2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RYZEN Athlonハ(`・ω・´)シブトク AMD雑談スレ967条

1 :Socket774:2018/10/15(月) 11:20:07.96 ID:ANy1fdZ0.net
γ⌒ヽγ⌒ヽ    ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ . ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ (,, ・∋・)
|l     .|    |γ'⌒( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_|..i 〕 〔(,,゚Д゚ ) ミ 鴉ノ
|レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽl l   .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, .| |  | . . .ゝ、,−、ノ __” ”._ri
||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)| `Jー‐'U. . . .|   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚ ]l}=fll|||」コ==┘
(/   ∞   |)i:::::::::::::::::`i...ヽ|                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
 し`J  し`J.| .| :A:M:D:::| | └───────@A=A@── ゚V゚─| .::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| .((,_ ))   .日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ @(`・ω・´)@(` ( ゚(>`ゝ .、==U==U=====iLノフフ ヽ.  | .|.
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \ゞ つ。 。つ回 ヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::| へ-ーへゝ / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_).


329 :Socket774:2018/10/18(木) 20:40:18.70 ID:vU4JKitN.net
【悲報】8Kテレビ、適切な視聴距離は85インチで1メートル 識者「2.5m離れるともう4Kと違いがわからん」 [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539858133/

330 :うさだ萌え:2018/10/18(木) 21:24:49.78 ID:C0b5CpCH.net
ワンズの配信、あの山田君の構成どうよ?

331 :Socket774:2018/10/18(木) 21:29:26.22 ID:JcZYQ4N8.net
>>330
お前は迷惑かけないようにツクモ札幌でBTO買って来い

332 :Socket774:2018/10/18(木) 21:51:11.57 ID:qku3fjpV.net
>>328
pink.BBS登録できなくんばっていて残念だったな!
いろいろ不具合あるみたいだけど

333 :Socket774:2018/10/18(木) 22:04:30.74 ID:TIz8hAVl.net
速報ヘッドラインが消えたのはpinkニュース+が入ってるからか

334 :Socket774:2018/10/18(木) 22:13:05.77 ID:xG5QThZM.net
普通の文字列で書けなかったりする(-_-)

335 :Socket774:2018/10/18(木) 22:20:06.50 ID:eq/kBqzQ.net
V2Cいいよ、邪魔な広告も出ないし。
いつ使えなくなるかわからんけどな

336 :Socket774:2018/10/18(木) 22:38:05.42 ID:9L3x04WD.net
>>326
DDR5が流れ始める前に一回だけDDR4安くなるかな

337 :Socket774:2018/10/18(木) 23:03:31.37 ID:fRytqu57.net
AMD,Radeon Softwareによる32bit版OSのサポートを終了
ttps://www.4gamer.net/games/022/G002212/20181018086/
今後,致命的な問題などが生じない限り,32bit版OS用の新しいRadeon Softwareは登場しないことになる。

338 :Socket774:2018/10/18(木) 23:12:54.69 ID:eq/kBqzQ.net
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1810/17/news122.html
35万とか嘘だろ

339 :Socket774:2018/10/18(木) 23:33:28.84 ID:p7t2vTwo.net
最新PCに対する業務効率の低下がそれぐらいだと言いたいんだろうけど
それなら不必要にofficeのUIを変更し続けるクソ会社の責任はどうなるんですかねえ

340 :Socket774:2018/10/18(木) 23:35:58.42 ID:fRytqu57.net
win10の販促ですか

341 :うさだ萌え:2018/10/18(木) 23:39:29.41 ID:C0b5CpCH.net
マイヤーズラムは、安い、手軽に酔えるし、いいね。

342 :Socket774:2018/10/19(金) 00:04:10.68 ID:SCyTzId5.net
昨日のジャンクおじさんだけど、
昔の方が楽しかったなぁ
ミクロンルールばかり追い求めると
古いスマホやPCを馬鹿にするような思考を持ってしまう・・・

343 :Socket774:2018/10/19(金) 00:05:36.87 ID:V5XjkyQu.net
>>323
Core i7-920@2.66GHzがシネベンシングル90
Core i7-930@2.8GHzがシネベンシングル92
Core i7-860@2.8GHzがシネベンシングル100

A10-5700K@4.2GHzがシネベンシングル96
A10-6800K@4.4GHzがシネベンシングル100
A10-7850K@4.0GHzがシネベンシングル92
A10-7870K@4.1GHzがシネベンシングル94
A10-7890K@4.3GHzがシネベンシングル98

6800k以降と限定せずとも初代Core i7くらいだね
結局ブル系APUシネベン最強は最後までA10-6800Kで
CPU-ZでもA12-9800のEじゃない方に抜かされるまでは
A10-6800Kがトップを守っていた事から
「ブルのIPCが年々向上していた」発言には懐疑的に見てしまう
シネベンでもクロック通りだし、CPU-Zでもほぼクロック通りじゃん
どのあたりがIPC向上していたのって

344 :Socket774:2018/10/19(金) 00:08:55.54 ID:LTapIQ6S.net
トップ棋士が「角のワープ」で反則負け 109手目の痛恨ミス
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20181018-00100991/

345 :Socket774:2018/10/19(金) 00:35:47.74 ID:6YowEwy1.net
将棋ってうっかり間違えて禁じ手を指しただけで一瞬で反則負けなんだっけ?

346 :Socket774:2018/10/19(金) 00:36:59.99 ID:tkY05HTd.net
頭の中で先を考えすぎたせいで打ち間違えるというのはあるらしい

347 :Socket774:2018/10/19(金) 00:51:29.82 ID:gouI8Ho5.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=NloRWo2OnYA
相手方のハッシーもこの二歩で有名だから…

348 :Socket774:2018/10/19(金) 00:54:29.37 ID:LTapIQ6S.net
勝った方がばつがわるそう

349 :Socket774:2018/10/19(金) 01:35:23.03 ID:rSOalRvP.net
負けた方のが悪いだろう。。

350 :Socket774:2018/10/19(金) 01:46:13.54 ID:klpmb3dQ.net
相手がハッシーだったか

351 :Socket774:2018/10/19(金) 01:47:39.22 ID:J0HKh/qC.net
>>345
反則は駒から指を離した瞬間即死

352 :Socket774:2018/10/19(金) 02:27:55.05 ID:LTapIQ6S.net
ワールドシリーズや日本シリーズでエラーしたり、オリンピックでこけたり、将棋のテレビ対局で反則負けする恥ずかしさに比べたら
自分の恥はまだ可愛い方か・・

353 :Socket774:2018/10/19(金) 02:54:59.06 ID:Z1VOSgfc.net
Ryzen 5以上のCPU+マザーボードの同時購入割り引きが週末は2倍で最大4,000円引き
http://www.gdm.or.jp/specialprice/2018/1019/280468/attachment/sp2018101899_1024x768a

354 :Socket774:2018/10/19(金) 03:05:10.70 ID:xXq3HfOF.net
>>329
85インチ……
16:9で
横187.83
縦105.79
らしい
単位はcm

355 :Socket774:2018/10/19(金) 03:48:38.70 ID:sDI0QKwK.net
85インチでは不十分ということなんじゃないのかね

356 :Socket774:2018/10/19(金) 04:01:45.80 ID:Z1VOSgfc.net
CPUと同じで、テレビの進化もとまらない

357 :Socket774:2018/10/19(金) 06:29:15.38 ID:SCyTzId5.net
>>350
https://www.youtube.com/watch?v=PEPTKsRhZy0

将棋10年ぐらい見てないから即座に反応できん・・・

358 :Socket774:2018/10/19(金) 07:50:03.84 ID:RTYA0RQT.net
>>343
A10-5800Kだろ

359 :Socket774:2018/10/19(金) 08:18:48.40 ID:aSdDBaPF.net
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)チュンチュン
  ミ_ノ
  ″″


360 :Socket774:2018/10/19(金) 09:15:39.60 ID:SpMJ5lP1.net
>>329
ハズキルーペみたいなので拡大すればもっと離れても8kの恩恵あるんじゃね?

361 :Socket774:2018/10/19(金) 09:46:56.86 ID:f/qf0RmE.net
Win10の更新対応してるほうが時間食うと思うな

362 :Socket774:2018/10/19(金) 11:59:59.52 ID:XrU/Lm1a.net
昼ごろかな。

363 :Socket774:2018/10/19(金) 11:59:59.90 ID:AXljIIPK.net
昼ごろかな?

364 :Socket774:2018/10/19(金) 12:52:45.19 ID:sDI0QKwK.net
>>360
あれは虫眼鏡だから近くで見ないとダメなんじゃないの

365 :Socket774:2018/10/19(金) 13:08:42.48 ID:SFwR7oEB.net
https://www.youtube.com/watch?v=pukWndld68k

4K・8Kになると高精彩になる以外に、奥行き感・立体感が出る

366 :Socket774:2018/10/19(金) 13:21:08.22 ID:LPgi0ndh.net
奥行きや立体感は高精細にするよりもコントラスト比のほうが大事
ようはHDRなんだけど

367 :Socket774:2018/10/19(金) 13:23:50.55 ID:WTnx8CjL.net
十年前の予想だと、今頃は4kテレビのシェアが90%だったな。。。
実際今はどのくらいなんだ?

368 :Socket774:2018/10/19(金) 13:28:53.92 ID:WTnx8CjL.net
//原因不明だが動く
//いつか直す

こういうのやめてもらえませんかねえ(´・ω・`)

369 :Socket774:2018/10/19(金) 13:33:24.88 ID:e3PXdZZ5.net
https://pbs.twimg.com/media/Dkt3fnqUcAAVaUN.jpg

370 :Socket774:2018/10/19(金) 13:33:47.78 ID:sDI0QKwK.net
>>365
被写界深度が極端に浅くなるから浮き上がって見えるんだろう

371 :Socket774:2018/10/19(金) 13:44:23.02 ID:2fPlltPN.net
>>367
販売台数ベースでは50%超え、販売金額ベースでは7割超え

まあ2022年あたりにはには9割になってるんじゃないかね

372 :Socket774:2018/10/19(金) 13:59:22.54 ID:XI8tCLvT.net
Western Digitalの3.5型HDD「WD20EZAZ」が発売、2TBプラッタ採用
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1148742.html
実に3年ぶりのモデルチェンジとなる。
前モデルと比較すると、キャッシュメモリが64MBから256MBに増量されているほか、
最大内部転送レートが147MB/sから180MB/sに向上している。

373 :ダンチョー:2018/10/19(金) 13:59:40.06 ID:sKPsKOnV.net
>>368
何その工房ドスパラ

374 :Socket774:2018/10/19(金) 14:00:45.74 ID:7Feb0ShN.net
>>371
※ただし見る番組は地上波HD

375 :Socket774:2018/10/19(金) 14:06:45.86 ID:HP0sE7VU.net
いちぷったら2Tかー
複数枚のではそこまで気にしないけど、
1プラッタドライブが出ると実感するなぁ

376 :Socket774:2018/10/19(金) 14:10:37.54 ID:ihDHua93.net
>>365
4Kでゲームしても全然そんなこと無いんだが・・

377 :Socket774:2018/10/19(金) 14:10:41.63 ID:5o9/PjE3.net
2Tプラッタの上キャッシュ増し増しだとたぶんおまえらの嫌いな瓦だぞ

378 :Socket774:2018/10/19(金) 14:21:30.73 ID:/cpbMJs+.net
奥行き感・立体感ってのはレビューの語彙を捏ね繰り回した結果のポエムだわな
言ってる意味は高精彩と同じで重複してる

379 :Socket774:2018/10/19(金) 14:22:40.63 ID:sDI0QKwK.net
>>376
さっきも書いたけど
被写界深度を浅く表現しないとそういう実感は得られない
ゲームでやると処理的にも重くなるし
ぼやけて却って画質が悪くなった印象になりかねないし
アクションゲームなんかだとプレイしにくいし
イベントシーン以外では使いにくいよ

380 :Socket774:2018/10/19(金) 14:23:36.10 ID:XI8tCLvT.net
HDDにMRAM乗せてSSDに勝つ( ・`ω・´)

381 :Socket774:2018/10/19(金) 14:28:05.84 ID:sDI0QKwK.net
連レスになってしまうけど
ゲームだとプレイヤーが注視する可能性のある範囲にはピントが合ってないと物凄く遊びにくくなる
だから極手前と遠景くらいしかボカさなかったりしてると思う

382 :Socket774:2018/10/19(金) 14:32:43.30 ID:b3EYtO++.net
数字を単に大きくしていけば商売になる時期は終わったってことだな

383 :Socket774:2018/10/19(金) 14:35:19.82 ID:L5Y3pCuY.net
さっさと5.25インチHDDを8枚プラッタでだな

384 :Socket774:2018/10/19(金) 14:37:55.25 ID:SCyTzId5.net
アホの見本
1809更新で、スケーリングがましになったと聞いたので、
27インチの4KモニターとWQHDモニターを切り替えて試していたら、
エラーコード0x0000034と
再起動するとデスクトップの特定のアイコンの位置が勝手に移動する
を喰らった

笑ってくだされ・・・

385 :Socket774:2018/10/19(金) 14:43:14.61 ID:k8KsMWQW.net
>>365
その動画 1080Pだけど

386 :Socket774:2018/10/19(金) 14:44:41.59 ID:SCyTzId5.net
4Kモニターの道は遠いなぁ・・・
試してみてわかったことは、
ソースが一番大事なんで、4K動画を4Kモニターで再生したからって
たいしたことはないというのがわかった
4K動画が見違えて綺麗に再生できるのではないと、
27インチの4Kモニターでは、150%スケーリングするとWQHDで使用する羽目になるので、
移行する意味が無い

387 :ダンチョー:2018/10/19(金) 14:46:13.20 ID:sKPsKOnV.net
>>380
私の好きなHybridHDDが既に死に体なんですが
Hyper Hybrid Organizationも続巻出ないけど

388 :Socket774:2018/10/19(金) 14:52:23.26 ID:SCyTzId5.net
>>387
秋葉原で売ってみると、つらい現実がわかるよ
HybridHDDだと、取扱してないか、普通のHDDの同容量の半分以下の買値
値段倍したのに、なにか問題でもあるのって訊いたら、
買い取ってやるだけでもありがたいと思えだって

389 :Socket774:2018/10/19(金) 14:59:50.22 ID:CR2l+rE2.net
4kは40インチ超で100%で使うのがいいよ
表示範囲が4倍になって幸せ

>>387
h2oどころか、あの人の新刊自体が出るのかどうか…
タイムリープとクリスクロスは擦り切れるほど読んだものだが

390 :ダンチョー:2018/10/19(金) 15:16:18.94 ID:sKPsKOnV.net
>>388
昔FUJITSUのHDDを売った時に言われたみたいなことを言われるほどなの?

SAOはクリスクロスとクラインの壺のパクリっていったら怒られた

391 :Socket774:2018/10/19(金) 15:20:09.61 ID:Nqu5egKo.net
ECC Reisteredメモリとか、鯖用途のパーツは買う時滅茶苦茶高いのに、
売るときは、汎用品より逆に安くなるという

392 :Socket774:2018/10/19(金) 15:24:08.19 ID:SCyTzId5.net
>>390
あまりに買取価格が理不尽なのよ
そこを指摘した

7年物のベストセラーMQ01ABD100
http://kakaku.com/item/K0000276595/auction/
買取価格3,000円くらい

HybridHDDのパイオニアMQ01ABD100H
買取価格800円くらい

末尾に「H」が付くか付かないかでこの扱い

393 :Socket774:2018/10/19(金) 15:26:33.28 ID:gouI8Ho5.net
4k,8kにしなくても、片目だけで見たら立体感出るよ。

394 :Socket774:2018/10/19(金) 15:46:13.09 ID:c0JDHHmm.net
>>381
48ビットピクセル(各色16bit)とかまだやってないので立体感や奥行き感が出ないんだよ。

395 :Socket774:2018/10/19(金) 16:26:13.26 ID:/cpbMJs+.net
>>391
サーバーの酷使を考えれば一般用とよりリスク大きいから仕方ない

396 :Socket774:2018/10/19(金) 16:27:23.71 ID:Nqu5egKo.net
コメダ珈琲店のコッペパン専門店「やわらかシロコッペ」秋葉原店が本日オープン
ttp://www.gdm.or.jp/crew/2018/1019/280533

美味しそう

397 :Socket774:2018/10/19(金) 16:28:42.43 ID:GDmxfOpx.net
コメダとか低級そうな店はちょっと…

398 :Socket774:2018/10/19(金) 16:42:59.46 ID:bWpb6Piw.net
コーヒー糞不味なので結構です

399 :Socket774:2018/10/19(金) 16:46:36.49 ID:WTnx8CjL.net
ワイのような上級国民はマックで5時間粘るんやで

400 :Socket774:2018/10/19(金) 16:49:41.10 ID:ihDHua93.net
コーヒーは安豆買って毎朝500mlドリップしてる

401 :Socket774:2018/10/19(金) 16:50:07.14 ID:xXq3HfOF.net
「焼肉シロコッペ」(税込420円〜)

これで気になったんだが、ケバブの屋台ってまだあるん?

402 :Socket774:2018/10/19(金) 16:52:36.52 ID:ihDHua93.net
4KTV使ってるけど・・FHDソースとかだとFHDのTVのが綺麗で、ゲームもPCで4Kにしたら少しだけ綺麗になる代償に要求スペックが跳ね上がってつらい
FHDトリプルより満足度が低くて重い

403 :Socket774:2018/10/19(金) 16:56:38.25 ID:LM5HY1NL.net
8K対応Ryzen VEGAはよー

404 :うさだ萌え:2018/10/19(金) 17:20:45.92 ID:OpWMSxeX.net
やってもうた。マジもんの取締役役員に直接、主力商品を売らない方が良いんじゃないでしょうかって、ゆっちゃった。

普通に考えたら、ありえん話やな。

405 :Socket774:2018/10/19(金) 17:29:42.96 ID:f/qf0RmE.net
>>368
面倒なんや

406 :Socket774:2018/10/19(金) 17:40:01.55 ID:f/qf0RmE.net
コメダ行ったらコーヒーと飯が同じ値段でビビった
世の中あれで低級なのか

407 :Socket774:2018/10/19(金) 17:41:22.16 ID:WTnx8CjL.net
>>372
これスペックのみ見るとSMRに見えるな、軽いし。

408 :Socket774:2018/10/19(金) 17:47:14.11 ID:ZMpKTpGw.net
>>407
どうみてもSMRでしょ、SMRじゃなかったら1枚1.66TBプッタラ(ネタ)のやつ

409 :Socket774:2018/10/19(金) 18:04:56.97 ID:DwFx1y7U.net
>>402
WQHDトリプルの誘惑

410 :Socket774:2018/10/19(金) 18:15:42.19 ID:pW8Ie3rZ.net
わいコーヒー飲まない完全なお茶派なので喫茶店で喫茶させて欲しいわ
コンビニもお茶を煮出して売ってくれ(´;ω;`)

411 :Socket774:2018/10/19(金) 18:26:16.79 ID:gouI8Ho5.net
4kディスプレイ買っても、解像度は3200*1800運用

412 :Socket774:2018/10/19(金) 18:42:15.43 ID:IaRwQH6w.net
>>406
スタバのコーヒー美味しくないのに300円とかするじゃん
でもなぜかただのコーヒーあそこで飲むじゃん?

バカ舌だからうまいかまずいかの閾値ガバガバだけど、明らかにスタバで飲むならもっとやすくうまいコーヒーある

「上級」様は高いものをファッションで飲み食いしたいだけだから…

413 :Socket774:2018/10/19(金) 18:44:38.26 ID:2GU8O6HA.net
>>412
ちょっと前に、Intel CPU使ってるようなやつは根拠なく国産家電をありがたく使ってるんだろうな、ってレスがあったけど
それと同じだよな、上級様って

414 :Socket774:2018/10/19(金) 18:45:46.05 ID:MzESiGzO.net
ゲーム用のvega20は出ることないぞ
業務用に既に来年までのHBM2売約済みでゲーム市場に下ろすだけの数確保できないからな

vega10の代わりが欲しい場合はnavi20になるか新しいアーキテクチャになるか不明だが2020年末まで待つしかないぞ

415 :Socket774:2018/10/19(金) 19:10:44.01 ID:w11KOkJj.net
Vega20の需要なんてたかが知れてるから、リリース後少し経ってから、多分夏頃にはVega FEの後継として出してくるだろうな
まあ、それでも$1000超えて20万円はするだろうけど

416 :Socket774:2018/10/19(金) 19:34:42.05 ID:Cc+lxGC9.net
コーヒーこだわりは多いけど茶はそんなに無いのが悩みどころ

417 :Socket774:2018/10/19(金) 19:41:07.48 ID:f/qf0RmE.net
いやスタバでコーヒーなんか飲んだことないよ高いし

418 :Socket774:2018/10/19(金) 19:54:56.00 ID:IaRwQH6w.net
>>417
あそこは甘い飲み物飲む分にはあり

419 :Socket774:2018/10/19(金) 19:58:16.40 ID:iyOs9BO+.net
MIT、プロセッサ性能を犠牲にせず「Meltdown/Spectre」脆弱性を解決する新手法
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1148962.html

S側で最小限の修正を加えれば実現できるため、脆弱性対策として実装が容易であるという。




キターーー(゜∀゜)ーーーー!!!!!

420 :Socket774:2018/10/19(金) 20:04:40.52 ID:q/fcdLje.net
スタバでアイスコーヒー頼むのはツワモノだと思ってる
いまだにスタバMacBook広げてる人いるのかな?

421 :Socket774:2018/10/19(金) 20:21:35.91 ID:5tQ0TMyd.net
スタバに限らずコーヒーショップでは抹茶オレばかり頼んでる
本当は紅茶のが良いんだけど美味しくなくてなぁ…

422 :Socket774:2018/10/19(金) 20:26:55.27 ID:WTnx8CjL.net
液晶&E Inkで唯一無二のデュアル画面2in1「Yoga Book C930」実機レビュー
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1148747.html

ちょっとええなこれ、実用性ないけど・・・

423 :Socket774:2018/10/19(金) 20:39:31.27 ID:K5SU/Npx.net
YogaBookは前世代機のほうが軽くて安くてよかった
この重さに価格じゃウルトラライトノートと競合してしまってる

424 :Socket774:2018/10/19(金) 20:40:16.95 ID:mRiHY+FM.net
スタバで高いなんて言ったら普通の喫茶店なんかどうなるんだ。
コーヒーが好きじゃない人間がただ揶揄してるだけのような気がするが。

まぁ自分は量飲みたい派なんでスタバ行くなら常にVentiサイズで、夜にお代わりもするから1リットル以上のコーヒーが540円で飲めるなんて!ってお得に感じてるからちょっとズレてるとは思うけど。

425 :Socket774:2018/10/19(金) 20:52:43.06 ID:CR2l+rE2.net
自分の中で「スタバ高い」は「東芝のノートpc高い」と同じ感じ

426 :Socket774:2018/10/19(金) 20:54:27.34 ID:K5SU/Npx.net
どちらかというと「スタバ高い」=「iPhone高い」
意識の高さ分多めに料金払ってる

427 :Socket774:2018/10/19(金) 20:56:17.61 ID:/cpbMJs+.net
スタバが高いと思うのならマクドに行けば良いじゃない〜

428 :Socket774:2018/10/19(金) 20:59:35.29 ID:WTnx8CjL.net
ドトールでブレンドとミラノサンドが最強や!

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200