,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;,    ,ノ_  ボォボォ
      (  `ー' ,;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::;;;;;;;;;;;;;  (__`; )
       ヽ   ;;;;;;::::::::::::::::::'⌒'  '⌒' :::::::::::;;;;;;;;;;;;;;     (
         )  ;;;;;;:::::::::::::::::| ェェ  ェェ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;      )
       (   ;;;;;::::::::::::::::::|   ,.、   |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   (´
        ヽ  ;;;;;::::::::::::::: i r‐-ニ-┐ ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   _,ノ
         i  ';;;;:::::::::::::::::! ヽ 二゙ノ イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;'
           ,-  \   '.'r‐r‐、/   /`丶、    
        /   i     \   「 「 l|    /    l \
       / 、 `ソ!       ` | |. l| /     l-7 _ヽ
      /\  ,へi      /  |  ',       |_厂 _゙:、
      ∧   ̄  !     /   |  ',        | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,.  ノ     /\ 人  7\     |イ _/ ̄ヽ
     i   \   ノ   ヘ   ヽ|:::|`'/  /\_    _/⌒ヽ

55 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>53
障害者だろ(真

56 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
だっせええの

57 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ふふ

58 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ベンチとエンコが全ての奴にとってはどんなCPUでも爆熱じゃね?
http://uproda.2ch-library.com/1004609rGW/lib1004609.png

59 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
passmarkが20148て3.6Ghz換算なのか?
オールコア4.7Ghzならスコア30000超えるよな

60 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
アッチッチ9900Kはプレスコの再来とまで言われてるが、まさに原点回帰やね
電力爆食い、爆熱お構いなしで性能を追い求める姿勢は、クロック至上主義の頃を思い出すよ
Pen4で5台(ウィラ1台、北森1台、プレスコだけで3台)組んだ俺からすると懐かしい思いでいっぱいだよ

現状、エンコの速さを自慢したり、ベンチの数値見てニヤニヤしたい人はIntel、

数値に捉われず質実剛健、実質的な快適性や操作のレスポンスを求めるならAMD、って感じかな

61 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
Intelの4C8T2台持ってると9900Kイラネになる
AMDはチップセットが55nmとか旧来過ぎてCPUの性能と魅力をスポイルする
それぞれsandyおじさんとAM3おじさんの買い換え用程度だな

62 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
Vcore1.25Vで動作する当たりだと5GHzでも熱くならない
価格何某ではOCの知識の無いバカ共が設定分からず
熱い熱いと主張している

63 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
かなしー

64 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
  ___
 / || ̄ ̄|| ∧_∧
 |  ||__||(    )<ZEN2雷禅に9900kが完敗だと?!ギィェェェェ!
  ̄ ̄\三⊂    )
       ↓
     /ヽ   /ヽ
    /  ヽ_/  ヽ
   /  イン厨   ヽ
  / / .| ̄| \   ヽ オイラの9900K産廃やん・・新調したのに・・・・・
  | ( (  |   | ( (    |
  | ) ).├−┤ ) ). |
  ヽ          ヽ、
 / ̄ ̄           |
 \____   

65 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
俺、40代だけど
職場で名前で呼ばれないで名字でよばれるのが
嫌な奴いる?
なんか名字が嫌いなんだよね
あと名字で呼ばれると距離が遠く感じていやだというか
親にそのことを言ったら
若い人には名前で呼んで年取ってる人は名字で呼ばれるのが
普通だと言われた
意見ください
職場の人に名前で呼んでくださいと言ったら
いい歳こいてと言われきまずくなるから辞めた方がいいよね

66 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>62
定格1.25Vで動作しない石はハズレで熱々なんやな

67 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>66
違う、OC5GHz以上を1.25V以下で動作しない石がハズレ
発熱が雲泥の差

68 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>61
>>62
俺もあんな灼熱i9-9900Kは要らん
俺のインテル4C8Sは、4.8GHzー1.060Vでシネベンチ=OCCTも通過するぞ
5.0GHzで1.2250V余裕で通過する 温度は60度
5.3GHzでも常用できるほど安定してる 勿論殻割無し、空冷クーラー忍者
ベンチ、ゲーム以外は4.2GHz−1.060Vで省エネ走行

69 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
9900Kはゲーム目的でOCしない人ならまったく必要ないわな
CPU以外の環境を揃えればフレームレートが下位のi5 9600と誤差レベルしか変わんないし
ゲームによってはi5の方が上回る場合すらある始末
ほんまビックリやで

70 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
宗教上の理由でIntelじゃなきゃならないなら9700Kだよな
9900Kや8700K選ぶヤツはオツムが足りてない

71 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
       .;".;"     ..;.;".;":      ..;.; 
        .;".;": _.从从;.;___.;"__.;":从__.;".;;:        ;".;"
;":    : ..;".从;;:        从          从\   .;.;".;
.;".;;:    从 ノノ:;".;": ..从;.;".;;: .;";  ": ;";"  .;"从 .;".;
.;"     /;   .;".\从..;"   从从从.;"人w :" ;从 \从;"
 ;".;" 从"..  ;;:.;    \;".; 人   .;.从_   ;".;"   从从
   ;ソ;"ノ  ;".;"  从人  从从从ー从‐‐;".;"――‐;".;"从ー"―;从ゝ;" 
 从;;: 人  ;:从从从;".;":   ;".;":从.    .;":从.;"从 ;". ノし从人
   | ;:  ;".;": ..;".;;:  从从| 人  ┌"―――┐┌;".―从┐.;| ".
   |    |从从从.;"从 人 ノし |   从 |   .   | |      |;:|ノし从
   从  :从;"从从从;";" | 从从从   ;:└‐〃"―从;.〃"; ー从;从:;|;:从
―     从从―――; ;".;";;"从ww   从从;".;":从. ̄ ̄.;".  ; ̄

       从从_           _从从
     /警 察\        /警 察\
     ヽニニニノ        ヽニニニノ  
     |(●) (●)      /(●) (●)\
  /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
./^/ ,|  `⌒´  |   / / |    `⌒´    |
(  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
  ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   //.| |      |    //    | |

出火する事を知りながら、爆熱インテルCPUを勧めたとして
住所不定、無職、自称オイコラミネオ(53)を…

72 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
840XEとかAMDのBEとか好きだった奴には、たまらないCPUだと思うんだけどなぁ。

73 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
なんで9900Kってベンチの数値は高いのにゲーム中のフレームレートは8800Kと同じくらいなの?

74 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
CPUがボトルネックになってないのでは?

75 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
こいつ空冷で冷えないの?
どういうこと

76 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ネットで検索してたらi9 9700Kとかいってくれているひとがいて、
>>70と同じような人なのかなと思ってしまう
i7 8700K
i7 9700K
i9 9900K

どう考えても新世代のi9選ぶに決まってるんだよなぁ

77 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
というかどいつもこいつもレビューみてたらメモリスロットすべてにメモリぶっさしてるやついねえよな
んで、空冷ファンとりつけてるわけだけど、
全部のスロットにメモリぶっさつやつにはそんなの参考にならねーんだよな
だってメモリ2枚だけぶっして空間空けた上で空冷ファンつけてるのと、
メモリスロットすべてにメモリぶっさして空間がギリで空冷ファンをつけようとしてるのとではぜんぜんちげーんだよ
というかメモリスロットすべてにメモリぶっさしたら空冷ファンが取り付けられないかもしれねえしな
仮に取り付けられたとしてもクーラー部分は取り付けられたとしてもファンが取り付けられないとかあるし
やっぱりトップフローがいいわ

78 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
インテルのCPUってエンコのタイムとベンチの数値だけはいいよな
もはやpen4の頃からの伝統だな

各種太鼓持ちベンチやエンコードソフトの新CPUへの最適化、拡張命令の追加によって、
なんとか新しいCPUが出るたび性能向上している(ような)印象がかろうじて保たれている

実際には第2世代辺りから、シングルスレッド能力の向上はほとんどない

79 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
やはりどこの動画レビューをみても9900kではメモリけちってるのおおいなぁ
8G*4とかそういうのとか。
俺は16G*4の64Gで使うんだよ

80 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ぶっちゃけ16GBから上は一般用途じゃ使わないだろ

81 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
一般用途じゃ使わないだろ


なあ、お前のいう一般ってなんだよw
その一般用途ってなんだよ?
俺の中での一般用途は64Gだけどな
そのまえは32Gだったけどな
つまりお前のいう一般とは違うよな

なんでも自分の尺度で一般化してんじゃねえよゴミ

82 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>76
販売価格見比べれば一発だろ

83 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>82
そういう話をしているわけじゃねぇからガイジ。

84 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>83
お前の事だよオツムが足りてないってのはw

85 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
アチチチチっ 9900kは熱くて、うっかり触るとヤケドしそうになるな

86 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
おまえら喧嘩すなや
俺の一般用途は128GBやな それ以下はザコ

87 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
64GBが一般的なら市販PCなんて売れないなw

88 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>84
それを具体的に説明してからの見解なら納得できるけど。さぁ、がんばろう。

89 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
自分はやらないで相手にやらせて突っ込むバカなりの処世術なんだろうな
>>88

90 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
俺の一般用途は512MBだぞ
文句あんのかコラ

91 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
i9スレでなに言ってんだコイツ

92 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>81
一般用途って市販PCで売ってるレベルで想定されてる用途じゃないの?

というか、自分の中で必要な用途と一般的な使い道の用途の区別がついてなくて自分の用途が一般的だって思ってるのかなりやばいぞ

93 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
俺はプロ用途で32GBだな

94 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
近頃のIntelはマジひでぇーな 殿様商法にTDP詐欺、やりたい放題感がある

もっと安くて高性能で発熱小さいCPU作らんかい!
ユーザーはそれを欲してるんだよ!

95 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
VCoreが高負荷時のMAXで1.248V
5GHzのOCで高負荷時の最高温度が50℃
室温一桁でラジエーターがキンキンに冷えとるわw

96 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>92
>一般用途って市販PCで売ってるレベルで想定されてる用途じゃないの?

というのをどこのどいつが定義した?
他人にかなりやばいぞとか書いてるお前がかなりやばすぎて泣きたくなるなほんと
そのまま成長するなよ

97 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
                            ,人.ノ巛ミ  彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)彡)''"
                         人ノ゙⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
.     __  ゴオオオオオ    ,,..、;;:〜';゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)i
     |\_\  ,,..、;;:〜-:''t;゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
     |IN|.◎:::゙:゙                    ;゙  )        ミ彡)彡''"
     |?|.: |``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
.    \|.≡...|           ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人彡ヽノ
        ̄ ̄                  /  ゚ u 。\
                           l゚ ./ ・   ・,ヽ |
                           | | ; 。 ゚ u |゚ |
                           \\=====/ノ
                            (m)  (m)
                           (__)(__)
 
     /  \      ──    /       /        /  ̄/
   _/|       /  ―┬─  / /      /―― ――   ―/ ―― 
      |   _/    _/   / /_/  /__        _/    9 9 0 0 K

98 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
僕は素人なんで16GBです、4000Mhzですが

99 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>96
一般的って明確な定義なんてないだろ特に
それとも世の中の物事には全てここから一般的でここから特殊ですなんて定義を誰かが決めてるのか?

明らかに特殊な例なのに俺の中での一般的は違うとか言い放っちゃうとこがやべぇって言ってるの
俺の知ってる引きこもりニートにソックリだぞ言い方が

100 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>99
一般的て多数派だと思ってた

101 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
もう止めろよ くだらないこと言い争うのは
文章チラッと読んだだけで、ついていけず頭痛くなった
おまえらなんでそんな理屈っぽいのの?

102 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/mreview/rental/1167760.html
9900K空冷で100℃オーバー!

103 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
淫厨が性能求めて9900K買ったのに、性能制限する設定して「俺の9900Kは熱くない」とか言ってて草www

104 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>99
明確な定義もないのにさも明確な定義があるかのようにほざくなって話ですよ。
というか最後の捨て台詞をみるとお前がそれなんだろうなぁ、鏡写しの原理やで。

105 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>100
概ね多数派で間違いない
けど、ある物事に対して意見をとった時に
9:1に別れたなら9が一般的と言えるだろうけど
それが6:4だったら4を特殊な例と呼ぶかどうかというと言わない
だから厳密に言うと多数派ではない

場所や時間によってもかわるしね

>>104
別に捨て台詞でもなんでもないんだが
そもそも自分で定義がどうのこうの言っておきながら物理的な事象として定義されてるものをドヤ顔で言われても(゚Д゚)ハァ?って意見しかでないんだが

どんな原理なのか説明してみろよ

106 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       5GHz出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その設定と温度の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       関係を明確にしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   9900Kがその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  温度の上昇は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    100度 200度ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

107 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>105
少なくとも君が>>99という明確な証明がない以上説明してやる義理はねえな

108 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
https://www.youtube.com/watch?v=PHA8m273geg
9900kって定格で使う場合、ゲームのフレームレートが下位のi5 9600とほぼ同じなんだよね
前世代の8700Kからの性能向上もほぼほぼ無い
なにがしら優位性を見出そうと思えばOCして使うしかないよね
でもOCしてもやべーくらい爆熱になるだけで、9600Kとの差は特にないという現実

インテルのCPUって、昔からソフト側の最適化というマジックで
世代が変わる度、ベンチの数値とエンコの速度だけは段々高くなってるけど、
実際のところ、シングルスレッド能力は数世代前から頭打ちなんだろうね

109 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>108
ちゃんと上がってるぞAVXとかAVXとかAVXが
ただ世代ごとの差異を含めて使ってくれるアプリがベンチくらいしかない
だから計測すると数値はのびる
実アプリはコスト面からも最大公約数な機能を使うからかわらない

110 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>108
でも安物 ryzen使うとフレームレートが落ちるっていうねw

AMD厨いきしてるう?w

111 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>105
メモリー32GB以上が君の言う6:4に当てはまらないだろ
9:1良くて8:2だろ
ならその多数派が一般的に当てはまるのではないか?

112 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ヨシダ動画
i9 9900kって4.8GHz、100%負荷でも
白虎で安定稼働するんだな

電源フェーズ8しかないマザボでも
熱くならんし

スリッパと全然違うな

113 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
売名乙w

114 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
アムダーイライラw

115 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
今日の朝食は9900Kで目玉焼き作ったよ

116 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
んで、食ったのか?w

117 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>102
               (´、_   ) ) (、  :、
              ’ )  ) ( (__ノ )( ( ;
             )ヽ, (   `'´    (__ノ ) 、  メラメラ
              (  (__ノ            (  )`、
            ;  )     コアi9 9900K     )   ,
           (´、 (       空冷100度超!  (  (
           ) `ー'  ,,;;;;:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,   )  )`ヽ
      、 ‘ (    ,,;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;   `ー'   i
        )ヽ. ヽ  ,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;,    ,ノ_  ボォボォ
      (  `ー' ,;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::;;;;;;;;;;;;;  (__`; )
       ヽ   ;;;;;;::::::::::::::::::'⌒'  '⌒' :::::::::::;;;;;;;;;;;;;;     (
         )  ;;;;;;:::::::::::::::::| ェェ  ェェ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;      )
       (   ;;;;;::::::::::::::::::|   ,.、   |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   (´
        ヽ  ;;;;;::::::::::::::: i r‐-ニ-┐ ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   _,ノ
         i  ';;;;:::::::::::::::::! ヽ 二゙ノ イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;'
           ,-  \   '.'r‐r‐、/   /`丶、    
        /   i     \   「 「 l|    /    l \
       / 、 `ソ!       ` | |. l| /     l-7 _ヽ
      /\  ,へi      /  |  ',       |_厂 _゙:、
      ∧   ̄  !     /   |  ',        | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,.  ノ     /\ 人  7\     |イ _/ ̄ヽ
     i   \   ノ   ヘ   ヽ|:::|`'/  /\_    _/⌒ヽ

118 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
俺はだいたい27度に保ってる
ゲームやらないけど一点豪華主義だからな

119 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
9900Kはあったかくて今の時期、最強やな!

120 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
香水シュッシュと噴霧する
部屋中アロマのいい香り

121 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>108
ベンチマークテストで使用してる解像度や画質設定でRTX2070程度の性能では
CPUがフレームレートのボトルネックというよりGPUのほうがボトルネックになってるから
9900Kと9600Kと性能に差がないというのは間違ってる
本当にCPUの性能差を図るにはRTX2080TIで解像度1080P
中画質程度の設定でやってもらわんとな
4k最高画質設定とかなら9900KとRyzen2700Xでもほとんどフレームレートに差はないんだし

122 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>121
ネットに転がってるベンチマーク見てみろよ
i9 9900Kとi5 9600Kは、グラボがRTX2080Ti、4K 最高設定でも誤差レベルの差しかない

最大の問題はOC耐性にも差がないことだ
9600Kは6コアしかないから発熱小さくて簡単に9900Kと同程度までOCしてしまえるという事実

9900Kは動画のエンコやんないなら100%何の意味もないCPUだ

123 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>121
1080Pで中画質って負荷が低い状態なら差が出るって言いたいんだよな?
RTX2080Tiで画質を下げたらフレームレート数百なんてすぐ出るんだし20や30違っても体感なんてゼロに等しいじゃん
9900kと9600Kで明確に差が出るまで負荷を下げたらそもそもモニターのリフレッシュレートを下回ることすらなくなるだろ

124 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
【ランチパック】
 
 日本国内に数匹生息するだけの絶滅危惧種
 
          /⌒ヽ___/⌒ヽ、
         ./  <ヽ`Д´>  ` ニダ…
            /(ノ三|)
           (∠三ノ
          _ / ∪∪L

ランチパック=アンチ+キッズ
めぐみちゃんねるを叩いているゴキブリです!

125 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
i9 9900K 今日もネット閲覧で動いてくれてるぜ
動画は遅いけどな

126 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>122
2080tiで4K最高設定なら、GPUがボトルネックになってCPUの比較にならんのだが?
2080tiの性能にどれだけ夢見てんの?w

127 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
9900k実際にAVX使うエンコソフトだとクロック即4GHzまで落ちるのにcinebenchとかAVX使ったベンチはフルスピードで動くの笑う

128 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>127
それ単に冷却が足りてないだけじゃね?
シネベンだと短時間で終わっちまうし、熱が上がりきらんだろ

129 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
9900Kさん
もうすぐ君と過ごす初めての夏だね
俺達の愛がで部屋の温度が27度超えてるよ

今夜は焼肉にしようか

130 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
噛んじゃった

131 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
Intelはせめてソルダリングの品質をAMD並にするべき
そこは手を抜かずちゃんとやれば必ず追いつけるんだから

AMDのCPUは発熱対策をしっかりやってて、プロのオーバークロッカーが殻割りした意味なしと認めるほどなのに
一方のintelは少しでもコストカットしようと安物のグリス使い続けた挙げ句、性能で逆転され慌ててソルダリングに戻してもなお、素人が殻割りクマメタル化すれば-10℃も改善するような粗悪品質

やれることをサボって手抜きして爆熱化とか本当にみっともない

132 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
8700Kです。
快適な夏、エアフローもバッチリw

133 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
Ryzenの冒険はまだはじまったばかり!
(R7 3800X、3950X)

.  :ハ_ハ:ハ_ハ:.  ガタ
 :(;゚д゚)゚д゚;):  ガタ
 :(´`つ⊂´):..   ブル
 :と_ ))(_ つ: ブル           糸冬
   淫厨            ---------------
                   制作・著作 AMD

134 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>46
現代のプレスコはAMDのFXだろ

135 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
水冷なら9900kいける?簡易水冷的なのだけど
3900x行きたいけどなんかグラボとの相性悪そうで気になる

136 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>135
簡易水冷で行けるよw

137 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>135
空冷でも全コア5GHz常用できる。
ググれば事例出てくるよ。

138 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
まじかw
アッチッチ騒動とはなんだったんだw

139 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
殻割りしないと無理やろ

140 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
今の季節4.7Gは大丈夫だが5Gはきついぞい
冬は殻割りしなくても簡易水冷で余裕
というか4.7Gも5Gも性能的に大差ないくせに消費電力発熱は凄まじいことになる

141 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>139
殻割りしてない空冷だけど全コア5Ghzで使ってるよ。
エアコンは27℃設定。

142 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>141
すごいね!クーラーは何使ってるの?

143 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
まだリビジョン抜きで話してる知恵遅れいるのかよ

144 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
知恵進みのパイセン、解説チッス!

145 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
空冷でどの負荷かけて温度幾つなんだよ
言うだけなら誰だって出来るだろ

146 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
全コアな

147 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ミスって送信してもうた。

全コア5GhzでBlenderBMWやってやな

148 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
85℃前後。

149 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
https://fia-4u.com/core-i9-9900k-%E7%A9%BA%E5%86%B7-%E5%85%A8%E3%82%B3%E3%82%A25-0ghz-%E5%B8%B8%E7%94%A8/

これ参考にSSD以外はほぼこのまんまの構成で組んだマシン。

150 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
アンチ黙っちゃったじゃん

151 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
まぁ知能が低いから反論とかできないんでしょ

152 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
【悲報】サムスン「韓国民よ。我々は日本製品に頼らないと生きていけない」敗北を認めてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1565171934/

153 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
            」」      」」       」」       」」
        __  |    __  |    __  |    __  |
              |          |          |          |   _|  _|  _|
        ___|    ___|    ___|    ___|

                     i9 9900K
                       ノノノノ
                  从从 ( ゚∋゚)从从
                  \[::]8∨8[::]/
                   .‖/ ヘ 8◎8ト );l
                   |;;;;\二ミ/彡ノ;;;;|
                    |;;;;;;;;;;;;/\/ヽ;;;;;;;;|
                   .|;;;;;;;;;/|  ||  |ヽ;;;;|
                  |;;;;;;;/:::|∧∧_.|:::ヽ;|
                 .|ヽ.ムゞ(,,゚Д゚)二⊃l
                     ( G (
                      ヽ  ヽ〜
                       し⌒J

.  :ハ_ハ:ハ_ハ:.  ガタ
 :(;゚д゚)゚д゚;):  ガタ
 :(´`つ⊂´):..   ブル
 :と_ ))(_ つ: ブル

154 :このレス転載NG:[ここ壊れてます] .net
やっぱ9900ksがゴミで9900kのほうがマシだと思ってるわけ?

155 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
フツーに空冷で全コア5.2GHzにしてもコア温度やなさくらいにしかならないんだが、、
アッチッチの定義がわからん。

156 :このレス転載NG:[ここ壊れてます] .net
書き込みバグってるやん
コロナKS

157 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>155
85度って打ったつもり。やなさってなんだ。。

158 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
サーマルスロットリング知らないバカ無知

159 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>158
Tjunction100℃のCPUがコア温度85℃程度でサーマルスロットリング起こすわけないだろ(笑)

160 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
えっ!

161 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>159
アホすぎワロタ
脳ミソが腐ってるw

162 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ずいぶんすごい遠投だな。
還暦過ぎてんのか?

163 :このレス転載NG:[ここ壊れてます] .net


164 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
これ見ると空冷5.2無理じゃん。空冷なら5.0。
それ以上やるなら本格水冷するしかねーな。
https://youtu.be/ggKkt7vQBEs

どっちにしろ8700Kで満足してるし9900Kは次世代出て安くなってからでいいや。

165 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>164
安売りしか価値が見い出せないCPUを買うのに次世代出るまで待つってか
で、intelに期待できる次世代CPUなんてあるのか?

166 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>165
シングル性能ゴミなAMDよりよくね?

167 :このレス転載NG:[ここ壊れてます] .net
>>166
AMDがゴミならお前とインテルはクズか

168 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>167
なんだコイツ。
Intelに親を殺されでもしたのか?w

169 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ボラれただけだろ気にするな

170 :このレス転載NG:[ここ壊れてます] .net
>>166
なんだコイツ。
AMDに親を殺されでもしたのか?w

171 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
池沼ブックだろ気にするな

172 :このレス転載NG:[ここ壊れてます] .net
>>166
インテル信者の仮面くるみんおるかー?

173 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>164
https://youtu.be/GgVscjZKILc

殻割り液体金属やれば空冷で5.2埋けるってその人言ってるね。

最新動画では結局水冷やるみたいだけど。
https://youtu.be/rA3FMlX_QdQ

174 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
あのかさばる12面体パッケージのCore i9-9900Kが生産終了 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1255934.html

175 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
Intel Core i9-9900KF買おうかと思ってたんだけど、やめた方がいいの?
Ryzenにしておいた方がいいですか?

176 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
藤井聡太棋聖もRyzen勧めてるし…

177 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>175
用途も言わずにアドバイスもらえると思ってんの?

178 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
研究用途とかじゃない限りi9はコスパ悪い
ベンチマークだけ見りゃ魅力的に見えるけどバランス取るには他のパーツもそれなりじゃないとボトルネックになるしな

179 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>178
研究用途ならRyzenTRかXeonだろ。
i9はゲーム用。

180 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ゲーム用なら9900Kを発売直後に買った奴が勝ち組だな
2年近く使ってもゲームに関してはトップレベルの性能だから

181 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
PCIEのレーン数が欲しくてcoreX使ってるけど 
Ryzenも三世代目だしアドビとかのソフトも安定するようになってるんだろうか?

182 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
Adobeで安定しないソフトってどれよ
多コア対応出来ないで性能が伸びないは分かるが
どれでどの処理なのか

183 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
AdobeのソフトはIntelである必要性皆無だろ。
何年前で時間が止まってんだよw

184 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
無知tuberY田のおかげで今でもこんなこと言うやつ居るんよな

185 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
動画編集でプレミアプロで凝った編集や4K動画、 複数動画を重ねる編集。
アフターエフェクトで凝ったアニメーションを作るには10900Kは必要ですか?
ゲームは特に興味はないのですが

186 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ココの板の人間に聞いても無駄

187 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
Zen 3のスリッパいつなんだよ?

INTELがあれだし一回スリッパ買ってみようかと思ってるんだが

188 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
スリッパが活躍する用途ってzen3の改善点が半分つぶれる用途じゃね?費用対効果であまり美味しくないだろ

189 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
まったく調べずに 3世代目だしいい加減いいモノになるかと想像してたw

じゃあ次期の2066の後継が出るまで正座して待っておくか

190 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
うぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀。)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

191 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
荒らしが12400F買ったらしい、ってホント?w

192 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
wwwwwwww

193 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

194 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
110 Socket774 (ワッチョイ f9b1-JZ3p) [sage] 2022/01/18(火) 01:45:46.91 ID:DVm7fIZo0
どうもここにいる連中はわかってないな。AMDは大なり小なりで値段は下げてる
下がった分だけカスク税が上がるんで高く見える。ただそれだけなんだがな
AMDの弱点どんなに高性能なCPUを作っても代理店が糞

195 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
515 Socket774 (ワッチョイ 166e-XsJM) [sage] 2022/02/13(日) 13:05:37.22 ID:yk+uniCd0
>>506
俺も結局コレだな
水温だけ見て通常モードとぶん回しモードの2種類

196 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
61 Socket774 (ワッチョイ 166e-XsJM) 2022/02/18(金) 14:37:09.90 ID:N8epiuyH0
まあ2ch&5ch歴長い人は荒らしが荒らしまくってIPを付けさせ、過疎化を狙うって言うIPスレ建て荒らしって手法があるの知ってるからな

197 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
>>381
一応ほとんど影響のないような微小な反りは昔からあった
5度以上の温度差が出るようなでかい反りがマガルダーの問題
>>393
CPUと同じで精神まで曲がってるんだろ
ソースと称して個人の出した見解を貼り付けるって反ワクの手口じゃん

198 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
65 名前:Socket774 (ワッチョイ e3d9-F7/t)[sage] 投稿日:2022/02/25(金) 15:53:10.19 ID:wb10xqwZ0
>>59
年金生活の爺さん相手にそれはないわ
改造時の失敗ってうっかり接触してピン曲げたりとかなんだし普通にAlder以外推めればいいだろ
intelで縛るにしても安価なCometのi3だろうと鱈セレに比べれば遥かに快適だしな
54 名前:Socket774 (ワッチョイ e3d9-F7/t)[sage] 投稿日:2022/02/25(金) 07:09:08.59 ID:wb10xqwZ0
長く使いたいならArrowが出るまで待てば?
Alderは反るやつだったら20年使う前に壊れる可能性もあるし

199 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
食い物にはならないからこの豚の膣の部分がもらえまちゅ


200 :Socket774:[ここ壊れてます] .net

>>38
若い時にオタク趣味に触れてたからな昭和の頃からの偏食と夜更かしで成長ホルモン出さなかった


201 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
どうしたんじゃなくて遺伝子治療薬って公式に言ってあげなよ男性の作った掲示板使ってるじゃん乞食ってのは


202 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
んなわけ無いだろこういうお客さんは何なんやなぁ


203 :Socket774:[ここ壊れてます] .net

>>9
こいつは韓国ヘイトもしてるから意味わかんないし


204 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ここまで腐った性格してるのに彼女にコンプライアンス意識ないの?まあスポンサー切られていくから


205 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
リベラルあいつらが悪だとリベラルは理解してる


206 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
白人ヒーローしか登場しなかったんだけどな


207 :Socket774:[ここ壊れてます] .net

>>44
寿司女はお前がドシロウトだからな一応


208 :Socket774:[ここ壊れてます] .net

>>49
生身の人間相手にしてればいいのに


209 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
その振る舞いが当たり前でそれを無理矢理受け入れさせようとする根拠がおかしいとつっこまれて北朝鮮の法なんて話もあるよね?


210 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
aga

211 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
ヲッ、まだ残ってたかw

212 :Socket774:[ここ壊れてます] .net
AMD Ryzen 7 mobile 総合スレ @ Forum 6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44873/1662879761/l100

213 :Socket774:2022/11/26(土) 10:26:02.41 .net
aga

214 :Socket774:2022/11/26(土) 10:26:23.75 .net
まだ残っててワロタw

215 :Socket774:2022/11/26(土) 10:27:17.49 .net
LinuxMint Cinnamon Edition | clean install manual @ Forum 6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44873/1639330017/

216 :Socket774:2022/11/26(土) 10:28:01.94 .net
特価民とかどうなったの?

217 :Socket774:2022/11/26(土) 10:28:53.58 .net
twitterにも行かず、ここで引き篭もってんじゃないのかwwwww

218 :Socket774:2022/11/26(土) 10:44:55.51 .net
どうやらネタ切れらしいなw

219 :Socket774:2022/11/26(土) 10:58:53.25 .net
4090購入報告もないし、あんまリッチじゃなさそうだなw

220 :Socket774:2022/11/26(土) 10:59:39.71 .net
それ買って、果たして何やるの?

221 :Socket774:2022/11/26(土) 11:00:46.56 .net
スプライトをパーティクル代わりに使って、湯水のように、とw

222 :Socket774:2022/11/26(土) 11:01:08.21 .net
性能飽和を既に過ぎてるからなw

223 :Socket774:2022/11/26(土) 11:01:31.19 .net
レイトレは?

224 :Socket774:2022/11/26(土) 11:01:51.13 .net
個人で使える奴はまずいないからなw

225 :Socket774:2023/01/01(日) 08:01:53.89 .net
Radeon RX 7900 XTXが異常な高温になる不具合。サポートへ連絡するよう呼びかけ
?2022年12月31日
Radeon RX 7900 XTXを使用していると、ホットスポットの温度が最大110度に達し、サーマルスロットリングが発生

226 :Socket774:2023/01/05(木) 12:36:42.18 .net
アハハ(笑い声)

227 :Socket774:2023/02/05(日) 16:11:32.14 .net
AMD Ryzen 5 総合スレ @ Forum 6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44873/1639330837/l100

228 :Socket774:2023/02/05(日) 16:17:39.93 .net
ここは有益な情報があるなw

229 :Socket774:2023/02/10(金) 11:44:50.71 .net
Intel / AMD / nVIDIA GPU ドライバ 総合スレ @ Forum 6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44873/1639330962/l100

230 :Socket774:2023/02/10(金) 11:45:32.34 .net
ここは有益な情報があるなw

231 :Socket774:2023/02/10(金) 11:50:56.55 .net
いいね

232 :Socket774:2023/02/25(土) 15:25:55.71 .net
うん

54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★