2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RYZEN Athlonハ(`・ω・´)シブトク AMD雑談スレ967条

1 :Socket774:2018/10/15(月) 11:20:07.96 ID:ANy1fdZ0.net
γ⌒ヽγ⌒ヽ    ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ . ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ (,, ・∋・)
|l     .|    |γ'⌒( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_|..i 〕 〔(,,゚Д゚ ) ミ 鴉ノ
|レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽl l   .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, .| |  | . . .ゝ、,−、ノ __” ”._ri
||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)| `Jー‐'U. . . .|   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚ ]l}=fll|||」コ==┘
(/   ∞   |)i:::::::::::::::::`i...ヽ|                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
 し`J  し`J.| .| :A:M:D:::| | └───────@A=A@── ゚V゚─| .::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| .((,_ ))   .日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ @(`・ω・´)@(` ( ゚(>`ゝ .、==U==U=====iLノフフ ヽ.  | .|.
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \ゞ つ。 。つ回 ヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::| へ-ーへゝ / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_).


816 :Socket774:2018/10/23(火) 00:39:42.24 ID:+yPlyzi4.net
ここまで開発しといて10nm捨てて7nm?開発を新たに始めるとかになるなら相当ヤバイな

817 :Socket774:2018/10/23(火) 00:42:03.55 ID:XoUuDsUB.net
え10nmキャンセルしたらintelは14nm++だかで7nmのAMDとしばらく戦うつもりなんか?
さすがに無理ゲーすぎねえかそれ

818 :Socket774:2018/10/23(火) 00:49:28.96 ID:RHTRPb+0.net
>>803
HD5830はもっと買えでワゴン行きを買ったが、HD5770とほぼ同じ価格だったからお買い得だったよ

819 :Socket774:2018/10/23(火) 00:50:47.38 ID:nq3OZ29W.net
インテル7nmで量産するのが先かryzenが5Ghz出すのが先か
まぁ分かりきってるけど

820 :Socket774:2018/10/23(火) 00:52:34.16 ID:lKJOXufc.net
ソースのsemiaccurateをどれだけ信頼できるか
no investment relationshipsとか言ってるけど

821 :Socket774:2018/10/23(火) 00:54:53.93 ID:CxJEAtlu.net
>>817
APUが28nmで14nmのIntelと戦っていたのと逆版になりそうだね

822 :Socket774:2018/10/23(火) 00:56:10.31 ID:CxJEAtlu.net
AMDもIntelも一強になると酷い状態になるからほどほどに争ってくれるといいんだけどなぁ
それぞれのCPU使うのもリスク分散にもなるし

823 :Socket774:2018/10/23(火) 00:57:28.07 ID:qINqklBL.net
>>812
一応インテルは否定の声明
ネタ元がちょっとアレだから眉唾かね

824 :Socket774:2018/10/23(火) 00:59:41.84 ID:lKJOXufc.net
野村ホールディングスの子会社が言うにはIntel株買えってさ
10nmキャンセルはグッドニュース扱い

825 :Socket774:2018/10/23(火) 01:04:19.60 ID:piC4Egu5.net
つーか、証券アナリスト()の言うことも信用に値しないけどな
予想が外れてもサプライズと言っとけばよいと思っているアレな人たちの戯れ言

826 :Socket774:2018/10/23(火) 01:12:49.90 ID:lKJOXufc.net
あ、ちげえわ
・野村がIntel 10nmに楽観視
→Intel株買いが殺到
→対抗して?いきなりキャンセルの噂が出る

こんなかんじか

827 :Socket774:2018/10/23(火) 01:12:56.98 ID:zhH1uznw.net
ガチ否定きました。

https://mobile.twitter.com/intelnews/status/1054397715071651841
(deleted an unsolicited ad)

828 :Socket774:2018/10/23(火) 01:16:12.60 ID:lKJOXufc.net
噂の発端書いた奴アジアに出張で今週は回答できないとかこのレポートは投資などに無関係とか書いてるあたりそういう事だろうね

829 :Socket774:2018/10/23(火) 01:24:25.34 ID:piC4Egu5.net
SemiaccurateのCharlieは半導体関連の記事をずっと書いている記者だけどな
今回の記事の真偽はわからないが、まあ、今までもIntelが何度も延期してきた経緯もあるしな

830 :Socket774:2018/10/23(火) 01:27:38.23 ID:CxJEAtlu.net
フェイクニュースって株価を操作することになるから
海外だとリアル逮捕案件じゃないの

831 :Socket774:2018/10/23(火) 01:28:57.16 ID:20LDtXVL.net
何でAMDユーザにすら忘れられてるのさ
ttps://www.4gamer.net/games/302/G030238/20150909115/

仮にIntelが10nm開発中止しても14nm+++とか来そうだな。
14nmWとかw

832 :Socket774:2018/10/23(火) 01:31:29.81 ID:piC4Egu5.net
投資に関係なく悪意で流したのでなければ、表現の自由を重んじるから逮捕はないだろうな
そうでなければ、ブログやアレなPC情報サイトや証券アナリストすらも捕まっている

833 :Socket774:2018/10/23(火) 01:34:13.86 ID:qINqklBL.net
海外でヤバイのはインテルのインサイダーみたいなの
こういうニュースを信じるのは自己責任

834 :Socket774:2018/10/23(火) 01:46:07.05 ID:QA9t0WYW.net
もう完全にAMDの株価がオモチャ状態になってるから操縦目的でフェイクバンバン出てくるだろうな

835 :Socket774:2018/10/23(火) 02:58:03.30 ID:b3dnABDy.net
7nmのNavi GPUをラボで稼働している https://www.fudzilla.com/news/graphics/47435-amd-has-7nm-navi-gpu-up-and-running-in-its-lab

836 :Socket774:2018/10/23(火) 03:12:22.50 ID:r0Cu2I+C.net
あとは価格だけ
以前のNanoみたいに出だしで11万円、最後投売りで3万円とかしないで、最初からみんなが買える価格で出して
(代理店のぼったもあるけど)

837 :Socket774:2018/10/23(火) 06:26:27.06 ID:xsgxN/bO.net
ZEN2って、B350で動くの?

838 :Socket774:2018/10/23(火) 06:34:51.61 ID:xsgxN/bO.net
http://www.gdm.or.jp/review/2018/0803/270731

この記事見ると、やっぱインテルの政策は正しいんじゃないかなと思っちゃう
だって、チップセットなんてたいして進化しないもんな

839 :Socket774:2018/10/23(火) 06:36:59.44 ID:WmyleduH.net
>>837
動くといえば動くよ
自動ブーストなんちゃらみたいな機能は無理だと思うけど手動でOCする分には問題ないと思う
あとはマザボメーカーが対応BIOS出すかどうかだね

840 :Socket774:2018/10/23(火) 07:56:33.49 ID:g5RGCvQl.net
無印でいいんで12C動いてくれると嬉しい

841 :Socket774:2018/10/23(火) 08:13:07.60 ID:xsgxN/bO.net
いや、それがあかんのよ
これじゃあ無印は永遠にB350でいいってなっちゃうじゃん
これじゃあAMDはいつまでも儲からんわ

842 :Socket774:2018/10/23(火) 08:13:11.75 ID:s5fz6JR2.net
>>836
それ店舗が販売価格を決めてるだけでAMD関係ない

843 :Socket774:2018/10/23(火) 08:14:40.06 ID:xsgxN/bO.net
やっぱAM4+ってことにして、
B350とX370は排除せな

844 :Socket774:2018/10/23(火) 08:19:37.96 ID:88EKJk9p.net
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ.
  ″″


845 :Socket774:2018/10/23(火) 08:25:19.97 ID:n/+ptYTB.net
dellとlenovoがデスクトップのラインナップを全部AMD CPUにしてくれる方がAMDは儲かるでしょ(無理筋)

846 :Socket774:2018/10/23(火) 08:54:28.82 ID:Z9e6ZJxF.net
デルとヒューレットパッカードとレノボとアップルとアザース

847 :Socket774:2018/10/23(火) 10:09:13.27 ID:wYv0jKJY.net
IntelはiGPUにすら穴が見つかってるしどうするのやら

848 :Socket774:2018/10/23(火) 10:38:21.82 ID:+uQdH7VU.net
インテルにも穴はあるんだよな…

849 :Socket774:2018/10/23(火) 10:42:25.91 ID:hbVITFdr.net
おい!目を覚ませ!
物理的には開いてないんだぞ!

850 :Socket774:2018/10/23(火) 10:47:23.00 ID:CxJEAtlu.net
Zen2の自動ブーストは凄いぞ

851 :Socket774:2018/10/23(火) 11:33:10.69 ID:hNWSVTy9.net
>>788
ダイ研磨推奨とかウソだろwwwwwwwwwwww
今年一番笑ったww

殻割キットが売れたけど研磨用冶具の制作が捗る・・・?

852 :Socket774:2018/10/23(火) 11:50:47.79 ID:3u0ERK6B.net
職人芸の領域だから冶具は流石に無理だろうなぁ
NC旋盤で研磨する方法が確実かもしれん

853 :Socket774:2018/10/23(火) 11:55:35.82 ID:RJqcxfQP.net
Ryzenのソルダリングは割る必要がないぐらい熱伝導良いみたいだがintelのはなんでこうなったんだ?
手抜きハンダだったんかな

854 :Socket774:2018/10/23(火) 11:59:43.92 ID:hNWSVTy9.net
>>852
動画でコアのソルダリング削いでるシーンあるけどあれはカッターの刃?
あの時点で相当やべーけどその上で研磨とかホント腹痛いww
0.2mmで検証終わってるって事はもうちょっと削って壊したのかな
8の字で研いでるけどあんなやり方じゃ角がどんどん丸くなりそうだし

855 :Socket774:2018/10/23(火) 12:00:00.30 ID:5ad51igY.net
昼ごろかな。

856 :Socket774:2018/10/23(火) 12:32:23.27 ID:5ad51igY.net
検査業者にコネがあるなら何万か払えば精密研磨機で極限まで薄くできそうだけど
バンプ接合部とかの残留応力や熱応力でダイが割れたりするかも

857 :Socket774:2018/10/23(火) 12:37:15.53 ID:AEfJZupT.net
>>853
材料工学のエキスパートと組んで
ソルダリングIHS向けのインジウム合金配合したから
3度〜最大10度温度低下する小細工入っているだけだ

大した話ではない

858 :Socket774:2018/10/23(火) 12:48:48.78 ID:qINqklBL.net
インテル信者はソルダリング復活って鼻息荒かったのにこの仕打ち

859 :Socket774:2018/10/23(火) 12:54:37.33 ID:RJqcxfQP.net
グリスに戻してと嘆いてる人もいて草

860 :Socket774:2018/10/23(火) 13:02:09.05 ID:SHUOsNtL.net
PS5って何が採用されるんだろう。
時期からすれば今出てる以前の性能だろうしなぁ
AMDからすればお得意様

861 :Socket774:2018/10/23(火) 13:03:16.62 ID:pPDGSgso.net
万力でヒートスプレッダの横に圧力をかけただけで割れるハンダとかあり得ん

本当にソルダリングなのかアレ

862 :Socket774:2018/10/23(火) 13:09:17.63 ID:YeOADNEm.net
QLC SSDがコスト低減を武器にニアライン/クライアントHDDを侵食
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1149330.html

次にSSDが目指すのは、ニアラインHDDとクライアント(コンシューマ)HDDの代替である。
その切り札となるのが、QLC方式の実用化と3D NANDフラッシュの高層化だ。
「QLC SSD」が近い将来、これらのHDDと市場で激突する。

863 :Socket774:2018/10/23(火) 13:10:44.56 ID:tzSzOOv8.net
>>861
ヒートスプレッダにハンダが溶ける温度まで加熱しておいたとかw コアにダメージが残りそうだけど。

864 :Socket774:2018/10/23(火) 13:30:11.87 ID:pPDGSgso.net
>>863
動画を見た感じ溶けてはいないんだよ、破片が付いていて単純に割れて剥がれた
と言う感じだったからね

Ryzenを割ってた時はハンダが溶けた後がちゃんと見えるから比べると違いが判る

と言うかRyzenの殻割りの時は熱しながら剥がしていたけど9900Kの時は専用の万
力で圧力かけただけでヒートスプレッダが剥がれたからね

865 :Socket774:2018/10/23(火) 13:30:56.81 ID:20LDtXVL.net
そもそも綺麗な平面作れるならグリスの類は要らないんじゃないの。

866 :Socket774:2018/10/23(火) 13:56:50.13 ID:wTqBqMkm.net
>>864
金属入り歯磨き粉なんだろwww

867 :Socket774:2018/10/23(火) 14:14:33.38 ID:F+N4v0T7.net
ReRAMとMRAMがクロスポイント積層で100Gbit超えの大容量化へ 2018年5月24日
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1123505.html
3年半ほど前の2014年12月には、Micronと共同で、当時としてはDRAMを超える16Gbitと大きな記憶容量のReRAMシリコンダイを開発
この16GbitのReRAMシリコンダイは非常に力の入ったチップで、ソニーの研究開発チームは一時、製品化を真剣に考えていた節がある

しかし、共同開発パートナーであるMicronが、3D XPointメモリの共同開発でIntelへと走ってしまったため、
ソニーとMicronのReRAM共同開発プロジェクトは、事実上ストップ
そこでソニーは、クロスポイント構造の導入によってReRAMを飛躍的に高密度化・大容量化する方向へと転換した
メモリセルアレイを2層に積層した3次元構造と、20nm相当のCMOS技術により、100Gbitを超える記憶容量をシングルダイで実現する。
この目標は、2層構造で128Gbitの記憶容量を実現している3D XPointメモリとほぼ等しい。

ソニーやるやん

868 :Socket774:2018/10/23(火) 14:36:56.51 ID:3aoCmVib.net
はんだ はんだ 言うからちゃんとはんだ使ったぜ
ほらよ はんだグリス

869 :Socket774:2018/10/23(火) 14:46:25.81 ID:5yYHiThe.net
ソニーの半導体といえばイメージセンサーだけど、この分野でも巻き返してくれたら嬉しいことこの上ないな

870 :Socket774:2018/10/23(火) 14:56:16.03 ID:hbVITFdr.net
スマホ以外はまぁまぁ好調よね、SONY

871 :Socket774:2018/10/23(火) 14:56:16.71 ID:F+N4v0T7.net
つい最近話題になったMRAMも、東芝が開発してるようで、意外と日本メーカーも頑張ってるのね

SK Hynixと東芝が共同開発した4Gbitの大容量STT-MRAM 2017年2月9日
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1043478.html

872 :Socket774:2018/10/23(火) 15:15:46.28 ID:s7QCn3jR.net
>>841
CPUが売れればいいじゃない
AMDは互換性を重視してるからチップセットではそれほど儲けてないと思う
それで困るのはマザボメーカーでしょ

873 :Socket774:2018/10/23(火) 15:19:14.13 ID:AEFcLdpE.net
昔は色んなメーカーがチップセット作ってて、それによってマザーボードの種類も多くて
選ぶのがとても楽しかった

874 :Socket774:2018/10/23(火) 15:21:45.61 ID:ZyQPfB87.net
RYZENで久し振りに自作に戻って来たらVIAとSISが消えてた

875 :Socket774:2018/10/23(火) 15:24:10.16 ID:5ad51igY.net
商業的に先行しているEverspinはフラッシュストレージや大容量のDRAMをMRAMで置き換えようなんて
これっぽっちも考えとらんで。クリティカルユースにはそれ相応のお代で売ってやるよ、みたいな感じ
日本メーカーが活を入れてくれればいいが、同調されたら悲しい

876 :Socket774:2018/10/23(火) 15:28:01.82 ID:iwDMxMxC.net
問題は量産して製品化出来るかどうか

877 :Socket774:2018/10/23(火) 15:30:37.12 ID:YvV9w4EJ.net
最近のメモリ関連の新技術のオンパレード凄いよね
PCメモリは規格策定が進まず化石化して
モバイルチップは高機能メモリを搭載して高速化するなんて事になる気がしてきた

878 :Socket774:2018/10/23(火) 15:38:59.66 ID:tV4Esf5P.net
マウスパッド貰える期間までには値下げしてよ(´・ω・`)

879 :Socket774:2018/10/23(火) 15:47:41.14 ID:5ad51igY.net
ペリー・ローダン最新刊にやっとバブルメモリーが出てきたよ
当時は超期待の技術だったんだろうけど、すぐ消えたな

880 :Socket774:2018/10/23(火) 16:11:16.95 ID:AEFcLdpE.net
INTELのOptaneメモリとか出してメモリに注力してるし、ここはAMDもメモリ関連に力を入れるんだ

881 :Socket774:2018/10/23(火) 16:11:33.92 ID:QA9t0WYW.net
というかモバイルは更新速度早すぎる

882 :Socket774:2018/10/23(火) 16:12:54.56 ID:3u0ERK6B.net
>>854
半導体工場で働いていたけれどコア周辺を保護してる樹脂シールの手直しで
普通にカッター使ってたから問題ないよ

>>864
割れたというより千切れたって感じだね
半田自体、指で千切れる程度の柔らかさなんだし、コアはくっ付く素材じゃないんだしそんなもんでしょ


■第9世代Coreはソルダリング復活もOC性能は不十分。殻割り+ダイ研磨なら13.5℃低下
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1149267.html
https://www.youtube.com/watch?v=r5Doo-zgyQs

883 :Socket774:2018/10/23(火) 16:26:10.54 ID:p4C6gA+B.net
日本の半導体は>882に任せたぞ( ・`ω・´)

884 :Socket774:2018/10/23(火) 16:26:49.72 ID:MAnJljha.net
>>882
温度も酷いから材料をケチった可能性が高いのかな
Ivyがダブルグリスバーガーって判明した後にまだ殻割で
カミソリ法しか確立されてなかった頃にPen Dで練習してたけど
剥がそうとしたら普通にコアが基板からもげたよ

885 :Socket774:2018/10/23(火) 17:12:19.01 ID:3u0ERK6B.net
>>883
もうずっと前に閉鎖しちゃったからwwww…(´・ω・`)

886 :Socket774:2018/10/23(火) 17:20:50.76 ID:Ay+uKjbe.net
さみーな、こたつ出すか

887 :Socket774:2018/10/23(火) 17:48:15.63 ID:gmox3gJ9.net
>>871
東芝メモリが開発してたんだろうけど、東芝メモリってもう東芝グループじゃないよね(´・ω・)

888 :Socket774:2018/10/23(火) 17:54:47.28 ID:Z0KSWCrt.net
インテル何してんの?爆熱はお家芸だったの忘れちゃったの?

889 :Socket774:2018/10/23(火) 18:10:06.53 ID:zdgkRknV.net
>>887
東芝だよ

890 :Socket774:2018/10/23(火) 18:19:40.65 ID:7vd3ZeO7.net
>>879
グラディウス?

891 :Socket774:2018/10/23(火) 18:53:00.70 ID:sbIeyzZ5.net
サラマンダー

892 :Socket774:2018/10/23(火) 18:59:50.18 ID:vpK2riaY.net
ゲリマンダー

893 :Socket774:2018/10/23(火) 19:14:38.44 ID:iz/9iST0.net
東芝クライアントソリューションズが
シャープに行ったのかな?

894 :Socket774:2018/10/23(火) 19:39:20.18 ID:iz/9iST0.net
東芝クライアントソリューションだった
調べてから書けば良かった

895 :Socket774:2018/10/23(火) 20:17:41.60 ID:O+2pUJlZ.net
>>788
訳がわからん。

896 :Socket774:2018/10/23(火) 20:19:45.69 ID:SHUOsNtL.net
RAMだけは高いままだから大容量化で相対的に安くするのを目指すしか無いのか

897 :Socket774:2018/10/23(火) 20:33:44.15 ID:O+2pUJlZ.net
>>788
一般的にシリコン上に成形される回路は底部にあり、そこで発せられた熱がダイ=シリコンの上を通って、TIM→ヒートスプレッダに伝わる。

CPUの裏側にもグリス塗れば良くね?

898 :Socket774:2018/10/23(火) 20:42:20.76 ID:Ab5OIqsh.net
ダイ研磨必須のCPUてすごいな

899 :Socket774:2018/10/23(火) 20:45:07.81 ID:ohQYWB80.net
研磨職人朝は早い

900 :Socket774:2018/10/23(火) 21:10:42.23 ID:HKiVIes2.net
>>897
https://i.imgur.com/qh3auxU.gif

901 :Socket774:2018/10/23(火) 21:26:44.57 ID:V+scuGsy.net
ヤフオクでトラブった(。´Д⊂)
動作確認済ませて、いらなくなったマザボ売ったらBIOS立ち上がらないって連絡きたよー
どうしたらよかんべ…
まずはCMOSクリアとかしてくださいって返事すべきなんかなー
せっかくRYZENにしたのにカナシス

902 :Socket774:2018/10/23(火) 21:34:52.88 ID:O+2pUJlZ.net
>>900
冷えそう…

903 :Socket774:2018/10/23(火) 21:35:14.87 ID:Ng+N/Oxz.net
メモリだメモリ!

904 :Socket774:2018/10/23(火) 21:36:34.12 ID:tV4Esf5P.net
ケースは届いた
あとは値下げを待つだけじゃ

905 :Socket774:2018/10/23(火) 21:42:43.59 ID:dd3MVBuI.net
HWiNFOって、モニタリングソフトとしていつの間にか定番の一つと化してるのな
知れ渡る前から利用してた身としては、時代の移り変わりをまた一つ感じてしまった

906 :Socket774:2018/10/23(火) 21:49:42.21 ID:WAy5i/ul.net
>>901
ノークレーム・ノーリターンの魔法の言葉書かなかったのか?
まぁCMOSクリア、電源のヘタリ等のテンプレ返答書いとけばえぇやろ

907 :Socket774:2018/10/23(火) 21:51:36.06 ID:DTmPBkHM.net
>>897
そこらへんの問題はシリコンからカーボンナノチューブに置き換われば一気に解決するんだよ

・耐熱体制鬼で300度でマザボと家が炎上しても無傷なばかりかそこから10000時間連続稼働
屋外むき出しなら普通にカリフォルニアの砂漠で平気で動く
・すげー効率よくロスしないで糞分回るから90nmプロセスでもカーボンナノチューブ採用で14nmの性能出るらしいで
・くっそ壊れない鬼寿命

現行プロセスは覇者AMDで終幕、RYZENシステムはARMよりもintelよりも安く効率的
7nmプロセスでコアm並みの200ge(原価55$定価80$くらいになる)、6c12t4.5ghzで65w
5nmEUVで200geはスマホ採用可能、10c20t4.5ghzで65wないし4c8t5ghzで65w未満のお値段は150$未満

いまのAMDの有利性は
・安く作ろう
・pl技術で勝とう
・7nm以降のプロセスに適合しつつストレートに対応
これを意識したもんで、ようはArmより安く、省エネ最適化で3-7nmでarm、intelよりもパフォーマンス発揮できるコンセプト案なんだ
結果早く適合しつつ、少数生産でも利益をだして不具合もないって万能的な3-7nm最適化システムと

なのでそういうビジネスと構造原理と「高くアドバンテージ追求やら開発が難しい3-7nm」時代にあらゆる面で適合してまぁ無敵になるだろうってシステムモデル

908 :Socket774:2018/10/23(火) 21:54:44.45 ID:V+scuGsy.net
>>906
ばっちり動いていたから魔法の言葉を書かなかったよ…
CMOSクリアと電源回りは怪しそうだから先方に伝えるわ
アドバイスありがとう。

909 :Socket774:2018/10/23(火) 21:57:18.14 ID:Aki4VNtP.net
BIOSが古くて先方のCPUに対応してないのでは

910 :Socket774:2018/10/23(火) 22:03:25.87 ID:V+scuGsy.net
>>909
それも伝えてみる。
みんなありがとう。先方にいろいろ試してもらえるよういろいろ調べるよ。
無事に起動してくれるといいなあ

911 :Socket774:2018/10/23(火) 22:04:40.24 ID:Q+OyinFt.net
正直今までGFと手組んでたのってどうだったんだろ
14nmはサムスンライセンスだけど12nmは純粋な力だっけ それなら謝罪するけど
ブルTSMC20nmとかで出来んかったのかなぁ 言い方悪いけど28nmでストップするならどんなアーキでもゴミというか微細化進むライバルに勝てないと思う

912 :Socket774:2018/10/23(火) 22:13:46.26 ID:g5RGCvQl.net
>>911
分社化?する時以来ずっとGF縛りがあって
他社ファウンドリ使うとペナルティ支払う必要があった

で、GF7nmコケたのでもうペナルティ払わなくていいんじゃね
的な記事が以前あった

913 :Socket774:2018/10/23(火) 22:27:19.16 ID:lKJOXufc.net
SSD 480GBとHDD 4TBが同じぐらいの値段で悩む

914 :Socket774:2018/10/23(火) 22:32:40.65 ID:DTmPBkHM.net
AMDの競争有利性があるかではなく、INTELとARMが無駄があり複雑なプロセスってこと
INTELが複雑で無駄なのはいうまでもないし、ニーズが減ってるのにライン抱えてるからコストは自然と高くなる
ARMは4c×2構造の実8コア構造だからダイサイズ糞でかいし、専用の処理回路も莫大でRYZENよりも複雑で高いシステム、単に量産で安くしてる

対しAMDの場合はもっとも簡素なしステムであるため部品代、組み立て工数レベルでやすい。
GPUを先行量産して長く使用するからGPUのユニットコストは最も安いから最初は赤字でリリースできる。グラボ業もあるから
APUユニットは最初赤字でも許容できる

何より「高く設計が難しくなる3-7nm」でやすく短期開発が可能である恩恵があるだけでなく
「最も優れた電力管理システム」の恩恵でプロセス進化と性能向上、コスパ向上を両立できない3-7nmで電力管理が優れてるから容易に性能向上を実現できる

またINTELやARMにできないこととして、次の次の5nmEUVになると省エネとIPC向上が極限レベルになり
2c4t5fhzで30-35w、4c8t5ghzくらいで65wとかで収まるようになる
IPCが増えまくればコアを逆に減らしてクロック捻れ、そしたらお安くなるね理論だな
この「ipcが増えたら逆にコアを削れ理論」が成功すれば、コストが高騰する微細化でも十分コスパのAMDで勝負し続けられる

対し技術の方向性的にINTELやARMは安安と安売り戦略できなくて、両者とも「複雑化とコスト高騰」でにっちもさっちも行かなくなってる
AMDのアプローチはARMよりも安く簡素にできる理論だから

915 :Socket774:2018/10/23(火) 22:41:43.48 ID:CxJEAtlu.net
>>901
それが面倒で安くなるけど店に売るようにしてるよ
リスクが高すぎるねん

916 :Socket774:2018/10/23(火) 22:51:48.62 ID:jHt9CG9y.net
>>913
ssd128GBとhdd3TBでstoreMIだな

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200