2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LGA1151】Intel CoffeeLake Part45【14nm++】

334 :Socket774 :2018/10/20(土) 00:26:43.43 ID:oGUIf41Wa.net
>>326
>コア電圧の設定値はAutoではなく、ROG STRIX Z390-F GAMINGに搭載されたAI Overclocking機能が推測した5GHz動作のための予測値をベースに調整した。
>具体的にはCore i9-9900Kが1.29V、Core i7-9700Kが1.39V、Core i5-9600Kは予測値を使わずオフセット+0.12Vとした。
>5GHzにOCすることで各CPUは順当に性能を上げていることがわかる。
>全コア5GHz動作など、Core i9-9900KではOCのうちに入らない設定であるため、Core i7-9700Kよりも電圧を盛らずに達成できた点はラクだった。

額面通りに受け取るなら、9700は1.39じゃないと5GHzを通過できなかったってことになるね。
俄かには信じ難い電圧差だが、BIOSが未熟とも書かれているので動向を観察したい。

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200