2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Pascal】NVIDIA GeForce GTX10XX総合 Part93

476 :Socket774 :2018/02/16(金) 20:04:25.81 ID:8LBvZuJo0.net
これってマジなの?

198 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/16(金) 19:56:34.47 ID:MK/z/1z0 [2/2]
>>191
一番冷えてる(ように見える)のは心あるメーカーがコアと電源部一括冷却してるのに対してASUSがコアしか冷やしてないから
コアに次ぐ発熱部なのにケアしてないからコアが60度でも電源部100度オーバーでやばい
絶対温度がもうやばいし一枚の基板上でそんなに温度差あんのもやばい
そんな状態でオーバークロックとかするから余計に電源部がやばい
あれはクーラー剥がして水冷化するのが前提の代物

つうかコアが冷えるの当たり前だよな電源部の熱が伝わってないんだから
ちなみにZOTACのAMPとかも同じ類い

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200