2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RYZEN Athlonハ(`・ω・´)シブトク AMD雑談スレ967条

1 :Socket774:2018/10/15(月) 11:20:07.96 ID:ANy1fdZ0.net
γ⌒ヽγ⌒ヽ    ∠゙⌒"フ                         ∠゙⌒"フ . ヽ|・∀・|ノγ´ー'`ヽ (,, ・∋・)
|l     .|    |γ'⌒( ‘(・・)┌───────────────┐.(・・)‘ .〉ー-<|_6..4_|..i 〕 〔(,,゚Д゚ ) ミ 鴉ノ
|レ'.⌒ヽレ.'⌒ヽl l   .(,,゚Д゚)つ                       ⊂(゚Д゚,,)_,,, .| |  | . . .ゝ、,−、ノ __” ”._ri
||(,゚Д゚)l|(,゚Д゚)| `Jー‐'U. . . .|   . AMD雑談スレにようこそ!.   |」r===U=== `J===iLr‐''~|[゚Д゚ ]l}=fll|||」コ==┘
(/   ∞   |)i:::::::::::::::::`i...ヽ|                       |.::K75::r──┐ :::::|::||9o/U`ー_J二U~
 し`J  し`J.| .| :A:M:D:::| | └───────@A=A@── ゚V゚─| .::::::::::::!(,,゚ー゚)|::::::: |::| .((,_ ))   .日
ミ(~ミミ彡~)彡ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ ∧シ ∧シ @(`・ω・´)@(` ( ゚(>`ゝ .、==U==U=====iLノフフ ヽ.  | .|.
ミミ ’ .▼’;彡  .|つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \・ \・ \ゞ つ。 。つ回 ヽ|│ .ノ スヽ :r──┐K7|::| へ-ーへゝ / ヽ.
彡;;  v┴v ミ |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_)∧_∧∩∩.ノ V∩ ノ , ):|(,,゚Д゚)| ::::::|::|フフフ-ハーヘ((,,゚Д゚)
..彡ミ(,,゚Д゚)ミ   y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) ,,゚д゚).,,゚ー゚),,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ)ノAMD」)  .|::|へフ.(,,゚Д゚).ヘ...紅 |
.  |:(ノ  |))ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真oっ苺oっ偽o|    | ', ', ',|   |ヽヽソ─┬‐┬──┘,' , '.(/ , ' ,|)| 酢 |
 oと __)_).メノ'\__ηη.  人と__)_) __)_) __)_)と_)__) ', ' と__)_)ヽソ.   じJ   /_''_'_,_'_i_,_ ηηと.__)_).


2 :Socket774:2018/10/15(月) 11:21:15.58 ID:ANy1fdZ0.net
                ┌───────────────┐Thorton   ようかん64   Ravenridge
Threadripper Barton  つ                       ⊂           Manchester
                |   AMD雑談スレにようこそ!   |     K75      Winchester
                |                            |
        SledgeHammer└───────────── ゚V゚─|     K7
                真Thoroughbred Ryzen  Palomino             Newcastle  Venice
  Toledo             1.5vThoroughbred     Thunderbird
       ClawHammer      偽Thoroughbred

次スレ立てに関するルール・原則です。
1.>>900以降でスレタイ案・テンプレ案募集、多数決で決定が原則です。
2.それに沿って、>>950前後でスレ立て宣言してから、次スレを立てるようにしてください。

〇前スレ
RYZEN Picasso|△゚)見タイ AMD雑談スレ966条
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1538743896/


3 :Socket774:2018/10/15(月) 11:22:11.40 ID:ANy1fdZ0.net
〇関連スレ
【AM3+】AMD FX総合 73台目【Zambezi Vishera】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1525171682/
【Kaveri】AMD A・E2シリーズ総合 Part142【Godavari】c2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1495494832/
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1524914552/
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 294世代
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1537091701/
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて翻訳しよう10スレ目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1527688030/
【Kabini】AMD 省電力APU総合 Part29【Beema】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1497349490/
【AMD】 Socket 939/754総合 Part22 【DDR333】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1494992515/
【AthlonDuron】 SocketA 総合 その8 【SempGeode】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1386417750/
【AMD】AM4マザーボード総合 Part54【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1539438330/
【AM4】AMD Ryzen 7/5/3 Part107
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1539554842/
Ryzen Threadripper 18足目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1537370642/

4 :Socket774:2018/10/15(月) 11:23:18.45 ID:ANy1fdZ0.net
〇関連スレ
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1537252722/
【AM4】AMD Ryzen 3 2200G/Ryzen5 2400G part13 (IP有
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1537175061/
【AMD】Ryzen メモリースレ 9枚目【AM5】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1538226827/
【AM4】AMD Athlon 200GEシリーズ part2【APU】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1539435335/
AMD K10総合 Sempron/Athlon/Phenom Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1532171118/
ソケ1〜でもおいでませ Socket7スレ Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1402073761/
【AMD】K10stat Part11【Phenom&Athlon】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1452606723/
【ワッチョイのみ】AMD A・E2シリース &nbsp;APUスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1461036494/
【SiS】お嬢さん激萌え part33【永久に不滅です】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1412503590/

5 :ダラリーマン :2018/10/15(月) 11:48:27.01 ID:3P0u7wem.net
>>1殿スレ立て乙ですた。 つ旦~
不全症殿もいつも乙です。 つ旦~

6 :Socket774:2018/10/15(月) 11:59:59.22 ID:xO7i4sPS.net
昼ごろかな。

7 :Socket774:2018/10/15(月) 13:39:15.48 ID:55EEago+.net
シャープ、世界初の8Kチューナー内蔵テレビ「AQUOS 8K」
ttp://ascii.jp/elem/000/001/754/1754506/?topnew=3
「8T-C80AX1」(実売216万円程度)
「8T-C70AX1」(実売108万円程度)
「8T-C50AX1」(実売81万円程度)
「8T-C60AW1」(実売54万円程度、チューナーなし)

東京オリンピックは8Kで見れるかな

8 :Socket774:2018/10/15(月) 14:24:49.19 ID:16BVqyvJ.net
そんな富豪向けテレビ何台売れるんだ
金持ってる奴ってだいたい歳食ってるから視力も低下してて画質にこだわらなくなってくんだよね

9 :Socket774:2018/10/15(月) 14:27:20.28 ID:9QjrHDLb.net
孫正義ファンドのサウジ皇太子が記者暗殺を命令か

https://www.gizmodo.jp/2018/10/crown-prince-of-saudi-arabia-orders-to-assassinate-the-journalist.html
https://i.imgur.com/pWVjbRI.jpg

10 :Socket774:2018/10/15(月) 14:39:31.08 ID:Vp/Icm/r.net
らいぜん

11 :Socket774:2018/10/15(月) 17:11:07.73 ID:iCk/1jNA.net
>私も当初はRyzen発売を好意的に受けとめていましたが、非ゲーマーにとってはあまりメリットの見いだせないCPUだという印象です。
>海外でも”gaming cpu”として認識されています。
>私は今後バックアップ用の副系パソコンを自作する予定で、既にケース・ファンレス電源とRyzenにも対応したCPUクーラーも購入して残りはマザボCPUメモリを買うだけなのですが、
>Ryzenが良かったらそれを選択するでしょうが残念ながら今の情勢だとCore i7を購入することになりそうです。
>Ryzenが実力以上に持て囃されている理由は、Intelの一強独壇場を打ち崩す役割を果たし、
>高止まりしているCPU価格を引き下げる効果が期待されていることにあると思います。

>2018年4月発売の第2世代Ryzen(Pinnacle Ridge)最上位モデルRyzen 7 2700XでもCore i5 8600Kに勝てず

>・Ryzen 7 2700XはCore i5 8600Kに性能価格ともに勝てない

>実はIntel Core i5 7600Kにも負けているRyzen 7 1800X,1700X
Ryzen 7 1700はIntel Core i5 7600無印にも負ける

>Ryzen 5 1600X,1600,1500XはCore i5に性能でも価格でも勝てず
Ryzen 5 1400はCore i3にも性能価格ともに勝てない

>Ryzenでは一切グラフィックスを載せていないからです。
>グラボを別途お買い求めくださいというコンセプトなのがRyzenです。
>なぜここまでしてRyzenではオンボードグラフィックスを削ったのかと言えば、
>それは単なるRyzenのコンセプトだけではありません。
>Intel Coreに太刀打ちするために仕方なく、Ryzenではオンボードグラフィックスを削ったのです。

>理由1:オンボードグラフィックスを削減して汎用コアにチップ面積をまわさないとIntelに太刀打ちできない

>理由2:そもそもAMDはNVIDIAと並ぶグラボチップメーカーなのでオンボードグラフィックスをRyzenに搭載してしまうとAMDの自社グラボチップが売れなくなる

>私は2017年5月15日にスペックがリークされたThreadripperに注目していました。
>しかしその少し後に発売されたIntel Skylake-XのCore i9 7920Xに性能価格ともに完敗してしまいました。
>それどころかCore i7 7820Xでも十分Ryzen Threadripperに勝ててしまいました。

アムダーもIntel寝返る無慈悲な現実wwwwww 

12 :Socket774:2018/10/15(月) 17:12:34.42 ID:RfGMy+1k.net
これが現実な 
    
0585 名前:Socket774 sage 投稿日:2018/10/08(月) 23:41:48.27
>>575
https://images.anandtech.com/doci/13448/15390095480021416913566.jpg

発表会のと一緒なんだけど?


0595 名前:Socket774 sage 投稿日:2018/10/08(月) 23:46:19.86
>>585
おおちゃんとハードウェア修正されてんじゃん!!


0589 名前:Socket774 sage 投稿日:2018/10/08(月) 23:44:12.10
>>585
おお脆弱性対策の詳細も出てるね
事前に噂通り中身はWhiskeyLakeか


0603 名前Socket774 sage 投稿日:2018/10/08(月) 23:49:13.24
>>595
ほんとだ。対策済みって出てんな


0795 名前:Socket774 sage 投稿日:2018/10/09(火) 02:05:16.53
全コア5GHzが定格で保証されてるのは大きいな


0801 名前:Socket774 sage 投稿日:2018/10/09(火) 02:09:28.25
>>795
しかも脆弱対策
これ見て即2700とかいうウンコを返品した
日アマすまんな


0945 名前:Socket774 sage 投稿日:2018/10/09(火) 07:43:19.77
脆弱性対策されてハンダならもうintelしかないんじゃね
そんな負荷掛けないライト層がAMDなんて買うわけねえだろ・・・w


13 :Socket774:2018/10/15(月) 17:14:10.22 ID:iPZSz17t.net
まとめ 
    
Intel=省エネ・ド安定 穴を埋めたのが功を奏し被害なし、シリコンレベルの対策版も出る グラボ参入で勝ち組が確定か

参考
Core X 9000 seriesやXeon W 3175Xは6種類いずれもFirmwareないしはOSでの対策となり、ソフトウェアでの脆弱性対策となる。
https://www.techpowerup.com/248368/intel-fixes-spectre-meltdown-on-new-desktop-processors-core-x-will-have-to-wait


アムド=爆熱・不安定 過疎だけに研究者もおらずノーガードノーパッチ放置で実際は穴だらけ RTXとIntelグラボでGPUも脂肪確定
 

中国委託で生産力なし 低性能で売れず不良在庫の国賊アムド
一方国防上自社Fab生産 150億ドルの設備投資で供給安定のIntel
Windowsの脆弱性に比べたらCPUの脆弱性なんかアムドもIntelも大差ない
Intelを買わなければ CPU不足で我々一般ユーザーが困るのである
アムダーのIntel脱北止まらない模様


14 :Socket774:2018/10/15(月) 17:15:32.88 ID:PmCtMFxF.net
アムドが穴を放置する間 アムドより圧倒的安全に進化したIntel
    
981 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/10/10(水) 10:22:03.18 ID:WlFpWCj/ [1/2]
>> 940
とりあえずAMDと同じ条件にはなった
https://images.anandtech.com/doci/13448/15390095480021416913566.jpg
v1はIntel・AMD共にパッチでどうにかしてる
v2はIntel・AMD共にパッチでどうにかしてる
v3はIntelだけで対策された
v4はIntel・AMD共にパッチでどうにかしてる
v5はIntelだけで対策された


15 :Socket774:2018/10/15(月) 17:16:40.74 ID:hpsDx6np.net
AMDを使わない理由    
https://www.youtube.com/watch?v=qInol5xvKxM


16 :Socket774:2018/10/15(月) 17:18:23.13 ID:mmgfKT/l.net
コアが沢山あっても   
弱いのが寄せ集まったのがアムド 
http://livedoor.blogimg.jp/bluejay01-review/imgs/3/e/3ed5b031.jpg

17 :Socket774:2018/10/15(月) 17:21:12.43 ID:In3f8F0y.net
http://img.expreview.com/news/2018/10/14/amdvsintel.jpg    

18 :Socket774:2018/10/15(月) 17:51:37.80 ID:EHBJjEE2.net
前スレ使い切りましょう

19 :Socket774:2018/10/15(月) 17:55:35.58 ID:OJqHsLm+.net
PS4メッセージ受信するだけで動作不可になるんだってな。
RYZENに適用されるのは時間の問題か。
AMD詰んだな。

20 :Socket774:2018/10/15(月) 18:44:29.13 ID:EHBJjEE2.net
元々はiPhoneで見つかった不具合で
特定言語の文字コードが原因のバグだね
ベトナム語か何かの文字使うと文字が煙みたいにブラウザ上でバグったりしてたのはよく見かけた

21 :Socket774:2018/10/15(月) 18:47:32.29 ID:gUTRnSkS.net
まじかよwindowsにメッセージってあったかね

22 :Socket774:2018/10/15(月) 19:34:36.36 ID:BacSupbw.net
ソフトウェアの問題とハードウェアの問題の区別がつかない辞書的な正統派バカなんでしょ
脆弱性の話題でもWindowsの脆弱性を比較にしてエクストリーム擁護飛ばすバカもいるしその類

23 :Socket774:2018/10/15(月) 20:13:44.35 ID:qSTHdmOk.net
Ryzen関係なさすぎわろた

24 :Socket774:2018/10/15(月) 20:35:22.30 ID:RnXqUtm5.net
スレも立ったしネタ投下
RX590の3Dmarkがリーク

1545MHzだしRX580からクロック上がってるな

https://www.reddit.com/r/Amd/comments/9oagls/rx590_appears_on_3dmark_time_spy/
https://www.3dmark.com/compare/spy/4728483/spy/4728483#

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200