2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

特価品5230

1 :Socket774:2017/12/23(土) 17:55:23.23 ID:/AvD8T3n.net
※前スレ
特価品5229
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1513997273/

2 :Socket774:2017/12/23(土) 17:55:56.61 ID:AqQdPuXI.net
おせーんだよ

3 :Socket774:2017/12/23(土) 17:56:02.30 ID:83guP0PO.net
大橋航士

4 :Socket774:2017/12/23(土) 17:56:08.02 ID:9mpWgivJ.net
お通夜で

5 :Socket774:2017/12/23(土) 17:56:28.70 ID:/xK5dcdb.net
滝沢

6 :Socket774:2017/12/23(土) 17:56:39.88 ID:c9DZRuDg.net
くこやな

7 :Socket774:2017/12/23(土) 17:56:46.11 ID:pu8J/XzG.net
通夜

8 :Socket774:2017/12/23(土) 17:56:50.85 ID:o9HtK4MM.net
しかし最近amaban多いな
ワシ特価マットレス買ってるから怖いわ

9 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

10 :Socket774:2017/12/23(土) 17:57:22.01 ID:DezggfaS.net
2017年12月22日 17時42分 公開
秋葉原の10年前から現在の変化に驚きの声 「本当に同じ場所?」「石丸電気懐かしい」
いたる場所で「でじこ」が目立っていたあのころ。
[沓澤真二,ねとらぼ]
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/22/news125.html


 秋葉原の街頭写真を多数収めているサイト「フォト秋葉原」が、Twitterで公開した写真が大きな反響を呼んでいます。
内容はJR秋葉原駅周辺の10年前と現在の様子を同じ位置で比較したもの。まず駅の変わりっぷりからして隔世の感ある。

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/22/l_kutsu_171222akiba01.jpg
上が10年前、下が現在。10年でこうも変わるというのか……

 古びていた駅舎が、建て替えられて立派な駅ビルに。そんななかでも向かいのラジオ会館は健在で、
奥に見えるオノデンの看板も変わりないのが、なんとなくホッとします。
 中央通りに目を移すと、10年前は当時印象的だった石丸電気の赤い看板が。
さらに「らき☆すた」の大きな垂れ幕が下がっていたり、至るところに「でじこ」が顔を出していたりと、
時代の流れを感じさせます。


http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/22/l_kutsu_171222akiba02.jpg
現在も残っているのは「肉の万世」の看板くらい? そしてタクシーの位置がほぼ同じ奇跡


http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/22/l_kutsu_171222akiba03.jpg
10年前は富士そばの位置に、まだロケットが大きな看板を出していました。そしてその上にはまたしてもでじこ


 ほかにもビックカメラの出店や免税店AKKYの健在ぶりなど、新旧が入り交じる写真に感心する声多数。
サトームセンのテーマソングやナカウラなど、かつてあった店舗を懐かしむ声もあり、
みなさん自分が知る秋葉原に思いを寄せているようです。

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/22/l_kutsu_171222akiba04.jpg
10年前にはヤマギワの看板もチラリ

(沓澤真二)

11 :Socket774:2017/12/23(土) 17:57:37.17 ID:/U6Rh/YZ.net
>>1
氏ねやボケ
おせーぞカス

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200