2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 289世代

232 :Socket774 :2018/01/26(金) 14:22:18.34 ID:MAxFZ2fR0.net
APU日本国内流通はいつごろになるかな?
組み込みでもいいからAMDもインテルKBL-Gみたいな感じで出してくれないかな

233 :Socket774 :2018/01/26(金) 15:36:27.83 ID:75o+dzDH0.net
3月頃?

234 :Socket774 :2018/01/26(金) 16:29:46.50 ID:BIk1O7rva.net
普通に2/13あたりで発売じゃないの
深夜販売しないなら

235 :Socket774 :2018/01/26(金) 18:21:33.55 ID:i9sT1pGuM.net
>>232
HBM積んだのは今世代のは出さないって聞いた記憶
2400G積んだnucみたいなのはどっかが参考展示してたなかった?

236 :Socket774 :2018/01/26(金) 18:21:54.78 ID:QRe96hNq0.net
【親米ポチ一匹自殺】西部邁「小沢一郎はゴロツキ」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1516880628/l50

237 :Socket774 :2018/01/26(金) 19:08:13.50 ID:MhKxbKBup.net
>>232
2/12はアジア圏だと中国市場だけじゃないかな
あそこのバイヤーがほぼ全て押さえる気でいるから
3末がいいとこじゃないか?

238 :Socket774 :2018/01/26(金) 19:28:55.83 ID:XdOQRAtgp.net
←セキュリティホール   再起動頻発→
―━―━―━◎━―━―━―━―━
      ≡  ||
      ≡  ||
    ≡  In||,
    ゴー ( / ⌒ヽ
    ≡  | |   |
    ≡  ∪ 亅|
     ≡  | | |
     ≡  ∪∪

239 :Socket774 :2018/01/26(金) 19:29:07.55 ID:75o+dzDH0.net
3末?
3初じゃなくて?

240 :Socket774 :2018/01/26(金) 21:18:42.02 ID:TBEhM3mp0.net
>>232
組み込み向けでどうやって個人のマザーに繋げるんだよ。データシートが公開されても個人で結線するのは師なんだぞ

241 :Socket774 :2018/01/26(金) 21:46:27.79 ID:MAxFZ2fR0.net
CPUをソケット差し込みではなく直接基盤に半田付けで出してるやつって組み込み式って言わなかったっけ?
違ってたら私の完全な勘違い

242 :Socket774 :2018/01/26(金) 21:52:47.26 ID:xFNidUOF0.net
CPU直付けのM/Bで売って欲しいってこと?
AtomとかEDENとか一時期あったけど、あまり流行らなかったからどうだろう。
載せ替えできないのに値段が高いのはマイナスだと思うし……。

243 :Socket774 :2018/01/26(金) 22:29:42.47 ID:fLrz7Xrx0.net
>>242
今でもatomの系譜のオンボマザーが手頃な値段で出てるだろ。
ただスペックが微妙すぎてターゲットが不明だが。

244 :Socket774 :2018/01/26(金) 23:19:29.58 ID:PBQ1xUKx0.net
見せて貰おうか、BGAパッケージCPUの載せ替えを行おうとする猛者の矜持とやらを。

245 :Socket774 :2018/01/27(土) 00:12:52.39 ID:rtBMmXPD0.net
個人的には広帯域メモリ付きAPU出してこそ完成系だとおもうので
もう一息頑張ってほしい

246 :Socket774 :2018/01/27(土) 00:38:36.09 ID:ozefpjCcM.net
次のXBOXが普通にwindowsとして使えるようにしてくれたら全て解決

247 :Socket774 :2018/01/27(土) 02:04:17.34 ID:D94Ney2+0.net
>>246
利益率の良いSurfaceが売れなくなるからやらないだろうね

248 :Socket774 :2018/01/27(土) 02:46:07.35 ID:MBsRvXDp0.net
MacminiならぬWinminiをMSが出せばいいんじゃね?APU積んで

249 :Socket774 :2018/01/27(土) 03:02:44.57 ID:HWIU4TTV6.net
>>248
Surfaceminiだなあるとしたら

250 :Socket774 :2018/01/27(土) 07:56:41.98 ID:V5mgWNB7M.net
>>248
zotacを信じろ

251 :Socket774 :2018/01/27(土) 08:10:55.40 ID:EVj/xird0.net
ZOTACのE350のやつは良かったな。
AMD, Intel, VIAで天板の色が違うのも良かった。
起動時の音もレトロPCっぽくて好き。

252 :Socket774 :2018/01/27(土) 08:13:26.77 ID:wOIxmXCx0.net
Lisa Su:7nmでは、TSMCとGlobalFoundriesの両方を使用します。
私たちは、両方のファウンドリパートナーと緊密に協力しており、それぞれに異なる製品ラインを用意しています。
私はプロセス技術が安定し、我々がしようとしていることに対応できると非常に確信しています。
https://overclock3d.net/news/misc_hardware/amd_plans_to_tap_globalfoundries_and_tsmc_for_7nm/1

253 :Socket774 :2018/01/27(土) 09:24:04.04 ID:dt+0Eo9JM.net
2400G vs i5-8400
https://i2.wp.com/klgadgetguy.com/wp-content/uploads/2018/01/JNa0NA0srv9YdABa.jpg

2400Gがダブルスコアで圧勝

254 :Socket774 :2018/01/27(土) 09:46:55.67 ID:Qmp60XoEp.net
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← ひたすら耐えてAMD一筋貫いた奴
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  ← Zen発売まで耐えきれずインテルに乗り換えた奴
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―

255 :Socket774 :2018/01/27(土) 10:29:20.11 ID:/B6vzMvY0.net
>>253
スループットレベルだとVegaはIntel HDの倍の性能程度ってことなんだな
なんちゃってGPUのくせにIntel HD頑張ってるように思えなくもないが

画質はグラフに見えない歴然の差があるし、やっぱIntelがラジャ迎えたのはデカイぞ
AMDは今から尻に火を付けて頑張らないとIntel HDがまともなGPUになってきそうだ

256 :Socket774 :2018/01/27(土) 11:01:10.09 ID:z5ZbyO2q0.net
>>253
gpu性能2倍しかないのかよゴミだな、最低でもgtx1050位出さないとゲームに使えないからいらない

257 :Socket774 :2018/01/27(土) 11:11:45.84 ID:zUkc/Cri0.net
>>256
ゲームにもよるけど充分じゃね?もっとfps出したいってんならGPU買うしかないけど
https://i.imgur.com/Uz4u93s.png

258 :Socket774 :2018/01/27(土) 11:19:22.40 ID:6dFchZmU0.net
外部GPUとのCrossFireは出来ないの?

259 :Socket774:2018/01/27(土) 11:38:31.01 .net
>>256
Core i7-8809Gに卸してるAMD Vega 24はGTX1060並な性能な件
需要が有ればVega20をAPUに載せるんでない?

APU Ryzen 7で、8C16TのVega20搭載されるのを期待して待ってるわ

260 :Socket774 :2018/01/27(土) 12:11:26.07 ID:dau9L/uEd.net
そういやデュアルグラフィックスってのあったけど、聞かなくなったな、あれどうなったんだろ

261 :Socket774 :2018/01/27(土) 12:16:22.19 ID:vkmQ8FMP0.net
>>246
UWP専用になりそうな予感が

262 :Socket774 :2018/01/27(土) 12:16:24.17 ID:IC9/5cSq0.net
デュアルグラフィックスって確かAPUと同じGPU積んだグラボ刺すとCrossfire出来るってやつだよね
鰤のときはグラボとの性能差が開きすぎてオミットされてたけど今回どうなるんだろ

263 :Socket774 :2018/01/27(土) 12:18:47.03 ID:/B6vzMvY0.net
>>259
サイズと設計の問題で8CのAPUは7nm以降まで待つことになるし
HBM版APUは積層までおあずけの模様

264 :Socket774 :2018/01/27(土) 12:24:59.12 ID:TVgVk3eIp.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|
     ┏━┓   . |
     ┃A ┃   . |
     ┃M┃   ∧∧
     ┃D ┃   (   ) 羨ましいなあー!
     ┃  ./⌒   ヽ  俺は政治力はあっても、技術力では敵わないからなあ
     ┃ .//Intel )
       //    /
      /    / |
     / (_  ヽ   |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         / ./  .|
        / /   |

265 :Socket774 :2018/01/27(土) 12:43:58.77 ID:CFQXW0m50.net
>>260
そこまでしなくても単発でそこそこの性能確保できるようになったし

266 :Socket774 :2018/01/27(土) 13:08:09.62 ID:Hc+EZPVr0.net
>>260
元々ハードウェアの組み合わせやゲームによって効果の差が大きくて(dGPU単体より遅い場合もあり)安定して使えない代物だったのに、
当時よりメインメモリー帯域によるボトルネックが大きくなったせいでAMDの中の人にも「技術的には可能だけどメモリ帯域が大きく異なるため、現実問題としてあまり効果がない」とか「アプリケーション開発者がそんな構成をサポートしたくないんじゃないかな」とか言われる状態

267 :Socket774 :2018/01/27(土) 13:18:15.59 ID:so8nHiQB0.net
メインメモリもそうだけど、現状では満足に使えないからな
演算フローそのものがヨコの帯域依存故に

268 :Socket774:2018/01/27(土) 15:10:45.06 .net
>>260
DirectX12から標準でグラボに処理を振り分けるようになったから廃れた
DX12対応だと自動で負荷を異種GPUでも振り分けるから、わざわざ同期する必要がなくなった

R7 RX240/RX250が最後のAMD Dual Graphics対応グラボ
Vega 6CU相当だから、A12-9800単体の方が高速になってしまった

269 :Socket774 :2018/01/27(土) 15:15:59.19 ID:yi5IYMB40.net
DX12がまるで使われていないのが問題のきがしないでもない

270 :Socket774 :2018/01/27(土) 15:42:13.63 ID:+sZVNoJe0.net
同じ低レベルAPIならVulkanの方がいろんなOSで対応しているし

271 :Socket774 :2018/01/27(土) 16:55:55.63 ID:eUQlWnYm0.net
>>269
Win7とか使ってるゲーマーに言ったれ

272 :Socket774 :2018/01/27(土) 17:37:57.36 ID:jDwNv6yo0.net
>>271
PCは道具だ!Windowsは文房具だ!!
どっかから聞こえてきそうw

273 :Socket774 :2018/01/27(土) 18:06:50.31 ID:128GXJGv0.net
TSMC Breaks Ground on 5nm 'Fab 18' in Taiwan
https://www.techpowerup.com/240966/tsmc-breaks-ground-on-5nm-fab-18-in-taiwan

274 :Socket774 :2018/01/27(土) 22:20:36.90 ID:fxkn2iRvp.net
             , -──‐- 、
                //⌒ニ二ニ´`\
            l L_ ─-、  ,.-‐:!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |r‐、!. ‐- ,  、-- |    | Intelアーキテクチャは無かったことに……
              |!.__l|. _,ノ !._,ハ._ |    |  これからは
           /| /| ヾ三三三ヲ |   <  アクセラレーション・ブースト……!
    , _-─===/ .|/ ヽ、.___,.イ、._  \_________________
   /     `ヽ,.-'ーー(⌒)  :::::::::::/l |   `'''-、
    ! 二ニ=,゙イ i l F='(_、__/ l  |    |ヽ
.   ト、   / ししL.j⊂二)\ / '´\.|.     |. l
.   !:::\./ ,.ヘ. ̄`7´ヘ「」「」    /~7   :| /l
   |::::::::: \.\ \/ /  |o-  / /-ー┤//!
   !::::::::::::: ` ー>  /    │  / ,.'-、o__,|///l /二二.ヽ
.  |:::::::::   / ./     |   ./  _ ヽ リ~7 |   _,) )
.   |:::::    (  ‘-----‐┐ |o-/ /l_ヽ. ~ /イ   'ー '′
  |::       ` ー-----‐┘.|  '─'    `ー1´ .| ○ O o

275 :Socket774 :2018/01/28(日) 00:11:15.79 ID:Q4HaPtxx0.net
見せて貰おうか、初物のRyzen5 2400Gをゲットした奴のドヤ顔とやらを

276 :Socket774 :2018/01/28(日) 01:20:37.08 ID:u3RdujS80.net
2400G売ってる(予約可)ところがもう出た
https://www.centralpoint.nl/processors/amd/ryzen-5-2400g-3-9ghz-quadcore-rx-vega-art-yd2400c5fbbox-num-8101119/?ref=34

277 :Socket774 :2018/01/28(日) 01:53:47.78 ID:qo+EWcE80.net
>>276
オランダか
付加価値税21%って高いな

278 :Socket774 :2018/01/28(日) 08:03:04.38 ID:pCG1lEIwp.net
TSMCは今年のfab18で5nmプロセスを発表。
2020年までに3nmプロセスを計画。(恐らく5nm最適化版)
http://www.guru3d.com/news-story/tsmc-breaks-ground-on-fab-18-in-southern-taiwan-science-park.html

279 :Socket774 :2018/01/28(日) 08:03:41.55 ID:pCG1lEIwp.net
>>277
高福祉化社会の代償

280 :Socket774 :2018/01/28(日) 10:03:31.64 ID:y6P1PS8a0.net
>>276
こういう情報、良く見つけたな

281 :Socket774 :2018/01/28(日) 10:58:32.49 ID:OXSTyZGdM.net
>>230
どこか出してくれないかなあ
マウスとか

282 :Socket774 :2018/01/28(日) 12:20:53.61 ID:SonrH04fp.net
>>278
Fab18→その日に起工式があった新ファブ、300mmウェハ年間100万枚超の製造キャパシティ
5nm →ファブ18で2019年Q1テスト運用開始、2020年早期に量産スタート、およそ2.6兆円投資
3nm →ファブ18の3nmファブ着工が2020年、操業2022年、2.8兆円投資の新プロセス

という記事内容に訂正

283 :Socket774 :2018/01/28(日) 12:55:38.83 ID:NkPLCciV0.net
>>230
MiniITXでグラボ載るケース結構あるからなあ

284 :Socket774 :2018/01/28(日) 13:40:51.39 ID:9vKrBUXl0.net
CPU 11,000 Ryzen3 2200G
マザーボード7,000
メモリ11,000 8GB
電源6,000
ケース4,000
SSD10,000 320GB

50,000

OS 17,000


こんな感じなんやー
たぶんpso2もガンダムオンラインもできる
がんばったらPUBGもうごくかも?
A12-9800EでもPUBG動いてたからね
Ryzen3 2200GってA12よりも高性能だよね?

https://youtu.be/E-ROkZUQijU

285 :Socket774 :2018/01/28(日) 13:53:02.38 ID:tJk2Uea8p.net
>>284
日本じゃアスク税掛かるから、国内価格だとCPUはもっと高いぞ。

286 :Socket774 :2018/01/28(日) 14:04:04.90 ID:rUWT3HkP0.net
Ryzen5 2400G 25000
Ryzen3 2200G 15000

287 :Socket774 :2018/01/28(日) 14:08:00.71 ID:TK6YbtQv0.net
アスクが今まで損した分の穴埋めしてくるから、1ドル200円あるで

288 :Socket774 :2018/01/28(日) 14:13:19.31 ID:tTmGN4BD0.net
>>285
CPUは代理店複数あるだろ

289 :Socket774 :2018/01/28(日) 14:16:34.18 ID:15Wd6yfi0.net
でもAMDの価格設定だと1500xより下だよね

290 :Socket774 :2018/01/28(日) 14:23:11.89 ID:XbmTbeyv0.net
尼が最強
店舗販売はもう消えていいよ

291 :Socket774 :2018/01/28(日) 15:14:43.64 ID:kvp6jWjj0.net
自作PC関係は尼や価格よりも店頭のほうが安いことも珍しくないがな

292 :Socket774 :2018/01/28(日) 15:46:59.10 ID:yy7JQyViM.net
ここ数年行って無いけど昔は謎バルク品やメーカー提供の展示品処分、中古の出物が結構あって店舗巡りもお宝探し感覚で楽しかったな

293 :Socket774 :2018/01/28(日) 16:05:55.91 ID:6PWw+gYP0.net
叩き売りされてたCOMPAQロゴのキーボードを買い溜めした思い出……。

294 :Socket774 :2018/01/28(日) 17:08:47.38 ID:qijTuLEr0.net
>>293
ミネベアのOEMだっけ
23年くらい前IBM純正5576?の日本語キーボードの新品がたくさんあったけど
ケーブルが付属してなかったので買わなかった思い出がある

295 :Socket774 :2018/01/28(日) 17:09:50.88 ID:iY9lZRztp.net
>>288
日本AMDの営業部門はアスクが肩代わりしてる実態を知らないのか?
どから、どの代理店だろうとアスクの意向を無視した国内価格には出来ない。それを逃れるのは平行輸入品しか無い。

296 :Socket774 :2018/01/28(日) 17:12:08.15 ID:BY5YRXLr0.net
確かに最近の秋葉原行っても宝探し的なわくわく感はないな。

297 :Socket774 :2018/01/28(日) 17:53:39.25 ID:tTmGN4BD0.net
>>295
実際AMDの想定する価格より1920Xとか安いんだが

298 :Socket774 :2018/01/28(日) 17:57:13.51 ID:o7JPzSKxa.net
>>297
余ってんだろ
ヤツら代理店によればそういうので出た損失を他に載せてるとの事だけど
明らかに営業努力の転嫁、しかもトータルではかなり高い

299 :Socket774 :2018/01/28(日) 18:04:28.43 ID:tTmGN4BD0.net
1700もAMDが値下げ発表したときには既に同じくらい安いわけだが
余ってたのか?

300 :Socket774 :2018/01/28(日) 18:05:58.39 ID:D+mUacTe0.net
別にASKが悪いとは思わんが…。
安く買いたければ、海外から直で買えば良いだけで。
俺は以前から特に気にしたこと無いけども。

301 :Socket774 :2018/01/28(日) 18:19:32.63 ID:o7JPzSKxa.net
>>299
そっちは恐らく数が出るから、代理店ではなく店側が下げてる
資本主義に於ける市場原理が正常に機能してる一端ってトコ

あの値段は飽くまでMSRPであって定価ではないからな
故に自分のトコで上げようが下げようが各責任者の自由
勿論限度はあるけど

302 :Socket774 :2018/01/28(日) 18:37:30.54 ID:wGiYK88r0.net
海外サポート相手に自分でやりとりできるスキルがあるなら
米尼で買えばいいんだわな
安心買いたいなら保険代わりに代理店通すだけ
代理店だって事務所構えて人雇えばそりゃ金が要る

まだUHD Blu-ray再生は出来ないよね?
出来るようになったら組もうと思ってるんだが

303 :Socket774 :2018/01/28(日) 19:03:37.64 ID:CtDBo25zM.net
>>293
1000ドルPCのやつはコストダウンなのかそこまでよい感じではなかったな
マウスも特殊なのかInteliMouse互換でないのか
OEMの元のLogicoolのドライバー入れないと今のOSでホイールが効かないし
個人的に至高なのは93年頃の富士通のキーボードKB311

304 :Socket774 :2018/01/28(日) 19:05:41.33 ID:6PWw+gYP0.net
TRの初期のようにASKの卸値より尼の小売価格+送料の方が安いなんてのは
流石に頭おかしいから、市場にも消費者にも受け入れられないわな。

305 :Socket774 :2018/01/28(日) 19:41:03.00 ID:+Ua45P9V0.net
>>304
その理屈が通るなら
1500x>2400G>1300x>2200Gってなるのかな
1500x、1300xの価格を参考にすれば
2400Gは18500円、2200Gは11000円くらいか

306 :Socket774 :2018/01/28(日) 21:56:20.16 ID:QonlQzuh0.net
>>304
A○K「スリッパ値下げで大損した分きっちり取り返させてもらいまっせ」

307 :Socket774 :2018/01/28(日) 22:13:12.84 ID:aeQHh8pZ0.net
CPUの初期不良なんか滅多にないから米尼と店頭と比べて安い方買うだけだなー
むしろ俺は価格より在庫が心配だわ

308 :Socket774 :2018/01/29(月) 00:57:36.88 ID:2EcMiL5r0.net
https://wccftech.com/threadripper-epyc-not-one-same/
スリッパはEPYCと同じではない

309 :Socket774 :2018/01/29(月) 04:39:56.87 ID:S1RmFGroa.net
CPUやAPUは基本的に潤沢だから、ASK税はないだろ
GPUとかとは扱う数の桁が違うから、下手にぼったくって売れないと在庫が大変なことになる

310 :Socket774 :2018/01/29(月) 08:03:06.89 ID:ahT7LPnc0.net
割高な分がAMDの利益になって将来の製品開発に活かされるならまだいいんだけどな。
アスクにあからさまにぼったくられても何も良いことないだろうからなあ。

311 :Socket774 :2018/01/29(月) 09:18:34.99 ID:Vxq/swLOd.net
2400GならDQX最高設定できるかな

312 :Socket774 :2018/01/29(月) 10:18:57.84 ID:Zhj7j61Y0.net
>>308
所謂「殻割り」は「delid」と云うのな。参考になった。

313 :Socket774 :2018/01/29(月) 11:01:48.38 ID:yE6ZaeFq0.net
>>309
アスク税はすべての取り扱い品にあります。物によって付加が違うだけ。
数が捌けるRyzenやAPUは少なくスリッパみたいなものは多く。

314 :Socket774 :2018/01/29(月) 11:14:09.10 ID:aYA/U4aep.net
                 ___
            /⌒ `__"、
           /,, / ̄____\_   どうかみなさん!
          /,//:  I日本AMD|\   国内パーツショップで
         ;/⌒'":::..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⌒ヽ  買ってください!
       /  /、:::::...           /ヽ_ \
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"



                       ` _____
           ⌒        〜   I日本AMD |
                  ヽヽ  〜   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
        (    / ⌒`"⌒`ヽ、
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽヽ 
          /,//:   アスク  \   クスクスクスw
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ
       /  /、:::::...           /ヽ_ \
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"

315 :Socket774 :2018/01/29(月) 11:52:33.56 ID:p97ffEa20.net
アスクに金を払うくらいなら、溝に捨てる方がいい。

316 :Socket774 :2018/01/29(月) 13:11:01.06 ID:fSCa2PmP0.net
もか太郎って、中田翔に似てるよね

317 :Socket774 :2018/01/29(月) 15:58:49.38 ID:o7s4lHA4p.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1103517.html
>米国ではじめてATM遠隔攻撃が確認
>これらの問題はSkylake/Kaby Lakeチップを採用したATMに限られており、

やはり、インテルCPUの脆弱性はガバガバだったか…

318 :Socket774 :2018/01/29(月) 16:37:09.06 ID:srKct8A+0.net
>>314
そういやアマゾンでも、民主の円高時代に米尼行ったら
「日本で買い物しましょう」みたいなバナーが出てたな

319 :Socket774 :2018/01/29(月) 16:38:30.48 ID:srKct8A+0.net
>>317
アメリカじゃATMがインターネットに繋がってるの?

320 :Socket774 :2018/01/29(月) 16:52:06.39 ID:dUL+XdHF0.net
ATMの仕組みについては全然詳しくないけど、誰がどこでいくら入金、出金、振込したかってのは全部ネットを通じてサーバーで管理してるんじゃないのか?

321 :Socket774 :2018/01/29(月) 16:53:37.56 ID:p97ffEa20.net
やべえな、ウオッチドックスごっこできるやん

322 :Socket774 :2018/01/29(月) 17:07:32.36 ID:mux6SMlb0.net
インターネットというか専用線引いて外部とは分離したりしてないのかな
それすら破られた?

323 :Socket774 :2018/01/29(月) 17:08:57.54 ID:srKct8A+0.net
隔離するのが普通じゃないかと
ターミネーター2みたいにカード差し込むとかなw

324 :Socket774 :2018/01/29(月) 17:25:55.14 ID:/nuxWxb7M.net
ATMは普通、通信には電話のメタル線使ってると思うけど
ただデータ通信だから、メタル線の中がDSLかもしれん…w

325 :Socket774 :2018/01/29(月) 18:11:46.42 ID:h08iOaWsM.net
ATMなんてもっと枯れたチップ使ってるのかと思ったけど、そんな新しいのも入ってるのか

326 :Socket774 :2018/01/29(月) 18:19:14.23 ID:O3T9h5Wxd.net
なんでその2つ搭載のみなんだ?

327 :Socket774 :2018/01/29(月) 18:24:42.21 ID:sbFlhTXE0.net
日本のATMはPen4とか昔使ってた。
どのみちサポートが長いCPU使うので今はまた変わってるだろうけど。

さすがにWifiは危なくてしてないんじゃないか。

328 :Socket774 :2018/01/29(月) 18:27:56.60 ID:5t9e4D+R0.net
専用線ってなんだよ
そんな莫大なインフラ敷設できるわけないだろ
海外支店とかどうすんだよ

329 :Socket774 :2018/01/29(月) 18:33:50.83 ID:o7s4lHA4p.net
>>326
脆弱性ガバガバのインテルCPUだからさ!

330 :Socket774 :2018/01/29(月) 18:35:53.30 ID:c4PqcZxm0.net
intel の株価が大幅にあがったね…AMD も小幅にあがったが

331 :Socket774 :2018/01/29(月) 20:12:50.32 ID:uX56UsQWp.net
>>330
intelは配当上げてごまかしてるだけだし将来性はわからん
AMDは石だけ供給安定すればワンチャンあるし今週決算

332 :Socket774 :2018/01/30(火) 11:44:03.84 ID:413FxyzX0.net
>>328
日本のATMは専用線とISDNを使うのが標準的だったそうだけど。
ttp://www.j-com.co.jp/biz/service/secure_atm.html

ちなみに金融機関同士の接続に使う全銀手順もTCP/IPベースの拡張仕様が去年
公開されてるらしい。

333 :Socket774 :2018/01/30(火) 12:23:13.00 ID:3TAFUU0Od.net
>>308に関連して
スリッパのマザボでEPYC動作成功
https://wccftech.com/topic/hardware/

3月のGDCでPinnacle Ridgeに関する情報が明らかに
https://pcgamesn.com//amd-ryzen-2-gdc-session

334 :Socket774 :2018/01/30(火) 12:29:35.26 ID:p6cSlxRxr.net
>>332
全銀tcp手順って結構前からあった気がするけどなんか新しくなったのか?

335 :Socket774 :2018/01/30(火) 14:35:28.71 ID:00khKmUX0.net
インテル「CPUがウチ、GPUがAMDをうちが出すだけだと不公平なので
CPUがAMD、GPUがウチのをAMDさんが出して良いですよ^^」

336 :Socket774 :2018/01/30(火) 14:42:48.26 ID:cbGtYOzoa.net
>>335
それ、エンコード最強の省エネエンコPCが完成する件
Intel QSVにRyzenとか鬼に金棒
できれば、サウスチップとLANまわりも欲しいな!!

337 :Socket774 :2018/01/30(火) 15:48:19.38 ID:9Pas+wi8M.net
>>335
メルトダウン以降、省電力の分野で協力して欲しいと思ってる

338 :Socket774 :2018/01/30(火) 16:39:14.91 ID:l1qXSHM40.net
>>336QSVよりもvegaのVCEの方が画質良いぞ

339 :Socket774:2018/01/30(火) 16:48:22.74 .net
>>338
画質はx264/x265のソフトが良いんだ
問題はデコードの方ですがな

340 :Socket774 :2018/01/30(火) 17:06:45.82 ID:q1nI1Ivm0.net
>>336
QSVかCPUかどっちかにしようぜ
両方とも積んだってどっちかしか使わんだろ

341 :Socket774 :2018/01/30(火) 20:30:50.53 ID:eSIeBkXh0.net
>>333
EPYC 7281とか積めたらスリッパより安く上がりそうだな
https://news.mynavi.jp/article/20170622-epyc/images/007.jpg
https://i.imgur.com/7yHydRW.png

Pinnacle Ridgeの詳細なリークが出そうなのは早くて2月末くらいか

342 :Socket774 :2018/01/30(火) 20:35:13.56 ID:EGXF+WRs0.net
7401も良さげ

343 :Socket774 :2018/01/30(火) 21:41:41.06 ID:eSIeBkXh0.net
7401Pもいいな どうせ1Pしかしないんだし24C48Tで$1,075はお買い得だ

344 :Socket774 :2018/01/30(火) 22:20:47.48 ID:qBC8Jru50.net
24C@2.8GHzだと16C@4.0とだいたい同じじゃね

345 :Socket774 :2018/01/30(火) 23:14:49.85 ID:sQksdf3u0.net
EPYCもOSからでいいからOC出来ると面白そう

346 :Socket774 :2018/01/30(火) 23:36:52.98 ID:7Wle5/Zg0.net
windowsは16コア超えた辺りからどんなにマルチスレッド特化のソフトも効率が急激に悪化するんで、そこまでうまくはいかないんじゃあ

347 :Socket774 :2018/01/30(火) 23:45:35.19 ID:BI6OgAZf0.net
APU版Ryzen「Ryzen 5 2200G」パッケージ写真リーク 4コアにVEGA Graphics搭載 99ドルで2月11日発売

ttps://wccftech.com/amd-ryzen-vega-cpu-new-units-new-upgrades/

348 :Socket774 :2018/01/30(火) 23:54:57.28 ID:yzA4Rrk3M.net
昔に比べると箱は随分シンプルになったな

349 :Socket774 :2018/01/31(水) 02:55:22.11 ID:gWDEgdY80.net
>>344 7401大したことないみたいだよ。
https://www.cpubenchmark.net/high_end_cpus.html
>>346 EPYCは1ソケでも4ノードNUMAだから特にそうかもね。

350 :Socket774 :2018/01/31(水) 02:58:14.23 ID:EXVSb9zJ0.net
8コアのAPUだしてくぢあ

351 :Socket774 :2018/01/31(水) 06:52:39.14 ID:1S+1Guvm0.net
1コアが非力になりそうだ

352 :Socket774 :2018/01/31(水) 10:30:35.44 ID:mWKkwnZI0.net
EPYCは倍率ロックかかってるんじゃないの?
安いといっても3G以下はさすがにつらくない?

353 :Socket774 :2018/01/31(水) 10:45:19.89 ID:5hy6+cISa.net
ミドルクラスの Vegaが欲しい

APUにすら世代が抜かれる

354 :Socket774 :2018/01/31(水) 11:22:31.17 ID:luZex6phd.net
>>353
>>106にあるけど夏に12nmのRADEON600シリーズ出るかもしれないみたいよだよ

355 :Socket774 :2018/01/31(水) 11:36:28.75 ID:yh64ansud.net
>>353
アムダーが、ゴミだクズだと騒ぐから、拗ねちゃったんじゃ?www

356 :Socket774 :2018/01/31(水) 12:05:17.50 ID:TmtBDo1J0.net
>>355
アムダー言うても口うるさい層は一部だし、むしろアンチのが多いんでは

357 :Socket774 :2018/01/31(水) 12:42:23.23 ID:VK3kGFAjp.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|
     ┏━┓   . |
     ┃A ┃   . |
     ┃M┃   ∧∧
     ┃D ┃   (   ) 羨ましいなあー!
     ┃  ./⌒   ヽ  俺は政治力はあっても、技術力では敵わないからなあ
     ┃ .//Intel )
       //    /
      /    / |
     / (_  ヽ   |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         / ./  .|
        / /   |

358 :Socket774 :2018/01/31(水) 13:09:57.99 ID:2/b8Nf1R0.net
RAVENはローエンドグラボ殺すな。

でミドルグラボはたいして儲からないし、幸いマイニング需要でグラボ高く売れるから
ワイ思うに。23-75w枠のグラボは淘汰されてAPUと2万以上の値段設定のグラボしか残らなくなると思うの

こうなるとゲフォもAMDも美味しいんだよね

359 :Socket774 :2018/01/31(水) 13:23:11.32 ID:kbbqNFsl0.net
グラボの役割が明確になっていいんじゃないかな
ローエンドってIntel HDじゃないけどとりあえず付けてやった的な意味しかないから
グラボ付けるならミドル以上ってBTOやメーカーも割り切っていくはず

360 :Socket774 :2018/01/31(水) 14:25:43.55 ID:f6y14j5x0.net
>>359
いくらローエンドとはいえ、IntelHDと比べるのは失礼だろ
IntelHDは取り敢えず出力出来れば良いって目的のものだ

361 :Socket774 :2018/01/31(水) 14:29:20.21 ID:fhk+520a6.net
HDグラフィックのGPUボードでないかね
アホほど性能低いけど消費電力がクソ小さいみたいなの

ryzenを画面繋がずつ起動しっぱなし運用したい人にはいいんだが、わざわざ塩を送らんか

362 :Socket774 :2018/01/31(水) 14:34:47.73 ID:t23pCPzz0.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1104004.html

AMD、6100万ドルの黒字

363 :Socket774 :2018/01/31(水) 14:43:02.44 ID:8515d+VF0.net
>>361
グラボ買わなくても安く作れすよが igpuの売りだしな ガチ勢はグラボつけるし

364 :Socket774 :2018/01/31(水) 15:16:12.81 ID:dLc9ZjSLd.net
GPUったって負荷かけなければ消費電力は少ないぞ

365 :Socket774 :2018/01/31(水) 16:45:06.12 ID:U5PkuA7b0.net
>>354
すごく欲しいです。
今の1950xにrx480は悲しいし
vega56高すぎ

366 :Socket774 :2018/01/31(水) 18:16:03.11 ID:5UMdEklgM.net
iGPUの性能が向上するほど、メインメモリがボトルネックとなってしまう…

367 :Socket774 :2018/01/31(水) 18:42:38.43 ID:o7YTGVpY0.net
>>365
i7-8809GのVega24でRX470〜RX480相当だから
Vega32だとdGPUを勘案しても4割増し位の性能じゃないか

368 :Socket774 :2018/01/31(水) 19:34:10.03 ID:4akIWOr/0.net
RX470相当ってマジ?近い将来グラボなんて無くなるんじゃね?

369 :Socket774 :2018/01/31(水) 20:59:58.67 ID:J6yCzxlta.net
エフエクサーだがいつ買い換えればいいの

370 :Socket774 :2018/01/31(水) 21:17:28.94 ID:TPSShFFl0.net
>>369
データ盗まれるかもしれないんだから今すぐ

371 :Socket774 :2018/01/31(水) 21:21:23.08 ID:15bLR/NW0.net
なぜZENのメモリコントローラをDDR3にも対応させなかったんだ?
まだ市場にDDR3はたんまり残っているし、オーバークロック対応の高速なのを使えば
速度もDDR4と大差ない
メモリが高い今だからこそ、手元のDDR3を使いたいユーザーは多いだろ

372 :Socket774 :2018/01/31(水) 21:29:53.03 ID:47wzg4u10.net
開発開始時点で発売時のメモリー価格変動なんて予測できないだろ

373 :Socket774 :2018/01/31(水) 21:30:37.47 ID:iXkBBGjd0.net
>>368
コストと性能の問題があるので無理

374 :Socket774 :2018/01/31(水) 22:24:03.15 ID:gWDEgdY80.net
>>352 シングルや他も弱そうだね。7551でもこんな感じ。
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=AMD+EPYC+7551&id=3089

Intelは
Xeon Gold 6130 16C@125W
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Xeon+Gold+6130+%40+2.10GHz&id=3126

Xeon Gold 6154 18C@200W
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Xeon+Gold+6154+%40+3.00GHz&id=3127

375 :Socket774 :2018/02/01(木) 01:11:53.42 ID:44KgrNCG0.net
いまC2D 8400なんだけど2200Gにしたらどれ位はやくなったって実感できますか

376 :Socket774 :2018/02/01(木) 01:49:38.84 ID:vBh0RHtK0.net
今までc2dで頑張ってた自分がバカに思えるくらい

377 :Socket774 :2018/02/01(木) 02:57:32.28 ID:XTNQRmgUM.net
でもOSが重くなる時代はとっくに終わったから
今までやれなかったことでなけれは新マシンで感動できるところはそれだけ減ってる

378 :Socket774 :2018/02/01(木) 03:21:42.16 ID:44KgrNCG0.net
>>376-377
なるほど
どうせ買うなら2400Gにしようかと迷ってたんだけど2200Gで十分な感じなんですね

379 :Socket774 :2018/02/01(木) 05:24:52.51 ID:CD9fOtlBM.net
2200G買って満足すればそれで良し
使っててもう少し性能欲しくなれば2400Gに乗せ替えればいい
もっと性能欲しければCPUをZEN+8コア+グラボにするかグラボだけ増設してもいい

380 :Socket774 :2018/02/01(木) 07:07:39.46 ID:FYgcN81h0.net
スリッパのママンなかなか価格下がらないな
2066と同じ位にならんとなかなか手が出せん
なんでだろ

381 :Socket774 :2018/02/01(木) 07:32:25.53 ID:vxLDHx9n0.net
c2d から sandyの間の断層が強烈だから
体感早くなるであろう

382 :Socket774 :2018/02/01(木) 08:02:14.81 ID:D2fMs3vvp.net
TrinityのA10 5700ですらCore 2 Quad Q9650と同程度でiGPUが9600GTだっつうAAが昔あったじゃんw
何でTrinity出た頃に買い換えなかったw

383 :Socket774 :2018/02/01(木) 08:24:45.87 ID:1ksVBj6E0.net
2400G早く出ないかな
690G以降グラボ全く買わなくなったな・・・

384 :Socket774 :2018/02/01(木) 08:29:58.84 ID:4HA5R0RCd.net
HWINFOがIce Lake-SP, Mattise/Starshipをサポート開始

https://videocardz.com/newz/hwinfo-gets-support-for-amd-starship-and-mattise-cpus
https://cdn.videocardz.com/1/2017/05/AMD-Data-Center-Presentation-22_VC.jpg

資料が2016年?のだけど7nm世代のStarship(鯖用)は48C/96Tでいいのかな

385 :Socket774 :2018/02/01(木) 08:39:48.95 ID:4HA5R0RCd.net
https://wccftech.com/amd-raven-ridge-ryzen-apu-vega-gpu-graphics-performance/
https://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2018/01/AMD-Raven-Ridge-3DMark-11-Graphics.png

2400GはRX 550とGT 1030の間くらい

386 :Socket774 :2018/02/01(木) 08:58:05.36 ID:tezCXijwp.net
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← ひたすら耐えてAMD一筋貫いた奴
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  ← Zen発売まで耐えきれずインテルに乗り換えた奴
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―

387 :Socket774 :2018/02/01(木) 11:02:54.92 ID:4H/QNLYwd.net
ローエンドのグラボってのは本当に無くなりそうだな、rx550とかGT1030とかもう買う意味ないじゃん

388 :Socket774 :2018/02/01(木) 11:13:58.49 ID:DOimRp8a0.net
>>385
これデュアルチャネルで最高のメモリ帯域を適用しての話?
それだけのコストをかけるならメモリーの代わりにグラボ買った方が安いってなっても意味ないじゃんね

389 :Socket774 :2018/02/01(木) 12:10:35.95 ID:30IjtINZM.net
iGPUの性能を活かそうと思ったら高速メモリを使う必要があるため、ローエンドdGPUに比べて価格的なメリットはあんまりない

APUの利点は、グラボを挿す必要がないという省スペース性
よってAPUを使うからには、グラボも挿せないような小さなMini-ITXケース、またはベアボーンで組むべきだろう

390 :Socket774 :2018/02/01(木) 12:14:18.31 ID:+qth8KSV0.net
>>388
http://www.moepc.net/content/uploadfile/201801/b1cc1516376833.png
http://www.moepc.net/content/uploadfile/201801/283c1515394502.png
最高って程でもない

391 :Socket774 :2018/02/01(木) 12:17:14.85 ID:tezCXijwp.net
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,,/|lヽ l インテルCPUは現時刻をもって破棄。
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/  
.           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/;l.,/\   購入対象物をAMDとする!
          ,,/;;;/:ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ ノ  /  /,,,,,/  /;;;;;ミ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    /  /;/  /;;;;;;ミ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   ,    `゙   /―''':::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

392 :Socket774 :2018/02/01(木) 16:22:26.45 ID:3FunrdzY0.net
多分3200メモリとか4266メモリ使えばRX550超えるんだろ

あと7nmチップは当面生産コスト高く付くから高級品枠で売りつけるつもり
次期APUは12nm採用で、7nm採用はノート用高級APUとか一部の用途に限られる
しかも多分HBM載せるよ

393 :Socket774 :2018/02/01(木) 17:34:16.82 ID:iFHy6oi20.net
思ったより3DMarkの値いいな
2200Gでいいやこれ

394 :Socket774 :2018/02/01(木) 19:20:18.34 ID:j7Ohij3yp.net
>>392
妄想ご苦労
7nmも普通のコンシュマー品として販売するよ
Intelにはそうしなくてはならない理由がある

395 :Socket774 :2018/02/01(木) 19:34:12.82 ID:0ILKgLfb0.net
つまりHBMっていうの乗せれば、もっと早いってことなんでしょ。
8ギガくらいのせてだせばよくね?
+3万くらいでもいけるっしょ。

396 :Socket774:2018/02/01(木) 19:38:23.64 .net
i7-8809gのVega24には4GBって言われてるから、Vega12につき2GBくらいの追加だろ?
無駄に乗せる意味がない

397 :Socket774 :2018/02/01(木) 19:43:17.65 ID:4uqu3l7nd.net
8GBでメインメモリが要らなくなれば価値も高まる

398 :Socket774 :2018/02/01(木) 20:31:39.02 ID:ugoc/KIU0.net
マザーに廉価なHBMを載せようっていう試みもあるんだよな。キャッシュとして1?も載せればずいぶんスコアが伸びると思う。

399 :Socket774 :2018/02/01(木) 21:51:03.90 ID:q+pbFzfb0.net
メモリークロックの違いが、APUの決定的差でないということを教えてやる

400 :Socket774 :2018/02/01(木) 21:52:18.95 ID:dqX56kj30.net
ぶっちゃけGPUはあと付けすりゃいいし、映ればなんでもいいんだけどな・・・

401 :Socket774 :2018/02/01(木) 22:00:39.31 ID:Ve3CQ07R0.net
>>393
> 2200Gでいいやこれ

私もそう感じています
廉価モデルの2200Gが2500Uを上回るというのはうれしい誤算
2400Gでも足りないならdGPUが必要なレベルですし、iGPUで済む
用途なら2400Gを選ぶ必要はないかも

クロックの差もわずかだし、2200Gの4Tに対して2400Gが8Tであることくらいしか
アドバンテージはないかなと個人的には感じています
2400Gの8Tが活きる用途というのは、どのようなシチュでしょうか?

402 :Socket774 :2018/02/01(木) 22:25:56.32 ID:yrLIF7Ys0.net
普通にCPU処理で全コア使う場合
例えばRAW現像とか変換処理とかでは4c4tより4c8tの方がスコア高い
cinebenchでSMTのonoffでスコア見てみれば分かるけど
smt切った1600は切ってない1500Xより低かったりする

403 :Socket774 :2018/02/01(木) 22:50:21.71 ID:Dzck04Or0.net
2400Gならゲーム配信もいけるっしょ!
金がない学生だけどゲーム配信やりてぇっす!みたいなのはAPUで済むってすごくね?

404 :Socket774 :2018/02/01(木) 22:59:42.51 ID:N1mNIvkz6.net
2400Gで
6700kとGTX750TI積んだパソコンと同じでしょ
いいよねえ

405 :Socket774 :2018/02/01(木) 23:01:26.20 ID:T0t7m7g90.net
>>404
ガックシで草、60fps出るのか?igpuで

406 :Socket774 :2018/02/01(木) 23:11:47.66 ID:44KgrNCG0.net
>>402
動画のエンコとかする場合2200Gと2400Gでどれくらい変わるの?
たまにしかエンコしないけど1.5倍くらいの差かな

407 :Socket774 :2018/02/02(金) 00:12:52.26 ID:MS0hpI8M0.net
んなの検索したらすぐ出るだろ…
https://static.techspot.com/articles-info/1447/bench/HandBrake.png
大体50%程度だな

408 :Socket774 :2018/02/02(金) 01:04:43.60 ID:/5Zqx5AX0.net
>>404
それは限界まで性能引き出せればの話なんだろ
基本設定だとGTX460程度だと気づいてガッカリだわ

409 :Socket774 :2018/02/02(金) 05:27:36.22 ID:jVzhx0vaM.net
>>404
CPUはi7 4790相当
GPUは750tiはメモリもかなりOCで引き上げないと届かなそうなので世代的にもRX550やGT1030と比較した方が良さげ
4年前のハイパフォーマンスCPUとミドルクラスGPUがセットで169ドルは破格

410 :Socket774 :2018/02/02(金) 08:30:45.39 ID:PPX/50Rc0.net
もう10日切ったのにまだ2200Gとか2400G搭載PCの情報でないのかな

411 :Socket774 :2018/02/02(金) 08:41:04.40 ID:BI68RhDtp.net
>>410
米尼にはもういろいろ出てるぞ?

412 :Socket774 :2018/02/02(金) 08:43:28.72 ID:or1RitFzp.net
          / ̄\
          | AMD|
          \_/
            |
        /  ̄  ̄ \
       /  ::\:::/::  \
     /  .<●>::::::<●>  \
     |    (__人__)     | <安心安全のAMD!
     \    ` ⌒´    /
      /,,― -ー  、 , -‐ 、
     (   , -‐ '"      )
      `;ー" ` ー-ー -ー'
      l           l

413 :Socket774 :2018/02/02(金) 09:29:00.44 ID:x4YjcMp90.net
USA Amazonで2200Gキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
オーダーしたった

414 :Socket774 :2018/02/02(金) 09:41:22.14 ID:OcXhfNeP0.net
米尼から購入するとJPYで12069円か、アスク税次第で米尼で買うか日本で買うか別れるな

415 :Socket774 :2018/02/02(金) 10:09:00.69 ID:dqdAQ1AAM.net
情報出ないね
まだベンチ用試供品配ってないのか?

416 :Socket774 :2018/02/02(金) 10:26:44.42 ID:Mh/f400jd.net
>>413
嘘だろ。スクショで注文画面上げてみろや。

417 :Socket774 :2018/02/02(金) 10:50:08.62 ID:kpQylYTQa.net
>>415
基本的に発売してからだろレビュー解禁は

418 :Socket774 :2018/02/02(金) 10:55:24.83 ID:ggfRW5oQd.net
Ryzenの時もレビュー解禁は発売日前日かそのあたりだったはず

419 :413 :2018/02/02(金) 10:55:31.39 ID:x4YjcMp90.net
最速配達で入荷待ち
https://i.imgur.com/KA8gwqD.jpg

420 :Socket774 :2018/02/02(金) 11:08:22.25 ID:Mh/f400jd.net
>>419
さーせんwww
レビュー待ってるwww

421 :Socket774 :2018/02/02(金) 11:43:43.99 ID:hnTP3kQid.net
安いな
期待

422 :Socket774 :2018/02/02(金) 11:53:13.94 ID:H9GCf4Msr.net
ASKがウオーミングアップを始めました

423 :Socket774 :2018/02/02(金) 11:56:51.67 ID:3thmuijF0.net
雑談スレ辺りでPOSレジのマスタデータに2400G($169)が19800円(税別、税込21384円)で入ってたという話が出ていた
これから計算すると2200G($99)の国内価格は12500円位(税込)
米尼は現在の為替レートで>>414の12069円
(1.4万位未満なら関税かからないはず)
本当に前述の価格ならどちらで買うか悩ましい所
なお前述の価格だと6%位上乗せされている計算になる

ちなみにBristolRidgeは昨年9/1発売時点でA○糞のみ取扱でThreadripper返金騒ぎのドサクサに紛れて15%上乗せされていた
価格自体が低いからバレないだろうと考えたのだろう
まだボるのかと呆れた&A○糞のみと知らずに買ってしまい悔しい思いをした

424 :Socket774 :2018/02/02(金) 12:56:10.70 ID:67U9uTXrr.net
ASKここでボッたら再炎上間違いなしだから控えてるな。

425 :Socket774 :2018/02/02(金) 13:00:15.85 ID:4uufyFlTd.net
炎上したところで痛くも痒くもなさそう

426 :Socket774 :2018/02/02(金) 13:05:04.42 ID:EKoAuu4Pp.net
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← AMD入れてた奴
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  ← インテル入ってた奴w
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―

427 :Socket774 :2018/02/02(金) 13:21:09.16 ID:MS0hpI8M0.net
CPUはGPUより数が出るし
エンスージアスト向けじゃなくてバリュー向け商品なんだからそんなにぼったくれるわけがない
俺が予想していた通りの値段になりそうだな

428 :Socket774 :2018/02/02(金) 13:44:01.41 ID:H9GCf4Msr.net
スリッパ「・・・」

429 :Socket774 :2018/02/02(金) 14:25:55.58 ID:VEAZYVOiF.net
スリッパは数少ないから他のCPUと同様に語れるのか微妙

430 :Socket774 :2018/02/02(金) 14:29:29.21 ID:MS0hpI8M0.net
エンスージアスト向けという文字が読めないのか

431 :Socket774 :2018/02/02(金) 14:43:51.95 ID:H9GCf4Msr.net
そうっすね、エンス向けって謳っとりましたね
すまんかった

432 :Socket774 :2018/02/02(金) 15:04:05.12 ID:8pNhS8qZd.net
8400が22000くらいなんだから2400Gで20kちょうど位だろ

433 :Socket774 :2018/02/02(金) 15:28:41.90 ID:w5n1cx2W0.net
>>419
出荷処理手数料いくらだった?
1.2万で収まる?

434 :Socket774 :2018/02/02(金) 16:30:28.75 ID:byJFwUGmd.net
Dell、APU搭載ノート
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1104541.html

15.6型ノートPC「New Inspiron 15 (AMD)」を発売した。税別直販価格は40,980円

15.6型1,366×768ドット液晶ディスプレイ、DDR4-2400メモリ4GB、
1TB HDD、DVDドライブ、OSにWindows 10 Homeを搭載

435 :Socket774 :2018/02/02(金) 16:33:59.65 ID:8pNhS8qZd.net
いつのニュースだよって思ったら今日だった

436 :Socket774 :2018/02/02(金) 17:23:37.65 ID:lFQWOeMSp.net
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      = A  =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= M そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= D れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ 作 究 A ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  っ 極 M  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ. て の D  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=.  く...A な  -=.  ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  れ.P ら =ニ.   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  る U   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 / : を  ヽ、    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / || \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \

437 :413 :2018/02/02(金) 17:30:53.81 ID:x4YjcMp90.net
>>
433最速輸送(2〜4日) $99+Shipping&handling:18.83=$117.83 \13393
最遅輸送(9〜12日)で$99+7.18=106.18 \12069

438 :413 :2018/02/02(金) 17:31:39.81 ID:x4YjcMp90.net
修正

>>433
最速輸送(2〜4日) $99+Shipping&handling:18.83=$117.83 \13393
最遅輸送(9〜12日)で$99+7.18=106.18 \12069

439 :Socket774 :2018/02/02(金) 17:32:54.66 ID:jgF/8KU9d.net
KabyLake-Gの方がインパクト大。。。

440 :Socket774 :2018/02/02(金) 18:10:32.22 ID:aZk4D4DdM.net
>>434
解像度が一昔前だな

441 :Socket774 :2018/02/02(金) 18:22:59.40 ID:XMzk0Xye0.net
あとメモリ4GBってなんだよ、ギャグかよ

442 :Socket774 :2018/02/02(金) 18:29:55.75 ID:cQDkbmOm0.net
Dellはちょっと微妙だな
hpなら考えないでもない

443 :Socket774 :2018/02/02(金) 18:41:12.24 ID:Gx9lMWZ70.net
> AMDの第7世代APU「E2-9000(2コア、1.8GHz)」を搭載した15.6型ノートPC。

444 :Socket774 :2018/02/02(金) 19:06:37.58 ID:EBUqRuF+0.net
>>409
うひょーーーー浪漫w

445 :Socket774 :2018/02/02(金) 19:11:08.39 ID:tdGGkvE50.net
>>443
どうして今非RavenのAMDPCを出して売れると思うのか

446 :Socket774 :2018/02/02(金) 20:30:42.53 ID:cQDkbmOm0.net
だからDellは嫌なんだw

447 :Socket774 :2018/02/02(金) 20:41:58.36 ID:AsrOt2B10.net
メモリとかOCしたパフォーマンスは一応出たけど、
仮にHBMだった場合のパフォーマンスってどの程度にになるんだよ。

448 :Socket774 :2018/02/02(金) 20:43:10.83 ID:I0oY04KJ0.net
>>445
値段的に投げ売りでしょw

449 :Socket774 :2018/02/02(金) 20:56:53.14 ID:9EJGbv0Tp.net
日本でRyzen Mobile出すなら5月って噂だよ
今言われてる訳ではなくて発表された前後にノートパソコン板で書かれてる

450 :Socket774 :2018/02/02(金) 21:43:43.06 ID:+UGeRX4j0.net
Low Cost HBMって今どうなってるんだろ

451 :Socket774 :2018/02/02(金) 21:44:57.12 ID:XiuPcmot0.net
>>402
ありがとうございます

フォトレタッチやエンコードをやる予定はありませんが、
ネットやゲームでは4c8tのメリットはないということでしょうか?

4c4tって格落ち感はありますけど、考えてみればかつてのi5相当の条件なんですよね
4c8tでかつてのi7相当だし、APUが8tってかなり贅沢…
実物に値段を見てから決めるつもりですが、迷う……

452 :Socket774 :2018/02/02(金) 21:56:23.66 ID:Jt2IdtAq0.net
>>441
メモリの追加購入こみのモデル

453 :Socket774 :2018/02/02(金) 22:30:50.51 ID:MS0hpI8M0.net
>>451
今時のゲームは殆どが4Cまで使うようになってる
さらに新しくなればなるほどCPUを使うようになってきているので
買えるなら2400Gで決まりだ2200Gにする理由は予算関係でどうしても捻出できない場合だけにすべき
サブで使うなら2200Gでもいいと思うが

454 :Socket774 :2018/02/02(金) 23:06:20.67 ID:4ULVcLGV0.net
>>450
アレ盛り込むのってHBM3世代だったろ

455 :Socket774 :2018/02/02(金) 23:18:25.56 ID:QQlPAcfn0.net
>>413
入荷待ちなんだね。 楽しみですね。
オイラも2400Gぽちっちゃったw 送料込みで\23,245です。

456 :Socket774 :2018/02/02(金) 23:48:46.43 ID:YM3dgSvy0.net
買いたいけどメモリが高すぎるなあ

457 :Socket774 :2018/02/03(土) 01:54:16.81 ID:LcdsFVtb0.net
いいなあ鼻毛鯖の代わりに買いたいよう

458 :Socket774 :2018/02/03(土) 02:15:40.00 ID:+ELFhi8Y0.net
ryzen3は割高だからAPUがお得に映るよね

459 :Socket774 :2018/02/03(土) 07:49:43.56 ID:grTHsdV/0.net
NECは何故鼻毛切りなんぞ付けたのか

460 :Socket774:2018/02/03(土) 08:02:02.06 .net
Nosehair Exposed Cutting
NEC

461 :Socket774 :2018/02/03(土) 08:43:27.04 ID:tF3Tjqvb0.net
昔acerから出てた小型PCみたいな感じで2400G載せた小型PCどこか出してくれないかな(箱型でもいいけど)

462 :Socket774 :2018/02/03(土) 08:53:03.40 ID:CzSh2ahb0.net
やっとまともなCPUのAPUが発売となり、楽しみ

>>460
ワロタ

463 :Socket774 :2018/02/03(土) 09:04:50.21 ID:0kXMtQU/d.net
>>461
こんなんじゃいかんのか?
https://www.anandtech.com/show/12319/zotac-displays-zbox-ma551-an-amd-raven-ridgebased-sff-pc

464 :Socket774 :2018/02/03(土) 09:31:09.03 ID:svniaKx40.net
Unified Deep Learning with CPU, GPU, and FPGA Technologies
https://pro.radeon.com/_downloads/Unified-Deep-Learning-White-Paper.pdf

465 :Socket774 :2018/02/03(土) 09:39:33.41 ID:e5/dZ/79H.net
>>371
そのとおり!

466 :Socket774 :2018/02/03(土) 11:37:39.95 ID:QtLqlzC00.net
DDR3使えたらいいなあ

467 :Socket774 :2018/02/03(土) 12:46:34.47 ID:8wXJakjH0.net
AMD鯖向けロードマップ
2018のQ4にはRomeくるのか
https://wccftech.com/amd-zen-2-design-complete-7nm-epyc-2018/
https://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2018/01/AMD-EPYC-Rome.jpg

468 :Socket774 :2018/02/03(土) 13:11:55.32 ID:gXM1477qM.net
>>463
欲しい!

469 :Socket774 :2018/02/03(土) 13:28:36.22 ID:tF3Tjqvb0.net
>>463
そそこんな感じのが欲しい。後は値段と日本で発売されるかどうかだな

470 :Socket774 :2018/02/03(土) 14:24:32.09 ID:5WIEKAfU0.net
Romeの下にさりげなく書いてあるPCIe Gen4の方に目が行った

471 :Socket774 :2018/02/03(土) 16:05:38.42 ID:zw7rdBrQM.net
zotacはNUCに隠れてもひっそりとzbox売ってたから大丈夫じゃないかね
intelはあんなだからNUCを捨てる層もいるだろうし

472 :Socket774 :2018/02/03(土) 16:08:06.46 ID:noanzk1qM.net
>>409 エミュ程度なら御の字
エンコが主なので2700kの置き換えにちょうど良い

473 :Socket774 :2018/02/03(土) 17:16:53.26 ID:eYG07GPa0.net
>>470
EPYCと同じダイだからRyzenも当然Gen4と思ったら
まさかのチップセットがGen3のままだったりしてw

474 :Socket774 :2018/02/03(土) 17:37:13.55 ID:bVPcvp5z0.net
見せて貰おうか、2200Gの国内販売価格の本気度とやらを!

475 :Socket774 :2018/02/03(土) 18:39:28.73 ID:G75vFIQYM.net
>>474
どうせアスク税入って、14800円+税になりそうな予感

476 :Socket774 :2018/02/03(土) 18:44:05.08 ID:geajI7T80.net
>>475
初値はASK税+ご祝儀価格だから確実にそれぐらいはいくだろうね

477 :Socket774 :2018/02/03(土) 20:22:27.87 ID:inl9Z3NX0.net
エロ動画サイトもう無理

478 :Socket774 :2018/02/03(土) 20:50:00.69 ID:KwsuBAAQ0.net
アスク以外で買えるところないの?・・・

479 :Socket774 :2018/02/03(土) 21:13:13.86 ID:KLpRD9ZF0.net
CPUはきちんと進んでいるのにX470などのマザーの話が
展示会や型番以外ほとんど出てこない。

もしかしてZEN2にあわせて発売?

480 :Socket774 :2018/02/03(土) 21:18:26.71 ID:kagfQ+lZ0.net
400番台とZen+は4月だと何度言ったら

481 :479 :2018/02/03(土) 21:24:57.86 ID:KLpRD9ZF0.net
>>400 まじで?

HDMI2.0を積んだITXが欲しいのに、4月までは非搭載の370マザーを
買うしかないの?

Gigabyte様 今ならHDMI2.0を搭載したRev1.1を歓迎いたします。

482 :479 :2018/02/03(土) 21:25:38.01 ID:KLpRD9ZF0.net
すいません 訂正
>>480 まじで?

HDMI2.0を積んだITXが欲しいのに、4月までは非搭載の370マザーを
買うしかないの?

Gigabyte様 今ならHDMI2.0を搭載したRev1.1を歓迎いたします。

483 :Socket774 :2018/02/03(土) 21:51:32.60 ID:svniaKx40.net
DPかType-c使えば

484 :Socket774 :2018/02/03(土) 21:51:39.26 ID:oV6WfCrK0.net
X470でHDMI2.0対応になるの?
初耳なんだけど

485 :Socket774 :2018/02/03(土) 21:55:11.60 ID:svniaKx40.net
X470かどうかは関係無いんじゃない
今でもHDMI2.0対応品はbiostarから出てる

486 :Socket774 :2018/02/04(日) 07:10:37.44 ID:1tp9Au100.net
2200G 17800円
2400G 27800円と予想

487 :Socket774 :2018/02/04(日) 08:20:18.89 ID:8nf7wg/O0.net
2200Gは27800円だろ

488 :Socket774 :2018/02/04(日) 09:57:57.07 ID:CwcgHc370.net
2200Gは14000円
2400Gは21000円
こんな程度だろ

489 :Socket774 :2018/02/04(日) 10:04:20.36 ID:Xz1wl/KZ0.net
>>488
それは通常のASK税価格だな
発売からしばらくの間はご祝儀価格が乗るから+2000円程度見た方が良い

490 :Socket774 :2018/02/04(日) 10:06:36.45 ID:NBPt5uMY0.net
Zen 2 CPUはアーキテクチャ設計は完了し2019年にロールアウト
https://segmentnext.com/2018/02/03/amd-zen-2-releasing-2019/

491 :Socket774 :2018/02/04(日) 10:19:58.02 ID:NBPt5uMY0.net
Ryzen desktop 2000 ready
https://twitter.com/99_HONTEN_Parts/status/959338272844427265/photo/1

492 :Socket774 :2018/02/04(日) 10:24:40.28 ID:NBPt5uMY0.net
ドイツ人もツクモのツイッター見てるんだな
https://www.computerbase.de/2018-02/amd-ryzen-2000-cpu-mainboard/

493 :Socket774 :2018/02/04(日) 10:26:45.38 ID:qPSL/+5sM.net
>>485
IntelのZ270はDP1.2ーHDMI2.0変換のMegachips社MCDP2800を使ってたから同様の方法では

494 :Socket774 :2018/02/04(日) 10:33:31.86 ID:qPSL/+5sM.net
DP変換でいいならKaveriAPUやHaswellもOK

495 :Socket774:2018/02/04(日) 10:46:39.76 .net
AD-MDPPHD01
ttps://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-MDPPHD01

AD-DPPHD01
ttps://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD%2DDPPHD01
DisplayPort Ver1.2をHDMI出力に変換するアダプタ。4K/60Hz対応


DP1.2のアクティブ変換器は何かと便利

496 :Socket774 :2018/02/04(日) 12:46:03.93 ID:lj0TB2Jcp.net
>>491
どこもZEN+対応BIOSのリリース開始したな!

497 :Socket774 :2018/02/04(日) 13:08:53.34 ID:gVWh/mhR0.net
>>489
ということは定価は1500x>2400Gって感じで1500xは安いところだと、1万8千円台だけど2400Gのほうが高くなるのか

498 :Socket774 :2018/02/04(日) 14:28:55.41 ID:Xz1wl/KZ0.net
>>497
1500Xは店頭から消える前の処分価格になっているだけ
スペック的に2400Gより高い価格で1500Xを取り扱うメリットが店に無いから、『完売』や『在庫限り』になっているショップがいくつもあるよ

499 :Socket774 :2018/02/04(日) 14:44:33.62 ID:lj0TB2Jcp.net
https://wccftech.com/amd-zen-2-design-complete-7nm-epyc-2018/

2019年ZEN2ファミリー
雷禅3xxx   12C/24T
スリッパ3XXX 24C/48T
EPYC2    48C/96T

500 :Socket774 :2018/02/04(日) 14:45:22.88 ID:lj0TB2Jcp.net
          / ̄\
          | AMD|
          \_/
            |
        /  ̄  ̄ \
       /  ::\:::/::  \
     /  .<●>::::::<●>  \
     |    (__人__)     | <安心安全のAMD!
     \    ` ⌒´    /
      /,,― -ー  、 , -‐ 、
     (   , -‐ '"      )
      `;ー" ` ー-ー -ー'
      l           l

501 :Socket774 :2018/02/04(日) 15:50:25.81 ID:Q5vT812B0.net
>>482
お前なんでこういうデマ流すの?
HDMI2.0関係ないだろ馬鹿なの?死ぬの?

502 :Socket774 :2018/02/04(日) 17:50:23.91 ID:S38gLLqj0.net
7850kから2400G予定だけどCPU,GPU性能どれくらい上がるかな

503 :Socket774 :2018/02/04(日) 18:42:59.77 ID:FHsIIuUA0.net
7850Kならモバイルの2500Uに負けたよ

504 :Socket774 :2018/02/04(日) 20:05:04.51 ID:3eBFrY4/0.net
勝ち負けじゃなく性能差が知りたいって話でしょw

505 :Socket774 :2018/02/04(日) 21:16:03.77 ID:OKTqhXMf0.net
CPUはシングルが1.41倍でマルチが1.48倍
GPUは約2.2倍

506 :Socket774 :2018/02/04(日) 23:48:03.60 ID:qd9cUVD00.net
その程度の差なら、今回のセキュリティパッチで追いついてそうw

507 :Socket774 :2018/02/05(月) 00:08:18.67 ID:9WhDnrev0.net
7850KはA10だよ?

508 :Socket774 :2018/02/05(月) 00:49:14.94 ID:Cv/35JYC0.net
>>492
そこの中の人
ポプテピピックとか見てるしたまに仕事か何か知らんけど日本に来ているっぽいけど

509 :Socket774 :2018/02/05(月) 12:51:39.05 ID:s1l+smHeM.net
2400G使うならメモリはやっぱ16GBは欲しいよね…

510 :Socket774 :2018/02/05(月) 16:19:34.06 ID:Acz3R9jZd.net
うーん
グラボ増設するならそんないらんし
微妙だな
サブ機だろうから8GBで

511 :Socket774 :2018/02/05(月) 16:52:55.81 ID:TXwxVr6q0.net
8GBで充分だろゲームするにしても解像度FHD未満だろうし

512 :Socket774 :2018/02/05(月) 17:10:39.35 ID:H+WYlhpY0.net
>>509
今自分はメインメモリ8GBだけどこれでなんとかなってるのはdGPU使ってるからなんだよね
そしてAPUのために16GBにしようとすると20kはかかるという

513 :Socket774 :2018/02/05(月) 17:12:59.12 ID:KQQM0J8I0.net
増やすとアプリがどんどん使ってくれるしね
16GBで十分だったのが32GBに増やしたらいつの間にか
16GB付近まで使ってるし

514 :Socket774 :2018/02/05(月) 22:24:48.38 ID:l6wIGz24d.net
12コアライゼン空冷ででるかなあ
水冷はちょっと怖い

515 :Socket774 :2018/02/05(月) 22:27:05.71 ID:WfWkEHsa0.net
2200Gが550と同じくらい
2400Gが560と550の中間くらいでいいかな?

516 :Socket774 :2018/02/05(月) 22:33:03.41 ID:juEiJnFW0.net
最大値だからな、実際はかなり落ちると思うよ

517 :Socket774 :2018/02/05(月) 22:42:27.38 ID:ZK9B76Bb0.net
DDR4-3600で最高性能を追求してようやく550上回るわけだから
期待するものではないな

518 :Socket774 :2018/02/05(月) 22:45:08.76 ID:RfHi7cac0.net
2200Gに16G積もうか、1200に8G積んでRX560付けようか

519 :Socket774 :2018/02/05(月) 22:46:50.31 ID:Fy9HWr1+p.net
何で16GBが必要?

520 :Socket774 :2018/02/05(月) 22:48:30.15 ID:ZK9B76Bb0.net
内蔵GPUに2GBほどメモリ割くことになるからね

521 :Socket774 :2018/02/05(月) 23:26:09.30 ID:L73qj//a0.net
普通はそんなに食わないよ

522 :▼・ェ・▼ :2018/02/05(月) 23:26:27.94 ID:LdeNoRtt0.net
>>519 今16で、一杯だから

523 :Socket774 :2018/02/05(月) 23:32:15.25 ID:H+WYlhpY0.net
>>519
今8GBで6GBすでに使用してるから
たまに7GBくらいまでいくこともある
2GB持って行かれたらとても困る

524 :Socket774 :2018/02/06(火) 00:56:05.00 ID:g9V5tIAXK.net
iGPUのVRAM割り当て量は自分で決められるけど、能力を最大限生かしたければ2GB割り当てときたいとは思う。

525 :Socket774 :2018/02/06(火) 01:24:49.51 ID:6E454RiB0.net
2GBあったらマイニングさせることができるはずだ

526 :Socket774 :2018/02/06(火) 01:27:25.18 ID:gg+bdssr0.net
>>515
規模で言えばそんなもんだけど
メモリーの帯域がGDDR5比でDDR4は2割くらいしかないからそんなに出ないんだよなぁ
低速メモリー+定格と高速メモリー+4割割程度GPUをOCものを比べると順当に4割スコア上昇したりするし早いメモリー使わないと本来の性能は引き出せないんだろうな

527 :Socket774 :2018/02/06(火) 01:37:34.68 ID:2i1rWrEa0.net
今んとこベンチマークテストの結果がどのメモリーを使ったのか、OCしたのかって公表されてないよね?

528 :Socket774 :2018/02/06(火) 01:48:25.01 ID:Rh/CpMx80.net
おれなんて当面の間8Gx1で過ごそうかと思ってるのに

529 :Socket774 :2018/02/06(火) 01:52:46.33 ID:LNsCbI3e0.net
これはその辺の2400ぐらいのメモリでの成績で高品位使ったら更に伸びしろありまっせとかだと夢があるが
まあそんなことはないだろうな

530 :Socket774 :2018/02/06(火) 01:58:42.82 ID:6E454RiB0.net
はぁ?
>>158にメモリとコアクロックした場合のが貼られてるじゃん
https://i.imgur.com/XSbBWdH.jpg

531 :Socket774 :2018/02/06(火) 06:30:20.79 ID:W+2pFS3g0.net
3C6T384SPの2100G出ないかなあ

532 :Socket774 :2018/02/06(火) 07:15:42.84 ID:BS2FpA6fM.net
GlobalFoundries to Soon Pilot 7nm and EUV Production
https://www.extremetech.com/computing/263286-sitting-globalfoundries-talk-7nm-euv

533 :Socket774 :2018/02/06(火) 08:58:42.53 ID:mNkhYlAzM.net
>>530
なんか変なこと言ったに

534 :Socket774 :2018/02/06(火) 09:04:13.29 ID:mNkhYlAzM.net
>>533
誤爆すまぬ

535 :Socket774 :2018/02/06(火) 10:28:07.56 ID:zvfaBbtSp.net
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← AMD入れてた奴
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  ← インテル入ってた奴w
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―

536 :Socket774 :2018/02/06(火) 11:20:35.30 ID:iL54s2qIM.net
>>532
GFの7nmはIntelの10nmと標準ノードはほぼ同じだからなぁ…
どっちが先に製品出荷するか?だな

537 :Socket774 :2018/02/06(火) 14:43:07.94 ID:udv24E0Td.net
今年7nmのVEGA出るんだっけ?

538 :Socket774 :2018/02/06(火) 14:48:02.40 ID:2mYLlqgy0.net
GFが予定通り出すのは無理じゃねえ、いつもどおりすげえ遅れる気がするよ

539 :Socket774 :2018/02/06(火) 14:53:04.79 ID:udv24E0Td.net
>>531
値段的に2400と2200以外用意されないと思う

540 :Socket774 :2018/02/06(火) 16:38:06.25 ID:X8F34Wb4M.net
A10-9700Eが税込み9680円だから買っちまった
元々性能より低TDPでintelがやらかさなきゃPen NかJ買う予定だったからRyzen APUを待たなかった事には後悔していない
だけどmini-itxのマザーボードが売って無いでやんのアッハハハハハハハハッ

541 :Socket774 :2018/02/06(火) 16:42:19.45 ID:p2fUaysia.net
>>540
好きなところのを買えよ
http://kakaku.com/item/K0000978474/

542 :Socket774 :2018/02/06(火) 16:54:34.92 ID:udv24E0Td.net
m-atxだけ安すぎるんだよな
mITXも充実させろと
ジサカーならどっちにしろハイエンドマザボ買うから同じかもしれんが

543 :Socket774 :2018/02/06(火) 16:55:31.81 ID:X8F34Wb4M.net
>>541
おう、家着いたらじっくり舐めるように探すぜ!

544 :Socket774 :2018/02/06(火) 19:09:31.92 ID:OjwF3+iY0.net
ITXは拡張性が無いから、オンボ機能盛り盛りで高くなるオチ

545 :Socket774 :2018/02/06(火) 20:45:11.32 ID:N8STbalY0.net
GDDR5Mがうまくいっていれば・・・

546 :Socket774 :2018/02/06(火) 21:11:21.08 ID:3rSiLfOlM.net
GDDR6を量産すると三星もマイクロンも言っておるが
GPUには回さないみたいね

547 :Socket774 :2018/02/06(火) 21:13:22.09 ID:PtiJD2gB0.net
グラフィック用メモリをGPUに回さないでどこに回すんだよ

548 :Socket774 :2018/02/06(火) 21:31:33.19 ID:hbMDm9X/0.net
仮想通貨バブル完全に終わったね
株が暴落したのにビットコインがそれ以上に暴落してるというのは、株から逃げた資金の逃避先になっていない、
つまり仮想通貨に投資先としての信用がないという市場の判断が示されたということ
完全にバブルは終わったと思う

これでメモリの値段が下がってくれるといいが

549 :Socket774 :2018/02/06(火) 21:51:26.51 ID:tNhY+Ghn0.net
認めたくないものだな、相場師ではないが故にメモリの買い時を逸してしまったことを

550 :Socket774 :2018/02/06(火) 21:56:24.50 ID:hbMDm9X/0.net
>>549

あなたシャアさんですか?
妹さんのセイラさんは確か株で生活してる投資家だから相場師ですよね?
シャアさんもセイラさんに金塊を渡してたし、金投資の相場師なんじゃないですか?

551 :Socket774 :2018/02/06(火) 22:19:03.41 ID:Yr+pP7C20.net
>>545
RDRAMさえ爆死したんだからうまくいくわけないんだよなあ

552 :Socket774 :2018/02/06(火) 23:37:13.61 ID:chkYO3OL0.net
>>548
ごめん。株か暴落とメモリが安くなる関係性が分からんかった

553 :Socket774 :2018/02/07(水) 00:27:09.61 ID:DDs4dJC80.net
G.Skill Makes Trident Z RGB Memory Reach Blistering Fast Speeds of DDR4-4700 MHz ? Launching in Q2 2018 With 16 GB Kit Capacity
https://wccftech.com/gskill-fastest-ddr4-trident-z-rgb-memory-kit/

Ryzenと併用したら2400MHzのと比べてどれくらい性能上がるかな

554 :Socket774 :2018/02/07(水) 00:51:52.70 ID:6T6D76Bc0.net
ryzenのメモコンが3600あたりで限界だし2000シリーズの改善に期待したい

555 :Socket774 :2018/02/07(水) 03:43:09.20 ID:oYJcU2eN0.net
台湾の地震の影響は大丈夫かな

556 :Socket774 :2018/02/07(水) 08:48:21.06 ID:0B4jwEDA0.net
>>552
株価暴落→株塩漬け→金が回らない→売れない→デフレ

557 :Socket774 :2018/02/07(水) 09:53:44.80 ID:vbhVVuJ0M.net
2700U搭載ノートパソコンて国内メーカーから出てるの?

558 :Socket774 :2018/02/07(水) 10:18:20.25 ID:gGf6Ib+E0.net
国内じゃ出てないはず

559 :Socket774 :2018/02/07(水) 14:23:43.27 ID:1bbZHDIUd.net
米尼で即完売したらしいな
発売日に入ってくるか

560 :Socket774 :2018/02/07(水) 21:20:18.51 ID:FB1hOcBV0.net
戦いは非情さ。AM4版2コア/4スレッドで3 CU GPUぐらいのことは考えてある

561 :Socket774 :2018/02/07(水) 22:30:45.52 ID:NwpompHE0.net
>>545
LPDDR5があと1-2年で来るのにGDDR5Mなんてあってもなぁ

562 :Socket774 :2018/02/07(水) 23:25:30.94 ID:DDs4dJC80.net
https://overclock3d.net/news/cpu_mainboard/amd_dual-core_quad-thread_athlon_200ge_with_vega_graphics_appears_on_sisoftware_database/1

2C4TのVega搭載のAthlon登場か?

563 :Socket774 :2018/02/07(水) 23:35:23.41 ID:4qO1DtAL0.net
結構前から噂としてはあったよね。
恐らく直付け専用でシングルチャネルメモリ、Atom対抗というかJaguar後継的な奴。

564 :Socket774 :2018/02/07(水) 23:59:41.41 ID:kJBKGMUr0.net
>>556
なるほどね!thx

565 :Socket774 :2018/02/08(木) 00:08:11.00 ID:5ILP57Dk0.net
AMDよく知らんがAthlonがPentiumみたいな扱いなのか

566 :Socket774 :2018/02/08(木) 00:19:58.61 ID:aFFFZzNH0.net
DuronとかSempronとかもあったけどね……。

567 :Socket774 :2018/02/08(木) 01:39:33.41 ID:jScIF2Yw0.net
AthlonのAM4対応版があることをRyzenのリテールクーラーの説明書で知ったという

A10やA12みたいに市販されてるのかな?

568 :Socket774 :2018/02/08(木) 01:40:23.24 ID:WDph7oo/0.net
これ、タブレットには使えないのか?

569 :Socket774 :2018/02/08(木) 02:03:02.92 ID:oXRxZ51dM.net
>>524
これは自作の強みだよね
メーカ製のHPのCarrizo DDR4やDellのBristrolRigeはVRAM512MB固定のせいで共有システムメモリでの割り当てでは3Dアクセラレーションが動かないアプリケーション
や描画がちらついたりバグが出るゲームがあった

570 :Socket774 :2018/02/08(木) 02:05:16.60 ID:oXRxZ51dM.net
HPは正確には512MBが最大だった
256MBとかに減らすこともできる

571 :Socket774 :2018/02/08(木) 02:32:44.26 ID:OnjroDOd0.net
>>567
そんなのあるんか、需要あるのか

572 :Socket774 :2018/02/08(木) 02:47:11.81 ID:Iz5Gbv7A0.net
AMD Athlon 200GE with Radeon Vega Graphics (2M 4T 3.2GHz, 2x 512kB L2, 4MB L3)
http://ranker.sisoftware.net/show_run.php?q=c2ffcfe988e9d4ecdeead3e4d2f486bb8badc8ad90a086f5c8f0&l=en

これが2C4T 3CUのBanded Kestrelなら4-15W帯をカバーできる
https://i.imgur.com/2bzOBxu.jpg

573 :Socket774 :2018/02/08(木) 03:05:11.94 ID:WDph7oo/0.net
>>572
ソニーPS5を出す頃に、この辺の使って携帯ゲーム機も同時期に出してくれないかな…

574 :Socket774 :2018/02/08(木) 03:10:51.13 ID:Iz5Gbv7A0.net
First motherboard for AMD Snowy Owl EPYC Embedded 3000 series spotted
https://videocardz.com/74939/first-motherboard-for-amd-snowy-owl-epyc-embedded-3000-series-spotted

Snowy OwlはEPYC扱いか

575 :Socket774 :2018/02/08(木) 05:26:20.96 ID:I1jQtA+10.net
athlonのAPUか・・・でもAM4じゃな出ないんだろうな
CPUオンボマザーに期待するか

576 :Socket774 :2018/02/08(木) 05:47:35.73 ID:UJPpoO490.net
多少デカくてもいいからスマホに積んでくれ

577 :Socket774 :2018/02/08(木) 07:05:11.50 ID:0IF9pa3/0.net
このCPUに興味はないがこれ積んで2万円の箱蹴りが出れば飛びつくであろう

578 :Socket774 :2018/02/08(木) 07:52:01.54 ID:LZC9Is+10.net
>>577
E450もそろそろ限界感じてたからそれいいなw

579 :Socket774 :2018/02/08(木) 08:55:15.16 ID:0DBxiXZ5p.net
          / ̄\
          | AMD|
          \_/
            |
        /  ̄  ̄ \
       /  ::\:::/::  \
     /  .<●>::::::<●>  \
     |    (__人__)     | <安心安全のAMD!
     \    ` ⌒´    /
      /,,― -ー  、 , -‐ 、
     (   , -‐ '"      )
      `;ー" ` ー-ー -ー'
      l           l

580 :Socket774 :2018/02/08(木) 09:13:47.26 ID:WB3HmNs7M.net
そろそろapu発売?

581 :Socket774 :2018/02/08(木) 12:06:51.55 ID:k6F6oRTtp.net
2コア4スレッドで小規模なVega graphicsを内蔵するAthlon 200GE
AMD Dual-Core Quad-Thread Athlon 200GE with Vega graphics appears on SiSoftware database
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     | 
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j 
     '‐レ゙             .,r'    ノ   
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/      
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、 
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
           ファンボイ大佐

582 :Socket774 :2018/02/08(木) 12:41:40.86 ID:TRtzLk3Md.net
Intel、SpectreパッチでのOS再起動問題に対処したSkylake向けファームウェアを提供
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1105495.html

Spectre向けのファームウェアアップデートにおいて、
OSが再起動してしまうという問題を解消したSkylakeプラットフォーム向けの新たなアップデートの開発を完了したことを発表した。

また、IntelはBroadwellとHaswellで発生していたこの問題について、
OEMパートナー向けに近日ベータ版のマイクロコードを提供する予定。

新ファームウェアはOEMベンダーなどからBIOSアップデートを通して提供される。

583 :Socket774 :2018/02/08(木) 12:55:34.81 ID:cT/lbD/NM.net
>>571
intelのatom系使ってたけどメルトダウン死ね層は代わりが欲しいんじゃないかね?

584 :Socket774 :2018/02/08(木) 13:20:29.98 ID:PRx6AbjZ0.net
>>580
来週

585 :147 :2018/02/08(木) 14:00:26.00 ID:vfq2d2xLa.net
ここまでRaven Ridgeの値段発表が無いということは、
このまま非公表にしてぼったくり値段のクレーム・不満は
PCショップに押し付ける気じゃないよな?

586 :Socket774 :2018/02/08(木) 14:07:08.22 ID:kjWBmCYF0.net
アスク営業がAMD社員を接待してるところだからもうちょっと待って

587 :Socket774 :2018/02/08(木) 17:12:18.48 ID:Kpm0jWWLd.net
Windows 10プレビュー版、iGPU/dGPUを任意に切り替え可能に
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1105611.html

ディスクリートGPUを搭載するノートPCのようなマルチGPU環境において、
アプリによってCPU内蔵GPU(iGPU)かディスクリートGPU(dGPU)かを選択できる機能が追加された。

この設定項目は、「設定→システム→ディスプレイ」に用意され、
「Power saving」モードか「High performance」モードを選ぶようになっており、前者はiGPUを使用し、後者はdGPUを使用する。
設定には「System default」も用意されているが、こちらはアプリ側でどちらのGPUを使用するか判断する標準の設定となる。

588 :Socket774 :2018/02/08(木) 18:53:26.99 ID:/GRithdUp.net
俺は2400Gが3.6万超えると聞いているが違うのかな

589 :Socket774 :2018/02/08(木) 19:43:15.18 ID:00AFBNp5M.net
クロスファイアは無いのかな

590 :Socket774 :2018/02/08(木) 21:22:42.44 ID:XwI4p3IRa.net
ask税はホント害悪だと思うわ
ネットやソシャゲならスマホやタブレットで十分で、PC市場は縮小して来てる
ましてや自作というもっと狭い市場は、もっと苦しい
ask税は百害あった一利もない

591 :Socket774 :2018/02/08(木) 21:28:00.34 ID:cdPRth/mM.net
>>590
間に挟むことはいいんだけど、ある程度の安定供給だったり価格統制が出来てればいいんだけどね
それが出来てないんだよね、市場の流れに流されっぱなしで何のための仲介業者なのかわからんからね。

592 :Socket774 :2018/02/08(木) 21:34:05.52 ID:X7hFrqsl0.net
TrueAudioの次を出すみたいだけど
ゲーミングとマイニング分けてGPU作って欲しいわ

593 :Socket774 :2018/02/08(木) 21:56:55.89 ID:ZIKkyfnX0.net
盛り上がらないね!

594 :Socket774 :2018/02/08(木) 22:09:48.16 ID:U32rPzZg0.net
>>590
TureAudioの次?
TureAudio Nextならもう出てるし、これから何か出すの?

595 :Socket774 :2018/02/08(木) 22:14:32.34 ID:o/s3TvMo0.net
pentiumの価格帯は採算取れないからAMDでは出さないって詳しそうな人が教えてくれてたから
athlonのAPUが出るのが意外だったな・・・・鰤ぐらいでお茶を濁す程度だと思ってた
選択肢が広がることは喜ばしいことだ

596 :Socket774 :2018/02/08(木) 22:22:29.37 ID:nF9dB0NG0.net
>>595
攻勢に出るためあえて出すのか
歩留まりの悪い石が結構あるからなのか…

597 :Socket774 :2018/02/08(木) 22:27:35.35 ID:6lGnynFg0.net
banded kestrelは前からスライドがあったし
今ここで出るとは思わなかったけども

598 :Socket774 :2018/02/08(木) 22:38:46.46 ID:U32rPzZg0.net
>>596
ちょっと前、北森にRyzenのイールドは非常に良好だって言う記事あったし敢えて出すんでしょ
にしてもAMDから出ないはずのものが出るとなると今までAtomが担っていたタブレット向けへの期待も高まるね

599 :Socket774 :2018/02/08(木) 22:42:15.16 ID:iGiyFXV40.net
安い価格帯ほど数が出るんだから普通は出す

600 :Socket774 :2018/02/08(木) 23:01:39.12 ID:oPI/nDbO0.net
>>595
出さないと50ドル以下のレンジに対応出来ない。
E2では、atomにも劣勢だしね。

601 :Socket774 :2018/02/08(木) 23:09:34.69 ID:KUsOKU9zM.net
薄利多売路線は製造力のあるほうが有利だからねえ

602 :Socket774 :2018/02/09(金) 00:07:09.88 ID:SwK/ml1Gd.net
>>556
これでなるほど!と思えるところがすごいね!

603 :Socket774 :2018/02/09(金) 00:12:23.79 ID:ZJ51Y3JG0.net
AMD Great Horned Owl: Ryzen Embedded V1000 replaces the R-Series
https://www.computerbase.de/2018-02/amd-ryzen-embedded-v1000/

Great Horned Owl(組み込み向けRaven)確認

604 :Socket774 :2018/02/09(金) 10:00:36.12 ID:sXYz5/HM0.net
INTELがアレなんで低価格な石売れるぜぇ・・・事務用機なら2C4Tで十分
AM4で出ないかな

605 :Socket774 :2018/02/09(金) 10:16:17.00 ID:koeQ2hm10.net
PenGを向こうに回して、利幅が取れるのかねぇ?

606 :Socket774 :2018/02/09(金) 10:22:18.00 ID:H64vW1j10.net
直線番長じゃない泥タブも欲しいな

607 :Socket774 :2018/02/09(金) 10:50:57.87 ID:3JIvagIop.net
【AMD製品のプランド推移】
鯖用 Opteron → → → → → EPYC
上級 AthlonFX → → → → Ryzen Threadripper
主力 Athlon → Phenom → Ryzen
廉価 Duron →Simpron → Athlon

608 :Socket774 :2018/02/09(金) 10:53:13.15 ID:rp0MN15a0.net
Sempron

609 :Socket774 :2018/02/09(金) 11:00:24.20 ID:FXieDZVJp.net
【AMD製品のプランド推移】
鯖用 Opteron → → → → → EPYC
上級 AthlonFX → → → → Ryzen Threadripper
主力 Athlon → Phenom → Ryzen
廉価 Duron →Sempron → Athlon

610 :Socket774 :2018/02/09(金) 11:29:25.65 ID:1klbqXwdp.net
廉価版はbullzenにすればよかったのに
どうしてk8まで名前戻すんだ?
bullはなかったと言う設定なのだろうか?

611 :Socket774 :2018/02/09(金) 11:49:18.51 ID:JbmzAVBU0.net
athlonはpentium程じゃないにしてもamd石としてはno1知名度だろうからねぇ…

612 :Socket774 :2018/02/09(金) 11:55:16.19 ID:FXieDZVJp.net
【AMD製品のプランド推移】
鯖用 Opteron → → → → → EPYC
上級 AthlonFX → AMD FX → Ryzen Threadripper
主力 Athlon → Phenom → Ryzen
廉価 Duron → Sempron → Athlon

613 :Socket774 :2018/02/09(金) 12:23:32.36 ID:LmT9XQaW0.net
>>610
Bulldozerはアーキ名であって製品名ではないから。

614 :Socket774 :2018/02/09(金) 13:05:01.37 ID:2Dh406az0.net
AM1とかiGPU無効版APUをAthlonは常にリリースされ続けてるから
廉価は「Duron → Sempron/Athlon → Athlon」が正確な気がする

615 :Socket774 :2018/02/09(金) 14:05:51.35 ID:z1TB0php0.net
SMTなんていらん
ベンチのスコアがいいだけ

616 :Socket774 :2018/02/09(金) 16:12:45.31 ID:diODRZlr0.net
>>587
オンボードVGA切ってると「省電力」にしたらアプリ起動してもウィンドウ表示されないな、
タスクマネージャからEXE強制終了するしかなくなる

617 :Socket774 :2018/02/09(金) 18:41:45.81 ID:p6HIqtDCa.net
AthlonとPentiumは廃盤にするのが惜しい位のブランドだからなぁ…

618 :Socket774 :2018/02/09(金) 18:53:21.96 ID:T4DjOFt/d.net
https://wccftech.com/nvidia-ampere-ga104-gpu-geforce-gtc-2070-gtx-2080-launching-april/

2070と2080が4月リリースとの噂
RavenRidgeにあわせてきたかな

619 :Socket774 :2018/02/09(金) 18:59:57.17 ID:Dhs9ecgw0.net
>>615
普通に今のCoreもRyzenもSMTで分け合う前提でユニット積んでるんだから
マルチスレッド動作じゃ絶対にあった方が性能高くなるんだぞ

620 :Socket774 :2018/02/09(金) 19:00:50.38 ID:Dhs9ecgw0.net
GDDR6の生産がまだ始まってないし
コストのかかるGDDR5Xを使うのか?

621 :Socket774 :2018/02/09(金) 19:13:10.55 ID:y/KbTOUD0.net
>>620
GDDR6は量産始まってるよ、5Xと違って6はAMDも採用するし、PS5でも使うかもね

622 :Socket774 :2018/02/09(金) 19:23:45.78 ID:sRhMAU1V0.net
PS5/次期XboxはHBM使ってほしいなぁ・・・

623 :Socket774 :2018/02/09(金) 19:40:39.89 ID:P0EX31kk0.net
>>556
cs機はコストと流通量と考えないといけないからなあ

624 :Socket774 :2018/02/09(金) 19:45:28.46 ID:1klbqXwdp.net
Radeonは次2019年の10月ごろまでこの爆熱1年以上引っ張るのはよくないな
vega64の性能でTDP125Wにしないと競争力ないよ

625 :Socket774 :2018/02/09(金) 20:24:23.31 ID:CJq5dKxT0.net
NCUもGCNの延長線なので抜本的に解決の可能性があるのはNaviの次。

626 :Socket774 :2018/02/09(金) 20:29:50.30 ID:y/KbTOUD0.net
>>625
GPUってアーキテクチャ変更でパフォーマンス上がる余地なんて残ってるのかね?IPCと同じで向上してもかなり限定されない?
VEGA128とかVEGA256にするしかないというか。名前はどうであれ。

627 :Socket774 :2018/02/09(金) 20:42:40.94 ID:Dhs9ecgw0.net
VegaのROPを96か128に増やして
SPのパイプラインをもう少し深くしてクロックを上げれば十分だろう
もしくは12nmで作ることでCPUがそうであるように
GPUもクロックを上げられるようになるかもしれんがね

628 :Socket774 :2018/02/09(金) 20:46:38.91 ID:ltc1hyQU0.net
VEGAはとにかくゲーム中の消費電力を抑えないとな
せめてGTX1070/1080より性能は少し下でいいから低電力なのを出してくれないとゲーム向けはもう売れないだろう

629 :Socket774 :2018/02/09(金) 22:03:37.89 ID:ed+IuZDr0.net
2400が、税込み21370円 2200が、税込み13470円か

630 :Socket774 :2018/02/09(金) 22:40:09.06 ID:Dhs9ecgw0.net
>>488で俺が言ったとおりの展開だな

631 :Socket774 :2018/02/09(金) 22:50:00.66 ID:lCCp5XALM.net
展開w
日本語苦手なのかw

632 :Socket774 :2018/02/09(金) 22:55:45.86 ID:Dhs9ecgw0.net
何だこいつ

633 :Socket774 :2018/02/09(金) 22:56:35.93 ID:LDcgVKD10.net
ツクモとアークは当日発表だってよ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00000077-impress-sci
Raven Ridgeの日本価格情報なんて見たこと無いのだがどこ情報だよ

634 :Socket774 :2018/02/09(金) 22:59:54.56 ID:Dhs9ecgw0.net
ほらよ
https://ameblo.jp/pcones/entry-12350381974.html

635 :Socket774 :2018/02/09(金) 23:01:23.56 ID:Bg2SPWwap.net
>>633
アスク税特盛りと予想w

636 :Socket774 :2018/02/09(金) 23:04:42.47 ID:y/KbTOUD0.net
APUは、定格だとGPUが頑張るとCPUのクロックが落ちるし、その逆もしかりだから、色んなベンチとかゲームのfpsみたいんだが、みんな結構ルール守ってるね

637 :Socket774 :2018/02/09(金) 23:04:44.04 ID:LDcgVKD10.net
ワンズか
ショップ公式情報なら確実だな
今回はアスク税安いな〜

638 :Socket774 :2018/02/09(金) 23:07:11.44 ID:Dhs9ecgw0.net
今回はっていうか
大体いつもこんなもんだろミドル以下だし

639 :Socket774 :2018/02/09(金) 23:16:29.25 ID:cXuu9q4BM.net
スリッパと違って、それなりに数の出る物はそこまで税特盛にはならないと思う

640 :Socket774 :2018/02/10(土) 01:04:52.47 ID:3ZlH5N1K0.net
>>573
Ryzen 3 2200Uが192SPでおそらくそれ下回る規模になるだろうにSwitchにスペックで勝てるのか?
携帯機である以上クロック大幅に下がるだろうし

641 :Socket774 :2018/02/10(土) 04:25:35.97 ID:TB6tCu5t0.net
>>627
使いもんにならん

642 :Socket774 :2018/02/10(土) 06:13:48.74 ID:LXZymNGZp.net
12nmスキップで7nmだから今年は一般向けは何もリリースされんでしょ
14nmの爆熱量産っしょ

643 :Socket774 :2018/02/10(土) 08:01:47.07 ID:CvB4kW+Pa.net
各メディア関係にレビュー用キットが届いたのが記事になってるんで、
同じものを買えばトラブル未然防止できるかなとメモリに注目したんだが、
メモリどころかマザーも各社で配られたのがバラバラなんだな
AMD公認のリファレンス的なものがあるわけじゃないのか

644 :Socket774 :2018/02/10(土) 08:09:14.47 ID:CvB4kW+Pa.net
http://www.4gamer.net/games/300/G030061/20180207122/

ここで紹介されてるマザーだが、無線LANコントローラの写真を見るとテレビのアンテナ端子みたいなのが
2つ出ているのにビックリ
ここにアンテナを着けるんだろうが、どういうアンテナをつけるの?
また、USBタイプの無線LANアンテナと比べてメリットは?

645 :Socket774 :2018/02/10(土) 08:10:54.06 ID:sdjHf+QNM.net
ask税だけじゃなく店によっても千円単位で違うことあるからまだ安心できない

646 :Socket774 :2018/02/10(土) 08:18:49.49 ID:mjnmILaf6.net
>>643
多分情報漏らした時にどこが漏らしたかを把握する為じゃないか?
あとはマザーによって結果が偏った時に高い方で偏ればいいけど、低い方で偏られるとめんどくさいからその対策かもしれんな

647 :Socket774 :2018/02/10(土) 08:20:55.52 ID:iwHVxf6z0.net
色々配った方が、特定の組み合わせで問題抱えてた時に
見つけてもらえるっていうのもあるんじゃないだろうか

648 :Socket774 :2018/02/10(土) 09:02:35.01 ID:bpzku5RUa.net
>>647
しかしそれはメディアのレビューで洗い出してもらうような問題ではないのでは?
たとえばマザーとメモリの相性が悪くて、高いクロックで回らなかった
それをメディアのレビュー記事で、回らなくてデータ取れませんでしたと明記されたらイメージダウンだよ

649 :Socket774 :2018/02/10(土) 09:19:17.22 ID:iwHVxf6z0.net
>>648
一般に売り出してから発覚するよりはよっぽどマシかと・・・

650 :Socket774 :2018/02/10(土) 09:58:37.56 ID://fAbnst0.net
AMDからしたらM/B作ってるメーカーも非常に大事な仲間だから
特定のメーカーに偏って他メーカーにそっぽをむかれるのは最悪

651 :Socket774 :2018/02/10(土) 12:01:24.58 ID:rBl/CBS50.net
>>644
wifi用のSMA端子なんて珍しくもない物に一体何を言っているんだ

652 :Socket774 :2018/02/10(土) 12:29:18.12 ID:0z2gGobt0.net
>>650
なるほど納得

653 :Socket774 :2018/02/10(土) 13:11:50.63 ID:e4ij940s0.net
NaviにはDiRAMが採用される!?

654 :Socket774 :2018/02/10(土) 13:18:43.75 ID:65KFziA+0.net
AMDの新製品は、突拍子もない予想はいつものことだが、なんの変哲もない無難なものが出てきたら成功し、突拍子もないものは失敗する、大抵このパターン。

655 :Socket774 :2018/02/10(土) 13:20:54.19 ID:ts/V0X1C0.net
>>644
ホイップアンテナ立てるだけだろ
10年前の世界から来た浦島太郎か?

656 :Socket774 :2018/02/10(土) 14:09:01.15 ID:3R6jHJp3p.net
ASUS BIOS List for AMD Ryzen 2000 - Make your Motherboard compatible with Raven Ridge APUs
http://www.guru3d.com/news-story/asus-bios-list-for-amd-ryzen-2000-make-your-motherboard-compatible-with-raven-ridge-apu.html
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

657 :Socket774 :2018/02/10(土) 14:51:14.02 ID:7+MojQLx0.net
ヤダー!ASUSのITXマザーとか映像出力端子の付いてない産廃じゃないですかぁぁぁ!!!

658 :Socket774 :2018/02/10(土) 14:55:06.93 ID:+ykRdqXcH.net
やったじゃん

659 :Socket774 :2018/02/10(土) 19:32:10.39 ID:+8luwY0p0.net
>>562
これzen?メディア鯖兼リビングPC組み換えたいから禅なら早く売ってくれええ

660 :Socket774 :2018/02/10(土) 19:35:38.31 ID:ClDkljrJ0.net
>>634
販売価格が消されてるぞ

661 :Socket774 :2018/02/10(土) 19:38:52.05 ID:65KFziA+0.net
VEGA明日論はTDPターゲットが15W以下になっているから、モバイル用でソケットタイプはないんじゃないか

662 :Socket774 :2018/02/10(土) 20:00:10.55 ID:+8luwY0p0.net
オンボマザーで半年遅れくらいで来るでしょ?

663 :Socket774 :2018/02/10(土) 20:16:03.56 ID:lP8ImoJK0.net
A68Nは非力すぎて手が出なかったが
zenの2C4T搭載のが1万くらいで出たら衝動買いする

664 :Socket774 :2018/02/10(土) 20:54:02.19 ID://fAbnst0.net
>>661
Ryzen mobile 2200Gよりベースクロックが高いから
おそらくそれは間違い

665 :Socket774 :2018/02/11(日) 01:26:46.53 ID:ly9ie9jr0.net
リーク通りの性能ならもうローエンドグラボは無くなるだろうね。

666 :Socket774 :2018/02/11(日) 01:28:33.32 ID:bov1CmM10.net
ryzenAPUに載せただけじゃ今と変わらんよw

667 :Socket774 :2018/02/11(日) 01:40:37.96 ID:+W+YaZ1Wd.net
2200GでReliveって使えるんかね、1080pで30fpsあれば充分なんだが

668 :Socket774 :2018/02/11(日) 04:26:55.86 ID:uy35Fopwa.net
>>665
Intel用に必要だろ

669 :Socket774 :2018/02/11(日) 04:30:26.36 ID:DZWtmPtm0.net
AMD Eng Sample: ZD2400C6M4MFB_35/28_Y (4M 8T 2.8GHz, 4x 512kB L2, 4MB L3)
http://ranker.sisoftware.net/show_run.php?q=c2ffcfe988e9d4ecdeead3e4d3f587ba8aacc9ac91a187f4c9f1&l=jp
Z:試作品
D:DESKTOP用
240:定格周波数
0:改正回
C6:TDP?
M:ソケット AM4
4:コア数
M:キャッシュ定義
FB:ステッピング
35/28:ターボ/定格 周波数

本来定格周波数が2.4GHzの石を2.8GHzにオーバークロックしたのかな?
周波数低めの低電圧版かな

670 :Socket774 :2018/02/11(日) 06:35:24.56 ID:eK4gMK0f0.net
当てにならんぞ、多分ルール変わってる
大体製品版からして量産サンプルから変わってるしな

671 :Socket774 :2018/02/11(日) 08:00:17.64 ID:FX41gaAn0.net
製品版らしいやつ

2200G
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=AMD+Ryzen+3+2200G&id=3186
http://ranker.sisoftware.net/show_device.php?q=c9a598d994d0f0a2dba1c4aa8ab999ab99a999defeaccda9cca3cdedbbdeb9d8f8bfcdacdcb4ddbecdeb8cb19cad8bf9c4f5d3ba87b791f9c4f4d2aa97a781e481bc8caad9e4d4&l=jp

2400G
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=AMD+Ryzen+5+2400G&id=3183
http://ranker.sisoftware.net/show_device.php?q=c9a598d994d0f0a2dba1c4aa8abf9fad99a999defeaccda9cca3cdedbbdeb9d8f8bfcdacdcb4ddbecdeb8cb19cad8bf9c4f5d3ba87b791f9c4f4d2aa97a781e481bc8caad9e4d4&l=jp

672 :Socket774 :2018/02/11(日) 10:38:52.88 ID:FX41gaAn0.net
2400GのUserBenchmark
http://cpu.userbenchmark.com/SpeedTest/433194/AMD-Ryzen-5-2400G-with-Radeon-Vega-Graphics

673 :Socket774 :2018/02/11(日) 12:38:49.57 ID:E5hrnkroM.net
>>668
内蔵GPU分野でAMDと同盟結んだ

674 :Socket774 :2018/02/11(日) 15:40:22.01 ID:fQPUn3ifd.net
iGPUのないCPUがあるから完全に廃れてしまうことはないだろうが、
世代交代の鈍化傾向に拍車がかかることはありそうだな。
映ればいいだけという場合、ダイが最新世代である意味は
対応API絡みの互換性トラブルやドライバ更新打ち切りへの対策程度でしかない。

675 :Socket774 :2018/02/11(日) 15:46:20.12 ID:MKufIPdea.net
映れば良いだけならなんでも良いじゃん
そういうのの為に作り分けるより一緒くたに作った方が安い

676 :Socket774 :2018/02/11(日) 16:17:31.06 ID:fQPUn3ifd.net
それがどの程度まで波及するか、だな。
現時点でも、例えばDX9〜10辺りまでにあった、
APIに対応してはいるが実用速度はどんな環境・設定でも出ない、
ただし発熱量や専有面積はチップセット程度あるいはそれ以下、
というクラスは消滅している。

677 :Socket774 :2018/02/11(日) 16:17:35.45 ID:jwCcRscv0.net
画面出力足りないしグラボはまださすけどグラボ逝った時のために申し訳程度でも古井戸とエンコのためにGPU欲しい
そのGPUが省電力でパワーあるならあるに越したことはない
と言った感じだから付いてて邪魔な事はないわ
8コアとかいつか出るなら歓迎するって言うか待ってる

678 :Socket774 :2018/02/11(日) 17:26:40.65 ID:kcy9DwSc0.net
申し訳程度のiGPUじゃ古井戸厳しいぞ。
5350で古井戸やってみろ。

679 :Socket774 :2018/02/11(日) 20:45:43.21 ID:wRui8nfw0.net
FluidはGCN384SP以上が条件だろ
5350は128SPだからそりゃ無理

680 :Socket774 :2018/02/12(月) 10:27:14.77 ID:golt9qjx0.net
レビュー解禁は0時か?

681 :Socket774 :2018/02/12(月) 13:17:54.66 ID:Td1ahrlI0.net
※国の東部標準時13日0時じゃね

682 :Socket774 :2018/02/12(月) 17:02:00.21 ID:x1klioNf0.net
>>673
あれローエンドじゃないだろ

683 :Socket774 :2018/02/12(月) 17:05:00.30 ID:zjuLddt60.net
十年前からローエンド無くなるなくなるずっと言ってるやつおるよな

684 :Socket774 :2018/02/12(月) 17:58:38.44 ID:c7TXgu/u0.net
>>682
APU部分だけでも5万くらいしそうなんだっけか

685 :Socket774 :2018/02/12(月) 19:16:20.03 ID:pbgwIzyO0.net
見せて貰おうか、2200Gの古井戸のぬるぬる度とやらを!

686 :Socket774 :2018/02/12(月) 19:38:11.90 ID:RU2qfuUz0.net
>>683
ただ単にGPUの世代ごとでローエンドの基準が変わるだけなのにな
dGPUが無くならない限りローエンドは存在し続けるよ

687 :Socket774 :2018/02/12(月) 19:50:19.85 ID:Wdpk1+R8p.net
>>686
HD5450の立ち位置の製品が消えたじゃん

688 :Socket774 :2018/02/12(月) 19:50:28.52 ID:nKgUeUpYF.net
>>684
igpuで1060狙うぜ
みたいなやつだからねえ

689 :Socket774 :2018/02/12(月) 20:22:34.62 ID:RdGVm/kC0.net
今はVP9難民が1030という流れだね
Ryzen7なら必要無いけどw

690 :Socket774 :2018/02/12(月) 20:42:30.07 ID:Hcv0qS/Z0.net
>>687
HD6450とかGT710がまだ売られているよ

691 :Socket774:2018/02/12(月) 20:56:20.87 .net
GT1030は、NVEncが無いから再生支援は無かった気が

692 :Socket774 :2018/02/12(月) 21:26:11.59 ID:J17vZ4jRM.net
>>691

693 :Socket774 :2018/02/12(月) 21:58:13.66 ID:Jc+YoIVG0.net
https://videocardz.com/75004/asrock-and-asus-list-ryzen-5-2400ge-and-ryzen-3-2200ge-low-power-raven-ridge-apus
https://cdn.videocardz.com/1/2018/02/AMD-Raven-Ridge-Ryzen-5-2400GE-Ryzen-3-2200GE.jpg
https://cdn.videocardz.com/1/2018/02/AMD-Ryzen-Naming.jpg

低消費電力版RavenRidge
これはいつ出るんだろ

694 :Socket774 :2018/02/12(月) 23:17:21.11 ID:UPZ7HW6I0.net
「Ryzen 5 2400G」「Ryzen 3 2200G」レビュー。デスクトップPC向けRaven Ridgeはゲーマーの選択肢になるか?
ttp://www.4gamer.net/games/300/G030061/20180212002/

695 :Socket774 :2018/02/12(月) 23:20:58.95 ID:scyMMmhw0.net
国内価格は順に1万9800円(税込2万1384円),1万2800円(税込1万3824円)となっている。

米尼から購入してもこんなもんだし、まあ妥当な値段かな?

696 :Socket774 :2018/02/13(火) 00:00:09.70 ID:WQQe9xJe0.net
もう並んでるのかね?

697 :Socket774 :2018/02/13(火) 01:23:40.52 ID:HA+XHU3A0.net
>>691
NVEncはエンコーダーの仕事で無効化されてる
動画支援はデコーダーの仕事で対応してる

698 :Socket774 :2018/02/13(火) 03:49:31.40 ID:jAJBYNiX0.net
7000円の差なら2400かな

699 :Socket774 :2018/02/13(火) 07:44:42.13 ID:j9xSBaJGp.net
AMD Raven Ridge Ryzen 5 2400G/Ryzen 3 2200G APU Review Roundup
https://videocardz.com/75017/amd-raven-ridge-ryzen-5-2400g-ryzen-3-2200g-apu-review-roundup
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   A M D 大 勝 利 !!   │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

700 :Socket774 :2018/02/13(火) 07:59:28.67 ID:u+503VD/a.net
>>695
これはいわゆる初物価格込みかな?
三月四月になればもっと安くなる?

701 :Socket774 :2018/02/13(火) 09:33:45.65 ID:HYGgWbTTM.net
>>700
1400や1200と同じような感じで値下げてくよ

702 :Socket774 :2018/02/13(火) 09:50:23.98 ID:qu3cn0VD0.net
Ryzen 5 2400G/Ryzen 3 2200Gレビュー - APUでも競合を脅かす性能を発揮できるか
https://news.mynavi.jp/article/20180213-583826/

703 :Socket774 :2018/02/13(火) 11:13:31.03 ID:xwq4r1Kj0.net
pubgは厳しいが概ね悪くない感じだな

704 :Socket774 :2018/02/13(火) 13:36:51.22 ID:pPUJVPI10.net
https://youtu.be/HOCIgOZ8-dc

705 :Socket774 :2018/02/13(火) 20:03:59.36 ID:bpLGU+oLM.net
こんなものかなあ
特に驚きはないな

706 :Socket774 :2018/02/13(火) 20:07:13.75 ID:+zi/8v0r0.net
VEGA積んだのだけが懸念だったが、概ね思った通りみたい
もうVEGAあかんわ

707 :Socket774 :2018/02/13(火) 20:20:07.44 ID:LASpJ9kM0.net
いやオンダイでここまで性能出るの他にないやろ

708 :Socket774 :2018/02/13(火) 20:23:42.64 ID:pWyR2hgCa.net
低帯域の割に妙に強い

709 :Socket774 :2018/02/13(火) 21:12:03.94 ID:jkrzHRzU0.net
メモリ速くすればするだけ速くなってるから
HBMのキャッシュが乗っていればと思わずにはいられない

710 :Socket774 :2018/02/13(火) 21:34:31.21 ID:pPUJVPI10.net
古井戸非対応かい? &#645;( ´・ω・`)&#643;

711 :Socket774 :2018/02/13(火) 21:39:23.48 ID:pPUJVPI10.net
https://freshlive.tv/impress/190195

712 :Socket774 :2018/02/13(火) 21:54:27.19 ID:LASpJ9kM0.net
>>710
レジストリoffになってるだけで
BlueskyFRCでonにできるよ

713 :Socket774 :2018/02/13(火) 23:27:25.73 ID:pPUJVPI10.net
>>712
有難う

714 :Socket774 :2018/02/14(水) 02:13:04.00 ID:9MQqxj8b0.net
古井戸古井戸っていうけどあれってブルーレイ見る時だけの機能でしょ?
youtubeとかにも効くんかと思ってたよ

715 :Socket774 :2018/02/14(水) 02:59:22.43 ID:a5rPoltJd.net
>>714
blueskyFRCでググろう

716 :Socket774 :2018/02/14(水) 07:53:09.99 ID:1132O3hWa.net
>>714
連携させればそれっぽく

717 :Socket774 :2018/02/14(水) 08:12:38.88 ID:tcUAXIfL0.net
>>714
今やってみたらMPC-BEでツベ動画にFluid掛けれたぞ
320x240なんてクソ解像度すら30>60出来て草生える
いらねぇだろこんな解像度w

718 :Socket774 :2018/02/14(水) 08:41:11.15 ID:TuBndeAM0.net
vega8や11のVP9ハードウェアデコード機能はどうなんだろう
ポラリスでも有効にしてやれば効かなくはないが微妙ってハナシだったので気になります
グラボ挿したくないからkaby・・・と思ってたがインテルは避けたい昨今

719 :Socket774 :2018/02/14(水) 10:09:33.40 ID:F9FRvx/BM.net
5Wとか10W級のRyzenAPUはまだかのう

720 :Socket774 :2018/02/14(水) 11:34:22.23 ID:LWbOTC5y0.net
そのW帯は淫照に残してあげなきゃ本当に要らない子になってしまう

721 :Socket774 :2018/02/14(水) 11:58:57.22 ID:tcUAXIfL0.net
AMDがやらなくてもARM-SoC勢が攻め込むでしょ

722 :Socket774 :2018/02/14(水) 12:21:04.98 ID:bXJfMd9aa.net
athlon5350の後継希望
RyzenMobileのitxでもいいよ

723 :Socket774 :2018/02/14(水) 15:03:08.77 ID:xLhk1PB70.net
MoDTか

724 :Socket774 :2018/02/14(水) 20:10:32.82 ID:8FPTEYwPr.net
>>720
脆弱性対策の性能低下を考慮するならそのW帯こそ要らない子だろう

725 :Socket774 :2018/02/15(木) 08:13:49.85 ID:150iNR7hM.net
そこはTegraが頑張ってたけど
結局需要がなくてカーナビ作ってんじゃねえの

726 :Socket774 :2018/02/15(木) 10:09:57.78 ID:Xj5Gl3n90.net
Infinity FabricはQoSも対応してるみたいなのでRavenRidgeでもGPUとCPUへのメモリ帯域の割当が前世代に較べて進歩した気がする

727 :Socket774 :2018/02/15(木) 14:03:23.52 ID:X/D06f7hp.net
◎:全く影響なしくサポート不要
○:ほぼ影響がない、心配であればパッチ用意
△:影響あるが、パッチで対応済
●:パッチ適応で大幅パフォーマンス低下有り
×:今現在サポートが未完全

Variant1(CVE-2017-5753):intel△ AMD△
Variant2(CVE-2017-5715):intel● AMD○
Variant3(CVE-2017-5754):intel× AMD◎

結論はAMD 大勝利!

728 :Socket774 :2018/02/16(金) 09:07:11.04 ID:3623Id5gp.net
          / ̄\
          | AMD|
          \_/
            |
        /  ̄  ̄ \
       /  ::\:::/::  \
     /  .<●>::::::<●>  \
     |    (__人__)     | <安心安全のAMD!
     \    ` ⌒´    /
      /,,― -ー  、 , -‐ 、
     (   , -‐ '"      )
      `;ー" ` ー-ー -ー'
      l           l

729 :Socket774 :2018/02/16(金) 10:31:11.69 ID:M8cCi9tpp.net
7nm世代のEPYC―“Rome”の噂
最近の噂では7nm世代のCPUダイは2種類があるという。
6-coreのCCXを2基搭載する12-coreダイ=48コアEPYC
8-coreのCCXを2基搭載する16-coreダイ=64コアEPYC

https://wccftech.com/amd-zeppelin-soc-isscc-detailed-7nm-epyc-64-cores-rumor/

730 :Socket774 :2018/02/16(金) 11:39:04.16 ID:XeiGXd1ra.net
IFを使って手軽に繋げられるのが利点なのに、わざわざ手間をかけてCCX内のコアを増やすとは思えないな
それに、データセンターで仮想マシンを使うことを考えると4コア単位が良いとCCXの仕組みを採用したメリットを語っていた気がするが

731 :Socket774 :2018/02/16(金) 12:12:28.93 ID:gJbf5XTA0.net
IFも強化してCCXごと増やすだけだろうな
7nmなら3CCXや4CCXで12コア16コアを持ってくることも可能だろうし
それを2つ4つ重ねてEPYCを作ればよい

732 :Socket774 :2018/02/16(金) 12:16:25.23 ID:/6n/rRUva.net
EPYCのオーバクロックってできへんの?

733 :Socket774 :2018/02/16(金) 12:20:02.76 ID:LR7lQInj0.net
2CCXをひとつのシリコンに落とし込んだやつは出そうな気がするが、スペース的なメリットしかなさそうだから鯖専用だろうが
それの2コア無効版が噂でひとり歩きしてるだけじゃねえの

734 :Socket774 :2018/02/16(金) 12:28:01.04 ID:k9sJMcWgp.net
ZenとZen2はアーキテクチャが変わる
ドラマチックに性能が良くなる
Zenをコア数増やしただけとは全く異なる

735 :Socket774 :2018/02/16(金) 12:39:00.46 ID:gJbf5XTA0.net
何だドラマチックて

736 :Socket774 :2018/02/16(金) 12:41:23.19 ID:FDKYPJEc0.net
>>733
現行zenのCCXは4コアでそれを2つ搭載しての8コア
EPYCのMCM実装を見ると4チップが限度な気もするから
CCXを6コアに増やして1チップ当たりのコア数を増やすのはあり得ると思う
前にこういう話をしたときは同一ダイによる歩留まりの高さを手放すわけがないとも言われ
それももっともだなと思ったけど

737 :Socket774 :2018/02/16(金) 12:45:15.87 ID:IphnPoRV0.net
Zen+マシンをZen2に載せ替えるってできるの?

738 :Socket774 :2018/02/16(金) 12:52:43.43 ID:gJbf5XTA0.net
>>736
単純計算でコア間を接続するのに2コアなら1本、3コアなら3本、4コアなら6本のバスが必要
5コアなら10本で6コアなら15本も必要になる
だから緊密な接続をするコアの単位を4にして
そのかたまりを新設計した汎用バスで接続するのがトランジスタの節約手段なわけで
それがZenのリングバスと比べて革新的な所なんだから
今更CCX内の接続を増やすこともないだろう
2コア増やすのにバスが倍以上になるんだし
IFのクロックを上げるなどしてCCXそのものの数を増やす方がいいんじゃね

739 :Socket774 :2018/02/16(金) 13:04:37.97 ID:K1C9aUaR0.net
>>738
……と、自分も思ってたんで実際ありえんだろと思ったんだけど、そのCCX内部でコア間相互に
直接バス接続してるんだっけ?って疑問がでて今色々調べてるんだけどよく分からん。

L3介してでしか繋がってないのならそもそも心配する話でも無いんだよなこれ。
何か資料無い?

740 :Socket774 :2018/02/16(金) 13:20:08.95 ID:gJbf5XTA0.net
>>739
共有ではあるがコアの数だけ分けられているので
そのあたりで何かミソがあるんだろう
http://www.4gamer.net/games/300/G030061/20170228119/SS/014.jpg

741 :Socket774 :2018/02/16(金) 13:36:18.93 ID:VrUFd6nQr.net
>>737
ソケットの事なら、一応はZEN2まではAM4

742 :Socket774 :2018/02/16(金) 13:57:38.95 ID:Yv2kT3bK0.net
今のオンダイIFの仕様だとCCX間接続での帯域足りないからCCX数自体を増やすのは厳しい
48コアCPUなら現行のソケットで対応することになるだろうし、互換の面も考えるとInfinity Fabric周りには手は入らないかと思われる
メインストリームも6コアになるだろうし、1CCXを6コアにするのは妥当な方針

743 :Socket774 :2018/02/16(金) 14:30:38.86 ID:baD1clRFM.net
Ryzenの弱点だったメモリレイテンシがAPU版Ryzen 2400Gで相当改善 シーケンシャルではIntelを凌駕 フルランダムでIntelに10ns差まで詰める いいよいいよ〜! 
https://t.co/XHpGc6Ddxv https://t.co/wU3kZVvaN0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


744 :Socket774 :2018/02/16(金) 14:32:35.33 ID:acubGOMy0.net
このスレ読んで1600X買いました

745 :Socket774 :2018/02/16(金) 14:44:27.68 ID:LR7lQInj0.net
メモリ周りが改善されれば、あとインテルに追いついてほしい機能は、クロック制御と温度管理含むだな
これがもう何世代分か進めばインテルとほぼ差がなくなる、AVXはどうしようもないと思うが

746 :Socket774 :2018/02/16(金) 14:56:30.74 ID:k9sJMcWgp.net
>>735
AVXもZen2ではIntelを超えてくるよ

747 :Socket774 :2018/02/16(金) 15:02:01.61 ID:gJbf5XTA0.net
それを言うならドラスティックだろ

748 :Socket774 :2018/02/16(金) 15:04:48.26 ID:orQZKSdD0.net
>>742
CCX間の接続は共有バスとは思えないので帯域の問題は無いでしょ
7nmのAPUは予定だと4C/8Tだし4コアCCXを継続すると思うけどね

749 :Socket774 :2018/02/16(金) 15:12:27.62 ID:GG1+OzfR0.net
実際AVX256はCPUでのH265エンコで有効だから
これ業界で普通の256bitSIMDですから(ぶっちゃけ互換だけどねw)とか言ってちゃんと実装してくるかもしれない

750 :Socket774 :2018/02/16(金) 15:24:50.35 ID:gJbf5XTA0.net
AVX256はRyzenでも使えるでしょ
128bitを2本束ねて使う以上
2本が空いた状態でないと走らせられない待機時間がネックになっているだけで
Zen2でユニットを増量して256bit2本か3本にするのかわからんけど

751 :Socket774 :2018/02/16(金) 17:06:50.05 ID:Nj0EJ5J5a.net
>>749
H265とかGPUにまかせればいい

752 :Socket774 :2018/02/16(金) 17:12:22.84 ID:FDKYPJEc0.net
>>738
それはバランスの問題でなかろうか
1ダイあたりの搭載CCXを(コア数は4のまま)増やしてもCCX間接続用のバスの増強・増設は必要になるし
Ryzen5〜7にみるCCX間アクセスのペナルティーの存在なども考えると・・

753 :Socket774 :2018/02/16(金) 17:39:49.18 ID:h8yXKQXXM.net
2400Gはビデオカードさした時の性能が今ひとつなのが気になる
APU特有の問題だといいんだけど。

754 :Socket774 :2018/02/16(金) 18:03:52.44 ID:tYeblkEr0.net
>>742
現時点ですらCPUダイ内部と外部でInfinity Fabricの仕様は異なるのに、何故内部Infinity Fabricに手を加えたら互換性に問題が出ると思うのか

755 :Socket774 :2018/02/16(金) 18:06:16.32 ID:Jx1Xf8SEp.net
>>737
出来るよ!

756 :Socket774 :2018/02/16(金) 18:07:43.87 ID:tYeblkEr0.net
>>753
鰤も含めたAM4 APUはGPU用PCI-Expressが8レーンしか無いねん

757 :Socket774 :2018/02/16(金) 18:13:01.62 ID:QTcPKhdQp.net
Ryzenの弱点だったメモリレイテンシがAPU版Ryzen 2400Gで相当改善 シーケンシャルではIntelを凌駕 
フルランダムでIntelに10ns差まで詰める。
https://t.co/XHpGc6Ddxv https://t.co/wU3kZVvaN0 &#128064;

ZEN+向けの改良が一足先に採用されてるんで、ZEN+はクロック上昇分+αの性能向上が見込める!
 ,、
 \\
  \_\
( ゚Д゚)ノ\
.ノ 甲ノ 
/ ωゝ
  エ ク ス
「約束された──
  ` 、
   `、\
 _,、_ \ \
( ゚Д゚)  `、 `
.ノ 甲ノヽ、 `\
/ ωゝ\\
  カ リ バー
──勝利の剣!!」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


758 :Socket774 :2018/02/16(金) 18:22:31.50 ID:ADdioTTO0.net
そもそもInfinityFabricは商標みたいなもんで
中身のSCF/SDFが問題だろ
そしてCCX内はFCトポロジ/クロスバでSDFではない

759 :Socket774 :2018/02/16(金) 18:24:44.73 ID:FDKYPJEc0.net
>>754
現行のIFシステムは32コアまでしか識別できないと団子が息巻いてたから、それ関連のことでは
システムファームのアップデートで対応できるのかは知らない

760 :Socket774 :2018/02/16(金) 18:48:28.12 ID:ADdioTTO0.net
>>759
一応F17hB1時点でソケットに1ビット、ノードに2ビット、CCX識別に1ビット、コア(スレッド含む)識別に3ビット
つまり計128識別とPPRに書いて有るけどな
最大フィジカル255とも書いて有るから何処に割り込ませるかだな

つーかCCX内増やすとL3がキツイだろ、6x6ノード化した上でその各L2のタグを保持しつつ6C分のアクセスが有る
こういう設計をしたくないからCCXみたいなモジュール化をしたわけで

761 :Socket774 :2018/02/16(金) 19:38:57.42 ID:P2ekmKxor.net
>>749
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1047/474/html/l04.png.html
AVX2無効の 1800Xと AVX2有効の 5960Xが同じ速度
AVX2を増強するよりも物理的にコア増やした方が速い

762 :Socket774 :2018/02/16(金) 20:32:00.55 ID:k9sJMcWgp.net
いやドラマチックは劇的と言う使い方してるから

763 :Socket774 :2018/02/16(金) 21:43:36.23 ID:FDKYPJEc0.net
>>760
CCX識別に1ビットって2つまでなんじゃ?

764 :Socket774 :2018/02/16(金) 21:46:00.68 ID:2RmnT3I6a.net
>>763
それを言い出すと、CCX内は3bitなので8スレッドが上限になる
どちらにせよコアを増やすなら拡張するしかない

765 :Socket774 :2018/02/16(金) 21:52:50.56 ID:hdeRCH5U0.net
CCXの中増やすのとCCXの数増やすのってそんなに事情が違うん?
合計同じコア数ならどう割り振っても結局同じでは?

766 :Socket774 :2018/02/16(金) 21:56:34.76 ID:FDKYPJEc0.net
だから(というには、そのへんに言及してないけど)デスクトップ向けzen2は8コアのままコスト削減
サーバーのEpyc向けに6コアCCX x2でコア数アップ(大きさは今のRyzen7と同じぐらい)じゃないかなって思ってる

>>765
>729の解説記事にあるCCX間のデータの流れを見たら凄いことになってる

767 :Socket774 :2018/02/16(金) 22:09:43.39 ID:2RmnT3I6a.net
>>766
ダイのバリエーションもCCXのバリエーションも最小限に押さえる戦略だと思ってるので4コアCCX押しですわ

768 :Socket774 :2018/02/16(金) 22:47:51.56 ID:hdeRCH5U0.net
どちらにせよzen+では最低でも12c24t願わくば16c32t欲しいがな
あと空冷で

769 :Socket774 :2018/02/16(金) 23:23:05.09 ID:FDKYPJEc0.net
>>767
現14nm zenにおいてはもっとも良い戦略なのは異論なし
問題は6チップのMCM実装をどう考えるかかな、やっぱり 
あくまで4コア単位での並列性を重視するならCCXは4コアのままでいいだろうけど
トータル性能を高めてより高価格帯にねじ込みたいなら6コアCCXもありえそうだし・・
ま、団子なら4コア6コアになったところで想定市場は広がらねーよって高笑いするだろうけど

770 :Socket774 :2018/02/16(金) 23:42:08.41 ID:uTb1kkg9d.net
>>729
Zen2がCCX6coreでZen3がCCX8coreかな?
Zen2がCCX8coreなら相当胸熱だが

771 :Socket774 :2018/02/16(金) 23:46:09.38 ID:xgPfEFFC6.net
>>770
それCCXの利点完全に潰してるから流石に数年ではありえん
あっても6CCX×3

772 :Socket774 :2018/02/16(金) 23:55:15.79 ID:HWF28i790.net
CCXを6コアにする、ってのはコア間接続の配線が大変になるだろう。
K10で6コアを出したときも、配線に苦労したらしい話を聞く。

やってやれないことは無いと思うが、それでもダイ面積が膨れる代償を払ってでもやるかというと、やらないだろうなって思う。
それやるぐらいなら、L2をコアごとに1MB、L3をCCXごとに16MBにするほうがマシって気もする。

773 :Socket774 :2018/02/17(土) 00:13:32.30 ID:ge6+JYXx0.net
infinity fabricの伸びしろはまだまだ分からんぞ
Hypertransportがそうであるように

774 :Socket774 :2018/02/17(土) 02:36:22.97 ID:45JMuwlV0.net
今の4C/CCXが配線のコストから考えた結果なんだとしたら、4CCX×3、×4の方が
現実味があるな。CCX間の配線には余力があるってことだから。

775 :Socket774 :2018/02/17(土) 05:10:17.22 ID:uxm5sPos0.net
2C/4T 384SP XFR AVX2有効
PenGdeクラスを蹂躙ができるからでしょ
192SPですらUHD630と同等の論理性能はあるはずで
PenGのHD610の倍の性能だしね

776 :Socket774 :2018/02/17(土) 09:07:23.71 ID:aBQ5vSBjd.net
>>759
団子が32までって言ってたんなら余裕でそれ以上いけるな
あいつはそりゃもう見事な逆神だからな 団子の逆をはってれば間違いない
おかげさまでちよっと懐が潤いましたw

777 :Socket774 :2018/02/17(土) 12:01:20.53 ID:BdkAAwxg0.net
vega11ってやっぱ発色ええの?

778 :Socket774 :2018/02/17(土) 12:05:05.38 ID:QTxRNnqNp.net
Intel14nm++のCoffee Lakeの6コアi5-8400 99ドルのRyzen 3 2200Gにすらダブルスコアのボロ負けじゃん

http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2018/02/13/Ryzen_2000_G_001_timespy_620x415.jpg

http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2018/02/13/Ryzen_2000_G_002_firestrike_620x450.jpg

http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2018/02/13/Ryzen_2000_G_003_skydiver_620x450.jpg

http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2018/02/13/Ryzen_2000_G_004_Cloudgate_620x415.jpg

http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2018/02/13/Ryzen_2000_G_005_uni_basic_620x450.jpg

http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2018/02/13/Ryzen_2000_G_010_mem_620x710.jpg

http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2018/02/13/Ryzen_2000_G_005_uni_extreme_620x450.jpg
ドラクエ10
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2018/02/13/Ryzen_2000_G_006_dq_620x415.jpg
モンハン
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2018/02/13/Ryzen_2000_G_007_MHO_620x415.jpg
ファイファン14
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2018/02/13/Ryzen_2000_G_008_FF14_620x415.jpg
ファイファン15
http://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2018/02/13/Ryzen_2000_G_009_FF15_620x305.jpg

Intel信者完全にオワタ\(^o^)/

779 :Socket774 :2018/02/17(土) 12:39:38.89 ID:m+icZjXA0.net
>>778
勝負にならないという理由で省略されていたiGPU対決がついに出てしまったか…

780 :Socket774 :2018/02/17(土) 12:42:29.19 ID:0UL5SDp90.net
内蔵としては優秀ってだけで性能求める用途には相変わらず論外

781 :Socket774 :2018/02/17(土) 12:46:16.57 ID:VjYqjbMXp.net
>>766
そんな無駄な作り分けはしないでしょう。
デスクトップ向けは12コアのダイですね。
ZEN2世代では、こうなる。
雷禅7 12C24T
雷禅5 8C16T
雷禅3 4C8T

782 :Socket774 :2018/02/17(土) 12:58:44.61 ID:QTxRNnqNp.net
ファイファン15
ベンチマークスコアとプレイの目安
7000以上:非常に快適
5000〜6999:とても快適
3500〜4999:快適
2500〜3499:やや快適
2000〜2499:普通
1500〜1999:設定変更を推奨
1000〜1499:設定変更が必要
1000未満:動作困難

スコアからして
Ryzen 5 2400GとRyzen 3 2200Gだとやや快適な(快適に近い方)
i5-8400だと設定変更が必要(動作困難に近い方)
と言う事が分かる

783 :Socket774 :2018/02/17(土) 13:18:41.87 ID:ge6+JYXx0.net
5000出ていりゃプレイは普通にできるよ
人の多い町中や24人レイドで全員表示されんかもしれんけど
性能に応じて表示人数を増やそうとするんでよっぽどのハイエンドでも60fpsくらいまで落ちる
メインコンテンツの4人とか8人のパーティーでの戦闘は敵も味方も少ないんで余裕

784 :Socket774 :2018/02/17(土) 14:19:28.37 ID:HKImGztQ0.net
ZEN2の64コアEPYCはTDP上がるって話だからRyzen7に16コアが出ても125Wモデルとかだろうな。

785 :Socket774 :2018/02/17(土) 14:37:47.51 ID:wupgz1AN0.net
>>784
Zen2世代は48コアだろ

786 :Socket774 :2018/02/17(土) 14:39:15.59 ID:n2jsBBEB0.net
どこまで多コアになってゆくのか

787 :Socket774 :2018/02/17(土) 14:44:35.21 ID:QTxRNnqNp.net
Zen+ APUで8%性能が底上げ
グリスをはんだに変更でさらに8%クロックが底上げ
約16%性能が底上
そうなるとやや快適から快適に遊べるように変わる

IntelはIce Lake出してくるけど残念な事に10+はCoffee Lakeの14++より性能が落ちる
8%クロックダウンでコア数でカバー
8コアで48EU

788 :Socket774 :2018/02/17(土) 14:56:19.90 ID:HKImGztQ0.net
>>785
12コアダイ最大48コアモデルと16コアダイ最大64コアモデルの2種類あるって噂もあるんだよ。
で後者はTDPの上昇を許容しているって話。

789 :Socket774 :2018/02/17(土) 15:50:45.00 ID:a+oelB5Q0.net
12LPで14LPPからのスケールが下がるから、ここからzen2の7nmだとコスト増分考慮して12Cが妥当
ただAPUラインと完全に切り分ける事を考慮すべきなのとCCX内部の増加はやりたくない
コレを満たす最小の構成は4C/CCXのまま3CCXのCPUと1CCXのAPUに分ける事
APUラインの上限が4C、3CCXで2Cづつ無効化すると6C
で9C/12C(フル)
或いはCCXごと無効化すれば8Cに出来る(やらんと思うが、キャッシュ勿体無いから)
問題はメモリコントローラが2基固定って事だけど、もっといかれた構成やった事あるし大丈夫だろう
4CCX構成となると最小の半割で8C、APUラインを8C最大にすれば中間の穴埋めは可能だがイールド的に不安要素になる

もう一つ前々から考えてたんだが
CCXが4Cなのは単純な配線とキャッシュ構造の都合じゃないと思ってる
128x2のFP/SIMDユニットが4基、AVXが512迄
現行世代ではSSE特化と言っていい特性
GCN世代はNAVIが最後、現構成は32bitx64spのCU

790 :Socket774 :2018/02/17(土) 17:34:52.73 ID:PDNqynyZ0.net
うちのコードやっと4CCXに最適化したのに今度は6CCXとかコロコロ変えられたら困る
なんて怒られないかな?どれぐらいあるか知らないけど

791 :Socket774 :2018/02/17(土) 17:38:38.46 ID:t9OdPmq40.net
>>774
CCX間配線はいまの2CCXの時点で2CCXと同じぐらいあるから
CCX自体を増やすのは考えられないと思う
各CCXとの接続をリングバス的に接続するなら問題なさそうだけどダイサイズ的に無理そう

>>789
いよいよならCPUとGPUのMCMだってばよ
TSMCのCoWoSでCPU, GPU, HBM3を実装したAPUを期待して待とうぜ

792 :Socket774 :2018/02/17(土) 18:18:40.75 ID:m5IwP1ODa.net
>>791
ではCCXを6Cとした場合を考えてみるか
先ずスライスを1.5倍とするかブロックを1.5倍とするかだが
この場合アクセス数が増えるし、コリジョンの発生回数を低減する為にも当然スライスを増加させたい
となると犠牲になるのはレイテンシ
結果的に増加する平均レイテンシを下げる為に上位キャッシュを出来れば高容量化したい
が、CCXを複数搭載する関係上L2迄のタグを保持する事と、大容量化したL3間での共有/排他制御から容量効率と速度は悪化する
まぁ7nmである事を勘案すればできなくは無い面積だとは思うし、速度もクロック上げれば良いわな
その場合APUラインも6Cからになるけど、こっちはこっちで電力的にもコスト的にも微妙になる(対象の低価格帯/モバイル類としては高くなる)
APUラインはDDR4のみとサイドポート付きのバージョンを用意したいところではあるけど
このサイズだとコスト的に無理が出て来るのでDDR4のみの選択か
あとは電力制御単位の問題、CCXでレギュレートしているので当然粗くなるし、L3がCCX内で最速のコアに引き摺られる仕様もあるのでこのデカいL3はほぼ常時最高速
それから配線の肥大化を招くので下層を多目に見積もる必要がある、つまり面積の割には多少高価になる
まぁこんなところか

因みに内部SDFはクロスバって話だったが、コアと比して低速要求だからこっち増やすのは比較的楽

793 :Socket774 :2018/02/17(土) 18:27:18.90 ID:epgM/+6h0.net
なんか性能うんぬんよりSandyとかivyの頃の価格で4c8tとか4c買えるようになったことが嬉しいわ

794 :Socket774 :2018/02/17(土) 18:31:30.26 ID:v6URVFY9M.net
>>790
最適化という意味では、CCX内のコア数を増やした時の方が影響が大きそう。

795 :Socket774 :2018/02/17(土) 19:56:22.20 ID:ncnMS2TD0.net
AM4でこれ以上コア増やしてもメモリアクセスボトルネックにならん?

796 :Socket774 :2018/02/17(土) 20:05:33.90 ID:TRZ+ZUSZ0.net
下のはmini-ITXで新しいatom4コアだけど、上位モデルで15800円。
10w程度だから用途は違うとはいえ、2200Gならこれよりずっと安くて高性能なのが組めそうね。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1106809.html

797 :Socket774 :2018/02/17(土) 20:18:34.43 ID:m5IwP1ODa.net
>>795
だからキャッシュ盛るんだろう
現状のまま12Cにしても7nm換算だと面積半分以下だし余裕はある
コスト次第だけど

798 :Socket774 :2018/02/17(土) 20:26:01.99 ID:t9OdPmq40.net
>>792
AMDの7nm商品ではGFとTSMCの両方を使うと翻訳スレで読んだのを思い出したから
TSMCのCoWoSによる6ダイ実装の興産のほうが大きく6コアCCXの可能性は無さそうだなと思いだしてるから6コア推しは控えとく

ま、このままだと前面降参したみたいだから弁明しとくと、もとから4コアなCCXをクローズしての6コアCCXは考えてなく
(元記事がzen2では6/8コアなCCXもあるかもという時点でCCXのコア数を統一する思想ではない)
現4コアなCCXによる商品ラインは維持したまま、より高価な市場を開拓するにはと考えたら
より多くのコアを集積することを前提にCCXを作り直したほうがいいのでは、と考えての6CCX推しだった次第

799 :Socket774 :2018/02/17(土) 20:52:26.48 ID:JGnkahGd0.net
TSMCの7nm使うのはGPUって話だろう
APUはどっちかわからないがCPUはGF

800 :Socket774 :2018/02/17(土) 20:53:02.96 ID:3hCvDQX6M.net
そういえばcTDPで45Wにできるんだっけ

801 :Socket774 :2018/02/17(土) 20:59:27.07 ID:m5IwP1ODa.net
>>798
6ダイとなるとTR/EPYCクラスはソケット仕様の変更が必要になって来るが
どうだろうな
そもそも何故2の冪乗の内、4を多用するかと言えば3本のコネクトで実装出来るからだ
指数関数状に増える組み合わせ爆発と、不均衡なアクセスコスト管理の煩雑性を抑えつつ性能を向上出来る
要は効率が良いから
クロスバも基本的には2の冪乗が効率が良いんだが、PPRに拠ればそうなってない箇所がある
それにCoWoSが必要な程の配線が、その分メリットを出せるかという問題も有る

TSMCってのは恐らくAPUラインの事と予想するけどね
GPU或いはAPUとHBMを接続するソリューションとしてCoWoSを使うのであればそれは十二分な理由になると思う
丁度HBM3と廉価版HBMが出て来る頃合いだろう

802 :Socket774 :2018/02/17(土) 20:59:43.13 ID:9921tPOL0.net
6ダイmcmはあり得ない

803 :Socket774 :2018/02/17(土) 21:19:24.81 ID:ge6+JYXx0.net
結局のところCCX内部でコアを増やしたとして
最終的なEPYCのマルチスレッドではコアを横断する処理をすることになるのだから
infinity fabricの帯域強化やレイテンシ改善は必須になるだろうし
それをすることを考えたらCCXを増やす方向でも一緒なんじゃないのと思う

804 :Socket774 :2018/02/17(土) 21:28:24.55 ID:m5IwP1ODa.net
というかB1に於けるAPIC IDの並びからCCXが増えるので無ければ互換切れるんですけどね

805 :Socket774 :2018/02/17(土) 21:34:02.03 ID:5gbJ4cn40.net
>>704
こいつ嫌い

806 :Socket774 :2018/02/17(土) 21:37:14.50 ID:m5IwP1ODa.net
>>805
ちょっとわかる

807 :Socket774 :2018/02/17(土) 21:37:38.70 ID:t9OdPmq40.net
>>801
だから今、4コアCCXでカバーされてるライン(現Ryzen、現EPYC)の上
HPCや現行EPYCでカバーしきれない市場などを視野にいれた新たなラインを(プラットフォーム・レベルから)作るならということ
別ラインなら昨日話題になったコア識別タグの拡張も同時に行えるしさ
これ書いててむしろ8コアCCXでさらなる上を狙う可能性のほうが(自分の中で)大きくなってきたような気がする

808 :Socket774 :2018/02/17(土) 21:41:43.03 ID:m5IwP1ODa.net
>>807
んー
あり得なくは無いけど
パッケージパワーがヤバいことになんない?
軽くvega10クラスかそれ以上行きそうだけど
あとそういう多集積嫌うからこういう構成にしてるのにさ、、、

809 :Socket774 :2018/02/17(土) 22:46:31.73 ID:t9OdPmq40.net
>>808
48コア↑を3GHzで動かすとかしなければ大丈夫じゃなかろうか
どうせ48以上の汎用コアを求めるなんてニッチ(だけど商品と性能がマッチすれば高値で売れる)だし

810 :Socket774 :2018/02/17(土) 22:50:50.95 ID:m5IwP1ODa.net
>>809
そうなって来るともうCCX構成よりリングバスで良さそうね
Dr.Lisaの経験が猛威振るいそう

811 :Socket774 :2018/02/17(土) 23:31:39.95 ID:ydRqfssJM.net
単純に95wやら120wクラスのを出せば、性能上がるんだろ

812 :Socket774 :2018/02/17(土) 23:35:08.74 ID:t9OdPmq40.net
>>810
たしかにCCXという形にこだわる必要がなかった・・

813 :Socket774 :2018/02/18(日) 09:33:50.48 ID:BCrx1Vrfp.net
“Pinnacle Ridge”は、Integrated heatspreaders (IHS) がソルダリングされたものとなる

https://www.techpowerup.com/241593/amd-ryzen-2000-series-pinnacle-ridge-cpus-get-soldered-ihs

814 :Socket774 :2018/02/18(日) 09:38:50.04 ID:BCrx1Vrfp.net
>>795
ソケットAM4ではCPUキャッシュ増やして緩和する。
ZEN3世代の新ソケットではメモリーがDDR5に移行する。

815 :Socket774 :2018/02/18(日) 10:46:55.23 ID:PDAYWpuBM.net
4コアccxを4つ集めたものを新たな単位にしよう。
そしてそれを4つ集めたものを新たな…

816 :Socket774 :2018/02/18(日) 10:58:09.12 ID:XIAUIuru0.net
Larrabeeかな?

817 :Socket774 :2018/02/18(日) 10:59:39.44 ID:tw0+ez9u0.net
>>815
4x4でも14nmで400
では10で200、7で100
当分無理じゃね?
bullコアでやれば、あれ小さいから今でも4x4x4くらいは出来そうだけど

818 :Socket774 :2018/02/18(日) 11:47:59.87 ID:UbqtEzqk0.net
Zen+の生産始まってるのかな?
もうとっとと販売開始してほしい

819 :Socket774 :2018/02/18(日) 13:07:56.96 ID:oajze6U20.net
メモリは3DになってるんだCPUも縦に積めばおkだろ

820 :Socket774 :2018/02/18(日) 13:09:21.40 ID:ovkwToep0.net
>>819
発熱どうすんねん

821 :Socket774 :2018/02/18(日) 13:47:55.50 ID:KaeCetXHM.net
>>796
mini-itxで組む奴は性能やコスパより低TDPにこだわる
intelは捨てたけどTDP45Wでもまだ高いのでとりあえず9800Eで妥協した

822 :Socket774 :2018/02/18(日) 13:50:40.54 ID:/ii+3rdt0.net
9800E@35Wより2200G@45Wのほうが消費電力低いと思うが
それか2200GE待ってもいい

823 :Socket774 :2018/02/18(日) 13:54:19.83 ID:G4PhVnFJ0.net
cTDPはアテにならないよ
KaveriのころはcTDP45Wにしても
最初から45Wの6700Tよりも消費電力が高めだった
同じぐらいの性能なら20Wとかでも出せそうだけど
そこまで下げられないしね

824 :Socket774:2018/02/18(日) 14:02:34.94 .net
cTDPはモバイル用の機能だから消費電力でイコールだから正確だよ
熱状態でTurboするTDPが瞬電が出てオーバーする

825 :Socket774 :2018/02/18(日) 14:07:33.01 ID:G4PhVnFJ0.net
cTDPにしたところで最大のターボクロックは変わらないから
平均は45Wでも瞬間が高めなのは当たり前

826 :Socket774 :2018/02/18(日) 14:07:48.67 ID:G4PhVnFJ0.net
cTDPにしたところで最大のターボクロックは変わらないから
平均は45Wでも瞬間が高めなのは仕方がない

827 :Socket774 :2018/02/18(日) 14:10:59.48 ID:G4PhVnFJ0.net
内容が重複した(´・ω・`)
それよりもcTDP時の通常クロック

828 :Socket774 :2018/02/18(日) 14:12:57.40 ID:G4PhVnFJ0.net
分かりづらいのと
リミットでCPUとGPUが動いた時の挙動が怪しくなるのが問題

829 :Socket774 :2018/02/18(日) 14:17:28.24 ID:Nzqj6rqda.net
もちつけ

830 :Socket774 :2018/02/18(日) 15:38:21.23 ID:QhlJq+Jb0.net
ぺったんぺったん

831 :Socket774 :2018/02/18(日) 15:41:10.59 ID:JchpplMw0.net
つるぺったん

832 :Socket774 :2018/02/18(日) 18:21:03.29 ID:feKBMhXAM.net
Sandyの2600からRyzenの2600に乗り換えるのがちょっと流行ると思う

833 :Socket774 :2018/02/18(日) 19:33:09.66 ID:Ib2PRoXmp.net
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← AMD入れてた奴
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  ← インテル入ってた奴w
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―

834 :Socket774 :2018/02/18(日) 20:31:33.33 ID:qFs7kf2q0.net
>>833
これ毎回思うが、IntelからRyzenに乗り換えたヤツ以外は負け組だろ

835 :Socket774 :2018/02/18(日) 21:09:31.97 ID:5Re/XGzX0.net
AMD3機Intel2機だわ

836 :Socket774 :2018/02/18(日) 21:12:57.27 ID:5Re/XGzX0.net
間違えたAMD5機だったは
プログラミングのデバッグやってると環境の違う実験機がどうしても必要になってくる

837 :Socket774 :2018/02/18(日) 22:21:27.19 ID:j1Dk8CnR0.net
ゲーム全くやらないけど普段使いでもAPUにする価値ある?
intelHDと比べて発色が良くなるとかそんな感じで
CPU性能でもi3と同等っぽいし迷わず買ってしまってもいい気がするが

838 :Socket774 :2018/02/18(日) 22:57:39.78 ID:CvqG41fY0.net
困ることはない

839 :Socket774 :2018/02/18(日) 23:55:24.27 ID:0qGh+ygs0.net
GoProの4K動画見るくらいなら買うのはどうだ?

840 :Socket774 :2018/02/19(月) 02:41:27.88 ID:qh85N70K0.net
djiのドローンで撮影した4kのAVCやHEVCならceleronJ3160(atom)でも再生できたよ
新しめのなら何でもいいだろ

841 :Socket774 :2018/02/19(月) 03:11:08.96 ID:LwgMDUan0.net
発色はデジタル出力なら変わらない
ドライバでできる補正などを使えば変わってくるが

842 :Socket774 :2018/02/19(月) 11:08:59.27 ID:jOoVYxP10.net
>>841
ていうのが定説だけど実際変わるからな
原因としちゃ現在の動画カラーの主流形式はRGBではなくYUV
しかも4:2:0が主流と来たもんだ、コイツの相互変換テーブルは機種ごとに固有、まぁ実際メーカーで分類して良い
ついでに言えばHWデコーダから出るデータも違ってくる、同じにはならない

843 :Socket774 :2018/02/19(月) 12:42:00.15 ID:vdlgjFS90.net
2400GとDDR4-2933の16Gメモリ、SSD1個で最大100Wに収まる?
120WACアダプタで運用したいからいけるといいんだが。
今はi5-5675CとDDR3-2133の8Gメモリ、SSD1個で80W以下に
収まってる。

844 :Socket774 :2018/02/19(月) 15:47:59.35 ID:J637VeRaM.net
>>843
メーカー製だがAMD PRO A12-8870 DDR4-2400 8GBx2と
AMD B350のサウスブリッジ経由のWDBlack 512GBでアイドル22W高負荷時115Wぐらい
ぶっちゃけ最上位のAPUは通例としてTDPギリギリなので
下位の2200G狙ったほうがよさげだと思う

845 :Socket774 :2018/02/19(月) 15:56:48.52 ID:J637VeRaM.net
あ、CPU直結だったかも
45WのcTDP対応マザーを探すのがいいかもね
IntelのTDPよりもAMDの方が発熱が大目な場合があるからね

846 :Socket774 :2018/02/19(月) 16:04:51.09 ID:wwAT5GCL0.net
アダプタじゃ足りないけど500Wじゃでかすぎるんだよな。
300Wくらいのいい電源があればいいのにと思うけど、ニッチなんだろうなぁ。

847 :Socket774 :2018/02/19(月) 16:20:23.02 ID:2fK6VWME0.net
電源なんて拡張カードみたいにマザーにぶっさせればいいのに

848 :Socket774 :2018/02/19(月) 16:22:07.84 ID:J637VeRaM.net
ニプロンのSFXとかは?
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8B%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%B3-SFX%E9%9B%BB%E6%BA%90-250W-350W-PCSF-350P-X2S/dp/B001HXYE74

849 :Socket774 :2018/02/19(月) 16:47:29.20 ID:ZtlkfWy6a.net
>>846
atx電源が入るならSeasonicから選ぶだけだし
多少容量が多かろうと余計に使うわけじゃないんだから
余裕持っておけばいいんじゃね?

850 :Socket774 :2018/02/19(月) 18:36:49.41 ID:SD9KNTxGd.net
負荷率低すぎると効率が凄く悪くなる
300Wですむってんなら、せいぜい400Wまでの電源がいいとこ

851 :Socket774 :2018/02/19(月) 18:47:23.47 ID:uIG9syuh0.net
Opteronはどうなった

852 :Socket774 :2018/02/19(月) 19:23:12.42 ID:WQDMl+8eM.net
>>843
普通に80plus goldやらのATXかSFXの200-300w辺りのを使いたくないのは大きさ?効率?

853 :Socket774 :2018/02/19(月) 19:45:01.78 ID:ng2iT/1vM.net
>>846
Thermaltakeの350wとかっていかんの?
80plusはstandardだけど

854 :Socket774 :2018/02/19(月) 20:06:53.95 ID:Vgir43HXa.net
>>843
2400G AB-350N-GAMING WIFI NH-L9a-AM4
秋刀魚Micron2666 8×2 (2933 18-18-18-39-1T)
M.2 WD BLUE 250G
電源 Chopin付属(150w bronze)

これで、AIDA64ストレステスト(CPU.FPU.cache.memory.GPU)でワットチェッカー読み135w位ですね

855 :Socket774 :2018/02/19(月) 20:31:05.83 ID:EBq+fd3M6.net
高いけどこんなので組んだら面白いと思う
http://www.oliospec.com/shopdetail/000000003209/ct478/page1/order/

856 :Socket774 :2018/02/19(月) 22:44:45.38 ID:8GPLW5FJ0.net
843ですが120Wだと厳しそうですね。150〜で検討します。

>>852
一番は大きさでしょうか。赤鼓に入れようと考えてなるべくCPU周りを空けときたかったので。

857 :Socket774 :2018/02/19(月) 22:57:44.13 ID:VsmznGfD0.net
>>856
https://i.imgur.com/lChW5wH.jpg

電圧下げたら?

858 :Socket774 :2018/02/19(月) 23:08:14.58 ID:JUfGecKA0.net
昔ACアダプターで180Wのを2個つなげて360W対応キットみたいなのあったけど
メーカーとかすっかり忘れたな、それにまだあるのかな

859 :Socket774 :2018/02/19(月) 23:46:34.79 ID:d2z8pXSnd.net
>>858
それは結構高価では?
安価だってなら、なんか危険な気がする

860 :Socket774 :2018/02/20(火) 00:37:27.02 ID:/kJAgbVi0.net
>>858
これ?懐かしいなあ
acがゴツいんだよね
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0216/diatec.htm

861 :Socket774 :2018/02/20(火) 02:08:25.74 ID:Ir5IFrew0.net
>>856
朱鼓ってSFX300w電源内蔵で付属してるけど、わざわざSFX電源取っ払って外部ACアダプター駆動に換えてるの?
責めてる訳じゃなく純粋に疑問に感じただけ
まあこの手の小型作ろうとしたら、色々苦労するよな

862 :Socket774 :2018/02/20(火) 02:13:40.00 ID:OolgMDSz0.net
>>860
これってacアダプタの12vをdc-dcコンバータで3.3v,5v変えてるからコンバータがミソなんだろうな
コンバータさえ入手できればacアダプタは容量が適切ならなんでも良さそう

863 :Socket774 :2018/02/20(火) 02:46:27.21 ID:no3dR3Vr0.net
AMD Ryzen 2600 Benchmark Spotted
http://www.guru3d.com/news-story/amd-ryzen-2600-benchmark-spotted.html

864 :Socket774 :2018/02/20(火) 02:54:30.05 ID:HSMW+Xwn0.net
CPUクーラーのファンだけでCPUと電源の冷却と排気がすべて出来るような設計の規格が欲しい
AMDが提唱してくれないかな

865 :Socket774 :2018/02/20(火) 03:09:30.81 ID:RK+xgNYW0.net
BTXが近いな

866 :Socket774 :2018/02/20(火) 05:04:29.11 ID:12c/7ZCZ0.net
>>863
+200MHzで性能が15%アップ?

867 :Socket774 :2018/02/20(火) 05:33:49.31 ID:mDokgW9r0.net
シュリンクして200MHzだとかなりイマイチ感があるな
エンコードや3Dレンダリングのようにピーク性能を長期間維持されるタスクでははあんまり変わらないかもね
新しいブースト技術のおかげでゲームとか特定シナリオではクロックそこそこ上がるかもという期待はある

868 :Socket774 :2018/02/20(火) 08:21:00.29 ID:DKHbmyKp0.net
>>864
Silverstoneのケースならそういうのも想定済みだから
ギリギリに入るし低発熱なら電源ファンで冷やせる
http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=368&area=jp
http://www.silverstonetek.com/legacy.php?area=jp&model=sg03

869 :Socket774 :2018/02/20(火) 09:45:59.71 ID:QGlXNMuF6.net
200MHzだけの上昇じゃないから100MHz当たりのスコア(ブーストクロック)計算すると
1600 101
2600 112.3
(参考)
8700k 126.6
7700k 126.8
6700k 127.1
4790k 111.3

haswellは抜いたというか並んだというか
lakeは焼き増しでしかないんだなあって感じ

870 :Socket774 :2018/02/20(火) 10:46:08.71 ID:P3AW7p5k0.net
教えてください7年前ぐらいのAlienware M17x R3使ってるんですが
先日、WIN10にアップデートしたらDXDIAGで見てもFFベンチで見ても
radeon6800mって出てこなくてIntel HD graphics3000って出るんですが
radeonは使われてないのでしょうか?

871 :Socket774:2018/02/20(火) 11:59:10.45 .net
>>870
ここは自作PCの板で、CPU/APUのスレ
板とスレの二重に間違えとりますがな

872 :Socket774 :2018/02/20(火) 12:53:10.79 ID:bEFcE47Ep.net
>>870
スレチ! このスレのタイトル見直してみな。

873 :Socket774 :2018/02/20(火) 13:20:17.08 ID:TMiubQ340.net
>>870
要はそのノートPC用GPUのRadeon HD 6870Mじゃなくて
Core i7-2630QMのプロセッサーグラフィックスであるHD 3000が認識されちゃってるってことだろ?
BIOSで内部接続切ってるだけかもしれんしエスパー回答しようにもDELLの独自仕様なんか解らん
「知るか!」以外の答えが欲しいのならDELLのサポートに聞いてごらん

874 :Socket774 :2018/02/20(火) 13:44:12.00 ID:Zm65cQAJr.net
初心者になりすました新手の荒らしか?

875 :Socket774 :2018/02/20(火) 14:13:29.77 ID:IpPI8Sjq0.net
うちのHD5770ちゃん、試しに落としたいくつかのゲームベンチでVega11くんに完敗やった。ハハハ、、、

ASCIIの記事との比較で、PC環境もまったく違うけどここまで完敗とは恐れ入った。

Zenコアだし今回の新APUが凄く魅力的に見えてくるな。背中押された気分だし、PC一式更新するかな(メモリーはクソ高いけど)

876 :Socket774 :2018/02/20(火) 17:39:02.06 ID:1iRU4bTRp.net
雷禅2600がギークベンチ本家にスコア登録された。
雷禅1600と比べシングル性能が15%.マルチ性能が30%向上。クロック以上にベンチスコアが向上してるのは、内部キャッシュのレイテンシー低減の効果なのか?
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/6690641

877 :Socket774 :2018/02/20(火) 18:11:26.26 ID:SS6YphY6p.net
>>876
8700kよりも全然遅すぎるだろ
i7 8700@2.8よりも15%近く遅くて3.4Ghzだからありえないくらい酷いぞ?

878 :Socket774 :2018/02/20(火) 18:13:04.93 ID:/m+Wp1400.net
それはひょっとしてギャグでいってるのか?

879 :Socket774 :2018/02/20(火) 18:27:08.46 ID:7GXS35IgM.net
8700は3.2の4.6だよ。
これはお互い様だろうけど、1コアだけだと極端にクロック上がるからね

880 :Socket774:2018/02/20(火) 18:28:00.18 .net
>>877
i7-8700KはiGPUが目も当てられないほどゴミな件
なおかつTDPと実消費電力の差がね
おまけに価格も比較もね〜
肝心のi7-8700Kが、ZenのRyzen 7 1700Xにすら劣る時点でお察し

それに、TBの底上げもあるからな〜

881 :Socket774 :2018/02/20(火) 18:32:22.95 ID:O9829ybCM.net
8100のシングルよりちょい遅いのがな

882 :Socket774 :2018/02/20(火) 18:34:40.05 ID:x5PqF679a.net
いや、小改良でシングルぶち抜かれたら本当に立つ瀬ないぞ淫厨

883 :Socket774 :2018/02/20(火) 18:35:34.92 ID:SS6YphY6p.net
>>880
シングル遅いじゃんそれだけで不合格だよ

884 :Socket774 :2018/02/20(火) 18:37:39.99 ID:UjQvUOqI0.net
今のintel機はパッチで性能下がってるからなぁ
昔のベンチ結果は当てにできない

885 :Socket774 :2018/02/20(火) 18:38:19.57 ID:O9829ybCM.net
8700って値段違うし比較するなら8400じゃないか

886 :Socket774 :2018/02/20(火) 18:46:17.33 ID:/kJAgbVi0.net
シングルガーシングルガー
絵に書いたような淫厨

887 :Socket774 :2018/02/20(火) 18:46:35.63 ID:QGlXNMuF6.net
>>877
シングルクロック2.8でしか動作しないintel CPUとかただの産廃じゃん
ブーストお忘れなんですかねえ
IPCはintelの方が10%高いに留まるし、クロックも全コア動作になるとintelは悲惨だからね

888 :Socket774 :2018/02/20(火) 18:52:49.41 ID:xKnyEcTG0.net
そういえばまた新たなCPUの脆弱性が見つかったわけで、これで更にIntelの性能が下がる事になりそうだな

889 :Socket774 :2018/02/20(火) 19:51:40.13 ID:MnLcjJUxa.net
シングル性能ってアーキテクチャとクロックで決まるからな
クロック合わせたらi3下位とi7上位でも殆ど一緒になるでしょ

890 :Socket774 :2018/02/20(火) 19:56:29.62 ID:R9Kp5lU80.net
シングル性能もコスパと消費電力で比較では?

891 :Socket774 :2018/02/20(火) 20:33:42.26 ID:fBSEhwT60.net
Ryzen2600はGPU内蔵しているのか?

892 :Socket774 :2018/02/20(火) 20:44:01.27 ID:Kg2E/BXh0.net
>>891
末尾がGじゃないのは内蔵していないよ

893 :Socket774 :2018/02/20(火) 20:45:01.24 ID:JaPwjB/90.net
ん、3.4Ghzってどういうこと?
もっと出せるよね?

894 :Socket774 :2018/02/20(火) 20:47:29.69 ID:QGlXNMuF6.net
>>893
Xモデルじゃないしかもベースクロックだからね
以前は3.2だった訳だし
製品版では3.4とかもありうるけどどうだろうか

895 :Socket774 :2018/02/20(火) 20:47:49.94 ID:QGlXNMuF6.net
>>894
すまん3.4じゃなくて3.6

896 :Socket774 :2018/02/20(火) 20:52:44.28 ID:fBSEhwT60.net
>>892
ありがとう

897 :Socket774 :2018/02/20(火) 21:20:39.58 ID:GxZEeRIzd.net
これは7nmではない……。12nmだ。

898 :Socket774 :2018/02/20(火) 21:22:14.63 ID:JaPwjB/90.net
あーXじゃないのか勘違いしてたスマソ

899 :Socket774 :2018/02/20(火) 22:35:51.37 ID:nepr0RwbM.net
対応命令の有無で結果がガラリと変わる系のベンチは、他社製品との比較に向かないな。

900 :Socket774 :2018/02/20(火) 23:54:00.13 ID:Ir5IFrew0.net
>>870
nVidiaドライバ入れてみて反応みたらいいだけなのに
基本的にGPU乗ってるノートの場合は、CPU内蔵と両方認識されるのが普通

901 :Socket774 :2018/02/21(水) 00:02:24.22 ID:fvK1MJf00.net
GPU内蔵してない2600は、TDPもCPUに振れるしグラボ使う前提なら2400Gあたりより高性能なんだろうな
1600の後継になるなら6コア?

902 :Socket774 :2018/02/21(水) 00:17:40.81 ID:pGiL0XiR0.net
基本的にzen+は各種コア数そのままクロックアップって話っぽいからそうじゃないかな

903 :Socket774 :2018/02/21(水) 00:54:51.72 ID:kEOTwcX60.net
2600で1600X超えてくるのかな

904 :Socket774 :2018/02/21(水) 00:58:08.87 ID:fgZ11TYN0.net
コア数上がんないのか 期待してたのにガックリ
まあ最悪スレッドリッパー買うという手もあるけど…

905 :Socket774 :2018/02/21(水) 01:00:21.04 ID:lXP4IdsO0.net
逆にどうしてコア数増えると思ってたんだ

906 :Socket774 :2018/02/21(水) 01:01:30.25 ID:fgZ11TYN0.net
2800x 12コア5.1GHZってリークあったじゃん?

907 :Socket774 :2018/02/21(水) 01:07:24.73 ID:NeXzYoXj0.net
流石にあれは誰も本気にしてなかっただろ

908 :Socket774 :2018/02/21(水) 01:11:11.84 ID:fWhZ2lvU0.net
>>904
期待もなにもZen+は前からZen Refleshって言われてたから公式には明言されてないけど8コアだと思うよ
Zen+の12nmはダイ面積の縮小も言われてないからコア数をこれ以上増やすのは無理
コア数増えるのはZen2からだよ

>>906
あの画像は出てすぐ(去年の12月)からすでにデマって言われてるよ
Fake AMD Ryzen 2800X 12 Core 5.1GHz Slide Sends Media Into Frenzy
https://wccftech.com/fake-amd-ryzen-2800x-12-core-5-1ghz-slide-sends-media-frenzy/

909 :Socket774 :2018/02/21(水) 01:30:38.60 ID:8+4nyVYb0.net
12Corewww

910 :Socket774 :2018/02/21(水) 01:55:04.73 ID:kdkSkzda0.net
簡単にコア数増やすとか言ってるやつはネガティブキャンペーンやってるのか、それとも組み合わせ爆発を知らんのか

911 :Socket774 :2018/02/21(水) 02:38:34.81 ID:jBj0takma.net
>>910
単なるアホだろ

912 :Socket774 :2018/02/21(水) 03:21:18.29 ID:RE2dMz2r0.net
2600Xはいつ頃出るのかな
4790kから乗り換え予定だわ

913 :Socket774 :2018/02/21(水) 06:09:10.79 ID:MV/NS6b8p.net
4月にRyzen 7
5月にRyzen 5
7月にRyzen 3
こんな感じのペースじゃねえの?

914 :Socket774 :2018/02/21(水) 08:14:35.80 ID:GIspnrZY0.net
やっとzenベースのAPU出たからzen+ベースのAPUは来年の今頃なのかな?

915 :Socket774 :2018/02/21(水) 08:46:15.31 ID:6T2icl5wr.net
Raven自体がZEN+のベースみたいなもんだから
ZEN+ベースは出ないんじゃないかな?

916 :Socket774 :2018/02/21(水) 08:55:14.85 ID:q5VuFXK2M.net
>>915
Ravenの基本設計はzenだよ
機能だけzen+から先取りしただけ

917 :Socket774 :2018/02/21(水) 08:56:32.04 ID:6T2icl5wr.net
>>916
うん、だからZEN+ベースら出す意味あんまり無いよねって話

918 :Socket774 :2018/02/21(水) 08:57:01.20 ID:6T2icl5wr.net
&#10005;ベースら
○ベースは

919 :Socket774 :2018/02/21(水) 08:58:21.11 ID:q5VuFXK2M.net
>>917
いや別にzen2機能先取りしたzen+のAPU出してもおかしくないがな

920 :Socket774 :2018/02/21(水) 09:02:28.96 ID:WTz0u6Qbp.net
          / ̄\
          | AMD|
          \_/
            |
        /  ̄  ̄ \
       /  ::\:::/::  \
     /  .<●>::::::<●>  \
     |    (__人__)     | <安心安全のAMD!
     \    ` ⌒´    /
      /,,― -ー  、 , -‐ 、
     (   , -‐ '"      )
      `;ー" ` ー-ー -ー'
      l           l

921 :Socket774 :2018/02/21(水) 09:03:47.62 ID:WTz0u6Qbp.net
>>906
あれはデマw

922 :Socket774 :2018/02/21(水) 09:24:12.01 ID:6T2icl5wr.net
>>919
先取りするより、完全にZEN2ベースで作れよって思う

923 :Socket774 :2018/02/21(水) 14:03:24.38 ID:76oZO6Ky0.net
Zenすごいよー売れるよーってAMDに言われても本当かよ???だっただろうけどw
GFも確認できたから12nm7nmはがっつり設備投資してくれるんじゃないの?

924 :Socket774:2018/02/21(水) 14:06:29.94 .net
次世代PS&次世代X-BOX「よし、次もAMDだな!」

925 :Socket774 :2018/02/21(水) 16:58:12.62 ID:Xo3QeE4Hp.net
PSはAMD 継続だろうけど、X-boxはどうかね?

926 :Socket774 :2018/02/21(水) 17:23:06.17 ID:GFw2qjq80.net
なんでXboxが他社に行くと思うかがわからん

927 :Socket774 :2018/02/21(水) 18:04:15.14 ID:JelvNI4Yr.net
ゲーム機にAMD以外のが搭載される可能性有るのか?

928 :Socket774 :2018/02/21(水) 18:34:07.11 ID:6T2icl5wr.net
SwitchがヌビのARM
まあ、互換性考えたらx86以外はありえんだろうけど

929 :Socket774 :2018/02/21(水) 18:40:09.77 ID:8+4nyVYb0.net
裏切り者のswitchとか

930 :Socket774 :2018/02/21(水) 19:22:47.64 ID:e/YD/6L40.net
箱もWindowsだし他のCPU考えなくて良いからx86続投だと思う。
余程GPU性能が上がればIntelもあり得るかもしれんが、
Zenの出来が良いしAMDも頑張るから、あと10年弱はAMDじゃないの。
AMDが潰れなければ。

931 :Socket774 :2018/02/21(水) 19:27:05.53 ID:ZeS8L+L8d.net
intelの方が潰れそうだがなw

932 :Socket774 :2018/02/21(水) 19:27:11.03 ID:xcjRi29S0.net
nVidiaは取れるなら取りたいだろうね。
ただ、コストとかチップの統合とかで揉めたらしいので、MSが使いたいと思うかどうかは知らないが。
例えAMDのチップは性能に難アリでも、それ以上にnVidiaはビジネス相手として難アリだろうし。

933 :Socket774:2018/02/21(水) 19:30:45.08 .net
SwitchのTegraX1は、Meltdown/Specterに引っかかってるよね

934 :Socket774 :2018/02/21(水) 19:34:32.53 ID:FF1lwYpsp.net
>>932
革ジャンの当面のゲーミング系の目標はCS機のnvidia採用の強化だから赤字でもやるでしょ
鯖用のARMかRISC-VのメニーコアにGTXで攻勢かけているからな

935 :Socket774 :2018/02/21(水) 19:35:09.02 ID:qOiXon2Ha.net
>>927
他社だとデメリットしかないからな
メリットなんて欠片もない

936 :Socket774 :2018/02/21(水) 19:39:15.12 ID:95kGKafa0.net
>>933
Variant3aは発生するけど対策不要ってARMが言ってた気がするけど

937 :Socket774 :2018/02/21(水) 19:41:22.10 ID:qOiXon2Ha.net
AMDはローレベルAPiやDX12向けの新機能満載で最適化すればアホみたいに高性能になるからな
Nvidiaは固定機能ばかり強化してそういうの全く無いからCSには向いてないよ

NvidiaがPCゲームで強いのはGameWorksで囲い込んで極端に最適化しているからというだけ
AMDが弱いのは、それのせいで新機能使えないどころか普通の機能も手枷足枷付いてる状態だから

938 :Socket774 :2018/02/21(水) 19:55:18.05 ID:UbYxOD1up.net
スイッチ売れてない
PS4のが売れてるのな
http://www.vgchartz.com

939 :Socket774 :2018/02/21(水) 19:56:51.86 ID:3hvL6chTa.net
前世代はPPCだったから別にx86にこだわってないンじゃね?

940 :Socket774 :2018/02/21(水) 19:57:53.52 ID:GFw2qjq80.net
>>938
ここはゲハじゃないぞ
しかも妄想を公表してるだけのVGなんて持ってくるな

941 :Socket774 :2018/02/21(水) 19:59:42.37 ID:5Pk6PkAi0.net
CS機の話が出てくるのはいいけどゲハはまじでやめてくれ

942 :Socket774 :2018/02/21(水) 20:01:02.88 ID:kaRemlbU0.net
ところで今日昼飯食ってたら体育会系のリーマンが新しく4月からくる管理職パソコンオタの理系らしいって馬鹿にしてて禿げた年長者がパソニシウザいからなって言ってたけどパソニシって何なの?

943 :Socket774 :2018/02/21(水) 20:01:43.01 ID:qGtfqielM.net
コスト的にAMD以外ないだろうね
まあ一番のネックはCPUよりもメモリの価格だったり…

944 :Socket774 :2018/02/21(水) 20:02:33.05 ID:LUPwNDld0.net
つーか箱は初代がCeleronじゃなかったか

945 :Socket774 :2018/02/21(水) 20:13:01.31 ID:V4fHiBsy0.net
>>937
『高性能になる』のではなく、『本来の性能が出せる』だな
ソフトウェアサポート体制の差で486mm2/12.66TFLOPSのRX VEGA64が314mm2/8.2TFLOPSにすぎないGTX1080並の性能しか出ていない
それが、Radeonに最適化されれば本来の性能が出て大きく引き離せるという話

>>944
Pentium3-733MHzじゃなかったか?

946 :Socket774 :2018/02/21(水) 20:22:41.77 ID:4FlAUi3c0.net
単純にそこそこのx86CPUとそこそこのGPUを両方持ってるのはAMDだけだからでしょ

947 :Socket774 :2018/02/21(水) 20:27:12.14 ID:LUPwNDld0.net
>>945
FSB133のCeleだった記憶

948 :947 :2018/02/21(水) 20:27:59.00 ID:LUPwNDld0.net
PC用のは133無いのはわかってるから一応

949 :Socket774 :2018/02/21(水) 20:46:25.89 ID:NeXzYoXj0.net
今のMSの場合
コンソールでもWindowsをそのまま使いたいから
基本的にはx86が動くCPUを選ぶだろう
そうなった時にx86とGPUを両方持っていてAPUのノウハウもあってカスタム設計ができるとなるとAMDしか選べんわな

950 :Socket774 :2018/02/21(水) 21:18:33.36 ID:UbYxOD1up.net
>>946
そこそこのCPUってIntelで言う所のAtom(のAMD版)を載せてる
まぁそれでも4Kでゲームやれてるのがすごいよな

951 :Socket774 :2018/02/21(水) 21:22:03.64 ID:E4TFKV5y0.net
MSは箱とWinをストアー共通化の流れで統一が最終目標なのでは?

952 :Socket774 :2018/02/21(水) 21:39:52.89 ID:s5MQdYgQF.net
>>950
描画性能には拘らんからな
アレでもARMとかよりは強力だし

953 :Socket774 :2018/02/21(水) 21:39:53.74 ID:eHwva8HO0.net
windowsがしっかり動けば他の石を使う可能性はあるんだろうけど
とはいえ、普通にAMD使う選択肢が一番無駄がないのかな?

そういや、AMDとARMが同じコードかなんか走らせる計画ってどうなったのかな?
(ググったら、AMDのソフトウェア構想「HSA」って出たけど)

954 :Socket774 :2018/02/21(水) 21:40:31.52 ID:s5MQdYgQF.net
>>953
ProjectSkyBridgeとかK12辺りか

955 :Socket774 :2018/02/21(水) 22:23:37.69 ID:LUPwNDld0.net
Winベースのゲーム機…、VIA…、うっ頭が

956 :Socket774 :2018/02/21(水) 22:29:57.56 ID:b6Y37zWP0.net
>>954
Project SkyBridgeはキャンセルされたし
K12はテープアウトされたっていうニュースから音沙汰がないからねぇ・・・

957 :Socket774 :2018/02/21(水) 22:33:19.76 ID:eHwva8HO0.net
キャンセルされたのか
アムダーとしては残念だけど、AMDにはいっそう頑張って欲しいズラ

958 :Socket774 :2018/02/21(水) 22:58:26.57 ID:fvK1MJf00.net
真面目な話、Intel Xeonの立ち位置のサーバやワークステーション向けのデュアルCPUに対応するRyzenを安めに出すと、今なら一気にシェア奪えるだろうな
そういう意味ではAMDはEPYC推しなんだろうけど、マルチコアよりTDP分散してのクーリング耐性が重要

959 :Socket774 :2018/02/21(水) 23:03:23.29 ID:oqzDSJ1f0.net
>>958
Ryzenデュアルならスリッパでよくね
空冷1000rpmで4GHzのロード冷やせるから問題あるまい

960 :Socket774 :2018/02/21(水) 23:25:26.72 ID:fvK1MJf00.net
>>959
意外に冷えるんだねえ
メニーコア化するより、GPU内蔵する方が冷やすの大変なんだな

961 :Socket774 :2018/02/22(木) 00:38:56.86 ID:VxN5dZkp0.net
skybridgeの開発メンバーってほぼ全員
狂犬ブルドックみたいなインテル辞めた女CEOの会社に転職していてそこで鯖向けARM開発しているけど

962 :Socket774 :2018/02/22(木) 00:51:04.39 ID:yhQWAjtN0.net
RavenのK12版みたいなの如何なった?

963 :Socket774 :2018/02/22(木) 05:28:31.91 ID:zbluWqhma.net
ZenKが忙しいからK12系は全部保留中だよ
x86が今の半分以下に衰退したら復活するだろうけど、そんなのは当分ないだろうな
もしかしたらK12をRisc-Vで作り直してるのかもしれん

964 :Socket774 :2018/02/22(木) 06:53:30.62 ID:9FcM9if10.net
AMD lures Cisco's server CTO into Epyc new data center gig
https://www.theregister.co.uk/2018/02/21/amd_lures_ciscos_server_cto_into_epyc_new_gig/

965 :Socket774 :2018/02/22(木) 06:54:05.71 ID:9FcM9if10.net
AMD Launches Ryzen Embedded V1000, EPYC Embedded 3000 Processors
http://www.tomshardware.com/news/amd-epyc-ryzen-embedded-v1000-3000,36556.html

966 :Socket774 :2018/02/22(木) 07:14:05.05 ID:/KRX9M3g0.net
>>772
そこで2LとFPUを共有して、1L、デコーダ、ALUを2個ずつ搭載したやや変則的な2コアを1モジュールとして、4モジュール搭載して3Lを繋げる方法でCCXを構成すれば…

967 :Socket774 :2018/02/22(木) 08:12:19.57 ID:1W66659fp.net
Σ(゚Д゚ υ) アリャ
Intel負けてるぞ
https://hothardware.com/ContentImages/NewsItem/43666/content/big_ryzen_performance.jpg

968 :Socket774 :2018/02/22(木) 08:12:26.94 ID:8QW9hxOU0.net
もうCCX内はリングバスにして各CCXをHTで繋いじまえ

969 :Socket774 :2018/02/22(木) 08:13:59.56 ID:lGC/4jVup.net
>>967
何回url貼るんだよ次コピペ貼り回ったら頭にネギぶっ刺すぞ覚悟しておけ

970 :Socket774 :2018/02/22(木) 08:32:57.59 ID:/m3vdD9Od.net
AMDが組み込み用EPYCとRyzen APUを発表
https://videocardz.com/press-release/amd-announces-epyc-3000-and-ryzen-v1000-embedded-processors

https://cdn.videocardz.com/1/2018/02/AMD-EPYC-RYZEN-Embedded-4.jpg
https://cdn.videocardz.com/1/2018/02/AMD-EPYC-RYZEN-Embedded-5.jpg
https://cdn.videocardz.com/1/2018/02/AMD-EPYC-RYZEN-Embedded-1.jpg

971 :Socket774 :2018/02/22(木) 08:54:08.60 ID:kLVT0wnSp.net
                ヽ~ZY'」(⌒ハ ハ i   ヽ 7}ヽ }} 〉 ミ  ''ー-'"))     い ま わ
 始 激 A  光 う わ  t"ヽ,| 〉iヽ、,((t | ,,, ::::`| { t | リt  三    ミ'-、    .な ち た
 め .し M .よ し た  t彡,|〈〈 {〈ヽ、ヽ, t:::"::  〉 t、|ト{ヽ ミ三 ~'='" ))リ    か が し
 た .く  D .り な し  、t,シti yY'i乙~' 、ヽ;;;(t'、W''';;;;ニ二~ヽ~'ヨ三ヽ ソ、,,    っ っ は
. ! ! 光 は も っ が  (ニツi {i>ヽ;;;''';;;;;;zi''''"'''tiマ"""~~~'''ヽ  i 'ヲ、= )ヽヽ  た て
    り .強   .た     (iii|ヽ >ー''"~ ラリ  ~" "''iニ,i~', {''ー、~'| rノ||,ii `|iiリ
      く           {{Yti'々r'マ (,リ'"'   ,,,, ヽ ,} 〉ヽt__::{ /ニ'リi|| ヽ、
                  ~'i,,i|〉〉 〉|-(,ヽ、-ー 、,i"  ト、''-'、ー、リ、 ,/||ii  、、,t
                    i ti〉,| ノ ノ"::::~'、~ノ    ~'ー|iミ,,,|::~||iij' ||| ソリ
                    ヽヽ)|)X  _,,,,,,;;;、、==ァ   i| i:::::リ   iii|| (,,
                    リ 'ヽ,( ヽ `'ヽニ= '''"     リ:::::|||ii  |iiit  ~' 、
                    ((( :iヽ |  ,,,;;;;;;;;;''""     /:::::: tii リ    ''"リ
                    ヽ  i:ヽ  ''"        /:::::::  リノソリ i))ノ, ~'ー 、
                     リ,  t::ヽ  ヽ;;,,,    /::: :::::  //| i | /tヽヽ  t ヽ
                     (((  t:::ヽ  "'"  ,/::::: :::::   (( ヽ,Y |:::)ヽヽ, tソリ
                      リ/ t:::::~'ー ''''''''''''":::::   :リ      / リ:/::::リ リ ソ(

972 :Socket774 :2018/02/22(木) 22:44:17.92 ID:EhMotFhG0.net
3つのデザインウィンのうちARM使った1つはNVに強奪されたんだろ
だからAMDのARMプロジェクトは進める必要がなくなった
WiiUで任天堂終わったと思ったらAMDが見捨てたんだろうけど
結果的に結構面倒くさい存在になってやがる

973 :Socket774 :2018/02/23(金) 00:14:29.77 ID:bZvTqT5I0.net
PS5も次の箱もnvidiaに行く可能性大だけどな
大量出荷ならAMDの半値以下で1080ti並みのGPU供給してくると言われているからな

974 :Socket774 :2018/02/23(金) 00:36:37.30 ID:tN1GMvAqa.net
>>972
デザインウィンのあと強奪とか契約違反とか違約金とかすごそうだよね

AMDのARM計画はサーバーとか用だ
ARMがx86を駆逐するかもしれんから保険として作ってる
今はZenが絶好調だから保留にしてるだけ
ゲーム機ごときは関係ないからな

975 :Socket774 :2018/02/23(金) 00:44:36.79 ID:lGjxYAKF0.net
>>973
次世代コンソールじゃ普通に最適化ができるんで
7nmならAMDも1080Tiを超える性能を持って来れるだろう

976 :Socket774 :2018/02/23(金) 00:45:20.51 ID:lGjxYAKF0.net
つーかnvidiaがGPUだけ持ってきてもCPUはどうなる
Tegraとか言うなよな

977 :Socket774:2018/02/23(金) 01:01:47.71 .net
Vega64の時点でゲーム性能はほぼ互角だったけどな〜
遅れて出しただけあって速度は十分

ドライバーの成熟で劣る程度で
FP16/64やINT8とかVegaの方がOpenGLやDX12で早いのも多いけど

978 :Socket774 :2018/02/23(金) 03:13:24.00 ID:gtNWh9pga.net
>>976
携帯機ならARMでも良いだろうけど、据え置きでARMは地雷だよな
掛け値無しに世界トップシェアのハイパフォ系ISA、しかも互換性は折紙付き
コレを上回るメリットをシバキ出せるのは互換をかなぐり捨ててRISC系で高性能を追求ってくらいしか選択肢がない
タイトル確保の意味合いからそれは存在しない選択肢でもあるし
つまり現状どう転んでもx64以外は無い

その意味でも実はNVのGPUは選択出来ない
CPUに管理系全投げしてる+ARMしか持ってない
つまり一定規模以上のGPUを組んだSoCでは確実にCPUの処理性能がネックになる
このバランスがクロスするポイントは微細化が進む程下位に波及する
つまりこのままでは携帯機でも使用出来なくなるってこったな

979 :Socket774 :2018/02/23(金) 06:28:32.35 ID:JJzZdy3z0.net
>>974
AMDはしたのもボブスレーだろw

980 :Socket774 :2018/02/23(金) 10:03:57.61 ID:dbuGoKzL0.net
AMDがISSCCでZENベースSoC「Zeppelin」の詳細を明らかに

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1107967.html

Infinity Fabricの詳細など

981 :Socket774 :2018/02/23(金) 10:35:30.85 ID:bAvQ4G3A0.net
>>977
DX12は7サポートが切れる2020年以降まで増えないだろうし
ハードが互角性能でもソフトがねぇ。
次世代箱があるとしたら、PCのと融和を進めるMSはAMD採用するだろうけど
ソニーはまだまだわからんな。

982 :Socket774 :2018/02/23(金) 10:49:38.54 ID:mG0DZWsaM.net
AMDの半値以下で1080ti並って…
仮に本当だとしてもメモリは別計算だろうし、CPUはどこかから持ってくることになるし、ワンチップ化は厳しいし、大変ですね。

983 :Socket774 :2018/02/23(金) 10:52:00.54 ID:w0mcdO13a.net
PS4互換を考えるとx86から別アーキテクチャに移るのは考えにくい
x86となるとまだ見ぬintelのGPUを考えなきゃAMDしか選択肢はない
わざわざコスト増を覚悟でnvidiaに移ることもないだろう

984 :Socket774 :2018/02/23(金) 10:52:51.87 ID:d0hXp9dWa.net
>>978
まるでもうARMが進化しないみたいな言い方してるけどここ5年でめざましく進化したのはx86系よりARMじゃね?

985 :Socket774 :2018/02/23(金) 11:03:55.44 ID:VCAFHSXsM.net
nvidiaとはPS3のときにコストダウンの弊害になったりスペック騙されたりで
痛い目にあったから、次世代も普通にAMDだろうね

986 :Socket774 :2018/02/23(金) 11:08:11.59 ID:OZn3YLLLa.net
AMDはとっくに7nmのGPUやAPUを開発しているから2019や2020年にでもPS5や新Xboxを出せる
Nvidiaはどうやら2019年も12nmで行くらしいから、PS5やXBox向けのSoCとか確実に不可能

987 :Socket774 :2018/02/23(金) 11:10:07.82 ID:d0hXp9dWa.net
PS3の時はやりたい放題だったNVが
Switchの時は自社製タブレット発売中止したり
新型Sheild TVのSoCがTegraX2じゃなくX1だったり何があったんだってくらいおとなしいのは何なんだろう

988 :Socket774 :2018/02/23(金) 11:10:40.92 ID:OZn3YLLLa.net
>>984
規模拡大して高電力化したからその分高性能になっただけ

989 :Socket774 :2018/02/23(金) 11:10:53.49 ID:mG0DZWsaM.net
CPUとGPUが別になるとメモリも別に持つことになるだろうな、PS3のように。

990 :Socket774 :2018/02/23(金) 11:10:56.78 ID:d0hXp9dWa.net
>>986
プロセスノードでそんなアドバンテージをNVが許すとは思えないけど…

991 :Socket774 :2018/02/23(金) 11:13:54.35 ID:yEVPAdW30.net
Bronski Beat

992 :Socket774 :2018/02/23(金) 12:37:15.11 ID:HYr6sRmV0.net
5年前というとスナドラS4位か
antutu15倍くらいスコア高くてワロタ

993 :Socket774 :2018/02/23(金) 12:52:08.83 ID:awlBsIgsa.net
>>988
サーバー向けが振るわなかったからか、ここ最近のARMは消費電力据え置きで性能上げるようになったよ

994 :Socket774 :2018/02/23(金) 12:52:46.64 ID:IaQK61XRa.net
Antutuは主にGPUでスコア稼いでないか

995 :Socket774 :2018/02/23(金) 12:55:36.05 ID:awlBsIgsa.net
Antutu自体GPUマシマシ詐欺用ベンチみたいなとこあるから…

996 :Socket774 :2018/02/23(金) 13:06:15.31 ID:IaQK61XRa.net
詐欺ではない
昨今のゲーム需要で3Dは大事

997 :Socket774 :2018/02/23(金) 14:22:03.02 ID:b6g33cFcM.net
(みんなxbox撤退は考えないんだ…)

998 :Socket774 :2018/02/23(金) 14:34:42.18 ID:XlTrnzO+0.net
>>979


999 :Socket774 :2018/02/23(金) 14:35:16.76 ID:EqCyNIJm0.net
>>984
そんなに実性能は上がってないんだなこれが
殆どの向上分は本来使う筈だったHD/LP系プロセスがHPと殆ど差がなくなって来た事に起因する

1000 :Socket774 :2018/02/23(金) 14:44:02.94 ID:drTTUSdO0.net
Thermaltake

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200