2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CoffeeLakeオーバークロック報告スレ【14nm++】

1 :Socket774:2017/11/02(木) 01:46:15.50 ID:CZ/MVyxC.net
すっかり腑抜けになっちまったジサカー民、OCerたちよ!


高性能に振ってきたこの14nm++石を回さなくて何をぶん回すって言うんだ!?

限界を引き出せやおら!!


いや、あの…カジュアルOCでもよいので
報告のほど、よろしくお願い申し上げます

_| ̄|○ _| ̄|○)) _|\○_


テンプレは>>2-20のどこかに

256 :Socket774:2018/01/20(土) 16:24:49.48 ID:0dQ52zGJ.net
8700K+ASRocK Z370 Gameing K6環境でIntel問題のWinパッチとBIOS入れたらキャッシュの倍率1下げるか電圧多少盛るかしないと駄目になった
俺環かもしれんがなぁ

257 :Socket774:2018/01/22(月) 05:03:51.07 ID:ZUu9TlIJ.net
>>255
ただ単に書き込みボタン押す前に再起動してるだけだからメッチャ売れてるわ、涙拭けよ

258 :Socket774:2018/01/23(火) 05:39:21.75 ID:8ESBiq4E.net
というかみんなAMD買えよ、値下げもしてますますコスパ良くなったRyzen買ってくれよ
Intel CPUの値段が下がらないじゃないか
セキュリティの問題、パフォーマンス低下、爆熱なのになぜIntel買ってんだよ

259 :Socket774:2018/01/23(火) 17:25:27.15 ID:RxKzS3VH.net
Ryzenはないな
去年の3月に出てすぐ買ったけど速いのはベンチと一部のソフトだけ
シングルの遅さと最適化不足のせいで魅力が薄い
あとメモリの相性も厳しい

そのおかげでCoffeeLakeはとても魅力的になったね
i5 8400でもえらいこと速くて万々歳やよ

260 :Socket774:2018/01/24(水) 10:07:28.81 ID:m6iKezey.net
>>254
わいも5.6GHz/5.4GHzで動いた
https://www.fastpic.jp/images.php?file=9375235820.jpg
1発ではなくシネベンチ程度なら安定して通るな
https://youtu.be/SFVv62Wjkb8

261 :Socket774:2018/01/24(水) 12:00:30.34 ID:gZlOyCkO.net
>>260
アスペニキ

262 :Socket774:2018/01/24(水) 13:30:17.32 ID:0KyP2DWR.net
>>260
バッチは?いつ頃のロットか気になる
外人の5.6もバッチ出してないがいつ頃のなのかね

263 :Socket774:2018/01/24(水) 13:51:08.14 ID:sSdhZ9bV.net
アスペ自演

264 :Socket774:2018/01/24(水) 18:27:07.73 ID:Q5zF+NNq.net
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1069380270.html

265 :Socket774:2018/01/24(水) 19:47:32.60 ID:GXo4ZXyt.net
>>264
ドスパラ浅野のアフィブログ貼るなよ

266 :Socket774:2018/01/24(水) 22:06:17.80 ID:9xDtY8du.net
>>262
OC.netで外人の5.6GHzの人(DS***th) からセッティングで相談受けた事があるので
8700Kのbatchを聞いたら
「同じバッチを3つ買ったけど残りの2つは酷かったから、batchは関係ないんじゃね。」
とつれない返事(多分大勢から聞かれてる?)でした。
HWbotの彼のCinebenchスコアを超えたらすぐに、「よかったな」という返信は来ましたけどね。
私の石はL731C415です。このbatchは3つ買ったんですけど3個ともかなり良かったですね。
1.152〜1.168Vで5GHz行けますし、調べるとブログで上げてる他の人も居るんで日本に
入ってきたbatchではTopクラスに良いんじゃないでしょうか。

267 :Socket774:2018/01/24(水) 23:22:23.64 ID:7pTnv0Rr.net
すげー、それ上位何%の個体なんやろ
5.6とかマジ裏山しす!

268 :Socket774:2018/01/25(木) 00:38:36.47 ID:xdXg+u0c.net
そりゃウェハのどの部分かで純度違うだろうからな

269 :Socket774:2018/01/25(木) 00:52:33.63 ID:+5uDQSwI.net
中心に近いチップの方が良いんだろ?

270 :Socket774:2018/02/10(土) 10:00:51.77 ID:37bd1RJO.net
8400 のクロックをブースト時のまま固定して常用て出来るの?
K付買わないとクロックすら弄れないのかな?

271 :Socket774:2018/02/10(土) 12:02:40.47 ID:0sSQnkPP.net
>>270
Windowsの電源設定を ハイパフォーマンス にすると 高クロックで固定されると思う
kakakuのi7 8700の板にそのような書き込みがあった

272 :Socket774:2018/02/10(土) 14:05:05.56 ID:37bd1RJO.net
>>271
ありがとう
8400考えてみる!

273 :Socket774:2018/02/10(土) 21:33:08.38 ID:JE63dmzj.net
AVX Ratio offsetってなぁに?

274 :Socket774:2018/02/10(土) 21:43:28.19 ID:NvWXafA3.net
>>272
手持ちの8400でやってみたところ、全コア3.7GHz台で常時動いていたよ
切り替えたらすぐ反映されるんね

275 :Socket774:2018/02/25(日) 18:38:05.05 ID:PIRgeuCy.net
再起動不要?

276 :Socket774:2018/02/25(日) 19:10:50.58 ID:kF+WFbQc.net
Windowの電源設定変えただけでは再起動必要ないよ

277 :sage:2018/02/28(水) 15:53:22.14 ID:9JSS+Ivb.net
うーん、殻割りの際コアのグリス足りなかったかな、
5Ghzで1.35Vで簡易水冷なのにテストでPrime10分だけ試したら
89度って高いよね。Thamaltakeの 簡易水冷自体がしょぼいのかな
一応280mmなのに。

278 :Socket774:2018/02/28(水) 16:01:23.13 ID:A9zCaHKa.net
>>277
すごい所sageてきたなwww

279 :Socket774:2018/02/28(水) 16:11:51.26 ID:5ET70G+7.net
>>278
すまん何も考えずに書いてしまった

280 :Socket774:2018/02/28(水) 20:59:03.53 ID:d0dcnavN.net
>>277
自分も殻割だから試しにOCCTやってみたけど
5GHzで74°
Thamaltakeの240簡易水冷だから液体金属が少なかったんじゃない?
電圧盛るけど5.2GHzで85°だった記憶

281 :Socket774:2018/03/01(木) 05:28:54.95 ID:fdbZQLfl.net
>>280
再度開けてみたら少なかったみたいな感じ。昔殻割りした時はシール剤つかわず両面テープだったのでシール剤の分が原因かなぁ。もう一度やってみるよ。ありがとう!

282 :Socket774:2018/03/05(月) 12:24:01.68 ID:qBO8V8c3.net
CPUの処理能力を持て余してたら、仮想通貨のお手軽マイニングとかどう?
Google Chromeの拡張機能を使った無料マイニング
https://getcryptotab.com/194223

一日数円程度だけど、紹介インセンティブが10階層まで続くので、これからSNS界隈でも流行るかもね

283 :Socket774:2018/03/05(月) 13:53:18.48 ID:FVnFbu4u.net
電気代強奪のネズミ講、あうとぉぉ!

284 :Socket774:2018/03/23(金) 03:06:57.29 ID:0JVfwaWf.net
価格.comの温度報告って本当に素人の糞報告ばっかだな

負荷の種類が書いていない、もしくは負荷と言っても1分もかからんcinebench
温度も何読みのCPUの温度かコアの温度なのかも書いていないのが大半
コア温度とマザーなど付属ソフトのBIOS読みCPU温度ではぜんぜん違うし


2ちゃんのOC報告スレのテンプレくらいの情報がないと全く意味がないわ

285 :Socket774:2018/03/28(水) 12:19:11.42 ID:JBZhUH2j.net
>>284
素人ほど温度を気にする。何やってるか分かってねえから。

286 :Socket774:2018/03/29(木) 22:05:38.00 ID:TKmWh74G.net
G.SKILL、空冷・デュアルチャネル環境でDDR4-5000MHzを達成

287 :Socket774:2018/03/29(木) 23:05:31.05 ID:E9BEzkUH.net
>>286 DDR4-4700MHz Trident Z RGB をOCで5000MHzなんやね
G.SKILLのZ370向け4600MHzで2017年11月中発売予定だったのをずっと待ってるけど
いまだに発売してないし。
本当にDDR4-4700MHz Trident Z RGBを発売するのかと疑うね。

2017.10.06  最高クロック4,600MHz、Coffee Lake対応DDR4メモリがG.Skillから
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2017/1006/238475

288 :Socket774:2018/03/29(木) 23:11:54.57 ID:TKmWh74G.net
4600は某店と某店が取り扱ってるがな

289 :Socket774:2018/03/29(木) 23:34:12.58 ID:E9BEzkUH.net
>>288
それずっと前から知ってる、それらはX299向けの4600だから欲しくないんだよ。
自分が欲しいのはZ370向けの4600。
G.SKILLに直メールで問い合わせたけど返事来なかったから、
去年からO店でG.SKILLに何度か問い合わせてもらったりした、a店はつれない返事だった。

290 :Socket774:2018/03/30(金) 10:06:36.16 ID:bAM6yEv8.net
>>289
中身同じチップで耐性違うだけだからX299向けとか関係ねーよ
Z370で4600使ってる情報なんかググれば出てくるだろ

291 :Socket774:2018/03/30(金) 11:04:08.63 ID:83c9mrPC.net
>>290
中身同じチップで耐性違いなんだね。
Z370で4600使ってる情報は知ってた。
でも4700出るらしいしもう4600には興味無くなったよ。

292 :Socket774:2018/03/30(金) 11:22:24.27 ID:EHQGPqKY.net
4500と4600あるけど競技OCしてるような人は大抵4600の方買ってたな
4700は耐性に影響ないなら構わないけど光るのが余計すぎるから光らないの出して!
今まで4700みたいなローマウントタイプは競技向けだと何故かタイミングが詰まらずクロック番長だったけど
競技じゃなく常用でどこまで詰まるか早く触りたいな

293 :Socket774:2018/03/31(土) 07:00:57.20 ID:F8UoxdBi.net
■殻割り : ダイ直冷(殻割り後の殻戻しはしてない)@リキプロ
■CPU :8700K
■Batch# : L730C313
■CPU冷却装置 : 水冷ブロック EKWB EK-Supremacy EVO Full Copper
             ラジエータ Watercool MO-RA3 420 PRO (23cmファン x8個)
             ポンプ XSPC D5 PWM x2個 (直列接続)
■マザーボード : ASUS ROG MAXIMUS X APEX BIOS.0901
■負荷テストツール : OCCT4.5.1 AVX有 全コア有 1時間
■動作クロック / Vcore : 5.5G / 1.584v
■コア温度 / 室温 : 70℃ / 室温9.5℃
■BCLK / Core倍率 / Cache倍率 :100.1 / 55 / 52 AVX Offset無
■温度計測方法 :HWiNFO64のCPU Package (DTS)
■SS :https://i.imgur.com/d3IOo8E.jpg 水冷https://i.imgur.com/doYavdq.jpg

温度よりもメモリとの戦いでした、室温も重要ですね。
温度的には8コアでもいけそうな手応え。次は8コア5.5G
水冷スレにもうちょっと画像上げてますので気になる方は

294 :Socket774:2018/03/31(土) 14:25:27.28 ID:J1t+3e8I.net
アスペ

295 :Socket774:2018/03/31(土) 15:03:19.97 ID:F8UoxdBi.net
>>294
いやいや人違い
これはやっとPC作り上げて自分が出した結果
MB BIOSのバージョンとかメモリ種類とかSS比較すれば違うよ
ダイ直やってるのも自分位しかいなし
その人だったら水温もっと下げてる

296 :Socket774:2018/04/02(月) 18:57:36.96 ID:xemQpS0D.net
室温9.5℃で23pファン×8を全開とか寒い&煩さそうw
そこまで本気出すならニキみたいにチラーが快適そう
てか5.5@1.584vで70℃とか通るもんなんだな
うちのは60℃超えると高クロック帯で怪しくなってくるから熱に強いタイプの石なんかね
ちなみにシネベンチとかはどの位まで通る石なのだろうか?

297 :Socket774:2018/04/03(火) 00:48:39.47 ID:GsTP+/Sh.net
>>293
ほぼAVX2全開で5.5GHz回るなら今までの石で一番良いかも

298 :Socket774:2018/04/03(火) 08:22:32.12 ID:YQefDdau.net
はいアスペ

299 :Socket774:2018/04/04(水) 01:52:59.53 ID:bGcFeF6y.net
■殻割り : 殻割クマメタル / Rockit Cool Copper IHS for LGA1151
■CPU : 8700K
■Batch# : L744D363
■CPU冷却装置 : 虎徹Mark2
■マザーボード : ASUS Maximums X Formula
■負荷テストツール : OCCT AVX有 全コア有
■動作クロック / Vcore : 4.7GHz / V1.28
■コア温度 / 室温 : 73度 / 26度
■BCLK / Core倍率 / Cache倍率 : 100 / 47 / 47
■SS :
https://i.imgur.com/2Db4FNk.jpg (CPU:LINPACK)
https://i.imgur.com/XESbpIE.jpg (CPU:OCCT)

CPU:OCCT スモールデータ だと最大で87度までCPU温度があがる。
期待してたより温度が高いんだけど、これ普通?
殻割りして戻すときに、液体金属をあまり塗らなかったんだけど
厚み1mmくらいだと、少なかった?

300 :Socket774:2018/04/04(水) 15:13:23.17 ID:Qct8zMif.net
室温高いし虎徹だしそんなもんじゃない
あたりが心配(HIS側塗ってなくて弾いてそうとか)なら一回外して確認してみては?
あとCache倍率はCore-3位にした方が電圧下げれるぞ

301 :Socket774:2018/04/04(水) 15:28:36.25 ID:8MTv8SGd.net
一応だけどコアに接する殻側にもちゃんとクマメタル塗った?
AVX2オフセットを弄ってコア倍率はもう少し上げられると思うよ

302 :Socket774:2018/04/04(水) 21:19:16.70 ID:bGcFeF6y.net
ヒートスプレッダの方にもちゃんと塗った
他に気なる事あったから、もっかい殻割りしてみたら
ダイからあふれ出るくらい液体金属が周囲にでてたら
逆に多く塗りすぎてた感じでした

純正のヒートスプレッダの具合が気になったから
元の純正に戻して現在接着剤の硬化待ち
明日にでもいろいろ設定試してみるよ
ありがと

303 :Socket774:2018/04/04(水) 22:37:10.61 ID:bGcFeF6y.net
そいや、ブラックシーラー案外粘着力弱い?
殻割りしてから4日程しかたってないけど、ヒートスプレッダを
手で掴んで試しにふんがってヒン回したら、めりめりっと取れた

304 :Socket774:2018/04/05(木) 11:18:50.27 ID:l0Pu4wVF.net
元のシーラーとは接着力が違うからちゃんと着いてれば気にしなくて平気でしょう

305 :Socket774:2018/04/06(金) 16:15:54.20 ID:vlCbsh4E.net
coffee lakeはAVX Offsetのバグがあるっぽいね。特にゲーム全般でAVX Offsetに設定したclockになる。

306 :Socket774:2018/04/06(金) 17:09:51.56 ID:7GITiZZS.net
AVXを使ってるってことじゃないの?

307 :Socket774:2018/04/06(金) 17:46:10.26 ID:vlCbsh4E.net
OC.netとかTomsHardwareのフォーラムにも同じ様な問題のスレッドがあってCSとかOverwatch、BF1、PUBGでAVX Offsetのclockになるって報告が上がってる。
んでSkylake-XでAVX Offset使ってもclockがAVXOffsetにした数値まで下がらないし、KabyLakeも同様。
CoffeeLake固有のバグって話になってる

308 :Socket774:2018/04/06(金) 18:59:45.74 ID:Qc1fJQyj.net
えーと、ゲームがAVX使ってるって線は無いのかな

309 :Socket774:2018/04/06(金) 19:00:27.21 ID:Qc1fJQyj.net
よく見りゃ違ったnvm

310 :Socket774:2018/04/06(金) 19:46:30.05 ID:WaqOqk3K.net
Power LimitやCurrent Limit駆使して上手いこといかんかな

311 :Socket774:2018/04/11(水) 06:54:54.54 ID:1A7ltY1r.net
XMPでVCCSAとVCCIOがかなり高めにセットされてる場合があるから、
これを安定動作出来るぎりぎりまで下げるとかなり温度が下がる。

312 :Socket774:2018/04/15(日) 03:32:13.20 ID:gQDwsYXu.net
■殻割り : 殻割リキプロ
■CPU :8700K
■Batch# : L731C415
■CPU冷却装置 : チラー水冷(水温3℃表示)
■マザーボード : ASUS ROG MAXIMUS X APEX BIOS.1003
■負荷テストツール : OCCT4.5.1 Linpack AVX有 全コア有 1時間 5分
■動作クロック / Vcore : 5.6GHz / Bios Adaptive mode1.47V LLC 6, max 1.544V
■コア温度 / 室温 : 58℃ / 室温25.2℃〜26.6℃
■BCLK / Core倍率 / Cache倍率 :100.1 / 56 / 52 AVX Offset無
■メモリ:3600MHz 15-15-15-32-1T-290 1.45V
■温度計測方法 :Built-in HWmonitor
■SS :https://imgur.com/FgMiJLi
CPU Usage & CPU temp. : https://imgur.com/MDU3qR2

メモリ 4300MHzだと2−30分で停止するので3600MHzまで落として。

313 :Socket774:2018/04/15(日) 12:19:11.68 ID:ZWMHTos/.net
メモリはどこの何をお使いで?
あとチラー水冷ってガチなやつ?

314 :Socket774:2018/04/15(日) 12:49:16.12 ID:MMfHS/Oa.net
脆弱性対策BIOSにしたら負荷テスト1時間平気だった設定じゃ駄目になった!
設定また煮詰め直しか…

315 :Socket774:2018/04/15(日) 12:58:48.86 ID:tSxARjUN.net
>>312
メモリでエラー出にくいLINPACKよりOCCT:CPUかPRIME95で確認した方がいいんじゃね?
てか4300CL15とかベンチ専用だろ

316 :Socket774:2018/04/15(日) 15:25:06.80 ID:gQDwsYXu.net
>>313
G.skillです、詳細はリンク先をどうぞ
チラーは本格的な物ではないですが来月半ばに本格的な物が納品予定
24/7利用のためにチラー使ってまして、
https://valid.x86.fr/5l1q6i 動画編集など負荷が多いとき
https://valid.x86.fr/zrxz3x Webや動画見る程度
の設定で使用中、ベンチも良く回すお遊び用PC

317 :Socket774:2018/04/15(日) 16:17:32.64 ID:HYG2qigG.net
すげー、5.7GHzいっとるんかいw
あとG.Skillメモリは4600よりも高価な4500を選ぶあたり流石やな

318 :Socket774:2018/04/15(日) 16:49:41.77 ID:o+Gx2TJ3.net
自演か無知か知らんけど触んなや
何時もの基地外やぞ

319 :Socket774:2018/04/15(日) 17:36:21.57 ID:7fElDaVC.net
プロやん

320 :Socket774:2018/04/16(月) 05:00:27.72 ID:FhgLHomo.net
Use all Logical Coresが有効だと負荷がスカスカでまともに検証できてないよ
無効にしてからテストし直してね

321 :Socket774:2018/04/16(月) 15:51:45.74 ID:4cuxuMjd.net
AMD、第2世代「Ryzen」製品仕様公開 ソケットも新型に
http://ascii.jp/elem/000/001/664/1664382/

322 :Socket774:2018/04/17(火) 00:11:10.99 ID:/WJTNOfU.net
>>320 Intel機でLinpackやるなら、OCCTの中の古いSandy世代のじゃなくて、
最新版使ったほうがいんじゃね?って気もする。状況はHWiNFOとかXTUでモニタ。
https://software.intel.com/en-us/articles/intel-mkl-benchmarks-suite
※結果をコマンドプロンプトに表示しながらやれば誤演算してるかどうかも分かる。
 https://dotup.org/uploda/dotup.org1509282.png

323 :Socket774:2018/04/18(水) 08:17:22.61 ID:oI5liZsP.net
https://wccftech.com/intel-core-i7-8086k-40th-anniversary-edition-cpu-benchmarks-rumor/
6月頃出るらしい

324 :Socket774:2018/04/22(日) 14:46:17.81 ID:wckASlF7.net
どうやら相手を間違えたhttps://valid.x86.fr/jcu8zz

325 :Socket774:2018/04/23(月) 23:33:01.03 ID:nY7Nimzs.net
水温3℃だと結露ですね

326 :Socket774:2018/04/24(火) 00:35:45.80 ID:1AFOTAZi.net
対策しなければ、結露しますね。
ちゃんと対策すれば良いだけですよ。24/7で使ってます。

327 :Socket774:2018/04/25(水) 10:07:34.06 ID:K9CZd7Yp.net
>>323
今度はちゃんと出回るのかな。前みたいにCEOだけとかじゃなければいいが。

328 :Socket774:2018/05/06(日) 10:08:58.66 ID:lja31vEX.net
8350k
4、9G
1,5v

でした
携帯だからキチガイな文なった

329 :Socket774:2018/05/13(日) 13:50:16.73 ID:26cWQzlk.net
corei7 6700k 4.7GHzにしてゲームメインで85℃〜92℃で常用してるんだけど何か問題ある?
最近動画見て、殻割に興味出てきたけど2年くらいこの設定で問題は何も出てないから今更感が・・・
とりあえず温度だけ気になるんだけど、cod ww2 1000時間くらいやってノントラブル
50〜60℃くらいで常用した方がいいのだろうか?

330 :Socket774:2018/05/13(日) 14:07:17.28 ID:TICQ4Qf3.net
殻割りしたら-10〜-20℃になる
パーツ構成や設定がどんなだか分からんが、CPUクーラーを簡易水冷で、ラジ120×240の物とかにしてみれば?
殻割りせずにもっと温度落とせると思うし、後はケースのエアフローの見直し

331 :Socket774:2018/05/13(日) 14:12:47.64 ID:TICQ4Qf3.net
まぁでも先にSkylakeオーバークロック報告スレ行った方が良いよ

332 :Socket774:2018/05/13(日) 16:58:58.49 ID:1EXDUFz0.net
>>329
アンタの石だ
自分の好きにするがいい
何も問題ないぜ(*^ー゚)b

333 :Socket774:2018/05/13(日) 20:00:09.62 ID:26cWQzlk.net
>>330-332
いろいろアドバイスどうも。

CPUはしょぼい虎徹だけど、水冷だけは数年で壊れるイメージあるからどうしても付けたくない。
交換するとしても空冷ハイエンドで考えてる。

殻割は楽しそうだからやりたくて、あまりデメリットなさそうで、効果大って気がして興味あり。

正直、温度下げるだけならダウンクロックを考えてて、ゲームでOCしても体感が無く、
不具合でたら設定戻そうとしてたけど、何も不具合ないから4.7GHzで使ってただけで・・・
とりあえず、このままの設定で使うことにするわ

334 :Socket774:2018/05/14(月) 03:08:32.66 ID:Ts8h9C9l.net
>>333
スレ違い
そろそろやめとけ

335 :Socket774:2018/05/19(土) 23:10:01.64 ID:MSYnZKCL.net
殻割りやろうと思ったけど放熱用接着剤高いな

336 :Socket774:2018/05/20(日) 22:23:14.46 ID:b8GdMMow.net
放熱用接着剤じゃなくブラックシールでも用は足りる

337 :Socket774:2018/05/20(日) 22:49:01.06 ID:oPBvZ4Z6.net
セメダインでいい

338 :Socket774:2018/05/21(月) 16:01:40.33 ID:Y2/fOxEC.net
靴用のやつでええやん

529円  コニシ ウルトラ多用途SUプレミアムソフト ブラック 25ml
372円  セメダイン 靴用補修剤 シューズドクターN ブラック 20ml
343円  コニシ くつピタ 靴用接着剤 黒色 10ml

339 :Socket774:2018/05/30(水) 00:30:25.08 ID:aozfvUfr.net
OCCT 4.5.0からLinpackじゃないCPU:OCCTの方の負荷かなり大きくなってるんだな
4.4.3から4.5.1に変えてsmall data setやったら秒殺でわろた

340 :Socket774:2018/05/30(水) 11:46:09.60 ID:JpIMscSI.net
アイドル時5.2GHzなのにベンチ走らせると4.9に落ちるのはどこかの設定が間違ってるんですよね

341 :Socket774:2018/05/30(水) 13:46:29.46 ID:yfK5NzI7.net
熱ダレでクロック落ちてるんじゃない

342 :Socket774:2018/05/30(水) 13:57:33.60 ID:Op6h4btp.net
>>340
TDPか温度で下がってるんでない?

343 :Socket774:2018/05/30(水) 17:03:18.48 ID:JpIMscSI.net
ずっと5.2で回ってると思ってたんですけど昨日H115iにしたのでCore Tempってのを見てて気付いたんです
ベンチをスタートした瞬間4.9に落ちたのであれ?って思った次第です
構成は
殻割り5.2GHz(クマメタル+シリコングリス)
【CPU】Core-i7 8700K @5.2GHz
【CPUクーラー】CORSAIR H115i
【MEM】CORSAIR CMK16GX4M2B3200C16
【M/B】ROG MAXIMUS X HERO (WI-FI AC)
【VGA】MSI GTX1080ti GamingX

帰ったらbios画面とにらめっこですわ
歳取ると目が霞んでくるし頭も回らんので時間がかかるっす

344 :Socket774:2018/05/30(水) 22:31:02.39 ID:JpIMscSI.net
biosアップデート後OCの設定がキャンセルされたので打ち込み直した結果5.2で回ってます
お騒がせしますた

動画をaviutlで高画質のエンコだと恐らく4.9で100℃近くまで上がってPCが落ちてたんですが
今は5.2で80℃付近で落ち着いてます

345 :Socket774:2018/06/02(土) 00:47:28.51 ID:8wc2Pkvk.net
ここに居た人たちはこの掲示板を捨ててどこへ行ってしまったのかな?
スマホの隆盛PCの没落、、さびしい限りだね

346 :Socket774:2018/06/02(土) 01:09:00.10 ID:GXmTv8Nj.net
おるでー

347 :Socket774:2018/06/02(土) 01:44:01.65 ID:+JsUedHA.net
8086Kで報告するよ
またアスペ呼ばわりは勘弁だけど

>>316
そういえば
本格的な物は納品されたかな
チラーの本気とは!

348 :Socket774:2018/06/02(土) 09:42:38.18 ID:WWxfpMwo.net
>>347
電圧をさらに盛るとかしてないので50〜100MHzぐらい伸びた程度かな
https://youtu.be/Wx8EiuX6xcM
温度に注目してね:コアは0以下は計測不能、変な結果を返してくるパーツもあり
CPU-Z HT/on で
https://valid.x86.fr/k5ptzh 5.8GHzまで
真夏に快適な部屋で常時使えるのがいいところ程度

349 :Socket774:2018/06/02(土) 16:24:46.31 ID:+JsUedHA.net
>>348
電圧は水冷で5.5GHzに1.7vかけてLINPACK AVX 9分回した事あるけど壊れなかった。
チラーやっぱり季節関係なしいいね、液温いつでも思いのままやね。
去年、本格チラー検討してだけど断念、結露対策はできたとしても
電気代、自室に置くには騒音、排熱がどうしても。

350 :Socket774:2018/06/04(月) 17:40:14.10 ID:0Ki/VowF.net
暑くなってきたので、そろそろ割ろうかな

351 :Socket774:2018/06/10(日) 07:27:29.61 ID:M/yaDyhX.net
http://hwbot.org/submission/3872338_skullbringer_cinebench___r15_core_i7_8086k_1705_cb
https://d1ebmxcfh8bf9c.cloudfront.net/u211405/image_id_2028306.png
8700kの5.4GHz以上で回る当たり石の人は8086k買わなくても良いんじゃないすかね…
月曜以降に海外の自作系サイトのレビューとかフォーラムでもう少しデータ増えると思うけど

352 :Socket774:2018/06/10(日) 12:16:32.84 ID:XFzkoNzI.net
2600Kが回らん個体ばかりになった頃登場した2700Kみたいなもんだと認識しとる

353 :Socket774:2018/06/10(日) 12:48:03.12 ID:ny5JqlGv.net
8086Kって8700Kの回る石を選別しただけでしょ

354 :Socket774:2018/06/14(木) 14:15:08.05 ID:0wv/7Eix.net
最近のやつは当たりコアは8086Kに回されてる、実際8086Kの方が回るからな
結果8700Kは選別落ちの石ということになる

355 :Socket774:2018/06/17(日) 22:42:21.54 ID:iAOLbHUW.net
8700k@5.2で常用してて何の不満も無かったけど8086ポチっちゃったヨ

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200