2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広島の自作情報 その壱百四拾参

1 :Socket774:2017/11/28(火) 12:34:51.36 ID:zH3JQuFL.net
前スレ
広島の自作情報 その壱百四拾弐
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1508086807/

広島の自作情報避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/computer/44236/1420907955/

358 :Socket774:2017/12/17(日) 19:29:00.74 ID:4LNMgbwI.net
ドロボウじゃん

359 :Socket774:2017/12/17(日) 20:15:20.32 ID:xLPAmc2X.net
>>357
東京〜神奈川〜山梨で飲食やってって何度も泥棒被害で警察お世話になってるんだが
神奈川県警のやる気のなさは異常
マスゴミが作る警察のイメージとの差が許容範囲内の警視庁と50馬身差ぐらい

広島県警はかかわったことないからよう知らん

360 :Socket774:2017/12/18(月) 01:32:26.74 ID:t5zicEDI.net
じゃんぱら
新品の物でポツポツ安いのあるな

361 :Socket774:2017/12/18(月) 10:18:24.85 ID:eAlOI18M.net
>>360
SDカードはどうかね?

362 :Socket774:2017/12/18(月) 10:36:44.60 ID:Nt42cy2f.net
俺がたまに未使用未開封の摘ん毒パーツ売りに行ってるからな

363 :Socket774:2017/12/18(月) 12:21:15.74 ID:bStJ2oCA.net
http://img.2chan.tv/s/yccp171217192040.jpg

364 :Socket774:2017/12/19(火) 00:29:37.02 ID:w9S5jKiG.net
郵便局って担当してる地域があるのだから窓口が0570にする必要ないよね
携帯のカケホーダイも適用されないし固定電話からかけても割高になる

365 :Socket774:2017/12/19(火) 00:39:24.92 ID:NFNAJBq9.net
>>364
郵便の不在配達は固定電話はフリーダイヤル
宅配各社今はドライバーの携帯書いてなかったら携帯から発信は基本ナビダイヤルなんだが
佐川は昔フリーダイヤル書いてたのがナビダイヤルしかなくなってた

366 :Socket774:2017/12/19(火) 02:45:30.34 ID:9csgDOo2.net
>>361
wifiの奴が1500円だったな
後、BDやDVDがネット最安値割り込んでた

367 :Socket774:2017/12/19(火) 07:01:25.02 ID:c0Y6X5ET.net
>>366
Wi-FiのSDカードいいね。
デジカメはソニーのRX100の初代を今でも使ってるから、その値段なら買いだな。
有益な情報ありがとう。

368 :Socket774:2017/12/19(火) 07:36:15.75 ID:DfRbFKPg.net
>>367
俺もRX100初代持ってるからジャンパら行ってみようかな

369 :Socket774:2017/12/19(火) 11:50:41.90 ID:J6fG0BUx.net
オレも持ってた、このスレに3人もいるとはビックリ。
RX100初代ってそんな人気だったけかw
ちょっと暗いのと操作が面倒になって手放したけど良品だよな。

370 :Socket774:2017/12/19(火) 12:21:54.14 ID:BSKnqCgj.net
速報

北海道沖で超巨大地震切迫と政府
https://this.kiji.is/315676202948936801?c=39546741839462401

371 :Socket774:2017/12/19(火) 15:25:25.12 ID:lKIh8L07.net
>>370
すぐに単三全力買いはじめたほうがいい?

372 :Socket774:2017/12/19(火) 15:40:55.15 ID:olUoY1ZS.net
それよりも乳製品とポテチを買い占めろ!(ぉぃ

373 :Socket774:2017/12/19(火) 16:25:39.93 ID:DSu9Voqe.net
米買ってくる

374 :Socket774:2017/12/19(火) 18:17:11.14 ID:dQvSTQDu.net
またピザポテトが高値で出回るのかよ

375 :Socket774:2017/12/19(火) 23:11:59.89 ID:wQ5+Ey14.net
2.5インチHDDの2TBが5,304円
倉庫代わりにしか使えないけど買いかな?

376 :Socket774:2017/12/20(水) 01:04:36.25 ID:yb6t50Wh.net
>>375
2.5インチでも2テラとか凄いな
6千円以下なら倉庫として安いよね
自分はいつも3.5インチ4テラが1万円以下の時に買ってるわ

377 :Socket774:2017/12/20(水) 01:25:27.37 ID:H9wAX8U4.net
>>376
ポータブルに出来るのがいいよね

378 :Socket774:2017/12/20(水) 04:52:52.29 ID:YL2ujSdB.net
そんな大容量をポータブルとか怖いよ

379 :Socket774:2017/12/20(水) 07:34:52.91 ID:A1l1dDYy.net
エロゲ用にするので詳細お願いします。早急に

380 :Socket774:2017/12/20(水) 12:48:13.63 ID:aNPWPA5V.net
>>378
自分以外のノートPCのバックアップ用にしたかった
持ち歩きはしないよ

>>379
セールの時間に間に合わなかったよ

381 :Socket774:2017/12/21(木) 14:35:46.77 ID:tU0/aSp8.net
パソコン持ってない人はスマホ写真とかののバックアップどうしてるのかな
クラウドも容量制限あるし
自分はパソコン

382 :Socket774:2017/12/21(木) 14:43:15.44 ID:gWd4WIv3.net
インスタに上げて終わりじゃないの
バックアップするという考えすら思いつかない

383 :Socket774:2017/12/21(木) 15:10:55.66 ID:1uCluo0c.net
スマホもケータイも持ってないから
バックアップする必要がない

384 :Socket774:2017/12/21(木) 15:24:03.81 ID:ZTGh1OlK.net
NASかのう

385 :Socket774:2017/12/21(木) 15:33:54.92 ID:ZeKhWGOV.net
NASとアマゾンフォトとグーグルフォトで鉄壁じゃねーの?

386 :Socket774:2017/12/21(木) 15:46:33.27 ID:zudHC6F6.net
いま単純所持画像なんかの検閲ないクラウドってOneDriveのビジネス一択?

387 :Socket774:2017/12/21(木) 16:55:49.28 ID:zO+ADsdH.net
Android内のデータはSDに移動してるけど写真や動画だけでアプリのデータは知らない
SDが壊れると全部消えちゃうよね
iPhoneって壊れても機種変してもバックアップ時点に戻るんでしょ?

388 :Socket774:2017/12/22(金) 00:43:22.94 ID:4q46wn1L.net
androidはroot取れば良いだけだけどね

389 :Socket774:2017/12/22(金) 00:52:16.26 ID:bGgM5JyB.net
キャリアだと保証効かなくなるから

390 :Socket774:2017/12/22(金) 11:12:10.86 ID:kDg6gMxH.net
新幹線乗り換え付近に在来線の出口も作って欲しい

391 :Socket774:2017/12/22(金) 14:44:45.92 ID:evNBVsHR.net
Amazonの荷物待ってたらヤマトから電話が来て他所に行っちゃってるので今日の配達は無理だと・・・
伝票番号で調べたら山口の山陽小野田市赤崎へ(ここは三原市です)
値上げしてもパンクしてんのかね

392 :Socket774:2017/12/22(金) 14:53:06.70 ID:Je5BS/3r.net
送る方面のトラックに積間違えたらあるよ
ヤマトじゃないが間違えて大阪方面のトラックに積せられて遅延はあった

393 :Socket774:2017/12/22(金) 14:57:58.77 ID:evNBVsHR.net
明日の夜から暫く関東方面に旅立つ予定だったからギリギリセーフやで

394 :Socket774:2017/12/22(金) 16:28:45.27 ID:BOrcVddv.net
まれいたそのライブ裏山SiS

395 :Socket774:2017/12/22(金) 16:42:38.61 ID:oUPzZdhS.net
>>391
三原山じゃなくて良かったじゃないかw
まぁ繁盛期には良く有ること

396 :Socket774:2017/12/22(金) 16:57:59.49 ID:kbu3bw2Q.net
教育長に民間人、文科省事務方トップ経験者を登用
すごいね教育改革だね
8500万盗んだ人はその後も毎月給料もらってボーナスも出てホクホクだね
詐欺犯の弁護士が保全のため訴えたから
賠償するのはオレらの税金だよ
再発防止にカメラ導入もオレらの税金ホントいい職業だね

397 :Socket774:2017/12/22(金) 17:13:08.78 ID:N22Qfrsk.net
>>392
俺も数日前だが同じ状態だった。山口にあるって2日はロスしたと思う。

あわてんぼうが同じことを繰り返してる可能性があるね。

398 :Socket774:2017/12/22(金) 17:32:19.80 ID:hKiPaGNf.net
>>391
その住所でグーグルマップ見たら竜王山の文字が…いやまさかねw

399 :Socket774:2017/12/22(金) 19:07:51.20 ID:w/WfHvrN.net
行き先間違いはそのパレットやらカゴに乗ってるのが全部巻き添えだもんな

400 :Socket774:2017/12/22(金) 22:57:55.22 ID:evNBVsHR.net
その後出かけたら19時過ぎにヤマトからまた電話があって到着したので持って出ました、後20分ぐらいで着きますって・・・
もう出かけるんでとりあえず営業所止めにしとってくださいって言ったのに何しとんのや
しかも電話受けた場所が営業所まで車で1分かかるかどうかの場所だったり
お出かけ帰りの21時過ぎにやっと貰って帰れた

先週も営業所止めにしてた荷物持ちだされて旅行にもっていけなかったしもう何してんだかねぇ

401 :Socket774:2017/12/23(土) 00:48:58.06 ID:Yz4Ohsrg.net
フタバ行ったらスイッチ在庫ありだった。
クリスマスの時期なので意外だった。
供給が追いついたのか、需要が落ち着いたのか。
欲しいゲーム無いし、する暇無いので買わなかったけど。

402 :Socket774:2017/12/23(土) 05:46:52.66 ID:qIOwj8Ur.net
年度末までに解決できないともうダメだね
三年で署員全部入れ替わるし
解決まで人事凍結とかする度量や気概もないだろ

403 :Socket774:2017/12/23(土) 07:45:35.51 ID:YNt0MhOZ.net
当事者は証拠でっち上げて死んだ署員のせいにすれば終了とか思ってそうだが
額が額だけに世間的には肝心の金が出てこないんじゃ何の解決にも成ってないわな

404 :Socket774:2017/12/23(土) 08:53:31.25 ID:Xa+UmHXg.net
管内で死んでたんなら殺人の可能性も否定できない

こんな自殺ありえない死体でも自殺で処理するの得意ですよね

405 :Socket774:2017/12/23(土) 08:58:42.84 ID:x4EzyqmA.net
押井の映画のストーリーみたいだ

406 :Socket774:2017/12/23(土) 09:42:29.28 ID:By6zLNe7.net
このあと朝10:25からのTSSの番組で取り上げるみたいだが
碌に真相がはっきりしてないのに再現ドラマって何を再現する気なんだろうか

407 :Socket774:2017/12/23(土) 11:38:58.46 ID:+Gve6tju.net
煙石博さんみたいにストーリーを作られて嵌め込むのも得意だよ。

冤罪とはっきりした後も、誰がストーリーを作ったのかとか詳細は非公表

408 :Socket774:2017/12/23(土) 13:09:09.92 ID:5s00cIZ2.net
>>354
神奈川や兵庫県警といい勝負だな
あそこらには警察は無いからな

409 :Socket774:2017/12/23(土) 14:09:35.35 ID:7ZySx10N.net
>>391
まだ同一地方だからいいやん。
俺なんて大阪発送の荷物が北海道まで行ってたことあるぞ。
腐らない物だから良かったけど、発送連絡から到着まで1週間くらいかかった。

410 :Socket774:2017/12/23(土) 14:27:31.33 ID:nNI/9SmJ.net
隣の地域は仕分けでミスったやつだな
74が75とかそういうのは翌日には来るだろ

北海道と沖縄が逆になるのは航空便でX検査するから隣に置いてあるんだろう
大阪は関空行きに紛れたんじゃねーの

411 :Socket774:2017/12/23(土) 14:33:18.88 ID:QzPcdVqo.net
【PR】HTCvive中古が59,800@じゃんぱら

おまえらカスメやろうぜw

412 :Socket774:2017/12/23(土) 15:16:05.87 ID:WSw20YyN.net
>>409
北広島町民乙

413 :Socket774:2017/12/23(土) 15:34:27.65 ID:1/LPFaKe.net
なんか最近ブルスク出たり動画再生中音声にノイズ載ったりでPCの調子悪いなと思ってたら再起動後ブラックアウト
とりあえずとグラボ抜いて掃除後戻したら復帰
SATA程じゃないにしても所詮差込がファミコンのカセットと大して変わらん事を改めて実感

414 :Socket774:2017/12/23(土) 16:37:57.10 ID:WQwixvo2.net
>>390
動線めちゃくちゃだよね
どう設計したらああいう改札口になるのやらって感じ
商業施設へ導くこと最優先で、ラッシュじゃなくても常にカオスな人の流れ
博多駅も一緒だけど

415 :Socket774:2017/12/23(土) 16:44:36.69 ID:WQwixvo2.net
ごめん博多駅も新駅舎になってカオスなのは一緒と言いたかっただけで、
博多駅は新幹線に乗りたい、在来線に乗りたい、切符買いたい、地下鉄に乗りたい、バスに乗りたい、お土産買いたい、とりあえず止まってスマホみたいとか、あらゆる人が錯綜する超カオスな駅

416 :Socket774:2017/12/23(土) 23:25:23.32 ID:7ZySx10N.net
広島駅の今の形は商業施設に誘導するのが目的じゃないよ。
どこの駅も橋上化の表向きな目的は南北・東西の行き来を便利に〜だけど、旅客の動線を1箇所にまとめて必要人員・設備を減らすのが目的。

417 :Socket774:2017/12/24(日) 05:11:38.50 ID:uNu5T/6l.net
>>416
そうだね
昔みたいに南口改札が2こあった時が懐かしい

418 :Socket774:2017/12/24(日) 07:48:03.49 ID:8Fbzwuf7.net
>>414
>>416
・中央階段のエスカレーターの動作方向が左右まずおかしい
これのせいで広島ルールの左側通行動作を無視していて使いにくい
広電からのでて来る流れと入ってくる流れも無視していて動線が交差する
球場へのカープ客がここに入ると最悪
全部交差するから
あとは広島市内から歩いてくる客と交差する
動線設計完全に失敗だよあれは

あまりのウザさに在来乗るときは地下からしかはいれん

・エスカレーターの設置位置もおかしい
真ん中じゃなくて両サイドにしないと動線が交差する原因になる

明らかに動線が無視してるよ
あれは明らかな設計ミス
エスカレーターの動作方向逆にするだけで直るのにねぇ
あまりに酷いから自治体に苦情いれようと思うわ
税金かなり入ってるからな

419 :Socket774:2017/12/24(日) 09:46:04.85 ID:E+ZieB65.net
もう駅前が紙屋町売上逆転したのかしら
アクセス便利だからどんどんシフトしてほしい
紙屋は不便だし変な奴らが割り込もうとしてるから、
みんなが嫌ってドーナツ化するよ

420 :Socket774:2017/12/24(日) 14:37:25.51 ID:CrnU8Ad/.net
>>418
改札内の動線が1つにまとまって人員と設備の集約ができたらJR側は問題ない。
そもそも南北自由連絡通路は市の管轄だし、広島駅は管理を委託されてるだけ。

421 :Socket774:2017/12/24(日) 15:14:30.25 ID:Xddb+CRU.net
クソだな

422 :Socket774:2017/12/24(日) 15:39:11.71 ID:dfoPexqk.net
>>418
1日反対に入れ替えたが元に戻した
大した効果なかったとか
あそこなら割り切ってエスカレーター端で良かったんじゃないかと

423 :Socket774:2017/12/24(日) 18:23:29.13 ID:6hjA38A3.net
>>422
設置位置がタコなんだよそもそも
端にせえや

424 :Socket774:2017/12/24(日) 18:30:26.07 ID:bjv6BN5n.net
中央でまとめたほうが設備費が安かったか、エレベータの左右で動線を分けたかったのか

425 :Socket774:2017/12/25(月) 08:38:25.56 ID:wI7xEU+5.net
広島駅は玄関だからなぁ。
デカい駅でもないし多少不便でもキレイになったのはいいけど、あの外観は何とかならんのか。

426 :Socket774:2017/12/25(月) 09:19:47.30 ID:G6Zg70Ko.net
駅前は苦戦してるみたいだぞ。人の流れが駅周辺にに集中するかと思ってたら
集中しない。打倒八丁堀は夢だとw 中国新聞に出てた。

427 :Socket774:2017/12/25(月) 09:32:08.35 ID:G6Zg70Ko.net
コンピューターで全漢字使用可に 6万字コード化
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171224/k10011270111000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
日本語の漢字は、戸籍などに使われているものも含めると6万字あるのに対し、
コンピューターは、実は1万字しか扱うことができません。これに対し、6万字すべてが
統一の規格にまとめられて、コンピューターがすべての漢字を扱えるようになり、
ビッグデータの活用をはじめさまざまな効果が期待されています。

トロンがひとこと

428 :Socket774:2017/12/25(月) 09:32:22.41 ID:0Kn+QyY3.net
苦戦も何もまだ再開発途中だろ

429 :Socket774:2017/12/25(月) 09:41:35.42 ID:a2C2HYju.net
>>427
>トロンがひとこと
Iotで頑張る。

430 :Socket774:2017/12/25(月) 13:35:13.27 ID:ayAh7XJL.net
中途半端なタワー2つ3つ建った程度でなぜ八丁堀を上回ると思ったのか
イケア実現しても夢見ることすらおこがましい

431 :Socket774:2017/12/25(月) 13:49:00.77 ID:THJJTBov.net
イケアより冬場の転倒骨折対応に病院入れとかないとな
囲まれて日当たり悪そうだし

432 :Socket774:2017/12/25(月) 14:32:13.20 ID:4Cuyhg+0.net
八丁堀が府中町に負けてる時点で、もうな
でも、今度、紙屋町に50階建てのビルが建つらしいから
駅も府中町も終わりだろうな
http://ab-hiroshima.com/201612sunmall

433 :Socket774:2017/12/25(月) 15:47:59.53 ID:6AxcgBi/.net
お前らは一体何と戦っているんだ?

434 :Socket774:2017/12/25(月) 16:16:26.17 ID:1PhfuC3X.net
球蹴り集団がそこじゃないと使わんとかねじ込んで来るから
半径一キロぐらいみんなどっかに疎開すればいいよ

435 :Socket774:2017/12/25(月) 16:20:06.78 ID:ayAh7XJL.net
>>432
地権者との交渉難航してるみたいよ

436 :Socket774:2017/12/25(月) 17:56:33.11 ID:r46jMysg.net
サンモール閉店でオタショップ全部追い出されて
このスレ的には紙屋町終了になったりして。

437 :Socket774:2017/12/25(月) 18:26:48.82 ID:kTAeLmuA.net
さっきまで花火みたいな音が鳴り止まなかったけど一体何所でやってるんだ…

438 :Socket774:2017/12/25(月) 19:17:15.26 ID:FgPJ7UPw.net
>>437
マリーナホップのクリスマスイベントの花火ではないのか?

439 :Socket774:2017/12/25(月) 20:27:01.03 ID:0p33ULdq.net
>>426
駅ビル建て替えない限り無理じゃね?

440 :Socket774:2017/12/25(月) 20:57:50.77 ID:iVfDK1pA.net
>>436
残念だが確実にそうなるだろうな

441 :Socket774:2017/12/25(月) 21:01:12.47 ID:3A3kWcDy.net
ヲタショップは広島駅前に集めてくれたほうが助かるけどな

442 :Socket774:2017/12/25(月) 21:18:13.67 ID:XoDzK2lG.net
球場が広島駅近に移った時点で、もう紙屋町周辺の発展はないやろ
むしろ広島駅前に集めてくれたほうが利用者としても交通アクセス面で便利が良くて助かる。

紙屋町周辺のバス停の乱雑しすぎやねん

443 :Socket774:2017/12/25(月) 22:24:47.56 ID:4Cuyhg+0.net
「ロータリーエンジンの父」死去、元マツダ社長の山本健一氏
http://www.sankei.com/images/news/171225/ecn1712250019-p1.jpg
http://www.sankei.com/economy/news/171225/ecn1712250019-n1.html
老衰のため死去した。95歳。

大正11年に熊本県で生まれた。東京帝国大学(現東大)第1工学部を卒業し、
昭和21年にマツダ入社。38年にロータリーエンジン研究部長に就任し、
開発に携わった。当初は実用化が疑問視されていたが、粘り強く取り組み、
42年に発売した「コスモスポーツ」に小型・軽量で高出力のロータリーエンジンを搭載。量産化に成功した。

444 :Socket774:2017/12/26(火) 00:25:45.12 ID:TWOdpME1.net
ロリータ―また乗りたいなぁ

445 :Socket774:2017/12/26(火) 00:57:43.76 ID:n7q5M4Su.net
>>443
偉人だね
ロータリー復活を祈って
つ菊

446 :Socket774:2017/12/26(火) 02:31:56.90 ID:M29MGvs7.net
お巡りさんコイツです>>444

447 :Socket774:2017/12/26(火) 07:34:55.68 ID:ga4MBX70.net
>>444
良かったよ

448 :Socket774:2017/12/26(火) 08:58:57.01 ID:unCgo2Lh.net
>>447みたいな奴嫌い。ロリーターがどう良かったのか書けよ。
ほんと嫌いなタイプ。ネチケット違反だよ。君。

449 :Socket774:2017/12/26(火) 10:45:30.77 ID:NHI/jBLA.net
ロータリーエンジンの発明者はドイツ人のフェリクス・ヴァンケル博士
それを実用化したのがマツダ。悪魔のチャターマーク

450 :Socket774:2017/12/26(火) 13:19:41.09 ID:sR51a0Go.net
ローターは気持ちいいよ

451 :Socket774:2017/12/26(火) 13:27:53.22 ID:9dgvzA+Z.net
これのこと?
https://i.imgur.com/fLJoKJd.jpg

452 :Socket774:2017/12/26(火) 17:44:37.76 ID:NHI/jBLA.net
動画 STU48裏ストーリー
https://tver.jp/episode/38421081
アイドル誕生の密着ドキュメンタリー

453 :Socket774:2017/12/26(火) 20:54:34.63 ID:Yx3wrzBs.net
もうスキャンダル出たのかと思った

454 :Socket774:2017/12/27(水) 00:51:28.02 ID:ekQwuw+0.net
>>450
アペックス飛ぶ瞬間が気持ちいいんだよな

455 :Socket774:2017/12/27(水) 01:47:53.00 ID:93j9X+Zz.net
誰かちんこをローションで死後いてください!

456 :Socket774:2017/12/27(水) 07:18:28.37 ID:JMMJd0Pf.net
通販でWDの4テラが9500円で買おうか迷ってる
シーゲイトの2プラッタ4テラてどうなんだろ
価格コムでは動画とか大きいファイルのコピーが遅いて書いてある

457 :Socket774:2017/12/27(水) 09:38:54.98 ID:zqh3839a.net
WDは緑→赤と10台くらい使ってきたけど
壊れたことがないので自分的には信頼している
発熱も音も少なかった印象
速度は3.0接続で4Gくらいのmp4動画が
130位で書き込みできている
早いか遅いかはよくわからん

総レス数 1003
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200