2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広島の自作情報 その壱百四拾参

1 :Socket774:2017/11/28(火) 12:34:51.36 ID:zH3JQuFL.net
前スレ
広島の自作情報 その壱百四拾弐
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1508086807/

広島の自作情報避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/computer/44236/1420907955/

521 :Socket774:2017/12/31(日) 20:46:22.50 ID:5t33EyRr.net
>>500
GTX1050でいいんでない?

522 :Socket774:2017/12/31(日) 20:59:57.78 ID:W9ZcuM/G.net
>>520
ナポ○オンに昼間フリで入ると出てくるクラス

523 :Socket774:2017/12/31(日) 21:48:05.82 ID:QbHOzsji.net
https://i.imgur.com/naomE0R.jpg

524 :Socket774:2018/01/01(月) 00:00:38.51 ID:+I41QyEF.net
あけおめーW

525 :Socket774:2018/01/01(月) 00:08:23.45 ID:2jozHD4M.net
謹賀新年

526 :Socket774:2018/01/01(月) 00:34:23.47 ID:NFCG/DZI.net
明けましておめでとう
元旦なのに昼から日本で一番厄介なあの場所へ出勤であるよ

527 : :2018/01/01(月) 00:54:29.34 ID:jp+xpp8V.net
メリークリスマス!!!!!!!!!!!!!!!

528 : :2018/01/01(月) 02:46:48.95 ID:xdhztndN.net
名前欄に!omikuji!damaでいいんだっけ?

529 :Socket774:2018/01/01(月) 02:48:46.20 ID:xdhztndN.net
合ってたか。
1年ぶりだと記憶があやふや。
しかし、なんだこりゃ。
くじの内容は昔はもうちょっとまともだった気がするが。

530 : :2018/01/01(月) 04:30:24.89 ID:2TZyclhx.net
おけおめ

531 : :2018/01/01(月) 05:07:12.75 ID:BgboUuZD.net
思えば2017年もいつの間にか過ぎ去ってしまった

532 : :2018/01/01(月) 11:23:14.93 ID:gZ6iDrg9.net
あけもめ

533 :【花丸】 :2018/01/01(月) 11:29:17.67 ID:m4rtKkJ8.net
正月そうそう でけーうんこがでた

534 : :2018/01/01(月) 11:44:01.39 ID:Ozp9Qisu.net
あけましておめでとうございます 

535 :Socket774:2018/01/01(月) 11:52:53.38 ID:xmZLIwOs.net
大州雨水貯留池
http://www.it-hiroshima.ac.jp/news/2016/03/post-1444.html
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1464572915707/index.html
マツダスタジアムの地下にある大州雨水貯留池の見学を受け付けています。

536 : :2018/01/01(月) 22:22:10.00 ID:ZVTFVkjM.net
>>521
ありがとう!
ゲームしないのでグラボ全く知らなかったんよ
4Kモニタ繋ぐだけだから、この型番で探すよ

537 : :2018/01/01(月) 22:22:44.43 ID:bWzmZZvR.net
あけおめー

538 :Socket774:2018/01/02(火) 01:12:37.86 ID:zrybxPOQ.net
DMMのCMの環奈ちゃんめっちゃブサいねw
乃木坂の出てるCMで最後に何言ってるかわからない奴もブサいねw
流行りだからと似合いもしないのにあんなタイプのメガネかけるや多いよね

539 :Socket774:2018/01/02(火) 06:31:01.91 ID:wfRBus4i.net
初夢の〜勃起おさまらずおしっこできず〜

540 : :2018/01/02(火) 09:12:53.90 ID:NiEwGehr.net
なんか買い物情報ない?
安い福袋でも買いにいこかな

541 :Socket774:2018/01/02(火) 09:35:14.61 ID:PNO5ggrC.net
エディオンに行列出来てたからなんかあると思う

542 : :2018/01/02(火) 10:27:23.00 ID:EJqNS5n4.net
>>540
ケンタッキーのお年玉バックが余っていたよ。

543 :Socket774:2018/01/02(火) 10:46:29.56 ID:NAWr64k8.net
福袋とか初売りって安いのかな
昔はそれなりに値引きされていたけど、今はネットのせいで常時セール価格が当たり前で
値引きの余地がないことが多いからなあ

544 :Socket774:2018/01/02(火) 11:05:51.21 ID:rgGwtEbD.net
昨日の夜、ソフでpsvitaの福袋が余ってたよ

545 :Socket774:2018/01/02(火) 11:08:35.08 ID:AQvyd3t7.net
カルディーの福袋でトートバッグ付きのコーヒー200g*3が1700円、2700えん、5500円であったけどトートバッグ要らないしコーヒー半額の時に高いのを買った方が比にならないくらい安いからやめたよ

546 :Socket774:2018/01/02(火) 14:07:21.46 ID:29FlYYGJ.net
福袋はビックカメラのMac福袋が当たりらしいね。

547 :けだものフレンズ:2018/01/02(火) 14:51:46.11 ID:UvRd1uFZ.net
なんか正月早々、金玉と竿がめっさ 獣臭するんだが(w

548 :Socket774:2018/01/02(火) 17:02:54.93 ID:NiEwGehr.net
>>542
遅くなった まだ間に合うかなあ
しかし今日なんか寒くない? なんなんだ?

549 :Socket774:2018/01/02(火) 21:03:24.35 ID:xUytkMKj.net
>>544
さすがに明日じゃもう残ってないか
ビックが相変わらず安いのであっちに需要吸われたのかな

550 :Socket774:2018/01/02(火) 21:55:02.86 ID:07xPYIZq.net
今日はエロくて久しぶりに朝起ちする夢を見たんだけど昨日の夢が衝撃的で初夢の内容は覚えてない
昨日は男同士2組が大衆の中でいきなり太くて長くて真っ直ぐなペニスをいきなりフェラする夢を見ましたw

551 :Socket774:2018/01/02(火) 22:48:13.76 ID:zJFKgNxS.net
>>550はガチホモ

552 :Socket774:2018/01/03(水) 01:10:57.62 ID:cKitAkhO.net
女性を見るのがとにかく好きです

553 :Socket774:2018/01/03(水) 09:21:08.44 ID:9uhRaI67.net
今から市内行くんだけどなんか無いか?

554 :Socket774:2018/01/03(水) 16:38:48.96 ID:GhWWySk1.net
薄いセーターでブラの形がわかるのっていいよね〜

555 :Socket774:2018/01/03(水) 16:41:50.97 ID:zEXIImuk.net
さっき信号で停まってると隣車線の一台前の車が事故ってたけど瞬間は気が付かなかったよ
あとでドライブレコーダー見てみよう (((o(*゚▽゚*)o)))

556 :Socket774:2018/01/03(水) 17:28:15.58 ID:VMXjs9OK.net
IntelのCPUに深刻な欠陥 Core i世代以降が対象
http://gigazine.net/news/20180103-intel-processor-design-flaw/
パッチを当てると性能30〜35%低下

ここ10年間に製造されたIntelのプロセッサに、設計上の欠陥が見つかりました。
最悪の場合、カーネルメモリーの内容を読み取られる恐れがあるとのことなので
すが、Intel x86ハードウェアに存在する欠陥のため、マイクロコードアップデートでは対応不可能で、
各OSがソフトウェアレベルで修正をかけるか、バグのない新たなプロセッサを導入する必要があるとのこと。

557 :Socket774:2018/01/03(水) 19:58:02.80 ID:RN1xXpcp.net
>>556
なんか、新しい販促方法だな。

558 :Socket774:2018/01/03(水) 20:45:39.61 ID:xXmxk1wN.net
>パッチを当てると性能30〜35%低下

ワロタ

559 :Socket774:2018/01/03(水) 20:48:26.46 ID:7Dz6oih4.net
>>557
ところがどっこいつい最近発売されたコーヒCPUも対象なのよ

560 :Socket774:2018/01/03(水) 21:53:27.50 ID:Honx9KNu.net
iOSの電池みたいに訴訟起こされそう

561 :Socket774:2018/01/04(木) 00:02:42.56 ID:FLOBH63+.net
iシリーズ全滅て相当な被害やねw

562 :Socket774:2018/01/04(木) 00:18:14.58 ID:/6xyZk4D.net
今ならなんと!!2007年移行のインテルCPUちゃん性能30%OFF!!

手数料は○○○○ットが負担します

563 :Socket774:2018/01/04(木) 02:52:29.30 ID:cHj72D7u.net
米政府仕様のバックドアがバレたとかじゃなくて欠陥なん?
こりゃあまりに台数多すぎて物理的対応は不可能だよね

564 :Socket774:2018/01/04(木) 03:37:09.68 ID:Kw+yIPmw.net
ついにBBCサイトで記事にされたから過去10年のインテルCPU欠陥確定のようですね。
修正パッチ適用で5〜30%低下、デスクトップだとそこまで酷くないかもだけどノートPCとかは大打撃ですね。

そして年末にi3-8100で組んだワイ涙目・・・AMDと迷ってて前もINTELだったし冒険しなくていいやって
はははは・・・こんな涙目なワイを笑っておくれ

Intelのチップの何百万もの主要な欠陥が明らかに
http://www.bbc.com/news/technology-42553818

565 :Socket774:2018/01/04(木) 03:49:53.14 ID:7FBp87Li.net
30%速度低下とか流石にウソだろ

566 :Socket774:2018/01/04(木) 04:20:44.86 ID:Kw+yIPmw.net
ヤフーニュースにものったぞ最大30%ダウンと書いてあるぜ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-02524457-bloom_st-bus_all

567 :Socket774:2018/01/04(木) 04:23:32.21 ID:w7Hw3KIH.net
DDR4高杉ワロタ

568 :Socket774:2018/01/04(木) 05:03:29.24 ID:cHj72D7u.net
これでインテル傾いて中国資本が・・・とか嫌だな

569 :Socket774:2018/01/04(木) 05:34:42.60 ID:+4+y5uF9.net
先端産業は日本と違って議会の承認が

まあ中はコピから初めていずれは独自CPU作ると思うけど

570 :Socket774:2018/01/04(木) 08:49:27.23 ID:cx/yWGCK.net
>>564
bbcで取り上げられててワロ

571 :Socket774:2018/01/04(木) 09:34:33.34 ID:SeXwzFHM.net
ここでAMDのターンにならないのかな?

572 :Socket774:2018/01/04(木) 10:23:26.85 ID:t6ltf2qb.net
i7 7700に変えたんだけど、室温14度でアイドル23度、ピーク時57度ってこんなもん?

573 :Socket774:2018/01/04(木) 10:29:51.67 ID:w7Hw3KIH.net
>>572
しっかり冷却されててエアフローよければそんなもんでは

574 :Socket774:2018/01/04(木) 17:47:55.24 ID:pZdKdH+It
これに写ってる空田満ってやつが尾崎を薬漬けにした奴だから
まあPVでなんでマネージャーが主役?的な感じなんだけど

https://www.youtube.com/watch?v=Vpk5oA3pRyU&t=4s

575 :Socket774:2018/01/04(木) 11:30:48.70 ID:SgOmPBM9.net
今日はもう銀行あいてんのかな?

576 :Socket774:2018/01/04(木) 11:38:47.88 ID:xpynZAON.net
俺のT7700は電源投入後直ぐに画面が乱れて止まるんだけど何から手をつければいいんだろう

577 :Socket774:2018/01/04(木) 11:50:09.92 ID:W7IH1O8S.net
>>575
あいとるよ窓口も

578 :Socket774:2018/01/04(木) 11:53:30.58 ID:w7Hw3KIH.net
>>576
ノート?多分液晶側の問題と思う
外部モニタつないで検証してみてくり

579 :Socket774:2018/01/04(木) 12:52:55.36 ID:SgOmPBM9.net
>>577
ちょっといこよ たすかるわ

580 :Socket774:2018/01/04(木) 12:53:25.34 ID:SgOmPBM9.net
いこよ、じゃなかったわ いってこよ、やったわw

581 :Socket774:2018/01/04(木) 12:56:05.42 ID:CzMBGTu2.net
>>578
電源が入って初っ端に出る表示が乱れたのが固まって表示されるのだけど液晶なのかな
モニタ繋いで確認してみるね

582 :Socket774:2018/01/04(木) 13:19:49.73 ID:2Cpyl6B6.net
米株価 インテルが大幅反落 「同社製CPUに不具合」と報道
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL03H25_T00C18A1000000
マジになってきたなw

583 :Socket774:2018/01/04(木) 13:48:10.80 ID:w7Hw3KIH.net
データ抜くにはまたいくつかの条件あるっぽいからFWで対策にしてほしい
変なパッチあてておそらくキャッシュメモリ一部無効化とかして遅くなるんかんべんだわ

>>581
外部モニタで画面がバグらなければノートのモニタが原因かと
外部モニタでも乱れる、それもBIOS段階でならメモリかCPUと思われ

584 :Socket774:2018/01/04(木) 14:43:52.14 ID:Iid3jQkx.net
1995年以降に登場した「ほぼ全てのシステム」(コンピュータや携帯電話を含む)はこのバグの影響を受ける
https://japan.cnet.com/article/35112721/2/

ワロスッスー

585 :Socket774:2018/01/04(木) 16:18:07.80 ID:rsjPjoBP.net
もう全部回収交換でいいよ
大半の通信機能付いてるのが交換になるが

586 :Socket774:2018/01/04(木) 17:05:04.29 ID:t6ltf2qb.net
>>573
トンクス
こんなもんか

587 :Socket774:2018/01/04(木) 20:59:56.86 ID:cHj72D7u.net
どうせ約款の中にエラーあっても補償せんよwwって入ってるんだろうし
日本マスゴミは完全に空気よんでスルーして終わりなんだろうな

588 :Socket774:2018/01/04(木) 21:35:56.86 ID:A9tROjfC.net
トランプ:インテル問題は黙殺しろ
安倍  :はい分かりました

これやろうな

589 :Socket774:2018/01/04(木) 22:53:28.68 ID:NEXlAYYj.net
>>583
外部モニタ繋いだけど同じ表示になったよ
メモリ抜き挿ししたり片方だけにしたりしたけど現象変わらないから諦めるしかないかも

590 :Socket774:2018/01/05(金) 14:44:33.60 ID:GsOs+mhj.net
PCケース運ぶのにキャリーカートほしいんだけどナフコとかで売ってる?
使い捨てレベルの安いのでええんやけど

591 :Socket774:2018/01/05(金) 15:51:12.22 ID:qYALChYi.net
コーナンのオリジナル商品で、千円弱20キロ、千円強30キロのキャンプ用折りたたみカートが、お手頃だったな
でも、PCケースぐらいなら紐で括って取っ手を付けて、手で運べるだろ?

592 :Socket774:2018/01/05(金) 16:30:03.27 ID:920jVV2s.net
ドスパラに1500円くらい?で売ってたと思う見てみ

593 :Socket774:2018/01/05(金) 16:30:24.14 ID:920jVV2s.net
あ広島店ね

594 :Socket774:2018/01/05(金) 16:37:40.46 ID:WDS88mGR.net
キャリーカートも自作しろ

595 :Socket774:2018/01/05(金) 17:14:09.22 ID:GsOs+mhj.net
>>591-594d
コーナンかぁ。呉なんやがちと遠いな。
ドスパラは週末行ってみてみるわ。

未使用で積んでるmATXのキューブケースを二台、
ワンズへ売りに行くのでついでに持っていきたいんだよね。
Node804の上にAIR240を重ねてこうどうにか運べればと。

596 :Socket774:2018/01/05(金) 17:34:08.86 ID:sRZTiuFv.net
>>594
パソコンと同じく自作する方が高いという皮肉

597 :Socket774:2018/01/05(金) 18:19:39.11 ID:0G/TRu+g.net
インテルのCEOが年末に自社株大量に売ったらしいやん
続報が楽しみだw

598 :Socket774:2018/01/05(金) 18:42:36.94 ID:SLbn0ATm.net
>>595
アマゾンとか楽天とか距離が関係ない選択肢はどうよ?

599 :Socket774:2018/01/05(金) 21:07:37.63 ID:QM8P6wrr.net
>>595
うらやましい、どっちか欲しいわ

600 :Socket774:2018/01/05(金) 21:23:08.93 ID:GsOs+mhj.net
>>599
いる?各2000円でいいなら好きなほう譲るよ。まあ両方でもいいけど
以前ワンズへAntecのDFもってって買取お願いしたら2000円くらいだったしそれでいいなら
あ、AIR240の色は黒ね。

601 :Socket774:2018/01/05(金) 21:51:05.91 ID:920jVV2s.net
へぇ〜パソコンケースも買い取ってくれるんやな
年末に新しく組んだけど、壊れた古いほうはパーツ小分けにしてケースは大型ごみで出してもうたで

602 :Socket774:2018/01/05(金) 21:56:34.76 ID:GsOs+mhj.net
>>601
中古は知らんよ。
前に買い取ってもらったケースも未使用未開封だったからその買取価格だったと思われ。
自分も手垢つけたお古のケースは友達にあげるなり捨てるなりしてるわ。

603 :Socket774:2018/01/05(金) 22:05:04.57 ID:QM8P6wrr.net
欲しいけど広島港に近い住所と車持ってないから受け取れないので諦めます。
こんなのとき足が単車しかないって不便

604 :Socket774:2018/01/05(金) 22:15:12.06 ID:pS2AzUNR.net
ペラペラアルミになる前のabeeのミドルタワーとか、ファンレス電源内蔵のHTPC用ケースとかじゃんぱらに持ってったけど、そこそこの値段付けてくれたよ。
元値が数千円で傷や汚れがあるケースとかだと値段付くか微妙なところ。

605 :Socket774:2018/01/05(金) 22:22:20.81 ID:GsOs+mhj.net
>>603
うん、それならそれでええよ。
ワンズまで運ぶよか広島の人に譲ったほうが
自分もそっちが楽だから提案しただけなのでお気になさらず。
つかまあ旧市内でチンチン電車の電停圏内なら日程合わせて持ってってあげるけどねw
来週の火曜か水曜に売りに行くんで気が変わったらよろ

しかして市内在住のジサカーで単車...
もしかしたら知ってる人かもしれん

606 :Socket774:2018/01/05(金) 22:26:11.80 ID:V9ThhnSC.net
世の中意外と狭かったりする

607 :Socket774:2018/01/05(金) 22:26:26.30 ID:FkvmwYzf.net
>>605
おもったより世界狭いからな
知ってる人かも?直接聞いてみたらやっぱりそうだった経験あり

608 :722 :2018/01/05(金) 22:32:38.04 ID:GsOs+mhj.net
まあぶっちゃけ正体はワイなんですけどねw
パーツ積んでてごめんなさい。

609 :Socket774:2018/01/05(金) 22:41:38.08 ID:eIIYYIik.net
>>605
俺も欲しいわ…

610 :Socket774:2018/01/05(金) 22:51:36.25 ID:eIIYYIik.net
>>608
node804欲しいかつ呉まで取りに行けますがいかがでしょうか

611 :Socket774:2018/01/05(金) 22:52:02.16 ID:bB2a+T4R.net
昨日ソレイユ行って抽選会の行列が凄くて2時間30分から3時間待ちで抽選自体に参加出来ないかもと放送繰り返してたから2回抽選出来るけど待つのはアホらしいので並ばなかったよ
ヤフーでニュースになっててワロタ

612 :Socket774:2018/01/05(金) 23:03:30.73 ID:56Z6QIGJ.net
カープの選手のイベントでもやってんのかと思ったわ
あれでクレームつけてんのも乞食すぎる

613 :722 :2018/01/05(金) 23:04:20.69 ID:GsOs+mhj.net
>>610
え、引き取ってもらえるんですかマジですか、ありがとうございます。
それでしたら2000円でおkゆうことでしたらお譲りしますよ。
Node804(黒)の未使用以前に未開封ですがw
そっちのが大阪まで持ってくより自分も楽なんで助かりますわ。
えーと、そしたらメル欄にメアドいれときますね。お時間ある時にヨロですm(_ _)m

614 :Socket774:2018/01/05(金) 23:15:06.65 ID:yn/WaKge.net
Win10で取り付けたHDDをディスクの管理からフォーマットしたらフォーマット中で中止も出来ないんだけどシャットダウンしたらマズい?

615 :Socket774:2018/01/05(金) 23:25:58.09 ID:GsOs+mhj.net
>>614
最初のGPTとMBRんとこ?
それとも領域のフォーマット?
フォーマットはクイックにしないとしこたま時間かかるよ。
もう寝るならそのまま放置しといては?
それかあまりオススメしないけど強制終了して
また領域削除してからフォーマットはじめからって手もあるけど

616 :Socket774:2018/01/06(土) 00:02:45.88 ID:v86Swp+k.net
>>615
3TBの3.5インチで領域とってフォーマットするところ
今見たらまだ終わってなくて3時間くらい経ってる
駄目っぽいけど放置してみるよ

617 :Socket774:2018/01/06(土) 00:13:41.02 ID:truXCoUR.net
クイックフォーマットじゃないんなら時間かかるよ
3Tならエクステンドテストで8時間ぐらいかかる
Winのフォーマットでそれよりかかることはないだろうけど、それぐらいの時間間隔で考えるのがいいと思う

618 :Socket774:2018/01/06(土) 00:24:44.56 ID:jC6jng6x.net
>>613
呉の隣町住み車有りでAir 240興味あるんだけどまだある?

619 :Socket774:2018/01/06(土) 00:40:37.30 ID:v86Swp+k.net
>>617
今見たら終わってたトンクス

620 :Socket774:2018/01/06(土) 00:46:31.82 ID:MrUH31LD.net
>>612
並ばせといて列後方は放置
本部も店舗のやったことなので知りません、らしいからなあ
全国チェーンのくせにお粗末すぎるのは確か

総レス数 1003
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200